ガールズちゃんねる

影の薄い2番手・準主役・相手役・ヒロイン

159コメント2025/01/21(火) 07:54

  • 1. 匿名 2024/12/21(土) 17:48:41 

    主役が影薄い作品はたまに話題になりますが、本来は2番手格(と思われる)なはずなのに3番手以降の脇役より目立たなかった不遇なキャラを語りましょう!

    推しの子のルビーちゃん
    影の薄い2番手・準主役・相手役・ヒロイン

    +86

    -6

  • 2. 匿名 2024/12/21(土) 17:49:38 

    ナルトのサクラ

    +6

    -18

  • 3. 匿名 2024/12/21(土) 17:50:21 

    私の人生の由紀子ちゃんですね
    美人だけど一番ではなかったし
    いまは地下要塞にいるらしい

    +0

    -4

  • 4. 匿名 2024/12/21(土) 17:50:23 

    >>1
    最終回のルビーちゃんの描写雑すぎたな

    +77

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/21(土) 17:51:04 

    薄すぎて思い出せない現象に陥ってる...

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/21(土) 17:51:15 

    テニスの王子様のヒロインらしき子

    +46

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/21(土) 17:51:26 

    ヤムチャの事は言わないで

    +14

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/21(土) 17:51:31 

    ドラゴンボールならチチ

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/21(土) 17:51:34 

    桜小路優

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/21(土) 17:51:39 

    >>1
    推しの子の主人公はアクアでヒロインはあかね?

    +8

    -8

  • 11. 匿名 2024/12/21(土) 17:51:43 

    ヒカルの碁 藤崎あかり

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/21(土) 17:51:45 

    ワンピースのビビ

    +5

    -4

  • 13. 匿名 2024/12/21(土) 17:51:54 

    津田久美子

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/21(土) 17:52:11 

    ヒカ碁の藤崎あかりしかいないでしょ

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2024/12/21(土) 17:52:52 

    はちみつとクローバーの地味な男の子

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/21(土) 17:52:58 

    >>2
    作者が思っていたほど人気が出なかっただけで影が薄くはないと思う。

    +22

    -3

  • 17. 匿名 2024/12/21(土) 17:53:02 

    ヒロイン失格の理汰

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/21(土) 17:54:13 

    「わたしの宝物」冬月くん

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/21(土) 17:54:43 

    ニセコイの小野寺小咲
    作者からは不憫な扱いをされてて人気はマリーに食われてた

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/21(土) 17:54:43 

    >>1
    重曹と茜がモブ顔で魅力なかったからルビーが1番輝いてた

    +2

    -12

  • 21. 匿名 2024/12/21(土) 17:55:08 

    >>1
    この人(*^^*)つ

    +14

    -13

  • 22. 匿名 2024/12/21(土) 17:55:57 

    >>5
    なんで立ち直れたかが雑だったよね。
    普通は立ち直れない。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/21(土) 17:56:00 

    釘崎野薔薇
    あんまり活躍できてなくて勿体ない 亡くなったと思ってたら復活するのが最後の微妙なタイミングでがっかり

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/21(土) 17:56:03 

    >>1
    たまには影薄いヒロインいても
    それはそれで新しくて良くない?って思っちゃう。
    私はルビーのあの終わり方嫌いじゃないよ

    +7

    -5

  • 25. 匿名 2024/12/21(土) 17:56:20 

    >>15
    あいつ主人公なんだぜ

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/21(土) 17:56:43 

    らんま1/2のあかね
    影が薄いわけじゃないけどシャンプーの人気に押されがち

    +29

    -6

  • 27. 匿名 2024/12/21(土) 17:56:47 

    >>1
    ルビー途中まで影薄かったのに、終盤になって母親を超えるような天才的なアイドル扱いされ、ルビーを巡って色々話が展開するようになって違和感があった。

    +56

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/21(土) 17:57:04 

    >>21
    桑原はめちゃくちゃ濃いと思う。色々なシーン思い出せるもん。どちらかというと蛍子のほうが影薄くてぼたんのほうがヒロイン感あった

    +94

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/21(土) 17:58:13 

    >>1
    立場無くて可哀想なくらいよ

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/21(土) 17:58:35 

    >>1
    ぬーべーのリツコ先生

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/21(土) 17:59:35 

    >>10
    実質的にヒロインはルビー
    あかねはその物語を見届ける語り手みたいな感じになる

    +39

    -2

  • 32. 匿名 2024/12/21(土) 17:59:56 

    あまちゃんの種市先輩

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/21(土) 18:01:01 

    >>24
    影が薄いヒロインて昔から少年漫画ではよくいる。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/21(土) 18:02:42 

    キャプテン翼のあねご

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/21(土) 18:02:58 

    Dr.STONEの大樹と杠
    最初の方は千空この2人でW主人公&ヒロインって感じだったけど…

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/21(土) 18:03:12 

    終わりのセラフの早乙女与一?
    主人公と同じ隊の弓使いなのに敵のイケメン吸血鬼のが人気でた

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2024/12/21(土) 18:03:34 

    >>23
    釘崎みたいな男向け漫画の男勝りなヒロインって、女読者から大きく嫌われないかわりに熱心なファンも少なくて一周回って影薄い気がする
    金カムのアシリパとかも

    +9

    -3

  • 38. 匿名 2024/12/21(土) 18:03:41 

    >>1
    別に作者がルビーに愛情がないわけじゃないとは思うけど、

    ミヤコさんや五反田監督とか姫川さんとか脇役が
    表情ひとつで読者の感情かっさらうなあとは思った。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/21(土) 18:07:16 

    トリコのリン
    最終的に結婚できて立派な式挙げられて良かった

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/21(土) 18:08:36 

    それでも町は回っている
    の、メガネっ娘たっつん

    作者が金髪先輩のキャラ好きすぎで扱いが私的には不憫だった

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/21(土) 18:08:50 

    >>10
    途中までヒロインはあかねか重曹か?みたいな感じなのに、最終的にはアクアにとって1番大切なのはルビーって感じになる
    ルビーの途中までの影の薄さは何だったんだろう

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/21(土) 18:10:25 

    >>10
    かなが何か中途半端な存在として終わってしまった感…

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/21(土) 18:10:26 

    H2はヒロインふたりともよくわからん扱いだった

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/21(土) 18:11:58 

    >>11
    そもそもあかりが二番手格とは思えない
    メインは囲碁だし

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/21(土) 18:12:46 

    ご近所物語のツトム
    一応キャラクター序列としては二番手だよね?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/21(土) 18:12:56 

    >>21
    桑ちゃんは私も存在感が強いと思う。私的には、浦飯幽助のお母さん、序盤は良く見かけたけど、途中から全然出なくなった。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/21(土) 18:13:24 

    ビーザビギニングのリリィ
    男同士でずっと頭脳戦心理戦のかけひきしていた
    影の薄い2番手・準主役・相手役・ヒロイン

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/21(土) 18:14:29 

    >>11
    奈瀬の方が人気あったね

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/21(土) 18:17:58 

    >>28
    作者が蛍子嫌いだったんだよね
    多分ジャンプ的に幼なじみヒロイン作ったんだろうけど富樫的には邪魔だったんたろうね
    アニメの蛍子ウザかったし、あんまり登場しないくらいでちょうど良かったかも

    +23

    -7

  • 50. 匿名 2024/12/21(土) 18:22:02 

    >>6
    さくら?
    コーチのBBAの方がまだ記憶にある

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/21(土) 18:23:04 

    >>21
    ヤムチャやクリリンより存在感ある。
    丸腰だし

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/21(土) 18:27:38 

    >>21
    桑原はキャラが濃くて印象強くない?人間味があって盛り上げ役で存在感あったと思う。

    +33

    -1

  • 53. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2024/12/21(土) 18:31:16 

    >>1
    「金田一少年の事件簿」の速水玲香ちゃん!
    影の薄い2番手・準主役・相手役・ヒロイン

    +4

    -9

  • 54. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:59 

    >>50
    桜乃ちゃん

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:19 

    テリーマン

    弱かった記憶
    影の薄い2番手・準主役・相手役・ヒロイン

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:43 

    >>19
    2番手・準主役・相手役・ヒロインは千棘だと思ってた

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:01 

    >>21
    きれいなジャイアンならぬきれいな桑原みたい

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:40 

    >>8
    無印で悟空と筋斗雲に乗っていく所の余韻がすごく良かったのにモンペっぽくなって悲しい

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/21(土) 18:42:51 

    >>21
    それなら蛍子のがかげうすくない?
    蛍子と、うる星やつらのしのぶがかぶる。
    最初、ヒロインで出てストーリーにあまり影響しないの

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/21(土) 18:43:32 

    Zガンダムのジェリド😫
    影の薄い2番手・準主役・相手役・ヒロイン

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/21(土) 18:48:08 

    >>55
    テリーマン、38歳の私の初恋だった(次点で幽白の蔵馬)。弱いか強いかは忘れたけどいい奴だった記憶。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/21(土) 18:49:31 

    >>21
    見たこと無いけど
    髪おろしたらイケメンだと思う

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/21(土) 19:00:22 

    >>62
    これ二次創作じゃない?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/21(土) 19:01:18 

    7SEEDSのナツ
    群像劇とはいえメインキャラの一人だったはずなのに
    花が3人の主要男キャラに愛される絶対的ヒロインになって
    あゆや小瑠璃以下の不遇な扱いで終わった

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/21(土) 19:09:04 

    耳郎響香
    皆より影がうすい

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/21(土) 19:09:15 

    マクロスfのランカ

    +1

    -5

  • 67. 匿名 2024/12/21(土) 19:09:25 

    カガリ・ユラ・アスハ

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/21(土) 19:12:28 

    >>28
    そもそも蛍子みたいなのってヒロインっていうの?
    ヒロインって女主人公という意味だけど、ストーリーにおいて全然そうじゃないし。主役のガールフレンド=ヒロインではないと思うんだよね。

    +1

    -11

  • 69. 匿名 2024/12/21(土) 19:14:28 

    HUNTERXHUNTERのゴン

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/21(土) 19:18:18 

    >>65
    芦戸ちゃんでは

    じろうちゃんは学校祭で見せ場あった

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/21(土) 19:22:47 

    >>26
    でもヒロインは揺るぎなくあかねだと思うけどね
    らんまのラブコメとしての名場面は乱馬とあかねの場面だし、代表的なケンカップル
    シャンプーは別格で美味しいキャラ

    +30

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/21(土) 19:24:06 

    >>35
    後から出てきた仲間たちが化け物級の優秀スキルを持ちすぎて、体力ある&裁縫できるというだけの能力じゃキャラが薄くなってしまった…

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/21(土) 19:26:00 

    東リベのヒナちゃん
    本来この子の死を止めるためにタイムスリップして奮闘する物語なのに、後半は出てこなくなってマイキーがヒロインみたくなっていった…
    影の薄い2番手・準主役・相手役・ヒロイン

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/21(土) 19:35:16 

    >>40
    最後の方は画家になった先輩にもおいしいとこ取られてしまった気がする

    何度も読み直したな〜

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/21(土) 19:41:45 

    >>15
    女性キャラだとはぐみが1番なんだろうけど心理描写は山田さんが圧倒的に多い

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/21(土) 19:46:03 

    >>18
    あれ途中で脚本書き換えたのかと思うくらい冬月、存在なかったよね
    主役も田中圭かと思うような展開だった

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/21(土) 19:50:30 

    地獄楽の山田浅右衛門佐切

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/21(土) 19:50:40 

    一条いばら

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/21(土) 19:50:55 

    ポケットモンスターならカスミ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/21(土) 19:51:05 

    >>6
    桜乃ちゃんはむやみやたらに出すとリョーマガチ恋勢からの攻撃を受けるから……

    劇場版の最新作でも全方位にかなり配慮された作りになってる。リョーマと2人でデュエットするシーンあるけど作中で手は繋がない、みたいな、リョーマガチ恋勢にもリョ桜派にも配慮してる。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/21(土) 19:51:15 

    >>4
    せめて視点をルビーに移して
    アイドルでいつづける決意なりなんなりを描けば違ったのにね

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/21(土) 19:51:56 

    >>71
    私もらんまのヒロインは間違いなくあかねだと思ってる(いや、やっぱり女らんまかもヒロイン)
    ただ、グッズ展開的にシャンプーのが優遇されてる印象なのよ

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2024/12/21(土) 19:55:16 

    >>41
    あかねは最後までアクアにとって都合のいい女だし
    かなは散々気をもませたあげくビンタで放置だし
    正直何なんだコレ・・・と思った

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/21(土) 19:58:26 

    水戸洋平以外の桜木軍団

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/21(土) 19:59:35 

    >>1
    なんか扱い雑すぎて可哀想だった

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/21(土) 20:01:02 

    最近の毛利蘭

    +1

    -6

  • 87. 匿名 2024/12/21(土) 20:06:29 

    >>27
    そこに辿り着くまでの実績の積み重ねが全然描かれてないのに、いきなりアイを超えるとか言われてもねえ…薄っぺらすぎる

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/21(土) 20:08:40 

    細武調
    あまり相手にされない

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/21(土) 20:09:02 

    マッシュルのラブ
    レモンより人気無い

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/21(土) 20:09:45 

    駒形由美

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2024/12/21(土) 20:12:53 

    >>27
    アクア「俺が生まれ変わったのは自分の妹を守るためだ(キリッ)」

    散々妹放置で色恋だの俳優業だの第二の人生浮かれてたのに今更なんなんこの医者おじさん

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/21(土) 20:17:41 

    ハイキュー!!の谷地ちゃん
    潔子さんの方が魅力的かも。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/21(土) 20:18:03 

    奥田愛美
    あんまり目立たない

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/21(土) 20:18:50 

    12歳。の想空

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/21(土) 20:32:12 

    風鈴アスミ
    ポンコツっぽくない?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/21(土) 20:32:24 

    D.Gray-manのミランダ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/21(土) 20:32:56 

    大山春夏
    音美より魅力的ない

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/21(土) 20:36:45 

    おジャ魔女どれみのはづきちゃん

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/21(土) 20:42:34 

    聖闘士星矢Ωのアリア

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/21(土) 20:42:42 

    往住愛子

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/21(土) 20:43:02 

    ヒロイック・エイジのテイルとメイル

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/21(土) 20:46:17 

    >>53
    どう考えても2番手は美雪でしょ

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/21(土) 20:47:17 

    >>3
    あなたの人生なのに由紀子ちゃんがヒロインなの?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/21(土) 20:52:02 

    >>86
    武闘家が増えたし告白も済んだから物語に必要じゃなくなったね

    +2

    -6

  • 105. 匿名 2024/12/21(土) 20:52:07 

    イリエタマキ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/21(土) 20:52:34 

    ファフナーの三美香
    芹ちゃんの方が人気ありそう

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/21(土) 20:52:56 

    宝石の国のオブシディアン
    影薄そう

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/21(土) 20:59:25 

    Kの猫

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/21(土) 20:59:45 

    深作葵
    無理だと思う。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/21(土) 21:00:08 

    タッチの篠塚かおり

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/21(土) 21:00:57 

    >>1
    「とある魔術の禁書目録」のインデックスさん

    御坂美琴ちゃんの人気が高すぎて存在感薄い
    レールガンではヒロインだし

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/21(土) 21:07:05 

    >>25
    主人公だったのかー!!と最終話で気づいた

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/21(土) 21:10:58 

    >>12
    実質ヒロインのナミがいるからしゃーない

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/21(土) 21:12:37 

    ダイ大のマァム
    レオナ救出してからは入れ替わりのようにパーティから離脱してそこからはレオナが正ヒロインポジに

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/21(土) 21:14:41 

    >>21
    この人の良さに気が付いたら大人の仲間入りというコメントをガルで見かけて妙にしっくり来た

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/21(土) 21:18:52 

    田丸翠

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/21(土) 21:19:09 

    Spy×Familyのフィオナ

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2024/12/21(土) 21:19:18 

    マキマ

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2024/12/21(土) 21:23:05 

    >>115
    アニメ見てたとき(中学生)は蔵馬が好きだったけど大人になったら彼氏にするなら桑原がいいと思った。
    蔵馬はちょっと危なかっしい。
    幽助は落ち着いたよね。まあ幽助は相手が蛍子ちゃんだから落ち着いたんだろうけど。

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/21(土) 21:27:01 

    道産子ギャルはなまらめんこいの沙友里

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/21(土) 21:27:13 

    E-girls兼Flowerの佐藤晴美

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/21(土) 21:27:23 

    土屋太鳳

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2024/12/21(土) 21:29:34 

    >>45
    天ないのケンちゃんがちらついてしまうからな…

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/21(土) 22:21:43 

    >>46
    全然出なくなったのはアニメだけだよ。原作の漫画だと終盤までちゃんとでてるよ。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/21(土) 22:30:33 

    >>4
    基本何観ても何読んでも面白いと思えるタイプだけど、推しの子最終回は雑すぎてついていけんかった

    日和見に捉えようと努力したけど、それでもやっぱ納得がいかなかったわ

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/21(土) 22:36:01 

    >>115
    わかる。桑原くん何だかんだ舎弟たちに慕われてたし、敵だった御手洗くんを改心させるし、一目惚れした雪菜ちゃんとは信頼関係を築けてるし、進学先の高校でも友達たくさんいるコミュ力の高さ半端ないし、さらに闘いも受験もここぞという時に実力以上の結果をだす勝負強さ、性格も男気あって好きな女の子に一途だし、そんな桑原くんのスペックの高さに気づいたのはやっぱり大人になってからだった。

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/21(土) 22:39:32 

    フワちゃん
    暴言吐きすぎ!!

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/21(土) 22:39:57 

    あのちゃんはウジウジし過ぎ!!

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/21(土) 22:40:07 

    芸人 吉住

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/12/21(土) 22:45:19 

    紅生姜 稲田美紀

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/21(土) 22:45:27 

    あぁ~しらき

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/21(土) 23:33:01 

    >>49
    の割に仙水編から絵が雑になってきた中でも螢子は作画気合い入ってたし最後に幽助とのラブコメで終わるところも邪魔と思ってる人の描き方じゃなかった
    ヒロインとしてありきたりだからって言ってたから本当に邪魔だと思って嫌ってたようには思えない

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2024/12/22(日) 00:24:59 

    >>108
    猫というよりシロ一派が製作陣達の手抜きを感じる
    GoHandsが描きたかったのってシロ達じゃなくて赤だよね?ヒロインもアンナにしたかったんだろうな

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/22(日) 01:22:04 

    >>4
    ライブでアイと同じポーズをとる所なんて
    1ページくらい使ってもいいと思うのに
    3分の1ページくらいだった。

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/22(日) 01:24:24 

    >>28
    大きくて厚い新装版?の表紙に主要人物1人ずつ描いていって
    あっ、蛍子忘れたってなったりね。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/22(日) 02:13:25 

    >>67
    人気ランキングではいつもラクスより人気あるからラクスマンセーの監督に存在消された感じよね
    それでもカガリが人気ランキング1位だけどね

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2024/12/22(日) 06:06:11 

    >>23
    ネタバレやめい!!!!!泣
    知ってしまったやんか泣!!!!

    +1

    -6

  • 138. 匿名 2024/12/22(日) 06:51:32 

    >>41
    近親相姦にする気はなかったからじゃないかな
    最初からずっとルビーだとそっち方向を期待させる漫画になる

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/22(日) 07:01:36 

    >>21
    冨樫先生は2番手キャラにこだわりはない感じ
    ハンターなんて主人公すらだし

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/22(日) 07:08:42 

    >>42
    私にとってルビーがさりなだと分かるまでのつなぎのヒロインだったけど
    結果的に恋愛感情は持たれていても扱いは当て馬サブヒロインなので安心した

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2024/12/22(日) 07:19:33 

    >>91
    妹がさりなだとわかって守るために死ぬことにしたから
    最後にそうだったことに気づいたってことでしょ

    実際さりな守らせるためにゴローをルビーの兄として転生させてると思う
    カラスの恩返しとしてさりなのアイドルになりたい
    ゴローのさりなを助けたいをかなえたんだと思う

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/22(日) 07:33:23 

    >>132
    バトル系少年漫画の恋愛ヒロインはあのくらいの扱いがいいわ
    両想い系幼馴染で最初から大事なのはわかるし
    顔が可愛くて邪魔にならない登場量

    あとぼたんが可愛いけど恋愛にはからまない適度な距離なとこがいい

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2024/12/22(日) 07:46:20 

    >>82
    わかるよー。
    私もシャンプー好き。見た目が華やかで可愛いし。
    ヒロインはそこまで派手じゃなくても結局ヒロインだから、それを脅かす魅力が必要なのかな。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2024/12/22(日) 07:49:27 

    >>61
    新幹線を手で止めたらしいから強いかも?
    最初は嫌な感じだったんだよね。
    友情で徐々に変わっていった。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024/12/22(日) 07:56:14 

    >>82
    グッズで売れる方を優遇するのは普通だ
    私の好きなアニメ人気ないぽっと出のキャラ優遇で謎だった
    1年か2年続いてやっと人気キャラと交代になった

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/22(日) 08:08:05 

    >>34
    小学生時代はキャラ濃かったのにね
    中学以降は無難なヒロイン化した

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/22(日) 09:38:31 

    >>1
    初代マクロスのリン・ミンメイじゃないほう
    初代は見てないけど、リン・ミンメイがヒロインだと思ってたら違った

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/22(日) 10:23:30 

    >>147
    ミンメイ有名だからOPに出てこなくて驚いた

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/22(日) 13:13:22 

    >>1
    ルビーはなんか影が薄いよね
    キャラとしてアイと被るし
    ヒロインはかなとあかねが魅力あるし

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/22(日) 13:26:16 

    >>4
    漫☆画太郎のトラック轢死オチばりに雑で酷かったわ

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/12/22(日) 14:09:36 

    花咲ける青少年の花鹿

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/22(日) 14:45:28 

    逃げ若の魅摩ちゃん
    可愛いのに他のヒロインより影が薄いから残念
    影の薄い2番手・準主役・相手役・ヒロイン

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/22(日) 14:46:44 

    >>152
    吹雪って女の子いたよね?
    あのこ、どうなったんやろ。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/22(日) 14:51:50 

    >>1
    冰剣の魔術師のエリサ
    可愛くてがんばり屋なのにアメリアばっか目立ってる気がする。
    エルフだからフリーレンくらい目立ってもおかしくないのに。
    影の薄い2番手・準主役・相手役・ヒロイン

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/22(日) 15:37:58 

    >>153
    吹雪って男じゃなかった?
    二人とも尊氏に操られたのは知ってるけどミマ性格変わったね

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/22(日) 16:18:05 

    >>155
    よこ。吹雪好きだったな。
    尊氏に洗脳されて、裏切ったから残念。
    みまちゃんが元に戻れたのはよかったかも。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/23(月) 10:33:52 

    >>82
    ヒロインはあかねだけど、単体でグッズ化するとシャンプーの方が「らんま1/2」感が出やすいからというのもあるのでは。特徴的な髪型や衣装でアイキャッチにもなりやすいし。
    逆にらんま(女)と並べるとあかねは色のバランスいいよね!※アニメ

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2025/01/02(木) 20:44:11 

    >>11
    ヒロインの位置にアキラが陣取ってるアニメ公式の集合絵があったな
    左為とアキラがヒカルの両脇をガッツリ押さえて絶対譲らないw

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/21(火) 07:54:16 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。