-
1. 匿名 2024/12/19(木) 20:53:13
1994年パート1、1995年パート2日テレで放送されたドラマです。
主演安達祐実さん。
堂本光一さん、榎本加奈子さん、西田彩香さん、保阪尚希さん、あき竹城さん、田中好子さん、内藤剛志さんが出ていました。
懐かしいドラマなので、観てた方語りませんか?+19
-2
-
2. 匿名 2024/12/19(木) 20:53:48
りゅう可愛かったな+77
-1
-
3. 匿名 2024/12/19(木) 20:53:50
同情するならか+4
-2
-
4. 匿名 2024/12/19(木) 20:53:50
70年代のアニメだっけ?+2
-13
-
5. 匿名 2024/12/19(木) 20:53:52
最高、最近ハマってる+3
-1
-
6. 匿名 2024/12/19(木) 20:54:27
>>3
ねをくれ🪙💴+6
-1
-
7. 匿名 2024/12/19(木) 20:54:39
中島みゆきの歌がドラマにピッタリ+41
-2
-
8. 匿名 2024/12/19(木) 20:54:49
これ可愛いよね+118
-0
-
9. 匿名 2024/12/19(木) 20:55:06
えりかが例えてあげる+50
-0
-
10. 匿名 2024/12/19(木) 20:55:19
卵焼き+5
-0
-
11. 匿名 2024/12/19(木) 20:55:55
あき竹城がすごかった+25
-0
-
12. 匿名 2024/12/19(木) 20:55:59
見返してみたけど結構とんちんかんで雑談な展開だった笑+27
-1
-
13. 匿名 2024/12/19(木) 20:55:59
サーカスみたいな話あったやんね?+18
-0
-
14. 匿名 2024/12/19(木) 20:56:31
いじめのシーンがえぐかった。
今だったら絶対放送出来ないだろう。+45
-1
-
15. 匿名 2024/12/19(木) 20:56:38
安達祐実は完璧にカワイイ
でも顔だけじゃなくて、幼い頃から色んなことを嫌でも経験させられたのか、心が奥深そうな感じが良い+35
-2
-
16. 匿名 2024/12/19(木) 20:56:46
内藤パパ怖かった+35
-3
-
17. 匿名 2024/12/19(木) 20:57:11
2配信してほしいなー
旧ジャニだから配信無理かなー
人生初のドラマで光一くんが芸能人で初めて好きになった人w
俺がお前を守る
私があなたを守る
死ぬ時は一緒だ🤝
ってやつ好きだった+42
-0
-
18. 匿名 2024/12/19(木) 20:58:15
すずが放火かなんかするシーンあったっけ?
火に照らされた安達祐実の横顔が美しすぎて
自分も子供だったけど見惚れてしまった記憶ある
+8
-2
-
19. 匿名 2024/12/19(木) 20:59:13
この前配信で初めて見た
今じゃ考えられないような内容で時代を感じた+3
-2
-
20. 匿名 2024/12/19(木) 20:59:15
>>15
心が奥深そう…なんて素敵な表現なんだろう。
勉強になりました。+7
-2
-
21. 匿名 2024/12/19(木) 20:59:51
ハッピーエンドな結末も見たかったな〜
りゅうまで死んじゃったところは大泣きした😢+41
-2
-
22. 匿名 2024/12/19(木) 21:00:05
アマプラで大人になってから久しぶりに観たけど、安達祐実がめっちゃくちゃ可愛くてびっくりした。まつげ長…!
子どもの頃にリアタイで観てた頃は、同年代だったので「すずちゃん可哀想~」くらいしか思ってなくて、安達祐実の美少女さにちゃんと気付いてなかったわ+26
-2
-
23. 匿名 2024/12/19(木) 21:00:09
>>1
子供の頃は父親のことめちゃくちゃ嫌いだったけど大人になったら今は、母親がほんとクソだなと思う!!+8
-1
-
24. 匿名 2024/12/19(木) 21:00:12
>>16
分かる
実際は優しくて良い人なんだろうけど、この役のせいでどうしても無理
あと怒鳴り方とか暴れ方が毒父とそっくりなんよ+17
-2
-
25. 匿名 2024/12/19(木) 21:00:19
空中ブランコのシーンが印象的+2
-2
-
26. 匿名 2024/12/19(木) 21:00:44
2に草彅ツヨポンも出てたな。+18
-2
-
27. 匿名 2024/12/19(木) 21:01:03
リュウの本名はピュンピュン+17
-3
-
28. 匿名 2024/12/19(木) 21:01:47
>>16
内藤さん、その後刑事役とかやってたけどしばらくトラウマだった。+15
-2
-
29. 匿名 2024/12/19(木) 21:02:41
>>12
すべての元凶はお母さんだよね
酒浸りで無職でギャンブラーでDV
それをわかってるのに「お父さんのことが好きなの、別れるつもりはないの」って、、、+31
-3
-
30. 匿名 2024/12/19(木) 21:03:11
幼少期にこれを見た影響で、お金を使うこと、失うことが怖くなった。ノーテンキな自分だったら良かったのに。+0
-3
-
31. 匿名 2024/12/19(木) 21:03:17
パパ、アイシテルワ…パパ、アイシテルワ……+9
-2
-
32. 匿名 2024/12/19(木) 21:04:03
>>14
便所味のおにぎりのシーン脳裏に焼き付いてる涙+12
-2
-
33. 匿名 2024/12/19(木) 21:04:47
便所おにぎり
インクカレー+1
-1
-
34. 匿名 2024/12/19(木) 21:05:05
同情するなら金をくれ🤡+0
-2
-
35. 匿名 2024/12/19(木) 21:05:20
映画にもなってなかったっけ?
見に行った覚えがあるんだけど
内容が思い出せない+0
-2
-
36. 匿名 2024/12/19(木) 21:05:48
>>16
わかる。怖かったよね…
1話目で小さいすずが内藤パパにげしげしと足蹴にされて、さらに羽交い絞めにされて首に下げたお財布を奪い取る流れのシーンが怖くてたまらなかった。大人と子どものどうしようもない力の差を見せつけられたというか…+15
-3
-
37. 匿名 2024/12/19(木) 21:06:15
>>16
私当時このドラマ見てなくて内藤さんて正義の刑事役のイメージしかなかったもんだからアマプラで見てこんな悪人もやってたんだってびっくりした
後年刑事一課長?で安達祐実と共演してて仲良さそうな写真が微笑ましかった+9
-2
-
38. 匿名 2024/12/19(木) 21:07:24
>>1
パート2&劇場版が見たい!
光一くんの権利関係何とかしてよ。+5
-3
-
39. 匿名 2024/12/19(木) 21:07:32
あら、、おにぎりが落ちてしまったわ。
すず!!便所おにぎり食えっ!+3
-2
-
40. 匿名 2024/12/19(木) 21:08:52
小学校のとき家なき子ごっこしてた。私はなぜか小柳ルミ子役だったわ笑+10
-2
-
41. 匿名 2024/12/19(木) 21:08:53
えりかがたとえてあげる!+6
-2
-
42. 匿名 2024/12/19(木) 21:09:05
保坂尚輝の役もえげつなかったね
父親が母親殺した殺人犯
心優しい先生だったのに最後は豹変。
保坂尚輝本人も現に幼少期に両親自殺…+13
-3
-
43. 匿名 2024/12/19(木) 21:09:37
>>35
サーカスに売り飛ばされる話+5
-3
-
44. 匿名 2024/12/19(木) 21:09:48
同情するから金を、くれ。なのか、同情するなら金おくれ(ちょうだい)なのか気になってた+0
-5
-
45. 匿名 2024/12/19(木) 21:10:46
>>9
ちほ「ビーフカレーよ🏹」+1
-4
-
46. 匿名 2024/12/19(木) 21:11:09
安達祐実は女優としてこれが代表作で、ここが、全盛期のような
子供時代が一番輝いてた+1
-7
-
47. 匿名 2024/12/19(木) 21:11:21
>>31
大坪家編怖かったわ〜。細川俊之さんも家政婦役の深浦加奈子さんもゾッとした
園田家編、窃盗団編とすずちゃんが転々と住む場所が変わって行く中で窃盗団の家がやってる事は犯罪だけど人が一番優しかったよね+19
-2
-
48. 匿名 2024/12/19(木) 21:12:01
>>40
すずやエリカ様じゃなくてそこ?!w+13
-2
-
49. 匿名 2024/12/19(木) 21:12:21
>>39
昼ドラのタワシコロッケと財布ステーキが有名だけど、元祖食べ物イジメは家なき子だと思う。
便所にぎりとペンキカレーは強烈だった。+4
-1
-
50. 匿名 2024/12/19(木) 21:13:30
なんかリュウってワンちゃん
第一期では小さい血統書プードルに恋して飼い主からボコボコにされてたが
第二期では粋な地メスってことになってシェパードと恋をして子供産んでたが
第一期のプードルってオスだったのか?
なんか変+4
-2
-
51. 匿名 2024/12/19(木) 21:13:31
>>46
この間までやってた3000万もよかったよ
なんだかんだ主演級で子供の時からずっと売れてるってすごいよね+6
-2
-
52. 匿名 2024/12/19(木) 21:13:49
>>46
個人的にはガラスの仮面のマヤも好き
でも有名というか安達祐実といえばやっぱり家なき子かなーと思う+10
-1
-
53. 匿名 2024/12/19(木) 21:14:46
中島みゆきの歌がハマってた+6
-1
-
54. 匿名 2024/12/19(木) 21:15:11
犬に懐かれるために持ってた犬の餌を安達祐実の体臭だと思っていた堂本光一+2
-1
-
55. 匿名 2024/12/19(木) 21:15:25
>>16
内藤さん、当時敢えて安達祐実ちゃんとは話さなくて(仲良くならない様に)撮影したって話だったな。役者魂強くて驚いた。+15
-2
-
56. 匿名 2024/12/19(木) 21:15:26
>>16
最後に輸血用血液を運んで良い人になってたけど、瀕死のすずじゃなく父親の方が事故死してしまったね。
そして血液を託されたリュウまでもが…。+9
-2
-
57. 匿名 2024/12/19(木) 21:15:32
夏ごろに子供とアマプラで見たよ。
給食費盗んだり万引きしたり、婆さんや父親に叩かれまくってるの見て子供たちドン引きしてた笑
いまのドラマじゃ規制かかっちゃうよね。+6
-1
-
58. 匿名 2024/12/19(木) 21:15:42
>>42
保坂直樹の先生役もすごかったよね。
お金に目がくらんでダークサイドになって髪をアップしたら、保坂直樹の顔の良さが際立ってて、豹変ぶりの説得力がすげえ…ってなった+16
-2
-
59. 匿名 2024/12/19(木) 21:16:13
家なき子2が配信されてないのが残念。
堂本光一の制限?+5
-1
-
60. 匿名 2024/12/19(木) 21:16:55
>>18
住んでいたアパートに火を付けていたような
父親のせいにして、まゆみの家に行くことになった+5
-1
-
61. 匿名 2024/12/19(木) 21:17:08
>>10
「お父さん、甘いのが好きなんだ…👼」
+4
-0
-
62. 匿名 2024/12/19(木) 21:17:15
今年ディーバで1見たけど衝撃だった。2も見たいけどやらないかなぁ+2
-0
-
63. 匿名 2024/12/19(木) 21:17:39
>>14
いくらフィクションとはいえ、まだ若い当時のメインキャストは情緒歪まなかったのかと心配になるレベル+14
-1
-
64. 匿名 2024/12/19(木) 21:19:39
>>12
とんちんかんなところありますよね
2とかえりかが怒るの当たり前のような。
なんの関係もないすずに財産渡したくないでしょ+6
-0
-
65. 匿名 2024/12/19(木) 21:21:23
>>59
ネタバレになるのでなにがどうかは書かないけど、倫理的に問題ある内容があるから再放送できないとかだったような
+2
-0
-
66. 匿名 2024/12/19(木) 21:21:39
家なき子のドラマってストーリーの展開が早すぎてびっくりした
こんなにポンポンとテンポよすぎるくらいにストーリー進むんだ!?待って待って!?って感じで…
「家なき子」ってテーマだからとはいえ、すずちゃん1つの家に2話くらいしか滞在しないw+6
-0
-
67. 匿名 2024/12/19(木) 21:23:10
>>29
いじめに虐待に共依存に・・・なんつうか人間の病んだ状態のバーゲンセールかよってくらいモリモリだった+12
-1
-
68. 匿名 2024/12/19(木) 21:23:26
>>1
TVerで懐かしのドラマ特集みたいなのやってるけど家なき子もやってくれないかなー。+0
-0
-
69. 匿名 2024/12/19(木) 21:23:33
2の内容をおぼろげに覚えてるけどやたらと登場人物が死にまくって、えっこの人も!?って感じで見てた
千穂(中山エミリ)が黒幕だった事とあれだけすずや千穂を虐めてたエリカが生き残ったことは覚えてる+8
-1
-
70. 匿名 2024/12/19(木) 21:24:38
>>55
横。そうなんだね。内藤さんプロ役者ですごい…+4
-2
-
71. 匿名 2024/12/19(木) 21:26:20
エリカもだけどまゆみもイラっとしながら見てたわ+8
-2
-
72. 匿名 2024/12/19(木) 21:26:31
>>16
子役じゃなくて女優として接したみたいなこと言ってたね
酒買ってこい!って暴れてたとこもアドリブだかで祐実ちゃんならついてこれると思ったとかなんとか+6
-2
-
73. 匿名 2024/12/19(木) 21:27:16
>>8
かわいい~!
家なき子本編でもこんな風にすずちゃんにもっと可愛らしい服装させてあげてほしかった…+25
-2
-
74. 匿名 2024/12/19(木) 21:27:37
>>3
イでおっぱい隠すな。+1
-6
-
75. 匿名 2024/12/19(木) 21:29:23
>>9
エリカがテレビに映るアイドルなら、あなたはそのテレビを修理する電気屋さん!!
今なら炎上するだろうけど、私は電気屋さんの方が憧れるわ。修理出来るなんてカッコいい。+27
-2
-
76. 匿名 2024/12/19(木) 21:30:02
>>17
ジャニほんと糞すぎ
2が配信されないのこいつらのせい+6
-3
-
77. 匿名 2024/12/19(木) 21:30:42
>>38
パート2の、光一くんとワンコと水に浸かってる番宣ポスターよかった。+2
-1
-
78. 匿名 2024/12/19(木) 21:32:11
>>1
この頃の安達祐実はガチ天才+6
-1
-
79. 匿名 2024/12/19(木) 21:33:55
保坂直樹の担任先生の人生が悲惨で可哀想だった
(役者の保坂直樹自身の生い立ちも大変だったという話は今は置いておいて)
この先生の内容だけで別のドラマ一本作れそうだと思う。なんで脇役なんだ+6
-0
-
80. 匿名 2024/12/19(木) 21:46:50
>>69
エリカって生き残ったのか
もうほとんど忘れてるわ
その後はどうなったんだろう?+1
-0
-
81. 匿名 2024/12/19(木) 21:46:51
>>13
映画版ね
桜井幸子の妹が出てた+5
-0
-
83. 匿名 2024/12/19(木) 21:47:16
>>79
かなり終盤までいい先生だったのに実父とすずの父と章子の母に人生狂わされたよね
2に刑事やってる実のお兄さん(嶋田久作さん)が出てきて、先生と交流はなかったけど弟の先生のことを気にかけていたからこのお兄さんが1にも出て先生の側にいたら先生の人生も軌道修正できてたのかな+6
-0
-
84. 匿名 2024/12/19(木) 21:51:17
>>11
ピラニアw+12
-0
-
85. 匿名 2024/12/19(木) 21:54:04
1.でも2でも映画版でも好きな人と両思いになれたのに付き合えないのがまた切ない
純って男の子むかついた笑+3
-0
-
86. 匿名 2024/12/19(木) 21:54:34
>>80
両親は死んじゃったしどっかに引き取られてるんじゃないかな
エリカのお父さん役が萩原流行さんだったの懐かしい+6
-0
-
87. 匿名 2024/12/19(木) 21:56:14
>>83
ほんと。途中まではすずに優しい良い先生だったのね…
「相沢だいじょうぶか?いま住むところはあるのか?先生のアパートに来て一緒に暮らさないか?」っていつもすずを心配してくれてたあのお人好しの先生が…
父親が犯罪者なせいで苦労させられて肩身の狭い幼少期から這いつくばって教員になって真面目に働いて恋人も出来てやっと人並みの幸せを…と思ってたら変な奴らに人生狂わされて可哀想すぎる+8
-0
-
88. 匿名 2024/12/19(木) 21:57:01
>>52
マヤは今時の女優 伊藤沙莉とか芦田愛菜あたりのほうが向いてそう+2
-3
-
89. 匿名 2024/12/19(木) 21:57:04
2のえりかお嬢様の家って元華族の家なんだね
一般公開されているなら行ってみたい
素敵な屋敷だよね
というか結構ドラマの撮影に使われているんだね+2
-0
-
90. 匿名 2024/12/19(木) 21:59:29
>>12
大人になってあらためて見たらお母さんが本当に駄目だよね。でも内藤剛志(役)はそういう女や保坂尚輝みたいに弱みを持つ人間を見定めて金と人生を根こそぎ奪うのに長けてる稀代の悪。鬱ストーリー過ぎて保坂尚輝が偽物の絵画を売り始めてから見るのやめたわ。+8
-0
-
91. 匿名 2024/12/19(木) 22:01:37
>>40
家なき子の小柳ルミ子を見て母親が、ルミ子はこれ地だろって言ってたの思い出した+10
-0
-
92. 匿名 2024/12/19(木) 22:01:47
>>63
その前に闇抱えてるキャストをちゃんと選抜している気がして恐ろしい。+3
-1
-
93. 匿名 2024/12/19(木) 22:02:55
家なき子が見た過ぎで野球が嫌いになったよ
延長延長でまだ子供だったからさ
そのまま寝ちゃったよね+7
-1
-
94. 匿名 2024/12/19(木) 22:04:02
>>7
「空と君のあいだに」は
家なき子のストーリーに合わせて
中島みゆきが書き下ろした楽曲だった記憶
たしか犬のリュウ目線の歌詞になってるんだよね
2の「旅人のうた」も結構好きだった+12
-0
-
95. 匿名 2024/12/19(木) 22:04:45
>>88
横
そんなの観る気がしないです…
今ならハシカンが良さそう+0
-2
-
96. 匿名 2024/12/19(木) 22:07:00
>>9
あれ好評だったのか回を重ねるごとに脚本家が本気でフザケていって
ドラマ終盤に進むにつれてどんどん"たとえ"のスケールが大きくなっていったというw
そして最終回ではエリカがイジメ倒してた中山エミリから
「エリカ、今日は私がたとえてあげるぅ〜❤️」とか言われてるしw+11
-0
-
97. 匿名 2024/12/19(木) 22:07:54
1994年放送。
30年前かぁ😲+5
-0
-
98. 匿名 2024/12/19(木) 22:07:56
空と君との間には
私が小学生の子お小遣いで初めて買ったCDです。
後から知ったけどリュウ目線の歌詞なんだよね、なんて,優しい子。。
CDのB面がファイト!!で子供後ごろにちょっと歌詞がトラウマになった。
今は両方大好きですけどね!+3
-0
-
99. 匿名 2024/12/19(木) 22:09:23
まゆみが嫌いだった+6
-0
-
100. 匿名 2024/12/19(木) 22:09:51
>>60
ルミ子からのイビリが始まる...+4
-0
-
101. 匿名 2024/12/19(木) 22:20:55
2部を観た記憶がもうおぼろげで…
もう一回履修し直したいよー!アマプラ配信してくれ!+2
-0
-
102. 匿名 2024/12/19(木) 22:24:10
>>98
あほの子だったから
美少女安達祐実ちゃんを見る事に集中していたよw
買ったのは祐実ちゃんのファーストアルバム+2
-0
-
103. 匿名 2024/12/19(木) 22:26:54
>>90
私は片島先生が章子と婚約して本格的におかしくなった辺りから見るのしんどくなった。結構終盤だったから一応最後まで見たけど途中章子のお母さんが偽物絵画売りつけたのを見逃してあげる代わりに肉体関係に持ち込むのが気持ち悪かった+4
-0
-
104. 匿名 2024/12/19(木) 22:29:45
内藤剛志の知名度上がったのはこの家なき子だと思う
しかし内藤剛志は当時はクズ親父役でしたね
今は警察官役で正義感強い役とか真逆ですが+7
-0
-
105. 匿名 2024/12/19(木) 23:12:46
>>40 私もしてました😂
エリカが例えてあげるって言ってた記憶
流行ってたらしいね
+5
-0
-
106. 匿名 2024/12/19(木) 23:16:04
1か2か忘れたけど最後すずがアパートに戻った時
お母さんとお父さんが料理作って待ってるシーンあったよね?
あれ泣いちゃう
薄らしか記憶にないけど‥
ぼんやりお母さんとお父さんが出てくるの
お父さんが「すずの好きな卵焼きだぞ」とか言って+6
-0
-
107. 匿名 2024/12/19(木) 23:21:06
>>12
どうやって生きてると思ってたんだろうねw+1
-0
-
108. 匿名 2024/12/19(木) 23:38:34
なんか警察署の取り調べ室かどこかで自らパンツ降ろしてこの人にやられたって自演してたところだけ覚えてる+5
-0
-
109. 匿名 2024/12/19(木) 23:55:47
2では光一のボクシングのライバルとして草彅剛くんも出ていた。出番多くはなかったけど。+1
-0
-
110. 匿名 2024/12/20(金) 00:15:16
>>21
何だかこのショット嬉しい。
当時私は小2で内藤パパは悪いイメージしかなかったけど、最近配信で一通り見たら途中すずが本当の自分の子と知ってから改心しだして地道に働いてすずと一緒に暮らすってアパートまで借りたのに先生に刺されてしまって、あれこんな話だったんだって切なくなった。先生に刺されたのも自業自得なんだけど。。
先生が婚約者の母親に買われてたってのもビックリだった。+3
-1
-
111. 匿名 2024/12/20(金) 00:47:34
小学生の時に観たこのドラマの印象で内藤剛志10年くらい嫌いだったw+1
-0
-
112. 匿名 2024/12/20(金) 00:53:57
>>9
エリカがお空に浮かぶお星様ならあなたは味噌汁に浮かぶ煮干し様!だけ覚えてる+6
-0
-
113. 匿名 2024/12/20(金) 01:16:11
聖龍伝説まで観ていたのは激レアさんでしょうか
+3
-0
-
114. 匿名 2024/12/20(金) 02:43:26
>>80
最終回で千穂にビルの屋上でインクカレーを無理矢理食べさせられて「おいひいですぅ…」って言わされたあげく、屋上から飛び降りることを強要され、弓矢で追いつめられて恐怖でおもらししちゃうけど、間一髪のところで黒岩たちが駆けつけて生き延びる+6
-0
-
115. 匿名 2024/12/20(金) 02:49:30
アマプラで1を見たけど、今見ると昔のドラマは手間暇かけてるなぁと思った
1話ですずが放火してアパートが火事になるシーン、あれ実際に結構しっかりしたセットを燃やしてるよね…?
ああいうのも、今だったらもっとショボいシーンになるだろうなー+3
-1
-
116. 匿名 2024/12/20(金) 05:03:22
>>58
全く同じ感想!
教師辞めた後のオールバックかっこよすぎた+7
-0
-
117. 匿名 2024/12/20(金) 05:05:16
>>84
あき竹城=ピラニアなイメージw+2
-0
-
118. 匿名 2024/12/20(金) 05:09:37
まゆみの父(すずの母の兄)、下着ドロボーで捕まったというオチ…。
その妻のルミ子がまた恐いおばさん役でさ。
経営する町工場へ来る銀行だかの人に色目つかってたよね。+4
-0
-
119. 匿名 2024/12/20(金) 06:34:40
あんな最悪な父親でも今は捜査一課長だもんな+4
-0
-
120. 匿名 2024/12/20(金) 07:40:53
>>112
なんか聞いてるだけで面白いんだけどwww
本当のセリフですか?!笑+5
-0
-
121. 匿名 2024/12/20(金) 08:01:59
2の方が見たいのに
FODで出てくれんかな
エリカの例え久々にみたい+2
-0
-
122. 匿名 2024/12/20(金) 08:35:44
>>106
1の終盤だね
最近アマプラで観たところ
泣けるね+2
-0
-
123. 匿名 2024/12/20(金) 08:59:23
>>106
お父さんアレで亡くなったかと思いきや2で復活してた…w+2
-0
-
124. 匿名 2024/12/20(金) 09:19:59
アマプラで出てたから三話だけとりあえず見たけど色々すごかった
大人がすぐ手を挙げるし(流れるようにひっぱたく)、先生が具体的な話を聞く前からすずひいきがすごい
生徒に破れたズボンを縫ってもらう、その間下着姿のまま同じ部屋にいる
お医者さんがいる部屋に子供が「こんにちは!」って気軽に飛び込んでいく
警察が無能
そもそも野良犬って今いないよね。+4
-0
-
125. 匿名 2024/12/20(金) 09:59:35
>>104
私は内藤剛志さんといえば、やっぱり「水戸黄門」の二代目風車の弥七役のイメージかな。余談だけど、毎年水戸市で8月に開催されている「水戸黄門まつり」に以前内藤剛志さんがゲストで呼ばれたことがあって、挨拶をされたけど、本当にいい人だったよな。+2
-0
-
126. 匿名 2024/12/20(金) 10:04:07
榎本加奈子は実生活でもハマの大魔神こと佐々木主浩氏を前夫人から略奪し、しかも佐々木氏と前夫人との子供をいじめていたという。ドラマでも実生活でも変わらない性格なんだな。+0
-2
-
127. 匿名 2024/12/20(金) 11:45:12
保坂直樹のことといい榎本加奈子といい、役者さん自身の人生のマイナスな部分のことをここで語るのは控えようよ…
家なき子のドラマと関係なさすぎる話題はNGで!+2
-0
-
128. 匿名 2024/12/20(金) 12:34:10
内藤剛志って結局悪いやつだったんだっけ??
それとも改心したんだっけ?最後が忘れちゃった。+1
-0
-
129. 匿名 2024/12/20(金) 13:37:35
>>128 最後は確か良いお父さんになったはず
私も記憶が曖昧なんだけど‥間違ってたらごめんなさい
+2
-0
-
130. 匿名 2024/12/20(金) 13:43:29
家なき子は人生勉強になるドラマだけど今の時代じゃ放送は厳しいかなぁ‥
当時小学生だったけどみんな見てたし黒いがま口財布も流行ってたよね
家族で釣りに行った時となりの見知らぬおじちゃんが黒のがま口財布ぶら下げながら釣りしてて「あ!すずと一緒ー!」なんて私も無邪気にはしゃいでました+2
-0
-
131. 匿名 2024/12/20(金) 16:17:13
>>125
そのイメージもあるけど、認知度が上がったのは家なき子だと思う
家なき子を見てた子供の頃の人達は内藤剛志と言えば家なき子と言いそう…
+3
-0
-
132. 匿名 2024/12/20(金) 16:20:56
すーちゃんこと田中好子さんはこの家なき子から主人公の母親役が似合う女優さんになった感じがする
ちゅらさんにも繋がったし
家なき子もちゅらさんも優しいお母さん役だったしね
+2
-0
-
133. 匿名 2024/12/20(金) 16:22:15
見てたー
自分と同じ年の子が主役なんてすごーいってドキドキしてみてた
大人になった今見直してみたいと思いつつ配信ってあるのか?って思ってる+1
-0
-
134. 匿名 2024/12/20(金) 18:33:00
家なき子に出ていた頃の保坂尚輝がめちゃかっこいい+1
-0
-
135. 匿名 2024/12/20(金) 18:50:45
小柳ルミ子の意地悪な義理の親役もなかなかよかったよ+3
-0
-
136. 匿名 2024/12/20(金) 22:37:02
>>103
たしかにお色気ムンムンの熟女だと思ったらそんな展開だったんだ!子供の頃よく親と一緒に見れてたなぁw+2
-0
-
137. 匿名 2024/12/20(金) 22:38:51
内藤剛志のクソの演技が上手くてムカつく。
今のが演技下手になってる??+0
-0
-
138. 匿名 2024/12/22(日) 18:20:32
>>113
髪の毛結んでない方が可愛い。しかも制服が似合いすぎ。+1
-0
-
139. 匿名 2024/12/29(日) 14:36:11
ここのトピ見つけて久々に1話から10話まで一気見したけど
こんなに泣くと思わなかった
劇団、養成所で基礎から学んでる人はやっぱり上手いよね
菅井きんさん..いい役者だったなぁとしみじみ+2
-0
-
140. 匿名 2025/01/19(日) 05:44:36
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する