ガールズちゃんねる

国内最大規模の音楽賞『MUSIC AWARDS JAPAN』60以上の表彰部門・投票方法など発表 Spotifyでの一般投票部門創設も

60コメント2024/12/19(木) 18:20

  • 1. 匿名 2024/12/18(水) 13:41:26 


    国内最大規模の音楽賞『MUSIC AWARDS JAPAN』60以上の表彰部門・投票方法など発表 Spotifyでの一般投票部門創設も - Real Sound|リアルサウンド
    国内最大規模の音楽賞『MUSIC AWARDS JAPAN』60以上の表彰部門・投票方法など発表 Spotifyでの一般投票部門創設も - Real Sound|リアルサウンドrealsound.jp

    2025年5月に行われる国内最大規模の音楽賞『MUSIC AWARDS JAPAN』(MAJ)に創設予定の「60以上の表彰部門の詳細・投票方法」「5,000人以上の投票メンバーの選定・投票方法」が発表された。


    <表彰部門>
    “国際音楽賞”らしい海外に関連した賞を含む上記の主要6部門をはじめ、60以上の部門が創設。

    <一般投票部門>
    本賞の投票メンバーは音楽業界関係者が中心であるが、一般ユーザーも参加可能な部門としてSpotifyの投票機能を活用した2つの賞「リスナーズチョイス:ベスト・グローバルソング・オブ・ザイヤー」「リスナーズチョイス:ベスト・ソング・オブ・ザイヤー」の創設も決定した。エントリー作品の中から、Spotifyの投票機能を通じてノミネート作品30作品、最優秀作品1作品を決定するという。

    関連トピ
    アジア版グラミー賞「MUSIC AWARDS JAPAN」誕生、主要5団体が団結、来年5月京都で授賞式
    アジア版グラミー賞「MUSIC AWARDS JAPAN」誕生、主要5団体が団結、来年5月京都で授賞式girlschannel.net

    アジア版グラミー賞「MUSIC AWARDS JAPAN」誕生、主要5団体が団結、来年5月京都で授賞式 日本の音楽業界が一丸になり、歴史的な一歩を踏み出した。日本レコード協会、日本音楽事業者協会(音事協)、日本音楽制作者連盟(音制連)、日本音楽出版社協会、コンサー...

    +4

    -22

  • 2. 匿名 2024/12/18(水) 13:41:58 

    みゅーじっぬあわーずしか勝たん!

    +0

    -5

  • 3. 匿名 2024/12/18(水) 13:42:27 

    なんかよくわかんない

    +60

    -1

  • 4. 匿名 2024/12/18(水) 13:42:58 

    空耳アワードのパクり?

    +0

    -8

  • 5. 匿名 2024/12/18(水) 13:43:03 

    海外のアーティストが来日してくれるって事?

    +1

    -4

  • 6. 匿名 2024/12/18(水) 13:43:11 

    SHOW-WAに投票する
    国内最大規模の音楽賞『MUSIC AWARDS JAPAN』60以上の表彰部門・投票方法など発表 Spotifyでの一般投票部門創設も

    +6

    -33

  • 7. 匿名 2024/12/18(水) 13:43:55 

    グラミー賞みたいにしたいのかなぁ 

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/18(水) 13:44:07 

    元ジャニーズだらけかな

    +27

    -8

  • 9. 匿名 2024/12/18(水) 13:44:33 

    日本アカデミー賞みたいな感じで見たらいい?

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/18(水) 13:44:36 

    しょぼいよなぁ

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/18(水) 13:45:01 

    韓国 アイドルだらけになりそう

    +41

    -9

  • 12. 匿名 2024/12/18(水) 13:45:32 

    一回限りでいいよ

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/18(水) 13:46:20 

    利権と忖度だらけのイベントになりそう

    +52

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/18(水) 13:46:37 

    最優秀アジア楽曲賞
    ってもう韓国のための枠を作ってるし

    +58

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/18(水) 13:46:39 

    KPOPはお腹いっぱい
    反日なんだから来日しなくていい

    +68

    -4

  • 16. 匿名 2024/12/18(水) 13:47:29 

    >>3
    韓国で数年前から流行ってる音楽のお祭りの日本バージョンだと思う。今年一番アルバムが売れたで賞とか、今年デビューした新人の中で最も話題になったで賞とか。

    楽業界の主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が垣根を越えて新設したアワード

    らしいから相当力入ってる。

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/18(水) 13:47:30 

    ダウンロード数とか客観的な数値よりも投票で決まるものって大抵何らかの力が働いてコレジャナイ感が強いものになるんだよなー

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/18(水) 13:48:41 

    >>1
    こんな無闇に60以上も一度に賞を作って、しかも新設した歴も全くないアワード、威厳も何もないね

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/18(水) 13:48:42 

    みんなが知ってるヒット曲がなくなったから、賞だけ作っても意味ない

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/18(水) 13:52:42 

    日本版グラミー賞

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/18(水) 13:52:46 

    おばんだから今年発売の曲はブリンバンバンとミセスの曲しか分からない

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/18(水) 13:52:57 

    >>17
    ビルボード・ジャパンのデータを元に選出されるから他の賞レースよりまともだと思う
    一般投票はSpotifyの特定の賞だけだし

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/18(水) 13:55:03 

    >>1
    めちゃくちゃ韓国のMAMA AWARDSのパクリじゃん…

    しかも日本人アーティストだけでやればいいのに、韓国から呼んで賞与える気満々だし

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/18(水) 13:55:14 

    >>11
    韓国は組織的に動くからネット投票なら間違いないね
    それでビルボードもめちゃくちゃになった

    +29

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/18(水) 13:56:22 

    >>1
    部門多すぎて、きっと忖度や事務所の力とかばっかりのような気がした

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/18(水) 13:56:22 

    K-POPを表彰して日本からたっぷり賞金を捧げたいわけですね(笑)

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/18(水) 13:57:31 

    最近のランキングや賞はまったく信用してない

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/18(水) 14:02:49 

    >>8
    と、韓国系とYOASOBI系じゃないかな。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/18(水) 14:06:09 

    >>24
    同じCD何十枚も買う日本のオタクと一緒じゃん
    ジャニと秋元が日本のエンタメを潰した

    +12

    -8

  • 30. 匿名 2024/12/18(水) 14:07:37 

    >>24
    韓国専用ビルボードできたから本人たち満足じゃない?

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/18(水) 14:10:38 

    どうせk-popが賞を総なめなんだろう

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/18(水) 14:37:07 

    韓国で既に似たようなのやってなかった?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/18(水) 14:39:21 

    これ楽しみだけどどこかがバックについてやるやつならヤダな
    レコ大はバーニング系列が仕切ってるからつまらない事になってるし

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/18(水) 14:42:14 

    >>6
    正直似たグループなら純烈の方が歌唱力が高いと思った

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/18(水) 14:55:24 

    >>5
    KPOP?いらね

    +13

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/18(水) 14:57:30 

    日本の税金でやらないよね?

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/18(水) 14:58:40 

    日本のアーティストは賞レースや音楽的権威に興味ない人ばっかりだから
    盛り上がらないと思う
    投票を頑張るのアイドルグループのオタクしかいない

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/18(水) 15:00:22 

    CDは一人が数十枚買ったり、配信にしてない歌手いたり、不正するファンがいたり、今の時代適正に表彰出来てるのか疑問だよ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/18(水) 15:02:45 

    K-POPはいらん!

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/18(水) 15:03:05 

    ライブパフォーマンス賞(歌とダンスを同時に行うパフォーマンス)は三浦大知くんが受賞していいかな?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/18(水) 15:07:28 

    >>23
    韓国の賞もなぜか日本の俳優やアーティスト呼ぶし

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/18(水) 15:12:13 

    空っぽポップアワード?
    みんな聴きたい物聴くだけだから順位付けとかいらんわ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/18(水) 15:13:50 

    >>6
    純烈のような方々ですか?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/18(水) 15:16:01 

    >>8
    リスナーズチョイスは2部門しかない上片方はグローバルだからサブスク公開してないジャニは門前払いでは?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/18(水) 15:17:14 

    >>23
    韓国も日本のアーティスト呼ぶじゃん

    もう毎回韓国韓国うるさい
    それだけ意識してるってことだろうけど

    +4

    -7

  • 46. 匿名 2024/12/18(水) 15:18:47 

    >>24
    ビルボは投票制じゃないし
    組織票得意なジャニーズでもビルボではトップ取れてないよ
    JPOPの力が弱くなってるのから目を逸らすのそろそろやめたら?

    +3

    -14

  • 47. 匿名 2024/12/18(水) 15:30:12 

    >>45
    だから韓国と関わるの嫌なんだよ

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/18(水) 15:51:29 

    一般投票って結局
    組織票強いファンが付いてるランキングだよね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/18(水) 16:08:10 

    >>47
    関わるっていうかこれは日本が韓国のをパクってるからww

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2024/12/18(水) 16:22:26 

    >>23
    めっちゃ思った
    韓国って音楽系の授賞式多いもんね

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/18(水) 17:11:40 

    ふたあけてみたらK-popアイドルばかり
    にならないようにしてください
    でもそうなる予感

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/18(水) 17:14:03 

    >>29
    身銭を切ってるオタクとは違う。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/18(水) 17:15:30 

    >>23
    先月のmamaアワードなんなのか
    全く知らずに見に行ったら
    授賞式だった。
    コンサートと授賞式が合体したような
    イベントなんだね。
    よくわからんかったけどわざわざ日本の
    ドームで2日間やるなんて韓国の集金イベント
    なんだと思った。
    韓国に流れていた金を日本の音楽授賞式に
    むかわせるようになるよう期待したい

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/18(水) 17:16:16 

    >>24
    ストリーミング回数を重要視している段階で胡散臭さがいっぱいだね。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/18(水) 17:22:54 

    >>29
    ジャニーズは投票権とかなかったから昔はCDなんて積む文化なかったし、普通に人気の曲がただお茶の間にも人気だったんだよ
    途中からおかしくなったのは否めないけど
    CDが売れなくなったからね

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/18(水) 18:15:51 

    >>52
    一緒だよ1部奴らが無理やり人気者に仕立て上げてるんだから
    身の丈の合わない金使ってる日本のオタクは更に頭悪いと思う

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2024/12/18(水) 19:09:33 

    もう大賞はミセスだと言う事は分かった。
    後は適当にYOASOBIとかCreepy NutsとかナンアイとかKポとかいれとけばそれっぽくなるでしょ。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/18(水) 19:21:47 

    k-popよりもアプリゲー絡みで顔出し無しのVtuberの歌い手の方が多くなりそうな気がするw

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/19(木) 13:26:31 

    >>1
    ソニー系とチョン系、その他事務所の力が強かったり横の繋がりのある連中ばかりが受賞しそう

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/19(木) 18:20:33 

    >>46
    チョンポップ()が人気がないという真実から目を背けるのいい加減止めたら?w

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード