
“裏金問題”のけじめ…自民党、一定額を寄付へ 不記載相当額の約7億円の見通し
109コメント2024/12/26(木) 23:53
-
1. 匿名 2024/12/24(火) 13:50:01
自民党は、いわゆる裏金問題をめぐり、一定額を寄付する方針を決めました。寄付額は、旧安倍派と旧二階派で不記載となっていた総額に当たるおよそ7億円となる見通しです。寄付先については今後検討し、できる限り早く実施する方針です。
また、裏金議員に対し、不記載額分の返金は求めないということです。+1
-62
-
2. 匿名 2024/12/24(火) 13:50:34
私に寄付してくれよ+10
-6
-
3. 匿名 2024/12/24(火) 13:51:19
>>1
寄付で済ませようとすんなよ+214
-2
-
4. 匿名 2024/12/24(火) 13:51:31
不記載額分の返金は求めないということです。
え?+137
-0
-
5. 匿名 2024/12/24(火) 13:51:55
元が税金だったのなら、ちゃんと税金として国民全体に還元されないとおかしくない?寄付先とか公表されるの?+198
-2
-
6. 匿名 2024/12/24(火) 13:52:05
もう自民は落ちていくだけだから勝手にやってよ+32
-4
-
7. 匿名 2024/12/24(火) 13:52:09
その寄付金はどこから持ってくるんでしょう?
それぞれの議員の懐からならいいけどね?+40
-0
-
8. 匿名 2024/12/24(火) 13:52:12
寄付するところも仲間内だったりするんでしょ?
政治家は汚いなぁ+117
-1
-
9. 匿名 2024/12/24(火) 13:52:29
豚を盗んで骨を施すとはこの事か。+7
-0
-
10. 匿名 2024/12/24(火) 13:52:30
>>1
寄付先もどうせ票になるところでしょう+57
-1
-
11. 匿名 2024/12/24(火) 13:52:55
自分たちが関わる団体に寄付かな
ただの茶番+49
-2
-
12. 匿名 2024/12/24(火) 13:53:02
けじめ?
は??+35
-1
-
13. 匿名 2024/12/24(火) 13:53:10
それって寄付金控除とかうけられるの?+23
-0
-
14. 匿名 2024/12/24(火) 13:53:14
次の選挙でボコボコにされろ+53
-1
-
15. 匿名 2024/12/24(火) 13:54:13
縁のある団体に寄附してキックバックもらって終わり+26
-0
-
16. 匿名 2024/12/24(火) 13:54:20
じゃあ庶民も申告漏れがあったら「こんど寄付しとくね☆」で許されるべき+81
-0
-
17. 匿名 2024/12/24(火) 13:54:43
>>1
脱税、帳簿未記載の場合は寄付でチャラ、帳消しになる?
いやそうではなく
法に基づいて処分されましょう
悪党、犯罪政党、犯罪議員の集まりです
+38
-0
-
18. 匿名 2024/12/24(火) 13:55:02
>>1
そんなことでは、許さないわよ😡+23
-0
-
19. 匿名 2024/12/24(火) 13:55:23
これで自民党は信頼できるようになる+0
-16
-
20. 匿名 2024/12/24(火) 13:55:38
どこにいくら寄付するか明かさないと+20
-0
-
21. 匿名 2024/12/24(火) 13:55:45
全額返納しろバカ+51
-0
-
22. 匿名 2024/12/24(火) 13:56:16
腐ってやがる+10
-0
-
23. 匿名 2024/12/24(火) 13:56:55
>>1
国民の金を脱税しておきながらその一部を寄付だってぇ〜??
返金して国民に返せ!+47
-0
-
24. 匿名 2024/12/24(火) 13:57:02
>>21
誰に?+0
-5
-
25. 匿名 2024/12/24(火) 13:57:22
そして、日本人が早く忘れる事を祈ってるんだよね
騙されないよ+17
-0
-
26. 匿名 2024/12/24(火) 13:57:22
自分には甘い+5
-0
-
27. 匿名 2024/12/24(火) 13:57:53
>>23
国民の金って何?
政治資金は無税だよ+0
-5
-
28. 匿名 2024/12/24(火) 13:58:01
国民民主はじめ野党が勢い増してるから焦ってきてるね
今さらそんな事したって自民はもうおしまいだ+22
-0
-
29. 匿名 2024/12/24(火) 13:58:15
早く給付金くれや+9
-0
-
30. 匿名 2024/12/24(火) 13:58:59
寄付しようが胡散臭さは消えません+13
-0
-
31. 匿名 2024/12/24(火) 14:01:29
なんで寄付するのか意味がわからない
単純に脱税で逮捕や追徴課税すればいいだけでしょう+41
-0
-
32. 匿名 2024/12/24(火) 14:01:40
>>1
国庫に返納しなよ
+19
-0
-
33. 匿名 2024/12/24(火) 14:02:14
返金させずに寄付とか意味わからん
なんで更に資金使われて寄付されなきゃならんねん
そんなお金あるなら返金してよ+19
-0
-
34. 匿名 2024/12/24(火) 14:02:30
>>32
裏金はもともと国の金じゃないよ+4
-2
-
35. 匿名 2024/12/24(火) 14:02:33
外国人のパー券購入も禁止しないと!外国人パー券購入禁止、自民党は罰則導入に弱腰 欧米では身柄拘束も「都合悪い人がいる」と疑われかねず…保守派議員はあきれ顔(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今国会の焦点である「政治とカネ」の問題で、政治資金規正法再改正に向けた各党案の議論が本格化してきた。「企業団体献金の是非」とともに〝改革への本丸〟といえるのが、「外国人や外国法人によるパーティー券購
+9
-0
-
36. 匿名 2024/12/24(火) 14:02:38
仲良しさんの会社に寄付するんでしょ?+8
-0
-
37. 匿名 2024/12/24(火) 14:02:46
>>33
誰に返すの?+0
-3
-
38. 匿名 2024/12/24(火) 14:03:05
>>34
そっか
じゃあ国に寄付しなよ+15
-0
-
39. 匿名 2024/12/24(火) 14:05:10
>>38
国に寄付する方法が無いけど+0
-7
-
40. 匿名 2024/12/24(火) 14:05:21
>>34
企業からあつめたみかじめ料ですよね!+6
-0
-
41. 匿名 2024/12/24(火) 14:05:43
辞めないの?+8
-0
-
42. 匿名 2024/12/24(火) 14:06:03
寄付するって言ったら良いように聞こえると思ってるのかもしれないけど自分の節税やろそれ+10
-0
-
43. 匿名 2024/12/24(火) 14:06:49
外人党+2
-0
-
44. 匿名 2024/12/24(火) 14:07:13
>>42
もともと政治資金は無税だけど+0
-4
-
45. 匿名 2024/12/24(火) 14:08:22
惨敗して国民民主出てきてから必死だね
でもそうじゃなかったらずーーっとチューチューしてたよね
もう信用できないよ+13
-0
-
46. 匿名 2024/12/24(火) 14:08:24
>>1
全額差なさいよー+1
-0
-
47. 匿名 2024/12/24(火) 14:10:00
>>39
自分たちで作ればいいんじゃない?
今までも好き放題やってきたんだし+8
-0
-
48. 匿名 2024/12/24(火) 14:10:42
>>5
寄付先もズブズブに決まってるやん+58
-0
-
49. 匿名 2024/12/24(火) 14:12:12
その寄付する金はどこから出るの?
自分たちの懐から出してみろよ。使う時は懐に入れても出す時はそこからは出さないでしょ。+4
-0
-
50. 匿名 2024/12/24(火) 14:12:54
本文中に
〉寄付先については今後検討し、できる限り早く実施する方針です。
と書いてあるってことは『表立っては分からないけど間接的に自分達が関わっている団体、組織』に寄付して回り回って戻って来るような手段が見つかり次第「早急に寄附しました。」の発表があるかな。+4
-0
-
51. 匿名 2024/12/24(火) 14:14:16
>>4
ふざけてるよね
寄付じゃなくて、明細をもとにきっちり返金や納税して欲しい+23
-0
-
52. 匿名 2024/12/24(火) 14:14:27
けじめって実質脱税なんじゃないの?
あと、自分の関連団体に寄付して、さらに寄付金控除も受ける気なんじゃなって思ってしまうよ
政治資金にも一定額税金かかるようにしたほうが良いと思う+0
-0
-
53. 匿名 2024/12/24(火) 14:14:42
>>50
自民党が寄付すると買収とかになるから、寄付するって難しいから+0
-0
-
54. 匿名 2024/12/24(火) 14:15:06
パクった金の一部を寄付ですか?
そんなんで誤魔化されると思ってんの?
国民は馬鹿だと思ってるんだね。
責任とるなら全員辞職、自民は解体。+5
-0
-
55. 匿名 2024/12/24(火) 14:15:09
>>47
今衆議院は少数与党って知ってる?+0
-5
-
56. 匿名 2024/12/24(火) 14:15:39
>>1
寄付って言う殆どマネーロンダリングな行為+3
-0
-
57. 匿名 2024/12/24(火) 14:15:47
>>5
韓鶴子に寄付してそうだよね
ホント税金泥棒議員ばっかり+33
-0
-
58. 匿名 2024/12/24(火) 14:16:31
>>48
それだと買収になる可能性があるから無理+1
-5
-
59. 匿名 2024/12/24(火) 14:17:08
>>52
政治資金は無税だし+0
-0
-
60. 匿名 2024/12/24(火) 14:17:34
>>54
パクった金ってなに?+0
-1
-
61. 匿名 2024/12/24(火) 14:17:52
>>58
宗教と癒着しまくってた政治家がそんな事気にするわけない+10
-0
-
62. 匿名 2024/12/24(火) 14:17:53
だーかーらー、外国人にパー券購入させるのをやめろってんだよ!
でも、絶対辞めないよねこいつら。
次の選挙は絶対自民には入れないわ。+3
-0
-
63. 匿名 2024/12/24(火) 14:18:41
50億でしょう
いや!もっとだと思う
+0
-0
-
64. 匿名 2024/12/24(火) 14:18:48
>>61
警察、検察が気にするんだが+0
-5
-
65. 匿名 2024/12/24(火) 14:19:13
寄付じゃなく返金しろ。+2
-0
-
66. 匿名 2024/12/24(火) 14:19:51
>>65
誰に?+0
-0
-
67. 匿名 2024/12/24(火) 14:23:05
>>64
裏金問題で逆らえなかった検察組織が?
+8
-0
-
68. 匿名 2024/12/24(火) 14:24:17
>>67
4000万円超は起訴したけど+0
-3
-
69. 匿名 2024/12/24(火) 14:27:09
寄付だと税金で猶予されない??+0
-0
-
70. 匿名 2024/12/24(火) 14:29:52
>>69
もともと政治資金は無税だから+0
-2
-
71. 匿名 2024/12/24(火) 14:31:06
>>1
寄付でごまかすな!+3
-0
-
72. 匿名 2024/12/24(火) 14:31:14
>>1
寄付先も絶対に身内だろうな
てか寄付でチャラにならん+4
-0
-
73. 匿名 2024/12/24(火) 14:32:42
>>55
野党は大賛成でしょ
今のこの流れで、国庫に寄付するなんて許さん!なんて野党いると思う?+7
-0
-
74. 匿名 2024/12/24(火) 14:33:05
>>1
誤魔化されないから
ほんとまるでペテン師のようだな+1
-0
-
75. 匿名 2024/12/24(火) 14:36:12
>>73
自分の首を絞める様な法律だから野党も賛成するわけない+0
-3
-
76. 匿名 2024/12/24(火) 14:44:10
>>1
不記載相当額じゃ全然駄目だろ
罰金にしろ+1
-0
-
77. 匿名 2024/12/24(火) 14:50:03
>>5
壺とソーカ、またはその系列の企業だな!(断言)
+14
-0
-
78. 匿名 2024/12/24(火) 14:54:16
そういうことじゃないんだよ!+1
-0
-
79. 匿名 2024/12/24(火) 14:58:10
>>5
えっ?裏金って税金なの?
パーティーで集めたお金だと思うんだけど。
いつから税金に、なったの?+3
-0
-
80. 匿名 2024/12/24(火) 15:00:31
そういうポーズいいから
不信感しかないから
解散してくれ+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/24(火) 15:02:13
>>1
国民に寄付じゃなくて?+0
-0
-
82. 匿名 2024/12/24(火) 15:07:13
寄付?なんで?国庫返納じゃなく?どーせ大物議員繋がりの迂回団体に寄付という名目で振り込んで周り回って大物議員のポケットにいくか、カルト絡みの団体へ寄付という名の上納でしょ?+2
-0
-
83. 匿名 2024/12/24(火) 15:07:44
>>82
もともと国の金じゃないから国庫返納は不可能+0
-0
-
84. 匿名 2024/12/24(火) 15:08:39
なにしれっとこれで終わりにしようとしてるの?
脱税だよね?
寄付じゃなくて税務署で追徴課税払いなよ
国民からは1円でも搾り取ろうとするくせに+3
-0
-
85. 匿名 2024/12/24(火) 15:12:06
>>84
政治資金は無税+0
-0
-
86. 匿名 2024/12/24(火) 15:13:52
政治資金も課税するようにした方がいいよ
これがそもそもおかしい+0
-0
-
87. 匿名 2024/12/24(火) 15:17:20
>>1
ダメだ、こりゃ‼️+2
-0
-
88. 匿名 2024/12/24(火) 15:17:22
>>3
バレたから返すのをけじめとは言わない。+7
-0
-
89. 匿名 2024/12/24(火) 15:25:02
寄付先は天下り先かな
+0
-0
-
90. 匿名 2024/12/24(火) 15:25:27
全額返せよ
税金だぞ+0
-0
-
91. 匿名 2024/12/24(火) 15:27:20
>>90
税金ではない+0
-0
-
92. 匿名 2024/12/24(火) 15:35:56
たかしに怒られてたね
#日本保守党 河村たかし 裏金問題に斬り込んだ! 100人の裏金リスト/河井夫妻選挙違反事件について 2024年12月23日 参議院政治改革特別委員会youtu.be#日本保守党 河村たかし 裏金問題に斬り込んだ! 2024年12月23日 参議院政治改革特別委員会 ・広島河合事件大規模買収事件について(河井夫妻選挙違反事件) ・今回の法改正で裏金問題が根絶できるか ■チャプター 0:00 開始 広島河井夫妻選挙違反事件の裏金リスト...
+0
-0
-
93. 匿名 2024/12/24(火) 15:36:31
>>1
こんな事で騙されないわよっ
本当に国民をバカにしている+0
-0
-
94. 匿名 2024/12/24(火) 15:43:14
いやいや、あの50億戻すのが先やろ。+0
-0
-
95. 匿名 2024/12/24(火) 15:43:17
寄付って何だよ、罰金だろ+0
-0
-
96. 匿名 2024/12/24(火) 15:45:54
>>1
消費税を減税しろ。
飢え死に寸前だよ。+0
-0
-
97. 匿名 2024/12/24(火) 15:47:37
脱税で、裏金議員の全員はお縄にしちまえ。+0
-0
-
98. 匿名 2024/12/24(火) 16:03:24
お金がなくてパン一個盗んでも市民は刑務所行きなのに
何千万も好き勝手やって罪にもならず納税もせず
わたしも政治家屋さんしたいなぁ+0
-0
-
99. 匿名 2024/12/24(火) 16:08:58
>>5
三本財団かな+0
-0
-
100. 匿名 2024/12/24(火) 16:21:25
>>88
本来無いはずの金だもんね
当たり前の状態に戻しただけなんだからペナルティは別でないと変+1
-0
-
101. 匿名 2024/12/24(火) 16:27:11
>>1
寄付した後に増税して取り返しそう。+1
-0
-
102. 匿名 2024/12/24(火) 16:29:28
>>1
学校で管理してあったボールをA君が盗んでお家に持って帰っていました
お母さんに怒られたので、ボールを欲しがってたB君にあげることにしました。
で納得できる人いる??+3
-0
-
103. 匿名 2024/12/24(火) 16:32:12
>>1
??
まったく理解出来ない。
会社の金を横領してしまいましたー。
ごめんなさーい。
寄付するから無かった事にしてー。
って事??
いやいや、意味分からん!
やり直し!!!!!+5
-0
-
104. 匿名 2024/12/24(火) 17:20:39
>>1
勝手に寄付するな
国民に返せよ+1
-0
-
105. 匿名 2024/12/24(火) 17:21:41
>>4
求めろよ、そこはw
裏金だよ、返すのが筋じゃん+1
-0
-
106. 匿名 2024/12/24(火) 17:28:38
>>60
パーティ券+0
-0
-
107. 匿名 2024/12/25(水) 12:39:50
この前忘れてた固定資産きたよ。
きついこと書かれて、財産差し押さえになります!ってでかい字で書かれてて腹立った。
期日までに払わなかった私も悪いけど、こいつらのやり口が本当に汚い!+0
-0
-
108. 匿名 2024/12/25(水) 13:24:34
>>107
そうそう、ホントに自公政権はキタナイ
893よりももっと黒い、韓国カルトのダマシ政治
年金機構なんて最たるもの
年金記録が改ざんされて不当に保険料の請求が来た
「は●罪」よ
本部に調査を依頼したけどなしのつぶて
こっちの勘違いならすぐ説明するでしょ
何も来ないから、「は●罪」を組織ぐるみでやってるわけ
+1
-0
-
109. 匿名 2024/12/26(木) 23:53:34
>>1
65人不起訴のうち5人が起訴猶予自民裏金議員、5人を起訴猶予 特捜部、65人一斉不起訴(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、東京地検特捜部は26日、政治資金規正法違反の疑いで告発された元官房長官の松野博一衆院議員や元国対委員長の高木毅元衆院議員、秘書ら計65人を一斉に不起訴
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
党の政治的けじめとして…