ガールズちゃんねる

【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2024 男子フリー

2900コメント2024/12/26(木) 21:12

  • 2501. 匿名 2024/12/22(日) 11:03:58 

    羽生結弦さんの離婚の件で熱が冷めてしまった
    【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2024 男子フリー

    +16

    -58

  • 2502. 匿名 2024/12/22(日) 11:07:44 

    >>2476
    全国の30位の中から10位以内って凄い事

    +18

    -0

  • 2503. 匿名 2024/12/22(日) 11:09:31 

    >>2487
    数年前ケガでほぼ1年全休だった鍵山くんも無理に全日本出て来たけど、素人目で見てもまだコンディション良くなくて結局ワールド四大陸派遣されなかったから、連盟もさすがに今回の三浦くんのことも考慮しそうな気がする

    +18

    -2

  • 2504. 匿名 2024/12/22(日) 11:11:03 

    ワールド
    鍵山佐藤壷井
    四大陸
    壷井三浦友野

    私の希望
    壷井くんいきなり五輪枠取りがかかったワールドはキツいので、四大陸でチャンピオンシップ経験してもらって 

    +23

    -1

  • 2505. 匿名 2024/12/22(日) 11:11:10 

    >>2502
    横。まず全日本に出場できることが素晴らしいことなんだよね。忘れがちだけど…。
    最近はなくなって良かったけど、数年前までは全日本下位選手の演技をバカにするようなコメントも多くてすごく不快だった。

    +54

    -0

  • 2506. 匿名 2024/12/22(日) 11:11:27 

    >>2448
    ネットで見るし解説がいらないVTR不要とかテレビ批判ばっかりしてたのに都合がいいな

    +2

    -1

  • 2507. 匿名 2024/12/22(日) 11:13:30 

    >>1708
    ボーヤンは怪我後も練習環境が良くなくて安定できるはずもない…
    体調が戻ることを祈る

    +7

    -0

  • 2508. 匿名 2024/12/22(日) 11:14:45 

    👨‍🎓代表予想
    ワールド 鍵山くん、佐藤くん、三浦くん
    四大陸 上記三人以外だと壷井くん、友野くん、草太くん
    かなー

    +3

    -12

  • 2509. 匿名 2024/12/22(日) 11:14:58 

    >>2
    スポンサー企業が儲かってないから
    お金が落ちないんじゃないの?

    +10

    -3

  • 2510. 匿名 2024/12/22(日) 11:16:24 

    >>2497
    NHK杯の壷井は正直びっくりした
    全日本には出てくるけど世界では……って印象だったから
    ただまだ何とも言えない。一時的なものなのか、これから町田や刑事みたいに上がっていくのか…

    なんにせよ今年頑張ってるから今年代表に選ばれるのは妥当だよね

    +44

    -0

  • 2511. 匿名 2024/12/22(日) 11:16:56 

    >>2507
    横。ボーヤンって何だか、応援せずにはいられなくなるような不思議な魅力を持った選手だなと思う。
    ここ数年、なかなか上手く行かないことが多いけど、復活して欲しい。

    +38

    -0

  • 2512. 匿名 2024/12/22(日) 11:19:27 

    >>2511
    シニアに出てきた当初は何考えてるんだか何が楽しくてやってるんだか…っていう無表情だったけど、スパイダーマン辺りから楽しそうにしてて良かった良かったと思ってた
    成績的には振るわないけど、今のほうが幸せそう

    +13

    -0

  • 2513. 匿名 2024/12/22(日) 11:20:07 

    自分が日本のフィギュア選手じゃなくて良かったと全日本を見るたび思う。そんな強くない国なら日本で10位いかない子でも余裕で世界選手権代表に選ばれると思うもん

    +20

    -0

  • 2514. 匿名 2024/12/22(日) 11:24:33 

    >>1980
    坂本さんは枠取り関係なく泣いてるからまあ

    +5

    -11

  • 2515. 匿名 2024/12/22(日) 11:27:07 

    枠取りで同門の三原さんが叩かれたこと知ってるからね
    宇野さんも不調の時に枠取りの心配してたしスケ連の圧もあるよ

    +16

    -0

  • 2516. 匿名 2024/12/22(日) 11:27:20 

    壷井くんって全日本の演技直前に怪我かなんかで棄権した事あったよね?
    あれから巻き返して全日本表彰台は本当に素晴らしいね

    +26

    -0

  • 2517. 匿名 2024/12/22(日) 11:28:40 

    >>2388
    自分の知りあいに兵庫の人いるけど、世界女王三連覇、坂本花織さんの地元でもエキシの放送無いって怒ってた。

    +7

    -0

  • 2518. 匿名 2024/12/22(日) 11:29:27 

    >>2515
    いや、叩かれる云々じゃなく普通にトップ選手としての責任感でしょ

    +8

    -4

  • 2519. 匿名 2024/12/22(日) 11:29:32 

    >>2509
    フィギュアのスポンサーに限らず企業が儲かってないからお金を出してくれる所をテレビは優遇するんだよ
    今なら国策主導のケーポ
    世界的人気とか歌ってるけどケーポの海外収入は八割がた日本国内からの売り上げ
    だからテレビにもケーポを出すようにマーケティングする
    日本企業が選手育成にお金を出しても競技の宣伝のお金までは出さないから結果テレビは競技を取り上げなくなる
    選手の頑張りの問題じゃない
    テレビ局にお金をたくさん渡してるのがどこかって事だから選手に責任を押し付けるのは違う

    +19

    -5

  • 2520. 匿名 2024/12/22(日) 11:29:56 

    >>2451
    ほんっとメディアって最低!

    +22

    -3

  • 2521. 匿名 2024/12/22(日) 11:31:10 

    >>2517
    兵庫は関西だね
    関西は元からフィギュアの放送少ないのよ
    関西勢強いのに
    放送は関東圏が優遇されてると思う

    +14

    -0

  • 2522. 匿名 2024/12/22(日) 11:31:40 

    >>2516
    すごく印象に残ってる。2019年全日本だね。
    氷の上で挨拶だけして、足を引きずりながら去っていった…。
    「自分の滑走順が来て、氷に立つまでは決心できませんでした」と壷井選手本人が語ってた。

    +24

    -0

  • 2523. 匿名 2024/12/22(日) 11:33:02 

    >>2510
    国際大会の実績がとか言われてるけど、そもそもグランプリシリーズは1試合しか派遣されてないし、その1試合で一応台乗りしたんだもんね
    まあ難しいところではあるけど

    +12

    -0

  • 2524. 匿名 2024/12/22(日) 11:33:27 

    >>2509
    企業は今は過去最高益のとこも多いよ
    内部留保たまりまくり

    +5

    -1

  • 2525. 匿名 2024/12/22(日) 11:33:35 

    >>2519
    アマチュア選手つかまえて華がないみたいな事言ってる人見るとほんとに選手が気の毒
    「スター選手」はメディアが作ろうとしないと出来上がらない

    +33

    -14

  • 2526. 匿名 2024/12/22(日) 11:34:10 

    >>2513
    海外選手が日本のアイスショーくるとみんな4回転跳んでて刺激になると言ってたりするね
    日本はレベル高くて刺激し合える環境
    だから代表争いが熾烈

    +14

    -0

  • 2527. 匿名 2024/12/22(日) 11:34:57 

    >>2524
    よこ
    この場合一般的な話じゃなくフィギュアのスポンサーの事じゃないの?

    +5

    -0

  • 2528. 匿名 2024/12/22(日) 11:35:48 

    >>2513
    まず7級を取ることがとても大変…
    フィギュア習ってる子がそこまで行けるのはホントに一部みたいだし、そこまで行くのにかなりお金掛かる…3回転以上は才能を要してくるらしい

    +24

    -0

  • 2529. 匿名 2024/12/22(日) 11:36:47 

    >>2526
    でもそれがオフシーズンまで体に負担をかけて怪我をしてしまう環境になってるジレンマ

    +6

    -0

  • 2530. 匿名 2024/12/22(日) 11:37:20 

    >>2512
    さらに横
    無表情の時が本当に無だから笑うとすごく可愛くて衝撃的だった

    +13

    -0

  • 2531. 匿名 2024/12/22(日) 11:38:50 

    男子の選考で揉めてまた発表遅くなるんかな
    一日あっただろ!ということが過去に何度もあったし

    +16

    -0

  • 2532. 匿名 2024/12/22(日) 11:46:02 

    >>2472
    壺井くんは、今回ショートで出遅れたのが不安要素かな…
    せっかく台のりしたから選ばれて欲しいけど
    でも、かおくん、友野くんも応援してるし悩ましい

    +20

    -0

  • 2533. 匿名 2024/12/22(日) 11:46:41 

    >>262
    選手にとってはいいのかもね

    +5

    -0

  • 2534. 匿名 2024/12/22(日) 11:47:17 

    信成どのよくなさいましたのう

    +1

    -3

  • 2535. 匿名 2024/12/22(日) 11:47:33 

    >>2396
    メンタルのサポートちゃんとスペシャリストつけてあげて欲しい

    +19

    -0

  • 2536. 匿名 2024/12/22(日) 11:48:13 

    >>2174
    ライサはライサでGPSで負けたぐらいで表彰式の態度が悪かった時あったんだよな
    それにライサは身長のわりにジャンプが小さいとか演技がつまらないとか4回転以外のことも結構言われてたし

    +7

    -7

  • 2537. 匿名 2024/12/22(日) 11:48:26 

    >>2351
    佐藤くんは大丈夫だったってことかな
    昨日、怪我したのかと思ったけど
    だったら良かった

    +9

    -0

  • 2538. 匿名 2024/12/22(日) 11:50:20 

    >>2528
    川﨑桜さんは何回も6級を受けて落ちてしまって諦めたそうですもんね
    大学のフィギュアでも5級、6級の大会があるし
    7級を持っている人は大学の中では神!って言ってたから、全日本に出場できる資格があること自体がすごいんですよね

    +20

    -2

  • 2539. 匿名 2024/12/22(日) 11:50:47 

    >>2525
    鍵山くんってしょっちゅう嫌味な人に華がないとか腐すようなこと言われてるけど大手企業のスポンサーたくさんいるし、変な言い方になるがそれだけ投資する価値があると思われてるってことだよね
    メディアもあんまり下げ記事ネガ記事出すとお叱り喰らうんじゃないのって感じる

    +45

    -6

  • 2540. 匿名 2024/12/22(日) 11:51:01 

    フィギュア全く知識なくて、たまたま観てたんだけど
    鍵山選手ってすんごくない?
    なんか後半になるにつれて、滑るの楽しい!と本人が興奮して気持ちがメラメラあがってくのが
    テレビ越しにみえるというか…これ、現地で観たらすごい迫力あるだろうな

    +37

    -4

  • 2541. 匿名 2024/12/22(日) 11:51:10 

    >>2504
    壷井くんがワールド行くなら
    おっしゃる通り四大陸も行っておいた方がいいね
    ワールドSP滑走順を決めるランキングのポイント稼ぎも含め

    +24

    -0

  • 2542. 匿名 2024/12/22(日) 11:54:10 

    >>2503
    あのシーズンの鍵山くんは、父コーチが出場を全力で止めてたけど、全日本だけは本人が反対を押し切って出場したんじゃなかったっけ
    ワールド四大陸は希望を出さなかったのかと思ってた

    +24

    -0

  • 2543. 匿名 2024/12/22(日) 11:54:37 

    >>2535
    日下コーチって第2のお父さんみたいで駿くん自身もすごく信頼してるのがわかるしずっと師弟でいてほしいと思う一方メンタル面やその辺のサポートがちょっと心許ないんだよね
    世界ジュニアに出たときも確かあまりない滑走順で日下コーチが「どう動けばいいかわからなかった」みたいなこと仰っていて頑張れ…と思った
    コーチも場数を踏む経験大事だよなあって

    +25

    -0

  • 2544. 匿名 2024/12/22(日) 11:55:03 

    >>2536
    だからあのプルの行動も変じゃないって?
    さすがに擁護が斜め上過ぎる

    +9

    -3

  • 2545. 匿名 2024/12/22(日) 11:57:04 

    >>2525
    北京五輪の時に他競技含めメダリストを影薄にしたメディアが言うことじゃないよね
    ちゃんとあの時にメダリストに敬意持った報道してればまだ違ったよね

    +26

    -3

  • 2546. 匿名 2024/12/22(日) 11:57:51 

    >>2025
    この写真大好き。
    中田くんが廊下ですれ違いざまに、「このあと写真撮って下さい」ってお願いしたんだよね。
    可愛らしい現代っ子だと思った。

    +33

    -0

  • 2547. 匿名 2024/12/22(日) 11:58:57 

    >>2082
    女子からの選出なら、物凄く妥当な人選なんだけど。

    +17

    -0

  • 2548. 匿名 2024/12/22(日) 12:01:09 

    >>2510
    試合後のインタビューのコメントからも、本人は自身の実力や置かれた立場をよく理解されていると思います。

    +8

    -0

  • 2549. 匿名 2024/12/22(日) 12:02:36 

    >>2174
    ライサチェク好きだったな。曲のはじめから終わりまでずっと飽きの来ないプログラム。プルシェンコはジャンプは素晴らしいんだけど、他の場面はちょっと単調に感じて。

    +8

    -8

  • 2550. 匿名 2024/12/22(日) 12:02:49 

    アメリカはマリニンのあとが育ってないのでボストンワールドの3枠大丈夫なのかと思ってしまう
    ジェイソンはミラコル五輪目指してると言ってたけど30歳だし

    +6

    -0

  • 2551. 匿名 2024/12/22(日) 12:03:01 

    >>2501
    フィギュアなんの関係もない
    もうフィギュアトピには来ないでください

    +44

    -5

  • 2552. 匿名 2024/12/22(日) 12:04:09 

    >>2510
    焦らずこのままじっくりと育って欲しいなあ

    今の日本男子は、世界の舞台で表彰台に立てるポテンシャルの選手がたくさんいるけど
    「一気に表彰台を狙える爆発力はなくとも、確実にコンスタントに上位入賞が硬い選手」
    ってタイプがいないからなあ

    かおくんも駿くんも草太も一希も崩れる時はけっこう豪快に崩れるから、たっちゃんがそこを支えてくれたらすごく心強い
    りおくんがシニアに上がる前に、3枠が安定しなくなって日本男子が世界から一歩遅れてる…って事は避けたい

    改めて羽生宇野のダブルエースがい続けてくれたのって本当に贅沢な事だったんだねえ
    大きく崩れても「まさかの5位」とかだったもんなあ

    +41

    -3

  • 2553. 匿名 2024/12/22(日) 12:04:32 

    >>2504
    佐藤と三浦を反対にした方がいいかな
    難しいところだけど

    +1

    -12

  • 2554. 匿名 2024/12/22(日) 12:04:51 

    試合後のワイドショーに荒川さんや本田さんが来て技の説明とかしてくれてたけど今はそういうのがないのかな

    +8

    -0

  • 2555. 匿名 2024/12/22(日) 12:05:54 

    願望⇨織田信成も一度世界で滑ってほしいけど

    +1

    -17

  • 2556. 匿名 2024/12/22(日) 12:05:57 

    >>2553
    なんで?

    +6

    -0

  • 2557. 匿名 2024/12/22(日) 12:07:20 

    >>2442
    その次がリオくん

    +6

    -0

  • 2558. 匿名 2024/12/22(日) 12:08:10 

    >>2538
    そうそう6級まで行けたら大したもんだよ
    全日本まで勝ち上がるだけですごい大変…地方ブロック→東か西日本→全日本
    しかも東や西日本は枠が実質5〜7くらいだから本当に狭き門よね。。

    +16

    -0

  • 2559. 匿名 2024/12/22(日) 12:11:36 

    >>2462
    巻き戻しって何ですか?

    +0

    -22

  • 2560. 匿名 2024/12/22(日) 12:11:51 

    >>2444
    東北トーク見たいなぁって言ったらこういう東北勢ヲタ嫌いって言われちゃうのかな

    +8

    -0

  • 2561. 匿名 2024/12/22(日) 12:13:45 

    >>2540
    彼は北京五輪銀、世界選手権銀×3ですよ

    +20

    -0

  • 2562. 匿名 2024/12/22(日) 12:14:30 

    >>2418
    正当な意見じゃないからマイナス付くんでは?

    +11

    -0

  • 2563. 匿名 2024/12/22(日) 12:17:19 

    >>2553
    駿くんは条件に満たしてるよ?今回大怪我した訳じゃないから内定だと思うよ
    かお君は怪我が良くなってない上に、駿くんより条件満たしてないから選ばれない。。補欠には選出されそう
    鍵山佐藤壷井 補欠:友野三浦三宅
    こんな感じじゃない?

    +27

    -0

  • 2564. 匿名 2024/12/22(日) 12:17:51 

    >>2560
    門下生ヲタとか言ってる人は言いそうだね

    +4

    -0

  • 2565. 匿名 2024/12/22(日) 12:18:38 

    >>2539
    鍵山くんの美しいジャンプやスケーティングを見ると、華ってこういうことなんじゃないかと思う
    氷の上の華

    +55

    -7

  • 2566. 匿名 2024/12/22(日) 12:20:24 

    >>660
    世界でトップを争っていた頃の、織田選手のトリプルアクセルは、お手本と言われていましたよ
    膝の柔らかさが、天性の物で、降りた後の長い着氷の織田選手の真似は誰も出来ないと

    膝を痛めて引退されましたが、今回、10代の頃と変わらない滑りでビックリしましたよ

    +23

    -0

  • 2567. 匿名 2024/12/22(日) 12:20:38 

    >>2538
    乃木坂の川崎さん、趣味でフィギュアやってたのかと思ってたら、単身で海外にレッスンを受けに行ったり、そこそこガチ勢だったらしい。それでも6級を取れないって、全日本に出る選手がどれほど高い水準でやっているかと思わされる。

    +20

    -1

  • 2568. 匿名 2024/12/22(日) 12:21:08 

    >>2561
    全日本は初優勝という衝撃
    聞き間違いだったらごめんだけど優勝決まったキスクラでコストナー先生からNew startって言葉が出てたような
    大きな怪我なくこの先も進んで行って欲しいね

    +38

    -1

  • 2569. 匿名 2024/12/22(日) 12:23:22 

    >>2551
    アンチなりすましコメントに返信しては駄目
    あなたも荒らしになってしまいます
    通報とマイナスで対応してください

    +11

    -1

  • 2570. 匿名 2024/12/22(日) 12:24:12 

    鍵山しかもうわからない

    +2

    -4

  • 2571. 匿名 2024/12/22(日) 12:25:13 

    コストナーもランビもなぜ老けないのだろう…
    何なら今の方が魅力増してませんか?!と思うし
    やっぱり人生充実してるからかなぁ

    +34

    -0

  • 2572. 匿名 2024/12/22(日) 12:28:24 

    >>2444
    私それすごく見たい 笑
    実現しないかなー

    +5

    -5

  • 2573. 匿名 2024/12/22(日) 12:28:42 

    >>2539
    腐す人は見る目無いよね
    将来性の塊じゃんね、まだ表現力も咲き切ってないのではこれからもっと上手くなるんだなと思わせる末恐ろしさを感じる

    +28

    -1

  • 2574. 匿名 2024/12/22(日) 12:34:11 

    >>2370
    2年前は宇野君の演技前に帰る人けっこういてびっくりしたけど交通事情なんだろうとは思った
    終了時間今より遅かったから

    +10

    -0

  • 2575. 匿名 2024/12/22(日) 12:35:42 

    >>2568
    あのパトリックチャンみたいなスケーティングがあり、
    絶品4回転複数種類備えて、
    スピンも上手ときたら、もう最強

    +25

    -0

  • 2576. 匿名 2024/12/22(日) 12:37:19 

    枠はなぁ。保っておきたいのはファンの為他の選手の為というより自分の為だと思う。その時自分がその席に座ればいいもぎとれるって自分が選ばれる自信があったとしても、次のシーズンの調子なんてわからないからね。あと1枠あれば入れたところ漏れるのが自分になってしまう可能性考えたら欲しいはずよ

    +10

    -0

  • 2577. 匿名 2024/12/22(日) 12:39:22 

    >>2552
    たっちゃん呼びにあたたかさを感じました
    壷井選手は遅咲きタイプなのかな
    ずっと応援していたので今回の全日本のフリーがうまくいって良かった
    世界で戦える選手になっていってほしい
    男子は成長期が女子とはまた違うからまだまだ活躍できますよね

    +23

    -1

  • 2578. 匿名 2024/12/22(日) 12:40:44 

    >>2560
    見たいなぁならいいのでは?
    東北トークでよかったのにだと感じ悪いね
    一人はずしの同門トークでよかったのにはさらに感じ悪い

    +11

    -3

  • 2579. 匿名 2024/12/22(日) 12:43:00 

    >>2525
    メダリストは生まれてもスター選手ばかりは作ろうとしてもできないと思うけどね。
    少し前まで浅田・羽生と特殊な国民的スター選手が続いてゴールデンの地上波というファン以外の人達の目に触れやすい恵まれた環境だったのに、それでもスターが生まれなかったんでしょ。ずっと深夜放送でファンじゃないと目に触れる機会がないならともかく。

    だいたい、どの競技だってメダリストはいるわけで、メダリスト=スター選手になるならどの競技も注目を集めるのに苦労しないよ。

    +19

    -16

  • 2580. 匿名 2024/12/22(日) 12:48:19 

    >>2333 見てみたいよ。


    【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2024 男子フリー

    +11

    -7

  • 2581. 匿名 2024/12/22(日) 12:49:40 

    >>2388
    メダリストオンアイスは全国放送ではなく一部地域のみのようです

    +4

    -0

  • 2582. 匿名 2024/12/22(日) 12:49:55 

    >>1741
    彼が現役時代ってガルちゃんあったの?
    もしあったらすごいコメ伸びそうw

    +4

    -0

  • 2583. 匿名 2024/12/22(日) 12:50:24 

    >>2367
    あの時は、終わったあとに「本当に怖くて、怖くて・・・」って泣いていたのを覚えてる。
    羽生くんの欠場は想定できても、補欠1番手の無良君が辞退して自分に回ってくるなんて、思ってもみなかっただろうからね。
    その中で良く頑張ったよ。友野くんの5位が、3枠を守ってくれた!!

    +28

    -2

  • 2584. 匿名 2024/12/22(日) 12:50:51 

    マツケン絶賛されてるけど 観てみたら ピタッと止めるとこで止まってなかったりと全体的には あまり曲と振りが合ってるとは思わなかった フィギュアってそんなもんなのかな?
    それでも、会場中が手拍子の嵐になってて 本当マツケンサンバって曲は凄いなあと思った

    +18

    -0

  • 2585. 匿名 2024/12/22(日) 12:51:38 

    >>2571
    昨日見たばかりだから尚更そう強く思うのがコストナーだわ
    お肌ツルツル、顔色キラキラ、髪つやつや、笑顔が柔らかくてさぁ

    +12

    -0

  • 2586. 匿名 2024/12/22(日) 12:53:50 

    この鍵山くんパパ鍵山くんかと思った
    【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2024 男子フリー

    +17

    -3

  • 2587. 匿名 2024/12/22(日) 12:55:45 

    >>2574
    遠方から行ってる日などは特に時間によっては先に出ちゃう時ある、後ろ髪引かれながら…終わった終わったーさぁ帰ろ!じゃなくあぁぁ時間がぁって心境で会場を後にします
    電車は待ってくれないので涙

    +13

    -1

  • 2588. 匿名 2024/12/22(日) 12:58:00 

    >>2278
    そこ行くわ!!!w

    +5

    -0

  • 2589. 匿名 2024/12/22(日) 12:59:19 

    CS見てる
    あずしんのエリーゼのために
    アレンジがドラマチックすぎて驚いた

    +4

    -0

  • 2590. 匿名 2024/12/22(日) 12:59:36 

    >>2565
    わかります
    なんだか世間のいう「華がある」って「自分がかっこいい・かわいいと思う容姿」を指してる節あって
    フィギュアの華とは氷上に花を咲かせることができる選手だと思ってます

    +45

    -0

  • 2591. 匿名 2024/12/22(日) 13:00:41 

    >>2584
    曲に随分と助けられたよね
    自分も曲と振付が合ってないの気になったが曲の力に押し切られて楽しんでしまったよ

    +14

    -0

  • 2592. 匿名 2024/12/22(日) 13:01:09 

    >>2469
    みどりと荒川は高めのヒールで浅田はヒール履いてない

    +5

    -0

  • 2593. 匿名 2024/12/22(日) 13:02:59 

    >>2553
    佐藤君はカナダ2位、中国優勝、GPF銅メダルだから世選は確実でしょう

    +17

    -0

  • 2594. 匿名 2024/12/22(日) 13:03:20 

    >>2588
    絶対通う!w

    +6

    -0

  • 2595. 匿名 2024/12/22(日) 13:03:28 

    >>2327
    努力の人は真央ちゃんじゃない?
    番組でみどりさんが誉めてたよね
    子どもの頃「舞は練習しなくてもできるのに真央はできない。だから沢山練習する」みたいなこと言ってたんでしょ
    荒川さんも「真央ちゃんはストイックだから」って言ってたし

    +18

    -1

  • 2596. 匿名 2024/12/22(日) 13:03:32 

    自分がバチバチにフィギュアにハマったきっかけの世代の選手がコーチになって日本人選手を指導してくれてるのがもうどうしようもなく胸熱😭

    +15

    -0

  • 2597. 匿名 2024/12/22(日) 13:04:19 

    >>2586
    鍵山パパって現役時代知らないけどジャンプとかスケーティングとか似たような感じのスケート選手だったの?
    全日本優勝者って聞いたけど

    +8

    -0

  • 2598. 匿名 2024/12/22(日) 13:06:41 

    >>2567
    小芝風花さんは7級取ったんだよね

    +10

    -0

  • 2599. 匿名 2024/12/22(日) 13:06:41 

    >>2571
    お二人とも美しいよね
    以前お二人でショーでペアしてた時あったけど、高身長ペアが映えすぎてもうおとぎの国状態だった

    +13

    -0

  • 2600. 匿名 2024/12/22(日) 13:08:06 

    >>2579
    タイミングもあるね
    浅田さんのでてきた時期に安藤さんや荒川さんでフィギュアの人気自体が上がったし
    羽生さんは震災の時期に東北から出てきた選手だったから余計に応援したくなった
    ソチ後に本とDVD買った記憶がある
    本人の魅力ももちろんあるけど時代にマッチした部分もある

    +17

    -4

  • 2601. 匿名 2024/12/22(日) 13:09:31 

    >>2590


    メディアの言う「華がある」が短絡的なビジュアルにアイドル性があるだけって感じだよね
    確か日本語の正しい意味での「華がある」って美醜の程度に拘らず、その存在感、振る舞い、芸ごとの天賦の才を指して言うこともあったはずなのにね…

    +34

    -0

  • 2602. 匿名 2024/12/22(日) 13:11:58 

    >>2586
    パパラオウになっちゃった

    +4

    -0

  • 2603. 匿名 2024/12/22(日) 13:12:14 

    >>2544
    絶対プル擁護って言われると思った😓
    ライサはあの時優勝したんだからそりゃ大人でいられるでしょ
    別にどっちも特別好きではないし嫌いでもないです

    +6

    -1

  • 2604. 匿名 2024/12/22(日) 13:12:20 

    >>2366
    そこがまた面白そうで、ぜひ見たい!

    +6

    -1

  • 2605. 匿名 2024/12/22(日) 13:12:57 

    客席の大島くんの声?
    おっおっおーーーっおっ!!
    って歓声なんて言ってるんだw?

    +11

    -0

  • 2606. 匿名 2024/12/22(日) 13:15:23 

    >>2579
    なんか論点が違う気がする
    そもそも羽生しか試合に出てないような放送してたのに他の選手に目がいくかね?
    表彰台に日本人選手がいるのにアナウンサーが完全スルーした試合とかあったよね
    その点だと卓球は万遍なく主力選手にスポット当てて上手にスター選手育ててる印象ある

    +32

    -7

  • 2607. 匿名 2024/12/22(日) 13:15:23 

    >>1971
    久々に
    『俺を見ろ!!俺のこの技を見ろ!!』
    って気概を感じる演技を見られたわ
    振り付けはまだまだって感じだったけど、ジャンプ成功への執念凄かった

    +28

    -1

  • 2608. 匿名 2024/12/22(日) 13:20:22 

    >>2601
    さらに横
    シニアに上がってからの本田真凜を褒めるのがまさにその「アイドル的見た目」の部分だったよね
    求めてる華はそれじゃないって言っても即座に「ババアの嫉妬」って返ってくるから全くお話にならなかったw

    +20

    -12

  • 2609. 匿名 2024/12/22(日) 13:22:29 

    >>2584
    彼の場合それでも十分な気がした
    織田くんの実績って実力に釣り合ってなかった
    ワールドメダル持ってないのがおかしい
    こういう形で注目されたの嬉しい
    でも現役勢に本来の力を見せて欲しかったなあ

    +24

    -2

  • 2610. 匿名 2024/12/22(日) 13:25:23 

    >>2597
    そっくりという古のスケオタさんの声を聞くけど私は鍵山くんの方がずっと上手いと思う

    +20

    -0

  • 2611. 匿名 2024/12/22(日) 13:25:56 

    >>2327
    それは坂本と現役時代ライバルとして全く一緒に戦った人でないのもあるよ。中野が引退後にすぐ解説の仕事とかあっても断った理由の一つが戦った選手とかいるし仲がいい選手もいる公平にしてるつもりでも人間だから難しいとこがあるのでその時はフジ社員でも断ったそう、数年後にフィギュアと離れ公平に出来る自信がつきコメンテーター受けてた。

    +15

    -0

  • 2612. 匿名 2024/12/22(日) 13:28:26 

    >>141
    今メディアは大谷フィーバーだから
    大谷を超える人気選手が出てこないと無理
    羽生がやらかしたせいで人気は一気に大谷へ流れた

    +8

    -22

  • 2613. 匿名 2024/12/22(日) 13:31:37 

    優真パパの時、小学生だったけどナンシー・ケリガン、トーニャ・ハーディングの時代の人だったのね。あの事件のせいで完全にそっちに気を取られてたけど、日本人が滑ってるの見てたけどあれは優真パパだったのか‥!

    +13

    -0

  • 2614. 匿名 2024/12/22(日) 13:38:18 

    >>2532
    壷井くんがすごく良かったNHK杯で出したベストが総合251点
    それ以上のベストスコアを持ってる日本人以外の海外選手が10人以上いるからワールドでは「安定感」だけで選ぶのも違う気がする。
    300点以上を狙うプログラムを滑ってる選手と比較して安定感あるねって言われてもそりゃそうだよねって。
    今季WDした海外選手が多いからそれもちょっと不気味。

    +4

    -4

  • 2615. 匿名 2024/12/22(日) 13:38:21 

    >>2613
    鍵山パパってどんな感じの選手でしたか?
    今の鍵山に似て綺麗なスケーティングとかジャンプだったのかな

    +0

    -0

  • 2616. 匿名 2024/12/22(日) 13:39:04 

    >>2601
    どこにいても存在感を隠せない、
    目がいってしまう存在に使ってたな
    イケメンでも存在感地味な人には使わない

    +12

    -1

  • 2617. 匿名 2024/12/22(日) 13:42:35 

    りおくんに華を感じる人もいれば鍵山くんに華を感じる人もいるんだろう
    鍵山君に華が無いというのは嫉妬も混じってるかもね

    +17

    -8

  • 2618. 匿名 2024/12/22(日) 13:44:25 

    >>2610
    見てみたい
    親子で全日本優勝って凄いよね
    鍵山が凄いなって思うのは父親に指導求めたり尊敬してるのが伝わるところかな、良い親子関係なのかな
    コストナーと鍵山もコーチと生徒で良い関係で見てて応援したくなる

    昨年だったからコストナーとランビが会場で一緒に踊っている動画見て微笑ましかった

    +21

    -1

  • 2619. 匿名 2024/12/22(日) 13:45:22 

    >>2462
    お父さんが静かに涙する姿も感動した

    +35

    -1

  • 2620. 匿名 2024/12/22(日) 13:45:32 

    >>2614
    でも今年は友野君140点さえ超えられてないし、台乗りもなしとなると無理そう
    順当にいけばかお君なんだろうけど、怪我がどうかわからない
    そうなると壷井君になりそうな気もするけどね
    他にいなくない?
    まあかお君のコンディション次第か

    +6

    -1

  • 2621. 匿名 2024/12/22(日) 13:45:47 

    >>2615
    すいません‥子供だったので全く記憶が無いけどYouTubeみたら着氷の仕方がそっくりでビックリしました。
    実況で正和コーチが現役世代を覚えてる人のコメントがチラホラありましたよ。

    +9

    -0

  • 2622. 匿名 2024/12/22(日) 13:47:41 

    >>2612
    他関係なく大谷翔平はフィーバーだよ
    大谷翔平を超える人気選手ってなかなか出てこないと思うけど、そこまでなくても人気選手が出てくるといいね

    +7

    -10

  • 2623. 匿名 2024/12/22(日) 13:48:22 

    >>2620
    ごめん間違えた240点

    +1

    -1

  • 2624. 匿名 2024/12/22(日) 13:48:52 

    羽生結弦は薄顔で派手な顔立ちではないのに、華がある。冬の妖精を想像させるようなオーラが。鍵山君は実力はあるのに冬の妖精、氷上の王子様的オーラがないからイマイチ男子フィギュアスケート界のスターにはなれてない。ただし、羽生君は熱狂的ファンも多い分、アンチの数も多い。鍵山君は熱狂的ファンが少ないがアンチも少ない。男子スケート界を盛り上げるためにはスターは必要なんだけど、羽生を超える人ってなかなか現れないね。

    +12

    -50

  • 2625. 匿名 2024/12/22(日) 13:51:29 

    >>2621
    そうなのですねやっぱり似てるんだ

    +1

    -0

  • 2626. 匿名 2024/12/22(日) 13:52:16 

    >>2605
    聞いた話だけど「がーんばっ!がーんばっ!んばっ!んばっ!」らしい

    +4

    -1

  • 2627. 匿名 2024/12/22(日) 13:54:46 

    >>2624
    羽生くんは華はあるかもしれないが外野から見るとファンとの関係が気持ち悪い
    華のある選手ってアンチも多い

    +31

    -8

  • 2628. 匿名 2024/12/22(日) 13:57:34 

    >>2624
    あなたみたいな誰かと比べてその誰かと同じようにならないと認めないみたいな短絡的思考なアンチがいるよね鍵山くんには

    +17

    -7

  • 2629. 匿名 2024/12/22(日) 13:58:47 

    >>2327
    坂本さんも荒川さんも水泳得意だったよね。
    二人ともおそらくどのスポーツも軽くこなしそうだ。
    個人的に、現役の時の荒川さんと坂本さんどこか似てるなって思う。
    異論もありそうだけど。

    昔、テレビで荒川さんの小学時代?の同級生たちの談話で
    「しーちゃん金メダル取ったときみんな驚かなかったよね」「やっぱり取ったって」「そりゃ取るよね~」って口々に言ってたほど
    運動神経体力共にずば抜けていたらしい。(因みに当時 歌も絵もうまかったし勉強もできたとか)
    だからむしろ努力の人のイメージ無くて。
    若い時は素質や要領でこなしてて気分にムラもあり欲もなくて周りがじれったく感じてたみたい。
    本気で努力するようになったのはタラソワコーチについたあたりかなと勝手に思ってる。


    +7

    -7

  • 2630. 匿名 2024/12/22(日) 13:58:47 

    ワールド、鍵山佐藤は確定として
    3枠目は四大陸に壷井三浦友野だして1番だった人とかだめなのかな
    アイスダンスみたいに

    +8

    -0

  • 2631. 匿名 2024/12/22(日) 13:59:31 

    コストナーさんって旦那さんのドーピング絡みで罰せられてた記憶があるんだけどコーチしてるんだね

    +0

    -8

  • 2632. 匿名 2024/12/22(日) 14:00:05 

    >>2565
    スケートに興味がない人も吸い寄せてグッズやイベントに殺到するような「華」はないかもね
    彼の美しい演技見たことないんだろうかね

    +6

    -10

  • 2633. 匿名 2024/12/22(日) 14:03:32 

    日本てどんどん出てくるけど中韓てダメだね。

    +2

    -6

  • 2634. 匿名 2024/12/22(日) 14:06:26 

    >>2631
    旦那じゃなくて当時の彼氏だよ

    +12

    -0

  • 2635. 匿名 2024/12/22(日) 14:08:53 

    >>2630
    あぁそういえば昨シーズンのアイスダンスはそうだったね。結果ココになったんだった。
    今年の男子もそれアリかもだけど、三浦くんの怪我が心配でな…。

    +4

    -0

  • 2636. 匿名 2024/12/22(日) 14:13:18 

    >>2609
    織田君のスケートって上品で正統派でクリーン、高橋君がダークな色気漂わせていたのと対照的

    +5

    -8

  • 2637. 匿名 2024/12/22(日) 14:13:23 

    >>2622
    同じ競技では20年に一回スター選手が出てくる傾向がある
    野球では大谷の前はイチロー
    フィギュアでは羽生、浅田の前は伊藤みどりとかね
    テニスだったら錦織圭の前は松岡修造とか
    でも競技が違えば案外あっさり出てくるね
    大谷の次に出てくるスポーツスーパースターはどの競技かな

    +2

    -5

  • 2638. 匿名 2024/12/22(日) 14:15:32 

    >>2633
    韓国は男子は徴兵制度がある限り難しいよ
    スポーツ選手として一番活躍どきの10代後半から20代の2年間を棒に振るんだから
    兵役後、身体を元に戻すのも大変らしいし
    中国は国がヤバいから

    +1

    -0

  • 2639. 匿名 2024/12/22(日) 14:18:08 

    >>2516
    壷井選手を見るとその時のことをいつも思い出す
    穏やかな表情で話していたけどあとでどんだけ泣いたんだか…
    去年も良かったけど今年は台乗りとは!
    上品で伸びのあるスケートが好きです

    +12

    -0

  • 2640. 匿名 2024/12/22(日) 14:18:53 

    >>2612
    メディアの大谷君大谷君見てるとうっとおしい(大谷君は勿論素晴らしいが)

    +11

    -1

  • 2641. 匿名 2024/12/22(日) 14:19:43 

    >>2624
    そういう見た目の華から入るファンって、アイドルとかへの推しと似たようなものでしょ。結局スケーターはアスリートなんだし、そういう推し方されると弊害も大きいからね。純粋にスケート応援してるファンが多そうで私は今の状態の方がいいわ。

    +34

    -8

  • 2642. 匿名 2024/12/22(日) 14:21:54 

    >>2601
    横だけど本当にそう思う。ビジュアル的なアイドル的な華も勿論否定はしないけど、アスリート(アスリートに限らないけど)が醸し出す華ってそんな表面的な事だけじゃないよね。血の滲む様な地道な努力が昇華された時に、発光してるかの様な眩しい煌めきを魅せてくれる。本当に儚いその一瞬一瞬の点を一つの線にしていく難しさがフィギュアにはある。

    +20

    -1

  • 2643. 匿名 2024/12/22(日) 14:23:05 

    >>2638
    中国はペア強いんじゃなかった?
    それ考えるとやっぱゲイに厳しい中国で男子シングルが伸びないのはわかるかも

    +3

    -0

  • 2644. 匿名 2024/12/22(日) 14:23:13 

    >>2618
    つYoutubeで鍵山正和🔎

    +1

    -0

  • 2645. 匿名 2024/12/22(日) 14:24:36 

    >>2539
    伊藤みどりも海外で先に認められた、日本のほうがむしろフィギュアスケートは華やかな容姿でなければならないって思いこんでた。当時スケ連は八木沼純子推しだったらしい・・

    +1

    -0

  • 2646. 匿名 2024/12/22(日) 14:30:54 

    さえちゃん大丈夫じゃないのか?

    +2

    -0

  • 2647. 匿名 2024/12/22(日) 14:31:04 

    >>2577
    男子は20歳以降にブレイクする選手もいるからほんと人それぞれなのよ

    +8

    -0

  • 2648. 匿名 2024/12/22(日) 14:32:00 

    >>2609
    織田くんはザヤらなければメダルもってた

    +14

    -1

  • 2649. 匿名 2024/12/22(日) 14:32:51 

    >>1971
    16歳でレベル4揃えられる基礎力凄いなあと
    表現も特にショートはメリハリある所作が素晴らしかった
    メンタルも羽生みたいにやってやる感があって期待できる
    高橋のガラスのハートもハラハラしたけど繊細で良かったね

    +19

    -4

  • 2650. 匿名 2024/12/22(日) 14:33:12 

    さえルカ演技再開したね

    +2

    -0

  • 2651. 匿名 2024/12/22(日) 14:35:51 

    羽生嫌いな身内が中田も何この選手出てこなくていいよとなぜか初見から嫌っている
    うーん何か似た要素持ってるのか

    +4

    -24

  • 2652. 匿名 2024/12/22(日) 14:37:13 

    >>2649
    ガラスのハートって言われながらもレジェンドになった高橋大輔もいるんだし佐藤駿くんもいつどこでハートが強くなって絶対王者になってもおかしくない
    それだけのポテンシャル持ってる選手だもの

    +57

    -1

  • 2653. 匿名 2024/12/22(日) 14:39:02 

    >>2619
    さらに、寄り添うカロリーナの優しさに癒された。

    +16

    -1

  • 2654. 匿名 2024/12/22(日) 14:39:23 

    >>2622
    でもさすがに最近は大谷だけが好きなんじゃなくて野球が好きなんだけどな、と思ってしまう扱い方が多くて辟易してる
    テレビ番組でプロ野球選手ゲストに呼んで大谷の凄さばかり質問してるの見ると、自分の話させてあげてよって悲しくなるよ

    +22

    -2

  • 2655. 匿名 2024/12/22(日) 14:41:21 

    >>2603
    ライサだって態度悪かったじゃん←擁護じゃなきゃ何なの?

    +2

    -2

  • 2656. 匿名 2024/12/22(日) 14:41:27 

    >>2641
    確かにそのとおりなんだけど、フィギュアに関しては見た目も案外重要な要素なんだよね。昔、伊藤みどりさんがトリプルアクセルも跳べて実力的には申し分ないのに、アジア人差別容姿差別などで不利な採点されてたと聞く。採点ものじゃない競技は容姿なんかどうでもよく、実力だけがモノを言うから理不尽な思いをせずに済むのにね。

    +15

    -16

  • 2657. 匿名 2024/12/22(日) 14:42:02 

    >>2651
    いや何も似てない

    +15

    -2

  • 2658. 匿名 2024/12/22(日) 14:43:25 

    >>2633
    中国はフィギュアスケートに力入れてないからね
    ただアーティスティックスイミングみたいに国が力入れたら日本より強くなる可能性ありでこわい
    中国っていろんな競技のトップレベルいるから国が力入れたらあっという間にハイレベルになるってアーティスティックの日本のコーチが言ってた
    アーティスティックの中国人選手ってあまり強くなかった時代に日本人コーチが入って、そのコーチ曰く他競技選手から向いてるスタイルいい人を入れたりとにかく人が多いので磨いたらとんでもない選手が出てくるって

    +21

    -1

  • 2659. 匿名 2024/12/22(日) 14:44:50 

    >>2624
    羽生は普通に我の強そうな人間にしか見えなかったけれどもファンにはそんな風に見えてたんだねとしか

    +34

    -8

  • 2660. 匿名 2024/12/22(日) 14:45:38 

    >>2633
    申雪&趙宏博ペア好きだった
    アクロバティックな技も見事でアジアのカッコ良さを体現してくれてるペアだった
    真央ちゃんが2人の結婚式に呼ばれて、日本からプレゼントに炊飯ジャー持って行ってたの凄く憶えてる

    +26

    -2

  • 2661. 匿名 2024/12/22(日) 14:45:45 

    >>2654
    それって浅田真央と羽生そのものじゃんw
    フィギュアは不人気だけど一応マスメディアがついてたこの2人がごり押しされて一時期テレビをジャックしてたけどそれが大規模報道の大谷に変わったってだけの話でしょ

    +14

    -22

  • 2662. 匿名 2024/12/22(日) 14:48:11 

    今は野球やサッカーに乗っかろうとしてるけど大迷惑だよ
    フィギュアの価値観ってフィギュアだけがわかることだし一日中リンクの中にいるとか他のスポーツとは違うしましてや学校へ行かないでやるってちょっとどうかしてる

    +3

    -1

  • 2663. 匿名 2024/12/22(日) 14:49:17 

    長年、生理用品メーカーのオリモノシート部門に所属していたことから、「ゴースト・オブ・パンティーライナー」の異名で恐れられてたけど、何か質問ある?

    +1

    -9

  • 2664. 匿名 2024/12/22(日) 14:50:12 

    フィギュアスケートって高いお金払ってまで見たいと思わないから客席がガラガラでも仕方ないと思う
    採点にモヤモヤしてるファンが大多数だしそういう分かりにくい競技って報道にしても取り上げにくいと思うよ

    +11

    -16

  • 2665. 匿名 2024/12/22(日) 14:54:07 

    >>2661
    そういう事だね
    あの当時も結局のところフィギュアスケートという競技そのものを報道してる訳ではなかった
    だからメディアの推したい選手以外の成績はどんなに良くてもほぼ取り上げてもらえない
    メジャーの日本人選手がいまそんな状態だからめちゃくちゃ鬱憤溜まってるファンが多い
    全てメディアの偏った報道のせい

    +17

    -7

  • 2666. 匿名 2024/12/22(日) 14:56:10 

    >>2664
    全日本の客席ぎっしり埋まってたね。

    +15

    -9

  • 2667. 匿名 2024/12/22(日) 14:59:01 

    >>2641
    そう思う。現役選手のためにはあまり注目されすぎるのは大変だからテレビ放送なくても他で見れる時代だし。
    ただでもそれでテレビ放送がなくなると困る元スケーターがいっぱいいるんだって。荒川もフィギュア人気が無くなると困るって言ってたし仕事減るよね、佳菜子とか織田もタレントとして仕事があまり来なくなるって言ってたねフィギュア人気無くなるとテレビ呼ばれにくくなるんだと思う。でも元選手らがテレビで仕事したいために現役選手いるわけじゃない。
    小塚も小さいころの全日本を知ってるからあの光景は見たくないって言ってた。小塚が小さいころ先輩らの全日本は無料でもガラガラで今の現役選手らはあの時代を知らないけどその時代を知ってるから自分達世代はフィギュア界のためもあり一生懸命盛り上げてたって言ってた。
    テレビが前みたいにフィギュア追っかけて選手負担になるよりちょっと放送するくらいが現役選手の負担にならないよね。

    +21

    -2

  • 2668. 匿名 2024/12/22(日) 15:00:42 

    >>2650
    >>2646
    めっちゃドキドキしてしまった。転倒で痛めた感じかな?
    でも根性で演技再開してやりきりましたね。

    +4

    -0

  • 2669. 匿名 2024/12/22(日) 15:04:16 

    氷が堅かったのかな
    横滑りに見えた

    +3

    -0

  • 2670. 匿名 2024/12/22(日) 15:05:15 

    >>2654
    ただ元野球選手らが大谷のおかげで仕事がいっぱい増えたので感謝してるって言ってた。
    元選手ってメディアとか大きい仕事したくてもあまり来ない時代もあって今は大谷翔平のおかげでいっぱい来るって視聴率が良いんだって、だから怪我した時にショックだったと言ってた。でも大谷だけじゃなくて他メジャーリーガーの話もして欲しいよね。

    +6

    -6

  • 2671. 匿名 2024/12/22(日) 15:07:16 

    >>2660
    演技後にリンクで跪いてプロポーズしたんですよね!あれももう20年前くらいのことかな。懐かしい。

    +6

    -1

  • 2672. 匿名 2024/12/22(日) 15:10:28 

    >>1692
    でもさ何だかんだ言っても世界選手権は友野くん強いから鍵山くんと友野くんで3枠いけると思うよ

    +6

    -8

  • 2673. 匿名 2024/12/22(日) 15:13:05 

    >>2656
    伊藤みどりが昔だけどトークイベント出てた時に今のフィギュアブームは真央らでなったけど自分の時は人種差別が多かったとぶっちゃけてた、海外試合でスケート靴にガラスの破片入れられたことあってまちこ先生はそれから一切教え子の靴を離さなくなったとか。海外ではライバルらが嫌がらせしてくる話多かった。

    +26

    -0

  • 2674. 匿名 2024/12/22(日) 15:15:11 

    >>2654
    里崎とか糸井みたいに、大谷の話をしていても最終的に「この人の話めちゃくちゃ面白い」と思わせるトーク力がある人はどんな話ふられてもいいけどね

    たまに「この話をするために呼ばれた」ってのが見てるこちらにわかっちゃう場合あるよね

    +11

    -2

  • 2675. 匿名 2024/12/22(日) 15:16:09 

    中国ペアはパントンが好きだった。
    バンクーバーは彼らに金メダル取ってほしかったなぁ。
    中国もスイハンの後はなかなか強いペアが出てこないね。

    +13

    -0

  • 2676. 匿名 2024/12/22(日) 15:16:24 

    >>2640
    うん分かる
    大谷選手は何も悪くないけど正直言ってこの人の事ばっかり異常にメディアが取り上げるからもうお腹いっぱいでやめてほしい

    +15

    -1

  • 2677. 匿名 2024/12/22(日) 15:16:46 

    >>2670
    羽生専属みたいにワイドショー出まくってた佐野稔もそんな感じだったのかもね

    +19

    -0

  • 2678. 匿名 2024/12/22(日) 15:18:42 

    >>2672
    それ以前に友野くんが世界選手権代表に選ばれるかどうか…。今シーズン、表彰台に乗ってないですし…。

    +18

    -1

  • 2679. 匿名 2024/12/22(日) 15:19:17 

    ペアの表彰式見てて涙出てきた、やっと日本もここまで来たんだなあと思ったら…

    +7

    -0

  • 2680. 匿名 2024/12/22(日) 15:23:47 

    連盟もまさかここまで表彰台候補が総崩れするとは思ってなかっただろうなぁ
    鍵山くんも選ばれる2番手3番手の選手も気負わず世界選手権に臨んでほしいよ

    +16

    -0

  • 2681. 匿名 2024/12/22(日) 15:25:46 

    >>2641
    皆んなが皆んなそう言うファンばっかりじゃないと思うけど羽生くん以外は興味ないみたいな人多かったからちょっと嫌だったし酷かったらライバル選手を下げたコメントしたりね
    演技後もぬいぐるみを大量に投げで後の選手が困る事が分からないような周りに気遣いのなさとか

    +34

    -3

  • 2682. 匿名 2024/12/22(日) 15:39:09 

    >>2640
    視聴率がいいんだって、この間の徹子の部屋でゴールデンで大谷の過去の出演放送したら高視聴率叩き出したそう
    だからワイドショーも大谷ばかり、一時期野球人気なくて野球界困ってたそう子供もにも野球人気減ってたけどこれで大谷みたいになりたいって野球少年も増えたそうだしそして元選野球選手らがコメンテーターなどで仕事来て喜んでる
    ただあまりにも大谷翔平をやりすぎて飽きられてるのも事実だよね、昨年は野球の試合がない冬も移籍結婚などで大谷ニュースばかりだったから今年の冬は落ち着くかな

    +7

    -0

  • 2683. 匿名 2024/12/22(日) 15:39:53 

    メディアの扱いを考えると、ファン同士で内輪揉めしてる場合じゃないよなぁ、って思う

    +17

    -0

  • 2684. 匿名 2024/12/22(日) 15:40:28 

    >>2678
    怪我が酷い選手もいるからどうなるか分からないけど友野くんが選ばれる可能性もあるよ

    +8

    -0

  • 2685. 匿名 2024/12/22(日) 15:46:56 

    >>2660
    氷上披露宴ショー豪華だったねなんか昔動画で見た、申雪&趙宏博が個人的に真央が好きだったのと中国でも彼女は人気だったので出て欲しかったそう
    申雪&趙宏博ペアとか中国はペア強いけど新たな選手育っているのかな
    りくりゅうの木原がライバルなのに中国ペアが技教えてくれたりして出来るようになったそうで中国選手は優しいって言ってた
    空中で女性を3回回すの木原は2回までしか出来なかったけど中国ペアがコツ教えてくれて出来るようになったそう

    +11

    -0

  • 2686. 匿名 2024/12/22(日) 15:47:14 

    >>2667
    引退した選手がテレビに出れなくなるのは困るってのはちよっと意地悪な言い方じゃない?
    なくはないかもだけど、普通に自分が頑張ってきた大好きな競技がこれからも末永く発展してってほしいってことでしょ
    人気がなくなると選手層が薄くなる→勝てなくなる→ますまく人気が無くなるの悪循環だし

    羽生くん真央ちゃんフィーバーはちょっと異常だったけど、やはりある程度競技としても注目受けるためには、外からお客さんを呼んでこれるスター選手って必用なんだと思う
    でも一方で青田買いしまくって選手を潰すってこともなくはないから、10代〜20代前半がピークになるフィギュアってスターを発掘するのが難しいよね

    +16

    -4

  • 2687. 匿名 2024/12/22(日) 15:48:28 

    三原さんの棄権ざんねんでならない
    女子は神大会になるといいなあ

    +9

    -0

  • 2688. 匿名 2024/12/22(日) 15:51:45 

    中国はジュニアで男女共になかなかいい感じの子いるよ
    女子はイーハン・ワンさんがファイナル行ったし
    あの悪い噂しか聞かない中国スケート連盟が解体されたと聞いた
    無理やりペアに転向させようとしたり無理やりペアを組み替えたり、そういうのなくなりそうだって
    韓国もジュニア勢は頑張ってるよね
    中韓って色々あるけどフィギュアスケートにおいては日本人に近いというか日本人好みの演技する子が多くて面白いよ

    っと、トピに関係ないけど話題があったので
    すみません

    +6

    -0

  • 2689. 匿名 2024/12/22(日) 15:52:08 

    >>2626
    えぇ!?全然原形とどめてないw

    男子の元気で野太い歓声いいね。

    +8

    -0

  • 2690. 匿名 2024/12/22(日) 15:58:09 

    >>2656
    ロシアのエテリコーチが、平昌五輪後にザギトワの経緯について「ジュニアの頃に特別な才能は感じなかったけど、美しいから、入団させた」と明言してたの覚えてる。

    +6

    -0

  • 2691. 匿名 2024/12/22(日) 15:58:15 

    三浦君って、かつての無良君と体格とか柔軟性が似ているように思うのだけど、どうだろう?柔軟性上げたらもっと安定感増したりしないのかな?

    +1

    -0

  • 2692. 匿名 2024/12/22(日) 16:04:21 

    >>2686
    うん。困るっていうのは、そりゃ現実的にあるだろうけど
    やはり「自分が頑張ってきた大好きな競技」の未来を思ってだよね。

    悩ましいところだよね。スターの出現・・

    横から失礼

    +7

    -0

  • 2693. 匿名 2024/12/22(日) 16:06:54 

    >>2683
    でもまだフィギュアは良い方だそう、同じマイナースポーツは全くテレビ放送やニュースならないの多いそうだから
    ただ昨日のTBSは優勝鍵山数秒で織田マツケンメインでやってたからやっぱりテレビって視聴率とかSNSで織田話題になったりしてたのもあるかもね

    +12

    -0

  • 2694. 匿名 2024/12/22(日) 16:11:44 

    >>2612
    羽生くんと関係ないよ
    ずっと大谷さんには注目してた

    +8

    -1

  • 2695. 匿名 2024/12/22(日) 16:12:14 

    >>2687
    織田くんがXで優しいコメント出してるね
    よくなるまで待ってるよ
    帰ってくるの、今は長く選手する人もいるから

    +8

    -0

  • 2696. 匿名 2024/12/22(日) 16:12:28 

    >>2683
    メディアに注目されたら報道が過激になって選手にとってノイズになったりプレッシャー感じたりするからほどほどがいいな

    +7

    -2

  • 2697. 匿名 2024/12/22(日) 16:13:37 

    中井あみちゃん公式で3A練習してたみたい
    1Aになったり

    入れてくるかな?

    +1

    -0

  • 2698. 匿名 2024/12/22(日) 16:14:08 

    >>2693
    結局さ、学校の体育で皆が一度は経験するようなスポーツ以外はそんな感じになっちゃうよねまずルールがわからないから
    五輪とか見ていても競技外のことで話題になることが近年目に見えて多い(直近パリだと柔道団体のルーレットとか無課金おじさんとか)
    エンタメやゴシップ方面で消費されてしまう

    +10

    -0

  • 2699. 匿名 2024/12/22(日) 16:22:30 

    >>2652大昔の大ちゃんは最初のジャンプミスるともう駄目で、いつかは途中で演技忘れちゃって可哀想になる場面もあったもんね。それがあんなに強くなって…。だから駿くんももっと強くなるよ。技術力は歴代日本男子トップだと思うし。

    +16

    -0

  • 2700. 匿名 2024/12/22(日) 16:23:03 

    >>2654
    日本のメディアって昔からそういう感じ
    人気の出た人にしつこく乗っかる
    面白いものを作りたいと思わないのかな?
    ニーズに乗ろうとするだけでいいんか?と思う

    +10

    -0

  • 2701. 匿名 2024/12/22(日) 16:23:48 

    >>2692
    両方じゃないかな、伊藤みどりも引退後にテレビの仕事いっぱい来たけど後輩が活躍しない時期がありブーム去って仕事来なくて生活とか大変困った時期あったそう
    自分が頑張ってきた大好きな競技の今後を心配するのと、やっぱ生活かかってるのあるしフィギュア元選手はテレビで仕事してるの多いよね

    +5

    -0

  • 2702. 匿名 2024/12/22(日) 16:28:38 

    >>3
    なぜ引退した人がここに

    +6

    -1

  • 2703. 匿名 2024/12/22(日) 16:28:48 

    >>1971この子スタイルや動きが羽生くんっぽさあるし、羽生くんとは違った宇野くん大ちゃん系統のエレガントさもあるし、気の強さもあるし、レジェンド達のいいとこ兼ね備えてない??また推し選手が増えていく。みんな好きなんだけどね。

    +5

    -9

  • 2704. 匿名 2024/12/22(日) 16:29:23 

    >>2391
    全日本は昔から回転不足等の判定が厳しめ
    かなり前の全日本で女子全選手に何らかの記号ついてる時あった 
    男子は女子より回転不足やエッジエラー取られ難いからまだマシだった
    筋肉考えたら男子の方が有利
    危なげなジャンプを力技で強引にいけるから

    +7

    -0

  • 2705. 匿名 2024/12/22(日) 16:29:28 

    >>2192
    解説は回こなさないと難しいよね

    +7

    -1

  • 2706. 匿名 2024/12/22(日) 16:32:08 

    >>2702
    全日本王者の後継者争いだから?

    +6

    -1

  • 2707. 匿名 2024/12/22(日) 16:39:21 

    なみはや地元だから全日本見に行きたかったな
    私がチケット調べた時には車椅子の条件付き以外は売り切れだった
    テレビ見たらポツポツ数席空いてる席があった
    トイレとかでちょっと席外してたの?
    確かになみはやはずっと座ってたら寒いのよね
    なぜか体育館と違って冷気めっちゃくる


    +9

    -0

  • 2708. 匿名 2024/12/22(日) 16:39:37 

    >>2699
    試合の途中でやる気なくして長光コーチがリンクの外で大声で怒鳴ってたことあるもんね

    +5

    -1

  • 2709. 匿名 2024/12/22(日) 16:40:35 

    アカン
    BSはモーターボート🛥やんか

    +1

    -0

  • 2710. 匿名 2024/12/22(日) 16:40:38 

    >>2569
    返信ありがとうございます

    +2

    -0

  • 2711. 匿名 2024/12/22(日) 16:42:29 

    Xで雅ちゃん見てきたけど29歳でこんなに飛べるなんて

    +2

    -0

  • 2712. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:29 

    >>2690
    「彼女は美しいわ」って言ってたね
    あと、ポージング?
    ポーズを取るのが上手い、絵になるって

    +2

    -1

  • 2713. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:33 

    >>2664
    行ったら価値観変わるよ
    選手を追ってるだけのテレビで見る画角
    現地でリンク全体をみる画角
    スピード感とか全く違うから

    +16

    -3

  • 2714. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:41 

    >>2709
    あと15分

    +0

    -0

  • 2715. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:47 

    >>2713
    分かる
    迫力ちがうからまた行きたいって思う
    前日までに選手にプレゼントと住所かいたメッセージ包むのも楽しい

    +2

    -3

  • 2716. 匿名 2024/12/22(日) 16:48:16 

    >>2686
    そう、自分が頑張ってきた大好きな競技がこれからも末永く発展を願っているのと元選手らもメディアで仕事してる人多いか生活困る人も多いよ。それとアメリカみたいにアイスショーまでも人気無くなっていく可能性あるからね。
    外からお客さんを呼んでこれるスター選手って必用なんだと思うけど、もしスター出てもその選手本人はすごく大変だったそうだ。

    +7

    -0

  • 2717. 匿名 2024/12/22(日) 16:49:20 

    フィギュアって自腹で遠征回ると
    めっちゃ金かかるやん

    +7

    -0

  • 2718. 匿名 2024/12/22(日) 16:50:43 

    >>2664
    上の階にいても近くにきたら氷の音がして
    臨場感あるよ
    毎年はいけないけど


    最後は羽生、ジェイソン、ザキトワ、紀平梨花、りくりゅうとかいたから豪華だった

    +3

    -1

  • 2719. 匿名 2024/12/22(日) 16:51:31 

    全日本で知ったこれから中田選手に期待したい、テレビでしか見てないけど人気出そう
    来年また上位に入って欲しいね

    +5

    -2

  • 2720. 匿名 2024/12/22(日) 16:52:23 

    >>2664
    一番高いプラチナ席と一番安い席はすぐ埋まるんだよね。
    問題は中間の値段の席。

    プラチナ程じゃなくても中間の値段の席もわりと高いのに
    場所によっては、あまり選手が見えないとかお得感がないんだよね。
    まだ1万円ぐらいの設定ならお客さんきそうだけど
    氷の維持費などあるからあまり安くできないんだろうね。

    +6

    -2

  • 2721. 匿名 2024/12/22(日) 16:53:26 

    >>2698
    でもそこからこのスポーツに少しでも話題になって興味持ってもらうこともできるそうだよね

    +1

    -0

  • 2722. 匿名 2024/12/22(日) 16:56:49 

    >>2708そうそう!!懐かしいですね。笑
    大ちゃん同世代だから思い入れあるし何があっても応援してるけど、後輩達があんなんやったら今なら袋叩きだろうしネット活発な時代じゃなくて良かったよ。昨日は駿くんの過呼吸がヤフコメで辛辣なこと書かれてるの見て辛い。

    +7

    -0

  • 2723. 匿名 2024/12/22(日) 16:59:02 

    >>2192
    宇野君のコメント
    「いやぁ、衝撃ですね、本当に見た事無いです
    彼が練習でもここまでの演技をするのは正直見た事無かったので
    でもショートプログラム終わって、ほんとに次の日の公式練習から勢いが凄かったんですけれども本当にその勢いのまま最後まで行きましたね
    本当にビックリしましたし、凄い何か鳥肌立ちました」

    +18

    -1

  • 2724. 匿名 2024/12/22(日) 17:02:15 

    14さいって若いなあ

    +0

    -0

  • 2725. 匿名 2024/12/22(日) 17:03:10 

    佐藤駿くんが競技後人に支えられて過呼吸で医務室に運ばれたのを三浦くんが見てたって聞いてめちゃくちゃ心配してる。
    ファイナルでも成績残してるし代表入り期待してるからこそどうか無事でいて欲しい。

    +12

    -0

  • 2726. 匿名 2024/12/22(日) 17:07:23 

    >>2722
    横です。
    見てないけど、なぜ佐藤駿くんの過呼吸について辛辣なこと書かれるのか理解できない…。彼だって好きで過呼吸になったわけないのに。

    +31

    -0

  • 2727. 匿名 2024/12/22(日) 17:09:26 

    >>2713
    わかる!
    テレビでは何の印象も持ってなかった選手が生で観るとすごく良く見えたり、逆もあり。
    リンクを大きく使ったスピードがある選手が見ごたえあったな。

    +13

    -1

  • 2728. 匿名 2024/12/22(日) 17:12:35 

    マリアで一番有名な人って
    イエスの母かね

    +0

    -0

  • 2729. 匿名 2024/12/22(日) 17:16:49 

    >>2726
    なったことも、なった人見たこともあるけど予期せず急にくるんだよ
    辛辣なコメのやつは無知なんじゃない


    そしてあんなにしにそうに苦しいのに過呼吸ではしなないといわれてる

    +13

    -1

  • 2730. 匿名 2024/12/22(日) 17:18:24 

    河辺さん腕は大丈夫になったのかな?
    良い演技でした。

    +10

    -1

  • 2731. 匿名 2024/12/22(日) 17:18:26 

    川辺愛菜ちゃん今おわたけど、たぶん美穂子先生振付で、すごい面白い構成だった。いいフリーだったよ

    +15

    -0

  • 2732. 匿名 2024/12/22(日) 17:20:05 

    >>2717
    幸いに関西住みだからNHK杯、全日本、四大陸が開催される時がある
    チケットまだ取りにくい
    取れてもSPは年末近くに平日とか無理無理

    +6

    -0

  • 2733. 匿名 2024/12/22(日) 17:20:05 

    川辺さん元気そうじゃん

    +4

    -0

  • 2734. 匿名 2024/12/22(日) 17:20:14 

    江川さんトゥーランが演技派すぎ

    +1

    -1

  • 2735. 匿名 2024/12/22(日) 17:20:28 

    >>2713
    現地は観客席の上の方から全体を見るのが一番いいと思っててもやっぱり少しでも選手を近くで見たくなってしまうのが悩ましい…

    +8

    -2

  • 2736. 匿名 2024/12/22(日) 17:21:44 

    くしださん背が高くて細いなあ

    +4

    -0

  • 2737. 匿名 2024/12/22(日) 17:22:48 

    櫛田育良ちゃん、1年越し念願のシニアバージョンFSだ!

    +6

    -0

  • 2738. 匿名 2024/12/22(日) 17:24:20 

    いくらちゃんいい演技で嬉しい

    +3

    -0

  • 2739. 匿名 2024/12/22(日) 17:25:40 

    白いリンクに咲いた
    満開のバラか🌹

    +2

    -0

  • 2740. 匿名 2024/12/22(日) 17:30:07 

    TBSの小倉アナっぽいな
    住吉さん

    +0

    -0

  • 2741. 匿名 2024/12/22(日) 17:30:30 

    世界ジュニアは島田さん和田さん確定として、3枠目は櫛田さん中井さんどっち?
    国際大会の成績重視→中井
    全日本ジュニア、全日本の成績重視→櫛田

    +3

    -0

  • 2742. 匿名 2024/12/22(日) 17:31:00 

    >>2729
    酸素不足で呼吸困難の場合は周りに酸素ない状況だから酸素ボンベか酸素が十分ある場所にいかないと治らない
    過呼吸はテンパリ過ぎて呼吸し過ぎて二酸化炭素が足りない状態
    気持ち落ち着かせてゆっくり呼吸させるか息を数秒止めたりすると安定させたら治る
    漫画に描かれる袋被せて治すのはやめましょう
    パニックな人にそんなして余計にパニックになったり、二酸化炭素濃度が急上昇して低酸素血症になっちゃう



    +7

    -0

  • 2743. 匿名 2024/12/22(日) 17:36:45 

    >>2664
    近くでブロックやってたら見て見るのも良いよ
    毎年場所変わるから最近行く機会ないけど変わってなかったら無料
    くじ引きで決まった滑走順が張り出されるからそれスマホで撮影して、買った選手一覧パンフレット片手に見ながら観戦する
    楽しい
    周りに飲食店やコンビニない事もあるので弁当持参した
    かかったお金はパンフレット代と交通費のみ

    +5

    -0

  • 2744. 匿名 2024/12/22(日) 17:38:53 

    グランプリファイナルでた佐藤駿くんか

    +0

    -0

  • 2745. 匿名 2024/12/22(日) 17:41:04 

    >>2742
    漫画で見た訳じゃないけど
    ビニール袋はひっつくからダメで
    本当に、周りに何もない場合は紙袋ってのは
    やったらダメなやつ?
    自分のは過呼吸初期できづいたから直ぐやすんで
    自分で落ち着かせたけど

    +1

    -0

  • 2746. 匿名 2024/12/22(日) 17:44:08 

    >>2733
    河辺さん表現が大人っぽく力強くなったね
    気になったのは3-3がないとこだね
    河辺さんはジャンプ得意かと思ってて

    +1

    -0

  • 2747. 匿名 2024/12/22(日) 17:44:50 

    >>2734
    トゥーランの曲好き
    昔からのクラシックやオペラの曲は力強さや迫力あるよね

    +3

    -1

  • 2748. 匿名 2024/12/22(日) 17:46:10 

    >>2678
    怪我が酷い選手もいるからどうなるか分からないけど友野くんが選ばれる可能性もあるよ

    +1

    -0

  • 2749. 匿名 2024/12/22(日) 17:46:34 

    >>2704
    回転不足に厳しいのにエラーには甘いよね

    +2

    -1

  • 2750. 匿名 2024/12/22(日) 17:47:10 

    >>2636
    織田くんはジャンプとスピンは素晴らしかったけどスケーティングやステップはそんなに良くなかった
    特にステップ、エッジが浅いんだよね
    同時代の高橋小塚がこれでもかというほどのディープエッジだったから、織田くんはスケーティングの面で不利だった

    +11

    -0

  • 2751. 匿名 2024/12/22(日) 17:48:46 

    >>2746
    セカンド3Tなら、冒頭に2A+3T入ってなかったっけ?
    SPでは3-3跳んでた

    +0

    -0

  • 2752. 匿名 2024/12/22(日) 17:48:52 

    中田君がコリヤダ君に見えるちょっと
    コリー・フェルドマンに似てるからか

    +3

    -0

  • 2753. 匿名 2024/12/22(日) 17:51:18 

    >>1857
    そうなんですね。
    あまり知らずにすみません。
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 2754. 匿名 2024/12/22(日) 17:51:45 

    >>2749
    女子トピでも指摘されてなかったけど、百音ちゃん国際の全試合でルッツに!ついてたのに全日本SPではつかなかったね

    +3

    -1

  • 2755. 匿名 2024/12/22(日) 17:52:00 

    >>1864
    枠取りかかるから無難に毎回演技ができる人が良いのですね。確かに!

    +2

    -1

  • 2756. 匿名 2024/12/22(日) 17:52:08 

    >>2735
    現地で観た後に録画でテレビ観るのも面白いよ

    +8

    -0

  • 2757. 匿名 2024/12/22(日) 17:52:18 

    >>2680
    連盟からしたらこれで一昨年以来2度目w
    去年は去年で最終グループ神演技大会過ぎて全員ワールド代表にしたいぐらいの気持ちだったろうけども

    +9

    -0

  • 2758. 匿名 2024/12/22(日) 17:55:18 

    BS今女子SPの振り返りやってるけど、麻央ちゃんの3Aにqついたの、昔の新葉がqつきがちだったのと似た降り方なんだね

    +0

    -0

  • 2759. 匿名 2024/12/22(日) 17:56:54 

    >>2659ファンだけど私も彼は相当我の強い気の強い人だと思うよ。だから強かったし人気出たんだと思ってる。

    +10

    -3

  • 2760. 匿名 2024/12/22(日) 18:00:29 

    BSフジで女子ショートが始まります!

    +4

    -0

  • 2761. 匿名 2024/12/22(日) 18:01:47 

    BS、ショート振り返るより第一グループやってくれればいいのにな
    中井さん見たかった

    +11

    -1

  • 2762. 匿名 2024/12/22(日) 18:03:28 

    世界選手権鍵山佐藤とあと一人は誰だろうかね

    +3

    -0

  • 2763. 匿名 2024/12/22(日) 18:03:53 

    今女子の第3グループのLIVEだけど、女子も昨日の男子みたいに第3グループから地上波で放送するんかな?

    +2

    -0

  • 2764. 匿名 2024/12/22(日) 18:03:54 

    >>2745
    紙袋でもビニール袋でもやらない方が良い
    苦しいからパニックになってなくて、パニックになったから苦しい
    落ち着かせてゆっくり呼吸さたら治る
    パニックで苦しんでる人に袋被せて呼吸させるって思った以上に困難


    +3

    -0

  • 2765. 匿名 2024/12/22(日) 18:04:44 

    >>2761
    中井さん暫定順位が低いんだが何があったの…

    +1

    -0

  • 2766. 匿名 2024/12/22(日) 18:06:13 

    >>2763
    そうそう、なぜか最終グループはLIVE放送してくれないのさ( `Д´)/

    +5

    -0

  • 2767. 匿名 2024/12/22(日) 18:06:51 

    まこちゃんいい感じ!

    +11

    -0

  • 2768. 匿名 2024/12/22(日) 18:07:54 

    >>2680
    鍵山くん除き、主な代表候補4人とも総崩れだもんね
    普通なら4人もいれば好不調が分散して代表はその時の好調な選手を選びやすいけれども
    あの4人はここ3シーズン毎年みんな波長(?)が揃うというのがこれまた

    +7

    -0

  • 2769. 匿名 2024/12/22(日) 18:08:40 

    >>2583
    海外実況が表現をめちゃくちゃ褒めてたね

    +7

    -0

  • 2770. 匿名 2024/12/22(日) 18:08:58 

    女子神大会じゃん
    男子シングルはなんだったのか(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 2771. 匿名 2024/12/22(日) 18:09:07 

    >>2749
    今年は違うけど私が見た厳しい時は回転不足だけでなくエラー祭りでもあった
    修正中で曖昧な踏切としてFにもLzに両方ついてる人もいた
    足首グチャなるレベルでないLzはエラー

    +3

    -0

  • 2772. 匿名 2024/12/22(日) 18:10:24 

    BSで女子第3グループ見てるけど、ここまで皆んな目立ったミスなく、いい感じに進んでるよ。今、山下真湖終わったけどまとまったいい演技で山田先生も大喜び

    +10

    -0

  • 2773. 匿名 2024/12/22(日) 18:10:54 

    まこちゃん200超えおめ!

    +11

    -0

  • 2774. 匿名 2024/12/22(日) 18:11:03 

    まこちゃんの涙にもらい泣きしちゃう
    良演技&暫定1位おめでとう!

    +10

    -0

  • 2775. 匿名 2024/12/22(日) 18:11:32 

    まこ
    なかなかやるじゃないか
    金髪のお年寄りのコーチは誰

    +2

    -0

  • 2776. 匿名 2024/12/22(日) 18:13:01 

    めっちゃきれいなアクセルやん
    でも加点が低いな
    なんでだろ

    +3

    -0

  • 2777. 匿名 2024/12/22(日) 18:13:03 

    >>2771
    小塚が苦言を呈してくれた全日本って何年前だったっけ?
    あの全日本は<もエラーもつかなかった女子選手は石川翔子ちゃんただ1人だけだった

    +2

    -1

  • 2778. 匿名 2024/12/22(日) 18:13:31 

    女子見てると腹決まると強い選手多いな皆かっこいいわ

    +7

    -0

  • 2779. 匿名 2024/12/22(日) 18:13:38 

    >>2660
    実用的でナイスチョイスだね

    +1

    -0

  • 2780. 匿名 2024/12/22(日) 18:13:50 

    倫果ちゃんのトリプルアクセルきれいだったわ

    +14

    -0

  • 2781. 匿名 2024/12/22(日) 18:14:24 

    >>2770
    中1日休めたか連日かの違いもなきにしもあらず
    選手達は連日でも慣れてるとは思うけど
    ちょっと今回は男子の方に中1日休ませてあげても良かったんじゃないかと思ってしまう

    +13

    -0

  • 2782. 匿名 2024/12/22(日) 18:16:50 

    >>2636
    高橋って暑苦しいイメージだけど、エキスで滑った1900が透明感ある滑りでなかなか良かったわ

    +2

    -0

  • 2783. 匿名 2024/12/22(日) 18:16:53 

    >>2781
    横。今年は金曜日に男女ショートどちらもやったんだよね?
    男子のスケジュールもだけど、見てるお客さんもなかなか疲れそうな…。

    +7

    -0

  • 2784. 匿名 2024/12/22(日) 18:17:37 

    倫果ちゃんすごいよかった
    トリプルアクセル美しかった

    +8

    -0

  • 2785. 匿名 2024/12/22(日) 18:17:49 

    なんか…女子は神大会の悪寒

    +3

    -0

  • 2786. 匿名 2024/12/22(日) 18:19:02 

    凄く悔しい思いをした草太くんに対して、毎日新聞の倉沢さんのXを見ると、「再び前を向いてくれることを信じてます」とお優しい文章に感動ました。

    +6

    -0

  • 2787. 匿名 2024/12/22(日) 18:19:07 

    皆ノーミスでいい顔して演技終えられたらそれが一番だよ

    +6

    -0

  • 2788. 匿名 2024/12/22(日) 18:19:50 

    CSで見てる 最終は、録画だよな

    +2

    -0

  • 2789. 匿名 2024/12/22(日) 18:20:05 

    あらっ…一位になるかと思った

    +6

    -0

  • 2790. 匿名 2024/12/22(日) 18:20:36 

    >>2671
    プロポーズしたのトリノの翌年の東京ワールド

    +1

    -0

  • 2791. 匿名 2024/12/22(日) 18:21:35 

    キターーーーーー、タイタニック
    ジャックがめっちゃかっこよかったなあ

    +2

    -0

  • 2792. 匿名 2024/12/22(日) 18:23:04 

    >>2783
    合計60人もSP全部1日でやるんだもんね

    +3

    -0

  • 2793. 匿名 2024/12/22(日) 18:24:42 

    ボーカルなしのタイタニックいいね

    +4

    -0

  • 2794. 匿名 2024/12/22(日) 18:24:42 

    タイタニック流行ってるねぇ
    編曲は和田さんのが1番好きかな
    セリーヌディオンのボーカルやジャックのセリフが無い方が見やすい

    +5

    -0

  • 2795. 匿名 2024/12/22(日) 18:25:35 

    >>2784
    べらぼうに美しいトリプルアクセル見れました〜

    +3

    -0

  • 2796. 匿名 2024/12/22(日) 18:25:40 

    すごいな。多数グダったら他に切り替えるつもりでいたけどよそにまわすタイミングないわこれは

    +3

    -0

  • 2797. 匿名 2024/12/22(日) 18:25:48 

    和田薫子さん、今季ずっとミスなし
    200点ほしい

    +5

    -0

  • 2798. 匿名 2024/12/22(日) 18:25:50 

    >>2779
    その頃あたり、中国人観光客が炊飯器やウォシュレットなどの家電を爆買いしてたよね
    羽田の税関抜けたとこにある免税店で爆買いしてるニュースあったし

    +0

    -0

  • 2799. 匿名 2024/12/22(日) 18:26:21 

    薫子さん、いつかのザアイスか名フェスかどちらかで見たことあるなぁ。まだ小さかった。
    いつの間にかこんなに立派になったのね…😭

    +2

    -0

  • 2800. 匿名 2024/12/22(日) 18:26:33 

    >>2777
    何年前か忘たけどジュニアかシニア上がりたての宮原さんがいた気がする
    宮原さんが国際大会で取られる事がないFにエラーついてて驚いた記憶がある

    +0

    -0

  • 2801. 匿名 2024/12/22(日) 18:27:24 

    満知子先生エレガントだね

    +4

    -0

  • 2802. 匿名 2024/12/22(日) 18:27:31 

    かおるこか
    さくらこはやまとなでしこだっけ

    +0

    -0

  • 2803. 匿名 2024/12/22(日) 18:27:37 

    >>2791
    ジャック!ローズ!
    定期的に見たくなる映画だわ

    +2

    -0

  • 2804. 匿名 2024/12/22(日) 18:27:41 

    >>2781
    昔は調子が狂うから中1日あけるより翌日FSがいいって言われてたけど、結局どっちがいいんだろう?

    +3

    -0

  • 2805. 匿名 2024/12/22(日) 18:28:17 

    吉田さんきた

    +1

    -0

  • 2806. 匿名 2024/12/22(日) 18:28:23 

    この衣装似合うのすごい

    +5

    -0

  • 2807. 匿名 2024/12/22(日) 18:28:34 

    >>2794
    北米開催の世界選手権は映画の曲が多く、欧州開催の世界選手権はオペラやクラシックが多くなんて言われてた
    地元に馴染みな曲だと観客の反応が良い

    +1

    -1

  • 2808. 匿名 2024/12/22(日) 18:28:39 

    陽菜ちゃんの串だんごみたいなヘアアレンジかわいいね

    +8

    -0

  • 2809. 匿名 2024/12/22(日) 18:29:39 

    アクセル惜しかった

    +5

    -0

  • 2810. 匿名 2024/12/22(日) 18:31:00 

    >>2757
    皆一緒に神演技して皆一緒に崩れるの仲良しやねー
    連盟は頭抱えてるだろうけど

    +4

    -0

  • 2811. 匿名 2024/12/22(日) 18:31:01 

    >>2754
    坂本さんもね

    +3

    -1

  • 2812. 匿名 2024/12/22(日) 18:31:36 

    テクニカル70点超え多いと完全にPCS勝負だよね
    また調整されそう

    +8

    -0

  • 2813. 匿名 2024/12/22(日) 18:32:25 

    >>2051
    最新の大輔さんかっこよくなってる
    【実況・感想】全日本フィギュアスケート選手権2024 男子フリー

    +8

    -1

  • 2814. 匿名 2024/12/22(日) 18:32:47 

    >>2808
    この衣装とこの髪型がこれだけハマるのは、吉田さんだけだと思う。

    +5

    -0

  • 2815. 匿名 2024/12/22(日) 18:34:00 

    >>2802
    桜子というスケーターもいる
    大門桜子
    大変インパクトあるお名前なので覚えてる

    +6

    -0

  • 2816. 匿名 2024/12/22(日) 18:34:11 

    みんなトリプルアクセル、挑戦してくるね
    格好いいよ

    +8

    -0

  • 2817. 匿名 2024/12/22(日) 18:35:49 

    >>2810
    氷の相性やたまたま怪我した選手が重なったとか色々とあるからね
    高難度のジャンプ飛びやすい氷とそうでない氷があるらしい

    +3

    -0

  • 2818. 匿名 2024/12/22(日) 18:36:01 

    >>2808
    テールがみょんみょんしてるのに3A跳べるのすごいわ

    +4

    -0

  • 2819. 匿名 2024/12/22(日) 18:36:22 

    >>2815
    よこ
    「私、失敗しないので」か、
    桜田門みたいな
    威厳を感じるお名前ですね

    +1

    -0

  • 2820. 匿名 2024/12/22(日) 18:37:04 

    三宅さんほんと可愛いなぁ

    +6

    -0

  • 2821. 匿名 2024/12/22(日) 18:37:10 

    ハマコーさんがどうにも苦手

    +7

    -6

  • 2822. 匿名 2024/12/22(日) 18:37:13 

    >>2811
    坂本さんの場合は国際大会でもついたりつかなかったりだから

    +1

    -1

  • 2823. 匿名 2024/12/22(日) 18:38:20 

    >>2812
    回転不足とエラーもかなり左右すると思う

    +2

    -0

  • 2824. 匿名 2024/12/22(日) 18:38:25 

    三宅さん

    堪えた

    +2

    -0

  • 2825. 匿名 2024/12/22(日) 18:38:48 

    >>2817
    大阪のあの会場って外気が寒い日だとモロ影響出てる気がする

    +2

    -0

  • 2826. 匿名 2024/12/22(日) 18:39:01 

    三宅さんの大きなジャンプいいわ

    +7

    -0

  • 2827. 匿名 2024/12/22(日) 18:40:15 

    >>2817
    ヨーロッパの試合が合う選手と合わない選手もいるよね
    日本と水質違うから氷の質も違うし

    +5

    -0

  • 2828. 匿名 2024/12/22(日) 18:40:22 

    >>2823

    転倒してないのに順位左右されるね

    +1

    -0

  • 2829. 匿名 2024/12/22(日) 18:40:53 

    浅田真央のエキシビを思い出した。センスのやつ。あれ凄い運動量だったよね
    三宅さんも素敵!

    +10

    -0

  • 2830. 匿名 2024/12/22(日) 18:41:02 

    第3グループ、ここまで転倒なし?

    +0

    -0

  • 2831. 匿名 2024/12/22(日) 18:41:30 

    3連続危うくてもったいなかったけど良かったよ

    +3

    -0

  • 2832. 匿名 2024/12/22(日) 18:41:33 

    三宅さんのファンになった
    来シーズンも続行してほしい

    +10

    -0

  • 2833. 匿名 2024/12/22(日) 18:41:38 

    ラストかっこ良かった

    +6

    -0

  • 2834. 匿名 2024/12/22(日) 18:42:09 

    三宅さんの曲難しいけど、それを自分のものにしててすごい
    園子コーチ達のとこが合ってるね

    +11

    -0

  • 2835. 匿名 2024/12/22(日) 18:42:44 

    そっか22だし引退考えていてもおかしくないよね。まだ見ていたい選手だな

    +4

    -0

  • 2836. 匿名 2024/12/22(日) 18:43:07 

    >>2832
    私も今ファンになりました。
    大学4年かな?続けてくれるといいな…。

    +6

    -0

  • 2837. 匿名 2024/12/22(日) 18:43:16 

    BSフジでやってるんですね
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 2838. 匿名 2024/12/22(日) 18:43:31 

    アイドルにいそうな可愛さだね
    マスコミが注目しそう

    +5

    -0

  • 2839. 匿名 2024/12/22(日) 18:43:59 

    楽しい、選手に感謝
    一人一人感動してしまうわ

    +5

    -0

  • 2840. 匿名 2024/12/22(日) 18:45:00 

    最近は女子も大学生以降に安定する選手が増えた気がする
    昔は14〜16歳がジャンプのピークだったのに
    全体的にトレーニング方法が変わったりしてるんだろうか?

    +20

    -0

  • 2841. 匿名 2024/12/22(日) 18:45:07 

    りをん行けーー

    +2

    -0

  • 2842. 匿名 2024/12/22(日) 18:45:23 

    >>2821
    選手だけ見ればいいじゃない

    +3

    -0

  • 2843. 匿名 2024/12/22(日) 18:45:26 

    りをんちゃんここか。がんばれ

    +2

    -0

  • 2844. 匿名 2024/12/22(日) 18:45:34 

    製氷休憩前の観客の移動は本当に早い
    キスクラ前に移動してる人いる
    トイレの混雑具合見たら気持ちわかる
    この時ばかりは男子になりたい

    +11

    -0

  • 2845. 匿名 2024/12/22(日) 18:45:44 

    三宅咲綺さん、ショートがお姫様風のエレガントな滑りで、フリーでは一変激しい演技で、ジャンプもすべてクリーン。着氷綺麗でめちゃくちゃ良かった

    +7

    -0

  • 2846. 匿名 2024/12/22(日) 18:45:54 

    りをんちゃん上手くいきますように!!

    +1

    -0

  • 2847. 匿名 2024/12/22(日) 18:46:23 

    失敗しない選手か。コーチが良かったんだね。

    例えば簡単な問題出すよ?
    ドイツの赤い馬。シュウトはどこだ?



    答えハノーファー。できたかな。

    +0

    -3

  • 2848. 匿名 2024/12/22(日) 18:47:10 

    ワールド代表、坂本千葉は当確だから、実質吉田vs松生vs住吉みたいなもんだよね

    +4

    -0

  • 2849. 匿名 2024/12/22(日) 18:47:30 

    女子これがまだ第3グループな事にビビる
    度胸あってみんな大好きだわ

    +6

    -0

  • 2850. 匿名 2024/12/22(日) 18:47:46 

    >>2823
    ジャッジの匙加減だね
    厳しくとる選手と見逃される選手がいる

    +1

    -1

  • 2851. 匿名 2024/12/22(日) 18:47:50 

    >>2837
    BS見られない方はほんとはよくないけどXであげてくれてる方もいます

    +3

    -1

  • 2852. 匿名 2024/12/22(日) 18:48:11 

    >>2840
    だよね、私もそう思った
    なんだかんだシニア年齢のルール変更が良い方向に影響してるのかも
    これが本来あるべき姿だと思う

    +18

    -0

  • 2853. 匿名 2024/12/22(日) 18:48:22 

    >>2825
    なみはやは席あるところ出たらすぐにほぼ外状態だった気がする

    +5

    -0

  • 2854. 匿名 2024/12/22(日) 18:48:32 

    >>2844
    私も現地観戦時に悩ませられるのはトイレ問題…。
    あまり飲まないようにして対策してるけどねぇ

    +16

    -0

  • 2855. 匿名 2024/12/22(日) 18:48:35 

    >>2072
    バンクーバーですね。
    前の時代をリアルタイムで見ていたからフィギュアの後退を感じました。女子はキム・ヨナが金だったし。
    今思うと果敢に4回転に挑んでいた本田武史は凄かったんだなと思います。そうじゃないとヤグディンやプルシェンコと対等に戦えない時代でしたからね。

    +4

    -4

  • 2856. 匿名 2024/12/22(日) 18:49:48 

    住吉さん、ワールドは無理だろうけどせめて四大陸には行けてほしい

    +7

    -1

  • 2857. 匿名 2024/12/22(日) 18:50:09 

    りをんちゃん腕が細長くてキレイよね。転倒はあったけどスピードもあって音にもはまっていてとっても見応えがあった

    +12

    -1

  • 2858. 匿名 2024/12/22(日) 18:50:43 

    >>2851
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 2859. 匿名 2024/12/22(日) 18:51:08 

    腰いたいんだ頑張ったね、転倒したけど大丈夫かな

    +5

    -0

  • 2860. 匿名 2024/12/22(日) 18:51:10 

    住吉さん背中の筋肉すごい
    ちょっと泣いてたかな?切ないな…

    +9

    -0

  • 2861. 匿名 2024/12/22(日) 18:51:21 

    >>2852
    でも21でやっと五輪ってのも気の毒過ぎる
    今は女子だと島田さんがその対象になってひっかかっちゃったけど
    7月以降生まれが多い日本のことだから今後もまたそんなひっかかりしてしまう子が続出しそうで

    +20

    -0

  • 2862. 匿名 2024/12/22(日) 18:51:31 

    >>2844
    気温差が激しかったり寒いところだときついよね。大丈夫だと先延ばししてたら危うい思いをする

    +11

    -0

  • 2863. 匿名 2024/12/22(日) 18:51:34 

    りをんちゃん頑張った。頑張ったよ。

    +4

    -0

  • 2864. 匿名 2024/12/22(日) 18:53:27 

    >>2849
    本来はGPSとかおなじみの選手ばかりだよね

    +1

    -1

  • 2865. 匿名 2024/12/22(日) 18:54:20 

    りをんちゃんの衣装染色が凝ってそうだしビジューの装飾が豪華

    +12

    -0

  • 2866. 匿名 2024/12/22(日) 18:54:38 

    >>2854
    Xで先日バズってたけど
    餅食べると尿意が遠ざかって長持ちするそうな

    +5

    -0

  • 2867. 匿名 2024/12/22(日) 18:55:55 

    >>2866
    そうなの?初めて聞いた!
    次の現地観戦のときに実行してみよう。

    +5

    -0

  • 2868. 匿名 2024/12/22(日) 18:56:19 

    >>2866
    カステラっていうのも見たような気がする

    +2

    -0

  • 2869. 匿名 2024/12/22(日) 18:56:42 

    >>2868
    カステラもあったね

    +3

    -0

  • 2870. 匿名 2024/12/22(日) 18:57:14 

    >>2866
    映画で同じ事私も聞いたことあるな。アバターの時だったかな。トイレ厳しそうだったら餅食べていけと

    +3

    -0

  • 2871. 匿名 2024/12/22(日) 18:58:07 

    開始時間調整して第3から地上波でライブやればいいのにね

    +4

    -0

  • 2872. 匿名 2024/12/22(日) 18:58:18 

    餅とカステラね、了解!

    最終グループの6分間練習中なのに、もうすぐ地上波に切り替わってしまう😭

    +6

    -0

  • 2873. 匿名 2024/12/22(日) 18:59:09 

    今日のトピたちました

    +4

    -0

  • 2874. 匿名 2024/12/22(日) 18:59:26 

    6連してるのにこのあとは1時間前くらいからの演技再放送なんでしょ、ほんとやめてほしい

    +9

    -0

  • 2875. 匿名 2024/12/22(日) 18:59:40 

    倫果ちゃんFSのPCS62.37
    低くない?
    GPSでは2戦とも64点台だった

    +3

    -0

  • 2876. 匿名 2024/12/22(日) 18:59:47 

    アカン
    4分間練習を見てたら
    さかもっちゃんが
    ブル中野さんにみえてきたぞ

    +6

    -12

  • 2877. 匿名 2024/12/22(日) 19:01:58 

    >>2874
    せっかくライブで出来そうなのにね

    +3

    -0

  • 2878. 匿名 2024/12/22(日) 19:03:29 

    >>2873
    結果先に見ちゃいたいしネタバレするわけにはいかないし、放映終わってからそちらにお邪魔するよ

    +6

    -0

  • 2879. 匿名 2024/12/22(日) 19:04:19 

    >>2855
    男子の4回転は長野ぐらいからでヤグプル関係なく当時のルールだと四回転跳ばないと点がでないのよ
    旧採点は今みたいに基礎点いくらとかで計算しない
    6.0満点に減点方式
    一度つけたら同じ点数を他の選手に出せない
    プログラムに四回転跳ばないと技術点が下がる
    技術点と芸術点で点差つけれないから順位は下がる
    女子は3Lz抜くと点でないとか
    見た目でジャンプ回りきってたらOK
    エッジエラーは気にしない
    ただし転倒したら終わり
    SPで出遅れても順位によっては終わり
    新採点になって細かく点数決めたら、少々足りなくても回りきってらなんでも良いジャンプとちゃんと回りきってるジャンプで同じ点数を与える不公平
    エッジエラーも同じ
    回転不足とエッジエラーを厳しくしたらこうなったのがバンクーバ
    トリノ前後からバンクーバは旧採点から新採点移行に試行錯誤して選手が割を食った感じになった
    指導者も手探り状態

    +3

    -2

  • 2880. 匿名 2024/12/22(日) 19:07:35 

    >>2868
    みかん食べたらトイレ近いの逆で水分なくて水分持っていかれる食べ物だと良いのかな?

    +0

    -0

  • 2881. 匿名 2024/12/22(日) 19:08:14 

    なんでライブで放送しなくなったの?
    前はライブで男子でも女子でも日にち分けて3時間位?放送してた気がするんだけど…

    +6

    -0

  • 2882. 匿名 2024/12/22(日) 19:11:57 

    >>2847
    通常エリートはルークの使い方をまず教わる。
    だがしかしルークにいたるまでにはさまざまな汚れ仕事がありここで苦労する。

    私は失敗しないとは最も汚れ最も高潔な
    マナーの形であると。

    +0

    -3

  • 2883. 匿名 2024/12/22(日) 19:13:38 

    >>2879
    横だけど
    旧採点から新採点に移行して一番影響を感じたのがジュニア女子だったな
    昔は5種入れないと技術点が出ないからみんな習得してたけど、新採点だと1〜2種類抜いても点数出ちゃうからルッツもフリップも跳べないけどJGP表彰台に立てる、みたいなことになってた
    その後UR制度ができてやっぱり5種必要ってなった時、あの時代の選手はみんな淘汰されてしまった(エラーあれども3Lzまでの5種装備してた佳菜子は生き残れた)

    +8

    -0

  • 2884. 匿名 2024/12/22(日) 19:33:20 

    薫子

    +2

    -1

  • 2885. 匿名 2024/12/22(日) 19:33:44 

    >>2880
    糖質が水分溜め込む性質があるとか書いてた気がするけど、うろ覚えです

    +5

    -0

  • 2886. 匿名 2024/12/22(日) 19:37:17 

    カステラか。なるほどね。

    ナガトモだがあきらめない!とめたー!!ナガトモのカステラだあ!みたいな使い方かな。

    +0

    -0

  • 2887. 匿名 2024/12/22(日) 19:42:03 

    >>2723
    書き起こし詳しくありがとう!
    2192が言ってることと全然違うじゃんね。
    こうやってアンチは変に切り取って悪い方に印象操作していくんだなぁ〜。

    +9

    -1

  • 2888. 匿名 2024/12/22(日) 19:58:37 

    三宅さん福原遥みあるよね
    美人だー

    +5

    -0

  • 2889. 匿名 2024/12/22(日) 19:59:32 

    結果出てるね

    +1

    -0

  • 2890. 匿名 2024/12/22(日) 20:11:15 

    女子のスレは無いの?

    +0

    -0

  • 2891. 匿名 2024/12/22(日) 20:13:28 

    >>2890
    見つけました

    +0

    -0

  • 2892. 匿名 2024/12/22(日) 20:46:33 

    >>2887
    これはもう切り取りどころか捏造

    +6

    -0

  • 2893. 匿名 2024/12/22(日) 21:27:59 

    ワールドは、明日発表かな?

    +0

    -0

  • 2894. 匿名 2024/12/22(日) 22:38:02 

    >>2893
    フィギュアスケート:2024/25 フィギュアスケート国際競技会派遣選手団 | 公益財団法人 日本スケート連盟 - Japan Skating Federation
    フィギュアスケート:2024/25 フィギュアスケート国際競技会派遣選手団 | 公益財団法人 日本スケート連盟 - Japan Skating Federationwww.skatingjapan.or.jp

    こちらのページは公益財団法人 日本スケート連盟のフィギュアスケート新着情報2024/25 フィギュアスケート国際競技会派遣選手団ページです。

    +0

    -0

  • 2895. 匿名 2024/12/22(日) 23:34:05 

    >>2885
    確かそうだよ
    学校のテストで出たから覚えてる
    グリコーゲンがどうのだったはず
    遊園地とかだとよく売ってるチュロスもいいらしい
    安心して観戦したいから尿意問題は解決したいよね

    +2

    -0

  • 2896. 匿名 2024/12/23(月) 00:53:46 

    >>2742
    昔は推奨されてたがパニック煽るからだめとされるようになったのか

    +1

    -0

  • 2897. 匿名 2024/12/23(月) 01:15:03 

    >>2608
    本田さんに華があるって言われたのは理解できた
    でももう一歩伸びないまま終わってしまった
    氷上で美しく見えるのは事実だと思う
    美しく見せる力はある
    それがわからない人は感情的にマイナスの印象を持ってるんだと思う

    +6

    -4

  • 2898. 匿名 2024/12/23(月) 02:27:42 

    >>2895
    会場で餅や大福やカステラにチュロス販売すればいいかもね

    +3

    -0

  • 2899. 匿名 2024/12/23(月) 07:26:11 

    >>2897
    だからね、美しく見える華は別に必要ない、って話してんのよ
    試合で咲かせる華なら演技で見せていただきたいんです
    で、最後の一文は結局「嫉妬」っていいたいんでしょ?
    言い返せないからってそこに逃げるのテンプレ過ぎて草

    +6

    -11

  • 2900. 匿名 2024/12/26(木) 21:12:51 

    >>2088
    うちの息子、宇野くんに似てるとよく言われるんだけど、小さい頃はもっと似てるわ笑
    同じ系統の顔なんだな

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。