-
1. 匿名 2024/12/20(金) 09:27:23
アラフォーだけどプチプラで服買ってる方いらっしゃいますか?
主は感謝祭でUNIQLOとGUとポチりました!
皆さんのおすすめプチプラ冬服など知りたいです😊
よろしくお願いします!
前トピ+177
-8
-
2. 匿名 2024/12/20(金) 09:27:52
しまむらアベイル常連です+292
-8
-
3. 匿名 2024/12/20(金) 09:28:08
>>1
このスカート可愛いよね
セールで安くなってるし+134
-10
-
4. 匿名 2024/12/20(金) 09:28:23
コルモピアよく行く
近いし+24
-1
-
5. 匿名 2024/12/20(金) 09:28:26
いい歳して搾取労働に加担しているのね…+6
-59
-
6. 匿名 2024/12/20(金) 09:28:35
しまむらの福袋買うよ(´・ω・`)+12
-22
-
7. 匿名 2024/12/20(金) 09:29:09
ユニクロのスフレヤーン買ったら次の日職場の隣の席の子も同じの買っててお蔵入りになったよ…+194
-8
-
8. 匿名 2024/12/20(金) 09:29:22
ウェーブだからTWWデニムかそれに近いパンツが最近気になってる+5
-2
-
9. 匿名 2024/12/20(金) 09:29:36
アウターでもなんでも、基本的に¥3,000までの服を探してる。+316
-8
-
10. 匿名 2024/12/20(金) 09:30:08
>>7
休日に着たら解決+231
-3
-
11. 匿名 2024/12/20(金) 09:30:41
タカハシとサンキでしか買わない+10
-3
-
12. 匿名 2024/12/20(金) 09:30:48
自分にお金かけたくないから5000円以上は基本出せないぜ+207
-8
-
13. 匿名 2024/12/20(金) 09:30:56
近所のワークマンで買ってる
シンプルなスエット
サイズ感も丁度いい
+123
-3
-
14. 匿名 2024/12/20(金) 09:31:06
>>1
もちろん買ってる。
更にセールを狙ってる+66
-3
-
15. 匿名 2024/12/20(金) 09:31:09
しまむらだよ!+39
-2
-
16. 匿名 2024/12/20(金) 09:31:18
>>7
おそろコーデしよ+44
-7
-
17. 匿名 2024/12/20(金) 09:31:34
>>7
お蔵入りにできるほど数持ってないからもう開き直ってきてるわ
被った方も多少は覚悟してユニクロ買ってるだろうし+205
-2
-
18. 匿名 2024/12/20(金) 09:31:36
>>2
いい感じのワンピースとセーター見つけてきたわ
+6
-2
-
19. 匿名 2024/12/20(金) 09:31:40
今GUで買うやつ見てたとこ+10
-3
-
20. 匿名 2024/12/20(金) 09:31:44
基本プチプラばかり
ゆるっとした服が好きなのでユニクロGUではメンズのSやMとか買う
あとアメホリ、レプシィム、ディスコートとか+133
-4
-
21. 匿名 2024/12/20(金) 09:32:12
トピズレになるけど
新品のユニクロ買うのは勿体無いから
セカストで去年のユニクロや去年のアーバンリサーチ買ってる
洗える服は中古でいい+27
-22
-
22. 匿名 2024/12/20(金) 09:32:13
自分の中ではもうユニクロがプチプラではなかった
GUかしまむらもなかなか買えなくなってきてる+217
-5
-
23. 匿名 2024/12/20(金) 09:32:15
Java(クラシカルエルフ)好きすぎる〜+29
-2
-
24. 匿名 2024/12/20(金) 09:32:26
>>7
ユニクロで買ってるならかぶり上等じゃないの?
あなたも相手も+210
-3
-
25. 匿名 2024/12/20(金) 09:32:50
>>5
ジャニーズを人権侵害やら言って批判してた人で
まさかユニクロ系列で買い物してる人いないよね
世界から(中国人からも)人権侵害で叩かれてるのに+2
-20
-
26. 匿名 2024/12/20(金) 09:32:53
>>1
しまむら、ユニクロ、無印、イオンを愛用中(笑)+71
-2
-
27. 匿名 2024/12/20(金) 09:32:58
今年寒くなりそうだからあったか靴下買うかなぁ+10
-2
-
28. 匿名 2024/12/20(金) 09:33:10
>>9
メルカリなんかではものは良くても不人気商品なら安く買えるし3000円でもそれなりのものが買えるかもですね
便利な世の中になりました+15
-7
-
29. 匿名 2024/12/20(金) 09:33:13
パシオスにめちゃくちゃお世話になってる+48
-1
-
30. 匿名 2024/12/20(金) 09:33:16
店員ですがセカンドストリート最高!+67
-2
-
31. 匿名 2024/12/20(金) 09:33:29
仕事服はUNIQLO、無印多め+23
-1
-
32. 匿名 2024/12/20(金) 09:33:50
それなりレベルのアパレルブランドのセール品を買うようにしてる
だからプチプラで買えてるよ!+28
-2
-
33. 匿名 2024/12/20(金) 09:34:18
イオンで岡山デニムを定価で買った
ものすごい贅沢してる気になって落ち着かない+26
-4
-
34. 匿名 2024/12/20(金) 09:34:31
>>22
わかるよ
UNIQLO高いからほしいやつはセール価格になってる時に買う+115
-2
-
35. 匿名 2024/12/20(金) 09:34:46
>>7
毛玉になる?+8
-2
-
36. 匿名 2024/12/20(金) 09:34:55
>>5
子育て世代はそんなもんよw
汚れてサイズアウトする服に金かけてられるかい!
自分の服に回す金も時間もないわい!+23
-9
-
37. 匿名 2024/12/20(金) 09:35:14
>>25
ユニクロは使ってないってニュースになってたよ+13
-1
-
38. 匿名 2024/12/20(金) 09:35:18
中古の服でも傷んでなければ中古でいい気がしてきた+87
-1
-
39. 匿名 2024/12/20(金) 09:35:28
気合い入れて出掛ける時はだいたい着物なので普段着はプチプラでじゅうぶんです+4
-5
-
40. 匿名 2024/12/20(金) 09:36:20
GUのヘビーウェイトスエットシリーズ欲しいけどなかなか限定価格にならないねー+24
-3
-
41. 匿名 2024/12/20(金) 09:36:28
>>21
売ってる?
古い変なデザインのものばかりじゃない?+16
-0
-
42. 匿名 2024/12/20(金) 09:36:29
>>9
その値段だと古着で買わないとペラペラの服にならない?
本当に古着に抵抗なければ、ブラウスで数万円のがほぼ新品みたいなのもそのくらいの値段で売ってるよ+51
-4
-
43. 匿名 2024/12/20(金) 09:36:47
>>28
プチプラはいいけどメルカリは嫌だわ…+59
-4
-
44. 匿名 2024/12/20(金) 09:38:00
服は上下プチプラだけど、厚手のちゃんとしたアウターだけはプチプラは避けてる
何年も着て着る期間が長いし+41
-1
-
45. 匿名 2024/12/20(金) 09:38:07
>>6
しまむらはまとめ売りされてるのより、
安くてデザイン可愛いの探索するのが楽しいのに。+20
-5
-
46. 匿名 2024/12/20(金) 09:38:09
アラフィフなんだけどプチプラで服買ってるよ
ベルーナ、しまむらとかでよく買う
ユニクロは私には贅沢品だな
この間ワークマンで980円(税込)のフリースカーディガン買ったけど結構温かくていい
今度久しぶりにニッセンで買ってみようかな+84
-2
-
47. 匿名 2024/12/20(金) 09:38:30
骨格ウエーブだからGUばかり着ている
意外に何とかなる+20
-1
-
48. 匿名 2024/12/20(金) 09:39:26
>>7
私も以前ユニクロのタイトスカート履いて授業参観行ったら色違い履いてるママがいて気まずかったわ
+23
-2
-
49. 匿名 2024/12/20(金) 09:39:37
>>34
わたしはそうしてるのに
旦那は全く気にしないで
欲しいタイミングでセールじゃないものポイポイ買うからイライラする+50
-0
-
50. 匿名 2024/12/20(金) 09:40:10
>>1
UNIQLOは高級+43
-2
-
51. 匿名 2024/12/20(金) 09:40:12
>>40
凄く形良くて好きなんだけど、めっちゃ肩こるんだよな…ヘビーウェイトだけあるのよ+30
-0
-
52. 匿名 2024/12/20(金) 09:40:39
GUのTEENサイズ(150)のボトムが丈感ちょうど良くて買ってる、ありがたい。+6
-1
-
53. 匿名 2024/12/20(金) 09:40:47
ZOZOでそれなりの値段で売っているのをSHEINで画像検索して買う。パクり品じゃなくて卸元が一緒。+9
-13
-
54. 匿名 2024/12/20(金) 09:40:48
ハニーズが好き+32
-5
-
55. 匿名 2024/12/20(金) 09:41:16
40代
ファッジ系のファッションが好きだけどGUにかなりお世話になってる
去年買ったメンズのバルマカーンコートが最高に可愛くて高見えするし色んな人に褒められる
店頭にはないXSをネットで買うのがポイント+52
-4
-
56. 匿名 2024/12/20(金) 09:42:35
>>42
しまむら系列は二千円出せばペラペラじゃないやつが買える+5
-13
-
57. 匿名 2024/12/20(金) 09:42:42
>>30
古着屋は凄く楽しい!
これだ!って見つけた時の幸福感が最高。
ついつい立ち寄っちゃう+55
-4
-
58. 匿名 2024/12/20(金) 09:42:49
夏からGUのタックワイドパンツばかり履いてる
あとハイネックのうっすいカットソーも苦しくなくて温かくて着膨れなくてつい手が伸びる+23
-0
-
59. 匿名 2024/12/20(金) 09:43:09
ユニクロのスフレヤーンタートルネックすごくいい
もう5年くらい着てる。
毛玉とってアイロンかけてあげれば全然着れる。
品質良すぎない?+21
-1
-
60. 匿名 2024/12/20(金) 09:43:34
アパレル勤務だけどしまむら、grl、メルカリばっかりの37歳です!+21
-0
-
61. 匿名 2024/12/20(金) 09:44:23
>>35
ヨコ
結構出来やすいけど無印の衣類用のブラシでブラッシングすると毛並みがまた剃ろって毛玉がほどけていく感じだからいつも脱いだらブラッシングしてハンガーでしばらく部屋で干してから畳んで数日置いてから着ているよ
ブラッシングでもどうしても取れない毛玉は手で取ってる+31
-1
-
62. 匿名 2024/12/20(金) 09:44:29
在宅でなんで休日お出かけ用の一張羅以外は全部GUかユニクロ
夏のTシャツ以外はシーズンで2、3着を着回し
少ない衣類をガンガン洗って着回すならユニクロが頑丈でコスパいいと思ってるけど他にあれば知りたい
無印はすぐヨレヨレになる+25
-1
-
63. 匿名 2024/12/20(金) 09:45:21
>>44
アウターは見た目と機能性どっちも大事だからある程度出さないとね+16
-2
-
64. 匿名 2024/12/20(金) 09:46:12
>>43
3000円でアウターもだよ
新品では無理じゃない?+11
-0
-
65. 匿名 2024/12/20(金) 09:48:00
大体GUだけどボトムスはユニクロでセールになったときに買う
アベイルは好きなテイストあんまり置かなくなってしまった+6
-0
-
66. 匿名 2024/12/20(金) 09:48:04
学生のときお世話になってたハニーズを久々に買った
ニットとスウェットなんだけど着心地良いし質も値段より良くてビックリ
いつも買ってたアダストリア系の安いブランドよりコスパは良いと感じた+42
-1
-
67. 匿名 2024/12/20(金) 09:48:40
部屋着も仕事着もお出かけ着もGUかUNIQLOだよ+11
-0
-
68. 匿名 2024/12/20(金) 09:48:49
>>34
1000円違うのは大きいよね
ワゴンのやつは買ってみると売れなかった理由が分かるけど着てるw+25
-0
-
69. 匿名 2024/12/20(金) 09:50:20
>>51
そうなの?
私パンツが欲しくて…あったかそうだから家で履きたかったんだけど
トップスは重いんだ?ちなみにパーカー以外も重いのですかい?+3
-0
-
70. 匿名 2024/12/20(金) 09:51:16
LUDIC PARK系列のお店で買っている。+2
-0
-
71. 匿名 2024/12/20(金) 09:52:29
>>1
こういう帽子流行ってるけど
この画像は大仏に見えるな…+42
-0
-
72. 匿名 2024/12/20(金) 09:52:40
今期のユニクロのカシミヤ購入した人いますか?
毛玉とか風合いとかどんな感じでしょうか?
今日から値下げしてるから気になってます+6
-0
-
73. 匿名 2024/12/20(金) 09:52:47
コカ、クラシカルエルフ、しまむら、ユニクロ、GU
+6
-0
-
74. 匿名 2024/12/20(金) 09:54:01
cocaのパンツが暖かいよ!!+13
-0
-
75. 匿名 2024/12/20(金) 09:54:03
何の躊躇いもなく普通に買ってる53歳です
気にしたことがないなあ+30
-0
-
76. 匿名 2024/12/20(金) 09:55:38
あ、アラフォートピか!
すみません+6
-0
-
77. 匿名 2024/12/20(金) 09:56:34
>>1
モデルさんって大事なんだな
私が髪出さずにこんな帽子かぶったらこびとづかんみたいになるよ…
ユニクロやGUじゃないけどZOZOTOWNで適当に安いのを買ってます!+45
-0
-
78. 匿名 2024/12/20(金) 09:56:37
>>2
しまむらとアベイル、パシオスって同じ系列ですか?
この中だったらどこが1番品質とか値段とかデザインとか総合的に見ていいなと思いますか?+5
-0
-
79. 匿名 2024/12/20(金) 09:56:54
仕事に使う服はプチプラが多いな
ユニクロとかハニーズとかしまむらとか
あとサンキやパシオスも掘り出し物がある
イオンの衣料品の売り場もわりと使えるものたくさんあるよ+19
-0
-
80. 匿名 2024/12/20(金) 09:58:53
>>41
変わったやつが中心なのは確かw
普通のは結構探さないと無い
なるべく夏に探すとかもしてる+9
-1
-
81. 匿名 2024/12/20(金) 10:01:04
>>37
社長はずっとダンマリだったのに、最近になって突然発表したね。
やっと搾取をやめたから、発表したのでは?と、一部の人に勘繰られていて、鋭い考察だなぁと納得した。
そして、これまでも日本で商売してる割に日本サゲ、親中寄りの発言が多い社長なので不買してる人も多いみたいだね。+33
-2
-
82. 匿名 2024/12/20(金) 10:01:14
5,000円前後の服が一番。気楽に買えるし気楽に捨てられる。+0
-6
-
83. 匿名 2024/12/20(金) 10:01:44
昨日しまむらで2500円のロング中綿キルティングコート買った。歩いたり店内だとダウンは暑いから中綿コートが活躍する。しかもロングでフード付きだからちゃんと暖かい。
他の店では気に入ったコート見つけられなかったから、しまむらには感謝してる。
+35
-1
-
84. 匿名 2024/12/20(金) 10:01:55
決して裕福ではないんだけど、街中でUNIQLOやguは誰かとお揃いになるとかは気にしないですか?
この前ガルで見たんだけど、列に並んでる時に前の男性とスウェットかぶってペアルックになったと言う書き込みをみました。
UNIQLOとかインスタで着てる人見ると可愛いなぁって思うんだけど被りそうで中々インナー以外を手を出したことがない。+8
-1
-
85. 匿名 2024/12/20(金) 10:03:22
しまむらしか行かない(行けない)+7
-0
-
86. 匿名 2024/12/20(金) 10:03:46
>>30
いつもお世話になってます!+10
-1
-
87. 匿名 2024/12/20(金) 10:03:47
>>81
え、勘繰るも何も今までウイグル綿花使ってたけどやめたから発表しただけだと思ってたわ+23
-1
-
88. 匿名 2024/12/20(金) 10:05:09
SM2の5000円のコート、もう5年以上来てる
新品当初の色味はとっくに失われた笑+15
-1
-
89. 匿名 2024/12/20(金) 10:06:01
>>40 今日からハーフジップスウェット1000円引きですよ!
+4
-0
-
90. 匿名 2024/12/20(金) 10:06:08
>>3
みんなはいてる+1
-8
-
91. 匿名 2024/12/20(金) 10:06:43
>>11
サンキ何気に使える
ここピタのオカモトの160デニールタイツとレギンスの型落ち品がセールで398円で売ってたからまとめ買いした!
正規品だと1500円くらいする+9
-0
-
92. 匿名 2024/12/20(金) 10:07:52
値下げすると800円とかで買えるGUにハマった。
質も悪くない+15
-0
-
93. 匿名 2024/12/20(金) 10:07:53
>>30
掘り出し物見つけるの楽しい!
セカストは見やすいから助かる
オフハウスは見る気が無くなる陳列してる+29
-1
-
94. 匿名 2024/12/20(金) 10:07:55
>>2
しまむらも値上がりしてるよね
バンバン買えなくなってきた+24
-0
-
95. 匿名 2024/12/20(金) 10:08:19
>>76
お姉さん、お気になさらないで。+7
-0
-
96. 匿名 2024/12/20(金) 10:08:22
子供たちに金かかるから自分の服に金かけられない。独身時代と違って高い服買っても気分が上がるどころか落ち込む。
だから服はプチプラで、せめて時計とバッグだけは良いものを買ってる。
+24
-2
-
97. 匿名 2024/12/20(金) 10:09:06
>>81
そう思う
今まで使っていたんだろうね。私もう5年以上ユニクロとその系列は買っていないけど特に問題ない。+14
-0
-
98. 匿名 2024/12/20(金) 10:09:41
>>34
ほんと全然安くない!!+13
-0
-
99. 匿名 2024/12/20(金) 10:11:30
>>92
GUけっこう縫製いいと思ってる
このカーディガンが有能すぎて、値下げで1980円の時に色違いで3枚買った+20
-7
-
100. 匿名 2024/12/20(金) 10:13:53
37なんだけどいつの間にかアラフォーになってた笑
GU coca ユニクロ グレイル しまむらで買ってます。+16
-0
-
101. 匿名 2024/12/20(金) 10:14:34
しまむら、パシオス好きです
掘り出し物見つけるとウハウハしちゃう+9
-0
-
102. 匿名 2024/12/20(金) 10:14:39
>>38
下手すりゃ最近のプチプラ買うより長持ちしたりしてね…+48
-0
-
103. 匿名 2024/12/20(金) 10:15:08
>>2
アツギ、靴下屋、チュチュアンナの炎上を横目にしまむらで靴下買ってる私w+12
-0
-
104. 匿名 2024/12/20(金) 10:15:24
全身ほぼユニクロでできている40歳です。他の服屋も見てるしお金無いわけでもないんだけど、デザインと品質、価格を考えたらユニクロが最強すぎてユニクロばかりになってる。バッグと靴はええもん買って、バランスとってます。+35
-2
-
105. 匿名 2024/12/20(金) 10:16:24
>>56
いやそうでもない
しまむらで2980円とかでもペラペラだし、洗ったら終わるとかある
しまむらでは3000円以上の服は絶対買わない+26
-4
-
106. 匿名 2024/12/20(金) 10:17:01
>>69
パーカは重い。
息子たちは難なく着てるけど、40過ぎの私にゃ肩こり爆弾パーカなのよ。凄いかわいいのに…+22
-2
-
107. 匿名 2024/12/20(金) 10:19:29
安いブランド服のコートは重いから買わない
ボトムは買うよ
しまむらとかで+8
-0
-
108. 匿名 2024/12/20(金) 10:20:00
>>38
そう思う
旦那と付き合う前は古着なんて嫌だと思ってたけど、旦那が古着屋で買ってることが判明したけどみんな綺麗な服だし、いいブランドの物が多いからびっくりした
一緒に買いに行ってからハマって、今では週末にセカストやトレファクのハシゴとかしてるw+45
-1
-
109. 匿名 2024/12/20(金) 10:20:55
>>106
お返事ありがとう
なんと!?じゃあワタシも肩こりそうだわ
パーカーはやめておくね
+13
-0
-
110. 匿名 2024/12/20(金) 10:21:18
>>106
わかる〜!
重いし、あと洗濯してもなかなか乾かないw
しまむらの広告の品のパーカーは半分の時間で乾くのにw+21
-0
-
111. 匿名 2024/12/20(金) 10:21:56
>>2
サイズデカすぎない?客層見てると太ってる貧乏そうな人多い+8
-8
-
112. 匿名 2024/12/20(金) 10:22:10
>>38
私もすっかりセカスト通い
昔は中古なんて嫌と思ってたけど
掘り出し物見つけてからハマってしまった。
質がいいんだよね、昔の服は
こういうの20年前着てたわーとか 思い出すのも楽しくてね
パッと見しっかしたデニムだなぁと手に取ると絶対ユニクロなの
ユニクロすごいなと思うよ
同じような形でも他ブランドだとペラペラだったりするしからね+30
-3
-
113. 匿名 2024/12/20(金) 10:24:19
>>7
なんならユニクロ着てユニクロ行ってるし
街中で、自分の母親くらいのマダムとダウンかぶってたけどそんなもんだと思ってる
あなたもユニクロで買いました?!これよかったよね!ってスタンスだな+105
-1
-
114. 匿名 2024/12/20(金) 10:25:22
この間UNIQLOでリブタートルネックを買った。
赤を買ったのだけど、凄く良かったから今度黒も買おうと思ってます。+12
-0
-
115. 匿名 2024/12/20(金) 10:26:26
>>26
+ハニーズだな+16
-0
-
116. 匿名 2024/12/20(金) 10:33:14
>>111
それ、しまむら系列は大きめサイズ取り扱ってるからじゃないか
3L〜なんて他の服屋ほとんど置いてないからそりゃ見かけないよ
+27
-1
-
117. 匿名 2024/12/20(金) 10:34:24
シャンブル好きです
可愛いのも多い
けど、ちょっと高いなぁと思う物も多いからセール狙い+26
-0
-
118. 匿名 2024/12/20(金) 10:35:31
>>7
ユニクロだもの、そりゃ被るさ。お蔵入りにする必要ない。+58
-1
-
119. 匿名 2024/12/20(金) 10:37:49
4000円あたりが1番高く感じて買うか迷う値段だわ(笑)
7000円くらいだとデザインがすごい好みだったりで買えるのに+12
-0
-
120. 匿名 2024/12/20(金) 10:39:43
>>2
医者の奥様もしまむらで買っていてびっくりした!裏起毛のパンツとか機能性に優れた商品は年をとるほどありがたい。+19
-0
-
121. 匿名 2024/12/20(金) 10:39:43
>>40
去年の終わりに少しだけ値下げされてたから買ったけど、暖かくていいよー。
ほぼ毎日着てるw+5
-0
-
122. 匿名 2024/12/20(金) 10:40:11
>>22
UNIQLOとか欲しいもの2つ買ったらすぐに一万円になるもんね。昔はもっと安かったから、そのイメージのまま店舗に行くとセールでしか買えないなぁって思う。+34
-0
-
123. 匿名 2024/12/20(金) 10:41:41
>>2
アベイルの小物が、値段の割に可愛い!子供用に買います。+1
-0
-
124. 匿名 2024/12/20(金) 10:42:34
プチプラどころか古着です。
近くのリサイクルショップすごくやすくて100円200円でアウターまで買えてしまうので。+19
-0
-
125. 匿名 2024/12/20(金) 10:42:50
>>72
私も欲しいと思っているよ
色も沢山あって素敵よね
YouTubeで少しチクチクするって言ってる人がいて迷ってる
店頭で触ってみた感じだと別に大丈夫だと思ったけど私はラムウールでも大丈夫なので人によるのかも
毛玉はわからないけどきちんとお手入れすれば大丈夫なんじゃないかな?
カシミヤは洗うとだんだん柔らかくなって馴染んでくるみたいだから経年変化も楽しめそうだと思っているよ
洗って乾いた後ハンガーにかけてスチームアイロンを内側から充てて毛足を立たせるようにするとふわふわスベスベになるらしいからやってみたいな+8
-0
-
126. 匿名 2024/12/20(金) 10:43:17
GUばっかり
しかも2年以上ずっときてる
色違いで年中ローテーション
制服化してる
色違い以外に同色追加で買っておけばよかったくらい着てる
子供のは気にして買いまくってるんだけど+22
-0
-
127. 匿名 2024/12/20(金) 10:44:37
セカストで買うよ+4
-0
-
128. 匿名 2024/12/20(金) 10:45:13
GRLで買ってる
人気上位アイテムならハズレ引くことないし被服費かなり節約出来て助かる!+2
-0
-
129. 匿名 2024/12/20(金) 10:49:57
パンツ買う時はユニクロにしてる
シルエットいいし生地もへたらない+12
-1
-
130. 匿名 2024/12/20(金) 10:55:32
>>7
そんなに歳離れてない子なら、「お揃いですね~🎶」で済みそうだけど、新卒の子相手とかだとお蔵入りしちゃうかも😂+35
-0
-
131. 匿名 2024/12/20(金) 10:57:10
>>115
この前ハニーズの温かいブラウス買ってみたら良かった!+7
-0
-
132. 匿名 2024/12/20(金) 11:02:22
>>1
パシオス
しまむら
ハニーズ
パレット
西松屋+9
-1
-
133. 匿名 2024/12/20(金) 11:03:22
オシャレウォーカーはプチプラ?+2
-0
-
134. 匿名 2024/12/20(金) 11:03:57
もう服で悩むとか瑣末な事で時間もお金も使いたくないからユニクロ、しまむら、その辺りの店舗で適当に合わせやすいベーシックな服を買うのみ
おしゃれしても似合わなくなってきたってのもあるw+16
-1
-
135. 匿名 2024/12/20(金) 11:24:35
仕事着はトータルでも5000円以内だな
+4
-0
-
136. 匿名 2024/12/20(金) 11:26:24
ボトムスは全部ユニクロ。
短足だから裾上げ必須。ネットだと希望の長さに裾上げして送ってくれるから重宝してる。+11
-1
-
137. 匿名 2024/12/20(金) 11:27:06
>>111
太ってる人と貧乏人が多いとわかるほど観察してる君は一体なんなの?
買わずに駐車場で客層カウントしてる細身の金持ちの優雅な遊びかなんかなの?+25
-0
-
138. 匿名 2024/12/20(金) 11:29:01
ニットはハニーズ+3
-0
-
139. 匿名 2024/12/20(金) 11:39:19
最近古着しか買ってない。500円〜1000円w
値下げされてたり安ければ新品も買うけど2000円までかな。セカストとかで2〜3着買ってしばらく着てる。もったいなくないしファッションブランドの物も安く買えて助かってる+19
-0
-
140. 匿名 2024/12/20(金) 11:42:11
恥さらし+0
-7
-
141. 匿名 2024/12/20(金) 11:51:23
私もプチプラに徹してる
扶養内で働いてて収入が少ないし、服は大好きだけど見栄でみせる相手も今はそんなにいないので。通販とかセールをうまく使ってる
あとここ数年で体型のサイズがころころ変わるしぽっちゃりだし…高い服をいちいち買い替えてたら勿体無い+19
-1
-
142. 匿名 2024/12/20(金) 11:52:33
しまむらのインフルエンサーコラボが好き+1
-0
-
143. 匿名 2024/12/20(金) 11:55:04
>>40
昨日スカート買ったよ。セットアップも考えたけど重いからやめた。+5
-0
-
144. 匿名 2024/12/20(金) 11:58:23
しまむら、パシオス、Honeysとかで
買ってるけどデザインとか色味とか気を付ければ普通に着れる。
結局、着る人だと思う。
高い服を着より似合う服
+19
-0
-
145. 匿名 2024/12/20(金) 12:02:16
>>3
くるりでめるるがこういうスカート履いてた。
あのドラマ、パシオスとか衣装協力で書かれてたし予算少ないドラマだったんだなと思った。
キャストでそんな予感してたけど。
瀬戸康史が本命役だったし。
+16
-0
-
146. 匿名 2024/12/20(金) 12:03:37
>>78
パシオスは違うよ
しまむらとアベイルは一緒
+10
-1
-
147. 匿名 2024/12/20(金) 12:04:30
>>84
ユニクロUとかイネスとかCとか、ユニクロのデザイナーズラインだとそうそう被らない+5
-1
-
148. 匿名 2024/12/20(金) 12:14:22
>>139
たまにお高いブランドで、ボロくもなく似合うやつを見つけるととても嬉しい
そこのブランド古着でしか買ったことないのに(やっぱりブランド物は違いますなあ)とか思ってる+18
-0
-
149. 匿名 2024/12/20(金) 12:25:33
>>1
楽天通販で良い服ありますか?+0
-0
-
150. 匿名 2024/12/20(金) 12:29:35
GUのタックワイドパンツ、1990円の時に3色色ち買いした!
スタイルよく見えるし安くて最高✨✨+15
-0
-
151. 匿名 2024/12/20(金) 12:34:57
>>78
アベイルが若い子向けなのとそのうえでサイズ展開が豊富なので
アベイルを推すかな
+6
-0
-
152. 匿名 2024/12/20(金) 12:36:20
>>105
いや言い切られても
全商品知ってるわけでもないだろうにすごい自信だな+7
-7
-
153. 匿名 2024/12/20(金) 12:47:42
>>146
よこ
シャンブルがしまむら系列かな
シャンブルは店舗少ないのと、しまむらよりは少しお高めだよね+5
-0
-
154. 匿名 2024/12/20(金) 13:11:12
プロパーで一万円以上のウールカシミヤのニットとかをメルカリとかセカストとかで安く買ってる
ユニクロで化繊の3〜4千円のニット買うより質もいいし+14
-0
-
155. 匿名 2024/12/20(金) 13:16:56
>>145
そのドラマに限らずプチプラの服屋ドラマで使われてる事多くなってる。+20
-0
-
156. 匿名 2024/12/20(金) 13:25:10
>>137
しまむらはコラボ商品でもなければ一見して「このデザインはしまむら!」と言えるようなものがないよね+16
-0
-
157. 匿名 2024/12/20(金) 13:37:31
>>23
ロゴがデカデカと付いてなければ最高なのにな…+29
-0
-
158. 匿名 2024/12/20(金) 13:40:59
>>104
私もそんな感じですけど、ユニクロ着ても気分があがらないんですよね…+6
-1
-
159. 匿名 2024/12/20(金) 13:44:45
>>131
ハニぽかシリーズいいよね〜
ブラウスはあれ発明品だと思う
寒い時期に一枚で着れて楽でいいよね+8
-0
-
160. 匿名 2024/12/20(金) 13:49:25
GUかZOZOで安かったりセールになってるので買ってます
ニット2000円台の2つ買ったとこ!+3
-0
-
161. 匿名 2024/12/20(金) 13:52:19
ユニクロを着こなすために
スタイル維持+19
-1
-
162. 匿名 2024/12/20(金) 13:58:24
>>156
よこ
店舗に置いてあるのも数枚だから、近所で服かぶる可能性も高くないよね+5
-1
-
163. 匿名 2024/12/20(金) 14:04:47
ダウンだけはいいのきてる 寒いから
脱いだらGU+16
-0
-
164. 匿名 2024/12/20(金) 14:10:47
5000円以上出せない
できれば3000円+11
-0
-
165. 匿名 2024/12/20(金) 14:11:53
この前ハードオフで880円のスウェット2枚買ったよ。定価6500円で去年販売してたやつ。暖かいし久々に良い買い物した。+15
-0
-
166. 匿名 2024/12/20(金) 14:31:59
>>23
クラシカルエルフは値段のわりに質とデザインがいいと思う
でも高確率で出先で誰かとかぶる+12
-1
-
167. 匿名 2024/12/20(金) 15:02:08
ユニクロのワンピース着て外食してたらお店の人から、今日は結婚式か何かのパーティーでもあったんですか?と聞かれ、へ?となったことがあります。
顔が華やかなせいかプチプラ着ていても高見えするらしく、全身ユニクロ、GUだよと言うとよく驚かれるので少しお得かも。
なんならパンツもユニクロです。+3
-20
-
168. 匿名 2024/12/20(金) 15:07:53
>>120
医者の奥様て!
無職中年女性なんじゃないの?+3
-5
-
169. 匿名 2024/12/20(金) 15:11:41
スウェットは厚手でしっかりしてるのよりGUの程よい薄さで裏起毛じゃないのがお気に入り
秋から着られるしパジャマにもできるし寒ければインナー着たり上からフリース着たりできる
毎年買いたしたいんだけどオンラインじゃ生地感がわからないから買えないのが難点+10
-0
-
170. 匿名 2024/12/20(金) 16:14:48
例えばブラウスで5000円前後、パンツで1万円までみたいなゾーンの私はハイブラではないけどプチプラの仲間にも入れて貰えなそうだけどどうなんだろう+3
-4
-
171. 匿名 2024/12/20(金) 16:22:26
セカストもいくけどドンドンダウンっていう古着屋によくいく
掘り出し物を110円で買えたりするし!+6
-0
-
172. 匿名 2024/12/20(金) 16:26:39
>>47
私もウェーブだからバレルレッグのパンツ重宝してる
最近コーデュロイパンツ買ったよ+6
-0
-
173. 匿名 2024/12/20(金) 16:45:42
>>120
横だけど、多分お金持ちのママ友が「どうせ一回しか着ないから、しまむらでいいわ」ってしまむらでセレモニースーツ買ってて、なるほどな〜と思った。私はハニーズで買った。+27
-0
-
174. 匿名 2024/12/20(金) 18:08:29
>>152
えーw
じゃああなたもヨレヨレペラペラにならないか全部着て確認してるの?+2
-4
-
175. 匿名 2024/12/20(金) 18:34:36
>>9
私はアウターだけは高いの買う。Tシャツやニットは安いの買って着古したらまた買う感じかな。+15
-0
-
176. 匿名 2024/12/20(金) 18:43:55
さっき帰りにしまむらでかわいいスエット買えたわ、このトピありがとう。
基本しまむらGU無印で買うけど肩凝り酷いのでコートだけは軽くてシルエットや丈感の良い暖かいもの選んでる。+18
-0
-
177. 匿名 2024/12/20(金) 18:48:06
>>12
尊敬する。逆に自分にしか金かけたくない+15
-0
-
178. 匿名 2024/12/20(金) 19:19:08
>>1
高い服をマジで買ったことない。高校卒業した20年前からずっとロペピクニック。今もロペピクニック。+8
-1
-
179. 匿名 2024/12/20(金) 19:32:35
しまむらで買ったスニーカー、めちゃくちゃ私の足にぴったりで歩きやすすぎたから取り寄せして同じ靴が今三足あるw+23
-0
-
180. 匿名 2024/12/20(金) 19:43:21
>>14
ZARAのセール近いよね?
+2
-0
-
181. 匿名 2024/12/20(金) 20:11:05
プチプラってどのくらいまでが範囲?
一着5000円以下くらい?+10
-0
-
182. 匿名 2024/12/20(金) 20:41:28
最近COCAばっかり+9
-0
-
183. 匿名 2024/12/20(金) 20:49:55
>>7
ユニクロだもの
量産品店の量産物を買って人と被らないってどゆこと?笑
気にしないできれば良いのに
気にするならユニクロで買うのは控えましょ+29
-1
-
184. 匿名 2024/12/20(金) 20:52:32
アメリカンホリックとユニクロ、cocaで買ってる
GUはジーパンやスカートのボトムス類かな
+8
-1
-
185. 匿名 2024/12/20(金) 20:53:17
オフィスカジュアルはハニーズかイング
シンプルなタートルネックのニットはUNIQLO+5
-0
-
186. 匿名 2024/12/20(金) 20:56:53
サイズがないから仕方なくGUかってる。値段は、高くてもいいから、かわいい服着たい。GUあきる。XSサイズなかなかないから、困る+0
-3
-
187. 匿名 2024/12/20(金) 21:21:54
>>99
アリエクとかSHEINの粗悪製品と比べたら縫製は雑では無いかもしれないけど、作業工程が少なく済むように計算されつくした、The量産プチプラ品質だと思うよ+8
-1
-
188. 匿名 2024/12/20(金) 21:22:00
>>1
これ買おうか迷ってる!
洗えるアウターが欲しくて。
あったかいかな?生地の感じもどうだろう?
子供がいて中々店舗は見に行けなくて。
持ってる方いますか?笑+13
-4
-
189. 匿名 2024/12/20(金) 21:36:51
>>174
じゃあの意味が全くわからないわ
しまむらで服買うっていうのはしまむらの商品あれこれ見てるってことだし
それ着てるってことなんだがね
数年着てるのもあるよ普通に
+1
-3
-
190. 匿名 2024/12/20(金) 21:45:51
服はしまむらかセカストで買う事が多いな セカストは欲しい服見つけるのに時間かかるから足が遠のいてるよ…体力、気力がなくなってるわ+12
-0
-
191. 匿名 2024/12/20(金) 21:48:58
>>22
あたいも!SHEINで買って変なのは返品してるわ
なんか最近SHEINも高くなってきた気がする+1
-4
-
192. 匿名 2024/12/20(金) 22:00:24
>>189
あなたはそうかもしれんが、私が買ったのはペラペラになったからもう買わないって言っただけやん
他の人に買うなって言ってないしさ
そんなムキにならんでw+4
-5
-
193. 匿名 2024/12/20(金) 22:30:50
>>30
何時間でもいられる。
楽し〜い。+4
-1
-
194. 匿名 2024/12/20(金) 22:45:42
>>55
あなた
センスある相当オシャレさんとみた+13
-0
-
195. 匿名 2024/12/20(金) 22:56:21
>>22
わかる、昔のプラステの値段が今ユニクロの値段になっててびっくりよ…
セオリーとかプラステはもっと高くなってるんだろうな+5
-0
-
196. 匿名 2024/12/20(金) 23:33:08
ハニーズ+5
-0
-
197. 匿名 2024/12/21(土) 00:25:17
>>3
値段までわかっちゃうね お互い+6
-0
-
198. 匿名 2024/12/21(土) 01:08:37
>>2
今日もブーツをしまむらで買ったぜ+3
-0
-
199. 匿名 2024/12/21(土) 02:41:11
ダウンほしくていろいろ見てたんだけど、
結局ハニーズで買っちゃった。
5980円の10パーオフ!!+5
-0
-
200. 匿名 2024/12/21(土) 07:06:00
>>7
スフレヤーンは無難なデザインだから、被ってもそんなにダメージなさそう。
特徴的なデザインのユニクロが被ったら、職場で着るのはあきらめるかも。+23
-0
-
201. 匿名 2024/12/21(土) 08:43:07
>>192
自分がハズレ引いてるだけ(見る目がないだけ)で草
しまむら悪くないじゃんw
ムキにならないでよ+6
-1
-
202. 匿名 2024/12/21(土) 08:43:33
>>7
私は先輩とかぶったよ。しかも同じ色。
スフレヤーンのハイネックセーター。お互い構わず着ている。+17
-0
-
203. 匿名 2024/12/21(土) 11:01:16
35超えてからユニクロ以外で服買わなくなった。色んな店に行ったり選ぶのが面倒で。
着る服がないな、、と思ったらユニクロに行って、その日売ってる商品の中から選ぶのが一番自分に合ってる洋服の買い方だと気付いた。+12
-1
-
204. 匿名 2024/12/21(土) 16:01:06
>>203
わかる気がする まずどこのなんていう店に行くか選んで、
でもそこ行っても求めている品のバリエーションなんて
数種だからその中で気に入ったものがなければ次の行き先を考えて、と。
ファッション大好きならそれがショッピングの醍醐味!と
言うだろうけどもうめんどくさくて一軒めでさっさと決めたい人もいるのよね+6
-0
-
205. 匿名 2024/12/22(日) 21:47:14
>>9
ウールのカーディガンとかは買えないね。ポリエステルだね。+1
-0
-
206. 匿名 2024/12/22(日) 23:54:53
>>7
オソロやーん!言うたれ+7
-0
-
207. 匿名 2024/12/22(日) 23:56:30
>>78
全部まわるんだよ
+0
-0
-
208. 匿名 2024/12/22(日) 23:58:43
>>170
そのブランドのトピを立てる
デパートて程でも無い?+1
-0
-
209. 匿名 2024/12/23(月) 13:55:18
>>114
厚み戻ってきましたか?
既に6年前にはペラペラで見向きもせず+1
-0
-
210. 匿名 2024/12/23(月) 23:36:24 ID:wShpchtVuX
>>203
1日に1〜2店見るのが体力的に精一杯かな。
若い頃は半日〜1日かけて色々なお店を見て回れたし楽しかった。
今はもう時間も体力もお金も限られてるから、短時間で買い物するのが最善なんよね。+6
-0
-
211. 匿名 2024/12/25(水) 13:41:53
>>1
まさにこのスカートの白買った
裏地フリースで暖かいよ、静電気対策必須だけど+2
-0
-
212. 匿名 2024/12/25(水) 15:23:31
>>211
黒は買って白も狙ってます😊
白はどんな感じで合わせてますか?+1
-0
-
213. 匿名 2024/12/28(土) 07:20:20
>>51
わかります。とても重い+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アラフォーだけどプチプラで服買ってる人の集い2024秋急に涼しくなってきましたね? アラフォーだけどプチプラで服買ってる方いらっしゃいますか? 主は近々GUに色々見に行ってこようと思っています! GUのオススメ秋服があれば知りたいです? よろしくお願いしま...