ガールズちゃんねる

渡辺恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆が死去、98歳

1189コメント2025/01/18(土) 21:29

  • 1. 匿名 2024/12/19(木) 09:51:13 

    渡辺恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆が死去、98歳 : 読売新聞
    渡辺恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆が死去、98歳 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    読売新聞グループ本社代表取締役主筆の渡辺恒雄(わたなべ・つねお)氏が19日午前2時、肺炎のため、都内の病院で死去した。98歳。葬儀は近親者のみで営まれる。喪主は長男、睦(むつみ)氏。後日、お別れの会が開かれる予定。


    1996年から約8年間、読売巨人軍オーナーを務めた。大相撲の横綱審議委員会委員長や、政府の財政制度審議会委員、有識者会議「情報保全諮問会議」座長などを歴任した。96年から98年までは政府の行政改革会議の委員として、当時の1府21省庁を1府12省庁に再編する報告書のとりまとめに尽力した。

    中曽根康弘氏、安倍晋三氏、岸田文雄氏ら歴代首相と親交が深く、政界はもとより各方面に強い影響力を持っていた。

    +230

    -23

  • 2. 匿名 2024/12/19(木) 09:51:28 

    やった〜!!

    +973

    -377

  • 3. 匿名 2024/12/19(木) 09:51:33 

    ようやくですか
    球界の老害のトップ

    +1912

    -29

  • 4. 匿名 2024/12/19(木) 09:51:39 

    ナベアツ

    +27

    -51

  • 5. 匿名 2024/12/19(木) 09:51:40 

    日本野球界を停滞させた男

    +1370

    -10

  • 6. 匿名 2024/12/19(木) 09:51:41 

    ナベちゃん

    +11

    -38

  • 7. 匿名 2024/12/19(木) 09:51:53 

    👋

    +86

    -8

  • 8. 匿名 2024/12/19(木) 09:51:59 

    お悔やみ申し上げます

    +204

    -135

  • 9. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:07 

    +33

    -25

  • 10. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:09 

    川淵さんに負けた老人

    +210

    -15

  • 11. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:13 

    >>2
    こらこらw

    +464

    -39

  • 12. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:14 

    お爺さんのイメージしかなかった
    昔この人と中曽根首相の区別がつかなかったな

    +33

    -18

  • 13. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:16 

    オールドメディアのトップの訃報

    まさに時代の転換点だね

    +1077

    -11

  • 14. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:22 

    >>5
    野球界だけじゃなくてメディア業界、政界いろんな所に口出してきたキングオブ老害

    +1443

    -9

  • 15. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:22 

    ナベツネさんの事知ってる若い人いるかなマジ語ることない

    +356

    -4

  • 16. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:27 

    世界のナベツネ

    +5

    -49

  • 17. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:33 

    たかが選手が、の人とてイメージ

    +519

    -3

  • 18. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:33 

    読売もやっと1つの時代が終わった感じかな。

    +565

    -4

  • 19. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:36 

    全然知らないけどすごいご長寿!
    ご冥福をお祈りします。

    って言いにきたらみんな喜んでるんだね、、

    +303

    -9

  • 20. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:41 

    とうとう逝ったか

    +371

    -5

  • 21. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:41 

    逆に、まだ98だったんか…という気さえする

    +506

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:42 

    巨人以外のファンは
    とても迷惑してました

    +647

    -8

  • 23. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:49 

    ナベツネ長生きしたなぁ

    +280

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:56 

    偉大な方でした
    残念です

    +6

    -105

  • 25. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:10 

    まさに老害

    +487

    -3

  • 26. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:23 

    >>13
    あとは未だに80超えて牛耳ってるフジの日枝、TBSの井上、テレ朝の早河とかも

    +529

    -6

  • 27. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:30 

    老害乙

    +160

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:36 

    肺炎か
    90代で矍鑠ぶりが凄いと思ったけど
    ポックリはいけなかったんだね

    +72

    -2

  • 29. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:37 

    もっと早く…

    +166

    -10

  • 30. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:39 

    たかが選手が

    +148

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:39 

    ナベツネ
    TV界のドンのイメージ

    +148

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:44 

    >>22
    巨人ファンも大迷惑してたよこのクソジジイには

    +443

    -7

  • 33. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:44 

    欲のある人は長生きするなあ

    +483

    -4

  • 34. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:44 

    有識者会議の有識者って政府の御用商人みたいな人がほとんど

    +188

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:47 

    人間の生き方って亡くなる時にわかるねっていういい例。

    +293

    -6

  • 36. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:49 

    >>4
    ナベツネじゃなくて?

    +51

    -4

  • 37. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:49 

    映画の「社葬」思いだすな。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:49 

    大河ドラマになりそう
    反戦思想から共産党員になり除名されて就職して保守政治家のフィクサーと本人も振り幅広いけど
    メディアの中心人物だから昭和平成の色々な出来事が描ける

    +14

    -45

  • 39. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:56 

    そもそも生きとったんか

    +221

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:04 

    >>1
    ちっとは改善するのかね

    +92

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:06 

    失礼ながら、ナベツネさんってまだご存命だったんだね。それにびっくりした

    +234

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:08 

    >>23
    申し訳ないけど、悪役ほど長生きするよね

    +425

    -4

  • 43. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:17 

    選手を何だと思ってたんだ

    たかがって

    +216

    -6

  • 44. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:17 

    すごい長い間影響力あったような感じだわ。晩年までお元気そうだったよね。

    +46

    -3

  • 45. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:19 

    老害界のドン

    +269

    -3

  • 46. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:20 

    野球界のゴッドファーザー

    +4

    -23

  • 47. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:20 

    まぁいろいろと物議を醸してきた方だけどこの人がいたから読売グループは今もあるんだろうね。良いか悪いかは別として。

    +99

    -4

  • 48. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:30 

    ホリエモン事件で知った名です

    +26

    -3

  • 49. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:42 

    >>2
    マイナスついてるけど、本音はこう言いたい人いると思うわ

    +601

    -37

  • 50. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:45 

    日本野球界は良くなる

    +111

    -8

  • 51. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:53 

    >>19
    私アラフォーだけど、老害クソジジイのイメージしかないもん
    でも98年も生きたんだから大往生じゃない?
    お疲れ様でした

    +362

    -3

  • 52. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:10 

    これで読売新聞も良い方向に舵を切れる。
    右寄りな新聞をぜひ作ってください。

    +69

    -9

  • 53. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:13 

    >>49
    でもさすがにこういうところであっても言わないよ

    +37

    -42

  • 54. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:14 

    >>5
    こいつのせいでセ・パ交流戦がクソつまらなくなった

    +329

    -2

  • 55. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:20 

    何だかわからないけど、お金持ちの権利者だよね

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:22 

    名前は聞いたことある

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:25 

    よみうりヴェルディの名にこだわって
    敗れた男

    +62

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:26 

    >>14
    原発もね

    +123

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:26 

    >>1
    クソジジイ

    +95

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:27 

    >>2
    素晴らしい2コメ

    +263

    -49

  • 61. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:29 

    98で代表取締役とかヤバすぎでしょ

    +227

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:33 

    >>5
    どんな事したのか箇条書きで教えて欲しい

    +187

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:55 

    まだ球界で意見しまくってた頃、一般人を見下した言い方をしていてムリだと思った

    +87

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:56 

    とりあえずジャニー喜多川のように悪行バレていくんでは?
    死人に口なしだけど 生きてる時に暴いて欲しかったが

    +244

    -3

  • 65. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:59 

    Jリーグは
    思うようにならなかったねw

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/19(木) 09:56:01 

    これでオールドメディアがオールドから少しは進展できるかもね(笑)

    +50

    -2

  • 67. 匿名 2024/12/19(木) 09:56:01 

    不倫の代償で反社に1億円渡した原辰徳を擁護したナベツネ

    +197

    -3

  • 68. 匿名 2024/12/19(木) 09:56:05 

    >>1
    まだ生きてたんだね。悪

    +41

    -4

  • 69. 匿名 2024/12/19(木) 09:56:09 

    >>22
    おクソジジイが権力持つとどうしようもないの典型爺さんだったな

    +242

    -3

  • 70. 匿名 2024/12/19(木) 09:56:10 

    >>42
    それだけ金かけてるのよ

    +29

    -2

  • 71. 匿名 2024/12/19(木) 09:56:12 

    >>1
    なんでこの人こんなに嫌われてるの?
    野球のルールも知らない私でも知ってるくらいなのになんかやらかしてんの?

    +32

    -2

  • 72. 匿名 2024/12/19(木) 09:56:15 

    >>16
    それはナベアツ

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/19(木) 09:56:30 

    こんな嫌われた人
    見たことない

    +138

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/19(木) 09:56:52 

    >>1
    たかが選手のくせには、ある意味名言

    +56

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/19(木) 09:56:52 

    >>4
    世界の

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/19(木) 09:57:08 

    これで生え抜きじゃなくても巨人の監督になれるな

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/19(木) 09:57:11 

    まさに「ドン」的な存在だったよね。好きじゃなかったけど。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/19(木) 09:57:18 

    憎まれっ子世に憚る
    良い人は早く亡くなるのにね

    +143

    -2

  • 79. 匿名 2024/12/19(木) 09:57:21 

    古田敦◯もやっと…

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/19(木) 09:57:30 

    >>1
    やっぱり例外もあるけど、嫌な奴ほど長生きするんだね。

    +130

    -2

  • 81. 匿名 2024/12/19(木) 09:57:34 

    >>4
    西武はナベキューだね!

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/19(木) 09:57:41 

    >>41
    わかる

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2024/12/19(木) 09:57:50 

    >>1
    善くも悪しくも巨魁堕つか…

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/19(木) 09:58:01 

    巨人だけが良ければそれで良しっ!

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/19(木) 09:58:22 

    あの顔…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/19(木) 09:58:31 

    この方のように長生きは出来そうにないけど、98まで生きるとしたら私は後50年以上あるのかと思うとちょっと絶望した

    +44

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/19(木) 09:58:34 

    >>54
    そうなの!?

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/19(木) 09:58:42 

    >>2
    無職のオッサン達の意見やな
    正直女性達にはあまりピンとこないんだよね

    +12

    -110

  • 89. 匿名 2024/12/19(木) 09:58:45 

    元共産党員、朝鮮戦争とGHQの弾圧で共産党が分裂
    失望して共産党から離れた
    伝手を頼って共産党関係の記事で名をあげた
    政界に喰い込み自民党の「青年将校」中曽根康弘の事実上の秘書となる
    政界工作のメッセージゃー役を務め記事で支援した

    人を誘導し統制して当然だと思っている
    社会の暗部をえぐる記事を多く書いた大阪読売の黒田軍団を粛正した
    ヨミウリ巨人軍のゴタゴタには「たかが野球選手が」と言い放った

    +121

    -3

  • 90. 匿名 2024/12/19(木) 09:58:48 

    このジジイが球界にどれだけ害毒を撒き散らしていたことか

    +74

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/19(木) 09:58:56 

    ◯元首相が死んでもこんなコメントになりそう

    +37

    -2

  • 92. 匿名 2024/12/19(木) 09:58:57 

    訃報トピでこれだけ悪口が飛び交うのも珍しい。
    それだけ世間に恨まれてたんだな。

    +201

    -3

  • 93. 匿名 2024/12/19(木) 09:59:00 

    >>38
    NHKが作ったらやなやつの話で日テレが作ったらやな奴の役を引き受けた本当はいい人で旧ジャニーズの人が主演してそう。
    WOWOWがやったらなんか顔似てる人を全部集めてきそう。

    +27

    -2

  • 94. 匿名 2024/12/19(木) 09:59:00 

    たかが選手が…って何だよw

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/19(木) 09:59:08 

    >>71
    どこにそんな力あるのか知らないけど野球界だけじゃなくて
    メディア全体や政界などいろんな所に口出しして
    そして周りがこんな老害に顔色伺って忖度してた

    +178

    -2

  • 96. 匿名 2024/12/19(木) 09:59:08 

    某ジャーナリストから無茶苦茶嫌われてた
    一方で政治評論家の三宅さんとは仲良かった

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/19(木) 09:59:13 

    この人のせいで逆指名とか本当につまらなかったわ

    +58

    -2

  • 98. 匿名 2024/12/19(木) 09:59:17 

    もう一匹の老害喜朗も続けて逝け

    +134

    -4

  • 99. 匿名 2024/12/19(木) 09:59:30 

    おっと、悪口はそこまでだ

    +2

    -8

  • 100. 匿名 2024/12/19(木) 09:59:40 

    >>1
    草加のジジイみたいに死んでるけど
    生きてる事にしてるんだと思ってたー
    生きてたんだ

    +43

    -3

  • 101. 匿名 2024/12/19(木) 09:59:52 

    悪口多すぎ

    +6

    -21

  • 102. 匿名 2024/12/19(木) 10:00:03 

    やっと

    +38

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/19(木) 10:00:10 

    プロ野球のストライキから20年か

    +44

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/19(木) 10:00:14 

    >>39
    ほんそれ
    最近全然名前聞かなかったし、かなり前に既にご高齢だったからてっきり…

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/19(木) 10:00:22 

    >>87
    交流戦始まった時はホーム3試合、ビジター3試合で平等だったはずなのに、パリーグのほうが強いからそれが嫌でナベツネが試合数減らしたという噂だよ

    まぁ事実かどうかはわからないけど

    +126

    -6

  • 106. 匿名 2024/12/19(木) 10:00:38 

    田中マーは死神なんだな

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/19(木) 10:00:39 

    みんな喜んでるけど少なくと私は哀悼の意を捧げます

    ここで喜んでたら安倍さんが殺された時に喜んでた連中と変わらない

    +5

    -33

  • 108. 匿名 2024/12/19(木) 10:00:40 

    古田さんがストライキやったときだっけ?「たかが選手が」とか言ったこと忘れられんわ。

    +136

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/19(木) 10:00:49 

    >>62
    ヤ◯ザとの関係をもみ消した
    カネにモノ言わせて選手を獲得
    読売グループの人事権を保有掌握
    10球団1リーグ制に待ったをかけた当時の選手会労組に「たかが選手が」

    +374

    -2

  • 110. 匿名 2024/12/19(木) 10:00:54 

    >>5
    なにか変わるといいな

    +139

    -2

  • 111. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:00 

    読売ヴェルディ
    読売新聞川崎ヴェルディ
    川崎ヴェルディ

    タヒぬほど悔しかっただろうなw

    +46

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:01 

    >>88
    それは無知すぎる。

    +54

    -5

  • 113. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:08 

    先月迄出社してたということにびっくりした。
    元気やったんやね〜

    +81

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:30 

    >>71
    コイツのおかげでどれだけ野球界がかき回されたかネットで探してみてね

    +114

    -3

  • 115. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:30 

    >>1
    98歳凄い長生き、80代ぐらいだと思っていた
    ご冥福をお祈りします

    +4

    -27

  • 116. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:34 

    >>3 >>2 もっとテレビが外資に

    +64

    -8

  • 117. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:36 

    日テレくだらない番組を通常放送だね

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:37 

    ナベツネと言えばクライマックスシリーズ

    +7

    -4

  • 119. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:39 

    悪いことばっかりしてきた人のイメージ。
    野球は詳しくないけど、コロナ禍初期の時も試合中止するな試合やれ!ってものすごいこの人が言ってて阿部慎之助が泣いてたニュースの記憶がある

    +138

    -2

  • 120. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:41 

    これでやっと日本がほんの少しだけまともになるね
    怪物のくせに生きすぎなんだよ
    いつまでフィクサー、反社やってるつもりなんだって感じだったし
    巨人なんかもう反社、半グレ受け入れ球団みたいになってるし

    +179

    -2

  • 121. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:44 

    憎まれっ子世に憚りすぎ
    やっとお迎えが来たのか

    +92

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:44 

    >>14
    周りがこの爺にへーコラし過ぎだったイメージ

    +287

    -3

  • 123. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:47 

    >>14
    ほんと、何様なんだろうって感じのジジイだった
    訃報トピなのにその死を悲しんだり労ったりするコメントが殆どないのがやってきたことのツケなんだろうな

    +424

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:50 

    >>44
    老害4〜50年やってたんだからもう立派な妖怪だよ

    +106

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:53 

    >>115
    祈らなくていいよ

    +38

    -2

  • 126. 匿名 2024/12/19(木) 10:01:54 

    ナベツネが!

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/19(木) 10:02:00 

    >>1
    知らなさすぎて、一企業の方が寿命で亡くなったらニュースになるんだぁとおもってみてたわ

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/19(木) 10:02:08 

    >>65
    Jリーグは川淵さんがいるからでは

    +25

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/19(木) 10:02:35 

    こいつがいたせいでホリエモンがフジテレビをぶっ壊すことができなかった
    今のウジテレビを見てたらいかに終わってるか分かるでしょ

    +125

    -3

  • 130. 匿名 2024/12/19(木) 10:02:50 

    「たかが選手が」
    「マントとクスリは逆から読んだらダメ」(当時新外国人選手マントが成績不信だったのがきっかけで発言した言葉)

    ナベツネ名言集

    +16

    -2

  • 131. 匿名 2024/12/19(木) 10:02:53 

    >>121
    お迎えする側も呼び寄せたくなかったんだろうな

    +100

    -1

  • 132. 匿名 2024/12/19(木) 10:02:53 

    >>92
    野球に興味無いからこの人よく知らないけど、自分の会社に98歳になってもやめない権力者がいたらと想像すると地獄だわ

    +128

    -1

  • 133. 匿名 2024/12/19(木) 10:02:55 

    >>38
    地上波は無理
    ネトフリとかでお金かけて作ってほしい

    +9

    -2

  • 134. 匿名 2024/12/19(木) 10:03:07 

    ツネオシゲオ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/19(木) 10:03:15 

    誰かの死でこれほど日本が歓喜することがかつてあっただろうか

    +123

    -3

  • 136. 匿名 2024/12/19(木) 10:03:16 

    ワイドショーのレポーターなどの囲み取材というか突撃インタビューされてた時に
    いい加減にしろと怒ってたけど迫力あった
    こういうお年寄りは段々居なくなった
    今の時代は一見大人しく対応も穏やかな方が多いからね

    +4

    -6

  • 137. 匿名 2024/12/19(木) 10:03:18 

    やっとか

    +26

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/19(木) 10:03:20 

    ワクチンだろうね・・・

    +0

    -18

  • 139. 匿名 2024/12/19(木) 10:03:23 

    >>5
    古田がいなかったらもっと酷い事になってた

    +209

    -3

  • 140. 匿名 2024/12/19(木) 10:03:24 

    憎まれっ子世に憚るを体現してた人

    +41

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/19(木) 10:03:48 

    >>2
    >>3
    気持ちはわからなくもないけど、さすがに不謹慎

    +284

    -193

  • 142. 匿名 2024/12/19(木) 10:04:07 

    若い子には分からないかもですがアラフォー以上の野球ファンからしたらお悔やみの言葉より、やっとか!って思ってる人が多いと思う

    +74

    -1

  • 143. 匿名 2024/12/19(木) 10:04:21 

    >>71
    大谷翔平の購入した家のマスコミ報道に対して
    『「たかが選手が!」 あの渡邉恒雄発言は
    日本プロ野球の何を変えたのか』
    「たかが選手が!」 あの渡邉恒雄発言は日本プロ野球の何を変えたのか | 私が令和に語り継ぎたい「平成の名言」 | 文春オンライン
    「たかが選手が!」 あの渡邉恒雄発言は日本プロ野球の何を変えたのか | 私が令和に語り継ぎたい「平成の名言」 | 文春オンラインbunshun.jp

    平成のプロ野球史を振り返ったとき、どうしても触れなければならない人物がいる。 巨人の親会社、読売新聞グループの最高権力者として君臨し続ける渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役兼主筆(92)の存在…


    コイツ反省を全然してなかったからね。

    +74

    -2

  • 144. 匿名 2024/12/19(木) 10:04:41 

    >>42
    憎まれっ子世に憚るってやつよね
    周りから「早く◯ね」と思われている人って、みんな平気で90過ぎても口だけ元気

    +136

    -3

  • 145. 匿名 2024/12/19(木) 10:04:45 

    なんかこういうザ大物みたいな人が亡くなると寂しい感覚はある

    +3

    -21

  • 146. 匿名 2024/12/19(木) 10:04:50 

    >>89
    生まれと育ちは良いのかわからんけど、そんなことで総資産270億、息子も三井住友信託の役員にねじ込めるんだね

    +61

    -2

  • 147. 匿名 2024/12/19(木) 10:04:53 

    >>23
    盟友の中曽根は元軍人だから身体の鍛え方が違ってたけどねえ

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2024/12/19(木) 10:05:01 

    まだ生きていたのかすごいな

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/19(木) 10:05:02 

    ユ○クロのあれも同じような感じだからそろそろね、本当にそろそろ
    中国に飲み込まれる

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/19(木) 10:05:10 

    老害って無駄に長生きするよね

    +62

    -1

  • 151. 匿名 2024/12/19(木) 10:05:25 

    昭和が終わった感

    +41

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/19(木) 10:05:31 

    >>13
    >>15
    割と最近、この人の特集みた

    好きでもないけど、
    時代の生き証人だと思った。

    大正の男は死ぬために生まれてきた
    だっけ?
    戦争見て、政治の転換点みて、
    生き延びてやるって気概がすごかった。

    +95

    -21

  • 153. 匿名 2024/12/19(木) 10:05:50 

    このトピ人気順に食い込みそう

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/19(木) 10:05:55 

    >>122
    イエスマンばっかりで誰も逆らわない(逆らえない?)から付け上がっちゃったんじゃないかね

    +92

    -1

  • 155. 匿名 2024/12/19(木) 10:06:03 

    ナベツネ!

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/12/19(木) 10:06:09 

    いしいひさいちさん、追悼マンガ描くかなあ?

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2024/12/19(木) 10:06:21 

    私、しがない主婦だし今後も歴史に名を残すような偉業も達成しないだろうけれど、少なくとも◯んだ時「よっしゃ!」「ざまぁ」「もっと早く◯ねば良かったのに」と思われるような人生を送らないようにしよう、と思った

    +120

    -4

  • 158. 匿名 2024/12/19(木) 10:06:23 

    >>107
    一企業の一般人だからね?一応
    総理大臣、しかも殺害された人と一緒にする意味がわからない

    +17

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/19(木) 10:06:23 

    スポーツ界で覇権を執ろうと画策してた
    野球は巨人と読売報知だけでなくマンガ、アニメを使った
    サッカーではヴェルディをサッカー界の巨人にしようと画策
    だが川渕チェアマンが阻止、読売報知で川渕を引き摺り落そうと画策

    +62

    -1

  • 160. 匿名 2024/12/19(木) 10:06:24 

    >>1
    国葬しな

    +1

    -47

  • 161. 匿名 2024/12/19(木) 10:06:51 

    >>41
    某学会の時もたけど、とっくにお亡くなりになっているのに発表していないだけだと思ってたよ

    +59

    -2

  • 162. 匿名 2024/12/19(木) 10:06:58 

    嫌われ者が長生きする典型だったな

    +69

    -1

  • 163. 匿名 2024/12/19(木) 10:07:02 

    読売の取り巻きが
    偉人に仕立て上げるぞ

    +35

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/19(木) 10:07:08 

    ほんと時代の変わり目だなあと思います

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/19(木) 10:07:10 

    たかが選手が

    +18

    -2

  • 166. 匿名 2024/12/19(木) 10:07:15 

    >>1
    嫌いです

    +51

    -1

  • 167. 匿名 2024/12/19(木) 10:07:15 

    この時代の権力者ってすごい長生きな人多いよね

    +42

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/19(木) 10:07:23 

    この人といいメリー喜多川といい老害と言われる人ほど長生きしたよね

    +101

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/19(木) 10:07:24 

    >>129
    堀江好きじゃないが堀江が前にYoutubeでいろんな方々の対談で
    渡邉恒雄とか日枝とかの老害どもが電波オークションできなくしてるとか言ってた
    先祖代々の土地(という名の自分たちの電波利権)を何が何でも守らなくちゃいけないとか

    電波オークションやってない先進国は日本だけ
    アジア圏に至っては中国、北朝鮮とかだけ

    +109

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/19(木) 10:07:25 

    >>131
    地獄の閻魔様も勘弁してほしかったのかも

    +30

    -2

  • 171. 匿名 2024/12/19(木) 10:07:35 

    巨人が好かれない理由の元

    +68

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/19(木) 10:07:49 

    >>154
    よこ
    人事粛清してた
    大阪読売-社会部、通称「黒田軍団」は社会の暗部をえぐるスクープを連発していたが
    ナベツネが潰した

    +62

    -1

  • 173. 匿名 2024/12/19(木) 10:07:49 

    >>135
    いや、ない!

    +21

    -2

  • 174. 匿名 2024/12/19(木) 10:07:49 

    98才にもなって権力を手放して後進に譲ることはしなかったんだ
    そりゃ亡くなって喜ぶ人多いわ

    +92

    -1

  • 175. 匿名 2024/12/19(木) 10:08:00 

    サッカー界は
    我が物にできませんでしたなーw

    +27

    -1

  • 176. 匿名 2024/12/19(木) 10:08:27 

    どうせ麻生あたりが国葬とか言い出すんじゃないの?

    +6

    -14

  • 177. 匿名 2024/12/19(木) 10:08:38 

    >>1
    重要なポイントは
    死後、天国行きか?
    地獄行きか?ですよ


    +37

    -2

  • 178. 匿名 2024/12/19(木) 10:09:02 

    読売新聞を巨人の記事で大きくした

    乗る方も乗る方だ

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/19(木) 10:09:36 

    作家、奥田英朗さんの
    伊良部シリーズの 「町長選挙」に
    ナベツネ氏をモデルにした
    キャラクターが登場してたな。

    ナベツネ氏は初めは野球に
    詳しくなくファールがストライク
    扱いになるのも知らなかったそうだ。

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2024/12/19(木) 10:09:41 

    >>169
    そう、そしてこのフィクサーの靴を舐めて上手くやったのが楽天
    そのくせなぜか経団連を批判してる


    もうアホかと

    +54

    -1

  • 181. 匿名 2024/12/19(木) 10:09:43 

    今日って大安なんだよな

    +27

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/19(木) 10:09:50 

    >>1
    ご冥福をお祈りしますが嫌いでした。
    年末に明るいニュースをありがとうございます。

    +90

    -2

  • 183. 匿名 2024/12/19(木) 10:10:08 

    巨人内部も少しは楽になるんじゃね

    +25

    -1

  • 184. 匿名 2024/12/19(木) 10:10:15 

    >>2
    自分が亡くなった時、こういう反応で溢れない人生にしたいもんだ。日頃の行いって大切。。

    +400

    -10

  • 185. 匿名 2024/12/19(木) 10:10:51 

    >>177
    こいつは三途の川にも運転手を呼びつけるだろうし
    たかが閻魔のくせに!と怒鳴ってるだけだって

    +73

    -3

  • 186. 匿名 2024/12/19(木) 10:10:59 

    訃報で
    こんな
    ディスコメ見たことない

    +63

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/19(木) 10:11:28 

    >>105
    ナベツネが決めたのかどうかはしらないけど
    あの頃の交流戦長すぎてダルかったから今ぐらいでいいよ

    というかもともと不人気パリーグの救済で始まったんだから
    もう無くしてもいいと思う

    +14

    -28

  • 188. 匿名 2024/12/19(木) 10:11:30 

    吉報だね

    +14

    -2

  • 189. 匿名 2024/12/19(木) 10:11:52 

    みんな巨人(ナベツネ)に配慮し過ぎて、今思い出すと苦笑する

    +29

    -3

  • 190. 匿名 2024/12/19(木) 10:11:54 

    日本球界をつまらなくした張本人

    +35

    -1

  • 191. 匿名 2024/12/19(木) 10:11:58 

    >>186
    ケケ中とかも似たような感じになりそう

    +33

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/19(木) 10:12:05 

    死因が肺炎っていうのが意外
    老害の死因って老衰のイメージ
    まぁ、死因が肺炎って多いけれど

    +9

    -2

  • 193. 匿名 2024/12/19(木) 10:12:14 

    元NHKの会長の海老沢もこのジジイと仲良くて
    相次いだ不祥事の責任取ってNHK会長辞めた後
    渡邉の力で読売グループに天下りしてるのよね
    その後いろんな団体の会長もやってるし

    +69

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/19(木) 10:12:19 

    >>1
    1996年から巨人のオーナーと言うことは長島監督時代なんだね

    松井さんがいて高槁さんがいて緒方さんがいて
    強かったよね

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/19(木) 10:12:30 

    >>17
    結果的にあれ以降読売の発言力や球界の盟主とかいう立場弱くなったから良かったと思う

    +95

    -1

  • 196. 匿名 2024/12/19(木) 10:12:57 

    訃報で日本がここまで歓喜するのはこいつか秋家か…

    +7

    -8

  • 197. 匿名 2024/12/19(木) 10:13:00 

    今、メジャー見てると
    日本球界はウソくさい

    この人のせいだと思うよ

    +7

    -8

  • 198. 匿名 2024/12/19(木) 10:14:04 

    >>14
    よく知らないんだけど、この人が亡くなって野球界は何か変わるのかな?

    +89

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/19(木) 10:14:15 

    >>177
    天国なんて閻魔裁判100回やりなおしても無理

    +27

    -1

  • 200. 匿名 2024/12/19(木) 10:14:23 

    >>187
    でも交流戦ってなぜか勝っても負けても楽しいんだよな。ファンの雰囲気とか応援歌とかいろいろ新鮮で

    +34

    -2

  • 201. 匿名 2024/12/19(木) 10:14:42 

    分かり易い悪役でこういう人もいると面白いなぁ−と思っていたので残念だす…

    +6

    -16

  • 202. 匿名 2024/12/19(木) 10:14:53 

    >>186
    生前嫌われてた人でも亡くなると割と偲ばれるものなのにね

    +62

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/19(木) 10:15:03 

    >>1
    アメリカのために東芝を騙して原発を誘致した人?

    +54

    -1

  • 204. 匿名 2024/12/19(木) 10:15:07 

    金で巨人だけを強くして
    日本球界をつまらなくした張本人

    メジャーの方が楽しい

    +75

    -3

  • 205. 匿名 2024/12/19(木) 10:15:11 

    憎まれっ子…ご冥福をお祈りします
    長生きしましたね

    +5

    -5

  • 206. 匿名 2024/12/19(木) 10:15:19 

    >>14
    この方ほんと、女なんか馬鹿にしてたと思う。こういうおじいさんまだまだ多いよね

    +230

    -1

  • 207. 匿名 2024/12/19(木) 10:15:22 

    >>192
    苦しんだかな?

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2024/12/19(木) 10:15:22 

    >>177
    そこは因果応報ですよ
    生前の行いが全て返ってくるんじゃないかな

    +40

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/19(木) 10:15:40 

    >>152
    いろいろ見て来たのか知らんけど、引き際をわきまえてなかった人だと思う
    傲慢なイメージしかない

    +164

    -1

  • 210. 匿名 2024/12/19(木) 10:16:16 

    おっと、悪口はそこら辺にしようぜ
    うぷっw

    +5

    -3

  • 211. 匿名 2024/12/19(木) 10:16:17 

    >>129
    堀江の球界参入認めなかったことは今も感謝してるよ。三木谷がいいってわけじゃないけど

    +28

    -5

  • 212. 匿名 2024/12/19(木) 10:16:19 

    一般大衆は指導者に従って当然だとおもっている
    ナベツネに反発した記者たちを次々飛ばした(粛清)した
    巨人とヴェルディを広告塔扱いした

    ちょっと歴史の歯車がズレていたら「日本のスターリン」になってた人

    +26

    -2

  • 213. 匿名 2024/12/19(木) 10:16:45 

    あ、どうせ逝くなら色々連れて行ってくださいよ老害仲間

    +84

    -2

  • 214. 匿名 2024/12/19(木) 10:17:15 

    >>182
    嫌いな人の冥福祈るなんて、いい人だね

    +44

    -1

  • 215. 匿名 2024/12/19(木) 10:17:15 

    ここ見てると
    日本一の嫌われ者っぽいなぁ

    +37

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/19(木) 10:17:54 

    >>141
    いや、こいつの存在の方が不謹慎きわまりなかったぞ

    +127

    -24

  • 217. 匿名 2024/12/19(木) 10:17:58 

    >>3
    口に出さなくともこう思う人が大半だろうね

    +295

    -1

  • 218. 匿名 2024/12/19(木) 10:18:07 

    まだ生きとったんかーい!
    これでセリーグもDH制にしようぜ

    +18

    -2

  • 219. 匿名 2024/12/19(木) 10:18:08 

    これでNPBが少しマシになったりするのかな

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2024/12/19(木) 10:18:17 

    某公共放送で特集やるのかなぁ

    受信料の無駄遣いなのでやめてね

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/19(木) 10:18:21 

    >>15
    知ってるよ
    私のおじいちゃんが一時期野球選手目指してたから
    怪我してプロにはなれなかったけど

    +18

    -1

  • 222. 匿名 2024/12/19(木) 10:18:29 

    >>3
    この人野球界の発展に貢献してきた人だよ
    知らないなら黙れば?

    +6

    -90

  • 223. 匿名 2024/12/19(木) 10:18:43 

    >>207
    長生きで大病せず亡くなる人は大体肺炎ですよ
    風邪引いてそのまま安らかにみたいな
    老衰とほぼ変わらん
    大往生

    +32

    -1

  • 224. 匿名 2024/12/19(木) 10:18:44 

    >>168
    気力って大きいんだなと思う
    この方もメリーも喋りのパワーが桁違いだった
    ねじ伏せてやるぞ!的な

    +31

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/19(木) 10:18:53 

    >>2
    90ぐらいの毒祖父がしんだとき
    本当この言葉が先に出たw
    嫌なやつほど長生きよね

    +320

    -8

  • 226. 匿名 2024/12/19(木) 10:19:21 

    >>1
    「たかが選手が…!」の人だよね
    あと2年で三桁生きたのか…

    +19

    -1

  • 227. 匿名 2024/12/19(木) 10:19:25 

    >>167
    何と言うか良くも悪くも貪欲さが突き出てる感があるよね、昭和から戦争etcで激道時代を生き抜いてきたのもあるだろうけど逞しいと言うか。
    最近はめっきり表に出てこないなと思ったけど、きっと亡くなる間際まであの調子で睨み効かせてたんだろなと想像してる。
    野球界も一つの転換期になるのか、どんな風に変わっていくのかそこは楽しみでもある。

    +23

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/19(木) 10:19:36 

    >>93
    日テレのやつが想像出来すぎて草
    主演はキャスターのあの人で愛と平和を願った渡邉恒雄をぶち上げそう

    大河もいいなと思ったけど今ならネトフリが面白そうだね

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/19(木) 10:19:37 

    >>10
    今の税リーグを見る限りナベツネはそこまで間違ってなかったけどね

    +16

    -35

  • 230. 匿名 2024/12/19(木) 10:19:40 

    >>211
    あの事件はプロ野球のことだけじゃないんだよ
    日本のメディアそのものを解体しないといけない時期にできなかった
    最近のホリエモンは更年期でちょっと酷いけど当時やれてれば…
    そうしたらジャニーズなんかももっと早く解体できた

    +46

    -2

  • 231. 匿名 2024/12/19(木) 10:19:44 

    これで読売ジャイアンツの風土が変わると期待したい

    +0

    -2

  • 232. 匿名 2024/12/19(木) 10:19:52 

    >>14
    というか、野球界な方がそれらのオマケみたいなものなんだよ。そもそもマスコミのドンだったんだから。

    +71

    -1

  • 233. 匿名 2024/12/19(木) 10:19:53 

    DH導入よろしく
    あとセリーグTVつくって

    +6

    -2

  • 234. 匿名 2024/12/19(木) 10:19:58 

    このジジイ死んだことだし電波オークションして
    新規参入可能、既存のテレビ局から電波料ふんだんに徴収してくださいね
    携帯電話料金もそれで今より安くなるだろうし

    +51

    -1

  • 235. 匿名 2024/12/19(木) 10:20:49 

    >>33
    正に憎まれっ子世にはばかる

    +65

    -2

  • 236. 匿名 2024/12/19(木) 10:21:14 

    >>214
    まあ一応故人だからね。あくまで表面的なやつですよ。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/19(木) 10:21:43 

    >>206
    ホリエモンには球団買収認めなかったのに
    南場さんには認めたんだから「女だから」で差別する人ではないんじゃないの

    +15

    -12

  • 238. 匿名 2024/12/19(木) 10:21:49 

    >>41
    アラフォーのわたしが子供の頃からすでにお爺さんだったから、まだ?98なことにもびっくりした

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/19(木) 10:21:55 

    うちの創業者の会長もはやくいってくれないかな
    80近いけど今日も元気に社内の大型忘年会ですわ

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2024/12/19(木) 10:21:57 

    >>222
    野球じゃありません
    巨人の、です
    ひたすら巨人のために、他の球団、選手を踏みつけにしてきた男です

    +120

    -2

  • 241. 匿名 2024/12/19(木) 10:22:02 

    >>220
    既にNHKで「戦後昭和政治の証人」として長時間インタビュー2021年放送されています
    オンデマンドで視聴可能

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/19(木) 10:22:08 

    >>219
    なるわけないじゃん
    いまだにPLが神みたいな反社、薬中老害が支配してる世界だよ?

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2024/12/19(木) 10:22:12 

    >>47
    この年代で業界のトップに出世したわりに?
    めちゃめちゃ愛妻家で、スキャンダルを
    握ろうにも、隙がなかったからね。
    奥さんの介護もしてたし。

    +4

    -9

  • 244. 匿名 2024/12/19(木) 10:22:50 

    >>233
    それに関しては松田元のほうが原因だよ

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/19(木) 10:24:51 

    >>237
    横だけど全然違うよ
    ホリエモンが消された状況を見てまぁいろいろと上手くやったのが楽天とDeNA

    +57

    -1

  • 246. 匿名 2024/12/19(木) 10:25:14 

    野球ファンとしてナベツネめ!って思ったことはあるけどDeファンとしてはとても感謝しています
    ご冥福をお祈りします

    +4

    -2

  • 247. 匿名 2024/12/19(木) 10:25:56 

    2004年に持ち上がったプロ野球再編問題の際に、2リーグ12球団の維持を主張していた当時の日本プロ野球選手会会長古田敦也による経営者側との会談の提案を拒否し、「無礼な事を言うな。分をわきまえなきゃいかんよ。たかが選手の分際で。」と言ったことである。

    +19

    -1

  • 248. 匿名 2024/12/19(木) 10:26:09 

    亡くなったんだ‥

    御冥福を祈ります



    +3

    -10

  • 249. 匿名 2024/12/19(木) 10:26:25 

    >>2
    最低だな
    あなたが亡くなったときも
    そう言われるかもよ

    +36

    -84

  • 250. 匿名 2024/12/19(木) 10:27:00 

    故中曽根康弘とセットのイメージだったけど、意外と年齢差(8歳差)あったんだ

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/19(木) 10:27:09 

    >>113
    去年だか
    動きはゆっくりだけどピンピンしてたよ

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/19(木) 10:27:39 

    川淵さんのコメント
    ぜひお聞きしたいわ

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/19(木) 10:27:44 

    >>215
    日本一かどうかはわからないけれど、少なくともベスト5には入ると思う
    野球に全く興味ない私でも嫌いだもの

    +30

    -2

  • 254. 匿名 2024/12/19(木) 10:28:03 

    >>1
    NHKBSで特集組んでたけど、戦後政治を自分が動かしたみたいな内容でドン引き 

    +53

    -1

  • 255. 匿名 2024/12/19(木) 10:28:40 

    読売ヴェルディの名前に
    こだわってたなぁ

    悔しいのぉ

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/19(木) 10:28:44 

    >>213
    束になって連れて行くの大変そう

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2024/12/19(木) 10:30:44 

    >>245
    球団買収の手順の話じゃなくて
    女をバカにするような人だったかどうかの話なんだけど

    +23

    -1

  • 258. 匿名 2024/12/19(木) 10:31:08 

    >>254
    これ
    傲慢が服を着ているような人

    +46

    -1

  • 259. 匿名 2024/12/19(木) 10:31:14 

    たかだかいち新聞社の主筆がスポーツ界、メディア界、政界などいろんな方面に
    口出ししてそれに反論もせずペコペコして忖度している人らもどうかと思うわな
    どっちもどっちだしもちろんこのジジイが一番の害悪だったわけなんだが

    +24

    -1

  • 260. 匿名 2024/12/19(木) 10:31:43 

    >>254
    中曾根とセットで語られるから余計にね
    昭和を動かしてきたみたいな勘違いがあるんでしょ
    当時は新聞社最強だし
    テレビが無い時代なんかは新聞のラジオ欄がメディアの主役だったし

    +45

    -1

  • 261. 匿名 2024/12/19(木) 10:31:51 

    >>187
    でもせめてホームビジター両方で試合やる方が平等じゃない?
    ファンは遠征も楽しいし

    その次はホーム2試合ビジター2試合の時代もあったね

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2024/12/19(木) 10:32:15 

    たかが選手が…

    そこに本音が隠されてる

    隠れてもいないか

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2024/12/19(木) 10:32:21 

    >>240
    黒い霧事件だっけ?
    他球団の有望なピッチャーが永久追放になったんだよね
    中年になって取材受けてるのを見て知ったけど
    絶対落とし入れられたんだろうなって感じのすごく目の綺麗な誠実そうな人だったなあ

    巨人って不自然な移籍やらドラフト回避やらズルばかりやってたイメージ

    +83

    -2

  • 264. 匿名 2024/12/19(木) 10:32:26 

    >>129
    ぶっ壊してくれてたら少しはメディアが今みたいなゴミ以下の産廃になってなかったかもね

    +25

    -1

  • 265. 匿名 2024/12/19(木) 10:32:47 

    >>222
    こ、貢献?

    ならここまで嫌われてないと思うよ

    +58

    -4

  • 266. 匿名 2024/12/19(木) 10:33:06 

    >>80
    森○朗とかね

    +33

    -3

  • 267. 匿名 2024/12/19(木) 10:33:13 

    >>169
    これを機に電波オークションの話進まないかしら
    ネット規制して言論弾圧しようとしてる今の政権じゃ無理か

    +53

    -1

  • 268. 匿名 2024/12/19(木) 10:33:24 

    まだ生きていたんだって方が強い

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/19(木) 10:33:25 

    長生きやなー。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/19(木) 10:33:44 

    >>3
    ずいぶん長生きだったね

    +176

    -2

  • 271. 匿名 2024/12/19(木) 10:33:49 

    >>131
    今頃地獄の釜で煮込まれてるかしら

    +27

    -2

  • 272. 匿名 2024/12/19(木) 10:33:52 

    >>264
    当時ぶっ壊してたら欧米みたいに地上波なんてもうオワコンになってたよ
    いまだにメディアの主役が有線ケーブルで地上波とか日本だけだよ

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/19(木) 10:34:00 

    両リーグDHにできるな

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2024/12/19(木) 10:34:25 

    >>135
    岸田が死んだら同じくらい喜ばれそう

    +25

    -7

  • 275. 匿名 2024/12/19(木) 10:35:23 

    >>222
    プロ野球編成問題って知ってる?
    この問題を知っていれば、そんな解釈には絶対にならないよ

    +47

    -2

  • 276. 匿名 2024/12/19(木) 10:35:27 

    >>261
    選手の負担とか無視ですか

    どこでもドアでもあればそれもいいけどね
    雨で中止になった時の再試合も大変だし

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2024/12/19(木) 10:35:28 

    地獄で苦しめ!!!

    これが素直な気持ち

    +13

    -2

  • 278. 匿名 2024/12/19(木) 10:35:34 

    こういう老害がいつまでも企業のトップに縋り付いておける日本の企業は世界で勝てない

    +20

    -2

  • 279. 匿名 2024/12/19(木) 10:36:32 

    >>185
    閻魔様に往復ビンタしてもらいたい

    +26

    -2

  • 280. 匿名 2024/12/19(木) 10:36:42 

    川淵チェアマンに切りかかったら
    見事
    返り討ちにされましたとさw

    +7

    -2

  • 281. 匿名 2024/12/19(木) 10:36:54 

    >>264
    自分たちの利権を守りたかったんだろうね
    こんだけ長年牛耳ってたわけだし

    フジの日枝は未だにフジグループのトップ
    (フジテレビの社長に就任したのが1988年から)

    読売のナベツネは1991年に読売新聞社長に就任、
    それ以降亡くなるまで好き勝手し放題

    テレ朝の早河とかも15年以上独裁やってるし

    +41

    -1

  • 282. 匿名 2024/12/19(木) 10:37:15 

    >>237
    南場さんはマツダオーナーが味方したのも大きいんじゃない?

    +20

    -1

  • 283. 匿名 2024/12/19(木) 10:37:25 

    >>191
    小泉竹中岸田あたりは喜ばれると思う

    +23

    -3

  • 284. 匿名 2024/12/19(木) 10:38:16 

    少し長めの
    ピッチクロック採用してね

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2024/12/19(木) 10:39:14 

    >>267
    ジャニー喜多川のように世界中でナベツネがしてきたことの悪行バレれば
    やらざる負えなくなるんでは?
    先進国で電波オークションやってないのは日本だけでバレるだろうし

    +45

    -1

  • 286. 匿名 2024/12/19(木) 10:39:31 

    >>222
    一場投手への金銭問題
    1リーグ制にしようとしたり、とにかく巨人さえ強ければ良いという偏った考えだったと思いますよ

    「たかが選手が」
    この発言は忘れませんよ

    +56

    -1

  • 287. 匿名 2024/12/19(木) 10:39:49 

    >>2
    心で思っても、口と顔に出すなと親に教えられた。
    個人的には長嶋茂雄も来年中には後を追うようにイッテしまうと思う。

    +26

    -50

  • 288. 匿名 2024/12/19(木) 10:40:03 

    ここまで誰も悼むコメントなくて凄い

    +19

    -1

  • 289. 匿名 2024/12/19(木) 10:40:09 

    「カワブ◯だけはタヒんでも許さn…」
    ドテッ

    +6

    -2

  • 290. 匿名 2024/12/19(木) 10:40:32 

    晩年はアーウーの人だったみたいな。
    ロウガイここに極まれり

    +9

    -2

  • 291. 匿名 2024/12/19(木) 10:41:00 

    この人はダークなものがありすぎて、。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2024/12/19(木) 10:41:01 

    老害1人消える

    +17

    -2

  • 293. 匿名 2024/12/19(木) 10:41:17 

    >>244
    広島だけ外して作っちゃえばいいのに
    DeNAの南場オーナーが音頭とってやってくれ

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2024/12/19(木) 10:41:40 

    >>271
    細木数子と一緒に煮込まれてるだろうさ

    +30

    -2

  • 295. 匿名 2024/12/19(木) 10:41:51 

    >>280
    でも今Jリーグ大変だよね

    RBはレッドブルじゃありません!って苦しくない?w
    企業名入れてお金もらえばいいのに
    自治体にたかるのもそろそろ限界だよ

    +8

    -3

  • 296. 匿名 2024/12/19(木) 10:42:00 

    >>1
    東大在学中は、共産党の支部長。社会に出たら右転落。ほんとうに無節操な男だった。

    +51

    -3

  • 297. 匿名 2024/12/19(木) 10:43:20 

    ナベツネって、野球だけじゃなく電波利権のボスでもある
    こういう連中がテレビ業界を牛耳り、絶対に他からの参入を許さない

    ホリエモンは好きにはなれないが、電波利権の闇を暴いてる部分では凄いと思う
    ナベツネが一番手強かったそうな

    さすが戦後スパイ

    +34

    -1

  • 298. 匿名 2024/12/19(木) 10:43:36 


    憎まれっ子世に◯◯ってことわざを聞くたび脳裏に浮かんだ人の一人

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2024/12/19(木) 10:44:51 

    >>287
    一心同体のナベツネが居なくなって死も早まりそう。
    そうなった時、一茂は葬式に顔出すんだろうか?絶縁中らしいし

    +25

    -3

  • 300. 匿名 2024/12/19(木) 10:45:37 

    >>263
    巨人は他の球団から選手取るの好きじゃんw
    甲斐、ライデルしかり
    ろくに生え抜き育てられるイメージないもん
    岡本(笑)とか戸郷(笑)でドヤ顔してるけどたまたま育っただけであとは全然若手育ってないもん

    +26

    -8

  • 301. 匿名 2024/12/19(木) 10:45:37 

    >>287
    なんなのこいつ

    +22

    -14

  • 302. 匿名 2024/12/19(木) 10:45:43 

    >>285
    既得権益守りたい勢が猛反対でスクラム組んで叩きまくって抵抗するだろうね
    普段は欧米に習えとか欧米では〜っていうくせにこういう時だけ都合よくスルーしそう

    +25

    -1

  • 303. 匿名 2024/12/19(木) 10:45:45 

    >>294
    ジャ◯ーも待ってるよ
    一緒に煮込まれろ💢
    どんな臭いするんだろ?🤮

    +23

    -2

  • 304. 匿名 2024/12/19(木) 10:45:46 

    母親が、よかったねぇ。これで皆んなホッとしたと思うよ ってしみじみ言ってて笑ったw

    +24

    -2

  • 305. 匿名 2024/12/19(木) 10:46:06 

    川淵さん
    追悼コメントを、是非

    +0

    -2

  • 306. 匿名 2024/12/19(木) 10:46:42 

    憎まれっ子世に憚るの典型

    +22

    -1

  • 307. 匿名 2024/12/19(木) 10:46:48 

    >>10
    読売ヴェルディ
    読売川崎ヴェルディ
    川崎ヴェルディ

    +49

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/19(木) 10:46:50 

    中曽根が103才まで生きたから
    自分もその年まで頑張らないといけないって
    言ってたの覚えてる

    +19

    -1

  • 309. 匿名 2024/12/19(木) 10:47:15 

    >>1
    私が巨人ファンを辞めた理由

    +23

    -1

  • 310. 匿名 2024/12/19(木) 10:47:39 

    どれだけの闇を墓場に持って行ったんだろう

    +28

    -1

  • 311. 匿名 2024/12/19(木) 10:48:06 

    >>282
    参入の時は南場さんは事情があってオーナーじゃなかったから
    松田さんが援護したのは当時のオーナーの春田さん

    でもナベツネには南場さんが直接会いに行った

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2024/12/19(木) 10:48:18 

    >>296
    東大時代の同志に、元共産党委員長の不破哲三氏。

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2024/12/19(木) 10:48:21 

    >>237
    女性蔑視のフシはあっただろうけど、南場さんがそれを黙らせるほど有能だったのよな

    +30

    -1

  • 314. 匿名 2024/12/19(木) 10:48:56 

    >>305
    古田のコメントも聞きたいわ

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/19(木) 10:49:05 

    >>1
    遺産はやっぱうん十億とかになるんかなぁ
    羨ましい

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2024/12/19(木) 10:49:14 

    >>17

    この人苦労という苦労した事ないし、前代未聞の社員一年目で新聞の新年の何か書いた人だよね?
    野球選手がどれだけ年俸もらってても
    相当バカにしてたと思うわ。

    +77

    -1

  • 317. 匿名 2024/12/19(木) 10:49:29 

    >>14
    総理大臣自らご説明に上がるっていうね

    +40

    -3

  • 318. 匿名 2024/12/19(木) 10:49:33 

    ほ~ん。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/12/19(木) 10:49:39 

    そんなに影響すごい人なの?

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2024/12/19(木) 10:49:41 

    >>240
    まぁこの人ほど自分のチームが勝つために色々動き、チームに対し叱咤激励を繰り返してきたオーナーって今の野球界には見当たらないけどね。良し悪しは置いといて

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2024/12/19(木) 10:50:01 

    全世代歓喜してそうなくらいみんなが喜んでるの笑う
    日本中からの恨みを背負って地獄行って閻魔様の台帳の罪状が1番長いんじゃないかしら

    +29

    -2

  • 322. 匿名 2024/12/19(木) 10:50:25 

    >>310
    これから暴かれるんじゃない

    +17

    -1

  • 323. 匿名 2024/12/19(木) 10:50:41 

    >>310

    良くも悪くも会社をデカくした人の共通点は
    絶対に口がかたい、人を信じてない人だよね

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2024/12/19(木) 10:51:16 

    えっ、まだ生きてたの?

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2024/12/19(木) 10:51:16 

    >>215
    いやいや日本一の嫌われ者は前総理の岸田でしょう。
    日本をダメにした男ですから

    +10

    -16

  • 326. 匿名 2024/12/19(木) 10:51:20 

    >>310
    こういう連中に限ってその闇なんか大したことないんだよ
    勝手に思い込んで自分が戦後最大のフィクサーとか自慢してるだけ

    +2

    -9

  • 327. 匿名 2024/12/19(木) 10:52:31 

    戦後のクソジジイ共が地獄で再会集結してるのかと思うとゾッとする

    永遠に戻ってくんなよー

    +19

    -2

  • 328. 匿名 2024/12/19(木) 10:52:48 

    >>319
    利権を解体しようとする人間は平気で消す(いろんな意味で)を合法的に認められてきた人
    フジテレビでずっとトップにいる子分も同じようなもんだけど

    +9

    -1

  • 329. 匿名 2024/12/19(木) 10:53:33 

    >>327
    今頃三途の川にジャニーが迎えに来てるでしょ
    お疲れ様でした!って

    +15

    -2

  • 330. 匿名 2024/12/19(木) 10:53:51 

    巨人が日本球界を大きくし
    巨人が日本球界をつまらなくした

    全てコイツの影響

    +21

    -1

  • 331. 匿名 2024/12/19(木) 10:55:06 

    >>328
    テレ東以外そうだと思うわ
    テレ朝もたぶん早河が亡くなるまで早河による独裁だろうし
    TBSもテレビは洗脳装置とか言ってたという井上とかいうのが未だに最高顧問だし

    +16

    -1

  • 332. 匿名 2024/12/19(木) 10:56:04 

    読売によって
    偉人に崇め奉り上げられそう

    家康のようにネ申になっちゃうかもねw

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/12/19(木) 10:56:47 

    私昭和ばばあだけど、巨人強かった時代の野球なんて大して面白くなかったよ
    だってひたすら巨人が勝ってるだけだし、スター選手多かったけど、なんか演出されすぎっていうかね…
    今みたいにいろんな球団が競り合ってる方が面白い

    +32

    -1

  • 334. 匿名 2024/12/19(木) 10:57:53 

    >>5
    テレビもね。
    あの時ホリエモンがフジ買ってたらまた違う未来があったかも

    +142

    -3

  • 335. 匿名 2024/12/19(木) 10:58:12 

    次は相撲だなー
    あの腐った国技なんとかならんのか
    NHKともども

    +10

    -2

  • 336. 匿名 2024/12/19(木) 10:58:39 

    >>209
    時代の変化について行くには、何十年も前に席を若手に譲るべきだった。
    引退しないしがみ付く老人のせいで、日本は世界に圧倒的に遅れをとってしまった。

    しかもこの老人世代、後を継ぐ若手を育てて無い層がけっこういて、それどころか就職氷河期1期、IT世代の若手日本一の天才達を連続でひたすら潰し続けてしまった。亡くなってしまったウィニーの開発者も潰された。プラットホーム日本が取れたのに。何もしなくてもお金がチャリンチャリン入って来て、そのお金の再分配で福祉も今より楽になれたのに潰した。

    変化に対応できず弱い日本にしてしまった、権力持った昭和のど真ん中。
    引き際を間違えちゃいけない。

    今時の若いのは頼りないみたいに上から言うのに、その弱い頼りないボケた何も知らない国民を増やす媒体を作った、マスコミの中心。

    +121

    -2

  • 337. 匿名 2024/12/19(木) 10:59:54 

    この方も池田大作氏も物故者になる事あるのだなぁと…人間離れした不死身の印象が強い。

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2024/12/19(木) 11:00:11 

    >>300
    若手が不憫なんだよなー。
    せっかく頑張ろと奮起しても、他球団から引っ張ってこられたり使い潰されたり

    +25

    -4

  • 339. 匿名 2024/12/19(木) 11:01:53 

    日本プロ野球界をやりたい放題にしてた爺さん。
    最晩年は巨人がイマイチで、残念だったね。

    +9

    -2

  • 340. 匿名 2024/12/19(木) 11:02:51 

    >>326
    ナベツネの本当にヤバいところは日本野球界の停滞より政治との癒着だよ

    +50

    -2

  • 341. 匿名 2024/12/19(木) 11:03:09 

    >>319
    マスコミが変な記事出して 日本中がパッパラパーになる原因作ってた
    日本でものすごい有名な代理統治の代表の内の一人みたいな人

    +8

    -2

  • 342. 匿名 2024/12/19(木) 11:03:28 

    これで球界が良い方に変わるのかな?

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2024/12/19(木) 11:03:41 

    >>1
    憎まれっ子世にはばかる。の典型だったね。
    さようなら。としか。

    +30

    -2

  • 344. 匿名 2024/12/19(木) 11:04:28 

    >>340
    ホントそれ野球界より政治とかメディア全体における癒着の方が大問題

    +25

    -1

  • 345. 匿名 2024/12/19(木) 11:05:21 

    >>1
    ホント老害に限って長生きするよね。 やっとか…と思ってる人は絶対いるね。

    +43

    -1

  • 346. 匿名 2024/12/19(木) 11:07:10 

    >>187
    へー。私は交流戦大好きだから前みたいなホームとビジターの3試合ずつが良かったな〜

    ホームならでは、ビジターならではの楽しみもあったし、なにより両球団に平等なのが良かった。
    ファンも楽しんでる方が多数だったし、やっぱり交流戦ならではの雰囲気が最高だったな。

    +12

    -3

  • 347. 匿名 2024/12/19(木) 11:08:41 

    >>21
    ここ10年おきくらいに(ところでまだ存命なんだっけ?)と調べては(まだ70代かー!)となってた

    +37

    -1

  • 348. 匿名 2024/12/19(木) 11:09:38 

    >>2
    正直ヤフーでこの一報知ったとき、やっと亡くなったかと思ってしまいました

    +196

    -8

  • 349. 匿名 2024/12/19(木) 11:10:29 

    敗戦後の利権を独り占めして日本のマスコミを世界から500年遅らせた張本人

    +14

    -2

  • 350. 匿名 2024/12/19(木) 11:10:40 

    >>21
    なんか二百歳位になってるイメージだった
    憎らしい妖怪っぽくて
    全然好きじゃ無かった

    +79

    -1

  • 351. 匿名 2024/12/19(木) 11:11:15 

    >>340
    野球はもう人気実力ともに巨人一強でも何でもないし、だいぶ世代交代した感はあるけど、政治やメディアに関しては、このへんの世代との悪いつながりをや慣習をそのまま踏襲してるんだよな

    +34

    -2

  • 352. 匿名 2024/12/19(木) 11:14:55 

    >>263
    江川事件の時は巨人有利だけのリーグ作るぞとプロ野球機構を脅した

    +30

    -1

  • 353. 匿名 2024/12/19(木) 11:16:15 

    >>1
    亡くなってザマア見ろって思ってる人の方が
    遥かに多いからね。

    しかし憎まれっ子世にはばかるを
    示してるねえ。

    +62

    -3

  • 354. 匿名 2024/12/19(木) 11:18:55 

    >>105
    事実か分からないのに書くのやめなよ、

    交流戦開始の当時は巨人戦の放映権が大きかったから元々セ・リーグの球団は放映権の減少を理由に交流戦にすら反対だったんだよ
    更に交流戦は雨天中止の試合は交流戦の後に詰め込まなきゃいけないから横浜を中心としたホームが屋外球場のチームから試合数の減少を求められて減らした経緯があるんだよ

    +25

    -6

  • 355. 匿名 2024/12/19(木) 11:19:18 

    >>62
    失敗したけど、Jリーグをベルディ使って牛耳ろうとした!だからベルディ今でも嫌い

    +37

    -10

  • 356. 匿名 2024/12/19(木) 11:20:51 

    >>300
    強いの金積んでとりまくり、出さないで干す復讐してた

    +21

    -2

  • 357. 匿名 2024/12/19(木) 11:21:55 

    まだ生きてたのね

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/12/19(木) 11:22:01 

    >>1
    地獄で閻魔様に裁かれろクソ老害

    +27

    -4

  • 359. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:52 

    5ちゃんの男どもも祭りだね
    亡くなってこんなに喜ばれる人って初めてじゃ?

    +17

    -2

  • 360. 匿名 2024/12/19(木) 11:25:27 

    >>1
    なんでこんな長生きしたんだろ

    +20

    -1

  • 361. 匿名 2024/12/19(木) 11:27:06 

    海老沢が巨人狙ってる

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/12/19(木) 11:27:26 

    >>223
    肺炎って相当苦しい死に方だよ?
    安らかとは全然違う

    +7

    -4

  • 363. 匿名 2024/12/19(木) 11:29:47 

    憎まれっ子世に憚るとはこの方にピッタリですな

    +10

    -2

  • 364. 匿名 2024/12/19(木) 11:29:57 

    >>13
    とっくに死んでたと思ってたし、影響力もすでになかったのでは?

    +2

    -7

  • 365. 匿名 2024/12/19(木) 11:30:46 

    >>270
    やっぱりストレス無い生活してると長生きするんだね

    +110

    -1

  • 366. 匿名 2024/12/19(木) 11:31:13 

    フェイクメディアが衰退してはる
    日米韓、フランスやカナダも動いてるね
    神戸新聞や産経やテレビも終わるよね

    トランプ大統領ほんま頑張ってるわ

    +5

    -5

  • 367. 匿名 2024/12/19(木) 11:33:19 

    もうオールドメディアじゃないね

    これからはデスメディアと呼びましょう

    よっデスメディア、デスオーナー!

    +8

    -1

  • 368. 匿名 2024/12/19(木) 11:33:41 

    >>5
    政治も

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2024/12/19(木) 11:34:08 

    >>365
    これだね…

    +50

    -1

  • 370. 匿名 2024/12/19(木) 11:34:58 

    老害も死んだら死骸だわ

    老会社も潰れたら日本が良くなるね




    +7

    -1

  • 371. 匿名 2024/12/19(木) 11:35:35 

    >>1
    このトピは画像の見るボタンがない

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/12/19(木) 11:35:58 

    一つの時代が終わったって感じ

    +20

    -0

  • 373. 匿名 2024/12/19(木) 11:35:59 

    トランプに負けて弱った日本の老害たち

    +18

    -1

  • 374. 匿名 2024/12/19(木) 11:36:07 

    >>4

    3コメを狙ったのにー

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2024/12/19(木) 11:37:57 

    ご冥福をお祈りします
    すごい人だった。言葉が出ない

    +2

    -6

  • 376. 匿名 2024/12/19(木) 11:38:06 

    次は兵庫県の井戸元知事あたりかな

    老害と癒着の象徴だよね

    テレビ新聞は日本国民の敵

    +10

    -2

  • 377. 匿名 2024/12/19(木) 11:38:22 

    >>372
    最後の昭和が終わった感じする

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2024/12/19(木) 11:38:56 

    >>3
    やっぱりそうなんだ。
    コメ見に来たら、想像以上にはっきり書かれてるw

    +79

    -3

  • 379. 匿名 2024/12/19(木) 11:39:07 

    >>373
    98だよ、勝ち負けなんて関係ないわ
    大往生です

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2024/12/19(木) 11:39:43 

    渡辺恒雄やテレビ新聞は悪の根源

    トランプが倒してアメリカも日本も回復するよ

    +5

    -8

  • 381. 匿名 2024/12/19(木) 11:39:44 

    >>42
    プーチンとか習近平とかに限って長生きしそう

    +17

    -1

  • 382. 匿名 2024/12/19(木) 11:40:14 

    残念だ 日本の宝を失った

    +1

    -8

  • 383. 匿名 2024/12/19(木) 11:40:49 

    >>377
    まだ2階が残ってる

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2024/12/19(木) 11:41:09 

    >>287
    なんか1行目と2行目で矛盾してない?

    +33

    -2

  • 385. 匿名 2024/12/19(木) 11:41:13 

    読売グループだけじゃなくて気にくわないとあらゆる所に口だしてきたというか邪魔してきた男

    +12

    -2

  • 386. 匿名 2024/12/19(木) 11:41:18 

    >>32
    だよね。金に物を言わせて有力選手を次々獲得して結果が出せなかったり、元々いた選手の活躍するチャンスを奪ったり、せっかくの一流選手を飼い殺しにすることが多くて、この人がオーナーを辞めてくれたらいいのにと何度思ったことか。
    子供の頃からジャイアンツのファンでしたが、ある時からまったく興味がなくなったもん。
    桑田真澄さんが巨人の監督になれないのはこの人の意向が強かったんだと思う。

    +92

    -3

  • 387. 匿名 2024/12/19(木) 11:41:37 

    >>123
    なんでそこまでの莫大な権力があったんだろう?
    訃報に対して申し訳ないけど、なにかが良い方へ変わっていきそうという期待の方が勝つわ

    +83

    -1

  • 388. 匿名 2024/12/19(木) 11:41:47 

    言いたいことをとにかく言ってたイメージ
    それが通る人だったね

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2024/12/19(木) 11:42:02 

    >>373
    テレビ新聞がトランプに負けたのは事実だよね

    後に残された連中にツケが回る
    ワガママな老害が後世を滅ぼしてきた歴史

    +18

    -2

  • 390. 匿名 2024/12/19(木) 11:43:25 

    この人のこと知らないけど、相当恨みを買ってる人なんだね。調べてみたけど何をやらかしたのかイマイチ分かってない。老害っていうのはわかった。

    +7

    -1

  • 391. 匿名 2024/12/19(木) 11:44:46 

    こいつらが法律にも干渉してテレビ電波を独占
    だから独裁的な利権と権力

    斎藤知事は総務省に戻って腐敗を正してくれ

    +7

    -4

  • 392. 匿名 2024/12/19(木) 11:45:53 

    ホリエモンが潰されたのもコイツらでしょ

    +20

    -2

  • 393. 匿名 2024/12/19(木) 11:45:53 

    >>338
    ちょっと出てきたかと思ったらまた干されてるし。秋広が典型的な例だよな。阿部は育てる気全くないね。
    セリーグ優勝したのもたまたま広島が失速してお情けで優勝できたようなもんだよね

    +20

    -2

  • 394. 匿名 2024/12/19(木) 11:46:48 

    >>1
    巨星墜つ
    ご冥福をお祈り申し上げます

    +4

    -5

  • 395. 匿名 2024/12/19(木) 11:47:11 

    悲しいなぁ・・・

    +2

    -2

  • 396. 匿名 2024/12/19(木) 11:47:24 

    >>143
    ナベツネは大谷翔平に対して「たかが選手が!」って言ったわけじゃないよね?

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2024/12/19(木) 11:47:24 

    巨人ファンから、FAでのやりすぎでアンチ巨人になりました
    色々思うところはあるけど
    亡くなられたことは少し寂しい
    間違いなく歴史に残る偉人。すごい人だった
    ご冥福をお祈りします

    +7

    -4

  • 398. 匿名 2024/12/19(木) 11:47:50 

    たかがナベツネと思ってる人間もたくさんいるだろうさ

    +15

    -1

  • 399. 匿名 2024/12/19(木) 11:47:54 

    >>1
    お別れの会なんて自分の意思で行く人いるんかな?ほとんどが「めんどくせーけど仕方ねぇから行くか」って感じなんだろうな。

    +17

    -1

  • 400. 匿名 2024/12/19(木) 11:48:21 

    >>103
    そうなんですよね、ちょうど20年であの時のことがまたクローズアップされてた年に亡くなるっていう。
    まったくの偶然ではありますが、プロ野球ファンとしては色々思うところがあります。
    古田さん、監督できるようになるのかな。

    +36

    -0

  • 401. 匿名 2024/12/19(木) 11:49:37 

    素晴らしい! 日本の癌細胞、ベスト100の67位くらいに君臨しているカス。

    +29

    -2

  • 402. 匿名 2024/12/19(木) 11:51:09 

    まだ生きてたの?

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2024/12/19(木) 11:52:22 

    >>1
    100歳まで生きると思ってたな
    色々言う人はいるけど、この人があっての球界ってのはあったから、私はご冥福をお祈りします

    +4

    -9

  • 404. 匿名 2024/12/19(木) 11:56:08 

    >>1
    今日はこのジジイよりも逮捕された男の方に国民は注目している

    +31

    -0

  • 405. 匿名 2024/12/19(木) 11:56:41 

    戦中派の有名人いよいよいなくなったか…

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2024/12/19(木) 11:56:45 

    もう今日が金曜だったらみんな祝杯🍻だろうね

    +6

    -2

  • 407. 匿名 2024/12/19(木) 11:57:19 

    さっそく立花孝志が
    「ナベツネこと渡辺恒雄さんがお亡くなりになられた事で、
    ホリエモンがテレビ局を買えるようになりました!」と
    動画を上げてて草だわw

    +52

    -2

  • 408. 匿名 2024/12/19(木) 11:57:50 

    >>119
    東日本大震災の時も「うちは計画停電地域じゃないから」
    って強行させようとした。

    +45

    -1

  • 409. 匿名 2024/12/19(木) 11:58:02 

    >>392
    そうだよ

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2024/12/19(木) 11:58:45 

    >>407
    www

    +22

    -1

  • 411. 匿名 2024/12/19(木) 11:58:45 

    これからまた何かが色いろと変わっていくのかな。

    +14

    -1

  • 412. 匿名 2024/12/19(木) 11:59:49 

    コイツは最後まで生意気で大口叩いてたね
    老害は死ぬまで反省しない

    +30

    -2

  • 413. 匿名 2024/12/19(木) 12:00:33 

    >>295
    何にも知らないんだな…

    基本、Jチームも企業母体はあるんだよ
    清水のような例外もあるが

    巨人は読売を大きくするための道具
    この老害がその方針を押し進めた

    +12

    -1

  • 414. 匿名 2024/12/19(木) 12:00:35 

    ジャニーさんが亡くなって悪さがボロボロ出てきたと同じようにこの人の悪事も出てくるといい

    +52

    -1

  • 415. 匿名 2024/12/19(木) 12:00:38 

    個人的にはたかが選手発言より震災時の振る舞い、計画停電中に都内のホテルで盛大にパーティーやったりパ・リーグに対しての「開幕延期するなら勝手にしろよ」発言のほうが頭に来たね。

    +13

    -3

  • 416. 匿名 2024/12/19(木) 12:00:42 

    やっとと言うか、長生きされましたね。
    プロ野球も変わるのかな?
    クライマックスはなくした方がいい。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2024/12/19(木) 12:01:37 

    電波オークションしろよ、非民主的国家の日本

    言論統制は悪の根源

    +30

    -2

  • 418. 匿名 2024/12/19(木) 12:03:18 

    >>141
    綺麗事

    +89

    -16

  • 419. 匿名 2024/12/19(木) 12:04:25 

    ここからテレビ局と新聞社が無くなるのがより一層加速したね
    乾杯🥂

    +25

    -2

  • 420. 匿名 2024/12/19(木) 12:04:46 

    オールドメディアの終焉だな
    いよいよ新聞社も潰れるだろうしテレビ局も買い叩かれる時代が来た

    +51

    -1

  • 421. 匿名 2024/12/19(木) 12:04:54 

    ご長寿だったんだね
    ご冥福をお祈りします

    +1

    -2

  • 422. 匿名 2024/12/19(木) 12:05:28 

    >>251
    実物みたんですか?映像?

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/12/19(木) 12:06:02 

    >>404
    誰が逮捕されたの?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/12/19(木) 12:06:10 

    憎まれっ子世に憚るという言葉あるけどすごく生きたね

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2024/12/19(木) 12:06:17 

    今年は年始から嫌なニュースが続いてたけどここにきてそれを少し払拭出来るニュースがきたね

    +20

    -1

  • 426. 匿名 2024/12/19(木) 12:06:44 

    私もテレビ事業やろうかな
    ホリエモンだけじゃないからね
    藤田みたいに老害に媚びてもしゃーないしね

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2024/12/19(木) 12:07:34 

    >>194
    そうなの?全盛期の桑田がメジャーに挑戦したがってるのを
    凄いスキャンダル攻撃で潰したんだよね。

    +11

    -1

  • 428. 匿名 2024/12/19(木) 12:08:20 

    ヒトラーとまでは言わないけど独裁者だからね

    +9

    -1

  • 429. 匿名 2024/12/19(木) 12:08:58 

    >>423北九州の中学生刺した犯人じゃない?

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2024/12/19(木) 12:09:33 

    >>423
    北九州のやつ 中学生2人が刺されて女の子が亡くなった事件の犯人

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2024/12/19(木) 12:10:52 

    >>387
    正力松太郎の後継者だからでしょ

    巨人にしてもテレビ利権にしても、それを作ったのは正力松太郎
    正力松太郎はポダムという暗号名を持つCIAの日本エージェント

    そもそも日本のメディアというのはGHQが日本コントロールのために作ったもので、
    正力の後ろにあるのはアメリカの力
    巨大な権力があるのは当然

    日本はいつになったら独立できるんでしょうねぇ

    +63

    -2

  • 432. 匿名 2024/12/19(木) 12:11:12 


    久しぶりの祝砲❗️
    テレビ新聞社員も選手も嬉しい🎵😍🎵

    不当な電波利権と権力で支配してただけ

    +14

    -2

  • 433. 匿名 2024/12/19(木) 12:11:18 

    電波オークションはやるべき
    今のテレビ局は収入のわずか0.1%程度しか電波料払ってないんだし
    だからこういうジジイとかテレビ局の上の連中は高い金貰って好き勝手出来てる

    +19

    -2

  • 434. 匿名 2024/12/19(木) 12:13:29 

    >>237
    バックが強かったんよ。

    +25

    -1

  • 435. 匿名 2024/12/19(木) 12:14:44 

    今日はホリエモンと乾杯したい気分だわ

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2024/12/19(木) 12:15:31 

    >>168
    中曽根もお忘れなく

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2024/12/19(木) 12:17:06 

    アンチ巨人ファンの本音
    渡辺恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆が死去、98歳

    +7

    -2

  • 438. 匿名 2024/12/19(木) 12:17:09 

    たかが選手がやめたまえ

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2024/12/19(木) 12:19:45 

    やっとくたばったか

    +12

    -1

  • 440. 匿名 2024/12/19(木) 12:22:42 

    やっとやっと。
    この人のせいで苦汁を味あわせられた人がどれほどいることか

    +17

    -1

  • 441. 匿名 2024/12/19(木) 12:25:18 

    >>10
    今のJリーグを見ると大負けしとるやんw
    税金依存で成り立っているサッカーさんに言われてもねぇ…
    勿論自チームで頑張ってホームグランドを維持しているチームは除きますよ

    +13

    -25

  • 442. 匿名 2024/12/19(木) 12:26:46 

    >>44

    100歳どころか人間の寿命の限界120歳まで生きると思っていたけど無理だったか〜

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2024/12/19(木) 12:27:48 

    >>364
    先月まで出社してたんだって
    会合にも必ずと言っていいほど出てきてたし
    影響力はあったとおもう

    というか、元気よねー

    +26

    -0

  • 444. 匿名 2024/12/19(木) 12:28:16 

    >>3
    球界なんてどうでも良いくらいのフィクサーみたいな人だったけどね
    正力松太郎の後継者みたいなさ

    一介の報道記者からここまで昇り詰められる人はもう出てこないでしょ
    大嫌いだったけど

    +149

    -0

  • 445. 匿名 2024/12/19(木) 12:29:25 

    >>441
    世界的に競技人口が激減してて消滅寸前の野球さんよりはよっぽどマシですよ

    +8

    -16

  • 446. 匿名 2024/12/19(木) 12:29:35 

    >>355
    そういえば知名度の高い選手がヴェルディに集中していた時期がありましたな〜

    +56

    -0

  • 447. 匿名 2024/12/19(木) 12:33:11 

    >>271
    仏教ではあの世に行くのは49日を過ぎてからよ

    …とマジレスしてみた

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/19(木) 12:33:43 

    この11月まで仕事してたとか
    ひいてしまうわ

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2024/12/19(木) 12:36:08 

    >>69
    おクソじじいwww謎に丁寧www

    +30

    -1

  • 450. 匿名 2024/12/19(木) 12:37:10 

    >>445
    税金ジャブジャブしてもOKなら良いですけど
    生活に余裕があって羨ましいです

    +3

    -7

  • 451. 匿名 2024/12/19(木) 12:37:43 

    >>4
    ナベツネだろ!!
    渡辺恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆が死去、98歳

    +38

    -3

  • 452. 匿名 2024/12/19(木) 12:39:04 


    この人とか某学会の人とかさ、戦後の歴史に悪影響しか。

    +31

    -0

  • 453. 匿名 2024/12/19(木) 12:39:38 

    北九州の事件の犯人の逮捕と同じ日とか類は友を呼ぶというかなんというか…

    +19

    -3

  • 454. 匿名 2024/12/19(木) 12:40:59 

    >>80
    🍽️とかね

    +18

    -4

  • 455. 匿名 2024/12/19(木) 12:44:17 

    >>191
    世代的にもこいつが一番喜ぶ人多いだろうな 進次郎は国葬にと言うかもだけど

    +14

    -2

  • 456. 匿名 2024/12/19(木) 12:45:23 

    >>1
    憎まれっ子世に憚るってやつね
    ご冥福など祈りません

    +24

    -1

  • 457. 匿名 2024/12/19(木) 12:47:10 

    >>1
    もう、御十分じゃないでしょうか?男性で98なら。

    +17

    -0

  • 458. 匿名 2024/12/19(木) 12:48:10 

    野球ファンとしてはシーズン中じゃなくてよかったかな

    +9

    -1

  • 459. 匿名 2024/12/19(木) 12:49:02 

    >>230
    私利私欲のために日本を停滞させた老害野郎

    +36

    -1

  • 460. 匿名 2024/12/19(木) 12:50:23 

    あー
    これで来シーズンは読売優勝&日本一だね
    つまんね

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2024/12/19(木) 12:50:44 

    >>243
    家族にだけは誠実なんか

    +20

    -1

  • 462. 匿名 2024/12/19(木) 12:51:05 

    イオンで、ナベツネ死んだ記念セールすべき

    +19

    -1

  • 463. 匿名 2024/12/19(木) 12:51:09 

    >>152
    大正の男は死ぬために生まれてきた

    第二次世界大戦があったから、仕方ない発言かもしれないけど、大好きな祖父が大正生まれで、晩年は膝に受けた銃弾のせいで、足を痛がっていたし、火葬した後は膝の所が鉛のせいか緑色っぽくなってました。
    この人が従軍したのかは知らないけど、怒りを覚える発言だ。私の祖父は死ぬ為に生まれてきたのではない!!勝手に決めるな!!

    +94

    -5

  • 464. 匿名 2024/12/19(木) 12:52:58 

    >>387
    自民党幹部に喰い込み論文代筆のゴーストライターした
    世論誘導、扇動の片棒担ぎ、メッセンジャー役を務めた
    中曽根康弘の盟友と云われた
    読売オーナー正力松太郎のお気に入りとなり出世
    読売社内の反正力、反ナベツネ記者を次々飛ばし
    誌面を思うがままにした
    これで子会社日本テレビまでナベツネの思うがままに出来た

    正力の方針「大衆にはパンとサーカスが必要」に従い
    サーカス(巨人)のオーナーとなったが野球「人気音痴」だったためトラブル続出
    新たなサーカス(サッカー)で人気独占を謀り川渕チェアマンを貶めようとして失敗
    自民党大物のお気に入りになり、読売社内人事で反対派を飛ばせば
    世論統制はどうにでもできる(と思ったらしい)が
    スポーツ界では大失敗

    ヒトラー、スターリンになり損ねた人

    +46

    -1

  • 465. 匿名 2024/12/19(木) 12:56:32 

    >>308
    うげー

    +8

    -1

  • 466. 匿名 2024/12/19(木) 13:00:35 

    >>88
    女性だからじゃなくて、アンタが無知なんだよ。

    中川昭一を工作員使って泥酔状態にする指示も、このジジイじゃなかったっけ?

    +37

    -7

  • 467. 匿名 2024/12/19(木) 13:01:24 

    少しは日本が良くなるといいね

    +23

    -1

  • 468. 匿名 2024/12/19(木) 13:12:50 

    色んな考え方があるけど、98歳まで働いて元気でいいねという考え方と、いい加減後輩にバトンタッチしろよという考え方。70歳で引退したら良かったのに。

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2024/12/19(木) 13:13:05 

    >>3
    しぶとかったね🥺

    +80

    -2

  • 470. 匿名 2024/12/19(木) 13:13:28 

    >>67
    1億円も渡してまで不倫隠したかったのかな

    +29

    -1

  • 471. 匿名 2024/12/19(木) 13:13:44 

    たかがガル民が!!

    +0

    -6

  • 472. 匿名 2024/12/19(木) 13:16:43 

    >>413
    だからその親企業にうまみがないから
    NTTはレッドブルにアルディージャ売ったんでしょ。
    かつて横浜フリューゲルスを持ってたANAも、
    最近Jリーグの問題点のレポート出しましたよね。

    Jリーグは企業の広告塔にはならないって理想はご立派だけど、
    スポーツ興行としては大失敗だよね。

    +7

    -3

  • 473. 匿名 2024/12/19(木) 13:19:13 

    >>300
    今はソフトバンクのほうがえげつないけどね。
    それに若手がどうこういうけど門脇とか浅野とか粋のいい若手も出てきてますよ(笑)
    今の巨人のことなーんにも見てないの丸わかり(笑)

    +25

    -3

  • 474. 匿名 2024/12/19(木) 13:22:45 

    あまり興味が無くてこの4年間の間にこの人のこと知ったけど、トピをざっと見たら色々やってたんだね
    なんか世の中をゆがめた人だよね

    +15

    -1

  • 475. 匿名 2024/12/19(木) 13:27:23 

    訃報じゃねーよ!! 朗報だよ!!!

    +21

    -1

  • 476. 匿名 2024/12/19(木) 13:28:15 

    やったこと、色々出てきてほしいんだけど

    +11

    -1

  • 477. 匿名 2024/12/19(木) 13:29:40 

    ここと
    ヤフコメの内容が正反対すぎるw

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/12/19(木) 13:31:34 

    野球ファンから嫌われていたイメージ。

    +10

    -1

  • 479. 匿名 2024/12/19(木) 13:32:21 

    >>472
    大勢に影響はない
    それも興行なんだよ

    日本球界だって
    親会社がコロッコロ変わってるだろ?

    素人と話してもらちが明かないので
    ハイこれまーでーよw

    +0

    -6

  • 480. 匿名 2024/12/19(木) 13:37:33 

    >>479
    論点ずらして逃げるんだw

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2024/12/19(木) 13:39:17 

    >>1
    令和の今
    大谷翔△が
    1番ソッポ向きそうな我儘ジじイ

    +25

    -1

  • 482. 匿名 2024/12/19(木) 13:42:15 

    >>480
    お前
    張◯だろw

    アンチJ

    +0

    -3

  • 483. 匿名 2024/12/19(木) 13:43:16 

    >>21

    心臓手術繰り返して100才越えのイメージ。悪いヤツほどしぶとくこの世にしがみつく。

    +33

    -1

  • 484. 匿名 2024/12/19(木) 13:45:24 

    >>477

    アッチは情報統制がキツイだけ。情報機関の上の読売新聞に忖度してるのでしょう。

    +7

    -2

  • 485. 匿名 2024/12/19(木) 13:46:00 

    >>1
    どんだけ金持ってても
    タヒぬんだなぁ…

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2024/12/19(木) 13:46:10 

    意地悪な奴ほど長生きするって本当なんだな

    +10

    -1

  • 487. 匿名 2024/12/19(木) 13:46:56 

    >>482
    どうした?何が見えてるの?

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/12/19(木) 13:49:26 

    やっとか。長かったね

    +12

    -1

  • 489. 匿名 2024/12/19(木) 13:49:48 

    >>1

    ジャニーズも完全終了。今度はAKB等の枕アイドル文化も終焉を迎えるでしょう。

    +29

    -2

  • 490. 匿名 2024/12/19(木) 13:50:47 

    THE老害
    それでも進次郎の親父や工務店の名字みたいな輩よりはまだ冥福をと思うわ

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2024/12/19(木) 13:50:48 

    >>225
    うちも毒祖父がいますが90歳オーバーなのにピンピンしてます
    お葬式は参列されましたか?

    +34

    -1

  • 492. 匿名 2024/12/19(木) 13:59:19 

    >>152は何歳?

    +3

    -4

  • 493. 匿名 2024/12/19(木) 13:59:21 

    大学生の時は共産党員だったっけ?その後保守に転向したんだよね
    「保守のドン」って呼ばれて中曽根康弘元首相と懇意だったよね
    老害の象徴的存在だったけど、お悔やみ申し上げます

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2024/12/19(木) 14:01:41 

    >>204
    は?
    銀河系軍団がないとNPBは衰退する
    ソフトバンクに全く及ばない巨人

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/12/19(木) 14:03:02 

    >>86
    98歳って50歳からでも半世紀近くある…

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2024/12/19(木) 14:04:12 

    >>330
    試合も地上波ではやらないし
    話題は大谷ばかりだし
    巨人はオワコンだな

    長い目でみれば
    コイツが元凶

    +10

    -2

  • 497. 匿名 2024/12/19(木) 14:05:06 

    >>14
    まさに憎まれっ子世に憚るな人だったよね

    +68

    -1

  • 498. 匿名 2024/12/19(木) 14:06:13 

    >>119
    父親が元巨人ファンだったけど、ナベツネのせいで巨人ファンやめた
    それでも同い年の原辰徳のことはめっちゃ応援してたけど

    阿部監督が東京ジャイアンツのユニフォーム復活させてて、喜んでたよ

    +32

    -1

  • 499. 匿名 2024/12/19(木) 14:07:59 

    >>446
    ベルディと出てって別リーグ作るとか言っちゃってさ!ドーゾドーゾとなったけど頓挫した
    地方再生にも繋がるような構想のリーグなのに、東京を全面に出したかった、最低だよ 元メディア王

    +39

    -1

  • 500. 匿名 2024/12/19(木) 14:09:32 

    代々CIAだよね。
    中川昭一と安倍事件に読売Gとして。。。これ以上は言えないけど

    +20

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。