ガールズちゃんねる

【独自】女子中学生がネットで知り合った男性ら7人に3カ月で総額約100万円送金 「かわいそう」同情心からPayPayで…返金求めるも拒否 弁護士「返還求めること可能」

176コメント2024/12/21(土) 13:47

  • 1. 匿名 2024/12/20(金) 10:29:12 

    【独自】女子中学生がネットで知り合った男性ら7人に3カ月で総額約100万円送金 「かわいそう」同情心からPayPayで…返金求めるも拒否 弁護士「返還求めること可能」|FNNプライムオンライン
    【独自】女子中学生がネットで知り合った男性ら7人に3カ月で総額約100万円送金 「かわいそう」同情心からPayPayで…返金求めるも拒否 弁護士「返還求めること可能」|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    女子中学生が、ネット上で知り合った人物に多額の現金を送ってしまうというトラブルが発生した。その総額は100万円に上るという。一体何があったのかーー。


    インフルエンサーに憧れていたAさんは、ネット上で「界隈」と呼ばれるグループのうち、口げんかをしたい人が集まる「けんか界隈」で有名だった男性と知り合い、親しくなったという。

    ところが、その男性に異変が起きたと聞かされる。

    中学生Aさん:
    その人が入院したって聞いて…ご飯食べてなくて栄養失調で倒れたと。
    どんどんお金渡して、「ご飯食べて」って言って。

    Aさんの母親:
    娘いわく、同情してかわいそうという気持ちからやってしまったと。


    +10

    -199

  • 2. 匿名 2024/12/20(金) 10:30:30 

    ・・・お嬢なん? その子。

    +532

    -8

  • 3. 匿名 2024/12/20(金) 10:30:33 

    どこにそんなお金が?
    親のクレカつかったのかな
    管理ずさんだな

    +378

    -24

  • 4. 匿名 2024/12/20(金) 10:30:52 

    優しい子だけど。。。

    +6

    -88

  • 5. 匿名 2024/12/20(金) 10:31:26 

    親のお金か…

    +151

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/20(金) 10:31:26 

    中学生に集る大人
    クソだね

    +381

    -8

  • 7. 匿名 2024/12/20(金) 10:31:44 

    どうかしてるでしょ、今こういう事しなくてもいつかは同じことしてるよ

    +163

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/20(金) 10:31:48 

    未成年ってどれだけ生意気なこと言ったりしても
    純粋な子供なんだよね…
    子供を利用してんじゃねーよ…

    +176

    -51

  • 9. 匿名 2024/12/20(金) 10:32:03 

    貢ぎグセみたいな?金があるからできる事だよね。

    +182

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/20(金) 10:32:07 

    Xとかでペイペイくださいって言ってるクズたくさん見かける

    +152

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/20(金) 10:32:31 

    >>4
    優しいとは違うと思うよー

    +140

    -2

  • 12. 匿名 2024/12/20(金) 10:32:39 

    男達が女子中学生に送金したんじゃなくて、女子中学生が男達に送金したの?
    摩訶不思議…

    +230

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/20(金) 10:32:51 

    >>3
    家にあった現金をコンビニでアプリにチャージして送金してたらしい。
    それは親が自宅保管してた仕事用の現金で、減ってる事に気付かなかったと。
    杜撰すぎる。

    +266

    -5

  • 14. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:06 

    >>7
    これからずっと親の監視下においた方がいいタイプね…体で稼ぐとか覚える前に痛い目にあってよかったのかもしれない

    +172

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:09 

    アホだけど、まだ百万なら先々自分で親に返せる額だし、そこで止めてもらえてよかったね

    +60

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:10 

    いい子
    須藤早貴被告に爪の垢を煎じて飲ませたい

    +1

    -28

  • 17. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:20 

    スマホが管理されてるからって現金抜いていくとかつける薬がない

    +105

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:31 

    同情できんわ
     

    +95

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:32 

    >>12
    私もそう思って開いたからビックリした、、

    +63

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:36 

    自宅に保管してたお金をコンビニでペイペイ?
    ペイペイ使ってないから知らないけどコンビニでチャージして使うの?
    あと自宅にそんなに現金置いてたの?

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:44 

    お金の価値も稼ぐ大変さも分からない中学生
    そして本当か?とも思うけど相手も17才
    やっぱり日本にはお金あるな

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:47 

    けんか界隈ってなに⁇そんなとこに入り浸ってる成人男性…

    +114

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:48 

    バカすぎる
    そのうちホストに貢ぐようになりそう🤡

    +125

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:53 

    なんやねん、「けんか界隈」

    +112

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:54 

    >>13
    教えてくれてありがとう
    大雑把な親だなあ…

    +46

    -7

  • 26. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:58 

    親の現金を持ち出しって
    窃盗じゃん
    優しいとかじゃないよ
    自分のお年玉貯金ならまだしも

    +105

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/20(金) 10:34:06 

    娘のスマホと母親のスマホを同期して管理していたらしいけど、家に現金100万も置いとくのはだめだよね

    +14

    -3

  • 28. 匿名 2024/12/20(金) 10:34:08 

    色々はてな❓って記事なんだけど

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/20(金) 10:34:17 

    まともな子は送金しない

    +82

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/20(金) 10:34:36 

    >>12
    推しに貢いでしまう女子は多いからね

    +32

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/20(金) 10:34:54 

    ガルの月給の2、3倍=女子中学生のおこずかい

    かよ
    凄い時代やな(´・ω・`)

    +9

    -7

  • 32. 匿名 2024/12/20(金) 10:35:04 

    中学生にSNSはまだ早いんだって
    大人の餌食にされる子が必ず居るんだからさ

    +83

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/20(金) 10:35:07 

    推し活なんてバカな事をさせてはいけない

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/20(金) 10:35:42 

    >>13
    家庭内窃盗か

    +81

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/20(金) 10:35:57 

    >>8
    純粋ね…

    +31

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/20(金) 10:36:16 

    >>13
    私は1000円無くなっただけでも大騒ぎしたけど(3ヶ月でだけど)100万無くなって気付かないもんなんだね
    ちなみに私の1000円は前日に自分で使ってたんだけど自販機でレシートなくて勘違いしただけだった

    +64

    -11

  • 37. 匿名 2024/12/20(金) 10:36:26 

    これニュース見たけど、相手17歳の男の子だってわかったんだって。でも送金をやめなかった。相手は返金には応じず。母も娘もインタビューに答えたけど、なんだかなーって感じの親子だった

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/20(金) 10:36:38 

    けんか界隈とは…?
    知らない世界が多すぎる。

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/20(金) 10:36:48 

    >>30
    今からこれじゃ将来心配になるわな

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/20(金) 10:37:22 

    けんか界隈に出入りしてたの?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/20(金) 10:37:22 

    >>4
    自分で働いたお金を使うなら何しようと勝手だけど

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/20(金) 10:37:33 

    >>10
    PayPayくだしゃいって言ってる穴モテ垢見たことあるw

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/20(金) 10:37:34 

    >>25
    自営の運転資金じゃない?
    10帯位なんてことないアッパー層なんだよ
    だから子供も安易に送金してしまう

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/20(金) 10:37:37 


    頭悪いね…

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/20(金) 10:38:01 

    >>13
    金庫に入れてなかったのかな。うちは商売してないけど家に置いてる現金は金庫に入れて親しか開けられない様にしてるよ。子供を信じていないわけではなくお金取れる環境を作らないのが大事。

    +78

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/20(金) 10:38:05 

    けんか界隈ってなんやねん
    そんな大金家にあるお嬢様なのに、育ちが良くて底辺がかわいそうになったんかな?

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/20(金) 10:38:11 

    すごいな、中学生が100万送金か
    逆に、100万払ってでも女子中学生と会って色々なことしたいって男もウジャウジャいそうで、怖い界隈だね
    子供にスマホ持たせるの危険すぎる

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/20(金) 10:38:28 

    いやありえん!男どもが!!

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/20(金) 10:38:35 

    >>3
    現金一本化に管理しとかないからこうなる。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/20(金) 10:39:26 

    >>1
    自分の頭のハエも払えないガキが、他人に同情して恵んでやるんじゃないよ!

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/20(金) 10:39:47 

    馬鹿にネット環境もたせるとこうなる
    オーストラリアの子供SNS禁止も必要かもしれない

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/20(金) 10:40:11 

    >>37
    高い勉強代だったと思ってこれから真っ当に生きればそいつを見返せる人生になる可能性ある

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/20(金) 10:40:27 

    >>37
    テレビに出るより弁護士立てて警察に相談するのが先だと思うな

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/20(金) 10:41:04 

    かわいそうだと思って施しをするにしても
    自分で稼いだお金でやらないとね

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/20(金) 10:41:58 

    >>20
    ATMで現金をチャージできるよ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/20(金) 10:42:03 

    阿保と馬鹿

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/20(金) 10:42:37 

    >>37
    相手の親は知ってるのかな?そんなけったいな界隈にいるような子だし親いないのかな

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/20(金) 10:42:53 

    素質あるw

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/20(金) 10:43:00 

    >>4
    本当にやさしい子は親に相談して困っている人が行政の福祉サービスにアクセスできるように働きかけるので、こんな風にお金をだまし取られないと思う。

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/20(金) 10:43:13 

    >>17
    普通に親の財布からお金盗んでるのと同じだよね
    金額も大きい

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/20(金) 10:43:14 

    >>13
    私PayPayしてないからわかんないんだけど、女の子が家のお金をコンビニでPayPayアプリにチャージして、そこから男性に送ったって事であってる?

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/20(金) 10:44:06 

    >>46
    下々のものに施しをって感じだったのかなぁ。知らんけど

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/20(金) 10:44:42 

    >>1
    >口げんかをしたい人が集まる「けんか界隈」で有名だった男性と知り合い、親しくなった

    よく分からんけどこの子も「けんか界隈」に入り浸ってたってこと?

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/20(金) 10:44:57 

    何も知らないってこわいよね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/20(金) 10:45:11 

    お金撒いて相手にいい顔したかっただけだよ
    優越感もあっただろうしちやほやしてもらえただろうし
    この子はホストクラブには絶対行かせないようにしないとね

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/20(金) 10:45:53 

    子供に金たかるなんて極悪非道人

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/20(金) 10:46:29 

    >>18
    うん、アホだなーって思ってしまう。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/20(金) 10:49:00 

    >>2
    お金送りお嬢、か

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/20(金) 10:49:07 

    >>37
    いや、返金しろや親。

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/20(金) 10:50:21 

    子供にペイペイ使わせるの普通なのかな
    わずかなポイントのために危険が多すぎないか

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/20(金) 10:50:42 

    >>61
    そうです
    私はやったことないですが、
    高校生息子がお小遣いを毎月セブンのATMでPayPayにチャージしてます
    ポイントつくし、割り勘で送金できるので便利だそうです

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/20(金) 10:51:49 

    >>4
    紙の月って小説思い出した。宮沢りえ主演の映画にもなったね。主人公が私立女子中高時代に親のお金を盗んで、海外の恵まれない子どもに大金を送って問題になったの。 後々の銀行の横領事件の伏線というか。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/20(金) 10:53:21 

    そういえば坂口杏里もファンにペイペイ乞食してたな。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/20(金) 10:53:56 

    頭がおかしい
    お金が帰ってくると考えることも

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/20(金) 10:54:51 

    >>6
    搾取する側なんて
    なーんにも考えてないよ

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/20(金) 10:55:06 

    好きだったんだろうなー

    簡単にお金のやり取りできちゃうから怖い

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/20(金) 10:55:10 

    >>8
    あなたが一番純粋だよ

    +29

    -2

  • 78. 匿名 2024/12/20(金) 10:56:18 

    ガルちゃんで「助けてください!暴力浮気夫と別れるために弁護士費用等お金が必要なんです!」って言ったらお金集まるかな?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/20(金) 10:57:18 

    けんか界隈って

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/20(金) 10:57:34 

    >>17
    子供にバレてるところに現金置いちゃダメ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/20(金) 10:58:01 

    >>10
    逆も見かける。PayPayあげますのでDMくださいってやつ。そんな簡単にお金が手に入るわけないのに。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/20(金) 10:59:30 

    けんか界隈って有名なの?初めて聞いたけど…色んなグループがあってコミュニティがあるんだね
    ますます子どものSNSサイト利用制限した方がいいんじゃない?オーストラリアみたいに
    海外の事例も少し見ながら日本も変えていかないといけないのにね、スピードが速すぎるようで全く動いてない

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/20(金) 11:00:22 

    親のお金使うなよ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/20(金) 11:01:36 

    >>4
    騙されやすい愚かな子だよ

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/20(金) 11:04:34 

    >>14
    ほんとだね。
    危うい子だって親も気づいてよかったよ。

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/20(金) 11:09:03 

    >>45
    家に現金沢山置いてあるってニュースやめて欲しい 強盗が手当たり次第で襲い始めたら怖い あったらラッキーくらいのノリで 外国人増えてるし最近の物騒な世の中じゃ無いとは言い切れないでしょう

    +3

    -5

  • 87. 匿名 2024/12/20(金) 11:09:07 

    うちはLINE以外のSNSは禁止してたよ。それと
    ・中学生の間はLINEの友達リストだけはみせること
    ・寝るときはリビング
    それが嫌ならスマホは持たせないっていった。

    子ども二人とも大学生だけど、どっちも旧帝大理系。今はどっちも一人暮らしだから、寝る時も触ってるかもしれないけど、もう勉強する習慣もついてるし学歴も保証されてるし、別にかまわない。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/20(金) 11:11:44 

    >>43
    え、10帯?
    1帯じゃないの?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/20(金) 11:12:22 

    >>4
    街中でお菓子買ってくださいって外国人とか、寸借詐欺の人にお金あげる行為が優しい行為だって勘違いしてる人ちょいちょい見るけど、
    バカだなとしか思わない
    安易なんだよね

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/20(金) 11:13:13 

    >>25
    そんくらいの金持ちなんでしょ
    娘はバカで間違いないけど

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/20(金) 11:13:35 

    >>10
    いるいる
    ほんで詐欺師に騙されて逆にお金取られてる人とか

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/20(金) 11:13:41 

    いや…なんと言うか、一つ言えるのはネットには思ってる以上に詐欺師みたいな男がいるって事だよ

    それらとSNSやゲームなんかで気軽に繋がってしまう


    お金送って、裸の写真送っては鉄板だけどじわじわ個人情報聞き出されて心理的に逃げられなくされる事もあるから無防備なガル子は気を付けるんやで

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/20(金) 11:15:54 

    >>37
    Z世代同士で搾取しあってるってこと?
    勝手にやればいいよ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/20(金) 11:15:55 

    お金だけあってちゃんとした教育して無いと、こうなっていく世の中ね。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/20(金) 11:16:35 

    女子中高生ならおっさんからもぎとるほうでしょ
    取られる方とかちょっと、、、

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/20(金) 11:16:42 

    子供にあげてるのかと思ったらおっさんが貰う側か。。。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/20(金) 11:18:57 

    これが未成年で、女から男へ貢いだから問題になってるだけで、似たようなことを普通にやってる女たちは多いだろうけどね(笑)

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/20(金) 11:21:17 

    >>1
    リアルタイムで見てたけど何とも言えん気持ちになったわ。
    金銭渡すのは違うけど心根は優しい子なんだと思うのよ、大バカだけど。
    自分が親なら張り倒すけどもね。
    これで学んでお金のありがたさとか知らんやつを簡単に信用するなって勉強になればいいがな。
    しかし、ケンカ界隈ってなんなのよ?ブレーキングダウンみたいなことしてんの?

    +1

    -9

  • 99. 匿名 2024/12/20(金) 11:21:34 

    おっさんに貢ぐアホさもやばいけど親の金盗むモラルの低さもやばい

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/20(金) 11:21:50 

    >>2
    逆頂き女子

    【独自】女子中学生がネットで知り合った男性ら7人に3カ月で総額約100万円送金 「かわいそう」同情心からPayPayで…返金求めるも拒否 弁護士「返還求めること可能」

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/20(金) 11:22:23 

    喧嘩界隈ってなんぞと思ったけど、荒い人間が集まる界隈はロクでもない人間が多いから興味本位でも近付かない方がいいよ

    ゲームでも戦闘ゲーム戦争ゲームとかさ

    サイコパス気質強くて人を騙すのを何とも思ってない人間が結構いる

    近付くなら相当な覚悟が必要

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/20(金) 11:22:46 

    >>89
    犯罪の助長してるようなものだよ。
    投げ銭制度は大道芸みたいなものかもしれないけど、こんなのばかり栄えても国自体は豊かにはならない。
    サニージャーニーも好ましく見られないわ。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/20(金) 11:23:01 

    >>12
    男性もいるだけで、ほとんどが女だぞ!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/20(金) 11:30:32 

    税金を勝手に間違えて振り込んで、返さなかったら名前出して返させたケースがあるのに
    中学生だまして振り込ませても返金させられないの?

    この子がおバカなのはおいといてもまだ中学生だよ?
    この国の法律ちょっとおかしくない?

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/20(金) 11:36:20 

    もうオーストラリアみたいに、16才以下はSNS禁止にするべきだよ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/20(金) 11:40:15 

    >>95
    どっちもあかんよ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/20(金) 11:41:20 

    皆も気をつけてね。特に若い女性。

    こういう人って「弱者男やオッサンに優しくすべき!」「ババアが弱者男を苛めるから悪い!」と盛んにネットに書き込んでるから。

    それを真に受けた女性に「あなたは違うよな?」と誘導して金貰うのが手口だから。特にこの喧嘩界隈や論争・ひま部あたりがやってる。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/20(金) 11:43:46 

    末恐ろしい子

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/20(金) 11:45:23 

    >>3
    記事を読みなよ

    +29

    -2

  • 110. 匿名 2024/12/20(金) 11:46:33 

    手癖も悪いし騙されてるし、中学生でこれじゃ将来が心配だね

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/20(金) 11:49:00 

    登場人物全員しょうもなくて呆れる

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/20(金) 11:52:10 

    ついこの間Xで19歳の子が、マチアプで出会ってから付き合った男(東京国際大学)に交通事故で入院って半年以上言われて150万騙されたって見たな~

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/20(金) 11:56:38 

    >>3
    書いてある

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/20(金) 11:57:24 

    だから中学生にスマホ持たせないでよ。
    高校生でも危ういのに。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/20(金) 11:57:35 

    >>2
    会社のお金が〜と記事に書かれていたから、事務所兼自宅みたいな自営業の娘さんなのかな?と

    受け取った男も未成年とは頭が痛くなるような記事だわ

    +47

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/20(金) 12:00:28 

    こんなの親が悪いわ
    なんで好き勝手に高額やり取りできるようにしてんだよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/20(金) 12:00:52 

    >>4
    男性とSNSであっても繋がっている事に幸福感と言うか優越感にでも浸ってたんだと思う。
    相手にしてみりゃ赤子の手をひねるくらい簡単な所業だったろうに…

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/20(金) 12:02:17 

    被害者叩きいい加減にしなよ…
    中学生だよ?

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2024/12/20(金) 12:03:11 

    入院したというのが嘘なら詐欺になるんじゃないの
    パパ活女子が病気になって治療費がない嘘ついておぢからお金騙し取るのでも逮捕されるようになって来てるし

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/20(金) 12:03:13 

    喧嘩界隈って喧嘩することで馴れ合ってるだいぶ拗らせた人たちの集まりだよね
    喧嘩することで誰かに構って欲しい精神を満たしてる

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/20(金) 12:03:37 

    喧嘩界隈とかいう言葉を初めて知った

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/20(金) 12:05:05 

    >>98
    優しくはないよ。
    優しい子なら親に相談するはずだからね。
    親の金黙って使ってる時点でね。
    優しいんじゃなくて、承認欲求拗らせてるだけ。

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/20(金) 12:05:29 

    >>8
    純粋ではなくて心優しく世間知らずなお嬢さんなんでしょ
    うちの小3ですら赤の他人にお金はあげないよ…
    食べるお金がなくて栄養失調で倒れたって話きいたら『働いたらお金が稼げるよ?』『働けない人には生活保護ってあるらしいよ?』としか言わないと思う

    +2

    -11

  • 124. 匿名 2024/12/20(金) 12:06:16 

    >>6
    17歳って言ってなかった?送った相手
    まぁ複数人におくってるそうだから大の大人もいるんだろうけど

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/20(金) 12:10:19 

    >>107
    なんできたねー誰からも好かれないおっさんに金やらなきゃいけないんだよwwwその金を恵まれない犬猫に募金してほうがいい!って思う私は大丈夫かな

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/20(金) 12:10:40 

    こういう子がいじめられたりしたらアホみたいにいじめっこに貢ぐのかな

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/20(金) 12:23:32 

    >>118
    中学生だからこそ問題なんだよ
    いい大人ならそんなの放っとく

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/20(金) 12:25:26 

    >>91
    カウンター喰らってて草

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/20(金) 12:25:27 

    >>45
    うちは万が一泥棒に入られたとき、手っ取り早く盗れるものがなければ嫌がらせに部屋に糞尿撒き散らして帰られるって親から言われていて、あえてわかりやすい引き出しに20万円入れている。本当にそんなことされるのかわからないけど。
    滅多に確認しないお金だけど、中学生いるし頻繁にチェックした方がいいのか。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/20(金) 12:26:35 

    子供に乞食するとか情けなさ過ぎる

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/20(金) 12:28:10 

    >>1
    子供なんだろうし可哀想と思う気持ちも理解できない事もないが、7人てのは異常だね。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/20(金) 12:38:48 

    >>122
    優しい優しくない関係なく、普段から親子関係がちゃんとしていれば、親に相談するんだろうけど。
    子供の話をちゃんと聞かなかったり、否定しがちだったりすると、子供はヤバい状況がバレるまで言わない。中学生の妊娠とか、出会い系での性犯罪とかみんなそんな感じ。

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2024/12/20(金) 12:47:08 

    入院が嘘でお金送って欲しいみたいな文面がちょっとでも入ってたら詐欺罪になると思うけど
    ニュースになったしもう一度被害届出せば受理されるんじゃないの

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/20(金) 12:47:30 

    >>4
    脳タリンちゃんだと思う。自分で稼いだお金じゃなく、親から盗んだお金だから。

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2024/12/20(金) 12:51:15 

    >>123
    親の金盗んで送金してるから優しくはない
    アホなだけ

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/20(金) 12:51:54 

    >>134
    脳足りんってめちゃくちゃ昔の言葉よね?70代のばあちゃんが使ってる差別用語と思ってた。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/20(金) 12:59:20 

    >>22
    けんか界隈配信者とかでオラァ!!とかテメェ!!とかイキリ口喧嘩する界隈だと思う
    なんかでみたことあるけど普通はみないよ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/20(金) 13:05:01 

    >>39
    今回は金額が大きかったから公になっただけで
    数百円~1万くらいなら山ほどあるのかもしれませんね…
    投げ銭やゲーム課金が当たり前の時代ですもんね…

    こういう依存性を考えたらあと数年でホストへ行けたり推し活も出来るからやはりSNS禁止とか規制作ったほうがいい。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/20(金) 13:30:20 

    >>8
    今時の中高生とガチで話してみてみ?純粋とか思ってた自分が恥ずかしくなるよ。勿論本当に純粋な子は居るだろうけどもうごく僅かだよ。

    +33

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/20(金) 13:43:35 

    未成年はPayPay禁止にすれば良いのに⋯
    トラブルの元じゃん。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/20(金) 14:02:26 

    金出せって脅されてた訳じゃなく可哀想〜って自発的に送金してたなら無理じゃない?ケンカ界隈なんて初めて聞いたけどもれなくDQNだろうし高い授業料だったって諦めるしかない

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/20(金) 14:32:26 

    >>137
    よこ

    ええ??怖すぎる…何が楽しいんだろう…

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/20(金) 14:53:13 

    >>13
    親の金を盗むなんてとんでもない娘だわ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/20(金) 14:56:05 

    見ず知らずの人に簡単に送金できるシステムどうにかならないものか

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/20(金) 14:56:54 

    >>1
    バカの親がバカなだけ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/20(金) 15:06:12 

    >>106
    それはそうなんだけどいろいろとアレな子なんだなーって思ってw

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/20(金) 15:26:24 

    これから先もとんでもないことに、自ら巻き込まれていくタイプ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/20(金) 15:27:48 

    >>14
    親がきちんとしてるタイプならまだ救いはある

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/20(金) 15:29:48 

    親子関係きちんとしてたら、こうはならないと思うけど、子供の方によっぽど素質があったのか

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/20(金) 15:32:52 

    >>2
    差し上げ女子

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/20(金) 15:38:26 

    >>1
    バカにスマホ持たすなよ

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/20(金) 15:48:09 

    >>1
    この女の子も悪いのはそうだけど、入院してたって言いながらしてなかったら詐欺にはならないの??

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/20(金) 17:22:59 

    インフルエンサーに憧れてねぇ
    もうその名前やめよう!
    承認欲求強者とかにしよう!

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/20(金) 17:24:39 

    愛に飢えてんのかなー。

    「ありがとう、助かったよ」
    「マジ神っすねー」
    「さすがだよ、次にバズるのは君」
    とか空虚な言葉が嬉しかったのかなー。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/20(金) 17:24:55 

    >>2
    坂◯◯里さん系かな

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/20(金) 17:25:49 

    >>37
    警察にも相談したらしいけど、脅迫とか譲りとかじゃないから管轄外って言っていたような?! 

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/20(金) 17:26:28 

    >>33
    金でどうにかできるってのはある意味一番簡単なことなんだよね。
    親しくなるためのコミュニケーションを取る時間も特に必要がない。
    それで疑似的な親密感を味わうことができる。ただ、金を出し続け
    ないとその関係が崩れるから出し続ける。そして依存症になる。
    面倒なことを省略する“タイパ“は悪い意味でこういうのと相性がいい。
    楽に得られるデメリットをもう少し考えないといけないと思ってる。
    こういう傾向は若い世代だけじゃないけどね。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/20(金) 18:09:14 

    >>107
    返信きてるみたいだがブロックしてるから見えん

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/20(金) 18:23:39 

    のちのホス狂である

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/20(金) 18:28:20 

    >>61
    というかどうみても未成年の子が大金持ってコンビニ行っても警察呼ばれないんだね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/20(金) 18:33:21 

    >>1
    子供はチョロいね。簡単にお金が送れるっていうのも…。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/20(金) 18:42:55 

    >>156
    入院してたって嘘ついて金要求してるんだから詐欺扱いにならないのかな

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/20(金) 18:55:21 

    >>22
    そんな界隈に引き寄せられてる少女もちょっと

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/20(金) 20:09:36 

    昨日ニュース番組でこの子の特集で見たわ。
    「もし自分と同じような子がいたら〜」って、いや、いねえわ。親が会社やってて持ち出せる何百万の金が家に置いてる家庭なんて。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/20(金) 20:10:27 

    >>162
    要求はしてないんだよなぁ。あげるよ!って女の子が言って、いくらくれるの?ってやり取りだからな。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/20(金) 20:30:15 

    親の金を盗む子、他人から搾取する子。やっぱり同じ波長で引き合うんだなーと思った。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/20(金) 22:51:00 

    >>142
    誰かと会話したいけど普通のコミュニケーションが取れない(やり方がわからないし相手もいない)ので
    喧嘩という形でコミュニケーションしてるんだと思う
    変な人たちだよね

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/20(金) 23:32:58 

    >>1
    うちには1万円も現金ないや

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/20(金) 23:46:42 

    >>8
    この子はかなり珍しいタイプ
    ほとんどの中高生はむしろ貰う側だよ
    あいつら未成年だと知っててやってるから

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/21(土) 00:50:22 

    >>12
    天使だわ

    +0

    -3

  • 171. 匿名 2024/12/21(土) 00:56:35 

    >>160
    PayPayチャージって、コンビニのATMでやるから誰とも会わず一人でやるのよ。
    大金持ってるとか気付きようがない。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/21(土) 06:28:43 

    >>10
    【独自】女子中学生がネットで知り合った男性ら7人に3カ月で総額約100万円送金 「かわいそう」同情心からPayPayで…返金求めるも拒否 弁護士「返還求めること可能」

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/21(土) 10:24:01 

    >>131
    なんで相手の人数が増えたの?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/21(土) 10:27:52 

    >>145
    正直、親御さんもユルそうな感じ…
    自営業で不安…

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/21(土) 10:46:50 

    おっさんもビックリしたろうね。貢がれる喜びを知ってしまったわね。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/21(土) 13:47:42 

    >>8
    無知なだけじゃない?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。