ガールズちゃんねる

Xで「ハッシュタグを使うのはやめて」とイーロン・マスク氏--「目立ちたがりを罰するアルゴリズム」示唆?

117コメント2024/12/19(木) 10:29

  • 1. 匿名 2024/12/18(水) 10:33:44 

    X(旧Twitter)のイーロン・マスク氏は日本時間12月18日未明、Xに「ハッシュタグを使うのはやめて」と投稿した。「システムにはもう不必要で、見た目も悪い」とも付け加えた。

    +15

    -52

  • 2. 匿名 2024/12/18(水) 10:34:01 

    この人病んでるよね、絶対

    +146

    -32

  • 3. 匿名 2024/12/18(水) 10:34:12 

    見た目悪いかな?

    +20

    -5

  • 4. 匿名 2024/12/18(水) 10:34:31 

    ということは次はハッシュタグがなくなるのか

    +91

    -3

  • 5. 匿名 2024/12/18(水) 10:34:46 

    おいおいおいおいおい
    ハッシュタグやめろってSNSのいいところ否定してない?

    +157

    -17

  • 6. 匿名 2024/12/18(水) 10:35:00 

    じゃあハッシュタグ無くしたら?

    +18

    -4

  • 7. 匿名 2024/12/18(水) 10:35:02 

    ハッシュタグよりインプレゾンビの中東のやつのほうがいらん。

    +261

    -4

  • 8. 匿名 2024/12/18(水) 10:35:07 

    インプ稼ぎやめて

    +88

    -4

  • 9. 匿名 2024/12/18(水) 10:35:14 

    ハッシュタグのないツイッターなんて黄身のないゆで卵みたいなもんだろ

    +19

    -13

  • 10. 匿名 2024/12/18(水) 10:35:16 

    ガル民に病んでると言われるとかw

    +45

    -3

  • 11. 匿名 2024/12/18(水) 10:35:32 

    まだXやってる人いんの?

    +30

    -3

  • 12. 匿名 2024/12/18(水) 10:35:34 

    運営側で規制すればいい。

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/18(水) 10:35:42 

    >>2
    目つきが怖いよね

    +14

    -12

  • 14. 匿名 2024/12/18(水) 10:35:54 

    それぞれの界隈で盛り上がれなくなるやん

    +46

    -4

  • 15. 匿名 2024/12/18(水) 10:36:15 

    >>9
    ルーのないカレーだよ

    +5

    -4

  • 16. 匿名 2024/12/18(水) 10:36:25 

    イーロン・マスクは1度Xから離れた方がいいよ
    関わり過ぎてわけわからなくなってるのよ

    +109

    -8

  • 17. 匿名 2024/12/18(水) 10:36:30 

    さすがになんでかわからん

    見た目が悪い??

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/18(水) 10:36:39 

    >あわせてマスク氏が引用ポストした「Xにハッシュタグは必要か否か」という質問に対する生成AI「Grok」の回答は次のようなものだった。

     「ハッシュタグは潜水艦に網戸を付けるくらいに無意味。ハッシュタグをたくさんつけたツイートは『私を見て!必死なんです』と叫んでいるみたいだ。Xは目立とうとする人をアルゴリズムで罰するような場所になってしまった。『もっと見られたい』と必死になるほど、逆に誰にも見られなくなる。ハッシュタグは『無名』への片道切符だ」


    Grokなかなか辛辣w

    +57

    -4

  • 19. 匿名 2024/12/18(水) 10:36:41 

    ハッシュタグないとXしてる意味ないんだが…

    +12

    -8

  • 20. 匿名 2024/12/18(水) 10:36:55 

    早くX運営やめて車に専念してほしい

    +35

    -3

  • 21. 匿名 2024/12/18(水) 10:37:15 

    Xで「ハッシュタグを使うのはやめて」とイーロン・マスク氏--「目立ちたがりを罰するアルゴリズム」示唆?

    +0

    -12

  • 22. 匿名 2024/12/18(水) 10:37:50 

    >>1
    またネット民のおもちゃにされそうな発言を

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/18(水) 10:37:53 

    # #を使うのやめて

    +21

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/18(水) 10:38:22 

    >>1
    うるせー馬鹿

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2024/12/18(水) 10:38:45 

    1ポストに入れられるハッシュタグを一つまでに制限するルールなら大賛成だよ
    トレンド入りしてるハッシュタグをてんこ盛りにしてるクソポスト、見るだけでうんざりするもん

    +132

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/18(水) 10:38:50 

    ハッシュタグで公式キャンペーンとか公式の宣伝とかどうするの…

    +43

    -2

  • 27. 匿名 2024/12/18(水) 10:39:19 

    >>15
    丼のないカツ丼だよ

    +2

    -3

  • 28. 匿名 2024/12/18(水) 10:39:24 

    ハッシュタグやめたらそれに変わるマーク新しく付けるだけだよ

    +1

    -3

  • 29. 匿名 2024/12/18(水) 10:40:35 

    イーロン・マスクがXに
    関わるのやめて

    +33

    -4

  • 30. 匿名 2024/12/18(水) 10:41:43 

    >>26
    広告見ろ!とかほざいてブロック禁止にして無差別にエロ広告垂れ流しにして、まっとうな企業がまっとうな方法で宣伝に使いたいような機能はなくしたいってなにがしたいんだろうね

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/18(水) 10:41:46 

    運営は好きにできるんだからハッシュタグ廃止して使えなくしたら良いじゃん

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/18(水) 10:42:10 

    すでにインプ稼ぎはハッシュタグじゃなくトレンドキーワード盛り盛りになってる

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/18(水) 10:42:27 

    どうしてイーロンマスクは改悪しかしないのか

    +34

    -3

  • 34. 匿名 2024/12/18(水) 10:43:12 

    >>3
    なんかごちゃごちゃ感が出るのは分かる気がする
    日本語だと語と語の境目がハッキリして見やすいけど
    それにハッシュタグ無くてもその文言を検索したら出てくるし
    ドラマの感想とか美味しいお店とかサラッと書いてる投稿のほうが参考になったりするし

    +12

    -6

  • 35. 匿名 2024/12/18(水) 10:43:53 

    インスタなら検索回遊したいからハッシュタグ付けてほしいけど、Xでハッシュタグ付けてるの昭和生まれ平成育ちのおじさんだと思う。

    +5

    -8

  • 36. 匿名 2024/12/18(水) 10:44:31 

    この人は何がしたいの?
    Twitter壊して改悪しまくって…

    +15

    -4

  • 37. 匿名 2024/12/18(水) 10:44:41 

    ハッシュタグあると自動でリンクつくから分かりやすいけどなあ。
    目立ちたがりで無関係なこと呟いてる人はウザいが。
    なら単語別でリンクつくようにしてくれや。それはそれで邪魔な気もするけど。

    +1

    -6

  • 38. 匿名 2024/12/18(水) 10:46:45 

    >>5
    イーロンASDの特性出過ぎ
    みんながやってること否定してクラッシュして自分のルールに従わせることに満足感を得るタイプ
    グループでみんなが◯◯にしよう!いいねー!って意見一致して盛り上がってたら◯◯はダメだと思う、絶対△△が良いってなっちゃうのがASD

    +58

    -14

  • 39. 匿名 2024/12/18(水) 10:46:55 

    mixi2の株が上がるね

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/18(水) 10:47:09 

    もうイーロン・マスクが新しくSNSを立ち上げたら良いのに。イーロンルールを作ってそれが良いと思う人はそちらに行くでしょ。既存の物をぶっ壊すことに意味を見出しているのかなあ?

    +33

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/18(水) 10:48:19 

    >>13
    マネキンのような血が通ってない怖さを感じる

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/18(水) 10:49:25 

    井ガルちゃん

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/18(水) 10:49:42 

    >>2
    いや、ガル民のが絶対病んでるww

    +18

    -17

  • 44. 匿名 2024/12/18(水) 10:50:18 

    >>35
    これ本当にそう思う

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2024/12/18(水) 10:51:07 

    >>40
    それよりも気に入らないなら他使えばいいだけだよ
    mixi2つかえば?
    がる民のだーいすきな国産だし

    +2

    -14

  • 46. 匿名 2024/12/18(水) 10:52:03 

    イーロンをいくら叩いても
    我々はイーロンの庭で遊ばせてもらってるだけ

    +11

    -6

  • 47. 匿名 2024/12/18(水) 10:53:45 

    >>13
    この人の目はキ●ガイのそれ

    +5

    -9

  • 48. 匿名 2024/12/18(水) 10:54:02 

    >>46
    資産68兆円だっけ
    利用は無料だし好きにせいや

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/18(水) 10:54:56 

    >>25
    それ賛成!
    関係ないタグつけまくって検索に引っかかるの邪魔だもんね。

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/18(水) 10:57:05 

    何でイーロン・マスクがTwitterを買収したのか分かっていないアホだらけだな、ここの人達。

    +5

    -12

  • 51. 匿名 2024/12/18(水) 10:57:21 

    ライブのレポを読むためにXを使ってる
    ハッシュタグで探してるから
    無くなったら困るわ

    +6

    -6

  • 52. 匿名 2024/12/18(水) 10:58:41 

    イーロンのせいで使いにくくなった

    +8

    -6

  • 53. 匿名 2024/12/18(水) 11:01:32 

    タグ荒らし消えるのは良し

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/18(水) 11:02:56 

    Twitter離れ加速するぞー

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2024/12/18(水) 11:05:47 

    >>11
    知り合いのママがXやっててアカウントも教えるから見てねって言われた。
    でも大体の文章が「え!待って!〇〇なんだけど」から始まるからゾワゾワしてる。

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/18(水) 11:12:09 

    >>2
    発達障害公表してる
    アスペの人は使いやすくなったんかな?
    健常者だからイーロンのやりたい事さっぱり分からない

    +30

    -5

  • 57. 匿名 2024/12/18(水) 11:12:30 

    Twitterが良かった
    X使いづらい
    アプリのデザインも嫌い

    +11

    -3

  • 58. 匿名 2024/12/18(水) 11:13:52 

    >>1
    イーロンは言論の自由を守るためにXを買収した。トランプ一家とも家族絡みの付き合いで、昭恵さんとの晩餐会にも参加した、超絶リア充だよ。
    私達にも自由を与えてくれてる。

    がるちゃんなんかよりXの方が確かな情報くれるよ。まあがるちゃんは井戸端会議に参加してる感が得られて結構好きだけど。

    +5

    -15

  • 59. 匿名 2024/12/18(水) 11:14:43 

    >>26
    私ほぼ公式アカウントのお知らせ見るのに使ってるから、こういうキャンペーンができないからと多くの企業が他のSNSに完全移行したら普通に開きもしなくなると思う

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/18(水) 11:15:16 

    >>18
    AIに定義されずとも、利用者が利用者の世界の中で良い感じに使っていくもんじゃないの?

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/18(水) 11:16:18 

    検索機能をもっと便利にしてから言ってほしい

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/18(水) 11:16:32 

    トレンド入りしてるハッシュタグ勝手につけて浮上してくるエロ垢のせいだな!!!

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/18(水) 11:17:53 

    政府とテレビ会社と大手芸能事務所がmixiと結託して一斉にmixi2にアカウント作ったら日本人はXから離脱できる気がするけど
    ライフライン代わりに使うなら海外のSNSに依存するより国内の会社のSNSがいいと思う

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/18(水) 11:18:58 

    >>58
    ガルちゃんで情報収集なんかしようと思ったことないわ…

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/18(水) 11:19:00 

    >>25
    それはそうだろうけど、告知投稿をする人たちはそんな縛りつけられたら大変よね……
    インプレゾンビを規制したほうがよっぽどいいのに。

    +9

    -5

  • 66. 匿名 2024/12/18(水) 11:27:50 

    >>26
    公式だけ作れるみたいなオプションで残ればなあ
    青いバッジが一般人でもつけられる今は公式とそれ以外を区別する方法がないから無理だけどね
    同じ内容でも何個もタグできてたりして統一すれば楽なのにと思うときがある

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/18(水) 11:28:00 

    >>1
    ハッシュタグあるのに使うなってどういう事?
    だったら無くせばいいじゃんね
    誰かTwitterに変わる物作ってくれないかな
    こういうのって儲からないのかな

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2024/12/18(水) 11:28:23 

    >>38
    そうなんだ。
    職場にそういう人がいて、不快だったんだけど、理由があったのね。

    +10

    -4

  • 69. 匿名 2024/12/18(水) 11:29:30 

    >>63
    なんか、それも後で個人情報ぬかれそうで様子見。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/18(水) 11:32:54 

    流行らせようとするタグはバレバレな気がする。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/18(水) 11:33:21 

    関係ないけど続きはプロフィール欄に載ってますみたいなの最近多いw

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/18(水) 11:35:13 

    >>38
    尊大型かね?

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/18(水) 11:35:43 

    まぁインスタと違ってXは文章内の文字で検索できるからハッシュタグなくてもまぁ探せると言えば探せるけど、リアタイ実況垢とかしてるときはハッシュタグだけ呟いて「自分も今リアタイしてるよ」って知らせ合うある意味生存確認だけの使い方もあるからその界隈だけで通じ合う暗黙みたいななくなっちゃうかもね

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/18(水) 11:40:33 

    実際アホほどハッシュタグついてる投稿ほど中身ないからハッシュタグの個数でペナルティつくアルゴリズムなら歓迎

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/18(水) 11:44:57 

    今なんかXヤバくない?フィルタかけてるのに変な画像ばっかり流れてくる
    ミュートしても全く意味なし

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/18(水) 11:55:57 

    Twitter文化が定着してるところに金の力でやってきて、あれをするなこれをするなって厚かましいんだよ
    もっと快適なSNSできたらみんな乗り換えていなくなるぞ

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/18(水) 11:56:39 

    >>5
    Xって検索がワードでできるからハッシュタグ使ってないし
    必要性を感じたことない

    +9

    -6

  • 78. 匿名 2024/12/18(水) 11:58:02 

    >>75
    いっとき無修正の動画が流れてきてビビった
    全然関係ないワードだったのに

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/18(水) 11:58:40 

    >>61
    インスタよりよくない?
    インスタ使いづらくて仕方ない

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/18(水) 12:02:33 

    >>65
    風俗女やエロポストに女子が好きそうなブランド名をハッシュタグで入れてるのの方が迷惑
    ブランド検索すると出てきて嫌な思いすること多い

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/18(水) 12:10:48 

    てゆうか、なんでXにしたんだよ。小鳥が可愛かったのに、いまだにむかつくわ。

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2024/12/18(水) 12:14:18 

    >>1
    ♯ハッシュドビーフ

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2024/12/18(水) 12:15:15 

    不適切なポストを報告したってなーんにもしてくれないじゃない

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/18(水) 12:23:18 

    フォロワー13人しかいないから影響ない

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/18(水) 12:24:02 

    >>73
    ハッシュタグってワンクリックで好きなタイミングで必要な情報まとめてくれるから検索できりゃいいでしょってもんじゃないんだよね
    Xって最近は検索もバカになってない?
    検索ワードの漢字一文字だけ拾って関係ないポスト流してくるからまともに検索もできない

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2024/12/18(水) 12:37:13 

    >>18

    >> ハッシュタグをたくさんつけたツイートは『私を見て!必死なんです』と叫んでいるみたいだ。

    実際そうなんじゃないの?

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/18(水) 12:40:28 

    >>2
    なんで(笑)

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/18(水) 12:45:40 

    >>86
    「みたいだ」じゃないよねw
    関係ないタグ付けてる奴らはそれ以外に目的ない

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/18(水) 13:18:51 

    mixi2っての使ってみたいけど招待制だから入れない😭

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/18(水) 13:32:28 

    >>25
    スパムがよくやるやつ邪魔でしゃーないわ
    トレンド片っ端からハッシュタグにして羅列してる意味ないポスト

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/18(水) 13:33:37 

    >>78
    今もトレンドにたまに現れるよ
    片っ端から通報してる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/18(水) 13:41:53 

    >>89
    待ってればそのうち招待制じゃなくなるよ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/18(水) 13:50:27 

    >>11
    私です。
    やっぱりマスコミが意図的に報道しない情報もあるから役立つよ。

    +8

    -4

  • 94. 匿名 2024/12/18(水) 13:51:26 

    >>38
    それよりMBTI診断のINTJらしいなと思うけどね
    理想が人並以上に高い故に現実&合理主義
    イーロン・マスクからしたら凡人には理解できない事をきちんと筋道立てて信念を持って実行しているだけに過ぎない
    ゼロから長期戦略で物事を実行する事に長けている

    INTJからしたら皆一緒に仲良く頑張ろう☆みたいなモヤッとした理念が高いだけの無駄が多いリベラル共助社会は効率悪過ぎて鬱陶しくて堪らないよ

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/18(水) 13:58:21 

    >>25
    ハッシュタグも付けずにトレンド入りしてる単語を羅列してるだけのやつも多くない?検索した時に避けようが無くて鬱陶しい

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/18(水) 13:59:50 

    >>5
    ハッシュタグって普通にもう古いと思うけど

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/18(水) 14:02:50 

    >>85
    面倒くさいけど、検索したい単語をダブルクォーテーション("←これ)で括ると該当する単語で検索する精度を上げられるよ。
    でもたまに、ここまでやっても単語が絡まない投稿も検索で上がってきたりする。検索結果も操作されてるんだろうなと思う。気持ち悪いね。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/18(水) 14:10:20 

    >>3
    文末に付いてるならともかく、文中に入ってると読みづらいなと思ってしまう

    でも文中に入れるとおしゃれ!みたいな記事も見たことあるから個々の好みもあるのかな

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/18(水) 14:24:15 

    >>2
    発達障害を公言されてますよ。天才の副作用みたいなもの。というか、発達障害だからこそここまで成功できた(と本人も語ってる)

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/18(水) 14:53:58 

    >>38
    そんな頭の悪い奴が世界一の富豪って、夢があるなぁ

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2024/12/18(水) 15:03:26 

    ハッシュタグを使ってるのは日本人だけ?

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/18(水) 15:03:33 

    >>11
    まだどころか、Twitterから登録もダウンロードもしてない
    インスタもだけど、登録しなきゃ見せません!みたいなとこが余計に絶対登録するものか!となってる

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2024/12/18(水) 15:27:00 

    >>1
    コイツを儲けさせるだけだから、本当はXなんかやめたいけど推しの事務所がやっていて辞められないって聞くよね。前みたいに公式ホームぺージでお知らせでもいいのに。自分で見に行くから

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2024/12/18(水) 16:21:57 

    ハッシュタグやめさせる前にインプレゾンビどうにかしろや

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/18(水) 17:07:10 

    検索が使えないレベルまで落ちたからハッシュタグは必要だわ

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/18(水) 18:39:34 

    >>18
    AIなんか絵に描いた餅でしかないんだから、せめてしばらくでも使ってみてから自分の体験で語ってほしいわ>Grokくん

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/18(水) 21:20:56 

    ブロックしたのに、相手がポストを読めるって、ブロックの意味ないんだけど!

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/18(水) 21:43:13 

    >>68
    イーロンの場合、優れた部分がその辺の一般人とは違うでしょ笑

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/18(水) 21:49:06 

    >>55
    55さんの知り合いのママがクセ強いだけで、Xには何の関係もないwww

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/18(水) 21:50:15 

    >>47
    左翼工作員の書き込みってバレてるよ

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/18(水) 22:00:34 

    >>49
    トレンドの邪魔だよね。
    もしかしたらイーロンはトレンドを改善したいのかも?

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/18(水) 22:01:18 

    >>11
    めちゃいいよ、Twitterより使いやすい。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/18(水) 22:02:44 

    >>102
    Xを下げたくて躍起になってるのがもう怪しい

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2024/12/18(水) 22:29:20 

    >>104
    ガラが悪い言葉使いは止めようね

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/19(木) 02:48:07 

    >>1
    イーロンマスクが1番Xに不必要でしょ。改悪しかしてないしまじで何がしたいの

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2024/12/19(木) 10:09:02 

    日本の方だけど、普通にハッシュタグ使ってるじゃん…
    Xで「ハッシュタグを使うのはやめて」とイーロン・マスク氏--「目立ちたがりを罰するアルゴリズム」示唆?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/19(木) 10:29:25 

    日本の方だけど、普通にハッシュタグ使ってるじゃん…
    Xで「ハッシュタグを使うのはやめて」とイーロン・マスク氏--「目立ちたがりを罰するアルゴリズム」示唆?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。