ガールズちゃんねる

TVアニメ『ダンダダン』、第2期が来年7月放送決定!第2期決定ビジュアル公開

174コメント2025/01/16(木) 15:50

  • 1. 匿名 2024/12/20(金) 11:18:30 

    TVアニメ『ダンダダン』、第2期が来年7月放送決定!第2期決定ビジュアル公開 | マイナビニュース
    TVアニメ『ダンダダン』、第2期が来年7月放送決定!第2期決定ビジュアル公開 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    最終回を迎えたTVアニメ『ダンダダン』の第2期が、2025年7月よりスーパーアニメイズムTURBO枠にて全国同時放送されることが決定。第2期決定ビジュアルが公開された。



    また、モモ役の若山詩音、オカルン役の花江夏樹、山代風我監督(VTR)が出演するミニ番組『ダンダダン ウラバナシ』が、毎日放送にて12月20日(金)深夜1時53分~2時3分にて放送されることが決定。

    +71

    -17

  • 2. 匿名 2024/12/20(金) 11:19:09 

    彼氏が面白い面白い言ってるけどガル民の私が見ても面白いですかこれ?

    +108

    -39

  • 3. 匿名 2024/12/20(金) 11:19:19 

    邪視🪬だね!
    なかなかのカオス回でした!!!!

    戦闘シーンに期待!

    +45

    -10

  • 4. 匿名 2024/12/20(金) 11:19:26 

    あんなところで終わるんか!泣

    +120

    -8

  • 5. 匿名 2024/12/20(金) 11:19:31 

    ふてほどよりは話題だった

    +11

    -19

  • 6. 匿名 2024/12/20(金) 11:20:01 

    なんかいまいちハマれてない
    5話までしか見てないけど面白くなるのかなぁ

    +65

    -24

  • 7. 匿名 2024/12/20(金) 11:20:20 

    1期終わったのか
    今週末一気見しよう!

    +12

    -5

  • 8. 匿名 2024/12/20(金) 11:20:58 

    見てたけどやっぱり合わなかったかなー子どもが見なくなったってのもあるかも

    +23

    -14

  • 9. 匿名 2024/12/20(金) 11:21:24 

    だんだんオカルン好きになって来た
    テンション変だけど笑
    しかし高倉健とか絶対つけんやろって名前だよね

    +96

    -9

  • 10. 匿名 2024/12/20(金) 11:22:17 

    私もそんなに面白いと思えなかった
    どの層に刺さってるんだろ

    +52

    -31

  • 11. 匿名 2024/12/20(金) 11:22:19 

    楽しみ
    原作読んで待つわ

    +29

    -7

  • 12. 匿名 2024/12/20(金) 11:22:24 

    >>2
    彼氏よりガル民の意見を参考にするの?

    +38

    -11

  • 13. 匿名 2024/12/20(金) 11:22:59 

    >>6
    7話可哀想でちょっと涙したよ…でもその後はいつもの感じになったけど私もたぶんもう見ないと思う
    男の人向けかもね

    +39

    -19

  • 14. 匿名 2024/12/20(金) 11:23:29 

    >>6
    原作派だけど最初の方が面白かったので5話まで見てダメならもうダメじゃないかな
    カシマレイコ編アンブレラボーイ編はまた面白かったけどそれもうかなり先だし

    +76

    -4

  • 15. 匿名 2024/12/20(金) 11:24:01 

    男田男

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/20(金) 11:24:14 

    >>2
    同じ感じで旦那にすすめられて、いっしょにアニメ見てたらハマって漫画最新話まで追いつきました!オカルト話好きな人にはいいと思う。

    +75

    -11

  • 17. 匿名 2024/12/20(金) 11:24:42 

    >>13
    私は7話苦手だったな
    演出過剰で
    他の笑えるノリの話の方が好き

    +23

    -4

  • 18. 匿名 2024/12/20(金) 11:26:06 

    原作派だけどテンポが速くて中身をしっかり楽しむより
    あれやこれやがどんどん起こるのを楽しむタイプの人には面白いと思う
    宇宙人と妖怪となんでもあり
    あと無駄に描写がエロいから苦手な人は苦手だと思う

    +81

    -5

  • 19. 匿名 2024/12/20(金) 11:26:09 

    >>10
    うちの息子にはハマらなかったけど娘はちょっと見てたUFOとか都市伝説とか幽霊物だからそれが好きな層かな?

    +6

    -12

  • 20. 匿名 2024/12/20(金) 11:26:47 

    1期終わったの?邪視までやるのかと思ってた早く見たい

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/20(金) 11:26:50 

    週に1回しか見ないから細かいストーリー忘れてるけど勢いで見てしまう
    アニメーションのクオリティが高い

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2024/12/20(金) 11:27:07 

    >>6
    先週の杉田と平野さんが私の中ではピークだった

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/20(金) 11:29:34 

    >>10
    私はジャンプ系好きだけどやっぱりダンダダン面白かったし今一番好きだわ

    +48

    -10

  • 24. 匿名 2024/12/20(金) 11:29:53 

    >>8
    子供が見たいって言うんだけど1話目から下ネタあって見せてない
    下ネタやめてほしい

    +21

    -27

  • 25. 匿名 2024/12/20(金) 11:30:04 

    >>18
    言うほどエロい?
    お下品だなとは思うけど
    モモの下着も水着みたいだし

    +80

    -7

  • 26. 匿名 2024/12/20(金) 11:30:15 

    バモラのシュメール人の回が好きだから楽しみなんだけど3期かもっと先かな?

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/20(金) 11:30:19 

    >>2
    漫画しか読んでないけど面白いと思う
    絵がキレイ

    +16

    -12

  • 28. 匿名 2024/12/20(金) 11:30:56 

    新しいOP楽しみ!

    +11

    -4

  • 29. 匿名 2024/12/20(金) 11:31:43 

    >>17
    あのアニメなんか可哀想なんだよね、何となく哀愁漂ってて突き抜け感があまりない感じかなイメージだけど
    大人の女性が見るにはなんだかなって感じかもしれない、でも男の人は好きそうだよね

    +7

    -10

  • 30. 匿名 2024/12/20(金) 11:32:54 

    >>24
    子どもにはハードル高いからやめた方が良いもっといいアニメあるよ

    +32

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/20(金) 11:33:00 

    >>12
    するだろ!w

    +7

    -8

  • 32. 匿名 2024/12/20(金) 11:33:34 

    >>2
    絵が上手いけど「ザ少年漫画」って感じで私は1話でやめた

    +49

    -14

  • 33. 匿名 2024/12/20(金) 11:33:39 

    >>1
    たまたま見た
    まったく知らなかったアニメだけど
    めちゃくちゃ面白そうだから
    今後追ってみる

    +10

    -6

  • 34. 匿名 2024/12/20(金) 11:34:52 

    >>24
    子供がみるアニメじゃないと割り切れば?
    小学生の子供がいるけど指定があるしダメだなぁって見てないよ

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2024/12/20(金) 11:35:36 

    >>10
    オカルトの知識が多少あってバトル好きな人かな

    +12

    -7

  • 36. 匿名 2024/12/20(金) 11:36:13 

    >>24
    青年漫画や深夜アニメなのに
    「子供がー」っていう人鬼滅の刃の時もいたなぁ

    +81

    -5

  • 37. 匿名 2024/12/20(金) 11:36:17 

    >>2
    ある程度読んだけど絶賛されるほどではないなと思ってる

    +44

    -10

  • 38. 匿名 2024/12/20(金) 11:36:33 

    >>32
    2話から普通
    4話だったか、不意を突かれて号泣した

    +9

    -4

  • 39. 匿名 2024/12/20(金) 11:37:13 

    >>24
    子供にはやめとこ
    アオノハコくらいで止めとこう

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/20(金) 11:37:37 

    >>25
    わかる
    なんかエロくはないよね
    でも子供が見たらどう思うんかはよくわからん

    +44

    -3

  • 41. 匿名 2024/12/20(金) 11:38:14 

    >>36
    毎日毎日ダンダダン見たい、何歳になったら見ていいのって言われてウンザリしてるからさ…

    +3

    -16

  • 42. 匿名 2024/12/20(金) 11:38:53 

    アニメだとよく聞き取れないんだよね…
    原作読んだところはわかるんだけど
    年末年始に読もうかな

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/20(金) 11:39:34 

    ターボババアが好き。可愛い。猫なのにばば臭い表情だったり、表情見てて飽きない

    +61

    -3

  • 44. 匿名 2024/12/20(金) 11:39:47 

    ピンクの髪の子が変身出来るようになってから偉そうなのがうざくて見てない

    +10

    -9

  • 45. 匿名 2024/12/20(金) 11:40:37 

    1話のセルポ星人にモモが拘束されるとこ以外、子供も大丈夫じゃない?漫画も読んだけど性的な描写が多いわけじゃ無い。くだらないち◯ことかの下ネタはあるけど

    +27

    -3

  • 46. 匿名 2024/12/20(金) 11:41:02 

    >>41

    見せちゃえば?
    小さい子なら意味わかんないだろうし
    わかるくらいの子ならよく話し合えば?
    まぁ見せないのが一番楽だろうけど

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2024/12/20(金) 11:41:09 

    >>28
    オトノケもTAIDADAもぴったりだし大好きだから、2期の新しい曲も楽しみだけど寂しい

    +58

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/20(金) 11:41:39 

    1話だけ見たけど作画のレベル低すぎて無理だった
    モモちゃんも全然かわいく見えなかった

    +1

    -22

  • 49. 匿名 2024/12/20(金) 11:42:02 

    ダンダダンのトピで餃子のダンダダンかと思っつきたってコメがあったけど原作で餃子のダンダダン出たね

    +15

    -3

  • 50. 匿名 2024/12/20(金) 11:42:59 

    >>28
    今のOPとEDが好きだから越えるのでるかな

    +28

    -3

  • 51. 匿名 2024/12/20(金) 11:43:16 

    金太の声誰だろう。金太好きだわ

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2024/12/20(金) 11:44:16 

    中央の人が主人公?

    +1

    -4

  • 53. 匿名 2024/12/20(金) 11:44:36 

    オカルンの本名オカルンが歌う曲星子さんの好きなお笑い…原作者さんアラフォーより上の世代よね
    藤本タツキ先生の超有能アシスタントで知られてるけどタツキ先生よりかなり年上なのかな

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2024/12/20(金) 11:45:21 

    >>2
    私はめちゃくちゃハマってる

    +37

    -6

  • 55. 匿名 2024/12/20(金) 11:46:01 

    おもしろいけど、元ネタがわかった上で意味がわかって楽しめるのってアラフォー以上よね
    私アラフォーだけどわかる時とわからない時あってたまにキョトンw

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/20(金) 11:46:04 

    >>20
    2クールやるのかなと思いきや変な所で終わったね
    邪視編長いけど2期はバモラ出てくるかしら

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/20(金) 11:47:21 

    >>55
    リゲインとかこれ何だろ?ってなった
    曲調でなんとなくCMソングかなとは思ったけど

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/20(金) 11:49:57 

    >>2
    多少下ネタあるけど
    オカルト妖怪宇宙人
    敵を倒すときの伏線とかおもしろい
    恋愛もあるし
    ゲゲゲの鬼太郎的に見ればいいんじゃないかと

    +44

    -5

  • 59. 匿名 2024/12/20(金) 11:50:51 

    >>53
    39歳らしい

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/20(金) 11:52:20 

    モモよりオカルンの方が目がデカい

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/20(金) 11:53:27 

    >>55
    外国人のリアクション動画見るの好きなんだけど海外の人この面白さわからないだろうなと、阿部寛とか高倉健も検索してた

    +14

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/20(金) 11:54:50 

    アニメしか観てないけどジジ良い奴だな

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2024/12/20(金) 11:54:54 

    年長の娘がハマってる。
    保育園でも観てる子が意外にも多くて、ダンダダンごっこをして遊んでると聞いて驚いたよ。

    +10

    -8

  • 64. 匿名 2024/12/20(金) 11:55:31 

    >>26
    2期の終わりくらいに登場自体はするんじゃないかな
    2クールやるなら最後までやるかも

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/20(金) 11:58:25 

    >>52
    主人公は下の2人
    中央の人は2期のメインキャラ

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/20(金) 11:59:27 

    >>12
    同性の意見の方が参考にしやすい

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2024/12/20(金) 12:01:05 

    >>16
    もしかしてオカルト好きだからオカルンなんですか?

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2024/12/20(金) 12:01:14 

    >>2
    昭和生まれならキャラクターの台詞、バカ殿や金八、俳優さん、歌や栄養ドリンク、昨日はクリーミーマミとか懐かしく面白く描いていて最高にいい、めっちゃハマる要素ばっかり。
    昭和生まれじゃなくても今の世代と上手く合わせているから十分面白い。

    +31

    -4

  • 69. 匿名 2024/12/20(金) 12:03:08 

    >>36
    少年漫画でしょ

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2024/12/20(金) 12:04:39 

    >>67
    そうだよ
    本名の高倉健だとトキメキすぎて困るからモモがつけたあだ名がオカルン

    +18

    -2

  • 71. 匿名 2024/12/20(金) 12:05:31 

    >>4
    本当、それね。
    桃ちゃんは無事で居られるの?とか。
    オカルンとジジが見つけたお札ビッシリのおかしな部屋?空間の謎。
    ジジが眠れないのとか…。
    今月、呪術廻戦の二巻購入予定だけど、ジジの回が気になり過ぎて買っちゃうかも。
    これで終わるって…購買意欲駆り立てられているから上手いなって思った。

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/20(金) 12:07:06 

    >>9
    団塊ジュニア 元ジキルのkenちゃんの本名…松平健

    +3

    -4

  • 73. 匿名 2024/12/20(金) 12:07:56 

    え?昨日放送のやつって一期の最終回だったの?
    すごく中途半端だったからてっきり来週もあると思ってた。

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2024/12/20(金) 12:08:50 

    >>69
    でも 子供向けではないと思う

    +13

    -3

  • 75. 匿名 2024/12/20(金) 12:09:02 

    洒落怖とか2chのオカ板とか大好きだったから見始めた
    面白い ターボババア(ねこ)が可愛いし、ガキ共も可愛い オカルン以外口悪くて笑っちゃう
    オカルンの変身前後のギャップも素敵

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2024/12/20(金) 12:10:01 

    >>41
    1話だけは絶対見ちゃだめ、と言って2話以降見せてるよ、小学生
    ほかの友達も1話だけ見せてもらえてないって言ってた笑
    2話からでも全然話わかるから大丈夫
    一度大人が先に見てみては?

    +4

    -10

  • 77. 匿名 2024/12/20(金) 12:10:55 

    >>4
    漫画読んでる派だからまだ落ち着いてられるけど、アニメだけで追うつもりだった人はあそこで終わるのは発狂モノだと思った(苦笑)
    これは漫画売れるだろうなぁ〜

    +24

    -4

  • 78. 匿名 2024/12/20(金) 12:11:48 

    >>1
    めっちゃ面白いで観たけど口コミ通りだったし、今年No.1だと思うアニメ。
    しかもop曲もed曲も挿入曲、作画も声優さんも全部最高だった。
    桃ちゃんのギャル友のミーコとムーコもいい。

    とにかくop曲ed曲が2期には変わっちゃうのが寂しい気がする。

    +27

    -6

  • 79. 匿名 2024/12/20(金) 12:11:50 

    録画はしてるけどまだ観てないわ
    冬休みに一気見しよ

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2024/12/20(金) 12:12:50 

    >>9
    時代設定昭和なの?

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2024/12/20(金) 12:14:30 

    >>24
    でもまぁ、子供が見る漫画のレベルがわかんないけど…昔も少年漫画に下ネタは多かったし自分達も観てたんだよなぁ
    ドラゴンボールとかも今思えば亀仙人のとことか結構過激

    +23

    -3

  • 82. 匿名 2024/12/20(金) 12:14:59 

    >>1
    原作未読だけど、2期の作画観る限りターボババアいるよね?
    またオカルンのリュックにいるにかな?

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2024/12/20(金) 12:18:22 

    オカルン変身後が何かに似てると思ったら東京喰種の金木研だ
    髪の色と口の感じ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/20(金) 12:21:01 

    >>51
    見た目はアレだけどキャラとしては良いやつだよね

    アニメではまたまだ先になるけど部賀さん大好き!!

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2024/12/20(金) 12:21:02 

    ベニーとチキちゃんが好き

    +5

    -3

  • 86. 匿名 2024/12/20(金) 12:21:37 

    >>81
    らんまとかもね乳丸出しだし

    +14

    -4

  • 87. 匿名 2024/12/20(金) 12:22:00 

    >>1
    旦那が好きが見てるけど、下品で音がうるさいって感じます。
    でも、人気があるらしいですよね。このアニメ。

    +6

    -12

  • 88. 匿名 2024/12/20(金) 12:22:34 

    >>2
    アニメ普通に面白いけど漫画見てる姉曰もっと面白くなるって言ってた

    +7

    -5

  • 89. 匿名 2024/12/20(金) 12:23:16 

    一話でヒロインがピンチになり
    ヒロインのピンチで最終話を迎えるなんて…

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/20(金) 12:26:12 

    >>59
    同年代だ!!

    最新話の藤井隆ネタも笑ったけど、若い子知らないだろうなと思ったw

    +9

    -5

  • 91. 匿名 2024/12/20(金) 12:27:58 

    主人公ってモモだよね?
    キャストクレジットトップだし
    それかダブル主人公?
    オカルン主人公モモヒロインって思ってる人多そう

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2024/12/20(金) 12:30:39 

    >>91
    オカルンと桃のW主人公で
    桃は主人公&ヒロインだと思ってる

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/20(金) 12:34:03 

    >>1
    とんでもなく作画が良かった
    アクサラのところスゴすぎて涙出たわ
    一方期待してた青エクとニナは作画が…😭
    もう少しでいいから画力あるスタッフ揃えてほしい
    目があっちこっち行ってるし動き必要な場面でも枚数少なくてカクカクしてたり…もうたくさん

    +7

    -7

  • 94. 匿名 2024/12/20(金) 12:35:52 

    >>85
    動くチキちゃん早く見たい

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2024/12/20(金) 12:36:06 

    ハマって原作大人買いした!
    昨日読破した!
    めちゃくちゃ面白いー!!
    バモラ編泣いてしゃあなかったわ!

    +13

    -4

  • 96. 匿名 2024/12/20(金) 12:36:54 

    >>10
    オカルトや妖怪もの好きだけどこれはハマらず…

    +17

    -3

  • 97. 匿名 2024/12/20(金) 12:38:21 

    こどもに見せたくない。

    +4

    -7

  • 98. 匿名 2024/12/20(金) 12:40:04 

    >>9
    40代くらいかなと思われるアニメ系YouTuberが
    高倉健しらんと言ってたけど…マジか?てなった

    +23

    -2

  • 99. 匿名 2024/12/20(金) 12:43:37 

    >>2
    下ネタokならいけると思う。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/20(金) 12:45:13 

    >>17
    お涙頂戴が過ぎるのはちょっとキツいかも

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/20(金) 12:46:32 

    >>10
    妖怪とかUFOとか言うてるけど、この漫画の醍醐味はオカルンとモモの関係

    +22

    -4

  • 102. 匿名 2024/12/20(金) 12:50:59 

    >>98
    小さい頃からアニメばかり観て日本映画は観なかった人なんじゃない?

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2024/12/20(金) 12:51:59 

    >>2
    面白いと思う。
    私は好き。
    なかなかくっつかない(本人に告白できない)2人も面白い。

    +24

    -4

  • 104. 匿名 2024/12/20(金) 12:57:00 

    >>74
    そこまで大人向けでもない気がする。
    下着姿の時がちょいちょいあるけど。
    フェアリーテイルよりいいと思うんだけどね。
    あと、キンタ〇がアウト?
    子供は喜びそうだよね。

    +12

    -3

  • 105. 匿名 2024/12/20(金) 12:58:36 

    これに限らないけど、最近のアニメ途中でぶった切るように終わって続きを半年後や一年後に再開するのやめてほしい

    +4

    -9

  • 106. 匿名 2024/12/20(金) 13:07:20 

    ジジが好き。ジジが出てきてからはまってるわ。
    アイラとくっつかないでほしい。

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/20(金) 13:16:40 

    >>25
    やたらと短いスカートやショートパンツばかりはくよね 部屋着も外出するときも生足
    あとオタクに優しいギャル的要素はいらん

    +4

    -18

  • 108. 匿名 2024/12/20(金) 13:17:21 

    >>81
    コナンだって蘭とお風呂に入って鼻血ブーとか新一のちょいちょい気持ち悪い発言あるしな。ちょっと前に放送されたアニメでは紅葉の乳を平次が揉んでたぞ。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/20(金) 13:39:42 

    >>81
    ギャルのパンティーおくれーーーーっ!

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/20(金) 13:54:29 

    >>109
    パフパフ追加で

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/20(金) 13:59:55 

    次の作品がまた異世界転生
    もうお腹いっぱい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/20(金) 14:00:19 

    >>85
    ややネタバレ






    親子がお世話になる酪農家の所で働いてる女性が
    アクサラの娘さんなんではって考察されてた。
    額に傷があったりアクサラと同じ場所にホクロがあったりするんだって。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/20(金) 14:08:58 

    >>107
    オタクに優しいギャル要素がウケてるのに……

    +6

    -5

  • 114. 匿名 2024/12/20(金) 14:10:31 

    硬いのありがとう(笑)

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2024/12/20(金) 14:34:07 

    委員長、頭間、金太、サンジェルマン伯の声誰になるかな
    二期決定してそう

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/20(金) 14:43:43 

    サンジェルマン伯爵は三期辺りに登場なりそうだけど声付いたらベテランの声優にして欲しい。(見た目は若いけどターボババアと同じジジイだから)
    TVアニメ『ダンダダン』、第2期が来年7月放送決定!第2期決定ビジュアル公開

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/20(金) 14:50:44 

    >>84
    下ネタで滑るとか死ぬほど笑ったわw 陰キャの解像度高いよね!

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/20(金) 15:17:07 

    >>2
    子供が見てるけど最初だけかな?
    すごくエロい描写がある

    +6

    -6

  • 119. 匿名 2024/12/20(金) 15:25:16 

    >>98
    健さんより脇の役者さん達が渋いと思うんだけど
    人気あるのは健さんなのが個人的には不思議

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/20(金) 15:34:18 

    >>24
    子供向けアニメじゃないのに「下ネタやめろ」とかバカなん?
    レイティングちゃんと見ろよバカ親

    +27

    -4

  • 121. 匿名 2024/12/20(金) 15:35:27 

    >>28
    今のOPもEDも神だから、むしろ変えて欲しくない(涙
    ターボババアめっちゃ可愛い

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/20(金) 15:38:56 

    >>22
    人体模型めっちゃ走ってたね

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/20(金) 15:40:04 

    >>13
    ヒロインが宇宙人のおっさん、中○人オマージュのおっさんらにレ○プ未遂されたり、明らかに男向けなんだわ。オカルト云々、オタク君に優しいギャル系統の漫画だなとしか思えない

    +10

    -14

  • 124. 匿名 2024/12/20(金) 16:03:20 

    >>121
    分かる!
    特にOPのCreepy Nutsのオトノケピッタリ過ぎて、何が来ても前の方が良かったってなりそうだから、もうそのままでいいかな

    +19

    -2

  • 125. 匿名 2024/12/20(金) 16:12:39 

    >>113
    ももが普通のギャルじゃないしね。
    霊媒師の一家だよね。
    昔はイジメられてたし。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/20(金) 16:13:15 

    >>121
    わかる。
    変えてほしくない。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/20(金) 16:20:44 

    >>85
    チキちゃんのことアイラが可愛がって世話してるシーンほっこりする。ペニーいいキャラしてるよね

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/20(金) 16:38:11 

    >>91
    そもそもヒロインは女主人公って意味だし

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/20(金) 16:54:34 

    >>118
    アニメは1話だけであとはエロ描写ほとんどないよ!戦闘中に泳ぐから下着になったりとかはあるけど、生々しいものはない。ただザ小学生って感じのキンタ◯とかそのレベルの下ネタは頻繁にある

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2024/12/20(金) 17:14:56 

    >>57
    リゲイン、時任三郎さんバージョンは知らなかったけど曲は知ってて、なんでだろうと過去CM調べてたら、サラリーマンが川を泳ぎビルをよじ登り窓を割って会社に間に合った〜みたいなCMであの曲が使われてたから知ってた。2007年のやつ
    だからアラサーとかでも知ってるはずなんだよね

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/20(金) 17:18:15 

    >>61
    あー!たしかに!海外の方はわからないネタ多そうだ
    阿部寛のロケットエンジンバルブなんてピンポイントすぎるw
    昨日のスラムダンクはアニメ好きならわかりそう

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/20(金) 17:52:29 

    >>124
    2番になって映像変わってたら最高。

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2024/12/20(金) 18:12:47 

    >>81
    昔の少年漫画のエロに比べたら、ダンダダンのほうは露出や下ネタはあっても人間の性欲自体はほぼ描かれてないよなーと思う。せいぜい偶然のキスやら倒れ込むのでドキドキしてるくらい…

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/20(金) 18:13:37 

    >>1
    夏?!
    せめて!春アニメにして!
    凄い中途半端で終わるやん…🤣💦

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2024/12/20(金) 18:16:56 

    >>10
    私は…元々少年漫画の方が好きで❨従兄弟か多くて❩
    小学生からジャンプとか読んでた。
    少女漫画のドロドロ系とか今でも苦手😨
    少年漫画はほぼ、原作から入ります!!

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/20(金) 18:41:00 

    >>69
    青年漫画って言うのは例えの話

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/20(金) 19:36:29 

    >>134
    アニメの制作現場かなり大変だと思うし、これでもまだ早い方だなって思った。下手に2クール連続とか春アニメだったら作画がやばくなる可能性ある。いまでも言われてるのに

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/20(金) 22:34:09 

    オカルンって誰かに似てると思ってたんだけど、ハイキューの武田先生に似てる

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/20(金) 22:42:58 

    >>6
    そこまで見てもダメなら合わないんじゃないかな
    漫画やアニメなんて他にも腐るほどあるんだしコレにこだわることはない

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2024/12/20(金) 22:50:40 

    >>19
    オカルトよりギャグ要素の方が強いしこの手のギャグが刺さる人じゃないとハマらなそう
    私は超ハマってる

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/20(金) 23:25:46 

    >>29
    アクロバティックサラサラ?の娘さんはどうなったの…?
    むちゃ後味悪い(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/21(土) 01:27:15 

    戦闘モードのビジュアルがダサい…

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2024/12/21(土) 03:45:49 

    >>137
    早いってか元々決まってたんでしょ
    そうじゃなきゃ夏からとか絶対無理

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/21(土) 05:01:31 

    >>113
    割りと最近の都市伝説も組み込まれてるから
    モモの「チー牛に優しいチョーカーギャル」もネタなんだと思ってたけどオタチョでダサいって批判結構見るね

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/21(土) 05:07:24 

    すぐ一話の部分をエロガーって言う人いるけど、若い女の子が深夜にあんな人気のない所に行ったら酷い目にあう可能性があるって勉強になると思うんだけどな
    わざわざ深夜アニメなのに小さい子に見せてるくらいなら、親が教訓に出来るようにしっかり教えてあげたらいいのに

    自分は多少の下ネタや少年漫画のバトルとか好きだけど、お涙頂戴系の家族愛(アクサラは大丈夫だった)とラブコメ要素が苦手だから、漫画の方を休み休み読んでる
    アニメはブーム落ち着いてからゆっくり見る予定

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2024/12/21(土) 06:13:04 

    >>4
    あそこで1期終わったから2期は4月かなーって思ってたらまさかの7月
    あんな中途半端な所で切り上げるなら玄関にジジ来た所で終わっとく方が綺麗だったと思う

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/21(土) 07:04:17 

    >>146
    自分も7月はないわーって思ったけど、玄関来たとこで終わってたら7月には忘れられてそうだからあえてあそこで切ったのかなーとも思った
    なんにしろ邪眼編の作画気合い入れて作ってくれそうで良かった

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/21(土) 07:54:38 

    >>132
    それめっちゃ観たい!!!
    曲変えずに映像だけ変えて欲しい!

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/21(土) 09:45:14 

    >>123
    少年漫画だから当たり前では?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/21(土) 10:20:37 

    >>6
    オカルンとモモの関係がなんか気持ち悪いんよな…

    +5

    -9

  • 151. 匿名 2024/12/21(土) 12:11:15 

    >>146
    ダンダ談話室(ラジオ)で監督がここで切るしかなかったみたいなこと言ってたから、この先3期4期って考えて作るとしたらそのことも含めてここで切るしかなかったのかなと…
    バモラ編は長編だからそこの部分も考慮しての調整だったのかも?

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/21(土) 20:21:19 

    ばぁちゃんメディキュットみたいなの履いててスタイル良くて羨ましい(・∀・)
    TVアニメ『ダンダダン』、第2期が来年7月放送決定!第2期決定ビジュアル公開

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/21(土) 20:29:06 

    >>141
    >>112を書いた者だけど、あれが本当にアクサラ娘なら
    額に傷が残るような目にはあったけど、
    それでも生きて、良心的な所で恐らく住み込みで働けて
    真面目な人(シャコ星人)を好きになっていると思うと救われるのでそう思ってます。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/21(土) 21:43:34 

    アニメから原作買ったんだけど、モモのギャル友ってアニメではミーコとムーコだったのに原作ではミーとケイでピンクレディだった。
    これってアニメ変えるのかな。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/22(日) 17:13:14 

    >>2
    画面がちゃがちゃしてて、すごく綺麗だけど私には煩くて無理だった
    モモもアイラも好きになれず、ラッキースケベ連発でリタイア
    今時偶然キスとか無い無い

    +2

    -7

  • 156. 匿名 2024/12/22(日) 17:31:10 

    >>150
    めちゃくちゃ同意!!
    周り絶賛してて言いにくいけど気持ち悪い!

    +2

    -7

  • 157. 匿名 2024/12/23(月) 01:02:02 

    すんごい気になるところで終わったよね

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/23(月) 01:07:10 

    46のわたし
    これ若い子わからんやろって思ってみてる

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/23(月) 16:38:26 

    >>158
    YouTubeでリゲインの元ネタCM見せたら笑ってたわ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/23(月) 21:38:24 

    >>32
    割とラブコメだけどね

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/23(月) 21:39:36 

    >>103
    ももに告白したからあとどうなるかな

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/23(月) 21:43:24 

    >>116
    サンジェルマン=ハイパージジイなの?
    ハイパージジイって、ターボババアの家族かはなにかで、サンジェルマンに奪われたから、憎んでいるんだと思ってた。
    サンジェルマン、ジャンピングババアとかの技も使っていたよね。親戚一同をころされて技奪われたのかと思ってたけど違うのかな

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/23(月) 21:46:32 

    >>80
    時代設定はしてないよ。ごぢゃまぜ。
    ネタが昭和や平成だけどスマホとかマンガ喫茶、メイドカフェとかは現代だし。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/26(木) 21:44:22 

    アニメで続きが気になりすぎて漫画で最新話まで追いついた
    意外と泣くところいっぱいあってヤバかった

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2024/12/27(金) 16:31:37 

    >>13
    何であんなストーリーをわざわざ作るんだろう
    わざわざ残酷なストーリーつくらなくてもいいんじゃないの
    泣くことはなかったし泣けなかった

    +2

    -4

  • 166. 匿名 2024/12/27(金) 16:37:50 

    >>1
    炭治郎はオタクになった

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/27(金) 16:44:14 

    >>1
    炭治郎とオカルンのイメージが重なってハッキリ言って好きじゃない拒絶反応がある
    オカルンは違う声優じゃダメだったのかな
    その方がダンダダンすんなり見やすかったと思う

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2024/12/27(金) 17:07:52 

    >>2
    言葉遣いや態度が汚くて酷いと思う
    好きな人は好きなんですかね
    因みに視聴率は1%未満0.何パーセントです

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2024/12/27(金) 18:02:41 

    >>58
    作風はゲゲゲの鬼太郎とは違うと思うよ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/27(金) 18:55:10 

    >>1
    ガルちゃんは何にも規制は無いし自由だから男もたくさん入ってきて書き込んでるよ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/28(土) 17:00:38 

    >>167
    声優さんの前作にイメージが引きずられちゃう気持ちわかる!
    私はヒロアカのホークスってキャラが好きなんだけど、呪術の五条先生の声だから、自分の中で引きずられて異様に気障ったらしく聞こえちゃって悔しい
    ホークスはキャラの中で身長も低めだしベースは博多弁だしで秘密は多くてもカッコつけてはいない解釈だった私は漫画で。
    呪術と間を開けてみればよかったなあ
    中村さんの声はもちろん素敵だと思います

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2025/01/09(木) 20:00:58 

    >>103
    最終回くらいまで引っ張るのかと思ってたけど、結構アッサリ告白シーン来たよね。
    読者の気持ちの部分を引っ張ってるのはラブコメ部分だと思ってるけど、ここからどう展開させてくのかなあ。とりあえずまたターボオカルン見たいわ。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2025/01/10(金) 21:01:10 

    >>6
    男子小中学生が好きそうだとは思った
    高校生あたりから厳しくなりそう

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/16(木) 15:50:21 

    あくさらの話がありえない&
    露悪的すぎて存在も嫌になった
    メダリスト見て気分整えよう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード