-
1. 匿名 2024/12/19(木) 18:53:05
「ラーメン屋さんとか行かないんですよ」
「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってるんですよ。しかも袋の。あれが固いくらい(に茹でて)、食べるのが一番美味しい。気分が乗ってると卵ポンっと落とすっていうのが。最後のあのすりゴマまで全部飲む。これが最強やと思ってます」
+513
-44
-
2. 匿名 2024/12/19(木) 18:53:25
へぇ+25
-0
-
3. 匿名 2024/12/19(木) 18:53:46
もう本性バレてるから庶民アピールとかいらん+314
-92
-
4. 匿名 2024/12/19(木) 18:53:49
サッポロ一番は味噌だろうが!+174
-134
-
5. 匿名 2024/12/19(木) 18:53:52
まだ反省してないみたいだね+17
-62
-
6. 匿名 2024/12/19(木) 18:53:54
同意+233
-17
-
7. 匿名 2024/12/19(木) 18:53:54
同意。
+200
-12
-
8. 匿名 2024/12/19(木) 18:53:58 ID:HKzAlxOXrb
そうなんだ+4
-4
-
9. 匿名 2024/12/19(木) 18:53:59
どーでも良すぎる情報+104
-7
-
10. 匿名 2024/12/19(木) 18:54:31
御意+9
-2
-
12. 匿名 2024/12/19(木) 18:54:50
何十億貯金あるくせに庶民アピールするな+141
-59
-
13. 匿名 2024/12/19(木) 18:55:09
私も同意。味もそうだけどあの麺も好きだから+230
-7
-
14. 匿名 2024/12/19(木) 18:55:12
大阪が群馬に屈したか。+2
-9
-
15. 匿名 2024/12/19(木) 18:55:14
私は塩とんこつ派+20
-1
-
16. 匿名 2024/12/19(木) 18:55:17
じゃあゴチはどういう気分でやってたの+74
-18
-
17. 匿名 2024/12/19(木) 18:55:31
>>1
今までの食レポロケ
ぐるない
のラーメンコメントは+1
-5
-
18. 匿名 2024/12/19(木) 18:55:35
へぇ+5
-1
-
19. 匿名 2024/12/19(木) 18:55:42
>>1
ラーメン好きの友達もtop5に日清のカップヌードル入る!とか言ってたし結局好みよね+68
-2
-
20. 匿名 2024/12/19(木) 18:55:46
えー評判のいいラーメン屋行ってみてほしい
中毒になるから+2
-10
-
21. 匿名 2024/12/19(木) 18:55:47
こんな岡村だけど松本よりはよっぽどいいよね+101
-21
-
22. 匿名 2024/12/19(木) 18:56:16
ゴチで色々食べてるけど、それは仕事だもんね。+46
-2
-
23. 匿名 2024/12/19(木) 18:56:23
チャルメラの塩も好き+11
-2
-
24. 匿名 2024/12/19(木) 18:56:34
味噌の方が美味しいのに+8
-7
-
25. 匿名 2024/12/19(木) 18:56:34
サッポロ一番は美味しいよ、でもラーメン屋さんのラーメンとインスタントはどうやっても同じ土俵じゃないわ+164
-4
-
26. 匿名 2024/12/19(木) 18:56:47
サッポロラーメン私も大好き。
ほんとうまい。+27
-0
-
27. 匿名 2024/12/19(木) 18:56:57
店の方が美味いよ+6
-4
-
28. 匿名 2024/12/19(木) 18:57:00
>>1
どうでもいい話だし
女性を性的に軽視した発言が
札幌ラーメンで上書きされるわけじゃないから+8
-30
-
29. 匿名 2024/12/19(木) 18:57:04
サッポロ一番は塩が美味しい
サッポロ一番より明星チャルメラが美味い
+21
-6
-
30. 匿名 2024/12/19(木) 18:57:06
私はチャルメラのしょうゆだな+9
-1
-
31. 匿名 2024/12/19(木) 18:57:06
>>21
風俗で働け言うのが、どこがいいんだ+22
-28
-
32. 匿名 2024/12/19(木) 18:57:18
ラーメン屋のラーメンとインスタントラーメンは別の美味しさがある+60
-0
-
33. 匿名 2024/12/19(木) 18:57:20
もやしとネギいれたい+6
-0
-
34. 匿名 2024/12/19(木) 18:57:20
ちょい病んだ人だし、こだわりがありそう、奥様上手にあしらって生活して欲しい+17
-0
-
35. 匿名 2024/12/19(木) 18:57:30
自分が美味しいと思う物なんて人それぞれだから別にいいんじゃない?+4
-0
-
36. 匿名 2024/12/19(木) 18:57:59
明らかにお店の方が美味しいのに+6
-9
-
37. 匿名 2024/12/19(木) 18:58:07
ソレはソレ🍜
アレはアレ🍜+20
-0
-
38. 匿名 2024/12/19(木) 18:58:21
まあ塩よね。やっぱり。+15
-1
-
39. 匿名 2024/12/19(木) 18:58:52
子供の頃に食べていた味に戻るとかあるもんね。
+23
-0
-
40. 匿名 2024/12/19(木) 18:58:56
当たり前に塩+9
-0
-
41. 匿名 2024/12/19(木) 18:59:03
>>29
明星チャルメラより 日清出前一丁が美味しい+13
-1
-
42. 匿名 2024/12/19(木) 18:59:15
まぁわかる+5
-1
-
43. 匿名 2024/12/19(木) 18:59:32
>>17
赤のれん以外はカウントしない+2
-0
-
44. 匿名 2024/12/19(木) 18:59:56
年齢的に外で食べるラーメンがキツくなってきただけでは?+14
-1
-
45. 匿名 2024/12/19(木) 18:59:56
好みの問題だよね+12
-0
-
46. 匿名 2024/12/19(木) 18:59:59
袋麺で言えばチキンラーメン+1
-7
-
47. 匿名 2024/12/19(木) 19:00:02
別の器に半熟卵入れといてつけ麺みたいに絡ませて食べるの好き+3
-1
-
48. 匿名 2024/12/19(木) 19:00:12
>>1
単純だから食べてみたくなった+13
-1
-
49. 匿名 2024/12/19(木) 19:00:33
ゴチとかでフカヒレラーメンとか食べたくせに
息を吸うように嘘を吐いたら芸能人として一流なの?+4
-26
-
50. 匿名 2024/12/19(木) 19:00:36
>>21
比較する必要ある?+26
-1
-
51. 匿名 2024/12/19(木) 19:00:41
うまかっちゃんも美味しいよ+11
-2
-
52. 匿名 2024/12/19(木) 19:00:44
>>3
旅猿見てたら庶民やけどな、食に関しては
+86
-7
-
53. 匿名 2024/12/19(木) 19:00:54
風俗でラーメンって出るの?+3
-1
-
54. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:27
>>4
私も。塩って美味しいと思ったことない。+34
-38
-
55. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:38
ごめん、サッポロ一番みそラーメン派だわ+8
-1
-
56. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:39
>>11
庇うわけじゃないけど
そんな事は言ってない
曲げ過ぎや+34
-1
-
57. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:47
うちはマルタイラーメンが大好きです
箱買いしてます!+6
-0
-
58. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:51
>>3
ほんとだよね 嘘くさすぎる+21
-35
-
59. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:55
ラーメン屋さんのラーメンのほうが美味しいけど、外食で塩ラーメン食べるならサッポロ一番の塩味の方がいいかも。
味噌やとんこつならそう思わないんだけど。+6
-0
-
60. 匿名 2024/12/19(木) 19:02:02
>>1
いいや、味噌の方が最強だ😡
と、争ってみる。+8
-3
-
61. 匿名 2024/12/19(木) 19:02:21
ガル民の最強の袋麺、カップ麺教えて
サッポロ塩も良いけど、味噌もいいよね+8
-1
-
62. 匿名 2024/12/19(木) 19:02:52
特定の麺の名前挙げるなんて、あの会社のCM狙ってる?+3
-0
-
63. 匿名 2024/12/19(木) 19:03:40
サッポロ一番の旨辛が美味しいとガルちゃんで見て買いに行ったんだけど、近くのスーパーにもイオンにもないのよ
どこに売ってる?+1
-0
-
64. 匿名 2024/12/19(木) 19:03:42
>>28
28さん生き辛そう+16
-3
-
65. 匿名 2024/12/19(木) 19:04:03
サッポロ一番が最高に美味しいのは間違いないけどお店で食べるラーメンとは別物だと思ってる+7
-0
-
66. 匿名 2024/12/19(木) 19:04:14
>>3
男って不思議だなと思うのは、女遊びにはお金をかけるのよね
女は男遊びする人はとても少ないし、インスタントラーメンが1番だとはあまり思わないんじゃないかな+65
-12
-
67. 匿名 2024/12/19(木) 19:05:27
>>4
私も味噌󠄀が好き。
+58
-10
-
68. 匿名 2024/12/19(木) 19:06:07
私はラ王袋麺の柚子しお派
全粒粉麺からツルツルの麺に変わってかなり美味しくなった+1
-0
-
69. 匿名 2024/12/19(木) 19:07:14
>>3
これ庶民アピールなの?ただの好みの話では?
ラーメン屋さんよく行くって言われても庶民ぽいし、そんなラーメン屋よりサッポロが庶民アピールになってなくない?+200
-6
-
70. 匿名 2024/12/19(木) 19:07:15
んなわけあるかい
マルちゃん正麺やろ+2
-1
-
71. 匿名 2024/12/19(木) 19:08:10
>>3
というより世間知らずで思考が凝り固まってるのかなって思ったw+6
-13
-
72. 匿名 2024/12/19(木) 19:08:54
>>1
美味いよね、わかる+26
-1
-
73. 匿名 2024/12/19(木) 19:10:13
インスタのお料理上手で食器のセンスも素敵なお金持ちマダムがなぜかサッポロ一番塩ラーメンはお好きらしくてたまに載せてたのが気になった
お金持ちにもサッポロ一番は刺さるのかな
芦屋のいかりスーパーにもなぜか置かれてた+2
-0
-
74. 匿名 2024/12/19(木) 19:10:58
店は店
生麺は生麺
フライ麺はフライ麺
ノンフライはノンフライ
のカテゴリで分けてる。
店とインスタントでバトルさせないし、フライ麺とノンフライ麺でもバトルさせない+2
-0
-
75. 匿名 2024/12/19(木) 19:11:16
>>66
性欲>食欲+9
-0
-
76. 匿名 2024/12/19(木) 19:11:47
>>3
風俗やる人減って
さみしいんじゃない?+9
-15
-
77. 匿名 2024/12/19(木) 19:11:55
>>1
全く同感だわ 私は茹で時間残り1分位の時に卵ポンする キムチものっけて食べる時もある
めちゃくちゃ美味しい+14
-1
-
78. 匿名 2024/12/19(木) 19:12:50
塩ラーメンて結構他にも美味しいのあることに気づいた+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/19(木) 19:13:18
>>69
だからそれっぽく見せてるけど遠回しに庶民アピールしてるんだよ
それが透けて見えるから尚更イヤ+1
-31
-
80. 匿名 2024/12/19(木) 19:14:45
別に庶民アピではないでしょ
松ちゃんだって億万長者なのに一番好きなのはペヤング、チーズは信用できるとか貧乏舌だし+12
-0
-
81. 匿名 2024/12/19(木) 19:14:51
あんまり知名度ないけどサッポロ一番はごま味も美味しい+8
-0
-
82. 匿名 2024/12/19(木) 19:15:12 ID:1EFRUvkswi
>>41
出前一丁よりサッポロ一番が美味しい+7
-0
-
83. 匿名 2024/12/19(木) 19:16:16
サッポロ一番は全種食べ飽きたわ。
最後に食べたの6年前だけど、また食べたいとはもう思わない。
+0
-0
-
84. 匿名 2024/12/19(木) 19:16:27
私は醤油派(1.醤油2.味噌3.塩)
でも旦那が塩派(1.塩2.味噌3.醤油)なので間をとっていつも味噌味になる+0
-0
-
85. 匿名 2024/12/19(木) 19:16:51
>>1
私は、しょうゆラーメンが好き🍜+5
-2
-
86. 匿名 2024/12/19(木) 19:17:12
サッポロ一番には醤油味もあるってことをどうか忘れないであげてください……+18
-0
-
87. 匿名 2024/12/19(木) 19:17:38
>>81
気になるけどみたことないよ+4
-0
-
88. 匿名 2024/12/19(木) 19:17:41
>>21
どっちもクズ+14
-10
-
89. 匿名 2024/12/19(木) 19:17:50
>>1
味すごい好きなのに絶対下痢になる。
なんでかなーーー+2
-0
-
90. 匿名 2024/12/19(木) 19:18:28
>>4
塩っすね+67
-7
-
91. 匿名 2024/12/19(木) 19:18:33
>>1
サッポロ一番 塩らーめん
むちゃくちゃ美味しいよね~!+28
-1
-
92. 匿名 2024/12/19(木) 19:18:43
子どもの頃から食べてる出前一丁が1番好き。+0
-0
-
93. 匿名 2024/12/19(木) 19:19:06
庶民派ぶらなくていいですから+0
-4
-
94. 匿名 2024/12/19(木) 19:20:13
>>1
最強ではなくとも美味しいのは同意+8
-1
-
95. 匿名 2024/12/19(木) 19:21:33
>>3
そもそも庶民の出身だし生活は庶民だよ
間違いなく舌は庶民+68
-3
-
96. 匿名 2024/12/19(木) 19:22:15
>>86
味噌と塩ばかりが取り上げられるけど醤油も中々いいよねえ
私は好きだよ+10
-0
-
97. 匿名 2024/12/19(木) 19:23:08
>>80
松本はどん兵衛では
なにかにつけてどん兵衛エピソード出てたのが金あるのにその年齢でそれ?ってなってきつかった+0
-3
-
98. 匿名 2024/12/19(木) 19:23:14
美味しいラーメンをたくさん食べた人の意見だね
お店のラーメンそんな食べた事ないから
塩ラーメンが最強とは言えない+0
-0
-
99. 匿名 2024/12/19(木) 19:23:38
>>4
サッポロ一番の塩って他の塩ラーメンと全然味違うよね
美味しいけど塩かと言われるとよくわかんない+46
-2
-
100. 匿名 2024/12/19(木) 19:23:43
うちの弟とまったく同じ事言ってる。
+1
-0
-
101. 匿名 2024/12/19(木) 19:23:57
>>1
サッポロ一番は麺やわらかめが好き+8
-2
-
102. 匿名 2024/12/19(木) 19:24:16
めちゃ好き+0
-0
-
103. 匿名 2024/12/19(木) 19:24:20
あのゴマがいいんだよね
あのゴマをつけた開発者さんが凄い
開発秘話聞いてみたい+12
-0
-
104. 匿名 2024/12/19(木) 19:24:23
>>73
そんな素敵なマダムのサッポロ一番塩ラーメンは具沢山だったりするわけ?
卵とかほうれん草が綺麗に盛り付けられてそうだわ+8
-0
-
105. 匿名 2024/12/19(木) 19:24:33
>>80
ペヤングは浜田でしょ
+0
-0
-
106. 匿名 2024/12/19(木) 19:26:07
>>54
後入れのごまがめっちゃ美味しいよ
塩派です+10
-0
-
107. 匿名 2024/12/19(木) 19:26:39
>>12
何十億あってもサッポロ一番好きな人もいるでしょう。
金持ちがいつでもフルコースやフォアグラや燕の巣食べてるわけじゃない。+112
-2
-
108. 匿名 2024/12/19(木) 19:26:49
>>5
もう許してやれ+12
-7
-
109. 匿名 2024/12/19(木) 19:26:54
ナイナイは売れっ子芸人だけど
食の経験値とか子供レベルで見てられない+0
-3
-
110. 匿名 2024/12/19(木) 19:27:54
私はうまかっちゃんをいただく+4
-0
-
111. 匿名 2024/12/19(木) 19:28:27
別物の美味しさだと思います+5
-0
-
112. 匿名 2024/12/19(木) 19:28:50
>>1
ミシュラン一つ星か二つ星の鮨屋の店主ですらうまいと即答してたからね
うまかっちゃって言う豚骨ラーメンとかチャルメララーメンとか友達からオススメされたけど絶対にサッポロ一番が1番美味しい+9
-3
-
113. 匿名 2024/12/19(木) 19:28:59
たくさん美味しいものを食べてきた結果、削ぎ落とされて、気を使わずに家で簡単に食べられることの良さを再認識ってことだと思うけど。+11
-0
-
114. 匿名 2024/12/19(木) 19:29:40
醤油人気ないよね+3
-0
-
115. 匿名 2024/12/19(木) 19:29:52
>>5
逆じゃない?
ラーメンは店でしか食べない。袋ラーメンなんて庶民の食べ物!
とか言ってたら反省せぇよってなるけど。+15
-0
-
116. 匿名 2024/12/19(木) 19:30:55
>>49
嘘はついてないんじゃない? ラーメン屋に行かないって
そんなに批判するような発言じゃないと思うけどな
+17
-0
-
117. 匿名 2024/12/19(木) 19:32:16
>>99
なんかセロリっぽい香りしない?+23
-1
-
118. 匿名 2024/12/19(木) 19:32:31
>>1
岡村嫌いだけどこれは完全同意。溶き卵とキャベツの千切りのトッピングで!気分で少量のごま油入れたりも。+9
-2
-
119. 匿名 2024/12/19(木) 19:32:44
>>105
関西人がペヤング好きなの珍しい印象
UFOじゃないんだ+2
-0
-
120. 匿名 2024/12/19(木) 19:32:50
サッポロ一番の美味しさがマジでわからない。
何で持ち上げられてるのだ?
袋麺ならマルちゃん製麺醤油味でしょ。+1
-13
-
121. 匿名 2024/12/19(木) 19:32:59
>>114
でもスーパーのセールだと醤油が1番先に無くなってるように思う+3
-0
-
122. 匿名 2024/12/19(木) 19:33:13
>>1
これはこれで店舗さんは店舗さんよ
同じ土俵に並べるのはちょっと違う
男の人これ好きな人多いよね。うちの父も好きで常に在庫してる+1
-0
-
123. 匿名 2024/12/19(木) 19:33:25
減塩のサッポロ一番塩ラーメンを好んで食べてる。めちゃくちゃ美味しい。+3
-0
-
124. 匿名 2024/12/19(木) 19:33:50
めっちゃ美味しいけどラーメン屋さんのラーメンに勝るわけではない
+0
-0
-
125. 匿名 2024/12/19(木) 19:35:16
この人いつの間にか好感度落ちたね+0
-1
-
126. 匿名 2024/12/19(木) 19:35:34
サッポロなんてたまに食べるから美味しく感じるだけ+0
-0
-
127. 匿名 2024/12/19(木) 19:39:12
同感+1
-0
-
128. 匿名 2024/12/19(木) 19:39:43
>>1
まぁ、うまかっちゃんの次には美味しいかもね+2
-4
-
129. 匿名 2024/12/19(木) 19:41:04
>>12
庶民アピールじゃなくてこれは本心だと思う
だって実際美味しいから+59
-2
-
130. 匿名 2024/12/19(木) 19:41:56
まあそれは真理ですけどね。+4
-0
-
131. 匿名 2024/12/19(木) 19:42:17
高くなったけどね
前みたいにホイホイとは買えなくなった+3
-0
-
132. 匿名 2024/12/19(木) 19:42:57
>>1
旨いんだよなあ🤤+31
-1
-
133. 匿名 2024/12/19(木) 19:43:20
安上がりでいいやん+4
-0
-
134. 匿名 2024/12/19(木) 19:45:44
>>25
高級イタリアンよりサイゼリヤ論争みたいなものだよね。
比べるものではないのに、ハイハイこっちで十分!みたいな意見がなぜか幅利かせてる。
どっちもいいでいいじゃない。+7
-0
-
135. 匿名 2024/12/19(木) 19:48:12
スガキヤラーメンも美味しいよ+2
-0
-
136. 匿名 2024/12/19(木) 19:48:22
当たり前に塩+2
-0
-
137. 匿名 2024/12/19(木) 19:49:18
>>123
出会った事無い
食べてみたい
普通のサッポロ一番だとちょっとしょっぱいからスープの粉全部は使ってない+1
-1
-
138. 匿名 2024/12/19(木) 19:51:34
若くて綺麗な女がそのうち風俗に流れて来る発言きもい
チビでじじいのクセに生意気
普段から女を見下してるんだろうなコイツ
サッポロ一番食うなや+1
-6
-
139. 匿名 2024/12/19(木) 19:52:23
>>4
どっちもトップだなー
醤油はチャリメラ!+10
-4
-
140. 匿名 2024/12/19(木) 19:52:26
>>16
高級なご飯は仕事で食べるから、普段は質素なものがいいっていうのはあるんじゃない?+38
-0
-
141. 匿名 2024/12/19(木) 19:53:30
>>132
ちょっと待ってよこの画像
めちゃ食べたい+8
-0
-
142. 匿名 2024/12/19(木) 19:53:58
>>51
臭くて美味しいね~
でも今オマエを呼んでねぇよ!+2
-1
-
143. 匿名 2024/12/19(木) 19:54:30
>>12
高須さんも毎日カップ麺食べてる、Xで見るとカップ焼きそばとかいろんな種類食べてる、人それぞれ好きなものはある+31
-2
-
144. 匿名 2024/12/19(木) 19:56:08
>>1
サッポロ塩ラーメンのスープにうどん入れましたの
商品を買ってみたら子供の頃食べた時から
スープの味変わっていない事に感動しました
+4
-1
-
145. 匿名 2024/12/19(木) 19:57:49
>>12
お金あるくせに庶民アピールとか突っかかる人、何なん?
生まれた時から超金持ちならともかく、芸能人なんて大体が庶民として大人になった人じゃん。
人はそう簡単に芯は変わらないし。
高級店も好きだけど、ソウルフードはサッポロ一番みたいな?
+60
-1
-
146. 匿名 2024/12/19(木) 19:58:26
>>99
ちょっとカレーっぽい風味がする+20
-1
-
147. 匿名 2024/12/19(木) 19:59:43
野菜を入れるならレタス、味噌や醤油には合わないけど塩味には合う+1
-0
-
148. 匿名 2024/12/19(木) 19:59:55
どーでもいいけど、長い事トーキョーにいたら関西弁なんてなくなるのに
関西で住んでた時よりもトーキョーの方が長いでしょ
大阪芸人って関西弁喋るよね 特に吉本は
吉本まじつまんねー上、あれまじでうざいから
+0
-7
-
149. 匿名 2024/12/19(木) 20:01:27
>>57
オマエ関係ねぇじゃん‼
豚ローカルがよ‼+1
-3
-
150. 匿名 2024/12/19(木) 20:01:39
>>16
ゴチはラーメン出てこないし高級食材は美味しいと思うけど好きなのはジャンクフードなんじゃない?+22
-0
-
151. 匿名 2024/12/19(木) 20:03:40
>>12
スガキヤとか行って写真撮られるなら家で塩ラーメン食べると思う+5
-0
-
152. 匿名 2024/12/19(木) 20:05:27
>>143
幹也もカップ麺とかカップ焼きそば大好きなんだよなあ
っていうか高須親子はジャンク好きなんだろうけど、医者って忙しいから食事の時間取れなくてカップ麺の人多いらしいね+17
-0
-
153. 匿名 2024/12/19(木) 20:05:56
>>16
仕事やろ+30
-0
-
154. 匿名 2024/12/19(木) 20:07:14
>>145
だよねえ
全盛期の小室哲哉もジャンクばっかり食べてたよ
ずっとお金持ちのトランプだって毎日バーガーだし好きなものは仕方ないんだわ+16
-0
-
155. 匿名 2024/12/19(木) 20:08:11
サッポロ一番の塩が最高だとしか言ってなくて、高給なご飯嫌いとか不味いとか言ってないのに、キレまくってだったらゴチは何なんだとか言ってる人ヤバイ+6
-0
-
156. 匿名 2024/12/19(木) 20:08:41
私も子供の頃から
サッポロ一番塩ラーメンが
大好きだ
今も必ず家にある+5
-0
-
157. 匿名 2024/12/19(木) 20:11:35
岡村がなんであんなに批判されたかわからん。コロナの時だよね。岡村が言ったの経済落ち込んだらそういう店で働く人が増えるから綺麗所ふえる。
経済無視したら男も女も困るのに。なんで経済は無視されるの+3
-4
-
158. 匿名 2024/12/19(木) 20:11:54
>>4
藤岡琢也!
+5
-0
-
159. 匿名 2024/12/19(木) 20:12:06
素材に拘ってます、ってラーメン屋の高いラーメン食べてもそんなに美味しいって感じない。
貧乏舌なのか、札幌一番の方が美味く感じる+0
-0
-
160. 匿名 2024/12/19(木) 20:12:24
>>52
ごち見てて矢部のオーダーがいつも貧乏っぽいなと思ってたわ+13
-0
-
161. 匿名 2024/12/19(木) 20:13:07
>>157
結局本当だからね
年末年始も贅沢したいから秋ぐらいから風俗で働く女性増えるよ+0
-3
-
162. 匿名 2024/12/19(木) 20:13:42
札幌は塩ラーメンと味噌ラーメンが美味しい。 チラシ価格で安く売ってても醤油は他のに比べると残ってる。他が売り切れてても残ってたりする+2
-0
-
163. 匿名 2024/12/19(木) 20:13:44
>>12
このひとからすりゃ、サッポロ一番とラーメン屋の1300円のラーメンも同じ値段なんだよ、、
庶民からすりゃ違うけど。
+14
-2
-
164. 匿名 2024/12/19(木) 20:14:14
>>110
うまかっちゃんは臭いのよ。あんなのを本気で美味しいと思ってる?+1
-2
-
165. 匿名 2024/12/19(木) 20:14:36
>>1
岡村さんCM狙ってはりますね
木梨憲武もポロ一のCMしてたよね+1
-0
-
166. 匿名 2024/12/19(木) 20:15:46
サッポロ一番塩ラーメン
おいしいよね😊
私がいつも買ってしまうのは
日清のチキンラーメン
お鍋に卵も入れて柔らかくして食べるのが好き😊+0
-0
-
167. 匿名 2024/12/19(木) 20:17:41
>>161
どっかのトピで男の人風俗で金使う人減ってるから稼げないってあった。 外国人の客取るしかないね。+0
-0
-
168. 匿名 2024/12/19(木) 20:18:22
>>3
でもサッポロ塩ラーメンはガチで美味いと思う。+68
-1
-
169. 匿名 2024/12/19(木) 20:18:47
CMの仕事来そうだね。+0
-0
-
170. 匿名 2024/12/19(木) 20:20:28
トピにする必要ある?
大したこと言ってないのに+4
-1
-
171. 匿名 2024/12/19(木) 20:24:02
>>12
別にお金持つようになっても昔から好きなものは変わらない人もいるでしょう。
だいぶひねくれてるなぁ+21
-0
-
172. 匿名 2024/12/19(木) 20:24:07
>>66
時代は変わったよ。今は若い女もババアも女風使ってる人結構いる。+6
-8
-
173. 匿名 2024/12/19(木) 20:28:19
>>4
塩だな!唯一無二の味がする
でもセロリ嫌いな人は苦手そう+7
-4
-
174. 匿名 2024/12/19(木) 20:36:28
>>1おじさんは味噌か醤油好む人多いのにな+1
-1
-
175. 匿名 2024/12/19(木) 20:36:28
>>31
岡村はそんなこと言ったことない+16
-3
-
176. 匿名 2024/12/19(木) 20:37:42
>>107
トランプはハンバーガー食べてるしね+9
-2
-
177. 匿名 2024/12/19(木) 20:41:39
えーーたまにしか行かないけどやっぱり自分で作るより、お店で出されるラーメンの方が何倍も美味しいよ!+2
-1
-
178. 匿名 2024/12/19(木) 20:42:17
>>13
ツルツルよりザラって感じ?+0
-1
-
179. 匿名 2024/12/19(木) 20:53:09
>>99
ごま油ラーメンっぽい+1
-3
-
180. 匿名 2024/12/19(木) 20:53:14
>>128
豚骨脇汗足の裏味でしゃばるな‼
+0
-5
-
181. 匿名 2024/12/19(木) 21:00:28
>>1
サッポロ一番塩ラーメンは私も大好きだ
だけど、岡村さんと違って麺は柔らかめに煮るのが好き+6
-1
-
182. 匿名 2024/12/19(木) 21:03:22
>>99
とんこつ塩って感じ油が多い+2
-3
-
183. 匿名 2024/12/19(木) 21:10:48
サッポロシリーズは麺がまず良いよね+2
-1
-
184. 匿名 2024/12/19(木) 21:33:51
>>66
女も男遊びする人は結構お金かけてない?
ホストとか異常+13
-0
-
185. 匿名 2024/12/19(木) 21:37:39
>>79
勝手に妄想して嫌になるくらい嫌いならこの人のトピに来なければいいのに。+21
-0
-
186. 匿名 2024/12/19(木) 21:37:42
>>4
ごま味ラーメンだよ!!!!+5
-1
-
187. 匿名 2024/12/19(木) 21:39:32
ぴろゆき「それってあなたの感想ですよね」+0
-0
-
188. 匿名 2024/12/19(木) 21:40:16
>>1
サッポロ一番の塩ラーメンに卵って合うのかな?
そもそも塩ラーメンに合いそうにない上に、あの味に卵が混ざるのが想像できない。
卵ポンっと落とすってことは多分生か半熟だよね?+1
-4
-
189. 匿名 2024/12/19(木) 21:42:24
この人に子供が出来たというニュースを聞いた時、絶対女の子が生まれると思ったわ+0
-2
-
190. 匿名 2024/12/19(木) 21:50:33
ラーメン屋のラーメンとサッポロ一番はまた別物よね
都内には美味しいラーメン屋山ほどあるのに+0
-0
-
191. 匿名 2024/12/19(木) 21:55:45
>>1
塩ラーメンなのになんかカレーっぽい味がする
なんでだろ+3
-0
-
192. 匿名 2024/12/19(木) 22:10:47
>>49
「息を吐(つ)くように嘘をつく」が正しいみたいよ。+3
-0
-
193. 匿名 2024/12/19(木) 22:25:06
>>4
CMもサッポロ一番みそら〜めん
だった気がする
私も味噌一択だったけど、いつからか味が薄くなったような気がするんよね…+14
-1
-
194. 匿名 2024/12/19(木) 22:28:12
私はうまかっちゃんが1番だと思ってる+0
-0
-
195. 匿名 2024/12/19(木) 22:29:08
サッポロ一番のシリーズおいしいけど
後味がめちゃくちゃ残るのがたまに傷+0
-0
-
196. 匿名 2024/12/19(木) 23:08:43
>>4
人それぞれですから
あなたの中心で企業、日本は回ってない
塩も味噌も醤油も好きな人だって居ます+5
-5
-
197. 匿名 2024/12/19(木) 23:17:08
>>66
いかにもおばさん臭いなぁ
今は間違いなく女の方が遊んでる子が多いよ+5
-6
-
198. 匿名 2024/12/20(金) 00:12:40
あのスープ粉だけ業務用みたいに売って欲しい。+0
-0
-
199. 匿名 2024/12/20(金) 00:49:21
>>197
そういう思い込みあるのね
市場規模が違いすぎるからそれは無い
ホストのが規模小さい、少人数のカモに出来る女性の取り合いしてるだけ
キャバやクラブの男性向け水商売のが稼ぐ額が大きくて市場規模が二桁違う+1
-2
-
200. 匿名 2024/12/20(金) 00:51:04
流石にラーメン屋さんには敵わないと思う+0
-0
-
201. 匿名 2024/12/20(金) 01:26:16
おいしいと思わない
なんて
カレーみたいな味する 苦手。+2
-3
-
202. 匿名 2024/12/20(金) 02:01:09
ラーメン屋のラーメンとサッポロ一番はまた別物よね
都内には美味しいラーメン屋山ほどあるのに+2
-1
-
203. 匿名 2024/12/20(金) 03:18:13
>>144
食べてみたい^ ^+2
-1
-
204. 匿名 2024/12/20(金) 03:21:44
>>3
ガル民、すぐ良い人認定してヨイショする人ばかりでチョロいよね。+1
-8
-
205. 匿名 2024/12/20(金) 03:22:55
>>1
これに卵落として🥬🍄🟫🥕
無性に食べたくなる時ある〜+9
-1
-
206. 匿名 2024/12/20(金) 05:27:13
>>21
松本って何かしたの?
客観証拠がない週刊文春の記事は、表現の自由でどうぞって話だけど
+2
-3
-
207. 匿名 2024/12/20(金) 05:54:03
>>3
これへ食の好みの話では。+13
-1
-
208. 匿名 2024/12/20(金) 06:19:04
>>194
私は福岡土民が1番だと思っている。+1
-1
-
209. 匿名 2024/12/20(金) 07:30:44
>>191
入ってるのよ
美味しいよねー
カップのも美味しい!+1
-0
-
210. 匿名 2024/12/20(金) 07:48:52
>>1
子供の頃は好きだったのにもう名前や顔見るとあの発言しか思い浮かばない
「コロナが終息したら絶対面白いことあるんですよ。美人さんがお嬢(風俗嬢)やります。短時間でお金を稼がないと苦しいですから」+0
-4
-
211. 匿名 2024/12/20(金) 08:20:22
>>205
こういう具材で家で作ると田舎のオカンの味って感じ。
うちの親は味変でごま油かけたり胡麻かけてた。+0
-2
-
212. 匿名 2024/12/20(金) 08:22:28
具合悪い時サッポロの塩は食べれた
味噌もおいしいけど塩はまた別格+1
-0
-
213. 匿名 2024/12/20(金) 08:28:40
>>5
しつこー+1
-2
-
214. 匿名 2024/12/20(金) 10:07:10
>>196
きのこたけのこ戦争にマジレスしてそう+3
-1
-
215. 匿名 2024/12/20(金) 10:07:11
>>146
実際にカレー粉が入ってるらしいよ+1
-1
-
216. 匿名 2024/12/20(金) 10:10:10
>>152
わたしはなにより、幹也がゲオでわざわざCDレンタルしてることにびっくりしたわ。
サブスクじゃねーのかよと。
出張のときのホテルも一番安い部屋らしい。
+6
-1
-
217. 匿名 2024/12/20(金) 10:10:11
>>139
ハチワレ乙+4
-0
-
218. 匿名 2024/12/20(金) 10:20:55
>>164
横
油入れなきゃいいのよ+0
-0
-
219. 匿名 2024/12/20(金) 11:32:19
>>3
なんだよ本性って笑+6
-0
-
220. 匿名 2024/12/20(金) 11:59:36
追いニンニクと酢をいれるとめちゃうま+0
-0
-
221. 匿名 2024/12/20(金) 13:04:08
>>80
CoCo壱が世界一美味しいって言ってた米津玄師や山田裕貴なんかも本気で言ってるなら自分がバカ舌ですって世界中に白状してるのと変わらないけどね。
大人になって成功してどんなに良い物を食べられても幼少期から10歳頃までに形成された味覚のレベルは上げられないんだなって、改めて子供の食育は大事だなって思ったね。濃い味になれた中高生がフィレオフィッシュは味がしないあるいは薄すぎる等と言ってたアンケートを見たことがあるけど親の責任でそのまま大人になってしまったら本当に美味しい物の繊細な味が分からない人生の食の幸せを半分以上損してるような気がする。+0
-5
-
222. 匿名 2024/12/20(金) 13:52:10
>>3
今ポロ一高いもんね+0
-0
-
223. 匿名 2024/12/20(金) 15:15:26
ちょうど最近ハマって今日も食べた 美味しい+0
-0
-
224. 匿名 2024/12/20(金) 15:58:39
>>4
昔は味噌󠄀好きだったんだけど歳のせいか
お腹こわすようになってしまって
塩か醤油しか食べられない+0
-0
-
225. 匿名 2024/12/20(金) 16:11:12
>>163
何言ってるの?ちょっと違うと思うけど。そもそもラーメン屋は行かないって言ってるじゃん。+0
-2
-
226. 匿名 2024/12/20(金) 17:04:43
>>193
わかるーー!薄くなった気がする。道民だから子供の頃から作って食べてる。私はサッポロ一番より、屋台十八番のみそが大大大好き!+1
-0
-
227. 匿名 2024/12/20(金) 17:17:14
>>225
ラーメン屋に行かない理由は高いからなんて書かれてないよ。
+3
-0
-
228. 匿名 2024/12/20(金) 17:28:49
>>205
白菜は入れた事ないな、きのこやブロッコリーも良い
とにかく懐が深いからだいたい美味しい🤤+0
-0
-
229. 匿名 2024/12/20(金) 17:32:07
胡麻の貢献度が素晴らしい
考えた人凄い、最初からあったのかな?+0
-0
-
230. 匿名 2024/12/20(金) 17:40:47
>>1
サッポロ一番塩ラーメン美味しいけど、胃を壊して10年くらい食べてなかった
この間久しぶりに家族が食べてるの見たら結構油が浮いてて、もう食べられないなと思った+0
-0
-
231. 匿名 2024/12/20(金) 17:49:50
>>66
推し活してるじゃん+0
-0
-
232. 匿名 2024/12/20(金) 17:50:45
>>4
醤油って何故かあまり声を聞かないね+0
-1
-
233. 匿名 2024/12/20(金) 17:54:08
>>1
サッポロ一番の塩は麺が透明っぽくなるまで煮るのが美味しい+0
-0
-
234. 匿名 2024/12/20(金) 17:55:37
>>205
この画像見て白菜、しいたけ、に〜んじん季節のお野菜いかがです?ってのが頭の中に流れた+2
-0
-
235. 匿名 2024/12/20(金) 18:08:03
>>1
ラーメン屋行かないからそう思うんでしょ
ラーメン屋色々言っててでも結局サッポロ一番っていうのらまだわかるんだけど
他を知らないだけじゃん+0
-0
-
236. 匿名 2024/12/20(金) 19:12:56
>>230
麺を茹でるお湯と、スープにするお湯を別にすれば油はだいぶなくなるよ。+1
-0
-
237. 匿名 2024/12/21(土) 00:11:18
むかし食べてた、らうめんが忘れられない。+0
-0
-
238. 匿名 2024/12/22(日) 01:46:38
サッポロ一番の塩はクミンみたいなスパイスの香りがするから塩だと思ってない
カレー味でもない謎味+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ナイナイ岡村隆史「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってる」 | Narinari.com