-
2001. 匿名 2024/12/21(土) 22:41:38
>>1985
ひと蹴りが滑る滑る
バックストロークの伸びもやばい+17
-1
-
2002. 匿名 2024/12/21(土) 22:41:44
>>1901 ひりついた表彰式 銅のひとのが、可哀相だった。
+20
-0
-
2003. 匿名 2024/12/21(土) 22:42:27
>>723
バンクーバーのジュベとトマシュ思い出した(´;ω;`)ウッ…
真央やネイサンみたいに巻き返せるのは幸せなことよ+15
-0
-
2004. 匿名 2024/12/21(土) 22:42:52
明後日がメダリストオンアイスだよね。全員出るの?+4
-1
-
2005. 匿名 2024/12/21(土) 22:42:55
>>1994
ジャンプ構成なんて調整してできるもんでもないし聞いた事ない
他の選手の順位でどうなるかわからない
決めたところで成功や失敗で変わる
試合前に話し合いしてる余裕なんてない
適当な事や勘違いしてる事が多いからその話は怪しいと思う
+0
-20
-
2006. 匿名 2024/12/21(土) 22:43:48
>>1999
小塚は3枠のために元々クワド封印
その小塚も前半3A-3Tコンボ入らず単独になって危なかったよ
後半の一番最後の3Aでコンボにリカバリーした時は感動したわ+12
-1
-
2007. 匿名 2024/12/21(土) 22:43:55
殿がショート5位だったのも驚いたけど、フリーは時間が長い分絶対にバテて順位下がるだろうと予想してた。
それが下がるどころか上がって4位とは!
心底びっくりしたしその裏の努力と覚悟に私は励まされたよ。
織田信成選手、4位おめでとう!+100
-2
-
2008. 匿名 2024/12/21(土) 22:46:19
>>2002
この時、本田武史がSP2位だったのに、
フリーで崩れて、4位になっちゃったんだよね。
千載一遇の五輪メダルのチャンスに、
惜しいことをしましたね。+48
-1
-
2009. 匿名 2024/12/21(土) 22:46:26
>>1264鍵山優真、氷上で大の字パフォーマンス「昌磨さんを見てやってみたかった」全日本初Vに歓喜「父が感動してくれた」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp◆フィギュアスケート ▽世界選手権代表選考会 全日本選手権 第2日(21日、大阪・東和薬品ラクタブドーム) 男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位発進で2022年北京五輪銀メダルの鍵
+39
-0
-
2010. 匿名 2024/12/21(土) 22:46:44
>>1822
宇野さんて、マリニンが強くなったから引退したの?+2
-37
-
2011. 匿名 2024/12/21(土) 22:46:57
>>2007
今回の織田さんと、ショーで大活躍した田村岳斗さんの頑張りに励まされた42歳の私です。+46
-3
-
2012. 匿名 2024/12/21(土) 22:47:06
>>1952
37歳、ブランク11年、地方大会から出場権獲得、全日本4位ってありえないでしょ、織田君すごすぎる+109
-2
-
2013. 匿名 2024/12/21(土) 22:47:27
>>907
ロシア系に見えるよね…でも違う+1
-2
-
2014. 匿名 2024/12/21(土) 22:47:27
>>2005
横
先に滑った選手の結果を承けて後の選手が大技回避したり構成を変えることはあるよ+14
-0
-
2015. 匿名 2024/12/21(土) 22:48:24
昌磨が解説なんて大丈夫か?
と思ってた昨日の自分を叱りたい。
落ち着いた柔らかい声、選手に寄り添った解説、素敵でした。
+65
-10
-
2016. 匿名 2024/12/21(土) 22:48:44
>>2008 本田さんて、その頃から4回転を跳んでたのですか?+15
-0
-
2017. 匿名 2024/12/21(土) 22:48:50
今録画したの観たけど、鍵山選手はどの場面切り取っても綺麗な演技してるね
凄い運動量だから途中疲れるだろうに、抜けがない+44
-0
-
2018. 匿名 2024/12/21(土) 22:48:54
>>2002
ヤグディンはノリノリだった
プルシェンコが表彰台で冬将軍になってた
めっちゃ子供の時から怨みもある長年のライバルが金メダルとって、自分のために聞きたい国歌流されたらプルシェンコも穏やかなではないよね
しかもまだ若かった
+23
-1
-
2019. 匿名 2024/12/21(土) 22:49:20
>>1554
もしかして1位と2位の選手の年齢足したら、信成の年齢になる?+24
-1
-
2020. 匿名 2024/12/21(土) 22:49:20
>>2005
他の選手の演技見て、4回転回避してる選手たまにいるよ。4回転の種類を減らしたり。
後半は何言ってるのかさっぱりわかりません。+18
-0
-
2021. 匿名 2024/12/21(土) 22:50:08
>>2012
何かの手違い?で、昨年の全日本は出られなかったのよね。+15
-0
-
2022. 匿名 2024/12/21(土) 22:50:29
なんかまさかの結果だった
佐藤駿くん三浦佳生くん友野くんはもう少し順位が上にいくと思っていた
中田くんつぼいくん素晴らしかったですね
鍵山くんさすがオリンピックのメダリストだけあってハイレベルな演技でした
上位にいきそうな選手がこんなにうまくいかない試合もあるんだなとフィギュアって難しいスポーツだな+41
-0
-
2023. 匿名 2024/12/21(土) 22:51:49
>>2016
横
そりゃあ飛んでたよ
ソルトレイクではSPで四回転跳ばなかったら最終グループに残れないと言われてた
エルドリッジが男子最後の四回転跳ばない王者言われていて空中戦時代だった
その後にバトルが世界王者になって最後ではなかった+36
-1
-
2024. 匿名 2024/12/21(土) 22:51:51
>>1930
そうはいうけど実際選手が枠取りを求められてるのは事実だよね
自分のために優勝を目指すのと国と他の選手のために優勝を目指すのは別々のプレッシャーがあるんじゃない?
羽生宇野がいた時は後者のプレッシャーはそれほど強くなかったと思う
宇野が羽生がいたから自分はそれほど注目されずに済んだようなこと言ってたくらいだし、今回は日本人選手として優勝を期待される唯一の選手だからこれまでと立場が違うのは間違いではないと思う+34
-1
-
2025. 匿名 2024/12/21(土) 22:51:52
>>1022
これを貼るときが来た!+114
-2
-
2026. 匿名 2024/12/21(土) 22:52:31
>>1950
グラデーションの感じとか、ラメの並べ方もおしゃれ
グローブの色が黒なのも
3色くらいで揃えてるのも統一感あってよき+12
-1
-
2027. 匿名 2024/12/21(土) 22:53:10
>>848
昨日の演技、上位選手の演技はyoutubeにフジがアップしてたけど、男女共どの選手もだいたい2~3万回再生なのに織田信成のマツケンサンバだけダントツの再生数で70万回超えだったw
+64
-0
-
2028. 匿名 2024/12/21(土) 22:53:13
>>1925
壷井くんの話す様子見てきたけど、会社員と言われても納得するくらい賢そうな話し方する人だね+23
-1
-
2029. 匿名 2024/12/21(土) 22:53:29
>>2015
マイナスだろうけど、なんかちょいちょい言い方が嫌だった…。「鍵山選手は他の選手とちょっとレベルが違う」とか。そうなんだけど、もうちょっと言いようがあるのではないかと思った。+21
-57
-
2030. 匿名 2024/12/21(土) 22:53:36
>>1745
多分体にかなり負担かかってて限界に近かったんだと思う
ほぼ休養や怪我での棄権もなく10年以上試合に出続けてたわけだし
しかも波野選手より多くショーや試合にも出てたから+43
-1
-
2031. 匿名 2024/12/21(土) 22:53:45
>>2025
宇野さんよりも小さい中田選手!すごい大きくなったんだね+55
-3
-
2032. 匿名 2024/12/21(土) 22:54:14
>>2020
トリノ前年のモスクワ世界選手権で
他の日本選手(荒川さん、村主さん)の状況見て
日本勢で一番最後に滑る安藤さんは4S跳ぶのをやめたことはあったね
荒川さんがやばい順位になってしまったから3枠取るために+9
-1
-
2033. 匿名 2024/12/21(土) 22:54:24
>>2022
「試合というものはやってみなければわからない」
という言葉が身に染みた試合だった。
…しかし、織田選手すごかった!+25
-1
-
2034. 匿名 2024/12/21(土) 22:55:08
>>1987
プルシェンコがユーロ優勝したのに他選手が自爆して枠が減った珍事件を思い出しちゃった…+7
-0
-
2035. 匿名 2024/12/21(土) 22:55:16
織田くん、濱田コーチと裁判してスケート業界でどうなるかと心配したけど、本当良かったよ+26
-2
-
2036. 匿名 2024/12/21(土) 22:55:52
>>2025
雰囲気が何となく似てる+18
-6
-
2037. 匿名 2024/12/21(土) 22:55:58
>>1832
プレッシャー感じてるんだろうね
真面目なんだよね
今の宇野くん後の次世代の選手はみんな性格がいい選手だよ
+8
-8
-
2038. 匿名 2024/12/21(土) 22:56:08
友野くんの年齢26歳に驚いた
鍵山くんと同世代かと笑
西日本選手権でリスペクトしてる高橋と戦っていたのを懐かしく思う+32
-2
-
2039. 匿名 2024/12/21(土) 22:56:15
(この流れPR会社雇ってる?)+2
-7
-
2040. 匿名 2024/12/21(土) 22:57:20
>>2029
それは思った
織田くんにも、普通は僕と逆なんですとか、この年齢なのに…とか
言い方がね笑
好きなアスリートだけどね+18
-43
-
2041. 匿名 2024/12/21(土) 22:57:44
>>1910
そうだね、来シーズン帰って来て欲しい+5
-0
-
2042. 匿名 2024/12/21(土) 22:57:57
>>2031
もっとちっさい時もあるよ🙆+82
-0
-
2043. 匿名 2024/12/21(土) 22:58:05
>>1776
アナウンサーの人、ジャンプ飛ぶ前の姿勢で構成変えたの指摘してたりしたし、勉強不足ってことはなさそうだけど…
失礼だとは思うけど、知識や意欲の欠如から来るものではない気がするなあ+14
-1
-
2044. 匿名 2024/12/21(土) 22:58:26
2013年全日本男子のソチ五輪代表争いは、ドキドキして面白かったな
高橋大輔、織田くん、小塚くん、
羽生くん、町田くん、無良くん
誰がオリンピックに行けるのか、
友達と真剣に考えたりしてた。
また、あのハラハラドキドキを味わいたいなぁ
+15
-0
-
2045. 匿名 2024/12/21(土) 22:59:32
>>2037
宇野くん後の世代の選手が性格いいとか、
そういうので時代区切るのはやめよう+14
-0
-
2046. 匿名 2024/12/21(土) 22:59:43
共同通信社さんの内容では、男子世界選手権代表2枠目は佐藤駿が濃厚。3枠目は、三浦、壷井、山本の中から選出かいてあったよ+8
-0
-
2047. 匿名 2024/12/21(土) 23:00:01
>>2018
ヤグプルのライバル関係はドラマや映画みたいだったよな
この2人がいた時代は主要大会はどちらかが優勝ばかりだったし
あんなバチバチなライバル2強時代は後にも先にもヤグプルだけだな+22
-0
-
2048. 匿名 2024/12/21(土) 23:00:28
>>1652
周囲も背負わせ過ぎだし、本人達も気負い過義なんだと思う
と言えばいいのに事実無視していちいち否定しなくてよくない?+4
-1
-
2049. 匿名 2024/12/21(土) 23:00:46
>>2040
やっぱり解説だとダントツで町田樹が好き
独特の語り口だけど、博識で選手一人一人のことをしっかり研究し尽くし自分の言葉で熱く語ってくれる+47
-12
-
2050. 匿名 2024/12/21(土) 23:02:22
男子の解説は織田君のがいいなと思うわ
言い方が上手いから厳しめの意見でも誰かにかみつかれることなくスルーされるし+15
-6
-
2051. 匿名 2024/12/21(土) 23:02:24
この頃が懐かしい笑+81
-4
-
2052. 匿名 2024/12/21(土) 23:02:38
>>2028
なんか上品で理知的な雰囲気あるよね
私見だけどボーヤンとイメージかぶる+27
-1
-
2053. 匿名 2024/12/21(土) 23:02:53
>>2044
高橋だけフルネーム呼び捨てはがる民のテンプレなの?+1
-1
-
2054. 匿名 2024/12/21(土) 23:04:41
>>2042
恥ずかしがってるのかピースしようとしてできてないのがかわいい+47
-1
-
2055. 匿名 2024/12/21(土) 23:05:30
>>2040
全然そんなふうに思わなかったけどな。
リスペクト感じたよ+45
-7
-
2056. 匿名 2024/12/21(土) 23:06:13
>>2002 ゲーブル君だわ、懐かしい。
+16
-0
-
2057. 匿名 2024/12/21(土) 23:06:36
>>2029
わたし荒川さんの副詞が無茶苦茶なのが長年気になってる
ちょっと少しだけ結構踏み切りが〜とか、副詞使いすぎだし結局何なのかって聞いててモヤモヤする
あと誰か忘れたけど、話し始めのなんかを多用する人もいたかな
解説だけどアナウンサーとかではないからその辺は重点置かれてないと思うけど、そういうの聞くと宇野は視聴者よりの言葉を発するかんじだよね+50
-6
-
2058. 匿名 2024/12/21(土) 23:06:40
>>1971
メンタル強いと思う 今回コーチであるパパから6位以内に入れば良い方とか言われて本人はいや3位にはなるって返したけど コーチからは無理無理とか言われてたって 結果的にパパは本人の気の強さを分かって煽ったのかな+36
-0
-
2059. 匿名 2024/12/21(土) 23:06:41
>>2045
横だけど、宇野君ってホント独特だったから
一部の人がやたら性格褒めてるのが不思議ではある+14
-24
-
2060. 匿名 2024/12/21(土) 23:06:49
>>1662
ありがとうございます+0
-0
-
2061. 匿名 2024/12/21(土) 23:07:43
>>2025
うわぁー懐かしい!これリアルタイムで見てたなぁ。
中田くんこの頃から注目されてたけどまさかここまでになるとは!
宇野くんも嬉しいだろうね。+43
-0
-
2062. 匿名 2024/12/21(土) 23:09:25
>>1987
優勝を目指すのと狙えるのは別だし、全ての選手が自分が優勝を狙えるとは思ってないでしょ
国の代表の自覚があるからこそ枠取りにプレッシャーを感じるし、現実が見えてるからこそ少しでも順位を上げるために戦略を立てて挑むんじゃない?
そんな中でもし確実に表彰台入りできる選手がほかに2人いてくれたらものすごく心強いだろうね+10
-0
-
2063. 匿名 2024/12/21(土) 23:09:33
>>2057
言葉を選びすぎてるのかな荒川さん+20
-0
-
2064. 匿名 2024/12/21(土) 23:09:38
>>2037
昔のようなギラギラギスギス感は確かにないよね。
みんなたたえあって仲良いイメージ!+24
-0
-
2065. 匿名 2024/12/21(土) 23:10:34
>>2029
他の選手のファンはイラッとしそうだなと思った
鍵山君の凄さはわかるけど別の言い方でも表現できるのに
聞く人の気持ちに少し鈍感だと思った
+8
-45
-
2066. 匿名 2024/12/21(土) 23:10:49
>>1959
コロナ落ち着いてからそういうのなくなったけどたまに来季も引き続き磨いてくれ!ってプログラムあるよね+4
-0
-
2067. 匿名 2024/12/21(土) 23:11:10
>>1054
女子は特にそうだけど、男子は4回転複数入れる上位陣に関してはそこまで影響ない気がする。
4回転1~2本で勝負している所謂TOP層じゃない男子は3Lz大事だけど。
現に宇野くんルッツ苦手だったけどオリンピックで2回メダル獲ってワールド連覇してるし。
4回転2~3本時代は3Lz入れざるをえなくて、エラー取られたり着氷ミスとかあってちょっと3Lzが足引っ張ってたけど、4回転4本とか5本入れるようになってからは3Lz入れる必要なかったしルッツ苦手でも何の支障もなかった。
中田くんも恐らく4回転の種類を増やして3Lz入れない方向でいくんじゃないかな。+6
-3
-
2068. 匿名 2024/12/21(土) 23:12:19
>>2053
よこだけど私も高橋大輔ってフルネームで打ちがちかも。
高橋だと伝わりにくいし、大ちゃんは馴れ馴れしいし。
やっぱり高橋大輔がしっくりくる
織田、小塚、無良、町田あたりは名字だけがしっくりくる+23
-2
-
2069. 匿名 2024/12/21(土) 23:12:48
>>2046
友野くんは次点かー+7
-1
-
2070. 匿名 2024/12/21(土) 23:13:54
>>2044
ティムシェル樹が爆誕したのはこの頃だっけ?
私はこれで町田くんを知り後に大好きになったんだけど、この頃以前からエモーショナルな演技する選手だったのかな?
いい選手ってやっぱり感情を込めるのが上手な気がする+15
-0
-
2071. 匿名 2024/12/21(土) 23:14:20
>>2065
イラっとしないと思う。
レベチなのは誰が見ても当然だし+70
-2
-
2072. 匿名 2024/12/21(土) 23:15:09
>>2023
のちのオリンピック金🏅メダリストは、クワド無しでしたね。
+29
-3
-
2073. 匿名 2024/12/21(土) 23:15:38
>>2065
他の選手もレベルが違うのはわかってるだろうし、イラッとくる人はいないと思う
レベル違いすぎて+53
-1
-
2074. 匿名 2024/12/21(土) 23:16:57
>>1829
そうそう、二人は全然違うジャンプだよね。近くで見ると羽生君はびっくりするほど、高く遠くに跳んでいて、芸術系と言われるけど、むしろスポーツ!って感じに見える。+9
-13
-
2075. 匿名 2024/12/21(土) 23:17:34
毎日新聞さんのXに草太くんのインタビューで「また前を向けたら」と語ってる。
終わっても、取材とか受けたりして忙しいよね。ゆっくり休んでください+22
-0
-
2076. 匿名 2024/12/21(土) 23:17:40
>>2055
いや、もちろん全員をリスペクトしてるのはわかるんだよ
昌磨の好き嫌いではなく、解説の言い方が単純に気になる人もいるってこと+7
-12
-
2077. 匿名 2024/12/21(土) 23:18:08
>>1525
友野くんは補欠で大活躍のイメージつよつよ+14
-0
-
2078. 匿名 2024/12/21(土) 23:18:27
>>2065
そう思ったわ
本人は褒めてるつもりなのは分かるけどいろいろやらかしてた。上から目線になってる時もあったし。彼の場合は何やっても褒める人がいるから根拠がある批判でも聞き入れなさそうだし直すのが難しそう+8
-35
-
2079. 匿名 2024/12/21(土) 23:18:31
>>2063
解説始めた頃クレームがいっぱい来たらしいから言葉を選んでるそう
選びすぎて結局何言ってるの?てことはある
+20
-2
-
2080. 匿名 2024/12/21(土) 23:18:32
>>2010
最近フィギュア見始めた人?
年齢見ればわかると思うよ+18
-0
-
2081. 匿名 2024/12/21(土) 23:18:42
>>1054
今の日本ってルッツをエラーつかずに正しく跳べる選手って少なくない?
旧採点経験してる選手は助走長くても跳べてる選手多かったけど(ルッツの見分け方は助走の長さで覚えろと昔スケ板にあってそれで覚えたけど)
新採点になって助走短くステップから直ちに跳ぶようになってから曖昧になってる感じがする+5
-2
-
2082. 匿名 2024/12/21(土) 23:19:21
>>2057
荒川さんで、思い出したけど 僕らの時代は 何でこの3人だったんだろー
+27
-2
-
2083. 匿名 2024/12/21(土) 23:20:18
>>2057
荒川さん昔からそうだよね、今も変わってないのね…+10
-7
-
2084. 匿名 2024/12/21(土) 23:20:36
>>2052
確かにボーヤンとちょっと顔似てるかも+4
-0
-
2085. 匿名 2024/12/21(土) 23:20:51
>>2067
横だけど、ルッツって元々持って生まれた骨格だか足の形でどうしても得意不得意が分かれるらしいね。フリップもかな?
羽生くんはフリップ苦手で宇野くんはルッツ苦手だったイメージあるけど、どちらも長年トップレベルだった。
ルッツ原因で怪我した選手の話もちょこちょこ聞くし、無理はして欲しくないなというのが本音。+27
-0
-
2086. 匿名 2024/12/21(土) 23:21:11
>>2078
後半は偏見じゃね?
批判聞き入れない人が表彰台常連の選手になれる?+26
-1
-
2087. 匿名 2024/12/21(土) 23:21:31
壷井君ってショートフリー揃えるまではいかなくても、フリーですさまじい巻き返しを見せたり試合トータルでまとめる力がある気がして
意外にワールド出しても大崩せずにまあまあいいとこいくんじゃないかなって思うのは甘いのかな+18
-1
-
2088. 匿名 2024/12/21(土) 23:21:51
>>2042
これを思い出した笑+69
-2
-
2089. 匿名 2024/12/21(土) 23:22:19
>>2046
佐藤くんケガが心配+18
-0
-
2090. 匿名 2024/12/21(土) 23:23:38
>>37
島田高志郎くん見たかったんだけど放映されてた?+3
-0
-
2091. 匿名 2024/12/21(土) 23:23:44
>>2082
荒川さんが真央ちゃんに「いつから苦しいと思うようになったの?」ってニヤニヤしながら聞いてて不快でした。+27
-43
-
2092. 匿名 2024/12/21(土) 23:25:17
>>2072
プルさんがブチギレてたの懐かしい+23
-2
-
2093. 匿名 2024/12/21(土) 23:25:50
>>2037
宇野くん前は性格悪いってか+3
-7
-
2094. 匿名 2024/12/21(土) 23:27:16
>>2090
BSでやってたよ。+4
-0
-
2095. 匿名 2024/12/21(土) 23:27:23
>>2090
BSで見たよ+4
-0
-
2096. 匿名 2024/12/21(土) 23:28:50
>>2045
羽生が性格悪いって言いたいんだろうね+9
-9
-
2097. 匿名 2024/12/21(土) 23:29:51
>>2065
他の選手のファンだけど、全然イラっとしなかったよ
鍵山くんが今、頭ふたつくらい抜けているのはわかってるし
鍵山くんに限らず、他の選手がものすごく褒められたくらいでイライラしないよ+65
-0
-
2098. 匿名 2024/12/21(土) 23:29:53
鍵山くんはマリニンを倒さないといけないから、またここからだね+16
-0
-
2099. 匿名 2024/12/21(土) 23:29:58
>>2082
世代もタイプも違うバリキャリ3人って感じでめちゃ面白かった
荒川さんのいつでも崖っぷちエピソード、真央ちゃんの趣味がキックボクシング、マオリンクで滑りたいと熱望するみどりさん辺りが特に面白がった+50
-3
-
2100. 匿名 2024/12/21(土) 23:30:27
>>2059
独特が具体的にどういう部分を指してるのかわからないけど、それが理由で意地が悪いとか性格が悪いって断言できないなら性格を褒める人がいてもおかしくないんじゃない?+17
-0
-
2101. 匿名 2024/12/21(土) 23:31:23
>>422
演技を終えた選手が観客席で応援してます+23
-1
-
2102. 匿名 2024/12/21(土) 23:31:54
>>2078
上から目線な発言って例えばどんなのがありましたか?+17
-1
-
2103. 匿名 2024/12/21(土) 23:32:16
>>2065
いや色んなオタクフォローしてるけど、どの選手にも褒めるの基本だから、自分の推しの選手への宇野さんの言葉に嬉しそうなのはみたけど、イラっとはしてないとおもうよ
どの選手にも今回だけじゃなく去年やその前から褒めまくってるので
というかシビアな話、今回の結果が結果だからともおもう
宇野さん現役の時から自分のことも含めて成績とか点数には完全ロジカルだよ+50
-2
-
2104. 匿名 2024/12/21(土) 23:33:28
>>2040
スケオタは宇野と織田の間にリスペクトがあるってわかってるけど、そんなにフィギュアに興味無い人が見たら勘違いが生じるかもね。フィギュアを普段見ないうちの母は「宇野くん織田信成を小馬鹿にしてない?」って言ってたから。難しいね。+7
-42
-
2105. 匿名 2024/12/21(土) 23:34:06
>>2043
普通は実況1人解説1人だし、実況しつつ選手名も間違えないように気をつけて今回は宇野にも話振ってってやってるとテンパるかもね+8
-0
-
2106. 匿名 2024/12/21(土) 23:34:07
>>2025
中田君、顔全然変わってないね+37
-0
-
2107. 匿名 2024/12/21(土) 23:34:15
>>2082
みどり×真央×昌磨で良かったんでは…
同門3世代トーク+55
-25
-
2108. 匿名 2024/12/21(土) 23:35:08
>>2088
こういうのいいよね。
トップ選手に憧れていた子がトップ選手になりまた下の世代も続いていく。+42
-0
-
2109. 匿名 2024/12/21(土) 23:35:46
>>2101
横。声が野太くて、ちょっと怖いおじさんが叫んでいるのかと私も思ったわ。他の大会ではそういうのないから新鮮。+17
-0
-
2110. 匿名 2024/12/21(土) 23:36:13
>>2107
本当にそう思う。荒川さんが出しゃばってつまらなかった。すぐ崖っぷちとかいつから辛いと思うようになったかとか、暗い話ばっかりするし。みどりさんの話もっと聞きたかったのに。+24
-30
-
2111. 匿名 2024/12/21(土) 23:36:22
散々出てるかも知れないけど鍵山君の点数高過ぎない?
4回転は問題無いから?+4
-32
-
2112. 匿名 2024/12/21(土) 23:36:46
>>2098
マリニンは構成を落としてきた方がやっかいっていうのがおもしろいね+11
-0
-
2113. 匿名 2024/12/21(土) 23:36:59
>>2099
荒川さんて金メダリストで引退後も大活躍で天才肌でサラッとやってのけてるのかと思ってたから
色々苦悩したりしたんだなぁと人間味を知れた番組だった+29
-7
-
2114. 匿名 2024/12/21(土) 23:37:02
>>422
ワロタ
同年代の若い子達だよw
+8
-0
-
2115. 匿名 2024/12/21(土) 23:37:54
町田樹さんの解説がいいな。音楽の説明をしてくれるのが凄く助かる。最近使われてる曲はよくわからないのが多いから。+28
-6
-
2116. 匿名 2024/12/21(土) 23:38:08
>>2091
別に気にならなかったけど?
真央ちゃんのファンは不快に感じるんだね+32
-18
-
2117. 匿名 2024/12/21(土) 23:38:14
>>2104
そんなこと思う?!
僕と織田くんが逆みたいなくだりも、昨日の夜Xで「宇野くんが解説で織田くんが現役って逆じゃん!w」みたいに一部で騒がれてたからあえてそれを拾ったのかなーと思ってたよ。
全然悪いふうには受け取らなかったけどな。+53
-4
-
2118. 匿名 2024/12/21(土) 23:38:30
>>2065
宇野君の選手評はこちらも、それな!ってなります。全くイラつきません。+49
-2
-
2119. 匿名 2024/12/21(土) 23:39:25
>>2107
それもいいけど誰が回すの…?っていうw
佳菜子でも良かったかも
回したり突っ込んだり盛り上げそう+27
-5
-
2120. 匿名 2024/12/21(土) 23:40:20
>>2112
どうして構成を落とすとやっかいになるのですか?+2
-2
-
2121. 匿名 2024/12/21(土) 23:40:45
>>1774>>1784
佐藤家は父に加えて母娘も全日本女王
信夫 10連覇(56-65年)
久美子 2連覇(66-67年)
有香 2連覇(92-93年)+19
-0
-
2122. 匿名 2024/12/21(土) 23:41:10
>>2111
分かる。鍵山くん比では完璧な内容ではなかったから200は越えないかなぁと思ってた。
冒頭のフリップは完璧ですごすぎたけどね。+16
-4
-
2123. 匿名 2024/12/21(土) 23:42:08
>>2049
案外びしっと駄目なところも指摘するよね+10
-0
-
2124. 匿名 2024/12/21(土) 23:42:32
>>2111
パーソナルベストは300点軽々超えてるんだから、あんなもんじゃない?
優勝できたのはよかったかもだけど、鍵山くん的にはむっちゃ反省してると思う+40
-0
-
2125. 匿名 2024/12/21(土) 23:43:43
>>1589
駿くんはGPSは調子よかったよ
4Lz失敗できない、表彰台に登らないといけないとか考えすぎてたのかな?
6練でも焦ってる表情が辛かったな
1番滑走って6練の出来不出来に影響されそう。。
滑走順が遅かったらまだ切り替えられたかもね…たらればなんだけどさ。
心技体が本当に難しい競技だね+31
-0
-
2126. 匿名 2024/12/21(土) 23:43:50
>>2116
「シニア2年目くらいの真央ちゃんは見てるこっちも苦しくなるくらい辛そうだった」とか本人に言うのどうかと思った。しかもそういう話題の時荒川さんちょっと楽しそうなんだよね…なんなんだろ。+19
-26
-
2127. 匿名 2024/12/21(土) 23:44:14
>>2120
構成を落としても技術点基礎点で鍵山くんのフルを上回る上に
余裕ができて回転不足などがなくなり、演技構成点も上がっちゃいます+22
-0
-
2128. 匿名 2024/12/21(土) 23:45:11
>>2057
荒川さんちょっと回りくどすぎるように感じて苦手
しょうまや真凛ちゃん意外とはっきり言い切り型で私は好感持てたな
特に真凜ちゃんは可愛らしいイメージだったけど実はかなりサバサバしてる感じなのかな?
それか話し方のレクチャーやトレーニングしっかり受けてるのかなと思った+13
-15
-
2129. 匿名 2024/12/21(土) 23:45:28
>>2097
自分が過敏だったのかもだけど宇野さん好きなんで上手い言い方を覚えて欲しいような気がした
羽生さんとその他みたいな扱われ方にカチンとくること多かったから
+1
-18
-
2130. 匿名 2024/12/21(土) 23:46:33
>>2078
仮に上から目線だとしても良くないか?年上だし先輩だし引退してるし立ち位置としては下から行くわけには行かないよw
本人は実際は全く上から目線じゃないけどね。+23
-0
-
2131. 匿名 2024/12/21(土) 23:46:35
>>2104
あなたのお母さんがひねくれてるだけだと思う。実況してる時は宇野くんの解説にこういうこと言う人いなかったのに終わってからトピにきてみると一気に文句言う人が増えてて驚いた+44
-6
-
2132. 匿名 2024/12/21(土) 23:46:56
マリニン、エキシビジョンでジャンプがない演技を披露していたけれど、表現力素晴らしかったからな。+14
-3
-
2133. 匿名 2024/12/21(土) 23:47:09
>>2025
顔のタイプ似てるなぁって思ってる
華がある子だよね+26
-8
-
2134. 匿名 2024/12/21(土) 23:47:34
>>2078
色々やらかしてた
上から目線
具体的にどのコメントのことなのか教えてー。全部聞いてたけど全然わからなかった。ただの宇野くんアンチにしか見えないからちゃんと教えてー+29
-0
-
2135. 匿名 2024/12/21(土) 23:47:38
アダムが今季不調で銅メダルポジション狙いが熾烈になりそう。佐藤くんがそのポジションに入り込めないかと思ったけどケガが心配すぎる。+16
-0
-
2136. 匿名 2024/12/21(土) 23:48:55
>>2127
なるほど。ありがとうございます!
確かにファイナルでは全て回転不足取られてましたもんね。
構成落として完成度上げられる方がやっかいになりますね。+10
-0
-
2137. 匿名 2024/12/21(土) 23:49:17
>>2135
過呼吸で医務室にとニュース二あったから大丈夫かな?+17
-0
-
2138. 匿名 2024/12/21(土) 23:49:17
>>2131
うちは家族で観てたけど宇野昌磨くんテレビの仕事いけるじゃん!って感じで絶賛だったよ
試合中の解説も聞き易くて良かったし+38
-1
-
2139. 匿名 2024/12/21(土) 23:49:41
>>2128
真凛ちゃんの喋り方もごもごして聞き取りにくかった。アナウンス教室通って欲しい。宇野くんの声は案外通ってて聞き取りやすかった。+21
-27
-
2140. 匿名 2024/12/21(土) 23:51:11
>>2131
多分母はバンクーバー辺りの時によくフィギュアを見てたから(大輔ファンだったから)、その辺りの年代の選手に肩入れしちゃうのかも。すみません。+2
-24
-
2141. 匿名 2024/12/21(土) 23:51:23
>>2136
マリニンの構成落としってそれでも他の選手には届かない変態構成になるんじゃないかw+9
-0
-
2142. 匿名 2024/12/21(土) 23:51:34
>>2125
佐藤くんの演技後だったかな。
コメント求められた宇野くんが、フリーまであと1日空いていればまた気持ちの切り替えもできたかと思いますが…みたいなこと言ってたの。
でも彼にとってこの経験がきっと生きる時が来るみたいなことも言っていたね
(別の選手だったらごめん、でも確か最終Gの誰かだったと思う)+35
-0
-
2143. 匿名 2024/12/21(土) 23:51:57
>>2042
2人ともホントに可愛いね兄弟みたい+12
-2
-
2144. 匿名 2024/12/21(土) 23:52:44
>>2104
宇野くんはむしろフィギュア詳しくない人にも寄り添った解説だと思ったけど。あんまり知らない人が思うことをそのまんま言ってくれるから、「やっぱりそうだよね」って受け止めやすくなると思うんだけどな。難しいお母さんだね。+31
-3
-
2145. 匿名 2024/12/21(土) 23:53:10
宇野くんは半笑いで喋る時が多くない?それ止めたほうがいいと思う。緊張してるからかもしれないけど。+1
-24
-
2146. 匿名 2024/12/21(土) 23:53:54
佐藤くんの過呼吸のニュース見てここきたら選手じゃない解説とかの悪口ばかりで…いつもアンチコメントするのは同じ人たちなんだろうね+27
-1
-
2147. 匿名 2024/12/21(土) 23:54:03
>>2113
よこ
もしかしたら現役時代は選手同士思うところはあったのかも知れないけど、もうみんな引退してそれぞれの道で活躍する中こうしてトークするようになったなら外野がとやかく言う必要はないよね
何が事実かは本人たちにしかわからないことなら尚更+22
-2
-
2148. 匿名 2024/12/21(土) 23:54:27
>>2141
4Aと4Lo抜いたとしても他の選手から見たら異次元の構成だもんねえ・・・
+9
-0
-
2149. 匿名 2024/12/21(土) 23:54:42
>>2104
あれを小馬鹿にしてるって思う人は稀だと思うよ+44
-1
-
2150. 匿名 2024/12/21(土) 23:54:45
>>2142
今年は全日本の日程1日短くなったから
男子は連日になっちゃったもんね
去年までは男女SPFS交互で4日間だったけど
(男子の日にペア、女子の日にダンスだったよね)+25
-0
-
2151. 匿名 2024/12/21(土) 23:55:42
>>2140
工作員おつ+12
-2
-
2152. 匿名 2024/12/21(土) 23:55:44
>>1996
知恵袋から分かりやすいものをどうぞ+17
-0
-
2153. 匿名 2024/12/21(土) 23:56:13
>>2150
今年は男子の日程が変わったみたいなコメント見たけどそういうことだったんだね!
だから宇野くんも1日空いてればって表現をしたのか。
納得です。ありがとう+26
-0
-
2154. 匿名 2024/12/21(土) 23:56:16
宇野がコメントして、結局武史が修正するみたいな二重解説で聞いてて疲れた。解説はどっちか1人でいいわ。+4
-34
-
2155. 匿名 2024/12/21(土) 23:56:28
>>2140
母は、って言ってるけど自分のことなんじゃない?笑+29
-2
-
2156. 匿名 2024/12/21(土) 23:56:56
>>2137
怪我も心配だけど過呼吸ってめちゃくちゃ追い詰められてないか・・・・+48
-0
-
2157. 匿名 2024/12/21(土) 23:57:22
今年副音声無かったね+3
-0
-
2158. 匿名 2024/12/21(土) 23:57:40
>>2154
そんなシーンあった?!+18
-0
-
2159. 匿名 2024/12/21(土) 23:57:40
+5
-3
-
2160. 匿名 2024/12/21(土) 23:58:25
>>2092
どうあろうとプルの態度は最低。
ライサは大人でした。
そもそもプルの演技は雑だった。美しさがなかったよ。
そこを反省すべきでしょ。+52
-10
-
2161. 匿名 2024/12/21(土) 23:58:36
>>2028
壷井くんって藤井聡太に雰囲気似てない?
男子って時々国立大の選手いるよね
岡大の杉山匠海君やもう辞めちゃったけど京大の佐々木晴也君もいたな
文武両道で全日本3位は凄過ぎる
+23
-6
-
2162. 匿名 2024/12/21(土) 23:58:42
鍵山くんのフラメンコがビミョー
フラメンコといいつつ曲調がそんなに盛り上がらないような…+4
-28
-
2163. 匿名 2024/12/21(土) 23:59:29
>>2160
プルシェンコ何したの?+1
-1
-
2164. 匿名 2024/12/21(土) 23:59:40
>>2091
荒川さんは現役時代から苦手
ジュニアの真央ちゃんを嫌っているの伝わっていた。
自分より才能のある人への嫉妬心が強い印象+44
-48
-
2165. 匿名 2024/12/21(土) 23:59:49
>>2140
フィギュアを普段見ない母なんじゃなかったっけ?
「普段見ないから関係性があまりわかってない」って意味で言ってるのかと思ったけどバンクーバーの頃よく見てたって矛盾してない?しかも大輔ファンとか言うなら結構見てたんだよね、なんで素人はこう思う、みたいに書くの?+26
-0
-
2166. 匿名 2024/12/22(日) 00:00:36
>>2111
決まったジャンプは着氷綺麗だし、素人目線ではステップもスピンも、キレも質も今日の他の選手とは格が違うように感じたからあんまり違和感なかったな+30
-1
-
2167. 匿名 2024/12/22(日) 00:01:14
>>2142
経験値が濃い目だから宇野くんの言葉って説得力あるね+31
-0
-
2168. 匿名 2024/12/22(日) 00:01:22
>>2115
王道のクラシックで滑る選手殆どいないもんね。
UFOにさらわれた地球人からのSOSとか????って感じだった笑。曲の説明必要!!+14
-1
-
2169. 匿名 2024/12/22(日) 00:01:29
>>2159
女性陣、みんなかわいすぎる+11
-1
-
2170. 匿名 2024/12/22(日) 00:01:46
>>2158
なかったと思う+21
-0
-
2171. 匿名 2024/12/22(日) 00:02:35
>>2140
大輔ファンなら宇野くんのこと悪く言わないと思うので
いつものデーオタガーの擦り付け工作としか思えない+35
-1
-
2172. 匿名 2024/12/22(日) 00:02:54
>>2124
ショートのミスがなかったらプラス10点はいけたと思う
フリーもややミスありだったからまだ点は伸ばせる+9
-0
-
2173. 匿名 2024/12/22(日) 00:03:50
皆現役選手に興味無いんだね
そりゃフィギュア人気凋落とかスター不在って記事書かれるわな+8
-17
-
2174. 匿名 2024/12/22(日) 00:04:59
>>2163
金メダルの台をわざと踏みつけるようにしてから銀の台に上ったんだよ。
ライサ苦笑いしてたけど。
4回転とばないのも非難しまくりだった記憶がある。
ライサがとばなかったのも過去に大怪我したからというのもあるんだよね。
ライサの演技は丁寧だったよ。+44
-5
-
2175. 匿名 2024/12/22(日) 00:05:10
なんかブサイクだらけだよね。
+0
-22
-
2176. 匿名 2024/12/22(日) 00:05:17
>>2140
あなたが織田ファンでその解説が気に入らなかったのを
大輔ファンのせいにしようとしてる工作としか思えません+13
-1
-
2177. 匿名 2024/12/22(日) 00:06:15
37歳の織田信成が4位。ちょっと日本男子のレベル下がってきてるよな。+3
-19
-
2178. 匿名 2024/12/22(日) 00:06:20
>>1937
丁寧に解説ありがとう!
ザヤックに引っかかるのは余計に勿体無いなって気持ちになるね…
演技中に考えながらリカバリーするのはもちろん難しいだろうけど😓+8
-0
-
2179. 匿名 2024/12/22(日) 00:06:55
>>2168
むしろ今のご時世だとクラシックの方が見やすくなった
過去に誰かがやった曲だろうがやってもいいと思うんだ+6
-0
-
2180. 匿名 2024/12/22(日) 00:07:13
>>2177
今日はみんな特に調子悪かったと思う+27
-1
-
2181. 匿名 2024/12/22(日) 00:07:23
>>2113
崖っぷちに身を置くことで頑張れるタイプなんだって意外だった
あと、仙台のハードな合宿の手の抜き方とか、パチンコ並んでるからという唐突な暴露とか面白かった 笑+33
-2
-
2182. 匿名 2024/12/22(日) 00:07:30
>>2170
よこ
アナウンサーが個別に振ってコメント切り分けてたのしか記憶にないね
宇野と本田さんが2人で同じ話題にコメントしてた覚えがない+27
-0
-
2183. 匿名 2024/12/22(日) 00:07:36
>>2173
いや、現役選手の話題も出てるし
ただ夜も更けてきたせいか昔ばなしする人が多くなった気もするけれど+10
-3
-
2184. 匿名 2024/12/22(日) 00:08:03
>>2116
全くもって先入観だよね。
荒川さんのことになるとなんでも曲がってとってガルとかで言いふらす。
まあまたいつもの荒川憎しのたたきが始まるんでしょ。+25
-9
-
2185. 匿名 2024/12/22(日) 00:08:31
>>2029
まあ、宇野くんは現役時代からそういう言い方する人だから。でも悪気ないのはわかるし、やたら滑っている最中にうだうだ喋られるより私はよかったけれどな。+6
-11
-
2186. 匿名 2024/12/22(日) 00:09:02
>>2183
昔話とか陰謀論とか言っている人はスルーして欲しい。構うから余計つけあがるんだよ。競技の話したいのに。+8
-4
-
2187. 匿名 2024/12/22(日) 00:09:21
>>2091
ほら始まった。
なんでそうとるか。+23
-7
-
2188. 匿名 2024/12/22(日) 00:09:24
>>2160
懐かしいと言っただけでウザ絡みされて困惑+20
-7
-
2189. 匿名 2024/12/22(日) 00:09:26
>>2175
画面に反射した自分の顔を見たってこと?+17
-0
-
2190. 匿名 2024/12/22(日) 00:09:28
>>2180
明らかにおかしいよね。特に佐藤選手。
12月入ってからいきなり寒くなって体調崩す人が増えたのか?っていうレベルで皆調子悪いね。鍵山くんですら、転びはしなかったけど調子悪い感じがしたわ。+35
-2
-
2191. 匿名 2024/12/22(日) 00:10:30
佐藤くん怪我じゃなくてよかったけど、過呼吸はとても心配だわおばちゃんは+37
-0
-
2192. 匿名 2024/12/22(日) 00:10:33
>>3
解説としてはいまいちだなと思った
もう少し技の細かいところを解説して欲しかった
2位のジュニアの子に対しても「練習とか見ててもこんなに上手く滑るイメージがなかったので、びっくりした」ってわりと失礼なこと言ってた+10
-48
-
2193. 匿名 2024/12/22(日) 00:10:41
>>2174
ジャンプ大会じゃないんだから、他の要素だって重要だと思うんだけれど。+25
-4
-
2194. 匿名 2024/12/22(日) 00:11:19
>>2070
横
個人的な印象だけどエモーショナルではなかったような気がする。言い方が悪いかもしれないけど真面目に頑張ってる全日本クラスの選手、という感じ。でももうちょっと頑張れば絶対にいいところまでいけるという期待を見ている者にさせる何かがあった。
誰かを不快にさせていたらごめんなさい。+1
-9
-
2195. 匿名 2024/12/22(日) 00:12:19
>>2160
ヤグじゃないけどプルは3連続ジャンプ跳んでれば金とれたんだよね
3つめを2Loにすればいいだけ
あとエッジエラー気にしてかフリップ抜いて単独2Aにしたよね
プルが単独2A?入れるジャンプないにしてもそれかとあの時戸惑った記憶+13
-0
-
2196. 匿名 2024/12/22(日) 00:12:25
>>2093
被害妄想
羽生、日野、刑事、宇野、村上…書いてたらきりないよ
このメンバーも性格は良いよ、タイプが違うというか
ゲームで繋がったり、羽生、刑事が宇野くんのお兄さん的存在だったり結構肝が据わってて宇野くんなんて当時の話オリンピック前とか
明日本番だと聞いて気づいたとか番組で話してたり
今のメンバーは真面目で素直なゆえ考えすぎるとか
悪くはないよ、辛い練習を積み重ねて素晴らしい演技をありがとう
としかないから+4
-9
-
2197. 匿名 2024/12/22(日) 00:14:35
>>2173
今回2位になった中田くんは結構スター性あると思う。+23
-6
-
2198. 匿名 2024/12/22(日) 00:14:44
>>2174
なんだそりゃ。サイテーだな。
負けて悔しくてそんなことしたの?
プルシェンコって日本ですごい人気のある人のイメージだったけど印象変わったわ+14
-9
-
2199. 匿名 2024/12/22(日) 00:14:59
>>2191
過呼吸は精神的なものだよね、酸素とか医療的なのが間に合わない場合、紙袋じゃないと治らないんだよたしか
誰かがアシストしてゆっくり呼吸戻させる+9
-0
-
2200. 匿名 2024/12/22(日) 00:15:58
>>2174
ヨコ。
なんかあれからジャンプで戦うみたいな感じになっちゃった気がするんだよね。
採点競技だから難しい部分たくさんあるけど、難しいジャンプ成功したら勝ちみたいなのは何だかなぁ…って思った。
ライサチェク選手の演技、丁寧で素敵だったよね。あの頃の選手みんな好きだったな。+17
-6
-
2201. 匿名 2024/12/22(日) 00:16:40
>>2198
いやもうとっくに残念な人になってる
ウクライナとの紛争絡みで+44
-5
-
2202. 匿名 2024/12/22(日) 00:19:23
>>2198
よこ
悔しい気持ちはらわかるけど、幼稚なおぢなんかなとは思う
+22
-2
-
2203. 匿名 2024/12/22(日) 00:20:50
>>2139
鍵山くんは聞きとれてたみたいだね
聞きにくいなんで老化による難聴じゃない?+22
-8
-
2204. 匿名 2024/12/22(日) 00:21:48
>>2192
解説は本田さんでしょ?
しかも中田くんのことそんなふうには言ってなかったよ?
+25
-2
-
2205. 匿名 2024/12/22(日) 00:21:57
>>2186
あなたブロックしたら「宇野くんは織田くんを小馬鹿にしてない?」とか「宇野くんが話したあと武史が訂正するから二重解説疲れた」とかのコメント一気に消えたよ。競技の話したいんじゃないの?+36
-1
-
2206. 匿名 2024/12/22(日) 00:21:58
>>2110
別に出しゃばってない。
それぞれ上手に話を回してたと思う。
あのね、荒川さんが嫌いな真央ちゃんファンがたくさんいらっしゃるのは知ってるけど、
三人の女子レジェンドスケーターが和やかに会談してて興味深い話も多くて
私は楽しく観てたのに(そういう人たちもxとかで多かった)
なんでそういう意地悪な見方をするのだろうかね。
そして言うんでしょ?
荒川はレジェンドじゃないとかなんとか。
レジェンドですよ。+28
-18
-
2207. 匿名 2024/12/22(日) 00:21:58
>>1772
羽生も現役の時は最初のジャンプちょいちょいミスや転倒あったよね?
ジャンプミスはネイサンの方が少なかった印象
羽生のすごさはジャンプ以外も含めたトータルの技術の高さとミスがあっても崩れず自分の世界に引き込める精神的な強さだと思ってた+37
-13
-
2208. 匿名 2024/12/22(日) 00:23:30
>>2162
すごく疲れてたのがよくわかる
11月からハード過ぎだと思うよ
グランプリシリーズ2戦とファイナル
全日本と2ヶ月で遠征あって何度も試合
+16
-3
-
2209. 匿名 2024/12/22(日) 00:24:44
なんか、解説者の批判が凄いんだが+13
-0
-
2210. 匿名 2024/12/22(日) 00:24:54
>>2064
鍵山くんは仲間のおかげって言ってるね
+13
-0
-
2211. 匿名 2024/12/22(日) 00:26:56
>>2209
同じ人が連投して悪く言ってる。しかも宇野くんのこと悪く言ったり荒川さんのこと悪く言ったり昔話はスルーしてとか言ったり、多重人格+28
-1
-
2212. 匿名 2024/12/22(日) 00:27:12
>>2209
本当だよね
はじめからできる人もいないし
深読みし過ぎ
+11
-2
-
2213. 匿名 2024/12/22(日) 00:28:14
>>2164
そんなことないのでは?
荒川さんより全日本ワールド優勝回数多くて絶対的女王の坂本さんの事褒めてるよ+21
-5
-
2214. 匿名 2024/12/22(日) 00:28:15
本田さんって現役時代ほぼ知らないんだけど、声いいよね
かおくん応援してて、2本目に「トリプルトゥーループ!」3本目に「ダブルサルコウ」って
すごいいい声で淡々とコールされて絶望してしまった
クワドはクワドって言わないで「4回転の」ってコールするのが特別感あって好き+14
-2
-
2215. 匿名 2024/12/22(日) 00:28:27
>>2139
普通に聞き取りやすかったけどな。
選手も聞き返す人なんていなかった。+26
-6
-
2216. 匿名 2024/12/22(日) 00:28:56
>>2161
総合型選抜の神戸大やん+1
-3
-
2217. 匿名 2024/12/22(日) 00:29:00
>>2203
軽くジャブ打つつもりが誤字って恥ずかしいパターン?+2
-13
-
2218. 匿名 2024/12/22(日) 00:29:32
>>2207
ネイサンが安定感出たのは最後の2年くらい
それまでは着氷の乱れも多かった+10
-11
-
2219. 匿名 2024/12/22(日) 00:30:11
>>2205
やっぱり同じ人がコメントしてたのか。
だって明らかにおかしかったよね。
みんな宇野くんが織田くんを馬鹿にしてるなんて感じなかったと言ってたし+37
-0
-
2220. 匿名 2024/12/22(日) 00:30:29
>>2057
「~ですが、~」の使い方が私は長年気になってる。
例)「朝の練習で調子が良かったのですが、本番でもしっかりとした・・・で良いですね。」
「~ですが」の後は逆のことが来るものと思って聞いているので
悪い情報が来るのかとドキドキする。+18
-2
-
2221. 匿名 2024/12/22(日) 00:30:30
>>2213
そうだよ。+6
-3
-
2222. 匿名 2024/12/22(日) 00:31:19
>>2205
試しにブロックしたら
大輔ファンに擦り付けようとした>>2140も消えたw+18
-0
-
2223. 匿名 2024/12/22(日) 00:32:28
>>2217
よこ。
見てるとあなたの方が恥ずかしいわよ。
なんて って打つと なんで になるの私もよくあるわ。+11
-0
-
2224. 匿名 2024/12/22(日) 00:33:46
>>2222
本当だw 恥ずかしいねw+15
-0
-
2225. 匿名 2024/12/22(日) 00:34:09
>>2139真凜ちゃん落ち着いた声で発声も良かったと思うんだが。女子アナかと思ったわ。
+45
-12
-
2226. 匿名 2024/12/22(日) 00:35:28
皆さんすぽると始まりましたよ+7
-0
-
2227. 匿名 2024/12/22(日) 00:35:31
>>2200
バンクーバーの翌シーズンからアンダーローテ導入で回転不足の減点リスク軽減されたのもある
バンクーバーシーズンまでは今のq程度でもダウングレードで、1回転少ないジャンプの基礎点しか入らずさらにGOEマイナスで二重減点
だから回避する選手もいたんだよね+14
-1
-
2228. 匿名 2024/12/22(日) 00:36:33
>>2164
そりゃあワールドで金取って
やめたかったのに
オリンピックまでやってほしいって言われて
ご本人のモチベーション上げるのも大変だったと思う
選考が混沌としてる中
突然選考に関係がない真央ちゃんが出てきてどの試合でも優勝や上位
きらいっていうより気楽でいいねって感じだったと思うよ
山田先生も私も真央も何も考えてなかったけど
周りはピリピリしてたと思うよって言ってた+29
-3
-
2229. 匿名 2024/12/22(日) 00:37:14
早速、スポーツニュースのgoingでやったね。りくりゅう首位、男子は1位と2位だけで、3位の壷井くんのことはやらなかった。数年前だったらもっと長く報道してたような+7
-0
-
2230. 匿名 2024/12/22(日) 00:37:20
>>2189
しょーもな、腐れ高齢ババア+0
-17
-
2231. 匿名 2024/12/22(日) 00:38:32
>>2177
違うよむしろレベル上がってる分色々リスクが高い。織田くん上手いし凄いけどクワド1回の優しめ構成をきっちりやりきれての結果。プレッシャーもなく楽しめてたのも大きい。+30
-0
-
2232. 匿名 2024/12/22(日) 00:40:31
中田くん野中ガッツポーズは普通のガッツポーズじゃなくて五木ひろしみがあるガッツポーズだね笑+5
-2
-
2233. 匿名 2024/12/22(日) 00:41:04
>>595
氷にドンって衝撃音がしないの素敵だよね。
テレビでみてても他の男子選手と比べてふわっと柔らかく着地するなと昔も思ってたけど、14-5年前に一度だけ試合生で見て、音の違いにビックリしたよ(背の高い外国人男子選手は体重のせいもあるのか、結構ドンって音も聞こえる)
(会場だと高速で滑る時のエッジでジャッッて音もテレビより3倍以上よく聞こえて、スピードをすごく感じるので、どの選手もこんなスピード出して滑ったりしてすごいとあらためて感動した。)+16
-1
-
2234. 匿名 2024/12/22(日) 00:45:08
>>2206
そして言うんでしょ、とか被害妄想アンチを論破してるようで同じような思考してそう
これも自演?
+3
-14
-
2235. 匿名 2024/12/22(日) 00:45:10
>>2226
昌磨くんと鍵山くんのトークやってますね+20
-0
-
2236. 匿名 2024/12/22(日) 00:46:25
私は、結果がどうであれ、今後も推しを応援し続ける+9
-0
-
2237. 匿名 2024/12/22(日) 00:46:32
>>2235
和やかでほっこりしたわ+20
-2
-
2238. 匿名 2024/12/22(日) 00:49:31
>>2236
いいと思います!+6
-0
-
2239. 匿名 2024/12/22(日) 00:53:44
いままで鍵山くんの演技、すごくうまいんだけど心にあまり来なかったんだ。でも、今回ものすごい感動したわ…技術的なことはわからないけど。+10
-1
-
2240. 匿名 2024/12/22(日) 00:54:09
>>3
どうですか?僕のクネクネスネーク走法+4
-14
-
2241. 匿名 2024/12/22(日) 00:57:31
みんな好きだが特に鍵山佐藤三浦推しなので、佐藤くんが可哀想で胸が痛む。やるせない。3人で五輪行ってほしいな。他の人でももちろん応援するけれども。+21
-0
-
2242. 匿名 2024/12/22(日) 00:57:42
>>2029
でも、今日の演技はレベルの違いを見せつけられた感じだったよ
これが世界レベル+50
-1
-
2243. 匿名 2024/12/22(日) 00:57:52
このままだと、一部の人たちは寝ずに言い合いするんでしょうね+7
-0
-
2244. 匿名 2024/12/22(日) 00:59:54
>>2094
ありがとう
地上波で見てたから見落としたのかと思ってた。+3
-0
-
2245. 匿名 2024/12/22(日) 01:00:13
>>2207
>羽生のすごさはジャンプ以外も含めたトータルの技術の高さ
↑
いや全然。複数の4回転ジャンプを跳べた以外はまったく誉めるところがありません
+18
-38
-
2246. 匿名 2024/12/22(日) 01:00:28
>>2239
昨シーズンのフリーもいいよ
特に終盤の徐々にテンポ上がってくとこでステップのテンポも上がってくところ+12
-0
-
2247. 匿名 2024/12/22(日) 01:02:10
ローリーニコル先生の振り付け好き。+5
-2
-
2248. 匿名 2024/12/22(日) 01:05:12
>>2135
仮にアダムがSPでやらかしてもFSでごぼう抜きしてくる恐怖w
ていうかアダムとエイモスの調子が揃えばフランスも五輪3枠狙えるよね
ほかに3枠狙いはアメリカとイタリアだろうけど、アメって今季2番手は誰…?+21
-0
-
2249. 匿名 2024/12/22(日) 01:05:41
>>2228
採点方式も変わるさなかだしね。
真央ちゃんにいろいろ刺激を受けたって言ってたね。
若いってこういうことなんだーってまぶしかったというような。
前にも、当時の自分は負のオーラまきちらしてるときで、って言ってた。
城田さんに突っかかった時もそのころだよね。
人間だもの、ムリもないと思ったけどな。
+18
-0
-
2250. 匿名 2024/12/22(日) 01:06:13
>>2246
去年のrain, your black eyesは名作だと思う+12
-2
-
2251. 匿名 2024/12/22(日) 01:06:25
>>1744
41歳+9
-0
-
2252. 匿名 2024/12/22(日) 01:11:18
5ちゃんの巣に帰ればいいのにね+15
-0
-
2253. 匿名 2024/12/22(日) 01:12:14
>>1483
おめでとうはおまけであとは自分勝手な感想。汚れた目で見るのは真面目にスケートに取り組む選手たちに失礼だよ。+47
-0
-
2254. 匿名 2024/12/22(日) 01:12:48
>>2173
普通に今日の試合や現役選手の話してるけどそういうことにしたいんだね+12
-0
-
2255. 匿名 2024/12/22(日) 01:13:35
>>1741
眠れません!!+9
-0
-
2256. 匿名 2024/12/22(日) 01:14:48
>>2239
私はボーカッション、グラディエーターとっても好きだな
今日のフリーもいいと思った+14
-0
-
2257. 匿名 2024/12/22(日) 01:15:52
ヤフコメに「ローラーニコルの振付は友野くんに合わない」って書いてあってグッドボタンがたくさん押されてるけどそうなの?無難な振付だから個性派の友野くんには合わないとかなんとか…私は全然わからなかったわ。ここの友野くんファンの人も同じように感じてるのかな+8
-1
-
2258. 匿名 2024/12/22(日) 01:17:32
>>2058
見た目は可愛らしいけど、ケイスケホンダさんみたいなメンタルなのね+13
-0
-
2259. 匿名 2024/12/22(日) 01:19:29
>>2248
名前をちゃんと覚えられていなんだけど、すごいいい選手がいるんだよ!
ジャンプがちょっと弱いんだけど、緩急の付け方がすごいうまくて
特に脱力感みたいなのに独特の魅力がある選手
解説なしの演技ばっかり見てるから、名前がちゃんとカタカナにならなくてまだ覚えられない😢+4
-1
-
2260. 匿名 2024/12/22(日) 01:19:51
>>2230
あれ?どうせ荒らしだろうからシカトされるかと思ってたけどもしかして気にしてた?
外見にコンプレックスある人は他人の外見を過剰に気にするって聞いたことあるけどほんとだったんかな?+8
-0
-
2261. 匿名 2024/12/22(日) 01:20:47
>>2192
全然ちゃんと見てなくて草+22
-1
-
2262. 匿名 2024/12/22(日) 01:25:38
>>2245
羽生のファンじゃないけど極端なアンチ見ると流石に同情する+45
-13
-
2263. 匿名 2024/12/22(日) 01:26:06
>>2257
すごい合ってるとは言えないけど別にあってないとも言えない感じ
今シーズン初タッグで良いのは松生さんと千葉さんかな+11
-0
-
2264. 匿名 2024/12/22(日) 01:26:28
>>2257
ごめん誤変換だろうけど
ローラーで笑っちまった🤣w𐤔+14
-0
-
2265. 匿名 2024/12/22(日) 01:27:05
>>2231
プレッシャーなくっていうのはやっぱり大きいよね
それもあるから、五輪のかかる来期はやらないって決めたのも今までの経験があるからだよね+14
-0
-
2266. 匿名 2024/12/22(日) 01:27:53
>>2091
>>2164
現役引退後の番組で荒川が浅田真央のこと嫌いだったと言ってたからね、その理由が浅田真央を見た時にこの子と一緒に戦わない世代で良かったと思うほど凄い選手だったそう。荒川がコメントなどで浅田真央に冷たいって言われてる時期もあったのは事実だしでも荒川も変わったのと浅田真央と練習などで交流して仲良くなったそうだからね。+38
-13
-
2267. 匿名 2024/12/22(日) 01:28:42
>>2217
反論するつもりが濁点のミスで揚げ足取るしかできなくて恥ずかしいパターン?+8
-0
-
2268. 匿名 2024/12/22(日) 01:29:13
>>2174
そうそう、そういう事をやったんだよ。
あと、一応プルが金とったトリノの時に、
女子で金獲った荒川静香の事を
「アラカワ バズーカー」とつまらない
シャレを言ったり…。
要するに、プルは精神が幼稚なんだよね。+11
-1
-
2269. 匿名 2024/12/22(日) 01:31:00
>>2240
海外の解説からスケーティングを褒められてるのを見かけますね+11
-4
-
2270. 匿名 2024/12/22(日) 01:32:01
>>1527
あのコーチさん、気性がキツそうだけどジュニアの女子をぐんぐん育ててるし凄腕なんだろうな+8
-1
-
2271. 匿名 2024/12/22(日) 01:33:53
>>2237
ゆうま 解説に昌磨さんがいるのが
昌磨 いやいや僕なんかただのおしゃべりで
ゆうま いやそこが良いんです
ハハハ
なんて和やかなんだろ癒し+37
-4
-
2272. 匿名 2024/12/22(日) 01:34:47
>>2257
前半がどんな世界観でも最後ははっちゃけコレオで終わり良ければすべて良し的な〆、みたいなところから一歩脱却したいんだろうなーと思ったのが去年のしっとりすぎて全く曲に助けてもらえない大リーグ養成ギプスなフリー。今季はそこから程よく大人っぽくもあり最後のコレオの友野らしさもあり、で良いバランスのプロを作ってもらえたのではないかなと思ってます。全員応援派ですがゆるーく友野推しより+28
-0
-
2273. 匿名 2024/12/22(日) 01:36:44
>>2257
個人的にミーシャジーの方が魅せられたけど、「ローリー、シェイリーンのプログラム滑るのはスケーターの夢」ってどキッパリ言ってた
これから良いものになっていくのを願う+35
-0
-
2274. 匿名 2024/12/22(日) 01:40:08
>>2204
本田さんも解説者になったばかりの頃は口下手だったよ
宇野君もこれからだよ+29
-2
-
2275. 匿名 2024/12/22(日) 01:40:08
すぽるとにちょこっと坂本さんの練習風景が
真凜ちゃん宇野くんも遅くまでお疲れ様+14
-2
-
2276. 匿名 2024/12/22(日) 01:40:39
>>2268
まあ、シャレに関しては
微笑ましいと思ったもんだけどね‥w+7
-4
-
2277. 匿名 2024/12/22(日) 01:41:46
男子の高難易度ジャンプ競争楽しいけど、選手の怪我の多さは気にかかるわねえ…+26
-0
-
2278. 匿名 2024/12/22(日) 01:41:59
>>1912
新宿の店の支度部屋みたいw+19
-0
-
2279. 匿名 2024/12/22(日) 01:46:27
>>970
これずっと気になってたんだけど、ルッツはeつくから抜いてるの?
それともインエッジですら跳べないの?+8
-0
-
2280. 匿名 2024/12/22(日) 01:48:35
ミヤケン、ミーシャあたりからリショー、最終的にシェイリーンとローリーに振付してもらうのがトップの証なのかな+12
-0
-
2281. 匿名 2024/12/22(日) 01:49:21
>>2228
まだ荒川静香は後輩が育ってたからオリンピック後にすぐ辞めれたからそこは良かったよね
浅田はソチ後の世界選手権で辞める予定だったけどスケ連やスケート関係者ら周りから辞めさせて貰えなかったとスピスケの清水が地元番組でぶちゃけてた、スピスケは同じ連盟だから裏事情詳しいからね。清水が彼女は浅田真央は愚痴とか色々言う人では無いから一般から知られてないけど浅田真央が辞めるとフィギュアからスポンサーが離れる所と放送取り止める放送局が出て後輩やスケート界のことを考えると辞めるに辞めれなかったそう。清水が浅田はそれくらい影響力があるんですって言ってた、浅田が現役続行してくれ羽生にバトンをうまく渡せてフィギュア人気が続いたって。+23
-5
-
2282. 匿名 2024/12/22(日) 01:51:55
>>2271
宇野昌磨って普段の言動見ててちょっと心配になる所あったけど
フィギュアの解説とかコメンテーターとかうまくやってて初めてにしては上手だって思った+27
-4
-
2283. 匿名 2024/12/22(日) 01:56:44
>>2281
浅田さんは選手としてすばらしかったと思うけど
ファンがなんだかなぁって思っちゃうんだよね
このトピでも荒川さんの悪口をいっぱい書いていたりして
本人が愚痴を言ったりしないすばらしい選手だったんだから、ファンも同じようにすればいいのに+28
-25
-
2284. 匿名 2024/12/22(日) 01:57:47
佐藤くんアンバーみたいにメンタルコーチつけたら花開いたりしないかしら+21
-0
-
2285. 匿名 2024/12/22(日) 01:58:09
>>2257
ローリーは評判が良いプロといまいちなプロあるからね、ただ他の振付師も同じだけど
ボーンの振り付け好きだけどたまにいまいちなのあるから
ローリーは選手との関係とか信頼関係とか深めて行けばどんどん合うプロを見つけてくれるそうだけど+19
-0
-
2286. 匿名 2024/12/22(日) 02:03:27
>>2194
町田は五輪前にもGPシリーズで優勝してるしファイナルにも出てるよ
でも4回転は跳べてなかった
五輪シーズンでティムシェって4回転飛びまくれるようになった+26
-0
-
2287. 匿名 2024/12/22(日) 02:09:09
>>2101
よこ
全日本ジュニアでもフィギュアで聞いたことの無いタイプの応援だったから、男性ファン増えてるのかなと思ったらそう言うことか!
スッキリしたw+9
-0
-
2288. 匿名 2024/12/22(日) 02:11:17
>>2234
いつもガルで同じように実際貶められてるからじゃない?アンチから。
荒川は高難度跳べなかった、2回しか世界大会で優勝してなかった、レジェンドに値しないってかんじで。
よく書かれてたの知ってる。+12
-10
-
2289. 匿名 2024/12/22(日) 02:12:47
安藤さんの教え子の彼は出てたの?
+4
-1
-
2290. 匿名 2024/12/22(日) 02:16:56
>>1781
眉毛と前髪に良い意味で平成みの名残りがあるからかと+6
-0
-
2291. 匿名 2024/12/22(日) 02:17:12
フィギュアトピで何度も言われてること
ファン同士で言い合い、誰オタが誰叩いてる、誰ファンもー
フィギュアトピがそれで荒れるからいい加減にやめてってよく言われること
誰ファンガーって決めつけるからどんどん荒れたり揉めるからやめてね+20
-1
-
2292. 匿名 2024/12/22(日) 02:18:29
>>2289
元のコーチに戻ったと聞いたけどどうなったのかな?+2
-0
-
2293. 匿名 2024/12/22(日) 02:22:37
>>2152
ありがとう+0
-1
-
2294. 匿名 2024/12/22(日) 02:23:49
織田くんスピード感あるしジャンプ高いし表現力は流石のベテランで素晴らしかった!
織田くんが現役時代は今ほどちゃんとフィギュア見てなかったから改めて凄い選手だなと思った。
もう引退だけど‥
まっちーの時も推せるわ!と思った時には引退だったし。フィギュアも長く選手時代過ごせるスポーツであって欲しいな。+11
-0
-
2295. 匿名 2024/12/22(日) 02:25:13
>>2245
それは無理がありすぎるし世界はそう見ていない
可哀想なアンチ+21
-9
-
2296. 匿名 2024/12/22(日) 02:26:17
>>853
ダンスセンスが凄いわ+10
-0
-
2297. 匿名 2024/12/22(日) 02:28:54
>>2283
それってどのファンでも大なり小なりいるよね、誰のファンだけってことはないね
誰のファンが誰が嫌いって決めつけたらどんどん荒れたりすることもあるし、その両方の2人とも好きな人もいるしフィギュアトピでもコメント見てたら良い人もいるんだなって思う事もあるんだよね
+27
-2
-
2298. 匿名 2024/12/22(日) 02:31:47
>>2257
友野ってなんか表現力ある感じで
高橋大輔の振り付けしてた宮本?って人名前が違うかもしれないけどその人とか合いそう+26
-0
-
2299. 匿名 2024/12/22(日) 02:33:20
>>2245
TVでフィギュアやってたら見る程度のにわかだけど羽生くんにはやたらめったら厳しい論調の人がいるのはなんで?
ジャンプ以外になんもないってさすがにひどいよね
ほんと詳しくないから的外れかもだけど音楽の表現と演技のきれいさとかトータルとしてまとまってるなーほんとすごいなーと思って見てたけどなぁ、、+25
-20
-
2300. 匿名 2024/12/22(日) 02:34:21
鍵山君がフィニッシュしたらぞろぞろお客さんが帰っていってた
バス電車の時間が迫ってたのね+23
-0
-
2301. 匿名 2024/12/22(日) 02:34:42
>>2288
補足
もちろん私はレジェンドだとおもってる。
五輪や世界選手権女王の実績もそうだし、
40越えで(そりゃあ流石に全盛期ほどではないけ
ど)あれだけショーで滑れるって
化物といっても言い過ぎじゃないでしよう。+32
-8
-
2302. 匿名 2024/12/22(日) 02:35:15
>>2082
一番右伊藤みどり??
こんな小さいの?
150無い?+22
-1
-
2303. 匿名 2024/12/22(日) 02:35:34
>>2298
宮本さんで合ってるよ大丈夫+6
-0
-
2304. 匿名 2024/12/22(日) 02:35:52
>>2302
145ぐらいしかないよ+20
-0
-
2305. 匿名 2024/12/22(日) 02:36:21
>>2300
昨日の女子でもそんな感じだったよ。
時間の関係じゃないのかな?+22
-0
-
2306. 匿名 2024/12/22(日) 02:36:43
>>2218
ネイサンが安定感出たのって平昌後からだったと思う
大学通って新たな人間関係や世界を知り変わったそう
ネイサンも羽生も好きだったね、宇野も
+23
-0
-
2307. 匿名 2024/12/22(日) 02:38:58
>>2303
宮本の振り付けって日本選手の良さを引き出してくれてる感じがする
宇野のプロも結構好き+29
-1
-
2308. 匿名 2024/12/22(日) 02:39:15
>>2107
それも面白いと思うけど、
なかなかなかったこの女子三人の組み合わせだから新鮮で反響あったんじゃないかな?+28
-0
-
2309. 匿名 2024/12/22(日) 02:40:06
>>2291
同意ー!
試合に出ていない過去の選手の話で揉めてるのもバカバカしいし、ファン同士が対立して選手のイメージ悪くしてるのも腹立つ。
楽しく話したいのにね‥毎回思う。+27
-1
-
2310. 匿名 2024/12/22(日) 02:40:31
>>2259
誰だろう?GPS出てた?
緩急上手くて脱力感ある……ルーカス・ブルサード?+0
-0
-
2311. 匿名 2024/12/22(日) 02:40:53
やっぱり友野君の魅せ方にセンスを感じる
ニュアンスの付け方とか自然で好き
高橋のブルースの時も同じように思った
+45
-6
-
2312. 匿名 2024/12/22(日) 02:43:45
>>2311
魅せ方が上手いよね
同じ振付師とか合いそうだと思うよね
+15
-4
-
2313. 匿名 2024/12/22(日) 02:46:26
>>2242
鍵山君が別格は同意だわ
+62
-1
-
2314. 匿名 2024/12/22(日) 02:49:17
>>2107
みどり真央静香も良かったと思う
何度か出演する方もいるので何年後かでみどり真央昌磨のメンバーも見たいのであるかもね
+22
-0
-
2315. 匿名 2024/12/22(日) 02:54:02
男子が世界選手権で3枠取れるかな?
今回の演技見て鍵山ってやっぱりすごいって思った
宇野鍵山の戦いがもう見れなくなってそこは寂しいけど+33
-4
-
2316. 匿名 2024/12/22(日) 02:56:49
>>2284
メキシコのピラミッドに行くもよし+13
-0
-
2317. 匿名 2024/12/22(日) 03:01:13
>>2104
羽生くんファンっていつもこういう言い方して宇野くん責めてたよね
(あ、今もか)+23
-21
-
2318. 匿名 2024/12/22(日) 03:03:27
>>2286
町田が中国杯優勝したのって2012年だっけ?
高橋と真央とカニ食べてたのは覚えてるw+30
-0
-
2319. 匿名 2024/12/22(日) 03:04:29
お茶の間で見てるだけの人間だけど、男子も有望な人が増えたね。女子もそうか。
織田信成が健闘してるのがすごい。+28
-2
-
2320. 匿名 2024/12/22(日) 03:14:52
世界選手権 選考基準と対象選手
1枠目 全日本優勝者
2枠目(鍵山を除く)
<A>全日本2位 3位 壷井3位
GPファイナル出場位2人
ISUシーズンベスト上位3人
佐藤1番手 三浦2番手 山本3番手
3枠目(鍵山を除く)
2枠目で選考に漏れた選手
壷井 佐藤 三浦 山本から3人
<B>ICU世界ランク上位3人
佐藤1番手 山本2番手 三浦3番手 友野4番手※
<C>ISUシーズン世界ランク上位3人
佐藤1番手 山本2番手 三浦3番手 島田4番手※
<D>全日本選手権派遣された国際競技会、および日本スケート連盟強化部指定の国内競技会における総合得点のもっと高い2試合平均得点の上位3人
佐藤 山本 三浦 友野
全日本選手権成績上位
1位~8位
+3
-0
-
2321. 匿名 2024/12/22(日) 03:15:55
>>2319
マツケンサンバ盛り上がったね+25
-1
-
2322. 匿名 2024/12/22(日) 03:17:01
>>2299
アンチだよ。
気に留めないほうがいい。+19
-9
-
2323. 匿名 2024/12/22(日) 03:24:59
>>2302
みどりさんも小さいし、真央ちゃんと荒川さんは背が高いからね+20
-0
-
2324. 匿名 2024/12/22(日) 03:26:01
羽生結弦が居ないなら観ない。
いちいち話題にしないでね〜+0
-35
-
2325. 匿名 2024/12/22(日) 03:42:14
こんな時間だし競技以外の印象に残ったシーン
キスクラでおねいの帽子に釘付けからの目が点
カギー号泣キスクラとコスの肩抱き
終始笑顔だった大島親子
織田のちいかわアピール
プレカンで親子二代全日本制覇について鍵山が質問されたときの「え?鍵山くんのパパってそんなすごい選手だったの?」的なびっくりしてる中田の表情+15
-3
-
2326. 匿名 2024/12/22(日) 03:44:34
鍵山君はやっぱり次元が違ってた。新日本王者おめでとうございます!㊗️
中田君の覚醒が凄かった!ジャンプだけでなくスピンもステップも上手いし華もあるし、今後がとっても楽しみ!
鍵山君も中田君も演技後に充実した表情で氷上にゴロンと寝転んでるのが可愛かった。そういや宇野君とマリニン君も力出し切って寝転んでたね。
あと宇野君の解説が丁寧で良かったです!
でもランビが見れないのが寂しいぜ!+48
-2
-
2327. 匿名 2024/12/22(日) 03:58:51
>>2213
坂本さんは自分と同じ努力の人だから褒めるんじゃないかな+2
-12
-
2328. 匿名 2024/12/22(日) 04:45:15
鍵山君は確定として…残り2枠誰になるんだろう?五輪枠取りにいかなきゃならないから選考難航してそう…
+16
-0
-
2329. 匿名 2024/12/22(日) 04:59:49
織田くん技術もだけど見た目も全く衰えてないの凄い+24
-2
-
2330. 匿名 2024/12/22(日) 05:01:23
羽生結弦ほど綺麗に魅せる奴がはっきり言っていないスタイル含め羽生結弦のファンでもないが王者と言われるほどの人ではあった興味ない私から見ても綺麗に見えたから!文句言いたい人は別にどうぞ+8
-36
-
2331. 匿名 2024/12/22(日) 05:03:16
>>2200
でも高難度ジャンプ飛ばないで勝つと
チャレンジしないで勝つなんて!って文句言う人がいるんだよ
今も坂本選手に対してそうやって文句言ってる人いるし
当時は4回転ジャンプ無しで勝ったライサを叩く人も結構いた+29
-2
-
2332. 匿名 2024/12/22(日) 05:37:16
>>2082
レジェンド女性メダリスト3人じゃない
男性なら髙橋羽生宇野とか?+15
-6
-
2333. 匿名 2024/12/22(日) 05:41:49
>>2332
高橋羽生宇野の対談は見てみたいけど
ファンが荒れそう+10
-11
-
2334. 匿名 2024/12/22(日) 05:43:58
>>2298
憧れの町田先生にはやってもらえないのかしら+6
-1
-
2335. 匿名 2024/12/22(日) 05:45:50
>>2316
アルミみたいなもの触って!+11
-0
-
2336. 匿名 2024/12/22(日) 05:46:20
2000年〜2010年代が1番フィギュアスケート盛り上がってた時代だけど1番荒れてた
誰とは敢えて言わないけど男女それぞれ自分の推し選手以外は敵だと思ってるファンがいたから
今は注目度そんなに高くはないけどその頃より大分平和になったと思う+13
-5
-
2337. 匿名 2024/12/22(日) 05:48:38
>>2333
その可能性あるね
鍵山宇野と他誰かだったら良いかも
りくりゅうの木原とか+8
-4
-
2338. 匿名 2024/12/22(日) 05:49:40
>>2328
どの人選んでも不安が残る+18
-1
-
2339. 匿名 2024/12/22(日) 05:58:57
>>2328
それ気になる
宇野鍵山がいた時は3枠安心してたけど
誰になるのだろう?+14
-0
-
2340. 匿名 2024/12/22(日) 06:00:11
>>2259
ジェイソン・ブラウンじゃなくて?+9
-0
-
2341. 匿名 2024/12/22(日) 06:01:35
>>2333
高橋大輔だったら小塚織田で見たいかも、町田でも良いけど
+17
-2
-
2342. 匿名 2024/12/22(日) 06:04:22
>>2328
鍵山くんがよっぽど調子悪くない限りは表彰台間違いない気がするから、経験で友野くん、あとは今回の転倒で怪我をしてないなら佐藤くんで良くない?三浦くんは足首をちゃんと治して欲しい。
佐藤くんが今回の転倒で大怪我になっちゃってたらどうしよう。佐藤くんファイナルも表彰台だったのに。+24
-1
-
2343. 匿名 2024/12/22(日) 06:05:31
>>2338
3枠って2人の合計順位だったよね、違ったかな
もし鍵山が優勝したらそれだけで3枠もらえるとかあるのかな?
+0
-7
-
2344. 匿名 2024/12/22(日) 06:11:24
>>2082
荒川さんはクリスティ・ヤマグチのファンだった+6
-0
-
2345. 匿名 2024/12/22(日) 06:15:36
>>2334
町田の振り付けも合いそうだね
町田って現役選手の試合プロの振り付けやったことあえうのだえおうか?+12
-0
-
2346. 匿名 2024/12/22(日) 06:16:09
>>2343
3人以上出てるなら、上位2人の順位の合計になる。合計13だつけ?+4
-0
-
2347. 匿名 2024/12/22(日) 06:21:20
>>2070
佐藤君で思い出してラベンダー見たけどエモーショナルだったよ!最後クッ!って顔を振るところとか…黒い瞳もエデンの東もクイーンのエキシビも好きだったなー
+10
-0
-
2348. 匿名 2024/12/22(日) 06:24:36
佐藤君医務室直行って怪我じゃなくて過呼吸だったのか
なんか色々心配だわ+25
-0
-
2349. 匿名 2024/12/22(日) 06:26:47
鍵山優真(文句なし)
佐藤駿、今シーズンは順調だったけど全日本は大崩れで不安が残る
三浦佳生、今シーズンはパーフェクトが少ない、怪我を抱えながらやってるのが気になる
壷井達也、今シーズン開花、大きな国際大会の経験少ないのが…
友野一希、今シーズン台乗りはないけど、代打の神様
去年島田高志郎君が台乗りしても、ワールドに選ばれなかったから、壷井君も微妙だし…
+15
-0
-
2350. 匿名 2024/12/22(日) 06:27:57
>>2300
なみはやの最寄りは地下鉄鶴見緑地線しかないから早めに出たいんだと思う
京阪の駅がもう少し近かったら良いのに
+8
-0
-
2351. 匿名 2024/12/22(日) 06:30:38
Yahoo!ニュースで鍵山は確定で佐藤くんもほぼ確定であと1枠が難航…みたいな記事を昨日の夜の時点でポツポツ見たよ。だから佐藤くんは確定だと思っている。ただ過呼吸になっちゃったのとそれがYahooトップでも報道されちゃって本人にさらにプレッシャーになってしまわないかが心配で…+39
-0
-
2352. 匿名 2024/12/22(日) 06:30:54
>>2349
ジュニアが台のりしたからシニアの台のり二人しかいない
台のり者を優勝の一人だけ考えにくい
NHK杯で台のりしたし壺井くんは選ばれると思う
3枠目はわからない+9
-1
-
2353. 匿名 2024/12/22(日) 06:32:32
>>2116
いや………一部のファンの人(マヲタ)だけですので。
ジュニア時代から、応援してる人達は違いますよ。+1
-28
-
2354. 匿名 2024/12/22(日) 06:33:58
>>2082 荒川さんて、ほんと現役の時よりスリムになっちゃったよね。+17
-0
-
2355. 匿名 2024/12/22(日) 06:35:52
>>2351
強心臓って大事ですね+25
-0
-
2356. 匿名 2024/12/22(日) 06:38:08
>>2057 前は解説、八木沼さんでしたよね。全日本とか。+0
-0
-
2357. 匿名 2024/12/22(日) 06:40:17
>>2349
まさかの織田君が安定してそうなんだけど…+5
-12
-
2358. 匿名 2024/12/22(日) 06:47:31
>>2351
スケ連の選考リストが出た時点で駿くんも内定だと思ってた。
不調が深刻なケガとかじゃないなら、鍵山くんと一緒に出る1月のユニバーシティゲームズがトリノ開催だから「また絶対戻って来る!」っていう強い気持ちへ切り替えられるといいね。
佳生くんも予定してたけど補欠の草太くんになるのかな。ケガ早く良くなるといいな。+13
-2
-
2359. 匿名 2024/12/22(日) 06:50:13
>>2288
世界大会2回ってどっちも当時の日本女子ではめちゃ凄い事なのに
あの時に世界女王になれた日本女子は伊藤みどりさんと佐藤有香さんで佐藤有香さん以来の快挙
五輪金メダルもフィギュア全種目通してアジア初
よくライバルが失敗したから言う人もいるけど、そのその理屈で言うとソチの羽生くんの金メダルはチャンが失敗したからになるけど誰もいわない
五輪で失敗しないのが一番難しいんだから
そもそも「コーエンがFSでまさか失敗するなんて」思ったフィギュアファンいるの?
本田くんのソルトレイク四位と世界選手権銅メダルを大した事ないって言うようなもん
今の感覚で言われても困る
+32
-2
-
2360. 匿名 2024/12/22(日) 06:59:52
>>2351
台のり以外の人の中で佐藤くんが可能性高い
鍵山くん
壺井くん
佐藤くん
補欠が三浦くんか友野くん
だと思う
+10
-0
-
2361. 匿名 2024/12/22(日) 07:00:25
中田君が湯上がりの山田涼介君に見える時あるの私だけかな?🧼中田君てアイドルだとセンターに抜擢されるタイプよね。また推しが増えてしまった。。+4
-12
-
2362. 匿名 2024/12/22(日) 07:02:57
>>2357
国際大会出てないから出場に必要なスコア持ってないから無理+9
-0
-
2363. 匿名 2024/12/22(日) 07:05:07
>>2332
現役の坂本さんを除く、女性の五輪メダリストを全員呼んだんだろうね。+16
-2
-
2365. 匿名 2024/12/22(日) 07:10:40
>>2320
これ見ると、一項目しか該当のない友野くんは選外濃厚な感じかなぁ。
3枠が不安な中、彼の枠取り実績に期待したい気もするんだけど。+9
-3
-
2366. 匿名 2024/12/22(日) 07:12:16
>>2341
現在の高橋さんと町田さん、合わなそうw+4
-11
-
2367. 匿名 2024/12/22(日) 07:14:10
>>2342
友野君は海外の試合のほうがのびのび演技する印象
最初に補欠で出た世界選手権ノリノリだったよね+36
-0
-
2368. 匿名 2024/12/22(日) 07:14:11
>>2311
音を拾って踊れるというと、高橋大輔くんと友野くんの2人が思い浮かぶ+25
-2
-
2369. 匿名 2024/12/22(日) 07:16:23
>>2329
鍵山くんも幼少の頃から変わってなかったw
声だけ変わった+18
-0
-
2370. 匿名 2024/12/22(日) 07:17:53
>>2300
あれ気になったけど、そういうことだったのか。
大阪だから遅くまで交通機関が動いているイメージだったけど、あの辺りはそうでもないのね。+0
-0
-
2371. 匿名 2024/12/22(日) 07:18:00
>>2345
競技の振り付けはやらないんじゃないかな~
点の事を考えなきゃいけないから美しい作品にならないとか?
知らんけど+7
-0
-
2372. 匿名 2024/12/22(日) 07:18:55
>>2259
バレエジャンプすごい人?
その人だったとしたらジェイソンブラウン+13
-0
-
2373. 匿名 2024/12/22(日) 07:23:10
>>2353
こういうのやめたら?関係ないのに+18
-0
-
2374. 匿名 2024/12/22(日) 07:29:25
羽生宇野鍵山での枠取りの時は何一つ不安なく
誰が表彰台のるかなと楽しみにしてたけど
ある意味贅沢で最強すぎる3人だったな+53
-1
-
2375. 匿名 2024/12/22(日) 07:36:39
>>2356
羽生さんは五輪前のワールド優勝者。
ネイサンは6位で台乗りすらしていない。
平昌五輪は前年のワールド1位の羽生さんが優勝、ワールド2位の宇野さんが銀、ワールド4位のフェルナンデスが銅、ワールド3位のボーヤンが4位でほぼワールドの結果通りなんだよ。
何なら団体のSPでも失敗して宇野君やパトリックより順位下だよ。ネイサン、タラレバはないわ
男子でワールドの台乗り未経験でいきなり五輪金メダルはいないんじゃないかな。+9
-4
-
2376. 匿名 2024/12/22(日) 07:42:06
>>2359
>>2375だよ+0
-2
-
2377. 匿名 2024/12/22(日) 07:46:12
みんな枠取り言ってるけど鍵山くんがメダルとったら2番手が10位以内で3枠
2枠になるの2番手3番手が10位以下
3枠あったらベストだけど、そんな国に3枠ないの仕方がないと思う
仮に2位、12位、14位3枠取れませんでしたなったとして、その場合は3枠取れなかったと嘆くより日本男子違う意味で問題だと思う
+17
-0
-
2378. 匿名 2024/12/22(日) 07:49:33
>>2376
ソチの話になぜ平昌の話出したのか謎なんだけど
+6
-0
-
2379. 匿名 2024/12/22(日) 07:56:21
>>2370
なみはやは複路線ないから駅の混雑嫌なら早めにでるか諦めてしばらく時間空けるか2択
バスもあるけどあまり便利ではないからあてにならん
+8
-0
-
2380. 匿名 2024/12/22(日) 08:00:59
今日も女子フリーも最終組録画?
世界選手権と四大陸選手権も放送内で発表して欲しいな
ミヤネの番組またがないで欲しいよ+9
-0
-
2381. 匿名 2024/12/22(日) 08:02:59
織田君入賞でエキシビション出場確定ですよね?楽しみ〜サプライズで松平健登場とかないかな?+17
-1
-
2382. 匿名 2024/12/22(日) 08:04:07
>>2380
テレビ局からしたら代表発表をリアルタイムで放送するなら録画にして時間調整できた方が良いと思う+5
-0
-
2383. 匿名 2024/12/22(日) 08:04:19
>>2329
高橋大輔は、現役復帰時は三十代前半にしては少し老けてるな、と思っていたけど、アイスダンスに転向してから、技術の向上もだけど、見た目もぐんぐん若返っていったのおもしろかった。+12
-5
-
2384. 匿名 2024/12/22(日) 08:06:42
>>2248
トルガシェフじゃないかな?
フランス杯の後、カナダのゴゴレフがNHK杯WDになって急きょ連戦だったけどすごくいい演技して4位になって「やったー!賞金だー!」ってキスクラで喜んでた。
りくりゅうと競ってた米ペアのクニフレのブランドンが帯同するようになって良くなった。気持ちがすごく楽なんだって。+5
-1
-
2385. 匿名 2024/12/22(日) 08:10:51
未成年の選手をアイドルみたいな目で見るのはやめて!+18
-0
-
2386. 匿名 2024/12/22(日) 08:12:58
>>1551
1401です。なるほどー!ゆまち呼び納得できました!ありがとう(^^)+1
-1
-
2387. 匿名 2024/12/22(日) 08:28:52
イタリアナショナル優勝グラスル+17
-1
-
2388. 匿名 2024/12/22(日) 08:36:41
>>2381
私の地域はメダリオンアイスの放送見つからないだけど地域によって放送ないのかな?
関西です
関西は関西局枠あるかは意外とフィギュアに辛め+4
-0
-
2389. 匿名 2024/12/22(日) 08:45:57
>>2195
ヤグディンのセリフ「四回転もう一個飛べば良かったのに」
うん。確かに四回転2本なら金メダルだったね
嫌味ではなくプルシェンコに対してそれだけの力がある信じてるだろうな
でも久しぶりに帰って来て男子でも若くない怪我持ち選手に無茶振り+5
-2
-
2390. 匿名 2024/12/22(日) 08:48:30
>>2380
誰が見ても選考に文句がないような順位なら発表早いかな
優勝樋口・松生選手など 2坂本選手 3千葉選手 とか
男子はもめそうだけど1日あるから+2
-1
-
2391. 匿名 2024/12/22(日) 08:50:03
島田麻央ちゃんのアクセルqはやはり厳しいね
ジュニアに勝たせない採点だと思ったけど男子のリオくんはちゃんと出てる(PCSも)
+6
-4
-
2392. 匿名 2024/12/22(日) 08:52:19
>>2362
でも今回奇跡のパフォーマンスが発揮できてよかったね。出場だけですごいことだけど、ここまでの演技予想してなかった+3
-1
-
2393. 匿名 2024/12/22(日) 08:54:10
>>2346
そうですね。13で合ってます。
鍵山くんは表彰台には乗れると思うけど(もちろん狙うは優勝ですが!)、2人目が8位入賞くらいには入って欲しいところ。+11
-0
-
2394. 匿名 2024/12/22(日) 08:54:59
>>2361
古すぎて知らない人も多いかもだけど
光GENJIにいた赤坂晃くんに似てるかなと思ってみてた+5
-1
-
2395. 匿名 2024/12/22(日) 08:56:21
>>2333
荒れそうとか色々言われるけど、荒らすのはごくごく一部の変な人たちだけじゃないかな?
ほとんどのファンは興味深く好意的に見るのではないでしょうか。
私はその三人の対談見てみたいよ。+25
-0
-
2396. 匿名 2024/12/22(日) 08:56:28
佐藤くんの過呼吸心配だな
真面目な性格の人がなりやすいんだよね
ジャンプが美しいのはもちろん、スピンやステップや上半身の動きもどんどん洗練されてきて良い選手になったよね
ワールドで良い演技するところが見たいな+39
-0
-
2397. 匿名 2024/12/22(日) 08:57:22
>>2357
織田くん安定してるけど
フリーの構成は世界と戦うような内容ではないよね
4回転1本だったような
+9
-0
-
2398. 匿名 2024/12/22(日) 08:58:02
>>2367
横だけど分かる。友野くんは全日本に苦手意識があるのかな?と。
去年の全日本はとても良かったんだけどね~!+15
-1
-
2399. 匿名 2024/12/22(日) 08:58:20
>>2266
荒川は真央へのリスペクトも込めて正直な気持ちを話しただけでは+13
-10
-
2400. 匿名 2024/12/22(日) 08:59:42
>>2338
ミラノに出る可能性があるのも、今回選考されている選手たちが有力だから枠がんばるしかないね+0
-0
-
2401. 匿名 2024/12/22(日) 09:01:46
>>2367
友野選手は補欠の時に輝いてしまうタイプになってるような気がするのよ
それって素晴らしいことだけど補欠じゃない時にも輝く姿をそろそろみたい
全日本はショートの順位が良かっただけにかなり期待してしまった+60
-0
-
2402. 匿名 2024/12/22(日) 09:02:23
>>2090
地上波ではやってなかったね
ランビエールを地上波で見たかった+10
-0
-
2403. 匿名 2024/12/22(日) 09:05:29
>>2266
ぼくらの時代見て思ったけど、荒川さんが燃え尽き症候群に陥ってる時期と浅田さんがフィギュアスケートを無心で楽しめてた時期がかぶってたのも荒川さんにとっては不運だったよね
もし自分がその頃の荒川さんの立場なら浅田さんが眩しくて見れないと思った
当時のコーチが平気で「〇〇選手なら出来る事だぞ」って比較するようなデリカシーのないタイプだったしネガティブになるのも分かるよなって
あと、単純に歳が離れ過ぎてどう接したらいいのか分からなかったのもありそう
今以上に無表情だったしw+33
-1
-
2404. 匿名 2024/12/22(日) 09:05:36
>>1980
2年前かな?羽生選手引退、鍵山選手怪我で不調の時に、宇野選手以外の2枠は誰だ⁉️って時のコメントで、「もし結果,2枠になったとしても、それが今の日本の選手層」ってあった
ずっと、表彰台に乗れる選手が複数人いた事に慣れてしまって感覚マヒしているけど、それがすごく贅沢な環境だったって事なんでしょうね
+43
-0
-
2405. 匿名 2024/12/22(日) 09:06:44
>>2371
横。あと、作品を4分にまとめるのは無理。とか言いそうじゃない?
知らんけどさ+3
-3
-
2406. 匿名 2024/12/22(日) 09:08:48
織田くんを3番手に、っていうのは冗談だとは思ってるけど、彼が現役時代に大切な試合で数々やらかして当時のスケオタが肝を冷やした事を伝えておきたい+37
-1
-
2407. 匿名 2024/12/22(日) 09:10:12
>>2374
本当にそう3枠が当たり前って思ってた
鍵山くん以外安定してないしオリンピックの枠取りはプレッシャーがハンパないとか前村上佳菜子さんが言ってたの思い出した+17
-0
-
2408. 匿名 2024/12/22(日) 09:11:37
>>2174
おかしな点数付けたジャッジに文句言えば良かったのに
選手には罪は無いと思う+8
-0
-
2409. 匿名 2024/12/22(日) 09:11:37
>>2403
すみません、間違えてマイナスおしてしまった!
同感です。+9
-0
-
2410. 匿名 2024/12/22(日) 09:11:43
>>2311
天才のものだよね
+7
-0
-
2411. 匿名 2024/12/22(日) 09:12:32
>>2403
長野五輪で燃え尽きて、大学時代とかはスケート熱は冷めてたんでしょ、タラソワについてドルトムント選手権金メダルまであまり活躍してない。+8
-0
-
2412. 匿名 2024/12/22(日) 09:14:23
>>2406
それに、バンクーバーの靴紐事件とか+14
-0
-
2413. 匿名 2024/12/22(日) 09:16:12
このトピもなかなか口の悪い人が紛れてはいるけど、それでも宇野くんが平昌後のワールドで大崩れして3枠ヤバいってなってた時にそれを喜んでる人達がいた頃を考えるとすごくまともなファンが増えたなぁと
+18
-3
-
2414. 匿名 2024/12/22(日) 09:16:15
>>2160 ジャンプが、クリーンじゃなくて『よいしょっ!』みたいな危なげな感じだったからさ……まあ、頑張りましたねって仕上がりだったんだが、本人は『やってやったぜ!』的な感じだったんだろね(笑)
+5
-2
-
2415. 匿名 2024/12/22(日) 09:16:27
>>2412
横です。
それもだけど、バンクーバー後の世界選手権でショート落ちの衝撃よ…
ジャンプが全部シングルになった+14
-0
-
2416. 匿名 2024/12/22(日) 09:17:07
>>2409
わざわざありがとう
いい人だ+4
-1
-
2417. 匿名 2024/12/22(日) 09:17:25
>>2082
オリンピックメダリストじゃないの?+11
-0
-
2418. 匿名 2024/12/22(日) 09:20:56
>>2282
宇野君気遣いが下手だよね
他の選手は気を遣いまくって発言しても嫉妬してる人間から思い込みで叩かれてたりするのに、彼だけは何やってもできない子で可哀そうな人だから何やっても褒めるの?
個人的には言えばわかる人だと思うので率直な感想素言った方がいいと思うけど
至って正当な意見にもマイナス付けられるからなんだかなあって思う+4
-49
-
2419. 匿名 2024/12/22(日) 09:21:37
>>907
片伊勢アミン君の方は父親がイギリス人だよね+2
-0
-
2420. 匿名 2024/12/22(日) 09:21:53
>>2403
それコーチじゃなくて当時連盟にいた城田だよ+25
-0
-
2421. 匿名 2024/12/22(日) 09:21:59
>>2107
日本女子メダリストって括りでいい番組だったけど
山田コーチの選手たちは大好きだけど一部のこういう門下生ヲタは嫌い
+9
-13
-
2422. 匿名 2024/12/22(日) 09:25:20
>>2418
ちょっと何言ってるのかわかんない+33
-1
-
2423. 匿名 2024/12/22(日) 09:27:38
>>2422
読解力がないんだね+1
-30
-
2424. 匿名 2024/12/22(日) 09:29:19
>>2403
今年の夏に二人は対談してたけど、読み応えがあったよ
憶測で色々言われがちだけど、当事者にしか分からないと思うオリンピック:浅田真央と荒川静香が語る五輪とお互いのこと<上>…「真央ちゃん見て大事なこと思い出した」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 フィギュアスケート女子で、2006年トリノ五輪金メダリストの荒川静香さん(42)と、10年バンクーバー五輪で銀メダルを獲得した浅田真央さん(33)が、東京都内で対談した。記憶に残る演技で冬の五輪を彩った女王たちがこれま
+29
-0
-
2425. 匿名 2024/12/22(日) 09:31:18
サンデーモーニングで鍵山親子の全日本優勝やってたけど
鍵山パパの涙に元プロ野球選手の上原もVTR流れてる間にうるっと来て涙出たと言ってたしアナにも指摘されてた
あの上原が意外+14
-1
-
2426. 匿名 2024/12/22(日) 09:31:45
>>2423
誰にでも理解できる文章力を身につけるといいと思うよ+14
-0
-
2427. 匿名 2024/12/22(日) 09:32:07
>>2401
メンタルかな…
補欠だからできなくてもしょうがないと思えた頃は毎回SB更新してなかったっけ+12
-0
-
2428. 匿名 2024/12/22(日) 09:33:55
>>2421
全員引退してるし門下生3人のトークもふつうに見たい
門下生ヲタって言い方感じ悪いね+16
-5
-
2429. 匿名 2024/12/22(日) 09:34:41
>>2421
こうして見ると日本の女子の五輪メダリストって
前大会の坂本さん含めると発生間隔が意外と長いんだなと思った
男子は1人メダル獲得してからは毎大会出てるよね+16
-1
-
2430. 匿名 2024/12/22(日) 09:34:49
>>2082
荒川さん170近いの?+1
-0
-
2431. 匿名 2024/12/22(日) 09:35:06
ブロック免除って何位からだっけ?+0
-0
-
2432. 匿名 2024/12/22(日) 09:35:13
>>2425
上原の父親も少年野球のコーチやってて自身も一時期野球から離れたりしてたから
親子アスリートで結果を出す難しさに共感したんじゃない?+12
-0
-
2433. 匿名 2024/12/22(日) 09:37:15
>>2359
そもそも荒川さんの演技が素晴らしかったから途中から拍手が起こり凄い喝采だったもんね。
どの選手よりもインパクトあったから、誰が転んだとか関係ないのに。
+18
-1
-
2434. 匿名 2024/12/22(日) 09:38:45
>>2428
最初からそう言えば何も思わないよ
荒川静香イラネみたいな言い方してる人のほうが感じ悪くない?+11
-5
-
2435. 匿名 2024/12/22(日) 09:38:58
>>2421
なんか仲間同士の内輪ノリ自画自賛話、永遠に聞かされるの嫌だよね
もっと新しい話が聞きたい
いい選手がいても残念感漂いがち+8
-8
-
2436. 匿名 2024/12/22(日) 09:39:44
>>2415
メンタルもアスリートには必要だよね
怪我したら思いきって休む精神力
+9
-0
-
2437. 匿名 2024/12/22(日) 09:40:23
そういえば昔男子の試合放送はダイジェストでクイズ流してたことあったね+0
-0
-
2438. 匿名 2024/12/22(日) 09:40:26
>>2435
延々と?+2
-0
-
2439. 匿名 2024/12/22(日) 09:42:37
>>2424
平昌の時はロシアが日本で調整してリンク貸しててその様子が放送されてたね。ソチの時は日本チームの一部はわざわざソチから離れて用意された他国リンクに連れて行かれてたけど練習映像全く出ないね。あれだけマスコミは普段選手追いかけて撮影してるのに違和感ある。その後も調整してたリンクの話誰もしないしインタビューでも誰も聞かない触れない。選手側も感謝の意とかありそうなのに。ロシアの子たちはおもてなしに感謝しますとか言ってたよ。+13
-0
-
2440. 匿名 2024/12/22(日) 09:43:32
>>2431
全日本1〜3位がブロック免除+3
-0
-
2441. 匿名 2024/12/22(日) 09:43:32
>>2407
村上さん意外とはっきり言うね
でもたしかに五輪の枠がかかってるのにいつまでも怪我が治らない選手を投入して大丈夫なのか不安+7
-0
-
2442. 匿名 2024/12/22(日) 09:44:52
>>2429
高橋羽生宇野鍵山が間隔開けずに存在した奇跡
そして改めて全日本フィギュアで優勝する事が1番難しいと言った宇野くんの言葉を実感してる+40
-0
-
2443. 匿名 2024/12/22(日) 09:45:01
>>2435
上辺の会話より良いかも
+6
-0
-
2444. 匿名 2024/12/22(日) 09:46:54
>>2434
>>2107めちゃくちゃ感じ悪いのにプラスいっぱいだもんね
まあガルって荒川、羽生は叩かれがち
荒川本田羽生の東北トークでよかったのでは?とは絶対言われない+15
-11
-
2445. 匿名 2024/12/22(日) 09:48:09
>>1980
坂本さんがキスクラで真っ先に「枠は?」って聞いて不安そうにしてたね
メンタル弱い選手じゃなくても病みそう+12
-2
-
2446. 匿名 2024/12/22(日) 09:48:22
信成~めちゃ良かったぞ~
心が動かされる演技でした~お疲れ様でした~
淋しくなるけどいい演技を見せてくれて感謝です+13
-0
-
2447. 匿名 2024/12/22(日) 09:50:23
>>2435
村上佳菜子がメンバーにいるとだいたいそういう空気になるね
+10
-1
-
2448. 匿名 2024/12/22(日) 09:50:35
>>2404
成績にかかわらず、テレビがフィギュアスケートを盛り上げてくれるなら一番いいんだけどね…+7
-1
-
2449. 匿名 2024/12/22(日) 09:52:25
織田はソチ前の全日本で4位だったからワールド派遣にも引っ掛からなかったんだよね
日本の層が厚かったとはいえGPF3位がオリンピックにもワールドにも出場さえ出来ないのは厳しいね+7
-0
-
2450. 匿名 2024/12/22(日) 09:52:46
>>2447
浅田真央ちゃんが、「かなこがいるから女子選手たちが仲良くなった」ってテレビで言ってた
それまでの空気は…だったらしい+26
-0
-
2451. 匿名 2024/12/22(日) 09:53:42
>>2448
メディアは「人気無し」って逆に足引っ張ってるからね
20歳そこそこの選手達があんなに必死で頑張ってるのに+33
-5
-
2452. 匿名 2024/12/22(日) 09:57:26
体操みたいに昼間にやって生放送してもらう方がいいのでは?
煽りもほとんどないし+21
-0
-
2453. 匿名 2024/12/22(日) 09:58:20
>>2440
教えてくれてありがとう
てことは来季は佐藤三浦島田山本もグランプリシリーズとブロックから両方出るパターンなんだろうか
体力と怪我が心配すぎる+5
-1
-
2454. 匿名 2024/12/22(日) 09:58:30
>>2450
佳菜子はいい子だと思うよ
でもそれが行き過ぎて「なぁなぁな空気」にしてしまうところが好きじゃない人はいると思う+12
-12
-
2455. 匿名 2024/12/22(日) 09:59:36
>>2442
その4人って個々の年齢差は結構開きあるのに
うまいこと五輪の4年間隔でつながったもんだね+23
-0
-
2456. 匿名 2024/12/22(日) 09:59:42
もう飽きた+0
-15
-
2457. 匿名 2024/12/22(日) 10:01:50
>>2453
GPS出る人は免除だよね
町田が倒れてから免除になってたけどまた出なきゃいけなくなったの?+9
-0
-
2458. 匿名 2024/12/22(日) 10:03:59
>>3
トピ画が現役ですらないって時点で
終わってる感強まるね+14
-12
-
2459. 匿名 2024/12/22(日) 10:05:06
>>2457
GPS出ても派遣された大会とブロック(東西日本)との間きが2週間以上あったら
国内大会も出なきゃならないはず+11
-0
-
2460. 匿名 2024/12/22(日) 10:05:45
>>2324
観ないのにトピきたの?どういうこと?+12
-1
-
2461. 匿名 2024/12/22(日) 10:06:49
>>2458
昨日まで「全日本王者」だった人だからまぁ有りっちゃ有りでしょ
+19
-10
-
2462. 匿名 2024/12/22(日) 10:07:21
点数出たときと優勝が決まった時の鍵山くんの反応が可愛すぎて何度も巻き戻して見てしまう+29
-1
-
2463. 匿名 2024/12/22(日) 10:09:25
>>2364
イギリスの合いの子くんってりおくん?
合いの子ってなに?+0
-8
-
2464. 匿名 2024/12/22(日) 10:09:52
選手にしてみたらこの試合によってシーズン後半の試合に出られるかが決まるし何より来シーズンの強化枠に入れるか、国際試合に派遣されるかが決まっちゃうんだから上位になればなる程プレッシャーは半端ないだろうね
+14
-0
-
2465. 匿名 2024/12/22(日) 10:10:07
>>2344
みどりさんも憧れの先輩で、スケート靴にサインしてもらった話を嬉しそうにしていた映像観たことあるよ。ただ、ジャンプが凄すぎる人だから自分の目標にはならなかったのじゃないかな。
異次元すぎて。
かと言ってヤマグチ路線とも違っていたけどね現役の時は。
+17
-1
-
2466. 匿名 2024/12/22(日) 10:10:29
>>2450
ムードメーカーみたいな選手だったのかな?
今回全日本の滑走順のYouTube見てたら吉田はな選手ってなんかそんな雰囲気ある子なのかな?って思った
+7
-2
-
2467. 匿名 2024/12/22(日) 10:11:19
>>2401
前々シーズンは脱代打を掲げて全日本表彰台登って選ばれて世界選手権出ておめでとう!殻破ったね!と思ったんだけどね…
代打の代打で世界選手権出た時はショート100点超えたのに、やっぱいつでもベストに近い状態でいるってのは難しいんだろうな。+22
-0
-
2468. 匿名 2024/12/22(日) 10:11:49
>>2463
おばあちゃん世代はハーフの事を合いの子って言うよ
+14
-0
-
2469. 匿名 2024/12/22(日) 10:13:22
>>2430
wikiによると荒川さんは166センチだって。ちなみに真央ちゃん163センチ。
ヒールある靴履いたら170くらいに見えるかもね。スタイル良いし。
+12
-0
-
2470. 匿名 2024/12/22(日) 10:14:34
>>2456
そっと画面を閉じてお昼寝でもしましょう
+7
-0
-
2471. 匿名 2024/12/22(日) 10:16:51
>>2403
一緒に海外試合帯同したとき、真央ちゃんは凱旋門に行って楽しんでたらしいね
多分若いから
重みみたいのなかったんだろうね
+6
-0
-
2472. 匿名 2024/12/22(日) 10:19:13
>>2351
じゃ安定で壺井くんかな
本心だと推しは友野くんだけど、枠取り考えたら壺井くんかな
連名の情で友野くんなら嬉しいが+9
-4
-
2473. 匿名 2024/12/22(日) 10:20:14
>>2468
放送禁止用語
おばあちゃん世代でも常識のある人は言わない+28
-1
-
2474. 匿名 2024/12/22(日) 10:21:37
>>2469
ヒールが高いのかな
浅田さんより5センチ以上高く見える
ワールド金くくりだとこのメンバーに
佐藤、安藤が入ってくるのか
あと坂本+8
-1
-
2475. 匿名 2024/12/22(日) 10:22:38
>>2415
公式練習は3人中一番良くて高橋がボロボロで最悪だったって話なのにわからんもんよね
そして枠取りは高橋と小塚に託されたものの
小塚がフリーで大崩れして残り人数的に10位になるだろうとなって
最終滑走の高橋の台乗りが必要になったけど無事優勝して助かったよね+16
-0
-
2476. 匿名 2024/12/22(日) 10:23:40
順位は全く想像つかなかったものになったけど
三宅星南くん6位、島田くん9位、草太くん10位でおさまって良かった
ショートの時はどうなることかと思ったわ+19
-0
-
2477. 匿名 2024/12/22(日) 10:24:45
>>2474
五輪メダリストくくりでも坂本さんは加わることが出来る
しかも新色の銅メダルなので女子も金銀銅コンプリート+9
-1
-
2478. 匿名 2024/12/22(日) 10:25:56
>>2418
ガチで気遣いが下手な人はずっと周囲に勘違いされるから可愛がられたり慕われたりしないと思う
何年も日本代表背負ってた人を何もできない子は無理があるし本当にできそうにないならこの仕事のオファーも来ない
至って正当な意見がどれのことかわからんけど2418の意見が正当かは疑問があるなあ
まともな人は「彼だけは何やってもできない子で可哀そうな人」なんて赤の他人を見下して侮辱する表現はできないからマイナス稼ぎなんだろうけど、ここまでやるのは相当拗らせてそう
他人の悪口でストレス発散しなくても幸せになれる日がくるといいね+32
-2
-
2479. 匿名 2024/12/22(日) 10:26:28
>>2282
メディアとしては、余計な事を言わないのも
彼は理解できててかなり賢いよね
メディア出たてはそれがまず出来れば
あの刑事君がいてほわっとしてた宇野くん時代も懐かしいけど
心情としては成長見守る親戚のおばさん気分です
+13
-2
-
2480. 匿名 2024/12/22(日) 10:32:00
>>2046
次の世界選手権は五輪の枠も掛かってるから温情選抜だと厳しいと思うわ〜
素直にりおを二人目にしたほうが五輪の三枠の為になると思うのになーしないんだろうな日本の協会は+4
-17
-
2481. 匿名 2024/12/22(日) 10:33:51
>>2451
どんな競技だってアスリートはみんながんばってるよ
フィギュアスケートならではの強みを生かした番組作りしてほしい+25
-1
-
2482. 匿名 2024/12/22(日) 10:35:58
>>2320
これみると、鍵山君、壺井君、佐藤君になりそうかな?+17
-0
-
2483. 匿名 2024/12/22(日) 10:36:46
>>2476
フリーと揃えてくれてれば…ってみんなに言える事だけど
本当になんで…氷?メンタル?+2
-1
-
2484. 匿名 2024/12/22(日) 10:37:52
>>2286
2194です。
そうですね。自分の中でなかなかメンタルとジャンプが安定していない様子で伸び悩んでいる印象が強くて失礼かつ的外れなこと書いてしまった。すいません。+0
-1
-
2485. 匿名 2024/12/22(日) 10:38:23
>>2480
りおくんはシニアの試合には出られない
島田麻央ちゃんと同じ
(全日本はジュニアからの出場枠があるけれど)+22
-0
-
2486. 匿名 2024/12/22(日) 10:40:13
>>2482
怪我を治してから滑り込む時間があるのかわからないしね…+4
-0
-
2487. 匿名 2024/12/22(日) 10:44:42
ワールド出場権と四大陸出場権、厳しい感じの言い方になってしまうけど、今回は三浦くんは選ばれないで欲しい。
怪我をきちんと治すことに集中して休むことの大切さを知って、その上で来シーズン覚醒することに期待。
佐藤くんも心配だけど、怪我じゃなくて過呼吸だったならワールド代表になるかな。+25
-0
-
2488. 匿名 2024/12/22(日) 10:45:33
>>2485
年令制限15才でしょと思ってたら22年に17才に引き上げられてたのね…
個人的には平時なら鍵山、佳生、誰か(ここにリオ)を代表にしてほしいと思ってるけど
今の状態だと佳生は危なっかしい+8
-0
-
2489. 匿名 2024/12/22(日) 10:46:27
>>2327
持って生まれた資質にもどこか似通ったところがあるかな。
特に坂本さんの爽快なスケーティングとか。
それと豪快なジャンプは見てて気持ちよく、大好きなんだろうなと感じる。
もちろん荒川さんほかの選手もそれぞれ称賛してるよね。
才能に嫉妬とか全く感じないよ。
むしろお母さん風味すら感じることある。
+11
-3
-
2490. 匿名 2024/12/22(日) 10:49:20
>>2452
そのほうがまだ人目に触れそう
深夜に放送されても一般人はフィギュアスケートなんか見ないよね
そしてますます視聴率が下がる…+11
-2
-
2491. 匿名 2024/12/22(日) 10:49:38
>>2488
中田くんがシニアにも出られる年齢だったならジュニアとシニア世界選手権のかけ持ちは出来たんだよね+6
-0
-
2492. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:58
>>2476
三宅くんが何気に6位ってすごいわ+16
-0
-
2493. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:07
佳生くんが紀平さんルートに乗ってしまいそうで不安
せっかくの才能を生かすためにもしっかり休んでほしい+39
-1
-
2494. 匿名 2024/12/22(日) 10:55:08
>>2104
宇野のアンチコメばっかり投稿してるのバレたのこの人?+5
-0
-
2495. 匿名 2024/12/22(日) 10:59:13
>>2463
その上にマイナスしようとして間違えた ごめ+1
-1
-
2496. 匿名 2024/12/22(日) 11:00:03
>>2488
三浦選手本番は怪我や病気が多いからな+10
-0
-
2497. 匿名 2024/12/22(日) 11:00:13
>>2488
壷井くん、頑張ってた 入れてあげてほしい+13
-0
-
2498. 匿名 2024/12/22(日) 11:01:23
>>2495
気にしてないよ
わざわざありがとう+1
-1
-
2499. 匿名 2024/12/22(日) 11:01:23
>>1627
鍵山くん中学卒業のとき卒アルへのサイン列が他のクラスの子や先生方も混ざって廊下にまで伸びてたと当時の担任の先生のコメント見たことある笑+19
-0
-
2500. 匿名 2024/12/22(日) 11:02:47
>>2473
おばあちゃん世代なのかおばあちゃん子なのか…
なんにせよ荒らしってことね+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する