- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/12/21(土) 22:53:19
>>500
横
いじめてくるジャイアン・スネ夫と友人になる方がよくわからない+42
-0
-
502. 匿名 2024/12/21(土) 22:54:49
>>500
そうかな?出木杉って他に友人がいないような描写だけど案外のび太が積極的に接していれば付き合ってくれたかも?のび太自身の向上にもなるし。ジャイアンとスネ夫じゃ精神的に良くないと思う。+45
-2
-
503. 匿名 2024/12/21(土) 22:57:27
>>186
そういえば、イタKissの入江くんが言っていたな。試練がね・・と。
自分には不得手が無いから。
荒波を自ら被りに行くパターン+21
-1
-
504. 匿名 2024/12/21(土) 23:01:42
>>261
玉置浩二と青田典子思い出した+10
-0
-
505. 匿名 2024/12/21(土) 23:02:50
>>65
そうだよね。なにも地元に残って小学校の同級生と結婚するほど、彼の世界は狭くないと思うよ。
大学もオックスフォードやハーバードとかに行きそうだし。+167
-0
-
506. 匿名 2024/12/21(土) 23:04:49
>>446
幼馴染で飛び抜けたところは無いけど無難な相手の方が魅力的だけど心配なところがある相手より結婚にはいいってことなんだろうね。しずかだってちょっと上流的な庶民って感じだし。+6
-0
-
507. 匿名 2024/12/21(土) 23:05:30
>>43
そんなこと果てしなくどうでも良いわ
それが出来るから何?+1
-8
-
508. 匿名 2024/12/21(土) 23:09:36
>>504
よく思い出したなwww+11
-0
-
509. 匿名 2024/12/21(土) 23:13:25
そもそも小学校の同級生と結婚する必要ない
しずかちゃんなら私立中学とか偏差値高い高校とか行ってそこでいい人と会うかもしれないし+5
-1
-
510. 匿名 2024/12/21(土) 23:20:07
>>84
原作のび太って本当にクズだよね…
クズだからドラえもんの道具に頼って、ドラえもんの忠告を無視して道具を利用した悪事を企み、結果問題が起きて、それを解決するためにドラえもんを巻き込む。って話が多いよね。
原作のび太のクズさを知ってたら、のび太と結婚するしずかちゃんを見たら「は?」ってなる。
能力の足りない男、能力の欠けてる男と結婚して支えてあげるのは立派な女性って話に持っていきたい人がチラホラいるようだけど、人選悪すぎだよ 笑
能力足りないんじゃなくて、原作のび太はクズなんだもん笑
能力足りないしクズって、そりゃ誰だって結婚したくないよ。+7
-4
-
511. 匿名 2024/12/21(土) 23:21:36
>>475
スネ夫でもよくない?金持ちだし、しずかちゃんんちと釣り合いとれそう。スネ夫ママなんか、おだてたらちょろそう。のび太のママは何かと細かそうだし、小言おおそう。+3
-0
-
512. 匿名 2024/12/21(土) 23:22:50
家庭の危機にはドラえもんがテコ入れしてくれる保証があるって薄々気づいてそう+2
-2
-
513. 匿名 2024/12/21(土) 23:28:52
>>503
懐かしい、イタKissの入江くん。笑
そのセリフ覚えてるわー。+11
-0
-
514. 匿名 2024/12/21(土) 23:30:34
>>1
この設定だけは嫌だった。
子供ながらに納得出来なかった。
あとで知ったけど漫画だと、しずかちゃんは、のび太の事をバカにする事もあるらしいね。
そんな女の子が結婚してくれるんだから、これも弱男の復讐物語だよ。+6
-3
-
515. 匿名 2024/12/21(土) 23:37:11
>>1
出来杉は有望株だって考えからだろうけど、全然贅沢させてくれる人間ではないと思うけどな。必要かを聞いて、あまり散財が多ければ早い段階で止めて話し合うような人物でしょ。
もし稼げないのを承知で研究職などにいけばお金は出ていくばかりだし、家に居ても書斎にこもって夫婦としては子供は騒いじゃ悪いでしょ。居心地悪いよね。
一流企業のエリート社員になったとしても、出来杉は正しい人だから正しすぎるために飛ばされたり自分で辞めてきたりして向かなそうと思う。稼ぐための大人の方法がことごとく通じない性格だよね。
だから妻の立場としては、お金も家族も決して安定しないんじゃないかなって想像してる。愛の伝え方もきっとスマートすぎるよ。人間らしくないくらい出来杉ってことだよね。+7
-1
-
516. 匿名 2024/12/21(土) 23:40:58
>>1
優しさ、一途さ??
+2
-1
-
517. 匿名 2024/12/21(土) 23:41:24
>>130
しずかちゃんをわざと完璧な女の子や完璧な女性として描いてないから、この作者はまだフェアな人だと思う。ちゃんと人間としてキャラ作ったなって。+11
-0
-
518. 匿名 2024/12/21(土) 23:41:41
>>459
なってないだろ
クズは一生クズ
大人になったら都合よく性格変わるなんてありえない+7
-4
-
519. 匿名 2024/12/21(土) 23:41:43
ジャイ子は悪い子じゃないのに、見た目が悪いってだけで嫌われる
胸糞ルッキズムアニメだよなドラえもんって+2
-3
-
520. 匿名 2024/12/21(土) 23:44:29
アニメではのび太の一部しか見せてないからよ+1
-0
-
521. 匿名 2024/12/21(土) 23:44:32
>>7
こういう顔の人好き+0
-0
-
522. 匿名 2024/12/21(土) 23:46:48
>>299
作者は時にはしずかちゃんの側に立って、そんなんじゃ駄目だぞのび太!成長しろ!見合う男になれ!ってところもあるから、一応かたよってばかりではないのでは+1
-0
-
523. 匿名 2024/12/21(土) 23:47:52
>>515
早い話が「清濁併せ吞む」ことができない人間ってことだよね。家庭向きの人間でもないから一般庶民の女子には難ありの物件ってことだと思う。+4
-0
-
524. 匿名 2024/12/21(土) 23:53:17
>>19
のび太鼻整形しとるやんけ+8
-0
-
525. 匿名 2024/12/21(土) 23:54:59
>>323
中受して名門校に入ると思う。その後は東大に入って医師か研究者になってそう。+37
-0
-
526. 匿名 2024/12/21(土) 23:57:44
>>11
ジャイアンまだ小学生なのにお家のお店の仕事手伝ってる分ポイント高い。しかもサボるとかーちゃんに暴力振るわれてるからその反動もあるはず+5
-1
-
527. 匿名 2024/12/21(土) 23:57:46
価値観が変わったからとしか言えないよね
昔はおもしろい人や話していて心地良い人と恋愛婚が多かった
今はとにかくスペックとお金だけをみて苦労したくないが価値観だから+6
-0
-
528. 匿名 2024/12/22(日) 00:02:13
>>84
一度は出来杉と付き合ったけれど、浮気されたから?とか?+2
-0
-
529. 匿名 2024/12/22(日) 00:04:01
フィクションだから。としか言えない
だってどう考えても出来杉の方がいいし。小学生の時からどうみても静ちゃんは出来杉の方が好きそうだよ+4
-0
-
530. 匿名 2024/12/22(日) 00:05:13
>>1
藤子不二雄がそう決めたからでしょ+1
-1
-
531. 匿名 2024/12/22(日) 00:06:23
>>511
毎日自慢話聞かされるし、しずかに好意がある割には状況次第で自己優先で冷たくなることが分かっているから選ばなかったんじゃないかな?何よりセワシが生まれないからドラえもんが始まらない。+5
-0
-
532. 匿名 2024/12/22(日) 00:08:21
>>518
可哀想に。周りがクズばっかだったんだろうな+2
-1
-
533. 匿名 2024/12/22(日) 00:10:06
>>1
家事をママに仕込まれてたから
↑これはマジであると思う+2
-0
-
534. 匿名 2024/12/22(日) 00:22:54
>>9
これが本音?なら風呂に乱入されようとセクハラされようと我慢するかも?🦆+30
-2
-
535. 匿名 2024/12/22(日) 00:24:43
>>2
大義や人のために生きてくタイプだよね。
外交官みたい仕事を選んで飛び回られたり海外住みになったりはちょっといやなんじゃないかな。
結婚相手に幼なじみを選ぶくらいなら、大きな変化より安定や近くの安心がいいのかも。両親と不仲でなければ時々会いたいし、一人っ子だったら親のことも心配になるよね。その点、出来杉は越える壁多いよ。+14
-0
-
536. 匿名 2024/12/22(日) 00:24:46
読者層の多くが【のび太】タイプだったから
エリートで顔が良くて頭も良い出木杉と結婚するのはリアルだが、主人公ののび太と結婚させたほうが読者ウケもよく共感されるから
あくまで大衆エンタメであり娯楽でありフィクション、【売れるかどうか】を物差しにしているだけでは+7
-1
-
537. 匿名 2024/12/22(日) 00:28:30
>>519
自分に似たような性格や境遇の人間だからそんな風に言っちゃうんだね。+0
-0
-
538. 匿名 2024/12/22(日) 00:37:16
>>182
ハーマイオニーは自分がある種の完璧だと思い続けると人でなしになるからだと思う。人の感情があるのはハリーよりロンだよね。
だからロンの隣にいると、自分も、好きでいられる自分になるんだよ。
しずかちゃんもハーマイオニーも、自分が誰の隣にいるべきかを知って相手を選んだ子達だと思う。優しい人が好きな優しい人達なんだよ。+23
-1
-
539. 匿名 2024/12/22(日) 00:37:29
>>55
女の子の友達いない時点でいい子ではないよね
常にのび太たちと遊んでる+16
-4
-
540. 匿名 2024/12/22(日) 00:39:07
>>269
このエピソードで私なら出木杉くんに決めるなと思った(笑)
+14
-0
-
541. 匿名 2024/12/22(日) 00:41:03
>>38
なろう系の異世界転生モノもそうだよね。
取り柄のないフツメン(下手したら苛められっ子)に美女が次々と…
なんだドラえもんが原点だったのか。
+4
-1
-
542. 匿名 2024/12/22(日) 00:41:16
>>1
漫画だからさ、しかも男性の作家。しずかちゃんがマドンナだかヒロインだか分かんないけどと結婚させたかっただけでしょ。作者としてもしずかちゃん側の意思とか置き去りだったと思うんたけど。+6
-1
-
543. 匿名 2024/12/22(日) 00:41:42
>>459
姿形は立派な男性だったけど
「私がついていないと心配だから」って言われるくらいには
ダメ男君だったんだよ+11
-2
-
544. 匿名 2024/12/22(日) 00:43:53
>>2
付き合ってはみたけど身体の相性がよくなかったんだろうなって解釈してる+5
-0
-
545. 匿名 2024/12/22(日) 00:48:29
>>502
できすぎ君は優しいし、物知りで優等生だけどさ。
余計、辛いじゃん。ジャイアンもスネ夫も意地悪だから、付き合いをやめて、新しい友人探しても良さげ。+11
-0
-
546. 匿名 2024/12/22(日) 00:57:52
ハイスペ女性ほど自身の心を満たしてくれる男性を選ぶとは思う。
経済力ありきの結婚はする必要がないからね。+1
-0
-
547. 匿名 2024/12/22(日) 01:01:40
>>1
チー牛の夢を具現化したい漫画+5
-2
-
548. 匿名 2024/12/22(日) 01:01:56
>>538
ハーマイオニーって原作ではこんな美女設定じゃないからなあ、努力家で秀才ではあるけど
4巻あたり?忘れたけどドレスかなんか着た時は見惚れられてる描写があったりモテたりする描写もあったりしたけど。
映画でビジュあげられすぎただけ
+13
-0
-
549. 匿名 2024/12/22(日) 01:14:32
>>1
青いタヌキが付いてくるのは、他の誰にも真似できない+1
-0
-
550. 匿名 2024/12/22(日) 01:16:41
>>502
出来杉をお世話係にしないで+14
-2
-
551. 匿名 2024/12/22(日) 01:18:03
>>1
命を救ってくれたから+1
-1
-
552. 匿名 2024/12/22(日) 01:22:41
しずちゃんとのび太って何か共通点があったような?
好物の何かが一緒だったか
得意なものが同じだったか
言うこと聞いてくれそうな男子だと
のび太>出来杉 かな
出来杉はバイオリン聴いてくれなさそうだし
お芋食べながら日向ぼっことか想像つかないね
青いたぬきもそばにいないし+2
-2
-
553. 匿名 2024/12/22(日) 01:43:06
>>1
ドラえもんに頼る子どもののびたのイメージで止まってるけど、ドラえもんが来てくれたからのび太は間違いながら少しずつでも成長していくんだよ。+5
-1
-
554. 匿名 2024/12/22(日) 01:47:58
>>85
そうそう。時々ひどいけど、逆にそういう言動の時があるからキャラがリアルな人格持つんだよね。事情や意図は分からないけど、作者の力量のうちだと思う。+5
-0
-
555. 匿名 2024/12/22(日) 01:50:40
>>84
大山のぶ代さん時代の映画がいいよ。
のび太もみんなも頑張ってるよ。+9
-2
-
556. 匿名 2024/12/22(日) 01:52:32
>>473
よこ
それでものび太の扱いは「のび太だぜ?」なのではという気がする+2
-0
-
557. 匿名 2024/12/22(日) 01:54:17
>>498
バック・トゥ・ザ・フューチャーだね
不幸で引き取られることになったら子供がやばい+0
-1
-
558. 匿名 2024/12/22(日) 01:58:52
>>165
人のために泣ける男でそれも大人の男って、今の時代でも少ないよね
ドラえもんが頑張っていてもどっちに転ぶか分からないけど、のび太は人間性では貴重な人なのかも+1
-3
-
559. 匿名 2024/12/22(日) 01:59:13
>>519
散々既出だけどジャイ子は性格が悪いイジメッコだよ。+0
-2
-
560. 匿名 2024/12/22(日) 02:01:54
>>67
でも顔は悪い+4
-3
-
561. 匿名 2024/12/22(日) 02:03:48
>>1
笑顔を共有できる人はのび太一択だよ
ドラえもんのおかげで、人生短絡的な選択ばかりではいけないといつかは学ぶなら、結婚しても離婚しないよう二人で努力できそうだしいいんじゃない?+1
-1
-
562. 匿名 2024/12/22(日) 02:09:08
>>2
人付き合いより勉強に時間を振って成功体験しか積まなかった人は、一緒に暮らしたい人ではないかも。幼馴染みならなおさら重荷かもな。+4
-1
-
563. 匿名 2024/12/22(日) 02:19:17
b+くらいの級だなたぶんわたしは
と感じとなるとマイヤマくんあたりだがマイヤマくん登場しないしたぶん象徴的にやらなきゃだからカシャカシャチーンああ、、のびたか
と。+0
-0
-
564. 匿名 2024/12/22(日) 02:25:29
>>299
ゴールインする逆算と、しない世界線からの逆算と、両方描いた漫画だから、自分を鼓舞すれば希望を持てるという希望なのかもよ
でなきゃ玄孫も嘆くクズだという現実ね+3
-1
-
565. 匿名 2024/12/22(日) 02:37:34
>>501
小学生なんて幼なじみと一緒にいることが多いし、なんだかんだで馬が合うんじゃないかと思う。
スネ夫とのび太になるとジャイアンを馬鹿にして笑ってたりするし、ジャイアンは困ったことがあるとのび太(ドラえもん)を頼ったりもするし。
特にジャイアンとのび太は特別な関係に見える時は多い。アニキと舎弟的な。+15
-2
-
566. 匿名 2024/12/22(日) 02:42:12
今のしずかちゃんは優しいけど、初期のしずかちゃんはそんなことなかったと思う。
普通にのび太に嫌味というかほぼ悪口みたいなこと言ってた気がする。
それでも幼なじみでずっとそばにいて、のび太の世話を焼くのが当たり前になって離れるのが考えられなくなった…とかなら結婚するのもわかる。
だってのび太の両親見てみ?のび太としずかちゃんの関係に近いと思う。+1
-2
-
567. 匿名 2024/12/22(日) 02:54:57
>>2
出木杉君はちょっとできない人の気持ちがわからないからしずかちゃんじゃあ満足できなかったのかも。しずか君呼びに違和感感じるし。だからってのび太はないわと思うが。まぁ、優しい一面もあるし、しずかちゃんなら引っ張っていけるから良かったのではないかと。意外と指図されるの嫌いそうだし、しずかちゃん。+0
-4
-
568. 匿名 2024/12/22(日) 03:04:01
>>2
楽しみを共有できないよね。
学びはくれるし愛情もくれただろうけど、できすぎ君の本当の楽しみは学びの世界にあるんでしょ。妨げになったり無理させちゃ悪いし、と距離を置くなら私なぜ結婚したんだろうって人よね。+0
-3
-
569. 匿名 2024/12/22(日) 03:14:23
>>502
でも出来杉くんと一緒だとのび太は知能レベル違いすぎてそれはそれで疲れちゃいそう
例えばすごい下世話な面白話を出来杉くんにしたらそれのどこが面白いんだろう?ってきょとんとされてのび太は己の心の醜さに恥かきそう
逆にジャイアンやスネ夫ならゲラゲラ笑ってくれてホッとしてそう
何だかんだ知能レベル近い方が楽な時もあると思う+24
-1
-
570. 匿名 2024/12/22(日) 03:16:04
>>261
それでいいじゃん。
共依存のなにがいけないの?+1
-6
-
571. 匿名 2024/12/22(日) 03:16:33
ドラえもんという唯一無二のスーパーアイテム所有してる時点で、ビルゲイツとかザッカーバーグ並みの資産持ってるのと同じ。
のび太最強の人類じゃない。+0
-1
-
572. 匿名 2024/12/22(日) 03:22:00
>>165
結婚は生活=現実やぞ。
綺麗事言うな!
+1
-2
-
573. 匿名 2024/12/22(日) 03:24:07
>>548
エマ・ワトソンが嫌がったから映画では1作目限りだけど髪の毛ボサボサ設定だし、何作目かまでは魔法で歯を短くするまで出っ歯って設定だから普段は見た目良いって思われてない描写だよね
4作目で髪の毛めちゃくちゃ綺麗にして(といってもその場しのぎで根本的に直せないらしい)綺麗になった描写はあった+2
-1
-
574. 匿名 2024/12/22(日) 03:24:45
しずかちゃんはどうして僕と結婚してのだろう?と疑問に思って、ドラえもんと調べに行く回あるよね+2
-1
-
575. 匿名 2024/12/22(日) 03:31:44
>>1
雪山のロマンスに答え載ってるよ
実は二人の結婚はしずかちゃんからの逆プロポーズ
「そばについててあげないと危なくてみてられないから」って
逆プロポーズの画像もネットに探せばあるよ+2
-2
-
576. 匿名 2024/12/22(日) 03:39:48
>>1
自分がいないとこの人はダメなの、という病気がある
支えてる世話してる自分が好きという人
好きなタイプだったってだけ
出来杉の嫁がしずかちゃんにそっくりだったのは笑った。出来杉も好きなタイプにブレがない+5
-1
-
577. 匿名 2024/12/22(日) 03:57:51
しずかちゃん、アラサーになってもボケッとしてたら周りみんな結婚し始めて、焦って手近な絶対自分のこと好きで言うこと聞きそうな男をとっ捕まえた感じかな〜+2
-4
-
578. 匿名 2024/12/22(日) 03:59:09
>>575
初恋の女の子がなぜか冴えないボクに逆プロポーズしてくれちゃうとか、男に都合の良いドリームすぎてゲンナリしちゃうやつ+4
-4
-
579. 匿名 2024/12/22(日) 04:02:53
>>174
読解力皆無+7
-1
-
580. 匿名 2024/12/22(日) 04:04:52
優しいというか頼りなさそうだけど、あれで高収入なら良いけどね+1
-0
-
581. 匿名 2024/12/22(日) 04:07:01
>>332
甘え上手+9
-2
-
582. 匿名 2024/12/22(日) 04:08:16
>>2
完璧すぎてもつまらないんだと思う
しずかは刺激を求めるタイプなのかもな
のび太って勉強出来ないマヌケな馬鹿だけど
それ以外では違う才能を持ってると思うんだよね
射的うまいし+11
-3
-
583. 匿名 2024/12/22(日) 04:23:21
>>493
思春期で男の子でまだ子供だからじゃないかな。ロンはむらがあるけどチェスができる頭があるし、正義漢で友情大切にするところもギリギリある。妹のことも好きだし。
ハリーは友情とかの繋がりで人を巻き込むから、単騎突入してくれって思いがするし、結婚相手どうなのって微妙な気持ち。
ハーマイオニーだって完璧主義の嫌な奴なところもあるよ。魔法界に来てから勉強漬けでもないハリーと比べるなら、ロンの方が魔法界や魔法の勉強については話せそうだし実は勉強外で頭が回って釣り合いが取れるのかもと思ってた。+0
-1
-
584. 匿名 2024/12/22(日) 04:28:04
>>523
彼が正義のために羽ばたいても自分も子供も置いてかれるんだよね。
きっと人のためにはなるけど、そりゃふつうの幸せがほしいよなあ。+2
-1
-
585. 匿名 2024/12/22(日) 04:31:08
出来杉くんモラハラ気質なとこあるからね 酒癖もあまり良くない+0
-3
-
586. 匿名 2024/12/22(日) 04:32:28
出来杉君は文武両道で人として間違ってることを注意できる王子様キャラだから
努力家なお姫様みたいな女性がお似合い+4
-1
-
587. 匿名 2024/12/22(日) 04:36:20
>>576
しずかちゃんって他人からの見え方や一般の価値観は気にせずにお風呂やバイオリンを一人で楽しんでる子だから、自立した人だとも思うよ。
それそっくりさんがかわいそうだけど、それこそ男の理想だよねー。+7
-2
-
588. 匿名 2024/12/22(日) 04:43:06
>>332
しずかちゃああん
僕が守るよ
あの雪山であんなこと言われたら
どんな女でも落ちるだろ+0
-7
-
589. 匿名 2024/12/22(日) 04:44:01
>>315
未来のロボットのドラえもんだっていい加減なところがあるくらいだからみんな人間らしくていいんだよね。
結婚相手として共に成長したいのはのび太かもしれない。大人になるって大変だから、一緒に歩けるほうがいい。+14
-1
-
590. 匿名 2024/12/22(日) 05:02:59
まあ結婚相手が変わるのに子孫のセワシくんは消えないというパラレルワールドのお話だから+1
-0
-
591. 匿名 2024/12/22(日) 05:14:35
>>7
このしずかちゃんって、人形やロボット?
目が感情を無くした死だ目に見える+11
-1
-
592. 匿名 2024/12/22(日) 05:45:22
>>40
しずか、まさかのダメンズ好き+10
-0
-
593. 匿名 2024/12/22(日) 05:45:59
>>1
だメンズ好きじゃないの?+1
-1
-
594. 匿名 2024/12/22(日) 06:25:49
>>552
幼稚園の頃から幼馴染だったような+0
-1
-
595. 匿名 2024/12/22(日) 06:34:04
>>58
モラハラがひどそうじゃない?
リアルに大学は旧帝大卒でしずかのことお前呼びするしなんならマザコンで母親の飯みたいに作れないの?
とか言いそう+4
-2
-
596. 匿名 2024/12/22(日) 06:34:49
>>145
ウクライナ美女らしいよー+3
-4
-
597. 匿名 2024/12/22(日) 06:38:22
>>587
親から女の子らしくしなさいと躾けられてお淑やかにはしてるけど特定の女子グループに所属して誰かの悪口言ったりはしないよね+3
-1
-
598. 匿名 2024/12/22(日) 06:43:00
>>486
出来杉は特定の誰かとつるんだりしなさそう
基本一人でやりたい事をやるタイプ+23
-1
-
599. 匿名 2024/12/22(日) 06:47:45
>>254
ドラえもんの道具で変えたなんてシーンあったっけ?
どらえもん一話でジャイ子が妻になるとは聞かされたけど、妻が誰になったか、はだいぶ後で描かれてたと思う(道具操作はしてないはず)認識間違ってるのかな?
ジャイ子も1話だととんでもない恐妻だけどゆくゆくいい子だよね
出来杉からしずかちゃん奪うほどお似合いとも思えないし、優しいジャイ子とのび太は案外お似合いだと思うけどね。+2
-3
-
600. 匿名 2024/12/22(日) 06:53:13
>>511
スネ夫ってナルシストだから嫁も自分そっくりな人だよ+3
-1
-
601. 匿名 2024/12/22(日) 06:54:31
>>512
大人になってからドラえもんと再開したのかなぁ+0
-1
-
602. 匿名 2024/12/22(日) 06:54:32
>>1
ドラちゃんありきじゃない?ドラえもん使い放題+2
-3
-
603. 匿名 2024/12/22(日) 06:55:18
>>1
何かと耳をつんざく悲鳴をあげてもうるさがったりせずに一緒に怖がったり口では大丈夫と言ったり、のけ者にせずだいたいは自分なりに守ろうとしてくれるんでしょ?
だったら私ならのび太くんがいいよ。非力で不甲斐ないかもしれないけど王子様だもん+5
-1
-
604. 匿名 2024/12/22(日) 06:56:46
しずかちゃんが自分は出木杉には釣り合わないと内心思ったのでは。
ジャイアンはバイタリティあるけど暴力的で却下。スネオは経済力あるけど狡猾的でダメ。
じゃあ妥協でのび太にしとくかみたいな。こいつクズだけど性格は悪くないし
大人になったら少しはまともになるかもしれないから、みたいな。
+2
-5
-
605. 匿名 2024/12/22(日) 07:04:17
>>515
単に贅沢したいなら出来杉よりスネ夫の方が有望だね
出来杉夫婦は共働きだからしずかが出来杉の子供を面倒見る事もあるみたいだけどちゃんとお礼とか渡してるのかな+1
-2
-
606. 匿名 2024/12/22(日) 07:22:48
>>1
漫画だからでしょう?
実際には人気のある美女は金持ちかイケメンしか選ばないよ+1
-2
-
607. 匿名 2024/12/22(日) 07:23:59
>>539
ほとんど放課後の話だから、学校の時間は普通に女友達といると思ってた。
家の近くの友達があの三人で、普段予定がないのもあの三人、できすぎ君や他の女友達は習い事があったりするから学校で会ってる時に遊ぶ予定を立てないと会わない。自分がそうだったからそう思ってたよ。
しずかちゃんもママの手伝いをしたりピアノとか習ってて「忙しいの」って断ることなかったっけ?
一番暇してるのはのび太だけどドラえもんが来たから、もしかしたらその前はもっと遊んでたのかも。+3
-1
-
608. 匿名 2024/12/22(日) 07:32:02
>>570
共依存の何が悪いかって調べたことあるけど、本当ならそこで断ち切らないといけない時に断ち切れず結果共倒れになったり家庭が崩壊したり他者とのコミュニケーションが取れなくなったり経済的に破綻したり自己肯定感が低すぎて社会性がなくなったりとか本人の自覚のない状態でどんどんと社会から孤立していくんだよね そしてそれは誰にでも陥りやすいから警鐘が鳴らされてる+6
-1
-
609. 匿名 2024/12/22(日) 07:36:08
>>608
でもしずかちゃんって意外と
サバサバしてて思ったこともはっきり
言うから共依存はないと思うんだよね+1
-2
-
610. 匿名 2024/12/22(日) 07:40:17
なんかほっとけない感あるし、いざとなると
映画とかではほんと守ろうと頑張ってくれる。
絶対仲間を見捨てないけど、
ほんとドラえもん居ないと生きていけない人だけどね笑
もぉ〜!のび太さん!
がいいんでは? お似合いではある。+1
-0
-
611. 匿名 2024/12/22(日) 07:52:12
>>2
自分で考えて行動できる人の夫としては出来杉はお荷物か足枷かなと+0
-1
-
612. 匿名 2024/12/22(日) 07:53:53
>>1
ブラックユーモア的に考えると
出来杉くんみたいな優秀な人より、のび太みたいな自分より遥かに下の微妙な奴を見下しておきたい
というブラック静だった、という感じかな
元々、のび太と静の結婚はこんなに美談じゃなく後付けだから、リアルで考えると静にもブラックな要素がある
静自体、ちょっとプライド自己愛高く良い人な自分が好き、みたいに+8
-3
-
613. 匿名 2024/12/22(日) 07:54:07
アニメだとのび太もドラも正確良いキャラだよね
コミックだともっと陰険で面白かった
しずかと結婚なんて考えられない
けど、ドラが便利だから説はありかも+3
-3
-
614. 匿名 2024/12/22(日) 07:57:36
>>2
できすぎてて周りをできない人にしてしまうよね。
かといってひかえめに黙ってることもしないから、彼だけができすぎなんよね。+12
-1
-
615. 匿名 2024/12/22(日) 07:58:52
>>609
会話になってない+3
-2
-
616. 匿名 2024/12/22(日) 08:04:36
>>615
すみません、>>608のコメントみて
>>261のコメント読むとしずかちゃんの
性格上共依存はないなって感じました。
あのであのコメントをしたのです+3
-3
-
617. 匿名 2024/12/22(日) 08:05:17
>>2
しずかちゃんがだめんず好きなのかも。
この人は私がいないと…ってのび太に母性本能くすぐられちゃうのでは。+5
-1
-
618. 匿名 2024/12/22(日) 08:10:10
>>2
のび太も出来杉も同じような髪型なのに、出来杉は、ああ昔から文句もなくお母さんが床屋に言って整えてもらったまんまのヘアスタイルなんだな、となぜか子供の頃から思ってた。
男の子にしては身綺麗すぎる?+5
-0
-
619. 匿名 2024/12/22(日) 08:16:09
>>608
よこ。
誰でもなの?自己肯定低い前提かと思ってたけど。もちろん、誰でもそんな時はあるけどさ。+2
-1
-
620. 匿名 2024/12/22(日) 08:16:29
>>554
その人間らしさが何でこんな子がモテるんだと叩かれるポイントになっちゃうから最近のキャラはいい子ちゃんが増えてるんだろうな
欠点なんて誰でも持ってるのにね+6
-0
-
621. 匿名 2024/12/22(日) 08:21:35
出来杉君は何でも出来るから私は必要ない、のび太は私がいないといけないみたいな事言って無かったっけ?
母性が強すぎたんだね+2
-1
-
622. 匿名 2024/12/22(日) 08:24:36
情がわいたんじゃない?
幼馴染だしずっと自分のこと好きだし頼りないけど心は優しいからね。+3
-0
-
623. 匿名 2024/12/22(日) 08:25:21
ドラえもんの基本 dreams come true+0
-1
-
624. 匿名 2024/12/22(日) 08:27:17
>>2
優し杉だったのかな+4
-0
-
625. 匿名 2024/12/22(日) 08:28:04
>>577
25前後らしいよ
漫画のキャラは大体結婚早いよね+0
-1
-
626. 匿名 2024/12/22(日) 08:36:57
>>575>>1
時代やなぁ
当時ですらキツい設定だが
バックトゥザフューチャーの主人公の親も
冴えないクズみたいな高校生の父親が母親の着替えを木の上から覗いてて落ちて気絶、母親が看病、ちょうど恋に落ちやすい時期の母親が看病したことでナイチンゲール症候群的に父親に恋をしたと錯覚
結果、結婚してしまいクソ貧乏な最悪な家庭となり母親も後悔
というのがスタートでのび太の設定とめちゃくちゃ被るのよな+3
-1
-
627. 匿名 2024/12/22(日) 08:43:39
>>449
まぁめっちゃ頭良い人ってそうなっていくよね
そうなると女からのモテとは遠ざかるというか
+3
-0
-
628. 匿名 2024/12/22(日) 08:44:34
>>33
まず出来杉くんが大人になっても静香ちゃんを選ぶと思っているのがなかなかの間違いだよね
絶対進路違うし+10
-1
-
629. 匿名 2024/12/22(日) 08:45:58
>>317
大人になったのび太が「ダメダメだったやつが大人になって急にえらくなるなんてことない」みたいなこと言ってるよね
のび太が科学者になってドラえもんを作る有名な二次創作は広まりすぎてて勘違いする人が多いのも嫌だけどこの作品の根幹部分でもあるこの点に矛盾するから好きじゃない+1
-0
-
630. 匿名 2024/12/22(日) 08:47:28
>>625
漫画というよりドラえもんが描かれた時代の平均初婚年齢がそんなもんでしょ+2
-1
-
631. 匿名 2024/12/22(日) 08:47:47
>>1
1日に何回も風呂入って許してくれるのはのび太くんぐらいでは?
水道とか光熱費とんでもないよ
ジャイアンは自営業やっててそんな配偶者いたらたまったもんじゃないし
スネ夫は金持ちゆえにそこはケチりそうだし
出来杉は理論立てて1日数回も風呂に入る必要はないとか言ってきそう+6
-0
-
632. 匿名 2024/12/22(日) 08:48:29
>>578
そりゃ男の子が見る漫画だからな。
ガル民的にはドラえもんよりこっちの
ほうが共感できるんじゃない?50年前に引きこもりを題材にした衝撃作「明日は日曜日 そしてまた明後日も」youtu.beんにちは、UP主のササミです このチャンネルでは、コロコロコミックに掲載されていた漫画の解説などを投稿していきます。 【引用】 小学館・コロコロコミック 明日は日曜日そして明後日も・・・/藤子不二雄 【著作権】 この動画は著作権の侵害を意図しているわけ...
+1
-1
-
633. 匿名 2024/12/22(日) 08:49:22
>>629
確か原作だと近眼は直したらしいね+1
-0
-
634. 匿名 2024/12/22(日) 08:49:24
>>612
それは少しあると思う
夫婦喧嘩になってものび太のほうが折れてくれそうだし+2
-1
-
635. 匿名 2024/12/22(日) 08:50:11
>>629
原作だと一応サラリーマン?っぽいよね
パパそっくりになった+0
-0
-
636. 匿名 2024/12/22(日) 08:51:43
>>511
ママ関係で行くとのび太のママが1番優しそう
ママとおばあちゃんもいい関係だったし
夫婦間で揉めたとしても「うちの息子が悪い」って言いそう
ジャイスネだとこうはいかない+4
-1
-
637. 匿名 2024/12/22(日) 08:58:16
>>636
ジャイアンの母ちゃんも嫁には
優しそうだと思う。息子がなんかしでかした
ら嫁の味方してそうな感じ+3
-2
-
638. 匿名 2024/12/22(日) 09:00:42
昔はしずちゃん可愛いって思ってたけど、男だけの中に1人な時点で変わってるよね、、+1
-1
-
639. 匿名 2024/12/22(日) 09:03:08
>>638
同性の友達もいるよ+0
-1
-
640. 匿名 2024/12/22(日) 09:04:29
>>29
しずか、のび太がいつも仲間はずれにされてるのを目撃してるのにジャイアンやスネ夫と一緒にのび太を仲間はずれにしてる。
いい女ではないかも。女友達もいるのかもしれないけど、大体女友達とはいないし察し+4
-3
-
641. 匿名 2024/12/22(日) 09:05:04
>>578
私はドラえもん好きだし全巻持ってるんだけど、最近、小説や絵本とかでも男性作者だとかなり偏見や差別的なのあるの気づいた。。昔は分からないから気にしてなかったけど。童話なんかもじいさんよりばあさんのが悲惨で悪く描かれてる。かと言って女性作者の本や絵本が面白い訳でもないんだけどね。。+2
-2
-
642. 匿名 2024/12/22(日) 09:06:06
>>639
たまに女の子達と遊んでる描写もあるからそれは知ってる+1
-1
-
643. 匿名 2024/12/22(日) 09:06:37
>>640
女友達とは遊んでる描写はあるけど
のび太ジャイアンスネ夫は普通の友達
とかじゃなく親友みたいな感じなんやろ+2
-0
-
644. 匿名 2024/12/22(日) 09:07:57
>>325
原作でも未来の出来杉君は外国人らしき美人妻がいる。みんな案外ドラえもん読んでないのか。+5
-1
-
645. 匿名 2024/12/22(日) 09:09:21
弱男の妄想を具現化したマンガだから当たり前
考察なんかするだけ無駄+4
-2
-
646. 匿名 2024/12/22(日) 09:09:28
>>612
大体しずちゃんもあの時代だと選んでられる年じゃなくなって来てたし+1
-1
-
647. 匿名 2024/12/22(日) 09:12:23
のび太の性格や能力が大人になる過程で改善されていったからじゃない?
一応大学まで行って就職できるようにもなってるし+2
-0
-
648. 匿名 2024/12/22(日) 09:12:30
>>626
BTF好きだけど、着替え覗いて木から落ちてひかれる、とかあのオヤジもとんでもないよねw+0
-1
-
649. 匿名 2024/12/22(日) 09:14:20
>>1
でも原作の家庭持ってるのび太見たら、いいマンションに住んで裕福そうだよ
しずかちゃん見る目あったんじゃない?
上流の競争社会で格付けしあって生きるより、のんびり生きたい人も多いと思う
しずかちゃん親思いな一人娘だから、都内で転勤とかない親の介護もできるゆったりした生活したそうだから、のび太で結果的に合ってたと思ったよ
+8
-0
-
650. 匿名 2024/12/22(日) 09:22:48
時代よね。
けっこう目立つ欠点ある人も結婚できてたっていうか…どうにかなる的な気の迷い?
令和の今だったらリスクが少ない人を選ぶから出来杉くん一択だと思う。+2
-1
-
651. 匿名 2024/12/22(日) 09:35:03
>>1
好きだから、じゃね?
どんだけスペックが良かろうと、恋愛感情が生まれないことはあるさ。
最近はスペックでばかり結婚相手を計るけども、人間なんて完璧はないし長い時間を共にしたら何かしら合わないことも出てくるし、先に全てが分かる訳はない。
それなら単純に好きだ、と思える人を自分の意思で選んで、結果も自分で選んだんだ、と納得出来る方がよくね?
+3
-2
-
652. 匿名 2024/12/22(日) 09:35:14
>>525
確かNASA行ってたよ!+4
-1
-
653. 匿名 2024/12/22(日) 09:38:07
しずかちゃんてオタサーの姫でしょ+5
-0
-
654. 匿名 2024/12/22(日) 09:43:01
>>7
所詮しずかもその程度だったということ…
モテただろうから色々な出会いはあったはず
あと、のび太って国家公務員になるよ。優しいし。ダメンズというほどでもない。
選んだ理由は後付け+8
-1
-
655. 匿名 2024/12/22(日) 09:45:36
>>21
ただし、夜の方は早スギて“出来なさ杉”だったりして!やだぁ〜 ウフフフフ🤭+1
-8
-
656. 匿名 2024/12/22(日) 09:46:07
これが全てじゃねと思ってたけども。+6
-1
-
657. 匿名 2024/12/22(日) 09:48:31
現実だったら出来杉君と結婚しているよ+2
-3
-
658. 匿名 2024/12/22(日) 09:51:19
物語の性質上のび太(世の中のグータラ無能男の象徴)が優しさ1本釣りでも女の子はついて来るって思わせておかないと今までのび太をそのまま放っておくどころか増長させたドラえもんが悪になるから+2
-2
-
659. 匿名 2024/12/22(日) 09:54:13
>>506
上流か下流かは関係ないかな
あなたガル男?全国転勤頻繁にある様じゃ子供育てるのですら大変だし結婚候補から外す女性大半だと思うよ
転勤の有無ってそれだけで結婚するかしないかの大きな障壁になる
それが宇宙規模の話なら尚更だよ+1
-1
-
660. 匿名 2024/12/22(日) 09:56:36
>>7
ダメな人を好きな人って一定数いるよね。バイキンマンやられてばかりでかわいそうっていう女の子いるらしい。人類って多様だなと思う。+6
-3
-
661. 匿名 2024/12/22(日) 10:02:14
>>1
のび太の結婚前夜でしずかちゃんがパパから貰った大切なイヤリングを片方だけ無くしちゃうんだよね。
のび太は土手で1人泥だらけになりながらイヤリングを必死に探して見つけ出してしずかちゃんに届ける。
出来杉君は土手で泥だらけには、ならないとおもう。
きっと気持ちには寄り添って慰めてくれるだろうけど
その違い+5
-2
-
662. 匿名 2024/12/22(日) 10:03:56
>>570
共依存の抜け出し方girlschannel.net共依存の抜け出し方自分が今共依存の状況だということがわかりました でもどのサイトを見ても具体的な解決方法がかいておらず どのようにしたらいいのかわかりません 昔 共依存だったかた どうやって切り抜けましたか?
+1
-1
-
663. 匿名 2024/12/22(日) 10:06:27
今の子はその理由知らないのかね…+0
-0
-
664. 匿名 2024/12/22(日) 10:07:35
>>660
ロールパンナへの仕打ちを忘れたか+4
-2
-
665. 匿名 2024/12/22(日) 10:11:54
>>630
焦って結婚したわけじゃないと思ったけど当時は25でも遅い方だったのかな?+1
-1
-
666. 匿名 2024/12/22(日) 10:17:23
藤本に政略結婚させられた+2
-2
-
667. 匿名 2024/12/22(日) 10:17:39
母性が強いから
ケツに敷けるから
の2点と思う+2
-1
-
668. 匿名 2024/12/22(日) 10:21:49
のび太アンチツイフェミは何が面白くてドラえもんを読んでアニメを見てたんだろ?+2
-2
-
669. 匿名 2024/12/22(日) 10:23:11
>>1
漫画だから+1
-1
-
670. 匿名 2024/12/22(日) 10:26:11
>>1
ドラえもんとの出会いが人生を変えた、+0
-0
-
671. 匿名 2024/12/22(日) 10:29:07
>>599
>出来杉からしずかちゃん奪う~、優しいジャイ子
なんかもう変な笑いが出るわw
出来杉から奪うってw
優しいジャイ子ってw+1
-0
-
672. 匿名 2024/12/22(日) 10:29:54
>>1
のび太は道具手に入れたら調子に乗ってろくな事しないから性格悪いと思う+1
-2
-
673. 匿名 2024/12/22(日) 10:30:53
>>2
出木杉は完璧すぎてつまらんのよ+1
-4
-
674. 匿名 2024/12/22(日) 10:31:21
元々お似合いじゃん。理由なんてない。何となくお似合いな2人。+3
-2
-
675. 匿名 2024/12/22(日) 10:33:11
しずかちゃんはこれといった取柄もない普通の女の子だし出来杉とは不釣り合い+4
-2
-
676. 匿名 2024/12/22(日) 10:33:50
>>222
自分が道具で立場が強くなったらやりたい放題だよね
しずかちゃんも頻繁に風呂覗かれてスカートめくられて、好きになるわけない
所詮主人公補正+2
-4
-
677. 匿名 2024/12/22(日) 10:37:45
>>26
これが一番納得いった
のび太の一番の強みってそこよな+4
-2
-
678. 匿名 2024/12/22(日) 10:44:08
>>186
ドラえもんを語る時にスタンドバイミーを持ち出すのやめてくれる+8
-1
-
679. 匿名 2024/12/22(日) 10:46:33
ドラえもんとかいう世界を滅ぼすことが可能な兵器を所持してるしアイデア次第で億万長者も余裕+0
-0
-
680. 匿名 2024/12/22(日) 10:48:14
>>19
未来を変えたせいで、この子供達と出来杉しずかの間に生まれた子供は存在しなくなったんだよね。
のび太ってそういうことについては何とも思わないんだなと思う。
「しずちゃんと結婚した〜い!」だけ。+5
-3
-
681. 匿名 2024/12/22(日) 10:49:01
>>1
それはのび太がドラえもん持ってるからだと思う。
ドラえもんがいないただののび太だったら結婚してないと思う
ドラえもんの道具で遊ぶ楽しさや将来性を感じて選んだんだろう
+1
-1
-
682. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:36
>>680
でも運命を変えたらセワシやドラえもん
に自分らが消えることを指摘てたし
そもそもあの未来が本当かも怪しいけどね。
そんか貧困家庭によくドラえもんとかドラミ
ガチャ子なんて養えるねって思う+1
-0
-
683. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:38
>>486
しずかちゃんと仲が良いことに嫉妬して、出木杉くんをキライって言ってた話があった
のび太から積極的に仲良くするのはムリだったんだろうな+2
-1
-
684. 匿名 2024/12/22(日) 10:53:44
>>1
のび太しかいなかったとか?
しずかちゃんってのび太、ジャイアン、スネ夫がいつメンだしちょっと変わった子だと思う
出来過ぎくんは、出来過ぎの相手と結婚するのでは?+1
-0
-
685. 匿名 2024/12/22(日) 10:53:59
>>619
どっちが先なんだろうね
自己肯定感が元々低いからってのもあるんだろうけど、だんだんと自己肯定感が下がっていくっていうのもあるんだろうね+1
-1
-
686. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:26
>>1
可愛い賢い子と結婚は男の夢だから
昭和は男子向け漫画の主人公何も取りえないのにかわいい子からモテる設定あるある 女子向け漫画は取り柄のない内向的な女の子が何故かサッカー部のイケメンと付き合う 現実には起こらないから、夢見るためにそういった設定にするんだと大人になって理解した+4
-1
-
687. 匿名 2024/12/22(日) 10:55:15
出来杉くんではしずかちゃんの承認欲求を埋められないんだよ、たぶん+2
-2
-
688. 匿名 2024/12/22(日) 10:55:21
>>58
これって大事だよね。
昔、エリート高給取りの人と付き合ってたけどお互いユーモアが無いから腹の底から笑った事がなかった。
でも私も彼より大企業で高給取りで、まぁまぁ容姿を褒められる方だから、その条件のみで付き合われてた感じ。私の中身は好きじゃなかったと思う。所謂、連れて歩くには相応しい女ってだけだった思う。
旦那は平社員で共働き必須だけどユーモアがあって一緒にいてとても楽しい。1日1回は必ず笑う。涙を流して笑うくらい楽しい。私の中身が好きって言ってくれる。
まぁ、私にもユーモアがあれば彼とも楽しく付き合えたのかもしれないけど。結局、合うか合わないかだよね。+6
-1
-
689. 匿名 2024/12/22(日) 10:58:01
>>2
出来杉くんって、常に向上心あるナチュラルに意識高い子しか一緒に過ごせない気がする。普通の子じゃ息苦しくなりそう。
出来杉くんは日曜日の朝から早起きしてランニングしてからの手作りスムージーを出さなきゃいけない雰囲気になるけど、
のび太なら日曜日にダラダラ起きて朝昼兼用のマクドナルドでもニコニコしてくれそうだし。+11
-0
-
690. 匿名 2024/12/22(日) 10:58:08
>>1
まんがだから主人公に良い方向にハッピーエンドが王道+3
-1
-
691. 匿名 2024/12/22(日) 11:02:43
>>492
昔の少女漫画だって
ダメな女の子が
クラスで人気の素敵な男の子に好かれる話が多かったし+4
-0
-
692. 匿名 2024/12/22(日) 11:05:20
>>2
IQが20以上違うと、会話が成立しないんじゃなかった?+5
-1
-
693. 匿名 2024/12/22(日) 11:07:49
>>498
ジャイアンは映画の時はいいヤツなんだけどね。。+0
-1
-
694. 匿名 2024/12/22(日) 11:08:01
それよりジャイアンの凶暴性を描写するな
子供に悪影響
脅したり殴ったり、時代にそぐわない+0
-5
-
695. 匿名 2024/12/22(日) 11:08:21
>>2
出木杉はしずかちゃんのはるか雲の上の存在だからだよ
クラスのマドンナじゃ釣り合わない+7
-1
-
696. 匿名 2024/12/22(日) 11:08:57
>>694
だいぶマイルドになってるやろ+0
-2
-
697. 匿名 2024/12/22(日) 11:09:15
>>162
ドラ「未来を変えてはいけないんだぞ」って言うくせに矛盾してるよね笑+0
-1
-
698. 匿名 2024/12/22(日) 11:09:59
>>162
ドラゾンビを名乗っているのでセーフ+0
-0
-
699. 匿名 2024/12/22(日) 11:10:00
>>697
あれは勝手に未来を変えるのが
いけないのであってタイムパトロールに
許可を得てるんではないか?+0
-2
-
700. 匿名 2024/12/22(日) 11:10:41
>>288
エリートサラリーマンに相手にされないから、仕方なく売れない役者を好きになるんじゃないの?+0
-4
-
701. 匿名 2024/12/22(日) 11:11:56
>>1
フィクションだから。+3
-1
-
702. 匿名 2024/12/22(日) 11:15:51
>>431
確かに、ジャイ子のこともめちゃ可愛がってるし
義理兄になったら義理弟よ!とか言って、迷惑だけどのび太のことも守ってくれそう+8
-2
-
703. 匿名 2024/12/22(日) 11:16:17
しずかパパが「あの子は自分を犠牲にして他人を助けられる子だ、君の選択は間違ってない」みたいな事を言ってなかったっけ
しかしジャイアン、スネ夫、のび太、出木杉からしか選べないとか中々しずかちゃん可哀想
+5
-1
-
704. 匿名 2024/12/22(日) 11:16:44
この間のドラえもんでドラミちゃんがポンコツな話があったんだけどのび太は決して怒らずドラミちゃんをフォローしてた
のび太のそんな優しさにしずかちゃんは惹かれたのかも+5
-2
-
705. 匿名 2024/12/22(日) 11:16:58
>>694
子供がドラえもん好きだから久しぶりにドラえもんのコミックス買って読んでみたんだけど、ジャイアンの加害性は怪獣や災害みたいなもんで現実離れしてて平気。ちゃんと「悪」みたいに描かれてるし。
それよりのび太の性加害のほうが本当に無理。
何か道具を手に入れたらとりあえずしずかちゃんのお風呂を覗く、服を脱がせる、泣きながら嫌がるしずかちゃんを裸で追いかけ回す。
さもなければ金儲けかジャイアンへの仕返し。
何が「人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる人」だ。自分の欲望しかないよこいつ。
そいつが大人になって真人間になって誰かと結婚してはいけないとまでは言わないけど、小さい頃からあれほど被害に遭い続けたしずかちゃん本人がのび太と結婚って、グロすぎる。+2
-4
-
706. 匿名 2024/12/22(日) 11:17:55
>>705
いや、のび太も道具を悪用したら
酷い目にあってるだろ。+0
-2
-
707. 匿名 2024/12/22(日) 11:18:34
>>1
小学生の頃とはいえ大長編のような大冒険を何度も一緒にしてきた仲ってだけで特別になりそうだし、非日常時に頼もしい姿を見てたら普段がダメでも許しちゃうのかもしれない笑
大長編を含まなくても、ドラえもんの道具で色んな体験を共にしてるし、ドラえもんが居たからこそのび太を選んだんだと思うな。
それこそドラえもんが居ないとジャイ子と結婚してるし笑
しずかちゃんが出来杉で良くても、出来杉はしずかちゃんを選ばない気がするかなぁ。
結婚前夜に「しずかちゃんはみんなの憧れだった」とか言ってたけど、友人の結婚相手を上げるのは社交辞令のようなものだし、私は「やっぱ出来杉は出来た大人だな」って思ったけどね。+6
-0
-
708. 匿名 2024/12/22(日) 11:20:03
>>705
またのび太アンチかよ。
こういう人ってドラえもん見てて
楽しい?いい加減ドラえもんなんて
卒業しようよ。ストレスためてまで
見る漫画じゃないだろ。
やっぱりこういう人がいるから
YouTubeの公式ドラえもんチャンネルの
コメントは解放しないほうが正解だわ。+2
-2
-
709. 匿名 2024/12/22(日) 11:23:01
>>707
アイドル呼ばわりは社交辞令なのかな。
さりげない会話ってだけだと思う+2
-0
-
710. 匿名 2024/12/22(日) 11:23:22
>>84
のび太のクズっぷりは子供らしさがある
子供時代に自分の欲求を表に出して怒られたり失敗したりした方が
いい大人になりそう+4
-3
-
711. 匿名 2024/12/22(日) 11:25:06
>>696
なってないよ
未だにのび太を脅したりしてる+0
-0
-
712. 匿名 2024/12/22(日) 11:25:36
>>711
それでも昔みたいに過激ではないだろってこと+0
-1
-
713. 匿名 2024/12/22(日) 11:26:12
>>648>>626>>1
主人公が割と出来てるので、父親の事実知っても苦笑いで前向きに対応するが、これ一般人が初回で知ったら「マジかよ」となる(笑)
ただ父親が本当に昔からクズなのよな
犯罪してるし、イジメられてるのも同情できんのよ
母親は結婚したことを荒れた家でずっと愚痴ってる
のび太系統はリアルだとこうなるのよな+1
-0
-
714. 匿名 2024/12/22(日) 11:26:42
>>43
人の成功を妬み、人の失敗を嗤う人は多そうだなあ。
まあ自分が出来る女なら、のび太みたいな人の方が自分が自由に出来て楽なのかもしれん。
女のくせに成功しやがって、女だから出来ないんだって見下す相手じゃやってられんだろうし、逆に出来過ぎる相手だと劣等感を抱くかもしれんし。+4
-1
-
715. 匿名 2024/12/22(日) 11:28:15
>>712
まだまだ子供に悪影響
お笑い芸人ですら容姿イジリは廃止の風潮なのに
ましてや殴ったり脅したり、犯罪者を増やすだけ+0
-2
-
716. 匿名 2024/12/22(日) 11:30:17
>>715
それって再放送でしょ?
最近は再放送多いからな+0
-2
-
717. 匿名 2024/12/22(日) 11:30:42
>>705
当時のギャグがわからないなら読まないほうがいい。+2
-2
-
718. 匿名 2024/12/22(日) 11:32:03
>>1
他力本願で女は高収入の男に養われるべきと本気で信じてるガル民とは違うんだよ、しずかちゃんは。+1
-1
-
719. 匿名 2024/12/22(日) 11:36:55
>>6
ダメ男に夢を持たせるための男性作者の意図+4
-3
-
720. 匿名 2024/12/22(日) 11:37:12
>>463
ダメンズ好きは独りよがりなのよ
子孫が苦労するから早めにその性癖直せ+0
-2
-
721. 匿名 2024/12/22(日) 11:40:19
>>652
さすが出木杉くん。のび太が将来研究者になるっていう話があったような気がするんたけど、小学校の算数レベルで0点取るような人がなれるわけないんだよな。+3
-0
-
722. 匿名 2024/12/22(日) 11:40:28
>>683
のび太だけでなくジャイアンやスネ夫もあんな奴がいるから自分達が馬鹿に見えると言ってたから知らない所で敵を作りやすいタイプかな+1
-1
-
723. 匿名 2024/12/22(日) 11:41:37
実はのび太はかなり巨大なブツの持ち主だから。テクニックもスゴい。+1
-0
-
724. 匿名 2024/12/22(日) 11:42:42
>>710
リアルだと出来杉みたいな子の方が心配になるけど漫画だからね+3
-1
-
725. 匿名 2024/12/22(日) 11:44:09
自分の絶対的な味方でいてくれそうなところ。
すごく信頼できそう。
しずかちゃんくらい優秀な人なら相手に同じスペックは求めないのかも。+2
-1
-
726. 匿名 2024/12/22(日) 11:44:20
>>2
えー
だってモラハラ臭いもん
何だかんだ文句言いながら尻に敷く方が幸せなんじゃない+1
-2
-
727. 匿名 2024/12/22(日) 11:46:19
>>726
モラハラはしなさそうだけど
ハイスペすぎるが故にいろいろ
勝手に気を使ってしまいそう+5
-1
-
728. 匿名 2024/12/22(日) 11:46:24
小学校の時からの付き合いって、兄弟みたいになって付き合ったりしないパターンがほとんどじゃない?+1
-0
-
729. 匿名 2024/12/22(日) 11:48:00
でも、のび太の大人になった姿って映画で垣間見る限り子供の頃と別のキャラみたいな、普通レベルの男性になってる+2
-0
-
730. 匿名 2024/12/22(日) 11:49:22
>>1
いや、漫画のキャラだし(笑)+2
-1
-
731. 匿名 2024/12/22(日) 11:51:01
>>10
庵野秀明と結婚した安野モヨコみたいな感じかもね
「この人誰かがついてないと いつか身体壊して死んじゃうと思ったから」
って言ってたな+1
-3
-
732. 匿名 2024/12/22(日) 11:52:19
>>728
幼馴染や仲間同士で結婚って漫画に多いけど憧れなのかな
人間性が分かってる分変に相手に期待しなくていいと思うけど+0
-1
-
733. 匿名 2024/12/22(日) 11:55:10
>>1
母性本能かと思ってた。+0
-0
-
734. 匿名 2024/12/22(日) 11:56:17
>>1
この人には私がいなくちゃダメだなんだ。という承認欲求を満たすんだと思う。
出木杉君だと私じゃなくてもいい。と思うのかもね。+2
-1
-
735. 匿名 2024/12/22(日) 11:56:55
破れ鍋に綴じ蓋+2
-0
-
736. 匿名 2024/12/22(日) 11:58:41
>>485
常にハイレベルすぎて話が合わないんだと思う+7
-1
-
737. 匿名 2024/12/22(日) 12:00:29
>>732
漫画だと当たり前のように恋愛するけど異性でも兄弟と同じ感覚になるから無理なパターンも多いみたい+0
-0
-
738. 匿名 2024/12/22(日) 12:07:08
>>147
どのみちジャイアンとのび太クンが親族になるのか…+2
-0
-
739. 匿名 2024/12/22(日) 12:08:56
>>1
ダメンズが好きとか
出木杉に正論言われて「そうよね出木杉さんごめんなさい私が悪かったわ」と従うより、ズボラなのび太に「もうのび太さんったら!私についてきて!」って引っ張る方が好きだとか+6
-0
-
740. 匿名 2024/12/22(日) 12:11:07
>>485
出木杉くんは塾通いしてそう、あとは他に仲良いクラスメイトがいそう
公園で遊んでるジャイアントスネ夫がおーいのび太ーと声かけてくれるからこっちとつるむ+6
-1
-
741. 匿名 2024/12/22(日) 12:11:36
>>1
自分のことしか考えてないやつだよね。
出来杉くんは完璧すぎたのかな。
むしろ出来杉にはもっと良い女がいると思う。
バイオリンも上手な、才女。
公立にはいないような女子。
それに気付くのは東大に入ってからかな。+3
-0
-
742. 匿名 2024/12/22(日) 12:12:18
>>680
そもそも出来杉としずかちゃんが結婚して子供を作る未来の描写がないんだが。+2
-1
-
743. 匿名 2024/12/22(日) 12:16:16
弱者女性が、しずかちゃんは完璧美少女、のび太はクズ、オトコ作者の願望!
って妄想拗らせてヘイトかましてるのか。
しずかちゃんと同じ完璧美人のアタシがハイスペ男性と結婚できないのは陰謀だっ!!
って妄想をぶつけてる。+3
-1
-
744. 匿名 2024/12/22(日) 12:22:21
>>680
原作漫画を読めばわかるが
未来を変えても到着駅はかわらない+2
-2
-
745. 匿名 2024/12/22(日) 12:25:06
>>739
一緒に暮らして毎回それじゃ疲れそう+0
-0
-
746. 匿名 2024/12/22(日) 12:26:43
>>655
きも+2
-1
-
747. 匿名 2024/12/22(日) 12:29:39
>>1オタクの夢
それを作者が考慮したから
作者も地味な子供時代だろうから願望をそのまま+1
-3
-
748. 匿名 2024/12/22(日) 12:32:44
>>63
実はのび太より弱いんだってドラえもんが言ってた
子供の頃見たドラえもん大事典みたいな本の中で
+0
-1
-
749. 匿名 2024/12/22(日) 12:32:59
本当のとこ世間に出てみたら静香ちゃんも大したことなかったんじゃない?
町では1番のマドンナ役でも。
そんなもんじゃん?学校で一番人気でも世に出るとさ。
だから別に不思議ではない。+3
-0
-
750. 匿名 2024/12/22(日) 12:38:26
>>620
確かに。人に対する狡さや意地悪さは微塵もなく、欠点として描かれるのは自分の鈍くささ(可愛いレベルの)に凹むような自責っぽいところばかり。+1
-1
-
751. 匿名 2024/12/22(日) 12:54:16
>>58
漫画の「浮浪雲」で、言ってたね。自分は完璧な夫のはずだと憤る男に「退屈させるって罪だ」と。
デデンデンデン。+3
-0
-
752. 匿名 2024/12/22(日) 12:55:41
>>6
漫画の中だけの世界だよね。
現実は無理だけど。+2
-1
-
753. 匿名 2024/12/22(日) 12:58:18
>>736
わからんレベルの話をずっとされるといくら優しくても友達としていれないよね笑
そして出来杉くんもだんだんいらいらして話したくなくなりそう、、よってつるむ友達までにはなれない+1
-0
-
754. 匿名 2024/12/22(日) 12:58:32
>>1
母性本能
私がいないとこの人はダメって思う+1
-1
-
755. 匿名 2024/12/22(日) 12:58:49
>>649
それもドラえもんの能力で不正に手に入れたんでしょ
クズはどこまで行ってもクズだよ+1
-7
-
756. 匿名 2024/12/22(日) 12:59:59
>>2
完璧すぎる人と毎日一緒に過ごすと息詰まりそう。自分も同レベルで完璧か、よっぽどゾッコンにならない限り。+4
-1
-
757. 匿名 2024/12/22(日) 13:04:29
のび太が時々他の女の子とベタベタするとしずかちゃんが嫉妬する場面もあるよ+3
-1
-
758. 匿名 2024/12/22(日) 13:06:29
>>755
何でわかるの?
どこで調べたんだよ+2
-0
-
759. 匿名 2024/12/22(日) 13:13:06
>>502
「付き合ってくれたかも」っていう言い方になっちゃう事自体無理があるよね。対等な関係性ではない+1
-1
-
760. 匿名 2024/12/22(日) 13:13:42
+0
-0
-
761. 匿名 2024/12/22(日) 13:16:28
>>7
共依存ぽい? ダメな人の世話する事で自分を見出すタイプ?
でものび太そこまでダメとも思えないしね+3
-1
-
762. 匿名 2024/12/22(日) 13:17:08
ズレけどパー子・星野スミレの方が男性の願望を体現してる気がする。
遠く離れてもずっと思いつづけて何年も帰りを待ち続けてくれる女性。
結構、大人になってたから、
小学生のときの思い出は思い出として、別の男性と付き合って結婚しててもおかしくない。
遠く離れてたらそんなもんだ。
女性ファンも星野スミレの美しい決意と感動してたから、
女性にも受ける設定なんだろう。
一番可哀想なのはコピーロボット。
+1
-0
-
763. 匿名 2024/12/22(日) 13:21:35
>>1
ドラえもんが付いてくるからに決まってるやん、、みんな色んなこと書いてるけど自分が結婚相手を選ぶ時の正直な気持ちで真面目に考えてないやろ、、+1
-1
-
764. 匿名 2024/12/22(日) 13:22:19
>>578
まあでも雪山に助けに向かったのび太は一途で勇敢だったと思うよ。+6
-0
-
765. 匿名 2024/12/22(日) 13:31:43
最近コミックス未掲載の作品も全部載せてある大全集を読んだけど、のび太がドラえもんの道具使って悪ノリしながら仕返ししまくってたり、KYで悪意のある悪戯しまくってて、コミックスだけ読んでた頃とイメージが激変した。未掲載にした編集の優秀さが分かった+1
-1
-
766. 匿名 2024/12/22(日) 13:33:12
>>762
しずかちゃんみたいな超美人ではないけど普通に可愛い子が良くも悪くも注目されやすいのかな
みぎわさんはよくガルで将来大成するタイプと擁護されてるけど+1
-0
-
767. 匿名 2024/12/22(日) 13:35:02
>>1
理由を調べたら出てきました。
しずかパパは娘の夫になるのび太について「あの青年は人のしあわせを願い、人の不幸を悲しむことのできる人だ。 それがいちばん人間にとってだいじなことなんだからね」と賞賛しました。 のび太は劣等生でダメ男だけど心は優しい、だからしずかは伴侶に選んだ。+1
-1
-
768. 匿名 2024/12/22(日) 13:35:59
>>8
ドラえもんがこなかったら、ジャイ子と結婚して子ども複数できてホームレスになる未来だったよね。
どうしてジャイ子じゃ駄目なのかわからない。きっと見た目だわ。
ジャイ子は漫画家として大成して幸せに生きてほしい。+3
-1
-
769. 匿名 2024/12/22(日) 13:36:43
>>768
初期のジャイ子性格悪いぞ+4
-2
-
770. 匿名 2024/12/22(日) 13:37:33
ジャイ子、かなり美形を描く漫画家よね+1
-0
-
771. 匿名 2024/12/22(日) 13:37:44
>>763
ドラえもんがいずれ未来に帰る事知らない人多いんだね
ポケット強奪すれば無敵だろうけど+2
-2
-
772. 匿名 2024/12/22(日) 13:42:08
>>468
公務員って何だっけ
そんな描写あったっけ?+0
-0
-
773. 匿名 2024/12/22(日) 13:43:12
>>1
世の中の夫の大半はどうして妻が自分のような男と結婚したんだろうって
心の底では不思議に思っているのではなかろうか
+1
-1
-
774. 匿名 2024/12/22(日) 13:46:00
>>768
のび太とジャイ子の子孫がセワシ君
多分のび太と静香の子孫の誰かが
ジャイ子の子孫と静香と結婚するはずだった男性の子孫と
結婚すればセワシ君が産まれる筈!+0
-1
-
775. 匿名 2024/12/22(日) 13:46:18
>>772
ミニドラSOSの映画のパンフレットに
のび太は環境保護の自然調査員で働いてる
書かれてた+1
-0
-
776. 匿名 2024/12/22(日) 13:51:19
>>19
「ダメおやじ」っていうトラウマアニメ思い出した。+0
-1
-
777. 匿名 2024/12/22(日) 13:54:23
>>1
のび太主人公だから+4
-0
-
778. 匿名 2024/12/22(日) 13:59:15
>>86
初期はギャグ漫画の側面が大きかったからね。しかも今みたいにコンプライアンスとかない時代だからある意味なんでもありで登場人物の性格が極端になりがち+0
-1
-
779. 匿名 2024/12/22(日) 14:36:19
>>1
実際のび太より出木杉くんのほうが「人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる人」感はあるよねw
出木杉くんは人が困ってたら親切心から手助けするし、他人ができないことや苦手なことを笑ったりもしない
のび太にはドラえもんいるからなあ…+4
-0
-
780. 匿名 2024/12/22(日) 15:11:56
>>464
出来杉くんは頭も良くてスポーツもできて顔も良くて、おまけに優しく性格も良いというまさに出来杉設定。
大人になって超エリートになってものび太達と付き合い続けられる目線のある人。単に庶民感覚の2人の方が気があったという事では。
+2
-0
-
781. 匿名 2024/12/22(日) 15:19:44
>>779
初めて見た人を好きになるという卵のような機会で、のび太はしずちゃんを入れて自分を好きになってもらおうとする。
しかし、機械からでて偶然にも出来杉くんが初めて出会った人になってしまう。しずかちゃん、大好き!!とべったり。出来杉くんはドラえもんに元に戻してという。
しずかちゃん「私じゃ嫌??」
出来杉くん、「そうじゃないよ。僕もしずかちゃんは好きだけど、機械で君の心を操るのが嫌なんだよ」
しずかちゃん戻って、出来杉くんに「ますます好きになったわ」
のび太のわがままな優しさとは違う笑
+2
-0
-
782. 匿名 2024/12/22(日) 15:28:33
そもそものび太とドラえもんってしずかちゃんの風呂場に変な道具で入ってしまったという展開が多く犯罪シーン多かったよね。+3
-0
-
783. 匿名 2024/12/22(日) 15:30:05
>>780
ただの作者の願望だろう。現実はイケメンで優秀な相手はしずかちゃんのように誰にでも親切でかわいい子と結婚している人たち多数。+1
-4
-
784. 匿名 2024/12/22(日) 15:37:50
>>768
ジャイ子が駄目な理由はジャイ子は意地悪で性格が悪いイジメッ子だから。+0
-1
-
785. 匿名 2024/12/22(日) 15:41:11
思ったより接戦!+0
-0
-
786. 匿名 2024/12/22(日) 15:46:17
どう考えても出木杉くんの方がいい
出木杉くんと結婚したい+3
-0
-
787. 匿名 2024/12/22(日) 16:07:24
>>774
現実はのび太とジャイ子。夢見たい男が多いからのび太としずかちゃん絶対にしたんだよ。こういうものをみてワンチャンいけるかもって勘違いしている人多いけどね。+1
-2
-
788. 匿名 2024/12/22(日) 16:09:29
>>781
子供の漫画の世界とはいえ変な道具とそれを使って気持ち悪いことするのび太無理。そういうことやっている時点で実際はしずかちゃんみたいな人が心もひねくれたのび太と結婚するかよ。+3
-2
-
789. 匿名 2024/12/22(日) 16:11:01
>>783
これにマイナスつけている人ってガルちゃんチェックしにきている男?何でガルちゃん見にきているんだろう。女子が集っているところって名前からして分かるじゃん。+3
-2
-
790. 匿名 2024/12/22(日) 16:12:34
>>784
性格悪いのは道具使ってしずかちゃんの気持ちを動かそうとか卑怯なことするのび太もおんなじじゃん。そもそもジャイ子は将来漫画家になるしのび太と結婚なんかしないだろ。お兄ちゃんより弱い人だし。+3
-2
-
791. 匿名 2024/12/22(日) 16:13:20
>>701
漫画の世界+0
-0
-
792. 匿名 2024/12/22(日) 16:14:58
>>431
ジャイアン実はお母さんには頭上がらない。でもお母さんや妹のこと大事にしているんだろうね。ドラえもんだけでなくママにもワガママ言うのび太...+3
-2
-
793. 匿名 2024/12/22(日) 16:23:28
のび太に苛つく人に聞くけど
何でドラえもん見てるんだ?
ドラえもん見てて面白いのかな。
常にのび太中心で物語が進むんだよ?
ストレスじゃない?ドラえもんって
ひみつ道具を通してのび太の
バカっぷりを楽しみ時として
のび太の優しさや成長に感動する漫画なのに。
やっぱり大人がドラえもん見ると
ストレス感じるのかな。
+3
-1
-
794. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:45
>>787
そもそも弱男の元にチートレベルの
道具を持つロボットが同居すること
自体がありえないから+1
-2
-
795. 匿名 2024/12/22(日) 16:44:27
馬鹿でお調子者でワガママ
な変態だけど優しい心の持ち主だから+0
-1
-
796. 匿名 2024/12/22(日) 16:46:41
>>28
出木杉君も
いじめも悪口もしないと思う+2
-0
-
797. 匿名 2024/12/22(日) 16:50:53
大人がドラえもん見ても結局
ロクな感想がない。やっぱりドラえもん
は大人になったら卒業すべきだな+5
-0
-
798. 匿名 2024/12/22(日) 18:10:49
>>63友達に影響され悪くなるタイプだね
+0
-0
-
799. 匿名 2024/12/22(日) 18:17:39
>>781
これはますます好きになるね
のび太は普通に出木杉くん陥れようとしたりするもんね
何かのお礼にドラえもんの道具使わせてあげるってなったときも白亜紀見たいとかなんとかでただ見るだけで満足してたもんな
変に干渉して歴史を変えたくないみたいなこと言ってた気がする
変な欲を出さないのが良いよね
人間らしいのはのび太の方かもしれないけど+2
-0
-
800. 匿名 2024/12/22(日) 19:52:17
>>784
ジャイ子は心は綺麗だろ
作者が男だから見た目だけで不当に評価されている+2
-0
-
801. 匿名 2024/12/22(日) 19:56:11
>>758
本編見てれば容易に想像がつく。のび太なんか嫌悪感しかない+0
-3
-
802. 匿名 2024/12/22(日) 20:30:58
+2
-0
-
803. 匿名 2024/12/22(日) 20:37:11
>>801
ドラえもん見てて楽しい?+0
-0
-
804. 匿名 2024/12/22(日) 21:15:01
>>707
出来杉は思ってもない事を相手を上げるためにあえて言うタイプには見えないけどな
社交辞令はスネ夫が得意としてそう+0
-0
-
805. 匿名 2024/12/22(日) 21:34:58
>>501
ストックホルム症候群かな?+0
-0
-
806. 匿名 2024/12/22(日) 21:37:32
>>803
あれは弱男が妄想膨らませて楽しむためのコンテンツ
あれを見て不快に感じない女性は男脳なのかなとしか思わないです+1
-3
-
807. 匿名 2024/12/22(日) 21:58:18
>>806
これでも読んでろ
半世紀も前に引きこもりにスポットをあてた『明日は日曜日そしてまた明後日も……』という衝撃作品【ゆっくり解説】youtu.be※下記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しております。 ?藤子不二雄Aのブラックユーモア(2)(電子書籍版) https://amzn.to/3VeOCTB <関連動画> https://www.youtube.com/watch?v=GHEelLg3aPg 予測不能の極限サバイバル『漂流教室』という伝説超大作【ゆっ...
+0
-0
-
808. 匿名 2024/12/22(日) 22:48:58
>>671
?+0
-0
-
809. 匿名 2024/12/22(日) 22:55:29
>>720
寄生虫みたいなのが母親になる方がよっぽど不幸だわ。
自分の子供にまで寄生するからな。+2
-0
-
810. 匿名 2024/12/22(日) 22:59:14
>>539
お前にとっては都合は悪いんだろうな+1
-0
-
811. 匿名 2024/12/22(日) 23:28:37
出来杉としずかちゃんでゴールインしてたらいいじゃん!って思うんだけど大事なのって本人達がどう思ってるかよね。
のび太がそそっかしくてほっとけないからってのが一番納得しちゃうな
視聴者的に一緒にいた時間も出来杉よりのび太とのほうが長そうだったし+1
-0
-
812. 匿名 2024/12/23(月) 00:35:53
>>573
なるほどエマが嫌がったのか...
一作目はたしかにボサボサだったけどヘアとか含め変に色気出ていったよね、途中から全く原作のイメージのハーマイオニーっぽくなくなった
そもそも原作ファンには映画は不評だもんね!
あんなに内容面白いのに面白さは半減だったもん
でも、最後の監督のは好き!!!ラストは前半後半に分けて最高に面白かった+0
-0
-
813. 匿名 2024/12/23(月) 00:47:34
>>9
嘘を言わないで
のび太としずかちゃんが結婚する際、ドラえもんはすでに未来に戻った
ドラえもんを見たらわかる+1
-0
-
814. 匿名 2024/12/23(月) 12:03:42
>>806
たかがアニメでそこまで考えるあなた、性格に相当癖がありそぅ、。+2
-1
-
815. 匿名 2024/12/23(月) 16:45:20
>>537
顔を理由にいじめたり、人を見下す人には見た目が悪い人の気持ちなんてわかるわけないよねー
+0
-0
-
816. 匿名 2024/12/23(月) 20:52:11
>>280
ジャイ子と結婚したパターンとのび太の顔が違うんだね+2
-0
-
817. 匿名 2024/12/23(月) 21:54:05
>>391
若い頃は美少年でも年月経って
中年になったら「あれ⁉」って
風貌になるのは現実でもあるあるだね。+0
-0
-
818. 匿名 2024/12/23(月) 21:57:32
>>689
というか、しずかちゃんて焼き芋が好物だから
うっかり粗相してオナラが出ちゃったとしても
のび太だったら笑って許してくれそうだと思った
のかな。+1
-0
-
819. 匿名 2024/12/23(月) 21:59:20
>>2
別トピだと、姑との相性が良くなかったん
だろうという考察があった。+0
-0
-
820. 匿名 2024/12/23(月) 22:02:45
>>599
のび太がしずかと結婚する世界線だと
ジャイ子も漫画家として出世するしイケメン編集者と
いい仲になるからその方が幸せなんだよ。+1
-0
-
821. 匿名 2024/12/23(月) 23:18:59
>>680
当時は、ヘタしたら自分の存在が消えるかもしれないのに、のび太を何とかして未来を変えようと決断したセワシがすごいと思った。+0
-0
-
822. 匿名 2024/12/24(火) 07:48:04
>>820
ジャイ子イケメンの編集者と結婚するのか知らなかった+0
-0
-
823. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:00
>>440
横からもしもの仮定だけど、
しずかちゃんが好物の焼き芋食べてオナラ
出たとして、のび太だったら「僕も焼き芋
食べたい」って一緒に食べて、自分もオナラ
しちゃって一緒に笑ってるような、(相手にだけ
恥をかかせない)そういうのがのび太の優しさなんだ。+2
-0
-
824. 匿名 2024/12/24(火) 21:49:18
>>656
のび太はこれを見て手放しで喜ぶんじゃなく
「嫌だこんなの格好悪い!」って言うあたり
少なくともしずかちゃんを幸せにしたいっていう
モチベーションはあるんだな。+2
-0
-
825. 匿名 2024/12/25(水) 13:48:16
>>570
マジで言ってる??
恋人同士ならまだいいけどそれで結婚したら子供に悪影響だよ
現に私がそうだし+0
-0
-
826. 匿名 2024/12/25(水) 13:50:05
>>186
なにそれ、恋愛ってそんな形でするしないじゃないよね
好きかどうかなのに
しずかちゃん典型的なダメンズ好きじゃん
え、ドン引き+0
-1
-
827. 匿名 2024/12/25(水) 13:54:31
なんかさ、女は母性がある、女は男の駄目なところも受け入れられる、女は料理や家事育児が出来て当たり前みたいな風習ほんとうんざりする
のび太の女版もいるんだよ!?わたしですが
母性ないし料理もしないし子供も苦手だから欲しいと思わないし男のわがまま無理だし
わたし母性や父性に飢えてるんだけどそういうダメウーマンが主人公の作品ないわけ???
+0
-0
-
828. 匿名 2024/12/26(木) 23:12:23
>>794
全てはモテない男の夢+0
-0
-
829. 匿名 2024/12/30(月) 21:03:41
>>168
スタンドバイミーはパラレルだからやめてくれる?
+0
-0
-
830. 匿名 2025/01/01(水) 11:06:49
>>7
アマプラで結婚前夜の話を見てるけど、やっぱりのび太の何がいいのか分からない笑
お父さんがいい事いってるだけでのび太はいい男ではない笑+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する