ガールズちゃんねる

ライブでのドリカム中村の発言炎上に中村仁美「子ども持ってから1秒でも早く帰りたい」「申し訳ないけど先に帰らせてって」

187コメント2024/12/23(月) 16:18

  • 1. 匿名 2024/12/22(日) 16:41:34 

    ↓この件について
    ドリカム中村さん「最後のあいさつの途中でお帰りになる皆様のお姿を拝見すると、ライブがお気に召されなかったのかと」→仕方なく退場している事情が
    ドリカム中村さん「最後のあいさつの途中でお帰りになる皆様のお姿を拝見すると、ライブがお気に召されなかったのかと」→仕方なく退場している事情がgirlschannel.net

    ドリカム中村さん「最後のあいさつの途中でお帰りになる皆様のお姿を拝見すると、ライブがお気に召されなかったのかと」→仕方なく退場している事情が <みんなの反応> ・Liveに不満じゃないよ、マサちゃん 遠征組が多かったんでは? ・最後までいると規制退場...


    フリーアナウンサーの中村仁美(45歳)は
    「私、すごい帰る気持ち…ちょっと分かって。やっぱり独身の時は最後まで見て、大混雑の中帰って、『今日、やっぱり良かったね』とか言って大混雑でも何とも思わなかったけど、子ども持ってから、1秒でも早く帰りたいんですよ。この大混雑に巻き込まれ、ちょっと前に出て早く帰りたいって、やっぱり思うから。もう歌も終わって最後のトークに入ったら、もうすぐ終わるかなと思ったら、もしかしたら私も『じゃあもう歌も終わったし、最後のアンコールもないから、ちょっと申し訳ないけど先に帰らせてもらいます』って思っちゃう…かも」と語る。
    “ドリカム中村の発言炎上”に中村仁美「独身のときは何とも思わなかったけど…」 | Narinari.com
    “ドリカム中村の発言炎上”に中村仁美「独身のときは何とも思わなかったけど…」 | Narinari.comwww.narinari.com

    「アーティストに失礼」派と「終電があるから仕方ない」派で論争に...


    +116

    -186

  • 2. 匿名 2024/12/22(日) 16:42:46 

    私も中村仁美さん派

    +516

    -109

  • 3. 匿名 2024/12/22(日) 16:42:50 

    遅くなっても早くなっても混雑を避けて帰ります

    +376

    -7

  • 4. 匿名 2024/12/22(日) 16:42:52 

    ていうか、ドリカムの人の発言ってこんな擦られる事なの?

    +511

    -14

  • 5. 匿名 2024/12/22(日) 16:42:54 

    最後まで居たら新幹線に間に合わないから帰る

    +336

    -5

  • 6. 匿名 2024/12/22(日) 16:42:54 

    単純に中村さんの言い方が感じ悪かったから炎上しただけだと思ってたわ。

    +406

    -8

  • 7. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:00 

    面倒くさい世の中だわーオホホホホ

    +128

    -8

  • 8. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:04 

    まだ炎上してたの?

    +50

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:15 

    中村倫也からも一言

    +31

    -3

  • 10. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:19 

    独身でも年とると早く帰りたいです
    ってか混雑疲れるだけだしライブとか行かなくなった

    +227

    -6

  • 11. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:24 

    混雑を回避したいのは、子供がいてもいなくても関係ない
    ずれてるな

    +418

    -6

  • 12. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:45 

    人にはいろいろ事情があるからね
    そんな中お金払って足を運んでもらって感謝するべきだと思うけど

    +214

    -4

  • 13. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:49 

    その人の自由では?

    +48

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:55 

    これどっかのトピで書いてる人いたなー
    ライブで残念だったこと的なトピ、たぶん

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/22(日) 16:44:07 

    ネットの話をネチネチ長引かせすぎ

    +52

    -4

  • 16. 匿名 2024/12/22(日) 16:44:11 

    早く帰りたいんなら行かなきゃいいじゃん

    +182

    -48

  • 17. 匿名 2024/12/22(日) 16:44:32 

    この話まだ続いてたんか。

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:00 

    交通手段がないから泣く泣く帰らなきゃいけないのと、子供に早く会いたいからっていうのを同列で語ってるのやばいな、ズレすぎだろ。

    +339

    -4

  • 19. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:10 

    あの中村正人が2024年になってあんな形でSNSでバッシングされるとは思わなかった

    +30

    -2

  • 20. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:10 

    個餅さま?

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:17 

    ドリカム発言は配慮が無いのが駄目だった。上からなんだよ。

    +95

    -6

  • 22. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:39 

    反省したんだからもう掘り起こしてやるなよとは思う

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:44 

    時間きっちり取ってから行くべきじゃないか

    +38

    -4

  • 24. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:45 

    ライブ終わる時間なんて大体わかるんだから最後までいられるかどうかくらい考えて行きなさいよ

    +69

    -13

  • 25. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:56 

    子供の有無関係ないだろ
    連れて行ってるわけじゃないし

    +138

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:57 

    友達は犬の為に頑張って帰ってるわ
    私も昔猫いたからわかる

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2024/12/22(日) 16:46:03 

    ごめんなさい
    最後まで居るとお家まで帰れなくなるからお先に失礼いたします。
    アーティストさんへのリスペクトがない訳ではないんです。
    こちらの都合です。

    +74

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/22(日) 16:46:18 

    この人の発言も大概
    独身なら良いけど子供待ってるから早く帰りたい
    独身だろうが子持ちだろうが混雑避けて早く帰りたいのは一緒だし、ただ人それぞれ帰りたい事情があるから交通混雑避けて帰りたいで良いやん


    +201

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/22(日) 16:46:25 

    ロックじゃねーな

    あっ、ロックじゃねーか 笑

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/22(日) 16:46:37 

    お金払ってるんだし仕方ないよ。
    ドリカムの中村さんて前から
    そんな感じだったから
    これから見に行くファンは気にしちゃうね。

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/22(日) 16:47:13 

    私はいつもぼっちでライブ行くから電車混む前にさっさと帰る派だわ

    ぼっちのメリットだよ

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/22(日) 16:47:19 

    子無しでも混雑避けたいわ

    +74

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/22(日) 16:47:44 

    >>4
    本当は最後まで見たいのに交通手段の問題で残れないファンに対してめちゃくちゃ失礼な発言だと思う、言葉にしちゃダメ。

    +234

    -47

  • 34. 匿名 2024/12/22(日) 16:47:55 

    遠征組は、何が何でも帰りの指定席に乗らないといけないからだよ。
    宿泊先確保してないし、宿泊するかどうかでかかる費用違うじゃん。
    子どもに会いたい云々はまた全然違う話で、この理由でわかるわ〜って言ったらまた荒れそう。

    +106

    -2

  • 35. 匿名 2024/12/22(日) 16:47:57 

    >>11
    この発言の真意はわからないけど
    結果的にまたこういうSNSで散々見た流れになるのかと……

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/22(日) 16:48:03 

    中村さんも人の事情まで気づかなかっただけだし炎上してからそういうことか〜って理解しただろうからもういいんじゃね。

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/22(日) 16:48:42 

    >>380
    酷い言われよう
    ライブでのドリカム中村の発言炎上に中村仁美「子ども持ってから1秒でも早く帰りたい」「申し訳ないけど先に帰らせてって」

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2024/12/22(日) 16:48:51 

    >>4
    サービスを提供する側が言わんければいいのにとは思った。最後まで居させるほどの魅力がないってことじゃん

    +85

    -21

  • 39. 匿名 2024/12/22(日) 16:49:00 

    遠征組の事もあるからってあったね。開始時間遅いと帰りがねぇ。新幹線やら飛行機で来る方もいるもんね。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/22(日) 16:49:27 

    早く帰らなくちゃいけない理由があるのは分かるんだけど、単純に人が話していたり歌っている途中で帰るってちょっと失礼だよなとは思う。お金払ってるんだからいいっていう意見もあるかもしれないけれど。

    +39

    -12

  • 41. 匿名 2024/12/22(日) 16:49:29 

    >>4
    ファンが悪いみたいに聞こえたからだと思う

    +183

    -14

  • 42. 匿名 2024/12/22(日) 16:49:59 

    こっちだってチケ代のこと考えたら最後まで見たいわ

    +25

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/22(日) 16:50:10 

    同僚が実際にライブ行ったんだけど、つまらなくて早く帰ってきたとは言ってました😂
    初めのトークで、「言っておくけど、大阪だからって大阪ラバー(?)は歌わないからね〜」
    って言われた時点でにわかファンだからガッカリしたとは言っていたわ
    ま、最後まで見ずに帰るのは人それぞれ事情はあるだろうけどね。
    電車の時間に間に合わないとか。
    人混みを避けたいとか。
    がほとんどだとは思うけど。

    +48

    -5

  • 44. 匿名 2024/12/22(日) 16:50:12 

    電車間に合わないは仕方ないけど混雑に巻き込まれたくないから早めにってのは子持ち様じゃね?

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/22(日) 16:50:14 

    若いならまだしも経験豊富な人が今更こんなこと言うのか
    しかも説明されなきゃわかんないのか、とは思う

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/22(日) 16:50:41 

    この前僻地でライブあって、周りにはホテル一切なし、飲食店も調べても出てこない、駅は目の前なのに混雑すぎて電車乗るのに一時間かかるっていう事前情報があって、アンコール聴かずに席立って帰りながら曲聴いてる人多かったよ。
    遠征組は新幹線や飛行機の時間もあるから仕方ないと思う。

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/22(日) 16:51:04 

    >>4
    ちょっと嫌味っぽかったからかな?
    ストレートにつまらなかったのならごめんねって言えばよかった

    +195

    -4

  • 48. 匿名 2024/12/22(日) 16:51:25 

    早く帰られるのが嫌なら開演時間を早めたら良いのに
    遠征して来てる人はチケットの何倍も交通費も宿泊代もかけて来てる熱心なファンだから最後まで居たいのが本音だし他の人より早く帰る分チケット代も損してる

    +36

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/22(日) 16:51:42 

    >>41
    途中で帰るのは失礼だよ

    +13

    -34

  • 50. 匿名 2024/12/22(日) 16:51:45 

    今度はこっちの中村が炎上するのか。
    下手に子持ちとか言わない方が身のため。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/22(日) 16:51:51 

    トイレに並んでる人に、子供が漏れそうだから先に行かせてっていう感覚かな?

    みんな漏れそうなんだよ

    +38

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/22(日) 16:52:03 

    >>4
    帰らなきゃって人もいるだろうけどとにかくトイレに行きたいって人がいるだけじゃない?
    生理現象までは止められないよ。

    +9

    -10

  • 53. 匿名 2024/12/22(日) 16:52:14 

    ドリカムって最後そんな長いトークで締めるの?

    自分の行ったバンドはMCちょこちょこ挟んでアンコールやって
    ありがとー!とかで去っていくけどな

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/22(日) 16:53:11 

    >>16
    極端だけど、そう思う
    子供が居るからって…なら行くなよ

    +102

    -7

  • 55. 匿名 2024/12/22(日) 16:53:26 

    >>18
    子供は何歳なんだろう?
    子供が待ってるから早く帰らないとって残業帰りのお母さんか何か?

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/22(日) 16:54:07 

    わかるけど途中で帰るって失礼は失礼だし交通事情も終わり時間大体わかってるんだから帰れなそうならホテル取れよって思っちゃうわ。

    +9

    -14

  • 57. 匿名 2024/12/22(日) 16:54:52 

    最後までいろと言うなら開演時間を15時か最低でも16時にしてほしい
    高いチケット買って来ているんだからファンだって時間が許すなら最後までいたいに決まってるよ
    でも遠征してきてる人の中には乗り継ぎや終電時間だってあるわけで
    今はアーティスト側もそれを理解していて今日は来てくれてありがとう気を付けて帰ってねってスタンスだよね
    中村さんも今まで散々ライブしてきたんだから投稿する前に少しは考えればよかったのに

    +31

    -4

  • 58. 匿名 2024/12/22(日) 16:55:41 

    いつの話?二週間くらい経ってるよね?

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2024/12/22(日) 16:55:43 

    その日は楽しむために行ってるので、別に子供がいても余程のことがなければ帰らないです。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/22(日) 16:55:52 

    ドリカム懐かしいw

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2024/12/22(日) 16:56:02 

    この件は会場が特殊な場所だった事が大きいよね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/22(日) 16:56:09 

    >>11
    ほんとそれ
    子持ちの一部の人は「子どもがいるとー」ってなりがちだけど、子どもの有無関係ないことが多い

    +141

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/22(日) 16:56:13 

    >>4
    会場が交通の便が不便な場所だったんだよね?
    主催者側なのに自分がどういう会場でやるのか分からないのかなって思った
    まあ大物になるとイベント会社にお任せで場所なんか特に気にしないんだろうね

    +138

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/22(日) 16:57:08 

    トップを極めたアーティストや著名人や政治家は庶民の生活なんて想像するのも出来ないからこんな発言になるんだよきっと

    知らんけど

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/22(日) 16:57:16 

    子供を出されたらもうなんかなんにも言わせないって ある意味 武器だわ
    子供への罪悪感を擦り付けられるようで やれやれって感じ

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/22(日) 16:57:24 

    私は人混み大混雑も含めて
    ライブ参戦の醍醐味だと思ってる

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/22(日) 16:57:52 

    >>54
    1秒でも早く帰って会いたい子供がいるのにコンサートなんて行ったら、コンサート中も子供の事を気にして楽しめなさそう

    +68

    -2

  • 68. 匿名 2024/12/22(日) 16:58:24 

    >>16
    だよね
    子供がいるならそもそも行かなければ一番いいのにと思ってしまった

    +76

    -5

  • 69. 匿名 2024/12/22(日) 16:59:19 

    >>1ドリカム中村さんは長年やってる人のわりには観客側の都合とか知る機会なかったのかな?多少なりとも耳に入ってきそうなものだけど。つまらなかったのかと自虐までする必要はなかったんじゃ?

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2024/12/22(日) 16:59:24 

    抑えた会場の問題

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/22(日) 17:00:52 

    >>11
    この人と一緒なライブ行ったとして、新幹線あるから先に帰るって言われたら仕方ないけど子供いるから先に帰るって言われたら二度と誘わない。
    私、子供いるけど思う

    +118

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/22(日) 17:01:10 

    >>4
    アクセスが悪い会場なんだよね
    私鉄しかないセントレア駅から徒歩5分
    特急なら名古屋駅まで30分ぐらいだけど次々にくるわけじゃないし
    なんだかんだ名古屋駅まで1時間は見たほうがいいから遠方の人は早めに出たいと思うよ
    強風だと運転見合わせになるし

    +78

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/22(日) 17:01:55 

    >>56
    次の日の仕事が休めないとか、それこそ子供の世話や介護とかで、その1日しか自由時間がとれなくて、どうしても帰るためにはってことはあるよ。
    見に来てくれたファンにも色々事情あるって、良い年齢のベテランなら想像しなよって意味で叩かれてるんだよ。

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2024/12/22(日) 17:01:58 

    この人が子ども抜きで友人と会うときもそんな風に思ってるのかなあ

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/22(日) 17:01:59 

    中村仁美さんが悪いってトピック?

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/22(日) 17:02:10 

    会場の規模にもよるけど規制退場とかあったら出るまでに1時間、そこからさらに駐車場出るまでに30〜40分って考えただけで1〜2曲すっ飛ばしただけですぐに出れるなら先に出ようってなっちゃうのよねー

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2024/12/22(日) 17:03:11 

    大竹57歳、仁美45歳夫婦か
    子どもある程度大きかった気がする
    上の子まだ学生なのかな?
    でもまあ結局仲良い夫婦だな

    +4

    -4

  • 78. 匿名 2024/12/22(日) 17:03:28 

    >>1
    子供を理由にするのはちょっと違わない?
    子供がいたって来たからには思いきり楽しむって人もいるし、そんなに子供が頭から離れないんなら初めからライブに行かないという選択もある
    この人みたいなのは少数派で帰る最大の理由はやっぱり交通事情でしょ

    +78

    -4

  • 79. 匿名 2024/12/22(日) 17:04:02 

    >>18
    この元アナいつも発言がずれてるよね
    一度も共感したことがない
    あまり需要も感じないし何故テレビに出られてるんだろう

    +88

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/22(日) 17:04:03 

    確かやった会場がめちゃくちゃ不便なところだったような
    でも確かにドリカムのライブってあまり面白く無いんだよ
    にわかを大事にしないから
    お客さん目線では無いんだよ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/22(日) 17:04:10 

    >>43
    「ウラワン」はファンでも忘れてるような
    ディープなアルバム曲をやるツアーだもん
    ヒット曲はほぼ歌わないんだよ
    ヒット曲満載のライブが観たいなら
    ワンダーランドに行くしかない

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/22(日) 17:05:10 

    >>1
    そんなに心配な子供がいるのにライブに出歩くのはどうなの?って思うわ
    アーティスト関係なく遅延することだってあるし、
    気持ちよく子供を預けて任せられないのをアーティストのせいにするな

    +54

    -3

  • 83. 匿名 2024/12/22(日) 17:06:21 

    関連トピでドリカム中村の発言に反論したけど、この人も1秒でも早く帰りたいなら参戦するなって思う。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/22(日) 17:06:32 

    >>81
    でも何年か前のワンダーランドさえヒット曲じゃなくて自分達が歌いたい曲をやりますってドン引きされてたよね
    せっかく皆んなお友達誘っても分からない曲ばかりで

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2024/12/22(日) 17:07:36 

    >>76
    会場付近の駐車場だと混雑時は出るまでに2時間かかるって貼り紙してあるって聞いたことあるよ

    セントレア近くなんだけど道もないしめちゃくちゃアクセス悪い。大規模イベント会場作る場所じゃないんだよね

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/22(日) 17:08:06 

    >>57
    終電や飛行機・新幹線の理由が一番困るよね
    終電や新幹線や飛行機は待ってはくれない

    コンサートではないけど観劇で遠征する事がある 
    ある程度は余裕持って帰りのチケット取るけど、会場から駅までの在来線が遅れる時もあるから早め早めには行動したい
    次の日帰れば良いんだけど、最近は新幹線のトラブルが多いし何かあったら困るから前日入りしたい
    それで翌日帰るとなると二泊三日になるからキツい

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2024/12/22(日) 17:11:55 

    >>50
    この方も中村さんだね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/22(日) 17:11:56 

    >>57
    本当にこれ
    あるいはもっとアクセスのいい会場を選べばいいのに

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2024/12/22(日) 17:13:33 

    >>16
    それな

    +13

    -6

  • 90. 匿名 2024/12/22(日) 17:15:06 

    >>1
    子供の事が気になるなら大きくなるまでライブを我慢すればいいのに
    気になって楽しめないでしょ

    +36

    -3

  • 91. 匿名 2024/12/22(日) 17:15:38 

    >>5
    次に開催されるライブも行きたいから新幹線に間に合うように帰る
    (万が一間に合わなくて夜行バスになって朝帰ってきたら、今後はやめとけって家族に言われそうw)

    途中退場する人って実はすごく遠くからお金かけて来てる熱いファンも多いってわかってほしいね

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/22(日) 17:17:37 

    >>1
    子ども全く関係ないよね?
    今回のことって、会場が不便な場所にあって帰りの電車が無くなるから客が仕方なく途中で抜けたってことをアーティストが理解せずいらんこと言ったから燃えたんじゃないの?
    まぁそこまで炎上することでもないとは思ったけど

    +48

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/22(日) 17:17:47 

    >>71
    だよね

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/22(日) 17:18:53 

    >>12
    そういう事だと思うよ。
    色々な事情があってもコンサートに行ってるって事。
    待ってる人がいて早く帰りたい人、混雑が嫌な人、電車の時間がある人、不満がある人、それぞれ事情がある。

    +15

    -2

  • 95. 匿名 2024/12/22(日) 17:21:27 

    >>16
    だよね~
    行きたかった人だっているだろうし。

    +32

    -3

  • 96. 匿名 2024/12/22(日) 17:22:46 

    21日放送の番組内での発言か…
    いつ収録したのか知らんけど人の失言をいつまで言うか?って印象になるね

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/22(日) 17:23:30 

    ドリカムの中村、女子アナも中村で読んでて訳わからん。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/22(日) 17:24:11 

    これ、参加してた人のフォローツイートあって
    ちゃんと背景とか、後ものすごい人数がゾロゾロ出てったのとか読むと
    また景色が変わってくる

    切り抜きはいかんな
    真意が伝わらない

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/22(日) 17:26:25 

    >>41
    横だけどそれ確かに最初は自虐風にファンに苦言?のように見えたけど、その後に
    ファン「帰りの電車の事情もあるんだよー」
    ドリカムの人「そうだったんだ、ごめん」
    みたいに解決してなかった?

    だから今までずっと討論になってたの!?ってビックリした
    この人も違う方向で蒸し返さなくても…

    +40

    -4

  • 100. 匿名 2024/12/22(日) 17:26:53 

    >>16
    混雑を回避とか子どもに会いたいとかじゃなく
    「間に合わない」から帰るんだよ!!!

    +48

    -6

  • 101. 匿名 2024/12/22(日) 17:31:08 

    最後までいろっていうなら中村が来てくれたファンの皆様全員分の宿泊施設確保したらよかったのに

    +1

    -5

  • 102. 匿名 2024/12/22(日) 17:31:14 

    >>18
    同意。だったらずっと子供のそばにいれば、と思ってしまう。

    +65

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/22(日) 17:37:35 

    アーティストのライブってさ。
    めちゃくちゃ大好き、何があってもついてくファンと、有名な曲しか知らないけどとりあえず行ってみるかーっていう層で成り立ってる訳だよね。
    だから混む前に帰りたい、最後まで居なくてもいいか、みたいな人達がいても何にもおかしくないよね。
    みんながみんな、あなたのこと大好きじゃないのよって事なぜベテランなのに分からんのかね。

    +5

    -7

  • 104. 匿名 2024/12/22(日) 17:37:45 

    子供いても預けてるので、最後まで見たいライブなら最後まで残りますよ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/22(日) 17:39:37 

    私は大好きなミスチルのライブに行けて幸せだったけど、最後の曲の途中で帰ったよ。
    ドームの外まで声が聞こえててしっかり聴きながら帰った。
    最寄りの駅の混雑具合やばいんだもん。

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2024/12/22(日) 17:39:39 

    >>33
    何でだよ

    +10

    -24

  • 107. 匿名 2024/12/22(日) 17:42:21 

    禁止事項違反の客がいるとかでない限り、客側の諸事情に触れるなよ。客側もだが、アーティスト側も客との距離を線引きしろ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/22(日) 17:42:57 

    >>4
    めちゃくちゃ交通の便が悪い所でやっといて途中で帰るんだ…発言は無いわなぁ〜って思う

    +91

    -2

  • 109. 匿名 2024/12/22(日) 17:43:35 

    そんな余裕ないなら来なきゃいいのに

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/22(日) 17:44:01 

    もしかしたらもう1アンコールあるかもとか思って帰らないw

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/22(日) 17:44:51 

    >>4
    ドリカムは地方の中でも辺鄙な場所でやるからね

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/22(日) 17:45:02 

    >>79
    そりゃ大竹の嫁だからでしょ
    大竹が散々鬼嫁エピソード話してきたあの嫁として出始めたんじゃなかったかな?
    大竹のあの鬼嫁エピソードの事前仕込みがなければ、大竹の嫁&元女子アナってだけでとっくに消えてたと思う

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/22(日) 17:45:18 

    子どもがいるいないとかじゃなくて、翌日仕事だから最終の新幹線なり飛行機なりには乗らないと仕方ない人がたくさんいるんだと思うよ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/22(日) 17:46:26 

    >>99
    ごめんとは言ってないよ。一切謝ってない。言い方がちょっと上から
    最初の苦言呈したポスト消してたのは知ってたけど、事情がわかったって言ってたポスト探しに行ったらそれも消しててびっくり。拾ってきた
    ライブでのドリカム中村の発言炎上に中村仁美「子ども持ってから1秒でも早く帰りたい」「申し訳ないけど先に帰らせてって」

    +11

    -7

  • 115. 匿名 2024/12/22(日) 17:46:52 

    薄暗い会場を移動する人、周りの人への迷惑考えないの?危ないし冷めるんだけど

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/22(日) 18:11:06 

    >>110
    ひと昔前はアーティストによっては、そんなこともあったけど、もう今は無いよね。箱の時間とか主催者側の事情もかなり厳しいし、それこそ観客側の事情も踏まえてるんだと思う。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/22(日) 18:16:22 

    昨日ライブ行ったけど、遠征勢多そうだった

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/22(日) 18:19:13 

    ファンももう若くないからね
    できればささっと帰りたい

    遠征してまで来てくれるなんていいファンだ

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/22(日) 18:23:18 

    自己都合だよ。気にするな。
    最後までいたいに決まってる
    遠方からだから、終電に間に合わない

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/22(日) 18:31:30 

    >>11
    子供がいるとって
    だいぶ余計だよね

    +50

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/22(日) 18:37:10 

    >>2
    私も中村さん派だよ

    +0

    -10

  • 122. 匿名 2024/12/22(日) 18:45:00 

    >>9
    中村雅俊からも…
    彼も歌い手だからさ!

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/22(日) 18:45:14 

    >>18
    そんな子供と会いたいなら、旦那大竹なんだし、くだらないコメンテーターやってる暇あったら家にいればいいのにって思った

    +41

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/22(日) 18:46:14 

    ・挨拶も含めてコンサート。
    ・映画館で観る映画のエンドロール。
    ・大相撲観戦最後の弓取り式。
    色々あげてみたけど、人には事情があるよね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/22(日) 18:52:12 

    >>6
    そうだよね。早く帰る帰らないの論争ではなく、言い方が嫌味ったらしかったのがいけなかっただけの話だよね。

    +31

    -2

  • 126. 匿名 2024/12/22(日) 19:07:25 

    >>1
    独身なら〜
    これは嫌だなぁ…
    子供が心配ならライブ行かない方がいいよね。

    +26

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/22(日) 19:20:05 

    >>38

    ドリカムの人が、「こっちが魅力ないんですかねぇ、すいませんねぇ」みたいなスタンスでコメントしたからでしょ。

    田舎からライブ見てる勢はみんな見たくて田舎から出てきてるって事実はないがしろにして「早く帰るなんて〜」みたいに言われたら今は炎上すると思う。

    +28

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/22(日) 19:25:47 

    >>10
    アーティスト側も、時が経つほど昔からの主なファン層も歳をとっていくわけだし、コンサート会場の交通アクセスや開催する時間帯を工夫する必要もあるよね。
    最後まで居られない人は来なくていいと言うなら、相当人気がなければチケット捌くのも大変になりそう。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/22(日) 19:37:52 

    これはこれでなんか違うような…

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/22(日) 19:40:06 

    >>71
    子供いるから早く帰りたいならそもそも子供いるから行かないってなるよね

    +54

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/22(日) 19:46:18 

    >>1
    子ども関係ないんじゃない?
    遠方から来ている人が、公共交通機関に間に合わないから早く会場を出ているのだと思うけど。
    こっちの中村さんの発言もズレてる気がする。

    そもそも、小さな子どもがいる人は夜、コンサートには行かないのでは?

    +21

    -3

  • 132. 匿名 2024/12/22(日) 19:47:08 

    >>99
    最初の発言はモロ当てこすりだし、
    確かめられて出した発言も当てこすりだし

    ファンフィルターない人から見たら随分子供っぽい発言だなと思った
    しかも発言けして逃げちゃったのがなおまずい

    +10

    -4

  • 133. 匿名 2024/12/22(日) 19:55:19 

    >>2
    >>121
    子供が大きくなるまで行かなきゃいいのに

    +20

    -8

  • 134. 匿名 2024/12/22(日) 19:59:46 

    >>4
    後日ご本人さんがきちんと謝罪してたから、ファンの人たちの間ではもう終わったことだと思ってた。

    +13

    -4

  • 135. 匿名 2024/12/22(日) 20:00:30 

    >>114
    なんで謝らなきゃいけないの?

    +3

    -6

  • 136. 匿名 2024/12/22(日) 20:02:55 

    >>132
    長年ファンをしている人たちはそうは思ってないみたいだよ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/22(日) 20:05:43 

    >>57
    それだと仕事終わりに行きたい人がいけないじゃん

    +0

    -4

  • 138. 匿名 2024/12/22(日) 20:07:50 

    子どもある程度大きくなったら逆だわ。せっかくチケット取れたからには子どものこと忘れて楽しみたい。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/22(日) 20:15:03 

    途中で帰られちゃうのも悲しいし
    電車無くなったりするのも困るし
    どっちの言い分も分かるから
    一、二時間早く開演すれば良いと思うよ。

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2024/12/22(日) 20:22:35 

    >>139
    それだと裏方の人の入りの時間が早くなっちゃうんじゃない?

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/22(日) 21:08:07 

    >>1

    中村の発言に中村が答えたか、、、

    っというより、ドリカム中村も子供みたいな事を気にするんだな。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/22(日) 21:31:29 

    >>4
    長年ライブやってて気づかなかったのかって衝撃を受けた。
    客のことなんて考えた事無いんかな。ドリカムだったら大きい会場多かっただろうに。。。

    +43

    -2

  • 143. 匿名 2024/12/22(日) 21:39:31 

    すごい、ちょっと分かって、ってなんだろうな?
    すごい分かるの?ちょっと分かるの?
    もともとアナウンサーのわりには発声がイマイチな人だなと思ってたけど、コメントもまとまらないんだね。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/22(日) 21:42:14 

    >>25
    なんなら、この常滑の僻地で幼児連れでライブ連れてきた人いたぞ。
    メンバーもMCで声かけたから気づいた。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/22(日) 21:54:35 

    お気に召さなかったのかなと思ってしまう。という意見に対して、そうではなく早く帰りたい事情もあると答えてるだけなのにね。

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2024/12/22(日) 21:55:22 

    >>1
    どっちの中村もズレてる😩。

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/22(日) 22:03:48 

    >>16
    音楽聴きに行ってるんじゃなくて仕事の付き合いなんだろうね

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/22(日) 22:07:55 

    >>4
    会場が名古屋のかなり不便なところだからかな?ナゴヤドームとかならよかったんだけど

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/22(日) 22:50:01 

    地方の終電が間に合わないので即出ます。
    別にいつ出ようがいいじゃんねぇと思う。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/22(日) 22:56:05 

    「子ども持ってから1秒でも早く帰りたい」なんていう理由でルール違反や失礼な行動が正当化されるなら、まさに「子持ち無双」だね

    ところで今は子育ては夫婦でする時代だから、「子ども持ってから1秒でも早く帰りたい」という理由でルール違反や失礼な行動が許されるのは当然オトコもってことだよね?

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/22(日) 23:19:22 

    >>142
    今回は途中で帰る人が特別多かったみたいですよ

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/22(日) 23:19:56 

    いつからママタレ枠?
    事務所の力?

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/22(日) 23:41:14 

    >>4
    ドリカムのことあんまり知らないけど、中村さんって結構細かい人なの?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/22(日) 23:45:15 

    横浜アリーナでx Japanのライブに1人参戦したんだけど両隣も1人でさ。
    隣の大学生が最後帰らなきゃと一歩行くけど立ち止まりまた一歩、立ち止まりで結局途中で帰っていったけどそれを見てこちらも悔しくなったんだよね
    やっぱ最後まで見たいもんそりゃさー
    私もやばいやばいと思いながらも最後までいたもんだから終わって速攻本気ダッシュ。
    まじで死ぬかと思うくらい余韻捨ててダッシュ駆け込みセーフ。産後数ヶ月、旦那に懇願して行ったもんだからこれ1分でも遅れたら帰れなかったって酸欠になるかと思った。
    この命懸けの参戦を理解してくれ

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2024/12/22(日) 23:50:51 

    中村「阿部さんもトシだから手伝ってあげて!」
    阿部知代「なぁかむぅらぁーー!!!💢」
    平謝りする中村アナ(当時)

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/22(日) 23:51:17 

    ドリカム敵だらけだね

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2024/12/23(月) 00:02:45 

    >>21
    そんなに上からだった?
    ライブがお気に召さなかったと思い精進しますとかいう内容だったよね。
    高度な嫌味と受け取ることはできるかもしれないけど

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/23(月) 00:04:10 

    >>4
    炎上炎上いわれてるけどいうほど炎上してないよね?
    違いますよー! 色んな事情で早く出なきゃいけないんだよー って意見が殺到しただけで

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/23(月) 00:25:35 

    ライブだろうが花火大会だろうが帰りの大混雑避けるために早め退場って世間じゃ当たり前なのにこの人はVIP待遇でしかそういうとこ行ったことがないのか?と思う

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/23(月) 01:22:28 

    >>65
    で、お子さんいらっしゃる方へのイメージもちょっと悪くなるんですよね…
    全員そういうわけじゃないのは分かってるけど、あ、子供をたてにして何でも押し通そうとするのかなって。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/23(月) 02:41:53 

    >>10
    同じく。コロナ禍でB'z行った時ブロックごとに退場が厳しく制限されてて、かなり少人数ごとに分けられての誘導だったの。たまたまアリーナのドセン当たったから相当早い順番だったけど、あれ上階の人とか一体何時間待ちなんだろうって心配になるくらいだった。少し後ろのエリアの人が抜けて帰ろうとしたのかトイレ行こうとしたのかわかんないけど通路に出てきた時は係の人に制止されて戻されてて。あれ見ちゃうとライブ終わってからではなく途中で抜けないと先に出られないなったおもつた。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/23(月) 02:45:01 

    >>160
    他の理由で早く帰りたい人だっているよね。子供がって事は少なくとも旦那さんがいて子供と一緒に留守番してるんだろうから(まさか急いで帰るような時間帯に子供だけで留守番でもあるまいし)そんな急ぐことある?って逆に取る事だって出来るし。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/23(月) 04:39:10 

    話の途中で退出するのは確かに良い気しないし失礼にあたる
    それ前提で交通や時間の面でせざるを得ない人がいるんだよって流れになってるのに子供に会いたいからは同率で語れない
    子持ちの印象悪くなるからやめてほしい

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/23(月) 06:21:07 

    >>112
    芸人の嫁ポジションてなんでか勘違いして偉そうになるよな、神田ナントカもそう日村の。
    タレントに対しての態度とかさ。
    あの人の奥さんでなきゃ、自分ひとりでのフリーになっての活動ならあんなにデカい態度とれたはずないのにってことが多い。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/23(月) 06:23:23 

    もう一時間早くから始めれば?と思ったけど仕事終わりに来る人のこと考えるとそうもいかないのか。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/23(月) 06:23:56 

    そもそも気に入らなかったら歌の途中で帰ってる

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/23(月) 07:01:45 

    この人普段から何でも、子供が〜って子供の話絡めて話すから気になってた。今ママタレ枠なの?って思うくらい。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/23(月) 07:20:14 

    >>4
    ドリカムだけじゃなくて、辺鄙な場所でちょっと遅め開始の遅め終わりのコンサートってよくある
    そうなると例え初日公演でも最後の挨拶そっちのけで飛び出すように帰る人たちは本当に多い

    今回の件で、日程も条件もギリギリで参加してる人はかなり多いんだなというのがよく分かったよ
    そういう人たちはやっぱりひとこと物申したいところもあるだろうし、きちんと各アーティストにも届けばいいと思う

    そもそもに未就学児は参加できない時点で女性は妊娠期に始まり本当に長い間我慢しなきゃいけないんだよね

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/23(月) 07:30:49 

    >>81
    それでもやるからにはみんなが楽しいものにできるはずだと思うけどね

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/23(月) 08:11:58 

    >>40
    クラシックではありえないから、最初びっくりした。
    コンサートは、最初から最後までを考えて作っているのでアーティストに失礼だし、雰囲気壊すから他のお客さんにも迷惑だし。トイレで途中で出ていくとかもびっくり。犬の散歩じゃないんだから、コントロールすればいいのに。
    帰りの電車がとか子どもに会いたいとか、カスハラじゃないの?お金払ってるなら、何してもいいっていう感覚が低俗。

    +5

    -4

  • 171. 匿名 2024/12/23(月) 08:14:50 

    >>12
    金払って来てるんだから、何してもいいだろってカスハラ‥

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2024/12/23(月) 09:12:05 

    中村さん、いつもニコニコしてて
    大好きだ

    +0

    -6

  • 173. 匿名 2024/12/23(月) 11:44:57 

    アーチストに完璧を求め過ぎとは思う
    それとこの人はどうかわからないけれど
    乗っかって名前を売りたい落ち目の人も多いんだよ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/23(月) 12:15:05 

    子供からしたら早く帰ってこないでとおもっています

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/23(月) 13:08:24 

    >>1
    早く帰りたいんじゃなくて、
    早く出ないと帰れなくなるー言う話で炎上しとんのやで仁美

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/23(月) 13:54:23 

    >>133
    それは極論では?
    育児にストレス溜まるからこそ、ほんの少しの息抜きが欲しいのあるじゃん。
    帰るタイミングだって、それぞれの事情でいいじゃん、娯楽なんだから。

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2024/12/23(月) 13:58:26 

    >>18
    なんか、みんな極端過ぎない?
    子供には四六時中早く会いたいと思ってたら、好きなアーティストに少しだけでも会える楽しみを持っちゃいけないの?
    別に途中で早く帰ったからって、その分のお金返せって言ってるわけじゃないんだし、少し充電してまた育児と向き合うって普通のことじゃない?
    ガルってたまにどうでもいいことに目くじら立てて、邪智して突っついたりする人いるけど、実生活でもそんななの?w
    思考が意地悪すぎてびっくりする…

    +1

    -7

  • 178. 匿名 2024/12/23(月) 14:03:08 

    >>19
    元から嫌みっぽい人だから全然不思議じゃない

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/23(月) 14:12:29 

    そもそも夜の部がある設定も嬉しいけれど、反面夜の部のライブ開始時間が近隣区域なら十分帰れるだけど、家が遠くにある人達は、どう頑張ってもライブを最後までみたいができないしそれやったら間に合わないってのがな〜と思う

    自分も最終の新幹線ホームまで駆け足で走って、なんとか滑り込んだことある。
    大元の駅まで30分かかるとか普通にあるし

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/23(月) 14:13:27 

    帰りの電車とかがあって早く帰らなきゃいけないけど、それでも自分たちのコンサートをそんな遠方からでも聴きに来てくれたと考えてはくれんのかね。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/23(月) 14:17:51 

    >>16
    凄い傲慢だね。お金をいただいて楽しんでもらうものなのに。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/23(月) 15:33:23 

    >>1
    子持ちのなにが嫌って、こういうところも全て「子どもがいるから」と言うところ。
    独身でも既婚子どもなしでも、事情があって早く帰る人はいるだろ。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/23(月) 16:12:57 

    >>1
    そんなに早く帰りたいなら行かなきゃいいだけでは?でしかないんだけど
    途中で帰る客に前横切られるの迷惑でしかない

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2024/12/23(月) 16:14:35 

    一秒でも早く帰りたい、、、ならライブ来なくていいよな。
    コンサートに聴きに来てる人達には不思議な連帯感ってのがあってだな、自分の好きな音楽を好きな人が知らない人だけどこんだけいるんだ~ってのもワクワクする要素のひとつ。
    もちろん遠征組がダイヤの関係で引き揚げるのは理解してるけど、あんまり一秒でもーーとかは言わないでほしい。
    隣の席がしらーと付き合いで連れてこられた人とかでもテンション下がるのにさ。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/23(月) 16:15:07 

    そんな最終新幹線に間に合わないと走ってまで必死に遠征しなくてもいいじゃん

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/23(月) 16:16:51 

    それでガラガラになれば開催する方も変えるでしょう場所も時間も

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/23(月) 16:18:29 

    >>170
    某国際的なバイオリニストが地方だけでしてくださっている音楽祭があるのだけど、初日公演の時に世界の名だたる名手を前に一部の観客がイナゴかバッタが一斉に飛び去るように席を立ってバタバタと帰って行ったよ

    なんていうか、早くに席を立ちたい人はサテライトでいいのではと思うレベル

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。