ガールズちゃんねる

藤田和日郎作品好きな人!

44コメント2025/01/07(火) 10:30

  • 1. 匿名 2024/12/21(土) 17:00:39 

    うしおととら、からくりサーカスなど名作揃いですよね。月光条例もシンデレラと赤ずきん編でボロ泣きしてしまいました。
    藤田和日郎さんの作品が好きな人、語りませんか?
    藤田和日郎作品好きな人!

    +53

    -0

  • 2. 匿名 2024/12/21(土) 17:01:34 

    大好きです
    たぬきちの多面体定理がすきです
    未発表ですが

    +0

    -0

  • 3. 匿名 2024/12/21(土) 17:02:33 

    双亡亭壊すべしも好き。容赦のない作風だよね

    +31

    -0

  • 4. 匿名 2024/12/21(土) 17:04:02 

    うしおととらの白面との最終決戦は漫画史に残るオールスターの総力戦だからね
    その前哨戦になる「今帰ったよ」も泣ける

    +58

    -0

  • 5. 匿名 2024/12/21(土) 17:08:07 

    NHKの漫勉で作画のやり方を見てあれはこうやってるんだと本と見比べて面白かった


    +10

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/21(土) 17:08:50 

    >>3
    島本和彦の「吠えろペン」に出てくる藤田先生をモデルにした富士鷹ジュビロの「世界中の子供たちに愛と勇気をね!与えてあげる前提で、まず怖がらせるだけ怖がらせてあげちゃうよーん!!一生残る恐怖と衝撃で一生残る愛と勇気をね!!」って言葉が作風を体現してるよなあと思う

    御本人は「あれは俺じゃねえ、風評被害だ」と言ってるがあまりにもぴったりすぎてね

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2024/12/21(土) 17:09:36 

    ちゃんと最後まで面白い

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2024/12/21(土) 17:16:30 

    からくりサーカスのカーテンコールは泣いたなぁ
    ルシールと手を繋いでいるのがドットーレとか、憎まれ役が子供を抱きながらニコニコ笑ってるとか、こんな終わり方あったんだ!と

    +44

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/21(土) 17:19:29 

    なんだっけ
    見ると死をもたらすフクロウの化け物を巫女の家系の女の子と村田銃を持った猟師のコンビが倒す話があったよね
    あれ好きだった

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/21(土) 17:26:36 

    うしおととらとからくりサーカスしか読んだことないんだけど、大好き!
    何度読んでも同じところでボロ泣きだし。
    むかーしうしおととらのアニメのVHSあったのわかる人いる?何年か前アニメやってたけど、VHSの時の声が脳内インプットされてるから違和感しか無かったんだよねぇ〜😭

    +35

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/21(土) 17:30:18 

    長編も短編も面白い

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/21(土) 17:34:25 

    うしとらの猿の回で号泣。遅れながらもギリで八重山から白面にみんなで結界張って押し戻すとこがかっこよすぎでした。

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/21(土) 17:36:09 

    敵キャラも魅力的なんだよね

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/21(土) 17:39:12 

    どの漫画でもおっぱいバーン 裸の女性バーンが必ず挟まれる
    脅されて女の子が嫌々な顔しながら服を脱ぐ展開が多い

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/21(土) 17:52:46 

    月光条例好きだったけど、かぐやの正体が判明したあたりから面白さが半減してしまった。。
    いまは双亡亭壊すべしを読んでる!戦いがあるシーンが一番面白い作者さんだなと思う。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/21(土) 18:09:05 

    からくりサーカスは私の青春

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/21(土) 18:23:13 

    >>13
    極悪非道だと思っていた敵がそうではなかったり、主人公達を助けてくれたり、自分の使命を全うして散って行ったり単純な勧善懲悪では語れないですよね。
    藤田和日郎作品好きな人!

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/21(土) 18:45:58 

    からサー2はヤバい
    今日5万発出た
    脳がやられるわ

    +1

    -8

  • 19. 匿名 2024/12/21(土) 19:07:39 

    >>9
    『邪眼は月輪に飛ぶ』ですね
    真田広之さん主演とかで実写化してくれないかなとか密かに思ってます

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/21(土) 19:10:12 

    うしとらは嫁入り道具です!

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/21(土) 19:12:33 

    唯一の青年誌連載(だよね?)
    黒博物館シリーズも好きです!
    まさかゴースト&レディが四季でミュージカル化するとは思わなかった。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/21(土) 19:29:46 

    >>14
    で、その後脱がした奴をボコボコにぶちのめす所もセットw

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/21(土) 20:08:21 

    うしおととらの巻末クイズ好きだった。
    本編はシリアスなのに選択肢がふざけすぎててよかった。

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/21(土) 20:30:35 

    >>10
    OVA知ってるよ
    潮が佐々木望さんで、とらが大塚周夫さん、紫暮が青野武さん、鏢が若本規夫さんだった
    あとオリジナルの水車のあやかしが塩沢兼人さんだった記憶
    もう一度観てみたいな

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/21(土) 20:51:33 

    藤田さんの作品好きだー!
    マッチ売りの少女の話が悲しくて許せなくて筆を取ったみたいなトークしてたなあ
    ハッピーエンド多くてすき

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/21(土) 21:41:54 

    からくりサーカスめちゃくちゃはまったな

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/21(土) 21:42:31 

    安西信行とか雷句誠とかこの人は弟子育てるの上手いイメージ

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/21(土) 21:43:42 

    短編集も好き
    夜に散歩しないかね
    空に羽が...
    掌の歌
    あたりがお気に入り
    からくりの君はOVAの出来がめっちゃいいからいろんな人に見てほしい

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/21(土) 22:21:06 

    からくりサーカスが好き。
    火の中から現れた花魁姿のアンジェリーナがカッコよすぎて痺れた

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/21(土) 22:38:44 

    最初は絵柄が苦手…と思ったけどそんなの気にならないぐらいストーリーが面白いしうしとら、からサー、月光条例と連載を重ねるごとに画力もどんどん上がっていった

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/21(土) 23:10:07 

    コミケに顔を出しては
    自分の作品が同人誌のネタになってないことに落ち込んでたんだっけ
    だから萌えられる女を描いてやる!と尽力したとか
    でも女の私から見ると
    萌える女より応援したくなる女が上手いのが藤田先生

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/22(日) 01:56:14 

    表情描く時の参考にしてる
    この人の作品読んでは大体泣いてる

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/22(日) 02:13:04 

    >>1
    女の子の服が破けておっぱいポロリがよくある

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/22(日) 05:55:48 

    怖いのに熱いという作風は唯一無二だよね

    藤田・河合・皆川・椎名がいた頃のサンデーが私の青春

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/22(日) 05:57:54 

    >>34
    久米田を入れるの忘れてた

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/22(日) 07:24:19 

    >>19
    真田広之いいですね
    巫女の役は邦画なら浜辺美波、海外に公開するならジョンウィックで真田さんの娘役やった日系の女優さんでどうでしょう

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/22(日) 10:19:19 

    >>6
    まさに昔あれご本人だと思ってました。鬼気迫る表情とかすごくそれっぽくて…

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/22(日) 12:56:05 

    北口榛花と同じ旭川東高校出身
    この高校、佐々木倫子とか漫画家が多いんだよね

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/22(日) 13:38:19 

    演劇とか映画とか大好きなんだろうなと作品見てて思う
    読者がビックリするような演出好きだよね

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/22(日) 13:53:25 

    >>34
    多分同年代かも

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/22(日) 17:47:36 

    >>10
    双亡亭壊すべしもぜひ読んでほしい
    あと黒博物館シリーズも

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/22(日) 20:27:24 

    >>41
    気になる!読んでみるよーありがとう!

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/25(水) 18:40:58 

    >>6
    フェイスレスそのものね。。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/07(火) 10:30:15 

    月光条例の赤ずきんのおばあさんが何故か肉体派なのがジワる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード