-
1. 匿名 2024/12/22(日) 22:55:17
主は28歳で婚活パーティーに行ってみたいです、行ったことある方がいましたら体験談など教えてください+56
-3
-
3. 匿名 2024/12/22(日) 22:56:18
ある
ランキングつけられた+47
-1
-
4. 匿名 2024/12/22(日) 22:56:30
+36
-2
-
5. 匿名 2024/12/22(日) 22:56:34
どこ探してもキャンドルジュン似がいないから呆れて帰ってきた+57
-6
-
6. 匿名 2024/12/22(日) 22:57:04
>>1
婚活パーティーって凄いよ?
回によってはまー性格のやべー女性だらけで「ここはガルちゃんかな?」ってなるから。そんな大した事無い女性が「さっきの男ぶっさww」とかトイレで話していたり。
私は行くの辞めたよ…。+142
-12
-
7. 匿名 2024/12/22(日) 22:58:23
良いかんじの人がいたら奇跡くらいに思って行った方が良い+219
-2
-
8. 匿名 2024/12/22(日) 22:58:25
お互い様だけど、売れ残りみたいな人しかいなかったよ。+186
-7
-
9. 匿名 2024/12/22(日) 22:58:29
非モテの自覚を持って謙虚に振る舞うことが成功の秘訣+53
-3
-
10. 匿名 2024/12/22(日) 22:58:32
男の方が先に退出するようになってるんだけど帰りに待ち伏せされたことあるから気をつけてね!+141
-1
-
11. 匿名 2024/12/22(日) 22:58:42
友人と行くとどっちかだけカップルになった時にしんどいから私は1人派だった+86
-0
-
12. 匿名 2024/12/22(日) 22:58:54
行ったことないけど殺伐としてそうな気がする
和やかな婚活パーティーもあるんですか?+24
-3
-
13. 匿名 2024/12/22(日) 22:59:06
少人数のところに行ったけど、そのうち1人が酔っ払って、絡んできて大変だった。
逃げるように帰ってきた。+38
-0
-
14. 匿名 2024/12/22(日) 22:59:30
自衛隊の婚活パーティー、なんか男男しすぎてて引いてしまった。+53
-5
-
15. 匿名 2024/12/22(日) 22:59:34
>>1
回転式で、1人10分×8をした。
浅くありふれた会話しかしなかったから、どの人もピンとこなかった。
+68
-2
-
16. 匿名 2024/12/22(日) 22:59:36
田舎だとまじで覚悟したほうがいい
誰もいない+75
-0
-
17. 匿名 2024/12/22(日) 22:59:43
アラフォーアラフィフのおばちゃんになると、惨めなんよね。男どもは若いこばかり追いかけて、あたしらは賑やかし要因で参加してるわけじゃないのよ。+67
-6
-
18. 匿名 2024/12/22(日) 22:59:43
想像以上に疲れる。何話したか忘れる。+38
-1
-
19. 匿名 2024/12/22(日) 22:59:53
+45
-7
-
20. 匿名 2024/12/22(日) 23:00:32
私は10年前に婚活パーティーで結婚しました。
マッチングアプリがそれほど主流じゃ無い時代だったので、それなりに人も来ていて活気がありましたね。
男女ともに凄いな…って人もいて、普通の感性の人が一番モテる印象でした。+80
-3
-
21. 匿名 2024/12/22(日) 23:00:39
>>5
お前がなればええ+47
-0
-
22. 匿名 2024/12/22(日) 23:01:00
>>1
個室のところがいいよ。他の女性には会わないシステムになってる。+26
-2
-
23. 匿名 2024/12/22(日) 23:01:18
接客業やってたから婚活パーティーでは百戦錬磨でモテてた。
でもちょっとクセがある人が多かった印象。+30
-3
-
24. 匿名 2024/12/22(日) 23:01:20
個室型の方が落ち着いて話せた+21
-1
-
25. 匿名 2024/12/22(日) 23:01:30
こそこそっとメモしないと忘れる+31
-0
-
26. 匿名 2024/12/22(日) 23:01:54
>>1
フリータイム中ひとりぼっち
司会者のアナウンス
「えー。男性陣はお一人の女性が出ないように大人の対応をお願いします。」
それでもひとりぼっち。。+111
-3
-
27. 匿名 2024/12/22(日) 23:02:06
私33の時30~45の婚活パーティーに行ったけど、男10人女8人で男はほぼ40代でぽっちゃりした人ばかりだった+54
-1
-
28. 匿名 2024/12/22(日) 23:02:25
行ったよ
美人の女性に群がってた
ブスの居場所なし+58
-1
-
29. 匿名 2024/12/22(日) 23:02:28
個室ブースで順番に話すやつしか行ったことないけど、全然マッチングしない&希望を出さない時もある。
マッチングしても後でやりとりしたらなんか違った…ってなることもけっこうある。
上手くいく方が少ないからなかなか思うようにいかなくても落ち込まず、もし上手くいったらラッキー!くらいの気軽な気持ちで行った方がいい。+48
-0
-
30. 匿名 2024/12/22(日) 23:02:51
女性陣は友達と来ている人がチラホラ…男性陣はほぼひとりで参加してる感じ。
私も最初は友達と行ってたけど、数を重ねてガチモードに入るとひとりで参加するようになった。
ひとりで参加したら、他人の目を気にせずグイグイ行動できるし、カップリングした人とその日のうちに待ち合わせてにお茶とかできた。
ガチで彼氏がほしいならひとりで参加することをお勧めします。+102
-0
-
31. 匿名 2024/12/22(日) 23:03:17
ありますよ!
まだマチアプが一般化されてなかった頃
婚活パーティーに何度も通ってた。でも会える人数少ないしカップル成立しても後日デートしてみて深く話してみたら、やっぱ合わないなって事が多くて。結局は結婚相談所に入ってお見合いで結婚した+59
-0
-
32. 匿名 2024/12/22(日) 23:03:19
見た目70歳くらいの自称40歳の医者がいた
ああいうパーティーは職業はともかく年齢って嘘つけんのかな+54
-0
-
33. 匿名 2024/12/22(日) 23:03:22
>>8
20代なのにどこかの部長さんですか?ってかんじの人がいる。
+28
-1
-
34. 匿名 2024/12/22(日) 23:03:30
第一印象の容姿ありきなんだよなー
+28
-0
-
35. 匿名 2024/12/22(日) 23:04:21
人が多過ぎて話した内容も顔も覚えていられない
向いてなさ過ぎた+26
-0
-
36. 匿名 2024/12/22(日) 23:04:21
年齢制限の場合女性はギリギリの歳はあまりいなかった逆に男性は結構いた
だから女性が20代、男性はアラフォーみたいな時が何度かあった+19
-0
-
37. 匿名 2024/12/22(日) 23:05:21
最近は人が集まらないからか、申し込みした後でパーティーの内容(年齢幅めっちゃ上まで広げるとか、テーマが丸々変わってるとか)しれっと変えられてたり、
いざ当日行ったら、ドタキャンもあり人数集まらなかったからご足労いただいたけど中止しますとかもしょっちゅうある+54
-1
-
38. 匿名 2024/12/22(日) 23:05:51
>>10
私もある。その婚活イベントはスマホアプリを使うパーティーで、イイネを相手に送ってないのに、建物を出た所で待ち伏せして連絡先を一方的に渡してきて、「後で連絡ちょうだいね~!」って。めっちゃくちゃ怖かった。
運営に「待ち伏せされて怖かった。待ち伏せ行為は禁止だとアナウンスしてほしい」と窓口にメールしたけど、返事がない。そういう運営の元で婚活したくないと思ったよ。+98
-1
-
39. 匿名 2024/12/22(日) 23:06:29
>>27
電車に乗ってもおじさんって大体ぽっちゃりしてるよね
芸能系とか経営者とかでかなりお金と時間を使ってないと普通体型っていない。。+34
-5
-
40. 匿名 2024/12/22(日) 23:07:48
28歳で婚活パーティーに行くって、もう正直「人生の敗北宣言」みたいなもんだと思うのよ。
いや、そりゃね、ポジティブな人たちは「出会いの場!」「新しいチャンス!」とか言うんだろうけどさ、そんな言葉、私の耳には届かない。何なら「いい歳して何してんの?」って自分で自分に突っ込んでるレベルだから。
で、いざ会場に足を踏み入れた瞬間、「やっちまった」感が全身を包むのよね。まず、受付で見渡す限り、同じような年代の女性たちがいるんだけど、みんな妙にキラキラしてんのよ。
髪はツヤツヤ、ワンピースはフリフリ、笑顔は満開。でも、そのキラキラの裏に「なんとしてでもここで捕まえなきゃ」みたいな切迫感が見えるの。あれが怖い。
で、男性陣よ。あいつらは何なんだろうね。スーツがくたびれてる人とか、髪型が昭和のリーマンみたいな人とか、あきらかに「この場に慣れてます」感丸出しの人とか。
最初の自己紹介タイムで「IT系です」とか「経営してます」って言ってるけど、具体的に何してるかは言わない。これ、だいたい大したことしてないやつだよね。
話してみると、これがまた絶望的。質問しても「まあ、そうっすね」とか、「特にないです」とか、何その受け答え。コミュ力ゼロなの?しかも、目が合わない。これで「結婚したい」ってどういう神経?
逆に、やたらノリが軽い人もいて、「家近いんで、今度ご飯でも」とか言ってくるの。いやいや、出会って10分でそれ言う?私のことなんだと思ってんの?
そんでさ、一番ツラいのは最後のマッチングタイムだよね。こっちは全然いいと思えなかったけど、誰も書かないわけにもいかないから、とりあえず「まあこの人ならいいか」みたいな人を書く。
でもさ、その結果が出る時の空気感が本当に地獄。名前が呼ばれなかった時の孤独感たるや。帰り道、夜風に当たりながら「私ってそんなに価値ないの?」って自問自答よ。
家に帰ってからも地獄は続くの。「私の何が悪いのかな?」ってエンドレス反省会。あの服が悪かった?話し方が硬かった?いや、そもそも顔か?とか。自分を責めるのが癖になる。
でもさ、それでもまた行っちゃうんだよ。28歳ってそういう年齢なの。「待ってたら素敵な出会いがある」なんて、20代前半の頃みたいな幻想、もう抱けないから。
でも、婚活パーティーで何とかなる気もしない。この矛盾、どうしたらいいの?
28歳の女はこれが現実
+13
-36
-
41. 匿名 2024/12/22(日) 23:07:55
私は男女8対8とか6対6とかの半個室パーティに何度か行ったことある。
受付でタブレット渡されて、男性のプロフだけ見れるようになってる。
8分間喋ったら男性が次の個室に移動する感じで、女性は基本動かない。
いいなと思った人にいいね!をつけて(確か3人くらいにつけられたかも)、マッチング成立したら会場の外で待ち合わせ。そこから先は連絡先交換するなりご飯行くなりご自由にって感じ。
(マッチングしなかった人たちが先に退出して、マッチングした人はあとから男女別に退出する)
ちなみに私は午後イチのパーティに参加した時に、受付の人から「夕方の回の女性の人数が足りないので、よろしければ参加費半額(確か500円)で参加しませんか?」って言われて参加したことがあったよ。+47
-0
-
42. 匿名 2024/12/22(日) 23:08:22
>>10
逆の方がいいよね。
女に待ち伏せされても怖いかもしれないけど、力づくで逃げ切れそう+61
-1
-
43. 匿名 2024/12/22(日) 23:08:26
婚活パーティーで結婚しました。個性的な男性もいたけど、色んな人と話せて面白かった。コミュニケーションが一番スムーズだったのが夫です笑+13
-2
-
44. 匿名 2024/12/22(日) 23:09:20
友だちが、結婚してから男側に恐喝の前科、窃盗の前科があることがわかってこないだ離婚してた。
「すっごいいい人」といつもいっていたから、結婚生活続けていくんかと思っていたから、突然の離婚はびっくりした。
年末清算的な?+32
-0
-
45. 匿名 2024/12/22(日) 23:09:23
15年前くらいに一度だけ!
狭くて長細い部屋で、男の人が3分くらいで横にズレていくやつ。
厨二な感じの女の人が隣にいて、「興味ないけど?」って態度で痛々しかったのを覚えてる。+30
-0
-
46. 匿名 2024/12/22(日) 23:09:50
>>44
結婚生活何年?+1
-0
-
47. 匿名 2024/12/22(日) 23:10:09
>>46
一年ちょいだった気がするー+4
-0
-
48. 匿名 2024/12/22(日) 23:10:27
何回も行ったことあるよ〜。お酒飲めなくて陽キャ組には加われなかったからいかにも陰キャでボッチくんみたいな人としか話せなくてお茶行く流れになって、
「わたしいちおう真面目な清楚ふうのなりしてるけど、背中タトゥー入ってたりするよ。それでも大丈夫?」って聞いたら「じゃあ無理です」の二つ返事だった。
色んな意味でこういう場は合わないなと思ってもう行けてない。+15
-13
-
49. 匿名 2024/12/22(日) 23:10:51
>>14
好きな人は好きだろうね
+29
-1
-
50. 匿名 2024/12/22(日) 23:11:13
>>16
前のパーティで会った人とまた再会したりね
男女とも参加メンバーが同じ顔ぶれになってくる+47
-0
-
51. 匿名 2024/12/22(日) 23:12:12
>>45
なにしにきたんだw+14
-0
-
52. 匿名 2024/12/22(日) 23:12:16
行ったけどいい人がいなかった。
男性ひとりひとりと話をして、最後にいいなと思った人の番号を書いて、男女ともに番号を書いていた場合は「カップル成立です~」と発表される。
嫌すぎて誰の番号も書かなかった。
まっすぐ帰ろうと思ったのに、パーティー会場のエントランス出たら男性が3人くらい待ってて話しかけてきた。
カップル成立してないのに話しかけるってどうなの?
連絡先聞かれたけど気持ち悪くてお断りして帰った。+47
-1
-
53. 匿名 2024/12/22(日) 23:12:27
>>19
もうこれ最近は成り立ってないよな
女だって高学歴高収入の方が当然いいし
男だって若いイケメンの方がいい
男女で違いがなくなってきてる+8
-8
-
54. 匿名 2024/12/22(日) 23:12:35
若い頃サクラのバイトしていました
何回も婚活パーティーのサクラしたな
最後白紙で出すだけ
今考えると本気で参加してた方々には申し訳なかったな+31
-2
-
55. 匿名 2024/12/22(日) 23:13:58
>>39
若い時よりも基礎代謝が落ちるから鍛えでもしないと自然と太る+11
-2
-
56. 匿名 2024/12/22(日) 23:14:53
私はパーティーパーティーっていう婚活パーティーで出会った人と7年付き合って先月結婚しましたよ!
婚活パーティーで出会ったのに結婚まで7年間かかるってウケますよね笑+76
-1
-
57. 匿名 2024/12/22(日) 23:15:03
一回しか行ってないけど、その一回で本当にいろんなタイプの男性がいた。
バリっとスーツ着こなした人や、友達と一緒に来たみたいで照れながら友達とゴネゴネしてる男性たち(男でもこういうタイプいるんだなと思った)、やる気全くなさそうな暗い男性、そのへんでナンパしてそうなそこそこ遊んでるだろうになぜここに来た?っていう人。
1番謎だったのは高そうなスーツばりっと着た人がいたこと。参加費めっちゃ安い婚活パーティーだったのに。
ほんと不思議空間。+22
-0
-
58. 匿名 2024/12/22(日) 23:15:26
パーティーパーティーに何回か行ったことあります。男性は当たり外れあるけど、スタッフの方は雰囲気良いので個人的には行きやすい。+25
-1
-
59. 匿名 2024/12/22(日) 23:15:28
>>1
美男美女しかいない社交場だからしっかり自分磨きしてからでないと浮いてしまう+3
-13
-
60. 匿名 2024/12/22(日) 23:16:06
>>14
男だらけの特殊社会って感じで怖いね笑+11
-5
-
61. 匿名 2024/12/22(日) 23:16:06
>>7
めったにいないよね。10人男性がいたら7人は生理的に無理な年齢=彼女いない歴みたいなチー牛と残りの3人はフツメンって感じだから女性陣はその3人の争奪戦って感じ。+42
-1
-
62. 匿名 2024/12/22(日) 23:16:46
水族館婚活(恋活)行ったことあるよー
40人くらい集まってたかな。
近くにいる初対面の人と男3女3の6人グループを組まされて1時間水族館を見て回る。
1時間後にまた集まって、別のグループの男3人と入れ替わった6人グループで再び1時間水族館巡り。
正直最初の1時間で大体回っちゃったから2巡目は見るものなくてイルカショーとか見てた。
終わってからはそのままどこか行ったり連絡先交換したりーみたいな。
結局同じグループになった女子と仲良くなって終わりだったわ。+18
-0
-
63. 匿名 2024/12/22(日) 23:17:07
>>1
出会う人多過ぎて分厚いカタログ状態+11
-0
-
64. 匿名 2024/12/22(日) 23:17:09
>>51
婚活パーティーに来てるってことは結婚したいとか彼氏欲しいとかなのに、全くモテようとしないというか…今で言う、おもしれー女枠狙ってるのかなって雰囲気が痛々しかった。+22
-1
-
65. 匿名 2024/12/22(日) 23:19:27
9年前によく行ってたけどエクシオは酷かったな。会場の最寄りの駅着いたら突然中止になりましたからって電話かかってきたり。電車代…💢+18
-0
-
66. 匿名 2024/12/22(日) 23:19:51
スマホでプロフィール見るパーティー何度か行ったけど、
一度男性参加者と話してる時一瞬女性参加者のプロフィールをスクショしたタブが見えた人がいたから写真とか内容気を付けた方がいい
女性はほとんど写真載せたり詳しいこと書かないかもだけど+11
-0
-
67. 匿名 2024/12/22(日) 23:20:46
>>50
そういうのって気まずくならないのかな?
それともそういう場だからあまり気にならないのか?+10
-0
-
68. 匿名 2024/12/22(日) 23:21:01
いい人は取り合いになるから、一人で行くことをオススメする。+18
-0
-
69. 匿名 2024/12/22(日) 23:22:24
20の時初めていった街コンでタダにするのでこの後の婚活パーティーも出てくださいって言われて出た
多分女性不足?でほかの女の子も言われてて初対面だけど一緒に行った+8
-0
-
70. 匿名 2024/12/22(日) 23:22:42
>>61
フツメンでも高収入だったら何も気にしないよ。私いい女ですので。+13
-2
-
71. 匿名 2024/12/22(日) 23:23:28
参加したことがあるパーティーでは、まずプロフィールカードを書く。名前とか住んでる場所とか好きな食べ物や趣味など。それをお相手と交換して会話して時間が来たら交代。相手のカードに相手の印象を記号でメモ(相手にそれがわかるのは最後)して、自分も手元の用紙にメモ。で、最後に気に入られてそうで且つ自分が好印象を持ってる男性を3人まで選ぶ…という感じだった+8
-0
-
72. 匿名 2024/12/22(日) 23:24:01
>>70
女性も10人いるから選ばれるように頑張ってね+9
-1
-
73. 匿名 2024/12/22(日) 23:24:18
>>59
そんなに美男美女ならこんな場所にはそもそも行かなくてもすみそうだが+18
-0
-
74. 匿名 2024/12/22(日) 23:25:49
>>1
魑魅魍魎しかいない
あと自治体のパーティーとかでも平気で既婚者紛れてたりするから気を付けて
一見まともそうに見えて大きめのタトゥー入ってたり
人当たり良さそうな小洒落た人はバツイチ子持ちだったり
そういうの以外は本当にやばいのしかいない
とりあえず何個か有名どころの婚活アプリに登録してざっと見てみてほしい
婚活アプリに何ヶ所も登録してるタイプの男性いるよね?
そういう感じの男性が9割くらいいる
無駄金でしかないから本当におすすめしない+31
-1
-
75. 匿名 2024/12/22(日) 23:26:11
>>69
次のやつもタダでいいから出てくださいとか言われた事ある
次のやつは男性は医者限定ってやつだったかな
医者でも女性が集まんないのかね+9
-0
-
76. 匿名 2024/12/22(日) 23:26:48
婚活パーティーはアプリより地雷が多かったよw
いい感じに進んだ人ひとりもいないかな…あと多分男のサクラもちょこちょこいる。イケメン高収入とかなら怪しい+19
-0
-
77. 匿名 2024/12/22(日) 23:28:02
>>1
マチアプとかより既婚者が紛れ込んでる+10
-3
-
78. 匿名 2024/12/22(日) 23:28:51
>>61
フツメンも中の下以下で大抵はださかったり低身長だったりするんだよね…+21
-4
-
79. 匿名 2024/12/22(日) 23:29:30
>>77
本当にそれ!
よくやるよなーって思う+1
-0
-
80. 匿名 2024/12/22(日) 23:31:07
婚活パーティーで旦那と出会ったよ〜
私にはアプリよりパーティのほうが向いてた気がする
何回か行ったけど全部の回でマッチングしてその後も続いてた+23
-1
-
81. 匿名 2024/12/22(日) 23:31:08
歯が溶けたような人がいた。職場の男性達はまともな人だと実感した。+26
-0
-
82. 匿名 2024/12/22(日) 23:31:53
>>52
カップル成立しなかった女性に声かけまくってんのかもね
金を払った元を意地でもとりたいって感じなのでは+22
-0
-
83. 匿名 2024/12/22(日) 23:32:29
彼氏いたり20代前半とかで若いけどどんなもんだろ?みたいな感じで行った女性なら可愛い子やモテそうな見た目や性格の子はいるけどアラサー、ミドザーやアラフォーなら必死だと思うよ+3
-0
-
84. 匿名 2024/12/22(日) 23:33:03
>>1
20代のうちにいくともてると思う。
+4
-1
-
85. 匿名 2024/12/22(日) 23:34:05
>>1
運転免許証で本人確認しただけだったから年収や職業嘘書いてても分かんないし、なんなら既婚者が紛れてても分かんない。+7
-0
-
86. 匿名 2024/12/22(日) 23:34:30
>>42
街コンで長身イケメンがアレな感じの女二人に待ち伏せされてて
一緒に出て!って頼まれたから一緒に出ていったらすごい顔で睨まれたことある笑+13
-0
-
87. 匿名 2024/12/22(日) 23:35:34
はじめてだったので様子見で「女無条件、男年収300万以上パーティ」行ってみたいが
珍獣アニマル見せ物小屋だった
途中で走って逃げ出した女がとっ捕まってた。後に続いて逃げたかった。+11
-6
-
88. 匿名 2024/12/22(日) 23:35:36
>>72
押忍!+6
-0
-
89. 匿名 2024/12/22(日) 23:36:57
全盛期の奥菜恵にそっくりな子が初めて行って、同じく初めて行ったすごいイケメンの旦那と結婚してたから婚活パーティー侮れないなって思った。+11
-2
-
90. 匿名 2024/12/22(日) 23:39:03
>>63
カタログってさ
カタログギフトでもあんなにたくさん掲載されてるのに不思議と「コレいいかも」っていう物がないんだよなぁ
ましてや人がカタログになってるとかさ
その中には欲しいものなくて当たり前なんだよな+14
-2
-
91. 匿名 2024/12/22(日) 23:40:14
フリータイプの婚活パーティーも行ったことあるけど、半個室になっていて男性が数分毎に回ってくるタイプの婚活パーティーを中心に行ってました。
フリータイプだと、募集してる年齢基準を間違えなければ人気になれる。
私は半個室タイプの婚活パーティーで旦那と出会って結婚しました。+15
-0
-
92. 匿名 2024/12/22(日) 23:42:48
>>27
スリムで毛があってってだけでポイント高いんだね+24
-0
-
93. 匿名 2024/12/22(日) 23:43:59
>>6
どんな婚活パーティー行ったのか知らんけど、私が行った事ある婚活パーティーは女性同士知り合う事すら困難だったわ
+40
-0
-
94. 匿名 2024/12/22(日) 23:44:00
急に思い立ってGW中にひとりで行ったことある
30人と2分ずつの会話はめちゃくちゃ疲れたし、いい人が数人いればいい程度の酷さだったよ
男性の制限は年齢くらいしかなかったからひどかったのかも
エグゼクティブとかだとまだいいのかな?+5
-0
-
95. 匿名 2024/12/22(日) 23:44:26
>>1
私は旦那と出会った!
いや、コンパも紹介もパーティーも色々行ってて全然期待もしてなかったんだけど、たまたま最後に回ってきた人たち(2対2、4人テーブルだった)と友達になって。たまたま帰ろうとしたら前にいて、二次会する?ってなって、最初は友達同志が仲良くなってたけど、途中から私達夫婦が仲良くなって私達だけが結婚までいった。
全然タイプではなかったけど、誠実だったから、あっという間に整った感じ。縁とか出会いってこんなものなのかもという例だと思います。数打ちゃ当たるではないけど、意外なところにあるのかも。
知らなかった人と出会う場所の1つ位に思っておけば。縁があればどんな場面で出会っても繋がるはず。+33
-1
-
96. 匿名 2024/12/22(日) 23:44:47
>>27
男性は年齢の上限に近い参加者が多いよね+22
-0
-
97. 匿名 2024/12/22(日) 23:45:45
>>42
本当にそう思う
普通に考えて女性を先に帰すべきなのにおかしいよね
あたおかっぽい人もちらほらいたもん+34
-0
-
98. 匿名 2024/12/22(日) 23:47:19
>>67
しょっちゅうあるから、気にならない
以前お会いしましたって言う時もあれば、初対面のフリする時もあるw
マッチングして上手くいかなかった相手とまた会うのが一番しんどそう。+7
-0
-
99. 匿名 2024/12/22(日) 23:48:08
>>70
たぶん緩やかに書いてフツメンって感じなんだと思う
グサッとオブラートなく書くとブサメン寄りだったり際立って低身長だったりとかなんじゃない?
ブサメンでも低身長でも高収入なら一切気にしないっていうんなら高確率でマッチングしそうだね
ただ自己評価はいい女って人が果たしてブサメンや低身長男性で我慢できるのかって話はあるよね+11
-1
-
100. 匿名 2024/12/22(日) 23:49:02
回転寿司系婚カツ、ネットで20人対20人満席と出てたのに行ったら男四人女三人とかそんなのばっかりのエク○オ+8
-1
-
101. 匿名 2024/12/22(日) 23:52:42
>>1
2回行ったことがあります。1回目は年齢幅広め、2回目は20代限定のパーティーに行きました。
20代限定のパーティーが良かったです!私は20代限定のパーティーで知り合った人と結婚しました。+10
-0
-
102. 匿名 2024/12/22(日) 23:57:24
>>99
身長もそんなに気にしない。デカいだけの役立たずが用事ない。割り勘したければ他へ行けば?+5
-3
-
103. 匿名 2024/12/22(日) 23:57:41
>>54
小遣い稼ぎにこういうバイトしてみたいかもw
どこで募集してんの?
まあ、ネットで募集かけたらバレバレだから知り合いとかを引っ張ってきてんのかな
真実味があるように美人すぎずかと言ってブスすぎずっていう絶妙なラインを求められそう+7
-2
-
104. 匿名 2024/12/22(日) 23:59:57
>>102
奢ってくれる低身長ブサでいいんなら、いくらでもいそうだし、向こうはコメ主が美人なのならスライディング土下座なんじゃない?
参加して土下座されてみては+9
-1
-
105. 匿名 2024/12/23(月) 00:03:14
本当に低身長しかいない
よくて170ギリあるかな?くらい
まれに高身長がいたりしてもやばそうな輩みたいな感じか
明らかに脳筋みたいなタイプだったりする+9
-5
-
106. 匿名 2024/12/23(月) 00:03:14
>>7
良い感じの人何人かいたけど良い感じの人はみんな収入良い転勤族だった。
既婚者っぽいよね。+31
-0
-
107. 匿名 2024/12/23(月) 00:04:01
>>1
30で行った体験談から
まずサクラが男女共にいっぱい居ます何でこんな美人が?と思ってたらパーティ入れ替えの時に今日は大変だね〜とか話してたのでまず間違いないです
男は年収400万クラスのパーティでしたが男性のレベルは低いです
顔や年齢はお互い様なので言いませんがお酒飲んでベロベロになったり相手にされずスマホイジってたり話になりませんでした
以上のことから28歳なら急いでハイクラス婚活からされたほうがいいと思います
+6
-5
-
108. 匿名 2024/12/23(月) 00:05:16
>>105
本当にそう
自分の事は棚に上げるけどやっぱり背が低い人はモテないんだなと思った
+8
-4
-
109. 匿名 2024/12/23(月) 00:06:27
>>103
紹介で始めました
バイト代は安いです
2時間6000円だったかな
結婚式の友人のサクラもしました
私の当時の容姿は人並み程度
だから需要があったんだと思います
婚活パーティーも結婚式も食べれるから楽しかったです+11
-3
-
110. 匿名 2024/12/23(月) 00:06:49
去年婚活パーティーに行って出会った人と今年結婚したよ+8
-2
-
111. 匿名 2024/12/23(月) 00:07:05
>>38
運営スタッフです。返事がないのは不誠実だね。
他の会社は分からないけど、うちは他の参加者を不安にさせるアナウンスは出来ない決まり。
アナウンスで注意するって事は過去にそういう例があったって事だから。
実際◯◯とアナウンスをしてほしい。という要望は時々あるんだけど、例えばプロフィールに記入漏れが多いのでなるべく多くの項目を埋めてくださいとかならOK、他の参加者に失礼な発言をしないでください、とかはNG。
ちなみにアナウンスで言える内容は限られるけど、相手の男性の名前が分かれば場合によっては直接注意や出禁措置も出来るよ。+17
-2
-
112. 匿名 2024/12/23(月) 00:10:45
>>1
かなりの部分が容姿が重要になってくる
1対1のお見合いならその場にライバルはいないけど、パーティーなら容姿が良い人に男性が集まり余った女性同士話して終わりになるパターンある+9
-0
-
113. 匿名 2024/12/23(月) 00:14:34
何度か行った中で微妙な人ばっかりでたまにまともそうな人には女性群がってた。冷めた目で見ちゃうから向いてないなと思った。。個室風のやつは面接みたいで萎えた。公園でグループ行動のやつはラフに喋れるからか何故かモテて集まりによってこんなに違うものなんだなと+6
-1
-
114. 匿名 2024/12/23(月) 00:17:09
>>67
横だけどそんなに気まずくはない
席替えまで「2度目ましてですね〜」「そうですね〜最近どうですか?」みたいな感じで近況とか話してた+7
-0
-
115. 匿名 2024/12/23(月) 00:17:51
>>104
いつもひざまずかせているけど?
+2
-6
-
116. 匿名 2024/12/23(月) 00:20:18
20年前くらいだけど男性は結婚したら隠し事しないって事でパンツ一丁になった時は衝撃だった!
男性も事前に聞かされてないみたいで焦ってましたね。流石にまともに見れないし、話入ってこないし断った。
友達はめっちゃウケてて、女子トイレでは下ネタであの人顔イケメンでめっちゃもっこりしてなかったって大笑いしてました。+7
-3
-
117. 匿名 2024/12/23(月) 00:20:54
独身時代に友達に一緒に行ってって言われて行ったけど、友達はカップル成立せずに私が成立して気まずかった+4
-0
-
118. 匿名 2024/12/23(月) 00:23:22
>>116
運営に脱がされたって事?
セクハラじゃん+8
-0
-
119. 匿名 2024/12/23(月) 00:27:22
何回か行ったけどあんまりいい人いなかったな
女性は普通に彼氏いそうな人多いけど男性は微妙
マッチングしてパーティー後にお茶行って連絡先交換したこともあるけど、参加者の中ではマシだっただけでその後も会おうって気持ちにはならなかった
勤務先は良かったけど笑
でもアプリにも疲れてきて、最近は男性がハイスペックの婚活パーティーが気になってる+20
-4
-
120. 匿名 2024/12/23(月) 00:27:42
Creepy Nutsのロン毛みたいな人がいてモテてた。
誘われたから来ただけです感あって余裕そうだったし、あんなチャラそうな人絶対に既婚者だろと思った。
「(お前)喋れないね」って言われて腹たったな。
お前が自分語りしてるから呆気に取られてただけだろがーい!
あんなのがモテる意味がわからん。+10
-5
-
121. 匿名 2024/12/23(月) 00:37:59
>>1
ブスだと透明人間になる。
誰も話しかけてこないし、話しかけても存在を認知されないので無視される。
ある程度の容姿がないと厳しいと思う。こればっかしはコミュ力ではどうにもならない。認知されないから。+12
-1
-
122. 匿名 2024/12/23(月) 00:38:12
1人で行くのがしんどすぎて、パーティーで隣に座ってた女の子たちに声をかけて仲良くなった。その子たちとパーティーに行ったり合コンしたりしてめちゃ楽しく活動できた。
婚活パーティー後の反省会の方がメインになっていい感じで力が抜けたのだと思ってる。
無事婚活成功して幸せです。
+13
-4
-
123. 匿名 2024/12/23(月) 00:39:26
>>78
そうそう!低身長や低収入、交際経験無しで女性慣れしてないもセットであるある+9
-4
-
124. 匿名 2024/12/23(月) 00:40:53
>>10
私が参加した婚活パーティーは女性を先に帰してくれるところばかりだったけど、一度だけ男性を先に帰すところがあった。しかも司会者が帰りに諦めず声をかけてみてくださいとか煽ってた。最悪。+56
-0
-
125. 匿名 2024/12/23(月) 00:48:33
YouTubeの絶望ライン工って人
この人は動画用に婚活してるかも知れないけど40代で婚活してる男性ってぽっちゃりした体型にビジュアルもリアルにこんな感じだった。+4
-0
-
126. 匿名 2024/12/23(月) 00:49:43
>>116
入れ墨がないことはよくわかるね+1
-0
-
127. 匿名 2024/12/23(月) 00:50:17
>>60
たまにホモ男がいそう+5
-0
-
128. 匿名 2024/12/23(月) 00:51:35
5回くらい行った。
初めて行った時はフリータイムで私の所に数人並んでくれてびっくり!
でも2回目からは全く並ばれなかった笑
でもカップルになってご飯行ったりした。
付き合うまではいかなかったけど、良い思い出。+3
-4
-
129. 匿名 2024/12/23(月) 00:51:55
>>121
わかる
私も透明人間だったけどバカだから粘って惨めだった
引くこともまた戦いよね+10
-0
-
130. 匿名 2024/12/23(月) 00:52:37
>>73
独身は美男美女が多いよ+1
-11
-
131. 匿名 2024/12/23(月) 00:54:17
>>6
がるちゃんを擬人化したような人間に出会えるのか
見てみたい+14
-2
-
132. 匿名 2024/12/23(月) 00:55:31
一番人気だった男性はサクラだった。
女の方はたぶんサクラいなかったと思う。昨今は女の方が余ってるのかなーと思った。+7
-0
-
133. 匿名 2024/12/23(月) 00:55:52
>>59
美女は多い
+0
-5
-
134. 匿名 2024/12/23(月) 01:04:31
いま婚パは集客に苦戦してるらしいよ
運営母体が相談所だと勧誘されることもあるので一応頭に入れた方がいい+11
-0
-
135. 匿名 2024/12/23(月) 01:15:01
個室型おすすめ
どっちかいうと婚活男性へインタビューするノリで
婚活男性の思考ってどういうものか話を聞けて良かった
割と普通の人が多くて共感できたよ
一年経って同じ人に遭遇したから辞めて
身近な活動範囲で出会った人と結婚できた
+10
-0
-
136. 匿名 2024/12/23(月) 01:17:23
>>105
厚底の下駄履いてくればいいの?+3
-0
-
137. 匿名 2024/12/23(月) 01:30:04
若い頃、マッチングアプリとかない時代に興味本位で友達と数回参加したことがある。
社会見学みたいな気持ちで 面白かったよ
サクラやりませんかと言われたこともあった
+17
-0
-
138. 匿名 2024/12/23(月) 01:45:06
>>1
男性が集まらずにバンバン潰れてるよ+5
-0
-
139. 匿名 2024/12/23(月) 01:54:07
アプリがまだ主流じゃなかった時代に試しに行ってみたときはかっこいい人や話してて楽しい人とかもいました。去年久しぶりに行ってみたら層が変わってる気がして、こないだまた行ってみたら「アプリだったらまず女の人と会うに至れないだろうな」みたいな人ばかりでした。
女の人は身綺麗な人ばかりなのに、TPOをわかっていない服装だったり、顔が…とか、話してて気持ち悪い…とかそういう人ばかりでした。+16
-1
-
140. 匿名 2024/12/23(月) 01:56:16
20対20くらいのやつに参加したことあるよ
転勤でこっちに来て知り合いも彼女もいないって人はまぁまともだった
他の人も書いてたけど、待伏せとか連絡先を聞き出すまで引き下がらないって人もいる
友達同士で参加してこの後飲みに行こうよってなる時もあるから、私は友達と行って良かったな+2
-0
-
141. 匿名 2024/12/23(月) 01:59:02
人気者になったら次回の参加無料券がもらえるよ+3
-0
-
142. 匿名 2024/12/23(月) 02:00:12
今は婚活アプリとか婚活イベントって普通の人もやってるし
一昔前の婚活パーティしか知らないけど、見るからにモテなさそう
クセ強めな男が多い中、以外にも普通にモテそうな男の人もいて
なぜ婚活を??ってなる時があった+4
-0
-
143. 匿名 2024/12/23(月) 02:02:56
>>10
逆じゃない?
私があったところはどこも女性を先に帰してくれたよ
付きまといとかの恐れがあるので、とはっきり理由も言っていた+30
-0
-
144. 匿名 2024/12/23(月) 02:11:28
>>25
そうそう
私が2度ほど参加したのがブースで男性が5分ずつ入れ替わり立ち替わり回ってきて話をするシステムだったんだけど、1人とても話が弾んだ人がいて5分が終わる時に私の番号をわざわざ確認してくれたのになぜか私はその人の番号を忘れてしまって…最後の希望相手の申告の時に書けなくてカップルも成立しなかった
もちろんその彼が私の番号を書いてくれたかどうかなんてわからないんだけど、もしカップル成立してたらどうなったかなあって思ったり
まあ私もその後結婚したんだけど+9
-0
-
145. 匿名 2024/12/23(月) 02:12:14
>>1
自分には合わないなと思いました。
相談所で活動してる時にパーティーも行ってみたんですが、数分話しただけで連絡先を交換するのは抵抗ありました…
あと、複数人に一気に会うから誰がどんな人だったか分からなくなるし、(遊びで来る人もいると聞くので)本当に結婚に前向きなのか・既婚者が紛れていないかも等も不安になりました。
相談所なら独身証明書が必要だし、お見合いで1時間程度ゆっくりお話出来るので安心出来ました。
パーティーはたくさんの方と一度に出会えるのは効率的かもしれないけど、もし既婚者だったら時間の無駄になるなと。
ただ感じ方は人それぞれなので、試しに参加してみるのがいいと思います。+10
-0
-
146. 匿名 2024/12/23(月) 02:12:51
30代半ばから婚活始めて結構婚活パーティ行ったけど
最初の頃は連絡の紙渡されたりまあまあモテてたし
カップリングも何度か成立した
でも30代後半になってくるとガタっと人が寄ってこなくなった
やっぱり子供産めない年齢になってくると難しい場所なんだと思った
結局婚活疲れしてもう結婚諦めてたところに職場で出会いがあって結婚した+7
-1
-
147. 匿名 2024/12/23(月) 02:19:00
>>16
田舎の自治体が主催してる婚活パーティ行った事あるけど
ケーキとか出てパーティ自体は結構良い感じだったんだけど
メンバーが…w農家とか中年とかばっかで、途中で退場した女の人いたw+20
-0
-
148. 匿名 2024/12/23(月) 02:21:44
>>133
自称美女だと思ってるおばさんが多いの間違い。
ただでさえ20代でも美女マイノリティなのに美女が多いはずがないじゃん+13
-1
-
149. 匿名 2024/12/23(月) 02:25:03
長く婚活イベント行くと人間不信になってくるよ+4
-0
-
150. 匿名 2024/12/23(月) 02:26:56
毎回同じ人がいる
自分もだけどw
+5
-0
-
151. 匿名 2024/12/23(月) 02:27:35
>>26
(´;ω;`)つ⬜︎+32
-2
-
152. 匿名 2024/12/23(月) 02:29:03
25〜40くらいまでの年齢制限だったけど、70過ぎのおじいちゃんがいた
遺産をあげたいんだとよw+9
-0
-
153. 匿名 2024/12/23(月) 02:35:00
>>148
女余りだからなのか知らないけど可愛い子や美人も普通にいたよ
てかそもそも女の普通と男の普通の落差が激し過ぎる
女でパーティー来るような人は皆きちんと各々おしゃれしたり整えてくるのに
男の方は部屋着みたいな毛玉やしわだらけのよれよれの服だったり
その格好どした?みたいな謎のホスト風とか変な服装だったりで
申し訳ないけどまともな人なんか殆どいなかった+8
-7
-
154. 匿名 2024/12/23(月) 03:40:13
>>19
そんな条件の男はお見合いしてません
結婚してます+12
-1
-
155. 匿名 2024/12/23(月) 04:07:15
たまに良い人が来てる。
出会いが無いなら、諦めずに参加し続けた方が良い。
ガッカリして帰宅する事がほとんどで辛かったけど参加し続けて良かったな、と思える日が来るかもしれない。+10
-0
-
156. 匿名 2024/12/23(月) 04:39:48
>>4
ガチ婚活の人はこんな感じ
それでもやっとまともな人に出会えるかどうかのレベル+25
-0
-
157. 匿名 2024/12/23(月) 05:12:19
>>1
一度行った事あります。
新宿の高所得限定のパーティーに。
元々、新宿のキャバでNo.1してた事があったので、トーク力には自信がありました。
キャバのお客様は女好きや浮気症のお客様ばかりで対象にならす、浮気をしない結婚相手を探していました。
光栄なことに、男性全員私を第一希望してくださいました。なぜ分かったかと言うと、後からスタッフから、いわゆるサクラをして欲しいと提案された時に教えて貰ったからです。
私の感想としては
・マッチングアプリの方が人数も多くその分、質の良い男性もいる
・「高所得」のパーティーだが年収600〜900万がボリュームゾーン、しかも残業が多く育児に参加してくれなさそうな職業が多かった
・高所得パーティーなので女性が男性の4倍くらいいた
なので結論としては効率悪いなと思いました。私はアプリで理想の人を探して結婚しました。+9
-7
-
158. 匿名 2024/12/23(月) 05:31:22
15年前以上の話ですが
フリーペーパーの中に載ってるのに行き
サクラの人は雰囲気で分かりますね
2回目行くと同じ人に出会ったり
場馴れしてるんですよね
男女のサクラ同士で「よっ!」て感じだし
みーんなと口きけるタイプが良かったかな私は
自分で気になる方の所に行ってーよりは+4
-0
-
159. 匿名 2024/12/23(月) 06:20:16
>>125
婚活女性を男性に置き換えてもそんな感じ+4
-0
-
160. 匿名 2024/12/23(月) 06:38:02
友だちと飲んでて、今そこで婚活パーティーやってるらしいよ?行く?ってノリで行ったことある笑
28だったし職業言うとめちゃくちゃモテたからすごいたのしかった🤣
しかも偶然男性の年収1000万以上の回だったから飯友できてラッキーだった+1
-3
-
161. 匿名 2024/12/23(月) 07:12:25
>>48
それは男性の気持ちも分からなくもない
+17
-0
-
162. 匿名 2024/12/23(月) 07:20:48
>>5
うけた😂
キャンドルジュンみたいな人いたら会場ザワつくわ+23
-0
-
163. 匿名 2024/12/23(月) 07:29:50
>>3
えっ?どういうこと?+3
-0
-
164. 匿名 2024/12/23(月) 08:03:09
何度か参加した!自分の価値知りたかったから、途中で何番人気なのかわかるパーティーばっかり行ってた。やっぱり1番は若くて可愛い子だったけど、38歳の私でもとにかく感じ良くなるよう喋ってたからいつも2番か3番人気にはなってた。ある程度満足したからもうやめた。+5
-0
-
165. 匿名 2024/12/23(月) 08:10:42
BBQの会に参加したことあるけど
男性も女性も職場にいる人達より外見とかもろもろ悪くて普段出会わないような人達ばかりで場違いに感じたよ。+6
-0
-
166. 匿名 2024/12/23(月) 08:47:05
私も、何回もいった。でもいい人いなかったよ。
他の婚カツパーティーいっちまた同じ人きてたり。
同じ地域場所ならくる人はみんな知ってる人
顔見知りばかり。
お金と時間の無駄だなって思って今はいく気すら
しないかな+3
-1
-
167. 匿名 2024/12/23(月) 08:52:06
>>1
2回ある
1回目…20代で渋谷で短時間バイトしないか声かけられて、話を聞いたら婚活パーティー大手会社だった
3000円くらい?で婚活パーティーサクラ
女性が少なかったらしい
飲み食いしてマッチングせず帰宅
渋谷だけに若者から中高年までいた
2回目…広尾か六本木?大手広告代理店営業の人とマッチング。顔も悪くなかったけど大分歳上でお茶した程度で自然消滅した
+5
-0
-
168. 匿名 2024/12/23(月) 08:55:54
>>1
旦那にバレて大変になった
あくまで付き合いだったんだけどね。+1
-1
-
169. 匿名 2024/12/23(月) 09:18:47
もう15年位前だけど
ギリ20代でフリータイムは自分のとこに行列が出来てた笑
外見に自信はあるけど職場で出会いが無いとか、合コンみたいなものにも縁が無い人とかなら行ってみてもイイかも
私の夫は婚活パーティーで出会った人だよ!+6
-0
-
170. 匿名 2024/12/23(月) 09:32:06
弱者男性と弱者女性の集まりだよ
弱者男性は弱者女性と付き合ったりできるけど逆は嫌がるからね、だから上手く行きにくい+5
-1
-
171. 匿名 2024/12/23(月) 09:37:37
>>5
この意味不明な書き込みでもこんなに+が付くって、ガルちゃん過疎りまくってるんだな。+4
-6
-
172. 匿名 2024/12/23(月) 09:39:09
>>169
意外と婚活パーティーから結婚まで行ける人は、男性は背が高くてスタイルがいい人、女性は顔がいい人なのよね。+2
-2
-
173. 匿名 2024/12/23(月) 09:41:01
>>1
サクラで行った事がある
顔良い人がいたから仲良くなったんだけど、向こうにもバレててその人達もサクラで笑った
田舎の人だったので連絡先交換したけど次は会わなかった
他の人達はあり得ないくらいモテないだろうなって人達の集まりで異様な空間だった+4
-0
-
174. 匿名 2024/12/23(月) 10:09:00
>>1
参加条件が女性21歳~30歳のパーティじゃなくて、26歳~35歳とかの自分が条件的に有利になるところを選んで行った方がいいよ。いくら綺麗でも21歳の魅力を前にすると厳しいものがある。+12
-0
-
175. 匿名 2024/12/23(月) 10:10:19
>>6
女性同士でそんな話することある?フリータイムが長めのとこで暇したとか?
私が行ったところは回転ずし形式だったから男性としか話してないよ。+15
-1
-
176. 匿名 2024/12/23(月) 10:12:44
行ったことある。9割の男性から連絡先カード渡されて、一番いいなと思った人とマッチングできた。
公でマッチングが公表されたけど、別の男性がどうしても諦めきれないから!って運営を通して連絡を取れるように依頼してきた。(運営が設けてる制度)+5
-1
-
177. 匿名 2024/12/23(月) 10:39:50
>>19
これも男側の画面から見たら「容姿を褒められる女性限定」「〇歳以下限定」「共働き希望家事の得意な女性限定」みたいなくくりでやってると思う+8
-1
-
178. 匿名 2024/12/23(月) 10:49:26
弟婚活に行ってた時、ふくよかな女性だったり話が下手な女性だったりいい人いなかったって言ってた。
まあ、お互い様でお互いにいい人いないんだと思うわ。+8
-0
-
179. 匿名 2024/12/23(月) 10:49:51
>>153
勘違いがすごい笑。
女性の方が恋愛市場有利なのに婚活してるって非モテじゃん。そもそも身なり整えてない男性達の方が結婚できなくても困らないし正社員で還暦までは働くだろうし。詰んでるのは身なりさえ整えてたら私は婚活男性より上って思ってる女性の方がおかしい。
世間からしたらモテない、自立心ない、
自己評価だけ高い人+6
-6
-
180. 匿名 2024/12/23(月) 11:01:01
>>32
年齢が確認できる物を見せなくてはいけないんじゃなかった?医者とかなら職業枠でフリーなのか?+6
-0
-
181. 匿名 2024/12/23(月) 11:02:16
クリスマスイブの日は女性が足りなくて女性10男性30位だった。普段はサクラなのかな?と思った。+2
-0
-
182. 匿名 2024/12/23(月) 11:05:32
友達の付き添いで1回だけ
アラサー限定に行ったことある
話してて楽しい人もいたけど年収300万台ばっかだった
ある程度年収絞らないと行く意味ない+2
-2
-
183. 匿名 2024/12/23(月) 11:07:36
>>4
気になって横澤夏子の婚活調べたら21の頃から100回参加して27の時に結婚て書いてた
女は美人ばかりって言うけど実際はこんな感じだと思う。でも横澤夏子は婚活してた女性の中では稼いでて自立してるだけまともな女性の方だろうね+31
-0
-
184. 匿名 2024/12/23(月) 11:09:48
>>153
女のほうは結構かわいい人いるよね
それビックリだった
女は安いから軽い気持ちで行ってる人も多いんだろね+15
-0
-
185. 匿名 2024/12/23(月) 11:10:38
女余りは、なかなか決断しない女性をあせらせるための作り話だよ+1
-1
-
186. 匿名 2024/12/23(月) 12:02:37
>>179
ガル男かな?涙ふけよ+5
-1
-
187. 匿名 2024/12/23(月) 12:09:31
>>185
普通に事実だと思う
街コン行った時も女の方が多くて男少なかったりしたし+5
-0
-
188. 匿名 2024/12/23(月) 12:16:39
>>1
回転寿司(わかるかな)タイプの婚活パーティーで出会って結婚したよ。
無料じゃなくて、それなりの金額の方がみんな本気だから結婚につながりやすいと思う。
30代になる前に行った方が、出会うチャンスが多いよ。+4
-0
-
189. 匿名 2024/12/23(月) 12:22:33
>>131
がるちゃんの婚活トピがまだマシだったってわかるよね。まだ日本語通じるからね。
遅刻ドタキャン当たり前、気に入った男じゃないと露骨に態度に出す、下手すりゃ平然と途中退場、挨拶もせず終始スマホいじってる人とか珍しくない
なんで世間で婚活女性があぁいう扱いなのか身を持って知ることになるよ。+6
-0
-
190. 匿名 2024/12/23(月) 12:44:39
>>152
紀州の嫁〜!+6
-0
-
191. 匿名 2024/12/23(月) 12:49:00
>>171
輝いてるコメントだよ
婚活市場において好みがはっきりしているのは良いこと+6
-0
-
192. 匿名 2024/12/23(月) 13:05:14
1回行ったことある。殺伐としてた。もう2度と行かない。
料理が趣味なのでそう書いたら、本当かどうかを探ってくる男性がいてダルかった。
年収高い男性は無駄にドヤってた。
マッチしなくて運営に激キレしてる女性がいて怖かった。+2
-0
-
193. 匿名 2024/12/23(月) 13:24:30
>>78
男性陣から見ても足が太いおブスばっかと思われているだろうけど+11
-0
-
194. 匿名 2024/12/23(月) 13:51:14
>>172
い、意外か!?+2
-0
-
195. 匿名 2024/12/23(月) 13:53:42
身の丈に合った素敵な相手が見つかるといいですね✨+3
-0
-
196. 匿名 2024/12/23(月) 14:04:20
自分と同じスペックの相手を探すことだよ
婚活で男女共に結婚できた人ってこれだと思う+4
-0
-
197. 匿名 2024/12/23(月) 14:54:11
ぉりませぬ+0
-0
-
198. 匿名 2024/12/23(月) 15:16:12
>>152
主催者側がハネないのがすごい+3
-0
-
199. 匿名 2024/12/23(月) 15:28:07
>>12
私行ったことあるけど、こういうザ・婚活パーティな感じじゃなかったよ
半個室で一対一でカウンターでお話する感じ
持ち時間1人5分で、時間がきたらスタッフさんから部屋の移動お願いしますって声かかって男性がブースから出てく感じ
大きな会場にズラーっと並んでるのなんとなく嫌だったから、こういうスタイルで良かったーって思った+7
-0
-
200. 匿名 2024/12/23(月) 16:08:47
>>1
『自分の事セクシーだと思ってるんですよね?・・・』と言われたことある。(おまえがセクシー?みたいな感じ)
その時は意味がわからなかったけど、男側の応募欄にはセクシーな女性が参加します!って書いてたんだと思う。
女性側には、年収500万以上の男性とかなんとか書いてたんだと思うけど(覚えてない)。
知らない人に変な誤解されたわ。
アプリでもあるよね。女性側には素敵な男性多数、男性側にはエッチな女性多数みたいに書いてる。+6
-0
-
201. 匿名 2024/12/23(月) 16:53:44
>>171
センスあるじゃん
このコメントはなかなか思いつかないよ
婚活にキャンドルジュンって😂+7
-1
-
202. 匿名 2024/12/23(月) 16:57:15
>>8
でも、ご本人達は売れ残りの自覚ない率高くないですか?
男女ともに自分が選ぶ側の思考の人。+13
-0
-
203. 匿名 2024/12/23(月) 17:03:53
>>16
あと、職業詐称多い!
特に農家と自営業。
リーマン面してくるから気をつけて!
あと本当に家業すらまともにしないで、親からの小遣いで生活しているドクズ男も多い。
すぐに結婚しよう!と言ってくるから。
同居して、家業の手伝い&家事、後継の孫欲しさに、男側の両親もクソバイスしてくる。
+12
-0
-
204. 匿名 2024/12/23(月) 17:06:58
ブスだけど、婚活パーティーで出会った人ですごいマニアックな音楽の趣味が合う人がいて意気投合
見た目も悪くないし、有名大卒、仕事も正社員
何回かデートした
なんで私?と思ってたらブス専だった😂
まわりによく女性の趣味悪いって言われてたらしい
ほんと素敵な人だったのよ
でもある時デートで彼の鼻毛が出てたのに気付いてなんか冷めてしまった💦
そんなことくらいでなによ!あの時に戻れるなら見なかったことにしたい
運命の人だったかもしれないのに+11
-0
-
205. 匿名 2024/12/23(月) 17:20:48
お見合い回転寿司?みたいなやつで 、5分くらいの会話時間が終わって男性が席を立つ瞬間に交換したプロフィールの端っこに「☓」って書かれたことあるよ!笑
+12
-0
-
206. 匿名 2024/12/23(月) 17:25:32
>>53
高学歴なようでも借金だらけの親子がいる。地方出身が危ない。
+6
-0
-
207. 匿名 2024/12/23(月) 17:59:18
38歳の時の生命保険会社主催の婚活パーティの話です。駅から会場までは用意されたバスで移動。私が乗り込む際に男性Aさんにロックオンされた様です。視線を感じつつも無視。(50歳半ば、男尊女卑感あり)パーティの際は特にアピールがありませんでしたが、終わりの際、私が端っこいたら、私の前にたち、Aさんは、中指を立てて、『あなたを選んだのになぜ?』と言われました。
誰かに聞いてほしくて書かせていただきました。
ありがとうございました。+6
-0
-
208. 匿名 2024/12/23(月) 18:01:13
20人と回転寿司で話したら、誰が誰だか分からなくなった…
最後に意中の人の番号を書いてくださいって言われたけど、番号間違えて意中じゃない人とカップルになってしまった。
メモをきちんと取ることが大事!笑+21
-0
-
209. 匿名 2024/12/23(月) 18:07:24
自由恋愛より婚活の方がハードル高くない?
容姿、年齢、年収とか最初から条件ありきだし、少しでもそこから外れると「なんか違うな~」となるんでしょ?+6
-0
-
210. 匿名 2024/12/23(月) 18:07:29
話して楽しいかもって思った人に後日ご飯誘われて行ったらマルチの勧誘だった。+5
-0
-
211. 匿名 2024/12/23(月) 18:17:48
>>8
美男美女高収入が売れ残り???+2
-0
-
212. 匿名 2024/12/23(月) 18:53:16
若いうちは行っても意味ない。20代の子はやめておいて。まじで、男側変なのかヤリモクしかいない。
女も男も30.40代の婚活パーティーなら良いと思います。
婚活パーティー運営しているので、その私が言うのもなんですが、時間を無駄にして欲しくないから書き込みます。+5
-2
-
213. 匿名 2024/12/23(月) 18:56:07
パーティー程の規模では無かったけど、コロナ禍にあったのは、皆マスクで誰が誰かわからなくなるし、衝立越しで刑務所の面会みたいだった
最近はまともだけど+2
-0
-
214. 匿名 2024/12/23(月) 19:06:48
>>210
私は友だちと二人で婚活パーティー行ったら、そこで出会った女性二人組と意気投合してその後お茶した
スピリチュアル系だったわ😅
そういう人紛れてるんだね
+4
-0
-
215. 匿名 2024/12/23(月) 19:55:13
既婚者や彼女持ちもしれっと参加してた。+4
-0
-
216. 匿名 2024/12/23(月) 19:56:14
>>5
いそうでいないよな、あの系統+6
-0
-
217. 匿名 2024/12/23(月) 20:01:49
終わったあと、最初のテーブルで会話したタイプじゃない老け顔のおっさんが走って追いかけてきて無理やりLINEを交換させられたのがトラウマ+4
-0
-
218. 匿名 2024/12/23(月) 21:04:22
今年の5月のパーティーで出会って
付き合って半年で婚約したよ+9
-0
-
219. 匿名 2024/12/23(月) 21:21:33
すっごい昔の話だけど市が主催の婚活パーティー行ったら前半何故か全員でシティ・オブ・エンジェル(悲恋モノの映画)を観させられて2時間潰したあと後半時間が無いと言わんばかりに1人2分程度の回転寿司トークでろくに顔も覚えられず案の定何の成果も無く終わりました。何もかもどうでもよくなり今でも独身です。+4
-0
-
220. 匿名 2024/12/23(月) 21:46:16
>>30
私も友達と2対2の街コン行ったんだけど、友達の地元の人が多かったみたいで(そりゃ片田舎の地元の街コン来てるからだけどさ)
「この人高校近くだからだめ!」
「この人は●の先輩かも」とか顔見知り?だったり知り合いが被ってそうなどの理由でことごとくダメダメ言われて盛り上がれなかった。
一人で行ったほうが確実に狙えると思います。+2
-0
-
221. 匿名 2024/12/23(月) 21:57:23
友達の付き添いで参加した
20:20くらいのパーティーで私は興味なかったから喫煙者ってしたのに7割くらいから評価もらって結局世の中顔か、と思った+3
-1
-
222. 匿名 2024/12/23(月) 22:17:37
>>1
友達と行ったけどしんどかった…
受付する前にジロジロ見られるし、素敵な人なんていないし、しんどくてトイレに行って時間潰して出たら、トイレの入口前で待ち伏せされて囲まれて色々言われてもう逃げ出したい感じでしたよ。
逃げるように帰ったんだけど、ヤバそうなおじさんに電話番号渡されて、その人がいない所ですぐ捨てた。
それきり行ったことない。
オススメできない。
それなら結婚相談所に行った方が良いと思うよ+5
-0
-
223. 匿名 2024/12/23(月) 22:21:50
友達日誘われて先日初めて行きました。
アラフォーの私ですが高齢の親御さんと同居の方から凄くモテました…。
そんな私の職業は介護士です…+5
-0
-
224. 匿名 2024/12/23(月) 22:26:43
婚活パーティーで今の夫と出会いました。+4
-0
-
225. 匿名 2024/12/23(月) 22:31:11
何回も通ってると顔見知りが増える気まずい+2
-0
-
226. 匿名 2024/12/23(月) 22:37:24
>>93
友達同士で参加してたりするから+0
-0
-
227. 匿名 2024/12/23(月) 22:38:22
>>175
帰りのエレベーターとか、トイレとかで会話が聞こえることはあるよ。
一人で参加する人だけではないから。+2
-0
-
228. 匿名 2024/12/23(月) 22:39:24
>>183
この人が婚活してる様子を見たけど芸人だけあってコミュ力高かったよ。+4
-0
-
229. 匿名 2024/12/23(月) 22:43:13
>>6
もったいないよ!
そこで普通に振る舞うだけでモテるのに!
舌打ちや無視や嫌味を言わず、にこやかに会話してくれる女性は貴重なんだよ……
むしろ下を作ってくれる女性がいるなら、踏み台にして利用したほうがいい。
+7
-0
-
230. 匿名 2024/12/23(月) 22:58:38
あります。
お堅い感じでした。+0
-0
-
231. 匿名 2024/12/24(火) 01:03:16
アプリの無い時代です。
婚活初めてすぐに20〜30代限定の婚活パーティに行きました。フリータイムみたいのは無くてテーブルを回って話すメンバーを変えるみたいなやり方でした。
途中でかなり年下の男性から、抜け出して2人でご飯食べに行こうと言われましたが違反なのでスルーしました。
4人選んで番号を書いてくださいと言われて、良く分からないから適当に、話しやすくて普通っぽい人2人と、たぶんその会で1番人気だった人と、カッコいい雰囲気の人を書きました。
で、マッチングしていたら次は2人でデートになると説明がありました。
終わってトイレでメイク直ししていたら、知らない女性から、今日いい人いなかったよねーと声かけられました。
初めて来たからよく分からないと言ったら、あなたすぐみつかりそうーとか言われた。
結局は結婚相談所で地道にお見合いして3ヶ月後に婚約しました。
+1
-2
-
232. 匿名 2024/12/24(火) 03:21:17
28の時行ったパーティーで旦那と出会ったよ
本当たまたまなんだろうけど行って良かった
市がやってるパーティーで、カップリングしたら結構いい所の食事券とか貰ってデートで使えました
田舎だからマッチングアプリで会ったことある人も居てなんか気まずかった⋯
結婚相談所がやってるパーティーにも一度行ったことあるけど、何かやばめな男性が多い印象だった⋯
パーティーは5回くらい行った
口下手だったし中々疲れた
マッチングしたものの上手くいかなかったり、色々あったけど色んな人と一気に出会えるのは良かったかな?
+7
-0
-
233. 匿名 2024/12/24(火) 04:26:22
>>1
32歳のときにバツイチ友達の付き添いで行ったことあるよ
男性年収600以上~会費が男6000円で女は無料
帰りに入口やトイレで待ち伏せされたりして怖かった
遊び目的の人や片言の韓国人がいたり
口下手な人が9割
蝶ネクタイちょび髭黒淵メガネのデブがモデル並の清楚な女性とマッチングして歓声があがったけど明らかにサクラだなと思った
みんな普段着ラフな感じなのにその2人だけ服装がスーツでちゃんとしてたから
20前半の短パンへそ出しの二人組が人気でフリータイムではチャラそうな男が群がってたよ
地方だからか男女共に常連も多いみたいで何人かは同じメンツと言ってた
+1
-0
-
234. 匿名 2024/12/26(木) 21:39:03
今時は「30代」「40代」と年齢を区切った婚活パーティーもある
私が行ったパーティーはフリートーク無くて流れ作業みたいに全員と数分会話しただけ。
相手の人となりはよく分からないけど、軽薄な人や癖強そうな人はいたw+0
-0
-
235. 匿名 2024/12/26(木) 23:25:44
自分が一番若いこと、これを狙うのがほぼ全て+0
-0
-
236. 匿名 2024/12/27(金) 17:02:23
>>183
稼いでるだけでなくコミュ力やトークスキルもあって面白そうだから、顔以外は上出来な部類の女性じゃない?+6
-0
-
237. 匿名 2024/12/27(金) 17:05:27
>>14
ゲイからしたら天国のようなパーティーなんだろうなww+0
-1
-
238. 匿名 2024/12/27(金) 17:07:48
>>189
同性からしても、同類項扱いされたくないような人間性の集まりになる回が時々あるってことね笑
男も男で大概ヤバいの多そう+0
-0
-
239. 匿名 2024/12/27(金) 17:10:34
>>99>>102
男側にも選ぶ権利あること忘れてない?w
極端に言え、ブサ男にも女を選ぶ権利くらいは一応あるんだよ+0
-0
-
240. 匿名 2024/12/27(金) 17:17:10
>>26
大人の対応をお願いって、、
最後まで残ってた自覚ある人からしたら、さらに追い打ちかけられてるような言葉だね・・+4
-0
-
241. 匿名 2024/12/27(金) 17:44:32
>>136
それならそれで「シークレットシューズ履いてるのバレバレ」とか言って非難するくせにねw+0
-0
-
242. 匿名 2025/01/18(土) 23:12:09
あります。
ランキング1位でした。
何の意味もありません。
ろくでもない男ばかりでした。クズばかり+0
-0
-
243. 匿名 2025/01/18(土) 23:12:29
行くだけ時間とお金の無駄です+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する