-
1. 匿名 2024/12/22(日) 12:53:03
主は正社員もバイトも今まで働いた会社全て、履歴書回読みの被害にあってます。
自分が住んでる所がバレるのが心底嫌です。
皆さんは履歴書回読みの被害にあった事はありますか?
気分わるくないですか?+194
-11
-
2. 匿名 2024/12/22(日) 12:53:31
されてるかどうかもわからないなぁ…+121
-2
-
3. 匿名 2024/12/22(日) 12:53:33
清掃会社ではあった
不採用だったけどw+20
-1
-
4. 匿名 2024/12/22(日) 12:53:52
多分されてると思った。
私の持ってる国家資格をみんな知ってた。+183
-3
-
5. 匿名 2024/12/22(日) 12:53:58
>>1
どういう意味?回覧板にされたってこと?+44
-1
-
6. 匿名 2024/12/22(日) 12:54:23
>>1
ある。個人情報だらけなのに。あり得ない。+172
-3
-
7. 匿名 2024/12/22(日) 12:54:24
ある。
しかも年賀状がその会社の社員から届いて気持ち悪かった。+58
-1
-
8. 匿名 2024/12/22(日) 12:54:36
コピーされて関係部署には回されてるね+17
-2
-
9. 匿名 2024/12/22(日) 12:54:46
回読みって言葉初めて知った+44
-6
-
10. 匿名 2024/12/22(日) 12:54:49
派遣でスキルシート回覧されました。
シャチハタ押されまくったのが私にも回ってきて自分のシャチハタ押して回しましたよ。
超~有名企業。+45
-2
-
11. 匿名 2024/12/22(日) 12:54:50
それやばくない?個人情報ダダ漏れじゃん+87
-1
-
12. 匿名 2024/12/22(日) 12:55:21
>>5
主です。
そうです。
「はい、これ次入社してくる人の履歴書〜。」って回されるんです。+120
-3
-
13. 匿名 2024/12/22(日) 12:55:33
わりとやってる会社多いと思うよ
みんなで見て笑ってるような会社にいたことあります+106
-4
-
14. 匿名 2024/12/22(日) 12:55:39
採用担当から「この応募者どう思う?」って見せられるのはよくある
自分も入る時されたと思うけど、別にネタにして笑ってるわけじゃないからなんとも思わない+63
-12
-
15. 匿名 2024/12/22(日) 12:56:06
>>9
回し読みの送り仮名略しだね+19
-4
-
16. 匿名 2024/12/22(日) 12:56:08
ガル子ちゃんの人生紆余曲折ありすぎやろ
(´;ω;`)+2
-1
-
17. 匿名 2024/12/22(日) 12:56:30
>>1
上司が見せてくる。
そして相談される。+55
-3
-
18. 匿名 2024/12/22(日) 12:56:31
>>1
3人しか従業員いないところで働いてたときは、この人どう思う?ってみんなで相談して決めてたよ+49
-8
-
19. 匿名 2024/12/22(日) 12:56:36
多分多くのところで回し読みされてるよ
一番最悪なところは朝礼のスライドで社員全員に履歴書を晒されてた。本人は許可してないと思うよ。+63
-0
-
20. 匿名 2024/12/22(日) 12:56:37
>>1
私の経歴は立派すぎるから
寧ろ見て欲しい
そして初日から敬って欲しい+55
-3
-
21. 匿名 2024/12/22(日) 12:56:37
あるねー
いきなり社員の男が夜にやって来たり…
なんで個人情報がこんなにユルユル扱いなんだろ?+9
-2
-
22. 匿名 2024/12/22(日) 12:56:41
気分悪いよね
ならこちらにも一緒に働く人の履歴書見せろっつの+93
-1
-
23. 匿名 2024/12/22(日) 12:57:03
前に働いてたの職場がそうだった。
パートの採用の履歴書を回覧で回してた。
自分のもそうされてたかと思ったら、ゾッとした。+63
-0
-
24. 匿名 2024/12/22(日) 12:57:19
>>1
私もありました。
社員希望で面接した個人経営のお店ですが、面接中に採用!と言ってくれて、良かった〜…と思いながら部屋から出たら、バックヤードでアルバイトの人達(私も若かったのでそこまで歳が変わらない)が私の履歴書回し読みしてました。
引きつってたら、そこのオーナー?が「やめなさい!!」と叱ってくれたけど、辞退した。+64
-0
-
25. 匿名 2024/12/22(日) 12:57:29
前の会社がそうだった
こんな人が面接に来たとか履歴書皆に見せてどう思う?みたいな
年齢がなーとかそんなの採用担当者だけでやってろよ+43
-0
-
26. 匿名 2024/12/22(日) 12:58:05
>>3
ブラックリストやん+4
-1
-
27. 匿名 2024/12/22(日) 12:58:15
>>7
社長とかでなく社員から?
それはかなり気持ち悪いね
ストーカー被害とかトラブルに発展したらどう責任取るつもりなんだろう+24
-0
-
28. 匿名 2024/12/22(日) 12:58:37
世間の狭いおかしな業界だと、面接行った先々で応募者の履歴書コピーとってるよ
本人の知らないところでおかしな方法で個人情報を集めてたりする+25
-0
-
29. 匿名 2024/12/22(日) 12:58:49
面接でそれが嫌だって言ったらおとされそう
でも嫌だよねー
回避できないのかな+7
-0
-
30. 匿名 2024/12/22(日) 12:59:03
>>18
そういう場合は分かるけど、権限するような立場にない人まで見るのはどうかと思う…
+39
-0
-
31. 匿名 2024/12/22(日) 12:59:32
サイレントお祈りしてきた企業が派遣もやってるらしくてそこから「どうですか?」って連絡きたことある+4
-0
-
32. 匿名 2024/12/22(日) 12:59:34
高校時代にバイトしてた某牛丼チェーン店は誰でも見れるとこに履歴書ファイル入れてあった
私は見なかったけど大学生の先輩たちがニヤニヤしながら見てるのを目撃したことある
めっちゃ気分悪かった+39
-0
-
33. 匿名 2024/12/22(日) 13:00:01
>>12
流石にそれは経験ないなあ
でも誰でも見れるところに置いててたまたま見た事はある。自分のも見られてたんだろうなと
その後は厳しくなり、お客様の名刺も机の上に置いちゃいけない必ず施錠するって決まりができたよ。+16
-1
-
34. 匿名 2024/12/22(日) 13:00:07
>>15
そうなんですね
かいよみって読んだw
ありがとうございます+10
-0
-
35. 匿名 2024/12/22(日) 13:00:16
銀座〇一っていう天ぷら屋でバイトした時やられた。しかも違う店の社員にも見せびらかしてた。+9
-0
-
36. 匿名 2024/12/22(日) 13:00:33
出典:news.biglobe.ne.jp
+1
-0
-
37. 匿名 2024/12/22(日) 13:01:01
>>1
え、ありえない。
そんな会社居たくないわ+26
-1
-
38. 匿名 2024/12/22(日) 13:01:02
採用者の決済もらうのに回されるよね。それは仕方ないかも。+3
-9
-
39. 匿名 2024/12/22(日) 13:01:16
>>1
そういうもんだと思ってたからどっちでもいいと思ってたんだけど、今の会社に入った時、取締役と総務以外、新人が来るってこと以外知らされてなかったらしい。
ちゃんと守られるものなんだなって逆にびっくりした。
+24
-0
-
40. 匿名 2024/12/22(日) 13:01:16
この人どう思う?とか相談されたりするけど、さすがに回ってくる時は名前、連絡先、住所などには保護シール貼られてるよ+6
-8
-
41. 匿名 2024/12/22(日) 13:01:25
>>18
同じく
(10数年前だから今現在ではありません)
面接官じゃなかったけど出入りの時の歩き方、挨拶の仕方など印象品評会してました
+4
-3
-
42. 匿名 2024/12/22(日) 13:01:51
>>30
権限するような、じゃなくて権限あるような、の間違いでした。+0
-3
-
43. 匿名 2024/12/22(日) 13:04:41
>>4
回し読みしたとは限らないんじゃない?
次入ってくる人、〇〇の資格持ってるらしいよーと話題になったとかもあると思うよ!
まぁ、それも嫌っちゃ嫌だよね…
私は「ガル子さん〇〇出身なんだね!」と明るく言われてびっくりしたけど、その人は他店の店長だったから、不快ではなかった。+32
-8
-
44. 匿名 2024/12/22(日) 13:05:30
結構多いと思うよ、そんなもんだと思ったけどね+6
-2
-
45. 匿名 2024/12/22(日) 13:05:49
パート1日目に会社行ったら、ホワイトボードにわたしの履歴書が貼られていて、矢印つけて「新人さんです、よろしくね」って書かれてた。+15
-0
-
46. 匿名 2024/12/22(日) 13:05:50
>>1
職場の47歳既婚女性が他人の履歴書見るのが好きって言ってる
人事に知り合いがいて、新しい人入ったら見せてって
仕事関係なく興味で
+27
-2
-
47. 匿名 2024/12/22(日) 13:06:25
>>1
主です。
皆さま体験談も含むコメント、ありがとうございます。
また、回し読みですよね。
し、が抜けてて申し訳ありませんでした。
主はよく「ガル子さんって○○区の○○のアパートに住んでるんでしょ?あの辺ってボロアパートしかないよね笑」など、デリカシーのないことを言われることがあった為、履歴書の回し読みに腹を立てておりました。+44
-2
-
48. 匿名 2024/12/22(日) 13:06:56
>>1
これ訴えられるようにならないかな?個人情報の意識薄い人まだまだ多いよね。+51
-0
-
49. 匿名 2024/12/22(日) 13:07:10
>>13
今はだいぶ減ったんじゃない?
数年前にパートの面接に行ったら即採用されたけど「履歴書は今返すわ」とその場で返されたよ。
パートだからかもしれないけど。+11
-1
-
50. 匿名 2024/12/22(日) 13:08:14
>>4
私も。
全然関わりのない人に資格の話しされて、びっくりした。
頭いいんだぁーって、馬鹿にするみたいに言われるし。
失敗すると嫌味言われて本当嫌だった。+37
-0
-
51. 匿名 2024/12/22(日) 13:09:08
>>1
どこに行ってもやられます。
住所、学歴、経歴について質問攻めにあい、ほんとに腹が立ちました。+25
-1
-
52. 匿名 2024/12/22(日) 13:09:12
>>14
うちも小さい事業所だから、回されて意見求められる。変なの雇って苦労するのは現場だから、現場の判断も大事にしたいと。経歴とかから気になるところの意見を出し合って採用担当が面接に臨むって流れが常。+16
-1
-
53. 匿名 2024/12/22(日) 13:09:21
>>1
昔住んでた蕨周辺の某ラブホと、転勤で一時期いた米沢のすっごく古いホテル(どちらも副業としてパートしてた)個人情報ダダ漏れだった
責任者たちが履歴書管理ちゃんとしてなかった+8
-0
-
54. 匿名 2024/12/22(日) 13:09:31
零細企業なら仕方ないと思う
嫌ならちゃんと人事がフロア別になってるでかい会社入るしかない+3
-6
-
55. 匿名 2024/12/22(日) 13:09:32
履歴書はないけど住民票ならある
市役所不信になった+9
-1
-
56. 匿名 2024/12/22(日) 13:10:33
中途で入社したとき、学歴を上司だけでなくて先輩も知ってるの嫌だったわ。+12
-0
-
57. 匿名 2024/12/22(日) 13:10:36
>>2
バイト先で、スタッフルームの机に面接来た人の履歴書がバーンと置きっぱなしにされてるのを見た。
自分の時もそうだったんだろうなと思う+15
-0
-
58. 匿名 2024/12/22(日) 13:10:39
>>52
小さいとこは全員が面接官みたいな感じになるのは仕方ないよね
+13
-0
-
59. 匿名 2024/12/22(日) 13:10:51
職務履歴も全員に共有されたわ
ムッカつく
+24
-0
-
60. 匿名 2024/12/22(日) 13:11:40
むかし履歴書管理する立場にいたけど、鍵付きのキャビネットに保管していて担当部署以外の人間が見ることなんてなかったよ。
がる民になってから回し読みする会社があると知って驚愕したわ。絶対ヤだよね。+24
-0
-
61. 匿名 2024/12/22(日) 13:12:44
介護のパートしてた時にまわし読みされてた、もう2度と介護の仕事はしたくない+8
-0
-
62. 匿名 2024/12/22(日) 13:12:56
>>1
昔働いてたバイト先ですが、店長が履歴書を机の上に放ったらかしにしてるので皆で見たことある
まぁそのレベルの店長がいるような会社でしたね
全国に100店舗以上あるような会社だけど+15
-1
-
63. 匿名 2024/12/22(日) 13:14:18
>>4
国家資格使う仕事なら、口頭で○○資格あって、何年経験年数あって、は仕方なくない?+9
-6
-
64. 匿名 2024/12/22(日) 13:14:20
バイト先でやってるところがあったよ
自分もやられてたんだって後から知って、本当に気色悪いと思った+11
-0
-
65. 匿名 2024/12/22(日) 13:16:11
あるよ!というか慣例みたいに新入社員、中途採用はみな、回し読み。
そこその規模ある地元では有名企業だけどね笑+4
-0
-
66. 匿名 2024/12/22(日) 13:16:15
>>2
誰にも話してないのに雑談で全く悪気なく「ガル子さんは〇〇大学出身なんでしょ?」とか「〇〇に住んでるの?」とか言ってくるから、まわし読みされてるって気づくよ。ご親切にほかの人の「あの人は〇〇歳」とかの個人情報も教えてくれる。+10
-1
-
67. 匿名 2024/12/22(日) 13:16:56
>>62
うちもですわ
それをさらにバイトが履歴書の証明写真みて弄るという+4
-0
-
68. 匿名 2024/12/22(日) 13:17:18
>>46
昔の市役所の住民票や戸籍謄本扱う課でもそんな感じだったみたいだね
タレントや有名人の住所を興味本位で見てるの+8
-1
-
69. 匿名 2024/12/22(日) 13:18:09
>>1
教育係だけコピーもらう
人によってはそれを他の人にも見せる人いる+3
-1
-
70. 匿名 2024/12/22(日) 13:19:30
前の職場でやった事があるから、私の時もやられてたと思う
でも住所まではどこの市か見たくらい,よく見たのは職歴+4
-0
-
71. 匿名 2024/12/22(日) 13:20:03
した側だけど、昼休みに院長が休憩室に来てこの人どう思うー?って履歴書回ししたよ。
別に見たくもなかったけど、回ってくる。+4
-0
-
72. 匿名 2024/12/22(日) 13:20:25
>>5
前いた会社がそうだった。同じ部署の平社員にまで回っていた。私は見ていなかったが、社長が仲良しの社員に笑いながら見せていた。もちろん、コンプライアンスなんてないも同然の会社でパワハラモラハラも見過ごされるようなとこだけどね。+18
-0
-
73. 匿名 2024/12/22(日) 13:21:00
>>1
私が事務員やってた家族経営のブラック企業は履歴書を回し読みするタイプの職場だったんだけど、採用されない人の履歴書・職務経歴書は会長と社長が裏紙に使ってた
ドン引きしてすぐ辞めたけど
10年前の履歴書とかがゴミ置き場の倉庫から何十枚も出てきたり、ここで書けないような個人情報が書かれてる書類が置いてあったり
あれ見てから家族経営とか小さい会社では働けない+22
-0
-
74. 匿名 2024/12/22(日) 13:22:47
されてる現場に居合わせたことあるよ!「◯◯歳?老けてるわねぇ〜」とか「前職◯◯ですって〜」その他諸々家族経営の会社だったけど奥さんが吹聴してた。絶対私も言われてた+7
-0
-
75. 匿名 2024/12/22(日) 13:23:30
>>46
うへぇ、暇なんだな、そのおばさんも。+13
-0
-
76. 匿名 2024/12/22(日) 13:23:32
>>61
経営者どうしがお友だち同士だったりすることが多いから、病気で退職したら、面接時に病名や通っている病院名まで、知れ渡っていた、なんてことがあったりするね。婦人病とか人に聞かれたくない病気もあるのに+4
-0
-
77. 匿名 2024/12/22(日) 13:24:00
>>9
自分もトピタイ見て「かいよみ」って何だろうと思っちゃったw+21
-0
-
78. 匿名 2024/12/22(日) 13:25:40
派遣なのに、社員皆、私の年齢知ってた時は、
すごく嫌だなって思った。+9
-1
-
79. 匿名 2024/12/22(日) 13:26:20
面接にいなかった人から「〇〇座だよね?」と話しかけられたから社内みんなで履歴書見てるんだろうなーと察した+4
-0
-
80. 匿名 2024/12/22(日) 13:26:38
3月からデイサービスでパート看護師してるんだけど、スタッフ全員が私の出身大学知ってたよ。施設長が正社員の看護師さんに私の履歴書見せて、その看護師さんが他のスタッフに言いふらしたみたい。絶対知られたくなったから未だに根に持ってるよ。+12
-0
-
81. 匿名 2024/12/22(日) 13:27:57
大学、出ているんですねーと言われてイヤだったわ。
知っても黙ってろよと。+7
-0
-
82. 匿名 2024/12/22(日) 13:28:37
前の土建会社がそうだった
履歴書回し見するわ、家をグーグルマップで見てる人もいた 民度低かった+13
-0
-
83. 匿名 2024/12/22(日) 13:30:09
>>12
主はどうやってそれを知ったの?主が入ってからも同じように続いてるから気づいたってこと?+12
-0
-
84. 匿名 2024/12/22(日) 13:31:54
履歴書の回し読みと似たような感じだけど、20数年前に転職した会社の配属先の直属の上司の課長が部署全員(その部署には正社員が10名ほど、有名では無い派遣会社と下請け会社の社員が200名くらい)に私の経歴をメールで送信してた。
今度、こういう人が入社して来るって。
既に超氷河期で、私が前職正社員、転職も正社員で「なんで自分達は正社員になれないんだ。」みたいな感じで妬まれて悪口を聞こえるように言われて病んだ。
結局、退職したけど、精神的に病んだのが回復するまで20年くらいかかった。
未だに履歴書の回し読みしてるコンプラ無視の会社があるなんてこのトピ開いて驚いてる。+8
-0
-
85. 匿名 2024/12/22(日) 13:32:01
ある。
初出社の日、挨拶した平社員の一人に「ああ、履歴書見ましたよ。」と言われ、「は?」。
案の定のバカ会社だった。
+8
-0
-
86. 匿名 2024/12/22(日) 13:32:05
トピズレなんですが
働いた会社が無くなってたら
履歴書に書かない方がいいですか?
書いても別にいいのでしょうか?+2
-0
-
87. 匿名 2024/12/22(日) 13:34:09
>>12
あ、うちの会社それやるわ。各部署の頭だけだから5人くらいだけど。把握しといてねー的な。+8
-0
-
88. 匿名 2024/12/22(日) 13:34:53
>>86
書いたほうがいいのでは?じゃないとそのぶん空欄になっちゃうじゃん。+4
-0
-
89. 匿名 2024/12/22(日) 13:35:23
>>1
あります
気分悪かったです
で他のことでトラブって辞めました
そういう管理意識の低いところは
もれなくブラックな感じでした+9
-0
-
90. 匿名 2024/12/22(日) 13:36:37
初日に『家、◯区なんだね!うちもなの。スーパーは△△とか行く?』って言われた事あるし『趣味スカッシュなんですねー、今度一緒に行きましょうよ』って言われた事もあるけど、割と若い頃からそうだから履歴書なんて回し読みされるもんだと思ってる⤵︎嫌だよねー+6
-0
-
91. 匿名 2024/12/22(日) 13:36:45
>>1
10年前に勤めていた会社はあった。今度入社する人だよーって普通に回覧してた…今考えるとコンプラどうなってんだって感じだよね+5
-0
-
92. 匿名 2024/12/22(日) 13:36:47
うちは総務(というか一人庶務)が低能なので、履歴書にしろ年末調整の保険なんかの内容にしろ給与額にしろ、他の社員に喋ってると思う。
「前任者に機密事項だから口外しなように言われたー。ギャハハー」って、オフィスででかい声でバカにしてたし。
最悪だよ。会社ももっとまともな奴選べっての。+4
-0
-
93. 匿名 2024/12/22(日) 13:37:17
私ポンコツ看護師なんだけど、無駄に難関国立大学出てる。絶対自分からは言わないけど、クリニックに転職した時に履歴書の回し読みされて、他スタッフから「〇〇大ならさぞ優秀なんだろう。」って変な期待持たれてガッカリされたことがある。そこはすぐ辞めた。+5
-0
-
94. 匿名 2024/12/22(日) 13:38:41
>>52
そうなるよね。履歴書見ないと判断できないわけだし。「ここ働いた経験あるなら即戦力になると思う」とか、そういうかんじでみる。+3
-5
-
95. 匿名 2024/12/22(日) 13:38:47
>>83
主です。
入社初日から「ガル子さんって○○区の○○のアパートに住んでるんでしょ?あの辺ってボロアパートばっかだよね笑」という発言や
アパートの家賃をSUUMOで勝手に検索されたこともあります。+13
-1
-
96. 匿名 2024/12/22(日) 13:39:35
>>12
私もある。パートだけど『次のパートナーはこの方になりました』って。履歴書見たところで、お、おぉ…としか。。そして私もコレされたんだろうなーって気分悪くなったわ+24
-0
-
97. 匿名 2024/12/22(日) 13:40:05
若い頃働いてたクリニックではみんなで新しいスタッフを決めてた
女子しか居ない職場だったけど、最後は結局容姿がいい子が選ばれがちだった
だから宅配業者とかに「コンパしようよ」とかよく言われた+2
-0
-
98. 匿名 2024/12/22(日) 13:40:12
>>1
ある。知ってる限り、今まで勤めてた前職のうちの二社で
・某大手ドラスト→パートのベテランBBAと明らかに元ヤンと思われる元ヤン丸出しの美容部員の二人に(それ以外のメンバーは私に当て擦った発言をしなかっただけで知ってた可能性も…?)
・地元の個人商店→うちの親世代の悦子BBAに怒
『自分がされて嫌なことを人にはしちゃいけない』って自分の親や周りから怒られたり躾けられなかった失敗作…いい歳してもいるんだね、躊躇いなく人のプライバシー覗くの呆
人のことはそれとなく言って当て擦ってくるくせに、自分が逆やられたら烈火の如くキレるくせにクソBBAやDQN共!
新人には何やっても良いとか、ハナから人権が無いものとして思ってんだな…誰にでもプライバシーの保護はあるし、そこを侵害されるのはプライバシーの侵害だし怒り心頭…!
ありえない!!
…っても、別トピでこの手の話は特に「個人経営ならあるある」で「ベテランBBA共による回し読みと新人の品定めもデフォ」なの一般論みたいね。引くわー…
+2
-1
-
99. 匿名 2024/12/22(日) 13:41:15
>>86
私もむかし働いてた会社なくなってたから、ハロワの人に履歴書の書き方聞いたら書いていいって言われたよ。+1
-0
-
100. 匿名 2024/12/22(日) 13:44:26
>>95
セリフまで再現してるから主が入ってから同じようなシチュエーションがあったのかと思ったけどそうではないの?+4
-0
-
101. 匿名 2024/12/22(日) 13:51:53
やられた。
個人病院の医療事務で。
1日で辞めました。+8
-2
-
102. 匿名 2024/12/22(日) 13:56:34
+0
-6
-
103. 匿名 2024/12/22(日) 13:57:42
働いてからわかったよそれ
他の人の面接してる時に+5
-0
-
104. 匿名 2024/12/22(日) 13:59:12
>>1
私は見てないけど
同じ職場の人と上の人が次に入職する人の履歴書見てた。どこどこに何年働いてたとか勝手に話のネタにしてたよ+7
-0
-
105. 匿名 2024/12/22(日) 13:59:31
100人規模のベンチャーだったけど、履歴書回し読み&SNSを調べられたよ。
面接で「これガル子さんだよね?」って言われて、同姓同名の別人のFB見せられて結構思考が偏った投稿があって陰で笑われてたわ。(私じゃないのに。)
入ってからも新たに面接する方々の情報回し読みしてて、偏差値が低い大学だとか散々馬鹿にしててドン引きしてた。3ヶ月で辞めたけど。+7
-0
-
106. 匿名 2024/12/22(日) 13:59:41
>>101
どしてわかったの??+2
-1
-
107. 匿名 2024/12/22(日) 14:00:17
回し読みはしてないだろうけど、面接中に話したことを言いふらされていたことはある
入社して初日に知って絶望した
もう辞めた職場だけどずっと信頼とかはなかった+7
-0
-
108. 匿名 2024/12/22(日) 14:00:32
>>6
大阪本社の不動産の上場企業だったけど
一時面接担当の課長がズボラで履歴書を机の上にほったらかしだから
みんな自由閲覧状態だったのを入社後に知った
新卒はそこまで気にしないだろうけど
中途採用の多い会社だったから腹立つよね+1
-0
-
109. 匿名 2024/12/22(日) 14:05:31
>>46
それはだめじゃない?+9
-0
-
110. 匿名 2024/12/22(日) 14:05:52
>>5
以前のバイト先でもあったよ。
運営会社が出していた求人で、運営会社に履歴書を出して面接も受けたのに、配属された店舗先の店舗に行ったら店長だけでなく普通のバイトスタッフ含め全員私の履歴書の原本(いわゆる会社が最低限の情報だけ抜き出したスタッフデータではなく)を見ていて、住所や出身校や履歴書の筆跡まで把握されてた。
初対面のスタッフにまで自分の履歴書を見られてあーだこーだ話されてたと思うと気持ち悪いもんだよ。+4
-1
-
111. 匿名 2024/12/22(日) 14:05:57
回し読みされた事ある。
しかも悪気なく「履歴書見たけど◯◯で働いてたんだね」とか「出身校◯◯なんだ?友達いるよ、知ってる?」とか聞いてきた人もいた。
家の場所も知られて話題にされたし本当に不快だった。
+8
-1
-
112. 匿名 2024/12/22(日) 14:07:36
>>106横
自分より後から入ってくるスタッフに対しても当たり前のように回し見してたら「ここはいつもこうやってんだな」って分かるでしょ。+4
-2
-
113. 匿名 2024/12/22(日) 14:10:18
回し見を楽しんでるババアがマイナスをつけて回っていらっしゃる。+9
-1
-
114. 匿名 2024/12/22(日) 14:11:11
私は見なかったけど、面接担当者の机に積み上げて一番上にのせて丸見えの会社あったよ
最悪だと思ったよ
その近く通る度に見えてた+5
-1
-
115. 匿名 2024/12/22(日) 14:12:05
エントリーシートを見られて前職の会社の住所を勝手に検索に掛けて調べられてた。こういうの日常茶飯事なのかね+3
-1
-
116. 匿名 2024/12/22(日) 14:15:25
>>3
不採用で何でわかった??+6
-0
-
117. 匿名 2024/12/22(日) 14:15:56
>>49
返した、って事実があるだけで、回し読みしてないとはいえないけどね、、+5
-2
-
118. 匿名 2024/12/22(日) 14:18:34
>>1
住所を知らせてないのに
男性スタッフが自宅を訪ねてきたから
やられたんだと思った+5
-1
-
119. 匿名 2024/12/22(日) 14:19:19
履歴書の回し読みはさすがになかったけど新しく入る予定のパートさんは責任者(社員)が「今度新しく〇〇さんてパートさんが入ってきます年齢は〇〇歳で…」とか普通に話してたよ
その当時けっこう昔のことだったから最近みたいにプライバシーがそこまでキビシイ感覚じゃなかったんでなんとも思わなかったんだけど振り返ると年齢とか前もって他の人に言いふらかすこともないのにね
そもそもパートで仕事やる上でもその人の年齢なんか関係ないんだし+5
-0
-
120. 匿名 2024/12/22(日) 14:23:04
>>119
回し読みじゃなくてこのパターンが多い気がする
自分が前働いてたパート先も、新しく入る人の年齢やだいたいどの辺りから出勤するのかを店長が話してた+5
-0
-
121. 匿名 2024/12/22(日) 14:29:29
地方都市だから、主さんと同じく全ての所で回し読みされてます
最悪だったのは役所
派遣だったけど、初日に全てバレてました+2
-1
-
122. 匿名 2024/12/22(日) 14:29:49
人事部長が退職してその人の机から私の履歴書が出てきて現部長が見たとわざわざ私に言ってきた
私に言ってきたことも無責任に机に入れてそのまま退職したことも全てが不信感と嫌悪感でした+3
-1
-
123. 匿名 2024/12/22(日) 14:31:16
上司と私で面接する時見て、採用するときにチーム内の残り2人には見せたね
でも同じグループの他チームには見せてないし、部内の共有ももちろんしてない
同部署の他チームに誰か入る時も回ってきたことはない
+1
-0
-
124. 匿名 2024/12/22(日) 14:31:24
出身校をなぜかみんな知っていた。なにか出来ないことがあったり間違うと、◯◯出身に勝った〜とか言われて嫌だった。+9
-1
-
125. 匿名 2024/12/22(日) 14:36:20
>>12
20人ほどの事務所
郵送されてきた履歴書を読んだ上司が「はい、これ」と渡してくる
私は回さなかったけど上司がそのまま机に広げて置きっぱなので全員が読んでたよ
10枚届いたら全部ね+10
-0
-
126. 匿名 2024/12/22(日) 14:36:38
中途で入ってきたばかりの人に「私の履歴書見ました?」って聞かれて(とある資格持ってるのを事前情報として知ってたか確認したかったらしい)
いやうち個人情報の扱いそんなにガバガバじゃないわとツッコミそうになった事ならある+3
-4
-
127. 匿名 2024/12/22(日) 14:37:24
転職したばかりの今の職場で
シュレッダーしておいてと渡された中に
細かく破られた私の履歴書のコピーが…
それ以外にも色々あって辞める予定+5
-1
-
128. 匿名 2024/12/22(日) 14:37:39
>>63
そういうことではなくて、この場合はその仕事に関わらないような資格についてもみんなが知っていた、ってことだと思います+2
-1
-
129. 匿名 2024/12/22(日) 14:38:06
>>125
そういうのは全員で採用不採用を決めようって感じなのかな?小さい事務所ならありそう+5
-0
-
130. 匿名 2024/12/22(日) 14:46:08
>>95
なんていうが民度ヤバい会社だね+13
-1
-
131. 匿名 2024/12/22(日) 14:50:16
昔勤めてた職場でありました
前の会社を検索かけたり、出身学校検索かけたり もう使わなくなった履歴書破棄しないで、裏紙で仕様してた。
裏紙して良いのか?と言ったら(もう辞めた人だよ)キレ気味に言って来た
もう倒産したけど+3
-1
-
132. 匿名 2024/12/22(日) 14:50:22
新卒で入ったIT企業で、すぐ金融機関に常駐になったんだけど、自社の人間だけでなく顧客もパートナー社員も見てたよ。メールで回ってたのを後から知った。
全く知らないパートナー社員から、「〇〇高校って偏差値低いねー」「大学の時は寮住まいだったんだねー」とか言われてビックリした。
何より怖かったのが実家にその金融機関から資料が届くようになったこと。(請求してない)
もう情報漏洩だよね。+4
-2
-
133. 匿名 2024/12/22(日) 14:54:01
一部上場してるような大手でも平気でやってるところあるからガチで怖いよ+1
-2
-
134. 匿名 2024/12/22(日) 14:57:44
>>1
前の職場(介護施設のリハビリ部)に転職したとき私の履歴書回し読みされてて、個人情報や趣味とかも全員に情報行き渡ってた。そして、その職場に入ってから面接受けに来る人の履歴書を部署長が「面接来たのこんな人だよ~」ってミーティングで回してたり、机の上に放置されっぱなしだったりと本当に有り得なかった。
しかも面接で聞いてきたと思われる個人的なこともベラベラ喋ってた。本当にクズ職場だった。
+8
-1
-
135. 匿名 2024/12/22(日) 14:59:17
>>12
小さな会社だとありそう
大きな会社だと情報管理は厳しいからやらないよ+11
-0
-
136. 匿名 2024/12/22(日) 15:04:33
>>12
そんな事された事ないと思う
入社しても私の年齢も学歴も職歴も知らなそうだし
逆に新しい子が入ってくる時に履歴書見た事もない
回し読みって当たり前なの?
ビックリ+7
-0
-
137. 匿名 2024/12/22(日) 15:12:34
わたしのいた会社ではみんな平気で回し読みしてた。
可愛い子きた!!とかおっさん達が興奮してたり、どこ高出身か〜金持ちかよとか
お前ん家近いじゃん!とか
+6
-0
-
138. 匿名 2024/12/22(日) 15:40:32
転職先で出身校高校とか自分と同い年だとか言われた時は怖かった
総務の女の子が話してたらしいけどお前には守秘義務はないのかと呆れたわ+7
-0
-
139. 匿名 2024/12/22(日) 16:05:40
情報漏洩だからやめて下さいって言ったら何言ってんの?顔された。お前が何してんだよって話だが。+8
-0
-
140. 匿名 2024/12/22(日) 16:35:02
前にパートしてたとこの総務の社員がだらしなくて、机に色んな人の履歴書くちゃくちゃになっておいてた。来た人が勝手に見てるわ、コーヒーこぼして染みがついてるのとかあるわで、この会社終わってるなと思った。+0
-0
-
141. 匿名 2024/12/22(日) 16:37:16
>>88
返事が遅くなり申し訳ないです
そうですよね空欄になりますもんね
久しぶりに履歴書書くので
教えていただけて嬉しいです+0
-0
-
142. 匿名 2024/12/22(日) 16:40:33
>>99
返事が遅くなり申し訳ないです
以前働いてた会社がすでに無くなり
2社無くなってたのでどうした見ないかと
思ってたんでここで聞けて良かったです
久しぶりに働くのでドキドキです
ありがとうございました+1
-0
-
143. 匿名 2024/12/22(日) 16:55:55
回し読んでたかは分からんけど、不採用にした人の履歴書をなぜか破棄せずにファイリングしてたところならあった
何に使う気だったんだろう+5
-0
-
144. 匿名 2024/12/22(日) 17:07:27
>>116
面接のときに回し読みされたから
分かるのよw+1
-1
-
145. 匿名 2024/12/22(日) 17:18:15
兵庫県の会社で有った
兵庫県って民度低いから兵庫県民は顔もブサイクだらけ+3
-1
-
146. 匿名 2024/12/22(日) 17:20:34
あるある。
しかもそれをネタにチマチマ嫌がらせされたし。
履歴書の中から見下すための情報、妬むための情報を一生懸命さ探して覚えてさ、ほんとに何がしたいの?
民度低すぎて何が悪いかも分かってないやつらだった。でも指摘したら覚えてないからやってないの一点張りだったね。卑怯者。不幸になれ。+2
-0
-
147. 匿名 2024/12/22(日) 17:29:48
>>89
わかる
前の職場は関係ない人にまで履歴書見せて下世話な話をするような会社だったけど他の部分でもコンプラ意識やばかった
今は私が転職して新入社員の履歴書を受け取る立場になったけど必要な部分しか見ないし他の人に余計な情報言わない+4
-0
-
148. 匿名 2024/12/22(日) 17:46:21
>>117
いや、面接中に即返されたんだわ…+1
-0
-
149. 匿名 2024/12/22(日) 17:49:13
>>148
あ、前もって送ってるわけじゃないっていう意味?+0
-0
-
150. 匿名 2024/12/22(日) 17:49:22
>>106
スタッフの休憩室のテーブルのど真ん中にクリアケースに入った自分の履歴書が置いてあったから、回し読みしたと察しました。+2
-0
-
151. 匿名 2024/12/22(日) 17:52:27
>>1
新卒の時に年の近い先輩が「野球好きなんだね!」って話しかけて下さったから何で知ってるんだろう?と思ったら履歴書の趣味の欄を見たって言ってた
その時はそんなに気にしなかったけど(若い人が少ない職場だったから先輩にこんな子が来るよーって見せたんだろうなと)
今考えたら履歴書見せるってヤバいなって思う+3
-1
-
152. 匿名 2024/12/22(日) 18:31:50
履歴書だけでなく年末調整とかも事務員がペラペラネタに話してた+0
-0
-
153. 匿名 2024/12/22(日) 18:38:56
ありえないよね
直属の上司でさえ履歴書を見せて貰えない会社も有るのに(大きい会社の場合だけど)+4
-0
-
154. 匿名 2024/12/22(日) 18:43:21
>>49
みんなそうして欲しい
パート程度ならそれでじゅうぶんだと思う+3
-0
-
155. 匿名 2024/12/22(日) 18:51:25
外資なので現場の人間も面接でなくてはいけないから見てる+0
-0
-
156. 匿名 2024/12/22(日) 19:41:34
>>94
じゃなくて経歴確認は分かるけど住所生年月日は知らなくても問題ないよね。大抵の会社は住所とかそのままで回すからね
よこ+5
-0
-
157. 匿名 2024/12/22(日) 20:29:56
>>1
バイトなんだけど、社員の人にガル子さんと誕生日同じなんだよー。って言われた時、何で誕生日知ってるんですか?って聞いたら、履歴書回覧で回ってきたよー。って聞いた時サーッとした。+2
-0
-
158. 匿名 2024/12/22(日) 20:54:06
社員全員が私の住所知ってた。+1
-0
-
159. 匿名 2024/12/22(日) 21:10:08
>>43
でもその人に閲覧する権限なんてないよね。
店長クラスなら私もその場では容認するだろうけど、やっぱり何年も覚えていて、こういうスレに書き込み報告する越権行為、個人情報保護の侵害行為問題だと思う。+3
-0
-
160. 匿名 2024/12/22(日) 21:18:58
>>12
サイテーない事しますね
怒りしかないわ+8
-0
-
161. 匿名 2024/12/22(日) 21:58:29
入社したばっかりのパート(人事の経験有とかでも無い、人間観察が趣味なんです〜と言っちゃうような性格の人)に履歴書やら給与関係の仕事任せてるの見た時、有り得ないわって思ったし、楽しそうに隅から隅まで読み込んで家検索したり、割と暗記してるの嫌すぎてすぐに転職探した。+4
-0
-
162. 匿名 2024/12/22(日) 22:12:27
>>12
今の時代に…?コンプライアンスどうなってるの+4
-0
-
163. 匿名 2024/12/22(日) 22:22:14
>>1
「ここ、毎月人が辞めるブラック企業だからこない方が良いよ!!」「ここブラック企業だから断りな!!貴方受かるから!!」
って伝えたいから、申し訳ないけど、わざとした事はある。
面接の人が来た瞬間に、その人受かるの分かったんですよね。
だからか分からないけど、その人と合格の連絡つかないって面接官が愚痴って来た時、安心しました。+3
-0
-
164. 匿名 2024/12/22(日) 23:17:45
回し読みはしないけど、今の店長はは受付のパートに履歴書預かってコピーさせてからの案内を指示するから、そのパートは履歴書見れちゃう
わざわざじっくり読んだりはしないけど、自分だったら必要な人以外には見られたくないから嫌だなと思ってる+4
-0
-
165. 匿名 2024/12/23(月) 02:04:09
>>1
私も入社後に引っ越ししたら別の部署の人から「今○○に住んでるんでしょ?」と言われて私が「なぜしってるんですか?」と聞いたら「人事の○○さんが教えてくれたよ」と
他にも結婚報告した後にこれまた別の部署の部長から「○○で働いてる人と結婚したんでしょ?」と言われたり
気持ち悪くて仕方ない+0
-0
-
166. 匿名 2024/12/23(月) 05:12:49
ある。同僚が随分経って履歴書に〇〇って書いてたよねwって言い出してなんで私の履歴書見てるんですか?おかしいでしょって言ったらヤベって顔してた。田舎のひなびたデパートで働いてた時+0
-0
-
167. 匿名 2024/12/23(月) 07:04:42
>>150
それは嫌過ぎるなぁ
即辞めたくなるのもわかるわ+0
-0
-
168. 匿名 2024/12/23(月) 08:54:14
>>156
本来ならそこは伏せなきゃ行けないよね。でもそうはなってないのが現状。+0
-0
-
169. 匿名 2024/12/23(月) 09:55:54
>>20
www
こんな人と一緒に働きたい!+8
-0
-
170. 匿名 2024/12/23(月) 11:00:12
ない。
上司の管理職が監督者(私)が口頭でこんな人でこの条件なんだけど、どうかなー?って聞いてくることはある。
履歴書を回すなんて初めて聞いたけど結構普通なの?+0
-0
-
171. 匿名 2024/12/23(月) 12:11:31
>>14
うちの昔勤めてた小さい会社は男性陣がみんなで笑ってたよ
長所とかの欄見て
社長が他の社員呼んで見せて真っ先に笑ってバカにしてた
最低な会社だったよ+2
-0
-
172. 匿名 2024/12/23(月) 12:47:13
>>12
民度低w+1
-0
-
173. 匿名 2024/12/23(月) 12:49:27
>>46
品性下劣なオバさんだね+0
-0
-
174. 匿名 2024/12/23(月) 13:23:19
>>20
わかる
私もむしろ見て欲しい
ちなみに都内の有名国立大卒でそっからイギリスの有名大学卒
中高はインターなので英語はペラペラでフランス語もある程度話せて資格も持ってます
住んでる場所も高級タワマンです
〇〇タワーと書いてるからタワマン住みとすぐわかる
でも普段は専業主婦だから自慢する機会が皆無
ただの中年のオバサンと思われてるのが悔しい+2
-0
-
175. 匿名 2024/12/23(月) 13:57:09
10代の頃の初めてのバイトがそうだった。
回し読みというか店長の机の鍵のない引き出しに乱雑に入ってるから誰でも見られるようになってる。
で、案の定私の後に面接受けた人の履歴書が机の上に放置されてて見たこともあるけど、小中学校の同級生の証明写真がピンプリで衝撃だった。
15年ぐらい前のプリ機って証明写真で使えたっけ。+0
-0
-
176. 匿名 2025/01/21(火) 18:48:08
>>98
板橋悦子
東京都板橋区
人の個人情報覗き見BBA!
お前と直で面接したなら兎も角…私はお前とは面接してねーよ怒
勝手に人の履歴書見んなや、キモ老害!!
逆の立場で、私が勝手にお前の個人情報見て住所や出身校や職歴や資格とか…予め知っててしれっと情報出してきたらキメェだろーが!!引くわ
お前には一切、履歴書の個人情報は渡してない
あの当時、当たり前のようにそれやられた時殺意沸いた…!
私が凶器手にしてなくて命拾いしたね、ラッキーやん笑
殺意衝動が抑制出来てなかったら、そのまま殺されてサスペンスの演出さながらの赤い床になってたわ…
今は隠居なら安心か、お前に情報勝手に握られて話のネタになってる被害者がおらんなら
お前が働いてること自体が大迷惑だ、疫病神BBA!
とっとと失せろ、くたばれ!!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する