ガールズちゃんねる

21歳男性「運転中にカーナビをいじっていた」横断歩道を歩いて渡っていた女性が乗用車にはねられ死亡

120コメント2024/12/23(月) 18:21

  • 1. 匿名 2024/12/22(日) 21:08:00 

    21歳男性「運転中にカーナビをいじっていた」横断歩道を歩いて渡っていた女性が乗用車にはねられ死亡 | 東海テレビNEWS
    21歳男性「運転中にカーナビをいじっていた」横断歩道を歩いて渡っていた女性が乗用車にはねられ死亡 | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com

    21歳男性「運転中にカーナビをいじっていた」横断歩道を歩いて渡っていた女性が乗用車にはねられ死亡 | 東海テレビNEWS


    乗用車を運転していた会社員の男性(21)は食事へ向かう途中で、警察の調べに対し「運転中にカーナビをいじっていた」と話しているということです。

    現場の見通しはよく、警察は過失運転致死の疑いで男性を任意で調べています。

    +3

    -131

  • 2. 匿名 2024/12/22(日) 21:08:40 

    横断歩道に気づけよな

    +221

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/22(日) 21:08:43 

    止めてからやれよ

    +293

    -1

  • 4. 匿名 2024/12/22(日) 21:08:45 

    >>1
    何食べる予定だったんだろ?

    +2

    -36

  • 5. 匿名 2024/12/22(日) 21:09:00 

    居るよねー

    +26

    -2

  • 6. 匿名 2024/12/22(日) 21:09:05 

    本当にカーナビ?

    +267

    -3

  • 7. 匿名 2024/12/22(日) 21:09:12 

    運転中は出来ないカーナビの方がいいね

    +121

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/22(日) 21:09:12 

    運転中ってカーナビ動かなくない?

    +252

    -22

  • 9. 匿名 2024/12/22(日) 21:09:27 

    若いのに人生詰んだな
    アホだなあほんと

    +99

    -3

  • 10. 匿名 2024/12/22(日) 21:09:47 

    私のカーナビも運転中いじれる
    運転中操作出来ないのもあるんだよね?

    +65

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/22(日) 21:09:57 

    なんでこんな事で死ななあかんの!?

    +139

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/22(日) 21:09:59 

    カーナビ動くの?そんなカーナビ今時ある?

    +23

    -6

  • 13. 匿名 2024/12/22(日) 21:10:08 

    本当はスマホじゃないの?

    +123

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/22(日) 21:10:11 

    >>4
    すき家

    +3

    -6

  • 15. 匿名 2024/12/22(日) 21:10:22 

    >>8
    動くよ私のは

    +58

    -15

  • 16. 匿名 2024/12/22(日) 21:10:23 

    >>6
    スマホだろ

    +185

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/22(日) 21:10:36 

    どうせスマホだろ

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/22(日) 21:11:19 

    >>8
    動かないのもあるの?
    うちのは動くよ

    +51

    -19

  • 19. 匿名 2024/12/22(日) 21:11:30 

    >>8
    走行中も操作出来る社外品のキットがある

    +37

    -2

  • 20. 匿名 2024/12/22(日) 21:11:37 

    >>6
    最近運転中の動画(ドラレコとか)上げて稼いでる馬鹿たくさんいるよね。

    +39

    -3

  • 21. 匿名 2024/12/22(日) 21:11:40 

    >>8
    純正じゃないやつは動くよね?

    +92

    -4

  • 22. 匿名 2024/12/22(日) 21:11:49 

    ほんの一瞬、目を落としただけで車は数十メートル進んでるんだよ…
    なぜ一時停止して操作しないのか
    私の友人知人も、目を逸らすことがある
    その度に注意してたら、もう車で遊びに行くことを誘われなくなった

    +90

    -5

  • 23. 匿名 2024/12/22(日) 21:12:02 

    過失?これが?殺人でいい

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/22(日) 21:12:21 

    また陽キャ男

    +3

    -3

  • 25. 匿名 2024/12/22(日) 21:12:44 

    >>1
    殺人だよ殺人
    無期懲役か極刑

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/22(日) 21:13:33 

    こんなでもあっという間に釈放されんだろうな

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/22(日) 21:13:44 

    若い人ってこういう事故起こしやすいよね。

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/22(日) 21:14:03 

    前方不注意で横断歩道の歩行者をひき殺したのに、何で逮捕されないんだ?

    +53

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/22(日) 21:14:19 

    >>1
    カーナビってつつけないはずだけど、なにしてた?

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2024/12/22(日) 21:14:24 

    >>4
    ココス

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2024/12/22(日) 21:14:27 

    >>6
    機種によるだろうけど運転中はカーナビ操作できないやつ多いと思う

    +107

    -4

  • 32. 匿名 2024/12/22(日) 21:15:00 

    >>14
    すき家なんていちいちカーナビで調べなくてもその辺にいくらでもあるよ

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2024/12/22(日) 21:16:24 

    横断歩道渡る時も車のことは完全に信用しちゃだめ

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/22(日) 21:16:29 

    >>22
    その人の運転の事故に巻き込まれる可能性は限りなく低くなって良かったね

    +52

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/22(日) 21:16:47 

    >>31
    だよね
    助手席で操作しようとしてもスクロールすらうちのはできない仕様

    +52

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/22(日) 21:16:59 

    >>1
    最近転職したんだけど、運転業務が月四回くらいあって、ペーパーだから怖いんだよね。スピード出さないでいってるけど、近いうち運転無い仕事に転職したい

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/22(日) 21:17:13 

    86歳のおばあちゃん、かわいそう。
    運転中は前を見よう。スマホやカーナビをさわるのはやめよう。
    安全運転しよう。

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/22(日) 21:17:44 

    最近は容疑者も男性呼びか
    前は男と呼び捨てだったが

    +2

    -4

  • 39. 匿名 2024/12/22(日) 21:18:36 

    >>8
    動くやつ入れてる。助手席の人に操作してもらってる。

    +9

    -6

  • 40. 匿名 2024/12/22(日) 21:18:41 

    >>8
    うちのは純正は動かなかったな

    +23

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/22(日) 21:18:45 

    信号がない横断歩道かな?信号のないところはこういう車がいるから車が止まってから渡るように心掛けるわ。

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/22(日) 21:20:24 

    これで不起訴とか無罪になったら外人だろうな。

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/22(日) 21:20:41 

    >>31
    うちも運転中はカーナビ操作できないタイプ。

    +31

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/22(日) 21:20:41 

    >>4
    加害者と同じような頭の造りしてそうなのにわかんないの?

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/22(日) 21:22:34 

    エマージェンシーブレーキ必須にして欲しいけど営業車とか困るんだろうな

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/22(日) 21:22:37 

    >>11

    小学生の子どもには、車は止まってくれない、突っ込んでくるものだと思えくらいに言ってる。

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/22(日) 21:23:09 

    >>22
    良かったじゃん

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/22(日) 21:23:22 

    >>1
    これだから横断歩道渡る時はアイコンタクト取ってから渡る

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/22(日) 21:23:38 

    愛知県っぽい

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/22(日) 21:23:42 

    >>8
    動くようにいじるんだよ

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/22(日) 21:23:43 

    >>8
    動くよ

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2024/12/22(日) 21:24:46 

    >>22
    しょっちゅう乗せてもらってるし文句も言ってたんだw

    +14

    -18

  • 53. 匿名 2024/12/22(日) 21:25:26 

    全部声で操作できればいいのにな

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/22(日) 21:26:30 

    >>18
    純正品じゃないからでしょう

    +10

    -11

  • 55. 匿名 2024/12/22(日) 21:28:59 

    >>41
    うちの地元そもそも停まってくれないのよね
    タクシーや社名入ってる車も停まらん
    市バスとパトカーくらいよw

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/22(日) 21:29:10 

    >>39
    マイナス多いけど助手席の人が操作するなら問題ないよね

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/22(日) 21:29:37 

    >>8
    社外のは動く

    +11

    -3

  • 58. 匿名 2024/12/22(日) 21:30:36 

    >>22
    自分が車出して運転したらいいんじゃない?

    +19

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/22(日) 21:31:49 

    >>13
    スマホのナビ機能かも

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/22(日) 21:31:49 


    男性じゃなくて男って、書きなよ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/22(日) 21:32:08 

    そんなにスピード出てないだろうに助からないの?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/22(日) 21:32:36 

    >>6

    私、当時10歳くらいの娘を後ろに乗せてて国道が渋滞してる時に追突されたんだけど、
    娘は「スマホ触ってた」って言ったけど当ててきた初心者の男の子は「前見てなかった」
    ってしか言わず刑がだいぶ軽かったよ…。
    今どきただの前方不注意ってほぼスマホだよね。

    +51

    -3

  • 64. 匿名 2024/12/22(日) 21:32:43 

    >>62
    被害者かなり高齢だからかな?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/22(日) 21:33:04 

    ながら運転ってやつ?車では特にやるなよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/22(日) 21:34:20 

    >>11
    いやほんとだよ
    遺族やりきれないよね

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/22(日) 21:35:26 

    >>1
    ほんとにカーナビかな。スマホじゃない?

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/22(日) 21:36:13 

    なんで殺された女性は本名フルネーム出ていて
    殺した方は21歳男性って
    なぜフルネーム出さないの?

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/22(日) 21:36:36 

    うちの車に付いてるナビは運転中は操作できないようになってるよ
    全部そうすればいいのに

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/22(日) 21:38:26 

    >>31
    カプラー抜いちゃえばいじれちゃうのでは?

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/22(日) 21:41:05 

    うちは純正だけど18年前の車だから動くのかも

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/22(日) 21:41:58 

    カーナビじゃなくてスマホだろ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/22(日) 21:43:09 

    >>8
    地図大きくしたりは出来るんじゃないかな

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/22(日) 21:43:27 

    >>13
    スマホ運転席の前に付けて運転するの禁止にして欲しい。
    動画見てる奴とか居るし。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/22(日) 21:44:26 

    また男さん

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/22(日) 21:45:28 

    >>18
    うちのは走行中は、オーディオとかナビとか操作できなくなるよ

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/22(日) 21:46:18 

    >>62
    ぶつかられた事あるんだけど早歩きくらいのスピードでもかなり衝撃くるよ

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/22(日) 21:46:33 

    >>1
    うちの旦那、本人は運転上手いと勘違いしてるけど、電車に挟まったりホームに落ちたり、何も無い平坦な道で躓いたり、サッカーとか苦手で鈍臭いから車のない生活させてる。(都内)

    子供もちょっと鈍臭いので自転車バイク車すべて禁止にして、みんなで元気に歩いて暮らしてる。

    私は地方出身で車社会だったから、運転下手上手いが異様にわかるというか。せめて普通なら良かったんだけどセンスない人は破壊的に下手で、決して運転させてはいけないと思ってる。

    事故る率が普通の人で1%なら、うちの旦那は40%ぐらいあるから絶対ダメだ!迷惑

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2024/12/22(日) 21:47:54 

    カーナビよりスマホ操作でよそ見はかなりありそう
    伏し目がちになって前方をみていない運転手はよくみる
    確率の問題でそのうち事故をおこすのだろうな

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/22(日) 21:48:00 

    >>16
    その時間の通信履歴を秒単位で調べられるから、嘘ついたらバレるよ

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2024/12/22(日) 21:48:25 

    >>78
    しかもあとから聞いたら旦那は若い頃2、3回大事故起こしてた

    恐ろしいわ
    誰が免許発行させたんだろっ状態

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/22(日) 21:49:46 

    >>63
    ドラレコ必須よね

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/22(日) 21:50:29 

    >>79
    スマホちらっと見てる人でも事故らない人は事故らない、そんな人は子供みてても怪我させないし、視線だけでなく全方向きちんとアンテナ張れてる。

    発達とかに免許発行するのマジでやめて欲しい

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2024/12/22(日) 21:50:43 

    私の父親も車運転しながらスマホゲームやらカーナビやらをいじってたから、「万が一他の誰かを傷つけたり死亡事故になったりすると怖いから本当にやめて!想像力あるなしの問題じゃないよ」って言って、何度も何度も言ってやめさせた(助手席に座って運転を見てるだけで怖い)
    正確には片手でハンドル握って何秒かスマホに目を落としてゲームの通知確認とかカーナビ操作してたけど、そのほんの一瞬が事故に繋がるかもしれないっていう当たり前中の当たり前の事を分かって欲しくて

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/22(日) 21:51:15 

    >>1
    歩行者側青信号で渡ろうとしたら信号無視でつっこんでくる車がいて怖かった 

    今年2回よ?今までなかったのに 増えてるのかな

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/22(日) 21:53:20 

    >>78
    国は法律変えて 免許するかどうかの最終選考に78さんを追加してほしい 

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/22(日) 21:55:45 

    >>9
    このぐらいでは詰まないよw残念だけど
    死刑でいいのにね。

    +6

    -5

  • 88. 匿名 2024/12/22(日) 21:56:29 

    >>2
    横断歩道は歩行者優先
    信号なくても速度落とせ!

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/22(日) 21:57:16 

    >>22
    もちろん運転中に目を逸らす友人が悪いんだけど
    そんな毎回運転の仕方に注意するって事は
    あなたも車持ってるんだよね??
    自分が車出す事は考えてなかったのかな。。

    +8

    -4

  • 90. 匿名 2024/12/22(日) 22:00:38 

    >>31
    ディーラーのナビだけだよね
    それも解除出来るの売ってるからなぁ…

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/22(日) 22:10:51 

    頼むからこういう境界知能に免許を与えないでくれ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/22(日) 22:11:41 

    又若者(バカモノ)の事故か!
    もう免許取得年齢を25歳以上にして下さい
    24歳以下はカーナビ無しの限定免許にして1年毎の実技試験をおながいします

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/22(日) 22:16:50 

    >>22
    縁切れて良かったと思うよ。その人たちは同じような事故いつか起こすと思う。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/22(日) 22:20:47 

    >>9
    詰んだとか思ってないよ。こういう奴は。なんだばーさんか。ぐらいしか思ってない

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2024/12/22(日) 22:21:40 

    人を轢き殺した理由をカーナビにすんな。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/22(日) 22:34:23 

    >>1
    死刑

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/22(日) 22:49:23 

    >>9
    1人しか殺してないから大した罪にならないよ
    犯罪者に優しい国、日本🇯🇵

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/22(日) 22:53:06 

    >>33
    信号をよく見なさい
    って子供によく言うの
    あれは言い方変えた方がいいね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/22(日) 23:04:51 

    >>79
    歩きスマホで踏み切りで亡くなった人いた
    視界がだいぶ狭まり集中力もグッと下がると実験による結果が出てたよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/22(日) 23:29:39 

    信号が無い横断歩道利用してるけど本当止まらないし突っ込んでくる。私もそのうち轢かれるかもしれんわ。
    運転してるひと見てたらスマホいじったり、パン食べたり、カーナビいじったりしとる奴多いよ、たいがい男やね。仕事中の人とかね。取り締まって欲しい。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/22(日) 23:35:45 

    ポータブルナビは動く!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/23(月) 00:10:13 

    >>4
    つまんねーよ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/23(月) 00:13:06 

    >>1
    この人と同い年だが、
    自動車の学校で普通にカーナビさわらないとかならうのに

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/23(月) 00:21:37 

    >>1
    歩行者はスマホいじりがちだし、
    早く自動運転普及してほしい。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/23(月) 00:26:13 

    >>3
    昔、運転中にセンターラインを越えて対向車に衝突した記事を読んだことがあったけど、加害者のの言い分としては、子供がクシャミをして鼻水が出ちゃったから後部座席に置いてあるティッシュを取ろうとして前をよく見ていなかった故に事故になったみたいで。
    運転中は危ないからやめてほしいよね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/23(月) 00:42:51 

    >>1
    情状酌量の余地がある殺人犯よりもっと悪質な殺人だよ
    本気で死刑にして欲しい
    人の命を軽視するやつに生きる価値なし

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/23(月) 01:36:46 

    >>6
    スマホのカーナビアプリかも

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/23(月) 01:46:55 

    >>1
    「止まってくれる」と思ってる人いるよね

    自分の命や身体を他人に委ねてると
    やられるよ

    お金で済まないし満足いくお金なんて貰えないのに怪我した後に後悔しても遅い

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/23(月) 04:55:45 

    >>8
    動かないの⁉運転中に行き先変える時どうするの?今迄で純正も社外も弄らずに動いてたわ。

    +3

    -4

  • 110. 匿名 2024/12/23(月) 06:00:10 

    >>1
    ノロノロ歩いてる女って邪魔だよね

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2024/12/23(月) 06:43:49 

    >>21
    純正でも、キット買えば動くよ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/23(月) 06:45:10 

    >>10
    基本純正は走行中何も出来ない。テレビも映らない。音楽とラジオはいける

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/23(月) 08:12:00 

    >>8
    最近見積りもらった時に、運転中にTV見れたり(助手席や後ろの子供)ナビの操作できるから、オプションで付けませんか?て言われたよ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/23(月) 08:29:11 

    >>82

    そうですよね。

    ドラレコ自体は付いてたんだけど、エラーでよく起動してない機種で…。
    全然撮れてなくて愕然としたのでちゃんと映るやつを選ぶのも大切です!

    娘はワンボックスの後ろに乗ってたから覗き込んで後ろの軽自動車見えたんですけど、子供だからか警察からも何も聞かれずでした。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/23(月) 09:03:38 

    >>8
    純正カーナビでも後付けでキャンセラー付ければ運転中でも操作できるしTVも観られるけど、ディーラーではその作業は出来ない。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/23(月) 09:05:16 

    >>10
    動くようにキャンセラー付けるの。私は付けてないけど、夫は付けてた。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/23(月) 11:36:42 

    >>1
    早く取っても3年前に教習所なり合宿なり通ってたよね?
    それでこれって常日頃から教わった運転をしてなかったんだろうなーって。
    年2で学科と技能の試験開催した方がいいよマジで。
    免許取得済みで学科100点取れてない、技能も最低ライン取れてない場合は次の開催まで免許を預かる仕組みで。
    変な運転するやつ多いし信号機のない横断歩道で明らかに人が立って車が居なくなるまで待ってるのに対向車は止まらないの多すぎ。私が止まってるんだからお前は直進すんな!っていうドライバー多すぎ。
    こんなやつが人を殺せる乗り物を運転してるんだよ?やばくね?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/23(月) 12:41:52 

    >>10
    社外ならあるよ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/23(月) 13:35:48 

    >>31
    いや、出来るから普通に。走行中に弄れるキット売ってるよ。高いけど

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/23(月) 18:21:42 

    >>6
    黙れ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。