ガールズちゃんねる

【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

677コメント2025/01/16(木) 17:07

  • 1. 匿名 2024/12/17(火) 18:20:33 

    私はアオのハコの鹿野千夏と黒子のバスケの桃井さつきです。

    女性に対して嫌がらせ?や嫌味を言う等威圧的な事するから。

    +91

    -30

  • 2. 匿名 2024/12/17(火) 18:21:10 

    腐女子のケがありそう

    +10

    -46

  • 3. 匿名 2024/12/17(火) 18:21:16 

    チョロインがちょっと。

    +67

    -3

  • 4. 匿名 2024/12/17(火) 18:21:22 

    メソメソ系

    +164

    -3

  • 5. 匿名 2024/12/17(火) 18:21:22 

    花男の海

    +120

    -2

  • 6. 匿名 2024/12/17(火) 18:21:24 

    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +175

    -8

  • 7. 匿名 2024/12/17(火) 18:21:57 

    わざとだよ?が絶対にくるトピだわね

    +179

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/17(火) 18:22:08 

    フルバのアキトだっけ?何で幸せなっとんねん

    +157

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/17(火) 18:22:11 

    +19

    -106

  • 10. 匿名 2024/12/17(火) 18:22:17 

    タッチのみなみちゃん

    +238

    -23

  • 11. 匿名 2024/12/17(火) 18:22:22 

    名探偵コナンの大岡紅葉。好きな相手で、身体を使って迫る所。

    +121

    -12

  • 12. 匿名 2024/12/17(火) 18:22:30 

    黒子の桃井は女子人気高くなかった?

    +56

    -7

  • 13. 匿名 2024/12/17(火) 18:22:51 

    王家の紋章のキャロル
    あんな女がエジプトでモテモテとかありえん

    +156

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/17(火) 18:22:53 

    北斗の拳のユリア

    +57

    -6

  • 15. 匿名 2024/12/17(火) 18:23:13 

    >>6
    自分にレイプまがいのイジメ仕掛けた首謀者と付き合うなんて、血迷ってるのはつくしの方

    +784

    -7

  • 16. 匿名 2024/12/17(火) 18:23:39 

    >>9
    あーんしてる‪💢

    +6

    -19

  • 17. 匿名 2024/12/17(火) 18:23:48 

    >>11
    一方的なお嬢様だよね。見ててイラッとする。

    +87

    -3

  • 18. 匿名 2024/12/17(火) 18:23:52 

    腐女子じゃないけどヒロアカのお茶子が嫌い
    デクくんはお茶子よりかっちゃんと結ばれた方が幸せだったと思う
    お茶子はトガと勝手にイチャついててほしい

    +6

    -90

  • 19. 匿名 2024/12/17(火) 18:23:53 

    呪術廻戦の釘崎野薔薇
    ただのチンピラ

    +61

    -57

  • 20. 匿名 2024/12/17(火) 18:23:57 

    星降る王国のニナのヒロイン
    ずっとフラフラしてる
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +108

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/17(火) 18:24:14 

    ジャンプ、サンデー系は主観はいるから

    ジャンプサンデーキャラに多いよね

    +2

    -11

  • 22. 匿名 2024/12/17(火) 18:24:15 

    アシリパ

    +18

    -41

  • 23. 匿名 2024/12/17(火) 18:24:21 

    NANAのハチとレイラかなぁ
    ここだとハチよりナナの方が嫌われてるけど 

    レイラは下手なライバルより質悪い

    +209

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:02 

    ニセコイのちとげ
    理不尽暴力ゴリラ

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:21 

    お花畑すぎるヒロイン

    +61

    -2

  • 26. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:23 

    ウジウジしているのに周りがとにかく助けてくれる感じのやつ

    +153

    -2

  • 27. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:29 

    織姫のあれも来そう

    +52

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:56 

    トリコのアニオリキャラのティナ

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:58 

    >>11
    それはイラっとするより紅葉本人に対して「もっと自分のこと大切にしなよ…」と思う
    それよりコナン制作サイドに「女に安易に体を使わせるな」とムカつく

    +160

    -5

  • 30. 匿名 2024/12/17(火) 18:26:22 

    推しの子の有馬かな
    遺体にビンタはドン引き

    +147

    -22

  • 31. 匿名 2024/12/17(火) 18:27:00 

    >>7後に来るであろう
    【二次元キャラ】男性キャラにイラッ💢とする事!!

    のトピが立つまでがセットやで

    +60

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/17(火) 18:27:03 

    スクールデイズの全キャラ

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/17(火) 18:27:18 

    やってる人いるかわからないけどブレイクマイケースのヒロインにイライラする
    重要な案件の話し合いしてる時に無言で抜けたりするのに有能扱いされてて意味不明
    口調とビジュアルも痛い女オタクって感じだし

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2024/12/17(火) 18:27:54 

    >>11
    平次の言葉をプロポーズと受け取り間違って勘違いだったこと気付いたのに
    和葉をバカにするようなライバル宣言とか

    +91

    -5

  • 35. 匿名 2024/12/17(火) 18:27:58 

    ライバルとか敵キャラの悪意に気づかないとことか、ちょっときつくいわれたら怯んだり悩んだりするとこ
    ライバルや敵キャラは図々しく簡単には怯まずずる賢い

    +30

    -3

  • 36. 匿名 2024/12/17(火) 18:28:01 

    >>18
    腐女子じゃん嘘つくな

    +89

    -5

  • 37. 匿名 2024/12/17(火) 18:28:04 

    「織姫」も「有馬かな」も作者の特殊性癖を詰め込まれ可哀想だとは思う

    +94

    -2

  • 38. 匿名 2024/12/17(火) 18:28:09 

    >>1
    呪術の野薔薇、乱暴な物言いや態度がガラ悪い。

    +112

    -39

  • 39. 匿名 2024/12/17(火) 18:28:21 

    ふしぎ遊戯の美朱

    +98

    -5

  • 40. 匿名 2024/12/17(火) 18:28:25 

    >>23
    私ハチは好きだな
    淳子とレイラが嫌
    淳子は別にいつも正しいわけじゃないのに自分一人が絶対に正しいと思い込んでる感じが無理
    親友(のはず)の彼氏奪った女とよく友だち付き合いできるな?!とも思う

    +42

    -31

  • 41. 匿名 2024/12/17(火) 18:28:31 

    BLEACHの井上織姫。自分を助けに来た一護、雨竜のうち、好きな相手とはいえ、一護の心配しかしてない所。

    +116

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/17(火) 18:29:35 

    >>6
    何十年前の作品よ…
    今でも執着してるアンチ読者のがこえーよ

    +18

    -49

  • 43. 匿名 2024/12/17(火) 18:30:02 

    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +30

    -24

  • 44. 匿名 2024/12/17(火) 18:31:52 

    >>1
    バトルもののヒロイン(*^^*)


    主人公「どうやら貴様の命運もここまでのようだな…」

    敵「く、くそ…」

    ヒロイン「あ、あたしも闘う!」

    主人公「バ、バカ!来るな!」

    敵「しめた!スキあり!」

    主人公「グアー!!」

    +192

    -11

  • 45. 匿名 2024/12/17(火) 18:32:10 

    >>30
    終始余計な言動と行動しかしないキャラで終わってしまったピエロ

    +101

    -4

  • 46. 匿名 2024/12/17(火) 18:33:34 

    >>15
    でも平成は自分にレイプするような危ない男とくっつくのが流行ってたよね特に少コミは
    花男はマーガレットだっけ?

    +194

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/17(火) 18:34:13 

    たぶん南とかでてきそうだな

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/17(火) 18:34:23 

    >>40
    ここでハチ嫌いってコメントすると必ず私は好きって返信来るんだよね。

    幸子に彼氏取られたとか言うけど自分も不倫しとったやんけってツッコみたくなる

    +113

    -11

  • 49. 匿名 2024/12/17(火) 18:34:55 

    >>27やら>>18やらといい
    どこぞの
    人気ヒロインランキングやないけ
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +0

    -23

  • 50. 匿名 2024/12/17(火) 18:35:19 

    >>10
    わかる!
    新田に気をもたせるなよ、あの人誠実さに欠ける。

    +104

    -6

  • 51. 匿名 2024/12/17(火) 18:36:24 

    >>48
    不倫しても奪ってはないよね
    風俗嬢みたいなもんだよ

    +3

    -32

  • 52. 匿名 2024/12/17(火) 18:36:48 

    >>48
    のび太と同じで一番凡人だから自己投影しがちなんだろうね

    +15

    -11

  • 53. 匿名 2024/12/17(火) 18:36:59 

    薄桜鬼の千鶴ちゃんは、もうお前前でるな素直に守られておけ大人しくしておけ!ってなる

    +61

    -5

  • 54. 匿名 2024/12/17(火) 18:37:38 

    「今理由を言うべきじゃない」
    言えー!言わないから拗れるんだよ!さっさと言えよ

    +64

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/17(火) 18:37:57 

    >>30
    遺体にキスする白雪姫の王子と
    どっちが酷いのか

    +6

    -8

  • 56. 匿名 2024/12/17(火) 18:37:59 

    >>50
    助けてタッちゃんはないよなー
    そこまで口が回るならやめて下さいって言えるわ

    +75

    -4

  • 57. 匿名 2024/12/17(火) 18:38:19 

    >>19
    わかる

    アニメで見てたけどあまりの口の悪さにすぐ消した。
    ああいうのが人気なのかな…聞いてて気分悪くなった

    +68

    -11

  • 58. 匿名 2024/12/17(火) 18:38:49 

    >>7
    幸子は別に悪くないのになぁ(この時点では)

    +58

    -5

  • 59. 匿名 2024/12/17(火) 18:39:11 

    >>19
    野薔薇、作者が女子人気狙ってるのかと思った。三輪の方がヒロインっぽい。

    +76

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/17(火) 18:39:21 

    >>15
    つくしと道明寺が付き合うことを望んだのは、ある意味当時の読者だと思う
    作者さんでもどうすることはできなかった
    ラムちゃんとあたるみたいに

    +159

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/17(火) 18:39:25 

    >>1
    千夏先輩ってそんなキャラだっけ?💦
    ジャンプで軽く読んでるだけだから、詳しくは知らないんだけどさぁ

    +58

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/17(火) 18:39:31 

    >>51
    不倫自体ないわ😅

    高校生のシーンが1話しかないけど、淳子しか友達いなかったんだろうなって思う
    尻軽と自サバで浮いてる者同士つるんでたのかな

    +54

    -5

  • 63. 匿名 2024/12/17(火) 18:39:59 

    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +76

    -4

  • 64. 匿名 2024/12/17(火) 18:40:48 

    >>52
    事実なのにマイナスは草

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2024/12/17(火) 18:41:11 

    >>60
    なんか最初は道明寺とはくっつかない設定だったみたいね。花沢類を相手に考えてたとかで
    道明寺の読者人気が高くて相手役になったと聞いた

    +142

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/17(火) 18:42:08 

    >>44
    主人公「この戦いは厳しいものになる…お前を守りながらじゃ戦えない…頼む、分かってくれ!」

    ヒロイン「ヒック…ヒック…グスングスン」

    主人公「いってきまーす」

    ヒロイン「でも…でも…あたし、やっぱり皆が頑張ってるのに放っておけないよ!あたしだけ何もしないなんて!行かなきゃ!みんな待ってて!」

    主人公「どうやら貴様の命運もここまでのようだな…」

    敵「く、くそ…あ、良いところにちょうどいい人質キター(°▽°)」

    ヒロイン「あ…あたし…力になりたくて…キャー助けてー!」

    敵「あばよ!」

    〜次シーズン!ヒロイン奪還編!!〜

    私はこれが嫌いw
    この奪還編がまた無駄に長いしつまらないのよ

    +215

    -7

  • 67. 匿名 2024/12/17(火) 18:42:28 

    >>30
    私は作者にドン引きしたわ
    終盤、他のキャラもだけど、かなちゃんの扱いなんなの…て

    +135

    -4

  • 68. 匿名 2024/12/17(火) 18:43:02 

    >>19
    私は真希がやだ
    三輪は純粋に可愛い

    +63

    -10

  • 69. 匿名 2024/12/17(火) 18:43:07 

    ヒロインに限らないけど
    結構ひどいことをしているのに特に咎められることなく終わる

    +53

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/17(火) 18:43:20 

    >>7
    昔読んだ時は幸子嫌〜ってなったけど、この前久しぶりに読んだらハチどうしようもねえなってハチの方に苛ついてしまった

    +106

    -3

  • 71. 匿名 2024/12/17(火) 18:44:49 

    >>68
    私もどちらかと言えば真希の方が苦手
    真依の方が好きだったかなキャラデザも

    +35

    -4

  • 72. 匿名 2024/12/17(火) 18:45:51 

    >>11
    どちらかと言うと、そのキャラを作り出した側にイラッとする。なんていうかな、そういう作風とかそういうのを狙った作品だったら避けて通れるけど、、、夕方アニメでやることではないよな

    +90

    -4

  • 73. 匿名 2024/12/17(火) 18:45:51 

    >>19
    呪術が流行り出したころ、新しい女性キャラだって言われていて期待したら普通に昔からいる強気・暴力寄りの女性にしか見えなかった

    +90

    -3

  • 74. 匿名 2024/12/17(火) 18:46:22 

    >>44
    マイナスいっぱいついてるけど笑ってしまったわ

    +69

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/17(火) 18:46:26 

    >>23
    大人になって見返すとハチの後先考えずな性格はほんとイライラする
    お金がないって言ってる癖に可愛い服が欲しい〜可愛いテレビが欲しい〜缶コーヒーじゃ嫌〜挙句に彼氏がいるのに憧れのバンドマンにあっさり体を許しちゃう
    アッパラパー過ぎてどうしようもない

    +185

    -3

  • 76. 匿名 2024/12/17(火) 18:46:38 

    作者の贔屓が見えてしまうとき

    +46

    -7

  • 77. 匿名 2024/12/17(火) 18:48:32 

    >>70
    しょうじに対しても酷かったよね

    +39

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/17(火) 18:48:48 

    >>23
    ハチがレイラに勝てるとこ無いよね?
    せいぜい籍入れて子供いるってくらい
    才能も美貌もレイラの方が上

    +46

    -24

  • 79. 匿名 2024/12/17(火) 18:49:29 

    周囲のキャラが何故か持ち上げてるキャラ。適当なふわっとした理由で、なぜか老若男女に好かれまくり。
    作者の好みが透けて見えて萎える。

    +62

    -5

  • 80. 匿名 2024/12/17(火) 18:50:04 

    >>58
    え、わざと電車だか乗るの遅らせたみたいなのじゃなかったっけ

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/17(火) 18:50:23 

    最近の転生ヒロインもので
    ヒロインがとにかくいい子ちゃんを貫き通すやつ
    ヒロインが思考回路読めてつまんないし
    強いヒーローに愛されておしまい!はつまらなさすぎる

    悪役令嬢の中の人くらいアクティブで筋が通ってないとつまんないな

    +49

    -2

  • 82. 匿名 2024/12/17(火) 18:50:58 

    >>61

    本人がストイックすぎて、そこまでじゃない人は付いていけない
    本人悪気は無い

    この部分かな?

    +3

    -6

  • 83. 匿名 2024/12/17(火) 18:51:07 

    >>75
    まず彼氏と離れたくないから美大受ける、ダメなら別に専門でも良いって馬鹿にし過ぎじゃない?って思ったの覚えてる

    +93

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/17(火) 18:51:14 

    +46

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/17(火) 18:51:44 

    >>19
    まあ性格は悪いかもしれん
    虎杖たちに荷物持ちさせて落としたら殺すとか言ってなかったっけ

    +45

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/17(火) 18:51:58 

    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +63

    -2

  • 87. 匿名 2024/12/17(火) 18:52:04 

    >>30
    パンってこれあご叩いてるよね?
    棺に収まってる人の頬をこんなふうに叩けるわけがない

    +110

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/17(火) 18:52:18 

    NARUTOの少年期のサクラ。取り柄もなくクヨクヨして守られて、守ってくれてた主人公に冷たかった。その反動で青年期はとても好きなキャラになった。

    +41

    -2

  • 89. 匿名 2024/12/17(火) 18:52:29 

    >>70
    今思えばショウジからしたらそりゃ幸子選ぶよな、可愛げあるもん

    +80

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/17(火) 18:52:53 

    >>65
    花沢類も人気だったけど、つくしには道明寺って感じだった
    割れ鍋に綴じ蓋

    +75

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/17(火) 18:53:15 

    >>83
    障司がだんだん冷めていくの分かる

    +50

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/17(火) 18:53:26 

    黒沼爽子
    当時は本当にキャッキャしながら読んでたのに、今読み返したら「いやそんなあだ名付けられて落ち込むなら髪切ればよくね」と思ってしまった。
    しかも何か全てにおいて他人任せみたいな

    +73

    -7

  • 93. 匿名 2024/12/17(火) 18:54:22 

    >>62
    不倫が良いとは一言も言ってないけど、やってることは風俗嬢と変わらないからね
    夫がソープ行ってるようなもの
    不倫で悪いのは「自分が自分の意志でした契約を守らない既婚者」だと私は思ってるし
    未婚の人は別に誰とも契約してない

    不倫もよろしくはないけどハチは未婚どころか未成年
    「結婚してない」という点でハチと幸子は対等だから、対等な立場で良くないことをした幸子の方が無理

    +1

    -25

  • 94. 匿名 2024/12/17(火) 18:54:29 

    >>63
    これを見に来た

    +49

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/17(火) 18:54:51 

    >>75
    お気楽だよなー
    最初に付き合ってた浅野って人は既婚者だったよね、そこもヤダ
    向こうの奥さんにバレてなかったのかね

    +77

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/17(火) 18:54:51 

    >>60
    こどものおもちゃの紗南と羽山もだね 読者が望んだからと言ってた 作者はくっつけたくなかったみたい

    +83

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/17(火) 18:55:25 

    >>18
    お茶子大ッ嫌い
    都合の良いトガちゃんの夢を見て「私は好きに生きていいんだ!」「背中を押してくれてる」ってキモすぎ
    死者の気持ちを勝手に代弁すんなよ、悲劇のヒロインぶってて胸糞
    デクと勝己の方がずっと強い絆で結ばれてるのに、異性だからって安易に恋愛に持っていこうとするのやめてほしかった
    最終回発情期って言葉は好きじゃないけど、ヒロアカに関しては完全にそれだよね

    +9

    -50

  • 98. 匿名 2024/12/17(火) 18:56:16 

    キャザーリズ

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/17(火) 18:57:37 

    ドラゴンボールのブルマ
    浮気しすぎ

    +2

    -19

  • 100. 匿名 2024/12/17(火) 18:57:38 

    >>70
    お金もない、仕事も決まってないのに彼氏が大学合格したってたけで上京しちゃう人だからね。
    定職につかずバンドマン渡り歩いてモラハラ男とデキ婚

    まあ相手の男は収入あるか

    +66

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/17(火) 18:57:57 

    ナミ
    ナイスバディになり過ぎでヤダ

    +63

    -4

  • 102. 匿名 2024/12/17(火) 18:58:12 

    >>86
    私このはぐみにめちゃめちゃ憧れてた。
    まあ途中で集めてたコミック捨てたけどね。
    急にどうした?そんな素振りなかったよね?万が一選ぶなら森田か竹本だよね?みたいな。
    捨てなくても良かったと今は思うけど

    +57

    -3

  • 103. 匿名 2024/12/17(火) 18:58:25 

    ヒカルの碁の藤崎あかり
    ヒカルに足手まといでイラッとする。

    +5

    -13

  • 104. 匿名 2024/12/17(火) 18:58:26 

    >>96
    その2人はくっつけるの最初から決めてたと思ってたわ

    +88

    -2

  • 105. 匿名 2024/12/17(火) 18:58:29 

    >>80
    どうなんだろ
    彼女いると知らなかったから好意を伝える為に言ったのだと思ったけどほんとにわざとだったのかな

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/17(火) 18:58:31 

    ただの幼馴染なのに彼女ぶる。

    +50

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/17(火) 18:59:30 

    男性が描く女キャラ、可愛くないのが多くてイラッ
    そりゃ腐女子も男同士でくっつけるわって感じ

    +7

    -22

  • 108. 匿名 2024/12/17(火) 18:59:46 

    >>56
    どのシーンでしたっけ
    助けてたっちゃん🤔

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/17(火) 18:59:49 

    世良真純
    お母さんがあんなことになってれば、他人の事情もお構いなしなのもわかるけどさぁ…

    +30

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/17(火) 19:00:37 

    国王や王子様と結婚してエンディング系は全部つまんない
    ヒロインが受け身でアクティブじゃ無いやつはほとんど運と顔で乗り切ってる感じがあって面白くない

    +31

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/17(火) 19:01:04 

    >>107
    黒バスとブリーチは確かに
    銀魂はぶっちゃけ女キャラの顔は可愛いと思う

    +11

    -8

  • 112. 匿名 2024/12/17(火) 19:02:00 

    >>105
    その時点では彼女の存在を知らなかったにせよ、知ったあとも「縁を切るなんて言わないで(大号泣)」だからね
    まぁつまり下心はあったと思う

    +58

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/17(火) 19:03:05 

    >>97
    >デクと勝己の方がずっと強い絆で結ばれているのに

    勝己とお茶子を同列で並べるなよ…
    ブロマンス展開にいけば満足だったの?

    +62

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/17(火) 19:03:13 

    >>1
    呪術廻戦の人間を大量虐殺しといて最後まで学校に通ってる子
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +43

    -7

  • 115. 匿名 2024/12/17(火) 19:03:18 

    >>93
    あなたの不倫論は聞いてないのよ

    未成年とは言え不倫するような奴がいざ自分が浮気されたら被害者ぶるのはどうかって話よ。

    トピズレだからあと黙るけどさ

    +35

    -2

  • 116. 匿名 2024/12/17(火) 19:03:45 

    >>48
    勤務態度も嫌、浅はかで不真面目

    +60

    -2

  • 117. 匿名 2024/12/17(火) 19:03:56 

    >>82
    あーなるほど
    バスケにストイックなんだっけ
    ありがとう

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/17(火) 19:03:59 

    >>78
    ガル民よく美人には嫉妬しない中途半端な可愛さある平均的な顔の方が女は嫌いだよって言うけど
    ハチは擁護多くてレイラやナナのが嫌われてるの見てると嘘つけって思う

    +37

    -8

  • 119. 匿名 2024/12/17(火) 19:03:59 

    >>104
    羽山とくっつかない場合は直澄くんルートだったのかな
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +48

    -2

  • 120. 匿名 2024/12/17(火) 19:04:05 

    YAWARAの柔
    大人になってから読み返したらうじうじグダグダしすぎ
    一生懸命な富士子さんとか泥臭く努力するさやかお嬢様の方がよっぽど応援できる

    +39

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/17(火) 19:04:12 

    >>19
    口も悪いし性格も、、、
    自分がクリーニングしたシャツにコーヒーこぼしたんだから素直に謝ればいいよね?と思った。
    伊地知さん悪くない。

    +53

    -2

  • 122. 匿名 2024/12/17(火) 19:04:18 

    >>66
    こうなる片鱗が見えてる時点で読むのをやめるな私ならw

    +68

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/17(火) 19:05:37 

    なろう系小説で長年虐げられてるのに誰かの助けが来るまで動かない女
    貴族なのにメイド扱い?嫌なら逃げろよ!って思っちゃう

    +47

    -2

  • 124. 匿名 2024/12/17(火) 19:05:55 

    >>91
    幸子が現れなくてもいずれ別れただろうね。

    昔は嫌いだったけど、改めて考えればそりゃハチより幸子選ぶわなって思った。

    +62

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/17(火) 19:06:15 

    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らないのメンマ
    ただただロリコン
    作者とニートの願望の権化

    +30

    -4

  • 126. 匿名 2024/12/17(火) 19:07:27 

    >>115
    だから対等な立場での略奪と、略奪にすらなってない不倫(実質ただの風俗嬢)は違うって話なんだけど
    あと、未成年で世間知らずな状態を浅野に利用されたってところも考慮はされるべきだと思う
    なんで理解できないのかわからない

    +0

    -20

  • 127. 匿名 2024/12/17(火) 19:07:29 

    >>119
    パラキスみたいなエンドになってそう
    良くも悪くもあと障りない無難な終わりって感じで
    花男の場合は最初は道明寺が相手じゃないっての分かるんだよね
    初期は花沢類の方が運命的な出会いだったしここぞというヒーローみたいな助けてくれたり
    道明寺は本当にネタキャラみたいな扱いだったから

    +33

    -2

  • 128. 匿名 2024/12/17(火) 19:07:30 

    >>1
    NANAの中学生にお金を渡して性行為してるレイラ

    ナナを親(嫌味たらたらのお婆ちゃん)に預けたまま捨てて違う男と不倫の家庭を作ったナナの母親

    +70

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/17(火) 19:07:35 

    トピ主の1コメからして、
    女性キャラにイラッとする事
    じゃなくて
    イラッとする女性キャラ
    のトピだね。

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/17(火) 19:08:13 

    >>109
    あと推理できる事、犯人を格闘技でやっつけることによってるよね。長野の赤女事件で大和敢助が犯人の凶器を止め、諸伏高明が犯人を説得し、犯人自身の心を救った行為だったのに、長野から帰ったら、あの2人がいなくてもなんとかなったって言って、この人悪者(犯人)を倒すことしか考えてない身勝手な女の子だと思う。

    +11

    -3

  • 131. 匿名 2024/12/17(火) 19:08:59 

    >>1
    ハンターハンターのビスケが嫌い

    +3

    -21

  • 132. 匿名 2024/12/17(火) 19:09:00 

    >>97
    この人がデクと爆豪の腐女子なのは分かった

    +77

    -2

  • 133. 匿名 2024/12/17(火) 19:09:58 

    ハチはいるいる!あるある!って感じで嫌いとまではならんけど、好きになる要素も特にない

    +29

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/17(火) 19:10:21 

    >>23
    一巻の初っ端から嫌いな主人公ってハチくらいだなぁ
    他の登場人物みんな魅力的なのに

    +25

    -2

  • 135. 匿名 2024/12/17(火) 19:10:28 

    >>7
    わざとだよが印象に強いけどNANAを見るとダメな人が多過ぎて幸子が一番マシかも。淳子は上から過ぎて苦手。

    +68

    -3

  • 136. 匿名 2024/12/17(火) 19:11:03 

    >>20
    決められずにフラフラするならいいけど
    どっちにも良い顔しながらフラフラするのは無しだな…

    +90

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/17(火) 19:11:11 

    ポケモンのカスミ

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2024/12/17(火) 19:11:20 

    こういうトピって作者に
    対していろいろ言ってくる
    人もいるが果たして作者も
    そう言うキャラにしたかったのだろうか。
    編集の人にそうしろって言われからじゃ
    ないのだろうか

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/17(火) 19:11:43 

    >>106
    両片思い的なのならまだいいんだけどね

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/17(火) 19:11:54 

    ドラゴンクエスト(アニメ)のティアラ

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2024/12/17(火) 19:11:56 

    >>78

    タクミは「普通」が欲しかったからでしょ
    天海祐希や松下奈緒より親近感のある人と結婚したいって人多いでしょ

    +37

    -7

  • 142. 匿名 2024/12/17(火) 19:12:01 

    ブラックラグーンのレヴィが苦手

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2024/12/17(火) 19:12:37 

    >>108
    新田くんとデートしてキスされそうになったら目をつぶってOKっぽく見せてから言ってた
    続編だったと思う

    +37

    -1

  • 144. 匿名 2024/12/17(火) 19:13:04 

    >>127
    羽山は当初から物語ヒーローとして作られてるキャラだから 紗南とくっつかなくてもヒーローポジション 道明寺は当て馬いじめっ子キャラから相手役に昇格

    +32

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/17(火) 19:13:11 

    >>107
    二次創作が好きな腐女子は女キャラが可愛かろうが無理やりホモにするでしょ

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/17(火) 19:14:34 

    >>133
    ある意味では主人公向きのキャラではあるよね
    それ故に自己投影しやすいから否定コメあると擁護と他下げもくるって感じ
    まさにドラえもんののび太と同じ

    +3

    -7

  • 147. 匿名 2024/12/17(火) 19:15:33 

    FF7のエアリス
    抜けるなら初めからそう言ってくれ
    いかにもヒロインぽく登場するから育成も手間かけたのに

    +17

    -13

  • 148. 匿名 2024/12/17(火) 19:15:39 

    >>10
    原作ではあまりイラって
    しないんだけどね。
    最初から達也一筋ぽく
    描かれてたから。

    +89

    -3

  • 149. 匿名 2024/12/17(火) 19:15:54 

    吉田歩美
    よく人質になるのに、チョロチョロしすぎる。

    +9

    -2

  • 150. 匿名 2024/12/17(火) 19:16:05 

    >>108
    横だけどアンチってめちゃくちゃ詳しいよね
    南ちゃんのことそこまで覚えてないわ

    +22

    -3

  • 151. 匿名 2024/12/17(火) 19:16:34 

    >>11
    少数派だと思うけど、コナンなら歩ちゃんにイラっとする
    やめておけと言われていることに首を突っ込んで、案の定危険な目に遭う

    この間見た回も酷かったな…
    親しくしてた夫婦の奥さんを旦那さんが車に乗せる場面を目撃して、殺人を疑って家に不法侵入
    挙げ句の果てにコナンが旦那さんをボールで倒して失神させる
    奥さんは出産で入院するために旦那さんが車で送って行っただけ、というオチ
    あれ、原作にもあるのかな

    +101

    -4

  • 152. 匿名 2024/12/17(火) 19:18:14 

    >>78
    料理うまいしほっとするからじゃない
    家では仕事のこと忘れたいだろうしさ

    +39

    -3

  • 153. 匿名 2024/12/17(火) 19:18:25 

    FF7のティファ、テイルズのロゼ
    ゴリ押し

    +15

    -11

  • 154. 匿名 2024/12/17(火) 19:18:36 

    >>144
    ブルバアニメの怒涛の由希ゴリ押しはこどちゃの羽山のように物語ヒーローとして捉えてたのかな?w
    でも物語のヒーローとしてもどう見ても夾の方が魅力出る素質あるし夾を不遇すればするほどアニメ大爆死の傾向出るのは失笑だった
    羽山や道明寺のようなアク強くても魅力あるようなキャラと比べても何か足りないのがフルバ由希って感じ

    +22

    -3

  • 155. 匿名 2024/12/17(火) 19:19:02 

    フリーレンのフェルン

    +13

    -6

  • 156. 匿名 2024/12/17(火) 19:19:39 

    >>149
    歩美ちゃんはかなり放置子の特徴あるなあと、この間の、勘違いが暴走した話を見て思った
    (あと、よくスケールがおかしいと貼られてるのはこの話か!ってなったw)

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/17(火) 19:20:21 

    >>52
    >>146
    間違ってたらごめんやけど
    もしかしたら少し前になった
    のび太ジャイアンスネ夫結婚するな
    誰が良い?のトピに書き込んでたりする?

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/17(火) 19:22:43 

    >>23
    ハチとナナはめんどくさい所あるけど
    自分可愛さに身勝手なことする部分は誰にでもあるよなって感じがするんだけどレイラは…
    何この人…ってなっちゃう

    +77

    -2

  • 159. 匿名 2024/12/17(火) 19:23:03 

    >>146
    のび太は同族嫌悪で
    嫌ってる人も割といるぞ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/17(火) 19:23:27 

    金色のガッシュの水野すずめ
    魔物同士の戦いに一切関わってないくせにヒロイン枠に納まってるところ
    初期のハブられてた清麿に寄り添ってはいたけど、
    清麿が立ち直るきっかけにはなってないしその後も何の役にも立ってないんだよなぁ

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/17(火) 19:23:28 

    ペルソナ4の雪子
    無印の時はそうでもなかったけど派生作品が出るごとに段々空気読めない子になってイラついた

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/17(火) 19:23:45 

    >>11
    体使って迫る!?
    最近のコナン知らんけど青山剛昌がそんな描写書くとは思えないんだけど

    +1

    -19

  • 163. 匿名 2024/12/17(火) 19:23:58 

    佐藤美和子はハロウィンの花嫁で、高木刑事が風見警部補のせいで行方不明になったとき、風見警部補にビンタを喰らわしたのは警察官としてはどうなんだろう?と思う。高木刑事だって同じく警察官。もっと警察官としての自覚を持てと思った。

    +25

    -1

  • 164. 匿名 2024/12/17(火) 19:24:14 

    すぐ誰とはパッと思い付かないけど、どちらかと言えばメソメソ系より
    「あたしアネゴって呼ばれてんだ!男って頼りにならないよね!」みたいなノリのサバサバ系のキャラの方が苦手

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/17(火) 19:24:31 

    >>1
    桃井は「あなたの事な〜んでも知ってますよ〜笑」ってドヤ顔で現れるシーンが正直なんか気持ち悪くて生理的に無理だった
    まあこの漫画基本みんなイキってるけど

    +44

    -5

  • 166. 匿名 2024/12/17(火) 19:24:51 

    チェンソーマンのマキマ

    レゼとパワーを殺したから

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/17(火) 19:26:25 

    >>151
    あるよ。もうアニメになったけど。

    +6

    -5

  • 168. 匿名 2024/12/17(火) 19:26:57 

    >>31
    イラッとどころではない伊藤誠の画像が貼られるまでがテンプレ

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/17(火) 19:27:03 

    >>11
    若くてあんだけ胸大きいから、立派な武器だし良くない?
    日本人なら相当勝ち組クラスでしょ

    +6

    -15

  • 170. 匿名 2024/12/17(火) 19:27:05 

    >>162
    いつから原作見てないの?

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/17(火) 19:27:10 

    銃で脅しながら最前列に行こうとする。イベントの最前列大好きだから、同じ現場に私もいたら絶対に喧嘩になる。
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/17(火) 19:27:19 

    ドラクエ5のビアンカ、自称幼なじみの自虐的な重い女
    外見が金髪美人じゃなかったら面倒くさい性格で選ばないと思う

    +24

    -3

  • 173. 匿名 2024/12/17(火) 19:27:24 

    >>49
    1位が気になるんだがw

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/17(火) 19:28:33 

    >>31
    たぶん真っ先にのび太ってかかれると思う

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/17(火) 19:29:02 

    >>111
    そんなん絵の好みやろw

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/17(火) 19:29:23 

    >>100
    自分を追いかけて無計画に上京なんて彼氏の立場からすればシンドいよね

    +42

    -1

  • 177. 匿名 2024/12/17(火) 19:29:55 

    >>154
    後半の由希は透や呪いと絡んでないから物語ヒーロー感薄いんだよね 猫と神様が全ての始まりだし

    +17

    -2

  • 178. 匿名 2024/12/17(火) 19:30:09 

    >>20
    わかる
    イラっとする主人公だよね

    +61

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/17(火) 19:30:22 

    >>99
    え!?ブルマって別に浮気してないよね?
    ヤムチャの浮気が原因で別れた後しばらくしてからベジータだよね??

    +43

    -3

  • 180. 匿名 2024/12/17(火) 19:30:40 

    告白できずウジウジ、女友達に意地悪な事言われてメソメソ、なのに自分の事を好きな当て馬男子にだけはっきり物申すキャラ

    +23

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/17(火) 19:31:39 

    >>152
    そもそもいつのまにあんな料理上手くなったのか不思議
    高校、専門はヘラヘラ遊びまくって上京で一年足らずでプロ並に上達とかありえなくない?
    そこがご都合主義で女の子の読む漫画だよね悪いけど

    +41

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/17(火) 19:31:54 

    >>169
    新一(コナン)なら蘭以外に迫られてもなんともないが、平次は「胸でかいなこの姉ちゃん」と紅葉に胸当てられてデレデレしてたし。

    +29

    -2

  • 183. 匿名 2024/12/17(火) 19:33:16 

    >>172
    ドラクエ5は結局誰を嫁に選んでも戦力としては使わないし誰でもいいや

    +2

    -5

  • 184. 匿名 2024/12/17(火) 19:33:32 

    >>173
    肝心なところが切れてるね

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/17(火) 19:34:16 

    >>177
    前半も別にヒーローっぽくないよね
    夾が周りとすぐ打ち解けるのに羨ましがってイラついて当たってる描写とかウジウジしてばっか
    古参が言ってる由希から見た夾と透の物語って解釈で当たってると思うわ

    +20

    -1

  • 186. 匿名 2024/12/17(火) 19:36:48 

    >>172
    そこがいいのに
    情でビアンカ選んじゃう

    +9

    -6

  • 187. 匿名 2024/12/17(火) 19:36:56 

    >>18
    釣り針がデケェと思ったら本物が連れてて草

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/17(火) 19:37:54 

    >>181
    ナナのために毎日作ってたんじゃなかった?
    もう覚えてないけど

    +13

    -2

  • 189. 匿名 2024/12/17(火) 19:38:05 

    >>19
    ダンダダンの桃も口悪くて苦手。
    オタクに優しいギャルだから人気だろうけど。ズマまで惚れるのはやり過ぎに思う。

    +36

    -4

  • 190. 匿名 2024/12/17(火) 19:39:04 

    >>164
    網浜さん?

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/17(火) 19:39:20 

    >>1
    ゴールデンカムイを読み直してたら、樺太編あたりからアシリパさんが嫌いになってきて、そんな自分にびっくり
    少女マンガの主人公みたいになってるよね

    +43

    -12

  • 192. 匿名 2024/12/17(火) 19:40:07 

    マクロスfのシェリル
    ビッチでおばさんみたいで腹立つ!!
    ランカ可愛いのに。

    +8

    -14

  • 193. 匿名 2024/12/17(火) 19:40:22 

    >>148
    原作漫画から既に不実な女でイラッとしたよ。

    +8

    -21

  • 194. 匿名 2024/12/17(火) 19:40:49 

    ミーア・キャンベル
    アスラン可哀想!!
    自己中我儘女!!
    偽ラクスやんな!!

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/17(火) 19:40:54 

    >>147
    エアリスは自分とのデートがお礼になると思ってるのが嫌だ

    +31

    -2

  • 196. 匿名 2024/12/17(火) 19:40:57 

    >>65
    最初の登場の仕方考えたらどう考えても花沢類が相手役だったもんね

    +81

    -1

  • 197. 匿名 2024/12/17(火) 19:41:21 

    地獄楽の杠
    おっぱいはみ出しそう。
    我儘女!!嫌い!!

    +3

    -3

  • 198. 匿名 2024/12/17(火) 19:41:28 

    >>79
    キャラデザが特別可愛くない判子絵なのに、別キャラに外見が可愛いと説明させたり、幕間で本編とは実は関係ない慕われてるエピソード入れてくるのとかも

    漫画家なら可愛いキャラは可愛く描いて欲しい

    +17

    -4

  • 199. 匿名 2024/12/17(火) 19:41:31 

    >>181
    わかる。
    主人公補正なのか急に料理上手キャラになったよね

    +22

    -1

  • 200. 匿名 2024/12/17(火) 19:41:50 

    >>188
    年月経ってるならともかく一年もしないうちにあんなに上手くなるかって事?
    料理だけじゃなく分量を正確にしないと失敗するケーキまでw
    そこが悪い意味で漫画だなーと思って

    +25

    -1

  • 201. 匿名 2024/12/17(火) 19:43:16 

    >>158
    登場人物全員『結局、誰が好きなのよ?』だけど、特にレイラに対してそう思う。

    +49

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/17(火) 19:44:06 

    >>84
    この女何1人でベラベラ喋ってんの?w

    +157

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/17(火) 19:44:13 

    >>191
    私も恋愛脳になっちゃった後半から苦手。
    暴力ヒロインな割に何回も捕まるし、ずっと偉そうで下品なとこもあるし。作者に守られ過ぎてて冷めた。

    +26

    -12

  • 204. 匿名 2024/12/17(火) 19:44:43 

    >>187
    スルーしてたけど本物なの?w
    爆轟ヲタの腐からはブサメンのデクより轟との組み合わせのが人気ありそうだけど
    BTSでテテヲタが事務所の推しで同年代のジミンよりもイケメンで実力ある年下のグクとの方好むのと一緒で

    +1

    -19

  • 205. 匿名 2024/12/17(火) 19:45:10 

    >>90
    花沢類は静さんとお似合いでつくしの入る余地無かったんだよね
    道明寺はないなと思ったけど、作者が花沢類と静さんの話を挟むたびにどうでもいいなって思ってた。花沢類の方が断然好きだったんだけど

    +67

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/17(火) 19:45:17 

    綾瀬千早
    可愛いから誤魔化されてるだけでかなりウザい
    plusになって1人だけ顔小さすぎで、結局千早は見た目推しでしかないんだなと思った

    +19

    -1

  • 207. 匿名 2024/12/17(火) 19:46:05 

    一条いばら
    何か皆より年下の癖に生意気!!

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/17(火) 19:46:24 

    ダンダダンのモモ
    呪術の野薔薇と同じ系統で苦手
    主人公とかに大声で怒鳴るやつ。弱弱しいのもイライラするけどどっちかに偏らないでほしい

    +27

    -3

  • 209. 匿名 2024/12/17(火) 19:46:24 

    ブンブンジャーの志布戸未来

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/17(火) 19:46:28 

    パラダイスキスの紫が嫌い

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/17(火) 19:47:08 

    レモン・アーヴィン

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/17(火) 19:47:21 

    >>1
    アスカノのくそてゃ

    大嫌いだしコイツのこと好きな連中は知能低い

    +18

    -4

  • 213. 匿名 2024/12/17(火) 19:47:32 

    >>75
    でもバンドマンたちの聖母(?)みたいな存在になっていくのがわけわからんかった
    芸能界のガツガツした女性たちに慣れてるとこういうタイプに癒されるのかもしれんが元々は地方でもたいしてモテてたわけでもない存在なのに

    +85

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/17(火) 19:50:53 

    >>190
    あれは自サバだけど本当にサバサバしてるキャラ(として設定されてる)が苦手なのよ
    だいたい美人でスタイル良くて胸がでかかったりするw
    いっそ網浜さんぐらいの方がまだ悪役として描かれてる分きっちり痛い目見るしマシかも

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/17(火) 19:51:33 

    サイコミで連載中の推し活漫画の主人公はどっちも痛い人でキッツい
    どっちも狂人

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/17(火) 19:52:09 

    >>151
    > やめておけと言われていることに首を突っ込んで、案の定危険な目に遭う

    これは蘭にも共通してる
    歩美ちゃんと比べると自衛(空手)はできるけど、一度安全な場所まで移動できたのに「(誰かが心配で)やっぱり私戻る!」みたいに危険な場所へ戻っていき、結局コナンや周りの人間の手間が増えるとかね

    +99

    -4

  • 217. 匿名 2024/12/17(火) 19:52:17 

    >>213
    いっそのことナオキエンドならハチのことを少しは見直したかもしれない
    だけど作中では珍しいほどお互いに異性としては見てなさそうなコンビだったしなー

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/17(火) 19:54:01 

    >>84
    赤木と背の高いメガネ女
    大好き!!

    +20

    -2

  • 219. 匿名 2024/12/17(火) 19:54:19 

    >>131
    聞いていいかな?どこが嫌い?
    私はハンターハンターの中では割と好き。
    (ちなみに私は旅団が大嫌い。女ではパクノダだけはまだ好き)

    +12

    -2

  • 220. 匿名 2024/12/17(火) 19:54:33 

    >>63
    女なのに分からん!

    +155

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/17(火) 19:57:57 

    >>1
    黒い家の恵

    幸子の恐ろしさが霞むくらい大嫌い
    幸子よ…何故●さなかった…

    世間知らず、綺麗事だらけ、融通が効かない
    そんな恵、生きてる価値ないだろ。
    読んでて思ったけど若槻この女の好きな所に絶対外見褒めてないよな。垢抜けてないブスだろ。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/17(火) 19:59:15 

    昔は特定の一人に優しく健気でそれ以外の人には辛辣な態度を取ったり「〜だな」って喋り方する女性キャラカッコよくて好きだったんだけど今はそのキャラ見るとイラっとくるようになってしまった
    ギャップがあって良いって思ってたけど今見ると何でこいつこんな偉そうなん?ってイラつく
    個性はなくとも誰にでも優しく女の子らしいキャラの方が今は魅力を感じる

    +11

    -1

  • 223. 匿名 2024/12/17(火) 19:59:37 

    響子さん
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +79

    -2

  • 224. 匿名 2024/12/17(火) 20:00:07 

    主人公の性格が最悪で最凶です、って触れ込みで始まった縦読み漫画なのに
    大した展開もないタイミングから正義に目覚めていい人になっちゃうとつまらなさすぎる
    クソみたいな悪役や嫉妬でやらかす穴だらけのライバルどもを蹴散らしてからいい人になってくれ
    悪人が悪人だって分かった上で蹴散らすスカッとジャパンが見たいのよ

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/17(火) 20:00:40 

    >>151
    私歩大嫌いだよ。結局はコナンや哀ちゃんに助けてもらってる。
    少年探偵団が嫌い。足手まといなガキ共。●されたらいいのに。

    コナンは作品は好きだけど嫌いなキャラが多すぎる

    +14

    -23

  • 226. 匿名 2024/12/17(火) 20:02:06 

    >>63
    女はって主語がでかすぎだろ。話してる表情も嫌。

    +129

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/17(火) 20:05:57 

    >>43
    一晩でとか、当時の作業員や建築家をバカにしててムカつく…

    +94

    -4

  • 228. 匿名 2024/12/17(火) 20:07:02 

    >>216
    灰原も組織の時はコナンの注意を聞かず危険な場所に行ってピスコに攫われるしベルモットに形成逆転を許してたよね
    和葉も平次についていってピンチになる事あるし、作者は「女が危険を作って男がそれをかっこよく助ける」っていうシチュエーションが好きなのかな?

    +72

    -1

  • 229. 匿名 2024/12/17(火) 20:08:28 

    >>10
    新田への態度と西村への態度の差がちょっと気になった

    +32

    -1

  • 230. 匿名 2024/12/17(火) 20:10:01 

    >>109
    世良ちゃんは、誰にでもタメ口なのがちょっと。
    先日のアニメで、友人の母とはいえ初対面の
    妃弁護士やホテルの従業員にタメ口で話してたから、
    馴れ馴れしいなと思ったよ。

    +35

    -1

  • 231. 匿名 2024/12/17(火) 20:10:11 

    >>11
    和葉を「葉っぱちゃん」とか言うのイラッとする
    自分だって紅葉で葉っぱじゃん…

    +98

    -4

  • 232. 匿名 2024/12/17(火) 20:10:34 

    絢爛たるグランドセーヌの新キャラ アンバー

    あの作品のライバルとか嫌な子ってだいたい最後はいい奴化するんだけど、アンバーだけは最後まで好きになれそうもない。

    友達が作った作品にケチつけたり、空気読めないから、という割には周りに合わせる気なさそうだし、
    コロナになった弟と同級生重ね合わせて過剰に避けたり
    好きになれる要素がない。

    マイナーだから読んでる人少ないかな。
    トピ申請してもなかなか立たないのよね。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/17(火) 20:15:22 

    悪役令嬢系のヒロイン達
    自分の持ってる乙女ゲーム?で先の展開がわかってんのにグズグズしてんのイラッとする

    +22

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/17(火) 20:15:48 

    >>145
    コアなBLファンじゃないタイプは
    作中可愛い女キャラいなかったが理由ですよ

    +2

    -15

  • 235. 匿名 2024/12/17(火) 20:18:09 

    >>179
    なおブルマがしてきた浮気まがいのことをヤムチャがしたら必死に叩きまくるんだろうな

    +2

    -14

  • 236. 匿名 2024/12/17(火) 20:18:17 

    からかい上手の高木さんとか
    君に膵臓を食べたいのヒロインとか
    からかってニヤニヤ系するキャラが苦手

    +52

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/17(火) 20:23:09 

    「薄桜鬼」の千鶴はめっちゃ嫌われてるなって当時驚いてた

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2024/12/17(火) 20:25:39 

    作者の贔屓が見えると冷める
    中身の伴わない聖女系キャラとか

    +13

    -3

  • 239. 匿名 2024/12/17(火) 20:25:53 

    るろうに剣心の巴
    何で薫じゃないんだろうなぁ〜ってイラッとした。

    +6

    -7

  • 240. 匿名 2024/12/17(火) 20:26:05 

    谷地仁花

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2024/12/17(火) 20:26:31 

    暗殺教室のカエデ
    裏切り者になっちゃった。

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2024/12/17(火) 20:27:36 

    フルーツバスケットのアキト。あれだけ十二支の子達を傷つけておいてなんの報いもなく、ちゃっかり女の子らしくなってちゃっかりシグレとくっついてちゃっかり草摩の当主様として居座り続けて…それに本当に反省してるんだったらお前の行く所は刑務所だろとイライラしたよ。

    +27

    -2

  • 243. 匿名 2024/12/17(火) 20:28:56 

    スパファのアーニャ、性格あんまり良くないし勝手に要らん事するし生意気だし、舌足らずが狙い過ぎてる所もあるから可愛いと思わない
    超能力も、上位互換の未来視使える犬居ないと効果発揮しないし
    何よりあの鬼みたいな髪飾りは制御装置?外してテレポーテーションとか手を使わずに物体動かせるようになったら面白いけど、多分漫画のノリ的に覚醒はしなさそう

    +25

    -9

  • 244. 匿名 2024/12/17(火) 20:30:01 

    >>6
    つくし髪の毛白かったっけ?

    +13

    -18

  • 245. 匿名 2024/12/17(火) 20:30:05 

    >>23
    ナナって嫌われてるの?初めて聞いたわ

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2024/12/17(火) 20:30:12 

    きゃーきゃーやかましい頭の弱い女子が嫌い。
    いちいち騒がないでほしい。
    いくら良い子でも嫌い。

    +9

    -2

  • 247. 匿名 2024/12/17(火) 20:30:38 

    >>163
    佐藤刑事、風見さんを思い切り平手打ちしてたけど、高木刑事への私情入ってるし、平手打ちはパワハラになるから観てて、風見さんが可哀想でした。

    +21

    -1

  • 248. 匿名 2024/12/17(火) 20:32:19 

    >>1
    進撃の巨人のミカサには結構モヤっとしたかな

    作中エレン!しか言わない状態のヤンデレの癖に
    最後はジャンとちゃっかり結婚した結末にもイラッ

    +41

    -18

  • 249. 匿名 2024/12/17(火) 20:33:06 

    >>243
    予告とかでしか見たことないけどコイツ本当イライラする。
    「うそつきでもかっこいいうそつき」

    コイツ実際居たら顔面(得に目元)目掛けてタイキックしてやりたい。

    +6

    -7

  • 250. 匿名 2024/12/17(火) 20:33:11 

    >>43
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +98

    -1

  • 251. 匿名 2024/12/17(火) 20:35:13 

    >>6
    この頃の絵柄やストーリーが好きだったな

    +39

    -5

  • 252. 匿名 2024/12/17(火) 20:35:18 

    >>225
    少年探偵団は好きな時と
    アガセ博士に何でもタカる嫌いな時がある笑

    +32

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/17(火) 20:36:52 

    >>163
    高木とカップルなってからなんかイタい人になってるよね
    子供の前で夜の運動がどうのとか言うし仕事中にイチャついてるし
    アラサーとしても刑事としてももっと落ち着けよっていう

    +48

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/17(火) 20:38:42 

    浜名心愛
    性格キツめで高飛車で苦手

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/17(火) 20:39:16 

    キュアアースこと風鈴アスミ
    美人なのに!!ポンコツ!!
    何なの!!

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2024/12/17(火) 20:39:21 

    嘘つきパラドクスの栖佑さん 八日堂と共に苦手
    何を見せられてるんだ─

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/17(火) 20:39:53 

    ベリーショートになったリナリー・リー
    足手まといすぎる!!
    迷惑かけんなボケッ!!

    +3

    -8

  • 258. 匿名 2024/12/17(火) 20:41:39 

    >>114
    BLOOD+の主人公も暴走してたくさん人を殺したけど、後半はあまり気にしてなかったな
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +8

    -3

  • 259. 匿名 2024/12/17(火) 20:41:56 

    >>120
    柔に対するそういう意見よく見るけど小さい頃から柔道漬けでしかも自分の柔道のせいで家族がバラバラになったんだからそりゃ柔道やりたくないでしょ。富士子とさやかにはそういう背景ないじゃん。YAWARA!をスポ根漫画として見てるからそういう意見出るのかもしれないけどあれアンチスポ根漫画だから

    +25

    -3

  • 260. 匿名 2024/12/17(火) 20:45:06 

    >>245
    ハチ嫌いってコメントに、ナナの方がメンヘラでうじうじして嫌い。逆にハチの方がたくましいから好きみたいな反応多いよ

    +13

    -1

  • 261. 匿名 2024/12/17(火) 20:51:01 

    >>233
    グズグズもイラッとするけど
    攻略対象たちをさんざん「ほっとけない!」って前世知識で救っておいて(なんならヒロインがやることを悪役令嬢がやってる)
    「え、なんでヒロインじゃなくて私のところに来るの~!?」みたいなのもなかなか
    しかもモテてることに気付かないタイプだとさらにイラッとする
    「いやーモテちゃったわーまあそうなるよね」くらいサバサバしてるならいいんだけど

    +36

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/17(火) 20:57:07 

    >>7
    その後障子が淡かぁぁっっ!!ってやるやつか

    +1

    -2

  • 263. 匿名 2024/12/17(火) 20:57:22 

    >>63
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +91

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/17(火) 21:01:04 

    >>96
    ええええ!!!本当に好きな漫画だからびっくり!ハニービターとの番外編で子どもまでうまれてるのに!

    +9

    -2

  • 265. 匿名 2024/12/17(火) 21:01:36 

    ナディア
    見た目可愛いなって気になってアニメ見てみたらびっくり

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/17(火) 21:02:19 

    >>260
    ハンカチあげたりナナの生い立ちに涙したり優しい性格なのと後半で学んだのか成長してて好き
    家事とか料理上手くなってる。結婚してあれだけお金持ってたら家事も放棄してご飯作らないでお金で済ましたりする人もいるのに偉い

    +4

    -12

  • 267. 匿名 2024/12/17(火) 21:03:23 

    「ろくでなしブルース」の千秋。
    すぐ攫われるし(二重に攫われた事もあった)、前田以外の男にフラフラしそうになるし、よく泣くし、ずーっとイライラするキャラだった。
    ヒロインなのに最後まで好きになれなかった。

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2024/12/17(火) 21:05:52 

    ちびまる子ちゃんの前田さん
    給食袋の話をリアルタイムで見て「何だこいつ!?」と心底思ったよ

    +11

    -1

  • 269. 匿名 2024/12/17(火) 21:06:03 

    >>46
    よこ
    たしかにこの頃は襲われるヒロインは多かった気がするね
    でも道明寺って自らレ〇プ未遂やってるだけじゃなく序盤でモブ生徒(複数)にも襲わせてるんだよね
    稀にみる最低男だわ

    +112

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/17(火) 21:06:05 

    男所帯に女キャラが途中加入
    でもこれは男女逆でも嫌
    せっかく同性同士でわいわいやってたのにって思うから

    +25

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/17(火) 21:08:08 

    >>10
    「~だぞ」って語尾にイラッとした。

    +89

    -1

  • 272. 匿名 2024/12/17(火) 21:09:44 

    >>70

    わかる。

    NANAが始まったときまだ中学生だったから単純に浮気された奈々かわいそう章司と幸子最低!って思ってたけど、大人になるにつれわざとだよ?の時はまだ章司に彼女が居たこと知らなかったんだからその後すがられてやっちゃった章司もだいぶ悪いよなと思うようになった。
    奈々に関しては無職なのに大学生の彼氏を追って上京とか計画性無さすぎるし短期間に複数の男と関係持ちすぎだし、一番やばいのって奈々じゃない?ってなったわ。

    +53

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/17(火) 21:13:23 

    君になんとかのメランコリーっていう漫画
    主人公にイライラして読めなくなったのは初めて

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/12/17(火) 21:14:16 

    上原由衣も佐藤美和子と同じく感情で動いちゃうタイプだよね。県警の闇で、大和敢助が犯人扱いされ、更に危機的状況の中、一人で車走らせたり。でも大和敢助を心配していたのは諸伏高明も同じ。だが、彼は警察官としての任務を全うしていた。黒田兵衛の指示に最後まで従っていて、今後の啄木鳥会の事を黒田兵衛が任せるって言った時、驚いてはいたが、ずっと上司の側にいた。上原由衣はと言うと、大和敢助の所に真っ先に駆けつけた。諸伏高明が言ってたように、感情より大義だと思う。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/17(火) 21:15:41 

    立花音美

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/12/17(火) 21:15:56 

    聖闘士星矢Ωのアリア
    わけわからん!!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/12/17(火) 21:16:19 

    往住愛子
    ヒステリックで泣き虫女イライラする。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/12/17(火) 21:17:36 

    >>212だけどプラスありがとう

    アスカノ全盛期の頃嫌いだと書いたら大量のマイナスと嫌なレス大量に来た

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2024/12/17(火) 21:21:35 

    >>213
    シンちゃん、ハチの事をママなんて呼んでベタベタしていたけど、ハチがシンちゃんに優しいのは美少年だからで母性があるなんてすごい勘違いだよね。冴えない容姿なら冷たく扱われるだけだよ。
    イケメンがいなかったバイト先での態度がハチの本性だもの。美形だらけのブラスト、トラネスはハチにとっては天国だから性格良く見えただろうけど。

    +65

    -1

  • 280. 匿名 2024/12/17(火) 21:22:54 

    >>91
    すごい誤字だな
    普通に変換してその字出る?

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2024/12/17(火) 21:23:53 

    本当は好きなくせに「誰がアンタなんて!!」って相手に凄いツンケンした態度取って、
    で、その相手が他の女の子と絡んでたりするといっちょ前に嫉妬して不機嫌になる子。

    +38

    -0

  • 282. 匿名 2024/12/17(火) 21:24:47 

    ブリーチの井上と雛森

    +10

    -1

  • 283. 匿名 2024/12/17(火) 21:25:46 

    >>75
    ろくに働きもしない人間なのに可愛い、優しいって周囲の人がチヤホヤするしいつの間にかはじかみを乗せるくらい料理上手になってるし、将来的には良い母親になって着付けで食べてるらしいしご都合主義が過ぎると思った

    +80

    -0

  • 284. 匿名 2024/12/17(火) 21:28:17 

    >>6
    この画像はよくガルで見かけるけど、このあと道明寺はつくしに何と返すのですか??

    +28

    -1

  • 285. 匿名 2024/12/17(火) 21:28:24 

    >>84
    2人とも服も髪型もダサすぎない?
    ヨレヨレもこのイラストでは表現できてない

    +99

    -0

  • 286. 匿名 2024/12/17(火) 21:29:43 

    >>20
    こんな小さい幼女サイズの女がヒロインなの?
    身体小さすぎない??

    +76

    -1

  • 287. 匿名 2024/12/17(火) 21:30:48 

    >>75
    経済的にも精神的にも自立心がなさ過ぎてイライラする
    こんなに主体性が弱くて依存的な人が、メンタルが強いとかたくましいとか言われているのも共感できない
    ただ甘ったれで図々しいだけやん

    +65

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/17(火) 21:30:54 

    名探偵コナンの千速。
    婚活パーティーの話で、初対面の高木刑事に男性口調でタメ口で話してたのがモヤモヤした。
    初対面の仕事関係者なら敬語や丁寧語を使って欲しい。

    +11

    -1

  • 289. 匿名 2024/12/17(火) 21:31:43 

    >>200
    つまり計量がちゃんとできるってことじゃない?
    レシピ通りにつくればおいしいってのはよくある話

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2024/12/17(火) 21:34:38 

    >>6
    なんかつくしのセリフが、それでも選ばれる私♪みたいな感じでドヤってるように見えてしまってすごくイラつく しかもなんか表情が全然可愛くもなんともないんだよね、 この人の絵柄のせいもあるけどなんでヒットしたのか全然わからない
    全然ヒロインに魅力がない

    +156

    -14

  • 291. 匿名 2024/12/17(火) 21:34:39 

    >>78
    嫁にしたい相手としてならハチの方が勝ってそう
    料理上手で床上手
    才能や美貌より癒し
    大事すぎないくらいが扱いやすそう

    +44

    -4

  • 292. 匿名 2024/12/17(火) 21:39:10 

    >>15
    なんかさ、ドSキャラが流行ってたけど本当に無理だわ。
    結婚してもモラハラ待ったなしじゃん!!
    当て馬王子が絶対幸せにしてくれるのに。

    とうじはモラハラじゃないけど当て馬だったカイリを選んだ桃は正解だと思う
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +54

    -6

  • 293. 匿名 2024/12/17(火) 21:39:36 

    >>284
    たしか地位も名誉も美しさも俺が持ってるからいいみたいな返しだったよ

    +90

    -1

  • 294. 匿名 2024/12/17(火) 21:40:04 

    >>44
    >>66
    めっちゃ笑ったwww

    +70

    -0

  • 295. 匿名 2024/12/17(火) 21:42:04 

    BLEACHは織姫ばっか言われてるけど雛森も相当な曲者だと思う…
    愛染の洗脳があったとは言え、上司にうっとりするほどべた惚れして
    気が動転したら職務放棄したり、幼なじみであろうが斬ろうとするやばいメンヘラすぎる…

    +20

    -1

  • 296. 匿名 2024/12/17(火) 21:43:29 

    フリーレンのフェルン
    不機嫌ハラスメントって感じで、なんで人気なのかよくわからん。

    +14

    -4

  • 297. 匿名 2024/12/17(火) 21:45:50 

    >>67
    ルビー(さりな)がヒロインだとすると当て馬だから仕方ないのかも
    話盛り上げるために上げて落とす
    正ヒロインが一番で当然だよねってもっていくために下げられるサブヒロイン
    遺体にビンタは作者の趣味で下げたつもりはないかもだけど

    +32

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/17(火) 21:46:59 

    呪術の女キャラは基本的に苦手。サバサバ強い女って設定にしたいんだろうけど、口悪いし、下品で見てられなかった。特に京都編での女子キャラたちの罵り合いが…女の嫌なとこって感じで。
    三輪ちゃんは好き。三輪ちゃんだけ好き。

    +36

    -1

  • 299. 匿名 2024/12/17(火) 21:48:23 

    >>257
    確かに少しイラッとはしたけど、船の皆を守る為に戦い大怪我したのに、迷惑とか足手まといは言い過ぎかな

    船でラビ達が格下のレベル2に苦戦してる時に、格上のレベル3と独りで戦って大怪我→その後復活してレベル4も撃破で、実はラビ達より結果出してる。足手まといの時期もほんの一時だけだし…

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2024/12/17(火) 21:49:45 

    小宮山夏樹

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/12/17(火) 21:50:07 

    >>131
    人気みたいだけど私はマチが苦手。ああいうクール系で悪い事してる女が1番嫌い

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2024/12/17(火) 21:51:28 

    >>291
    床上手という設定も?ショージに全然そんな様子なかったよね。浅野さんも。

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2024/12/17(火) 21:52:03 

    >>44
    からの主人公のピンチを助けて
    「私がいて良かったでしょ」
    ってパターンの洋画嫌い

    +46

    -0

  • 304. 匿名 2024/12/17(火) 21:52:59 

    >>290
    さいしょのうちは楽しかったけど、あまりにもつくしがイケメン無双しすぎて、この度に道明寺のいちゃこらたまに花沢類も投入だったから女子から総スカンくらっちゃったよね。

    +72

    -0

  • 305. 匿名 2024/12/17(火) 21:54:06 

    >>82
    なんでそれほどストイックなのにストイックしかいない強豪校に行かなかったんだろ
    あとバスケするには身長低いよね

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2024/12/17(火) 21:56:34 

    >>191
    生きるか死ぬかの環境で恋愛脳してるからかな

    +19

    -5

  • 307. 匿名 2024/12/17(火) 21:56:35 

    >>61
    自分にはない魅力のキャラクターに嫉妬してるだけだからほっといてあげなさい

    +21

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/17(火) 21:57:03 

    >>228
    それはあるかも
    なんか女性キャラって恋愛が絡むと軒並みポンコツ化というか情緒不安定になるよね
    佐藤刑事や妃弁護士みたいな元々優秀な女性キャラもそんな感じだし
    そんで男キャラはちゃっかり活躍する

    +48

    -0

  • 309. 匿名 2024/12/17(火) 21:58:06 

    >>63
    私は……の間違い

    +41

    -0

  • 310. 匿名 2024/12/17(火) 21:58:59 

    >>205
    花沢類のが好きだった
    そして静さんエピソードいらなかった

    +24

    -2

  • 311. 匿名 2024/12/17(火) 21:59:18 

    >>281
    乱馬のあかねやん

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2024/12/17(火) 21:59:43 

    >>292
    最初のページがももとかいりのキス(人工呼吸未遂だっけ?)だから
    当て馬はとうじ

    +28

    -0

  • 313. 匿名 2024/12/17(火) 22:01:22 

    >>84
    ヨレヨレでも肌綺麗でスタイル抜群の美人だからダメージない
    そもそも言ってる側の女性のVネックみたいな服装もアレ

    +67

    -1

  • 314. 匿名 2024/12/17(火) 22:02:38 

    >>127
    ゆきは最初からお姫様枠ってかんじでキョウの方が透と気安い関係だったから、ずっとキョウエンドだと思って読んでた

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/17(火) 22:02:56 

    >>1
    桃井は黒バス全盛期の頃めっちゃ嫌われてたね。アンチスレいくつも立ってた。リコの前だと好戦的で生意気な感じなのにキセキの前では明るく無邪気な女の子で性格がコロコロ変わる子でいまいちキャラが掴めなかった

    +40

    -2

  • 316. 匿名 2024/12/17(火) 22:02:57 

    >>49
    調べたら茶髪の美少女キャラランキングだった

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2024/12/17(火) 22:04:26 

    >>302
    それはタクミのせいだってハチが言ってたような
    だからタクミの後のノブの時には上手くなってた

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2024/12/17(火) 22:05:00 

    >>171
    これDBのランチだよね?
    すごく綺麗
    個人的にはDB30巻以降の筋肉多めの絵より、この頃の方が好き

    +20

    -1

  • 319. 匿名 2024/12/17(火) 22:08:42 

    キャンディキャンディ

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2024/12/17(火) 22:14:39 

    フリーレンにイライラする
    ヒンメルの気持ちにきづかないまま
    死んだヒンメルがかわいそうすぎる

    +8

    -8

  • 321. 匿名 2024/12/17(火) 22:16:39 

    >>75
    ハチってよくいる若さゆえに考えが浅い女性の等身大のようなキャラ化だから嫌われるキャラで正解だと思う
    だから親近感覚えて嫌いじゃないっていうのも正解

    +52

    -2

  • 322. 匿名 2024/12/17(火) 22:17:02 

    >>151
    歩美ちゃんのいつもキャラじゃない。
    描写は必要ないです!!
    悪いは脚本です!!脚本大嫌いです!!

    +3

    -4

  • 323. 匿名 2024/12/17(火) 22:17:51 

    >>63
    もうちょっとわかりやすい例にしたらわかるんだろうか

    +22

    -0

  • 324. 匿名 2024/12/17(火) 22:20:51 

    >>118
    レイラが中学生買ってることと、ロン毛好きなくせにハゲに縋るとこがハゲファンと中学生ファンから嫌われてる
    ナナはヤンデレでレンの死の原因になったことでレンファンとハゲファンか嫌われてる
    ハゲと恋愛的絡みがないからハチはハゲファンから擁護されてると思うんだわ

    +21

    -3

  • 325. 匿名 2024/12/17(火) 22:21:44 

    >>1
    文句言うなら少女漫画限定にしときなさい。
    少年漫画は男性向けだから、文句言う権利無し。

    +0

    -16

  • 326. 匿名 2024/12/17(火) 22:22:39 

    ヒロイック・エイジのディアネイラ
    エイジエイジやかましいわっ!!

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/12/17(火) 22:23:05 

    >>9
    全然イライラしない。
    逆に羨ましいと感じるくらいかわいいし、美味しそう。

    +133

    -15

  • 328. 匿名 2024/12/17(火) 22:23:11 

    銀河機攻隊マジェスティックプリンスのタマキ
    天然気味で不思議ちゃん!!

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/12/17(火) 22:23:25 

    水鏡三美香

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/12/17(火) 22:24:24 

    >>118
    漫画だしハチは自己投影とか親近感的な擁護じゃない?
    身近にいればハチタイプの方が嫌いだと思う

    +16

    -1

  • 331. 匿名 2024/12/17(火) 22:25:32 

    >>30
    作者の倫理観がぶっ壊れてると自ずとキャラも壊れてくるよね。
    こんなの子供が見て勘違いしないといいが。

    +66

    -0

  • 332. 匿名 2024/12/17(火) 22:25:35 

    >>173
    御坂美琴

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2024/12/17(火) 22:25:52 

    >>81
    すっごくわかる
    悪役令嬢に転生するくせに中身天使で聖女で女神でイケメンから溺愛されるのばかり
    もっと人間らしい嫌らしさとかちょっと意地汚いとことか性格悪い面だしてくれないと親近感わかない
    あと秒で溺愛せずにヒーローからちょっと苦手と思われたり惚れられるまでの過程が見たい

    +32

    -0

  • 334. 匿名 2024/12/17(火) 22:27:05 

    >>202
    レスバ強そう

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2024/12/17(火) 22:28:34 

    >>330
    いわゆるプロ彼女だよね
    実在したらガル民が一番嫌いそうなタイプだ
    夫の仕事関係にも口出すし、インスタでキラキラ生活をあげたりしそう

    +21

    -0

  • 336. 匿名 2024/12/17(火) 22:28:44 

    >>89
    幸子はそのうちショウジ振ってもっと良い男とくっついてそうな感あるよね

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2024/12/17(火) 22:29:09 

    >>189
    男が好きななろうものだからね。
    主人公はモテモテで変身してイケメンになる。

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2024/12/17(火) 22:32:24 

    >>234
    男女カプも好きな腐女子の私はそのタイプかも

    +0

    -9

  • 339. 匿名 2024/12/17(火) 22:32:29 

    >>6
    終盤なのかな、貧乏設定なのに服をコロコロ変えてたりブレを感じた
    当時雑誌に載ってたバッグをそのままつくしが持ってたりして、漫画家さんも雑誌を参考にするんだなあと思った記憶がある

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2024/12/17(火) 22:33:26 

    宝石の国のダイヤモンド
    ぶりっ子すぎない?
    レッドベリルやオブシディアン、アレキサンドライトの方が可愛くない?

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/17(火) 22:33:43 

    >>84
    場末の娼婦って言葉に年齢を感じるね

    +74

    -0

  • 342. 匿名 2024/12/17(火) 22:33:57 

    >>123
    シンデレラ目指してたのかもしれないけど、ちょっと無理がある設定で子供の頃から虐げられてますっての多いよね

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2024/12/17(火) 22:34:05 

    サイボーグ009の003(フランソワーズ・アルヌール)
    ジョーばっかでイライラする!!

    +3

    -2

  • 344. 匿名 2024/12/17(火) 22:34:11 

    >>66
    FF8のリノアがウザすぎてクリア出来なかった

    +33

    -0

  • 345. 匿名 2024/12/17(火) 22:34:37 

    雪染菊理
    可愛くない!!というか淡島世理の方が魅力ありすぎ。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/12/17(火) 22:34:53 

    >>216
    エンタメとして、コナンや新一他、男性キャラを活躍させる(女性キャラクターを間一髪で救う)為には致し方ない要素だからなぁ。蘭ちゃんも歩美ちゃんも。

    +18

    -1

  • 347. 匿名 2024/12/17(火) 22:35:44 

    >>305
    作品知らないけど、身長が低くて実力も強豪入れるほどではなかったんじゃないかな

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/12/17(火) 22:37:43 

    >>125
    あの花の作者って前田敦子が演じる実写あったな
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/12/17(火) 22:39:49 

    >>200
    菓子こそレシピ通りに作れば誰でも作れるよ

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2024/12/17(火) 22:40:59 

    >>269
    うわキモい奴やな
    死んでほしいわ

    +30

    -0

  • 351. 匿名 2024/12/17(火) 22:42:25 

    >>50
    誠意だけでなくアイデンティティー自体がないよ。
    男のモチベーションを上げるために生きている、いかにも昭和の男の願望だけで形成された人工的なキャラ。

    +21

    -1

  • 352. 匿名 2024/12/17(火) 22:43:40 

    COPPELIONの深作葵
    自己中でお気楽で勉強苦手でなんにも出来ない子

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/12/17(火) 22:44:17 

    冬木美波
    バストデカすぎ!!
    露出しすぎ!!
    ウザったい!!

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2024/12/17(火) 22:44:30 

    E-girls兼Flowerの佐藤晴美

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/12/17(火) 22:45:54 

    >>78
    なんかそれ不倫女の思考みたい
    私も別にハチ好きじゃないけどさ
    正妻で子供もいるって、普通に考えて効力としてかなり強いと思うけど

    +31

    -4

  • 356. 匿名 2024/12/17(火) 22:50:18 

    ハチクロのリカさん、可哀想なんだけどなんとなく振る舞いにモヤモヤしてしまう。顔がいいのは自覚してて同性じゃなくて男に頼るイメージ、結局関わった男全員の人生振り回しとるし。

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2024/12/17(火) 22:55:25 

    >>290
    私はこの表情好きだしドヤってるようには見えないからそんな人が多かったんだと思う
    魅力的なヒロインではなく自己投影用

    +15

    -1

  • 358. 匿名 2024/12/17(火) 22:55:25 

    土屋太鳳

    +1

    -8

  • 359. 匿名 2024/12/17(火) 22:55:48 

    フワちゃん
    目上の人に暴言吐きすぎ!!

    +4

    -6

  • 360. 匿名 2024/12/17(火) 22:55:59 

    あのちゃん

    +2

    -5

  • 361. 匿名 2024/12/17(火) 22:56:03 

    >>311
    あかねに関しては乱馬も大概

    +5

    -1

  • 362. 匿名 2024/12/17(火) 22:59:05 

    わたしの幸せな結婚の主人公

    +20

    -1

  • 363. 匿名 2024/12/17(火) 23:01:27 

    >>358
    >>359
    >>360
    連投する前にトピタイくらい読んで

    +22

    -1

  • 364. 匿名 2024/12/17(火) 23:02:56 

    芸人 吉住

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2024/12/17(火) 23:03:07 

    紅生姜 稲田美紀

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/12/17(火) 23:03:11 

    >>362
    わかるー
    うじうじしてて嫌いなタイプの主人公

    +12

    -1

  • 367. 匿名 2024/12/17(火) 23:03:17 

    あぁ~しらき

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2024/12/17(火) 23:04:54 

    >>348
    えっ
    女なの?作者

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2024/12/17(火) 23:07:16 

    >>48
    不倫してるけど大人に遊んで捨てられた女子高生って印象だから私は気にならないのかも
    奪ってないから幸子についてはいいじゃん
    タクミの不倫については何も言えないだろうけど

    +18

    -3

  • 370. 匿名 2024/12/17(火) 23:08:40 

    >>44
    弱いくせに出しゃばって主人公をピンチに陥れる系ヒロインだね

    +51

    -1

  • 371. 匿名 2024/12/17(火) 23:12:08 

    >>279
    これだよね
    ナナと知り合ったことでイケメンパラダイスになって、そこでならいくらでもいい子でいられるんだよね

    +42

    -0

  • 372. 匿名 2024/12/17(火) 23:14:29 

    >>64
    のび太じゃ凡人ではなくダメなキャラだと思う

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/12/17(火) 23:14:49 

    >>234
    え、そうなの?
    相思相愛の相手がいようがくっつける人ばっかみるけど
    女子キャラなんて眼中になく男同士の関係性に萌えてる人のほうが多いと思う

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2024/12/17(火) 23:15:48 

    >>6
    夢小説のセリフみたいだね。
    この後「おもしれー女」とか言われるの?

    +69

    -0

  • 375. 匿名 2024/12/17(火) 23:18:48 

    >>38
    勝気で男勝りなのと柄が悪いのは違うよね。

    真希さんは男勝りな姉御系で割と好き。

    +16

    -10

  • 376. 匿名 2024/12/17(火) 23:19:33 

    >>107
    むしろ女性作者の女子キャラの方が受け身のタイプばかりで魅力感じなかったわ
    腐の人たちはどんなにかわいい子がいようとイケメン二人いればBLに持ってくよ

    +18

    -0

  • 377. 匿名 2024/12/17(火) 23:22:36 

    NARUTOのさくら
    しゃーんなろー!って男っぽいのにウジウジしてるとこ
    いちいち騒いだりうるさいところが苦手

    +10

    -3

  • 378. 匿名 2024/12/17(火) 23:27:11 

    花咲ける青少年の花鹿
    電波

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/12/17(火) 23:30:06 

    >>162
    YAIBAとかも見たことないん?

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2024/12/17(火) 23:31:13 

    >>116
    出版社のお局が始終冷たかったみたいに描かれてるけど至極真っ当なことしか言ってないし、ハチの勤務態度の方がイカれてるんだよね。

    矢沢あいって普通の職業描けないんだろうな

    +37

    -0

  • 381. 匿名 2024/12/17(火) 23:33:51 

    >>373
    腐女子で多いのはそのタイプだけど男女カプ好きな人もいる
    好きな男女カプの描き手が次のジャンルで地雷BLカプだったのはショックだった
    男女の時もケンカップルで捏造カプだったから男女公式関係なく好きな関係性に萌えるのね

    +1

    -9

  • 382. 匿名 2024/12/17(火) 23:36:07 

    >>88
    最初は親のいないナルトを馬鹿にしていてうわ…と思ったけど、サスケにお前うざいよと言われて少しスッキリした自分がいた笑
    疾風伝以降はサクラよりサスケの方が拗らせてるけどね。

    でもサクラもナルトに嘘告白したり、同期に迷惑をかけてでもサスケを追うのをやめなかったりと、あまり良い印象は無かった。
    忍界大戦辺りからやっと好きになれたキャラ。

    +13

    -1

  • 383. 匿名 2024/12/17(火) 23:42:43 

    >>293
    横だけど、犯罪としか言えない暴力を振るってきた人間が何を偉そうに…
    美しさは知らないけど、地位も名誉もあんたじゃなくて親のものでしょ
    猛獣を手懐けたみたいな優越感があるのかもしれないけど、こんな男を好きになるつくしが理解できない

    +83

    -4

  • 384. 匿名 2024/12/17(火) 23:43:45 

    >>292
    とうじが好きだったな
    カイリみたいに気の利く男性はいないと思いながら読んでた

    +14

    -0

  • 385. 匿名 2024/12/17(火) 23:46:18 

    >>79
    そういう作者の偏愛キャラって客観性を失ってるからか、作中では異様に評価されてるのに読者にはどこがいいのかさっぱり分からずむしろ嫌なところばかり鼻についたりする

    +12

    -5

  • 386. 匿名 2024/12/17(火) 23:46:44 

    >>368
    作者のひとり
    脚本家

    超平和バスターズ(ちょうへいわバスターズ)は、長井龍雪・岡田麿里・田中将賀の3人によるアニメーション制作チーム

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/12/17(火) 23:50:15 

    >>101
    加えて露出度高い服ばっか着せられるようになったのがね
    中身はどんどん馬鹿になっていくし、昔の可愛くて格好良いナミはもういないんだなと

    +30

    -1

  • 388. 匿名 2024/12/17(火) 23:51:34 

    ヒロアカの八百万
    大した成果あげてなくて、大事な場面でのミス多いのに何故か周りからチヤホヤ上げられてる。
    謎キャラ。

    +8

    -2

  • 389. 匿名 2024/12/17(火) 23:55:11 

    >>343
    あのジョーの胸元に寄り添うポーズは気持ち悪いね

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2024/12/18(水) 00:03:12 

    >>87
    作画の人あんま絵上手くないから…

    +28

    -1

  • 391. 匿名 2024/12/18(水) 00:03:25 

    主人恋日記の主人公
    周りに恵まれすぎて卑屈になる要素0
    これが毒親設定やきょうだい不仲ならまだしも。
    とにかく行動の一つ一つがあざとくて鼻につく
    まぁこの少女漫画に限ったことじゃないけどとにかく主人公にご都合展開が多すぎる
    最初はかっこいいと思ってたヒーローが付き合いだしてからなんか言動がロリコンみたいで気持ち悪くなってきた

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2024/12/18(水) 00:03:32 

    >>11
    名探偵で1番嫌いなのはジン
    こいつさえいなければ黒の組織なんてとっくに崩壊してるのに1人だけ真面目に頑張ってる

    +0

    -7

  • 393. 匿名 2024/12/18(水) 00:12:05 

    >>327
    というか、この柱の稽古が意味不明だったかも
    中身のなさそうなアホッぽい内容だったのが・・

    +19

    -9

  • 394. 匿名 2024/12/18(水) 00:19:19 

    ダイの大冒険の、レオナとマァム
    特定キャラへの上から目線がすごい…
    子どもの時読んでた分には、単に強いお姉さんキャラって思ってただけだったけど、大人になって読み返すとなんかそうじゃない感が…

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/12/18(水) 00:23:26 

    >>344
    リノアの悪評の話を聞くだけで絶対プレイ無理だろうなって思って、FF8はあえて手を出していないw
    主人公も途中でリノアリノア言い出して、キレそうになったと友達も言っていたww

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2024/12/18(水) 00:25:02 

    >>46
    少年漫画もこの頃は妙なヒロイン多かったんだよなあ
    なんか男性にとって都合がいいタイプの女性が人気というか

    +47

    -1

  • 397. 匿名 2024/12/18(水) 00:25:31 

    >>191
    もともと男女問わず読者から好意的に見られてたのに
    アシリパさんのキャラクターが変わっていってしまって
    男性読者も女性読者も引いてしまった人は
    いたと思う


    +27

    -2

  • 398. 匿名 2024/12/18(水) 00:26:14 

    >>394
    マァムはポップをキープにしたのがちょっとダメだった

    +7

    -2

  • 399. 匿名 2024/12/18(水) 00:35:01 

    >>356
    学生時代3人で暮らしてたってのがすごいモヤる
    同じ理由で修ちゃんがどうにも信用できなくてさ
    その上であの終わり方(くっつき方)だから

    >結局関わった男全員の人生振り回しとるし。

    本当にこれなんだよね
    でもだからこそ真山は一生振り回されてろと思う
    あいつが報われるのもなんか腹立つんよw

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2024/12/18(水) 00:35:10 

    >>393
    まあ、確かに賢くはない子だよね。
    よい子ではあるんだが
    個人的には、やかましくてイラッとする。
    ガル受けはとってもいいみたいけど。

    +11

    -11

  • 401. 匿名 2024/12/18(水) 00:38:04 

    >>343
    でもめちゃくちゃ美女だし良くない?
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +8

    -2

  • 402. 匿名 2024/12/18(水) 00:39:35 

    >>19
    初見の荒み具合はヒロイン枠じゃないなwって思った

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/12/18(水) 00:40:10 

    >>266
    旦那が家庭的なのを求めてるなら料理は必須

    +0

    -1

  • 404. 匿名 2024/12/18(水) 00:41:36 

    >>66
    まんま織姫だわ

    +28

    -0

  • 405. 匿名 2024/12/18(水) 00:44:42 

    >>107
    ベルセルクのキャスカ、主人公と同じ目線で一緒に戦える可愛いヒロインだったのに、今はただ助けてもらうだけのヒロインに成り下がってしまってがっかり
    長期連載はこういう事があるから、なんか気が抜けない(ベルセルクは作者の訃報の影響もあるかもしれんが)

    +1

    -8

  • 406. 匿名 2024/12/18(水) 00:47:46 

    >>387
    ジャンプの長期連載のヒロインって、初期が良くて後半脳筋になったり恋愛脳になったりして魅力半減するパターンがちょいちょいあるよね

    +28

    -1

  • 407. 匿名 2024/12/18(水) 00:49:47 

    サザエさんの早川さん
    美人扱いされててイラつく、全然ビジュよくないのに

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2024/12/18(水) 00:56:22 

    >>407
    スタイルは良いイメージ
    モデル体型ぽい
    化粧で化ける設定なのかな?w

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/12/18(水) 01:08:12 

    >>407
    カツオからは「顔が良いのはカオリちゃん、性格が良いのが早川さん」と評されるらしい

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2024/12/18(水) 01:12:09 

    >>10
    もはやイラヒロ代名詞

    +11

    -2

  • 411. 匿名 2024/12/18(水) 01:12:50 

    >>409
    そして財力の花沢さん

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2024/12/18(水) 01:33:21 

    >>279
    シンには冴えない容姿なんて関係ないからいいんだよ
    性欲なしで優しくしてくれればいいんだと思う

    そんなことより娘のサツキがシンちゃん好きって知った時「よりによってあんな前科者のろくでなしに惚れるなんて!」って言ってた
    所詮そんなもんよね感

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2024/12/18(水) 01:43:45 

    >>293
    クズかよ

    +26

    -0

  • 414. 匿名 2024/12/18(水) 01:54:07 

    >>84
    おまえの耳が1番ヨレヨレだろ

    +22

    -0

  • 415. 匿名 2024/12/18(水) 02:11:07 

    嫌いなわけじゃないけど、エヴァの女性キャラの言動はよく考えると酷いの多い
    なぜか一致団結してシンジを責めるのが当たり前の世界になってるからシンジがうじうじして悪いみたいに見えるけど、ほとんど周囲のほうが酷くてイチャモンつけられてるだけ

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2024/12/18(水) 02:11:08 

    >>123
    長年虐げられるのは鬱になるから逃げられないってのがあるかもしれないけど
    イケメンが来たら、我慢するのやめます、自由になりますってなるのが分からない
    話の中にふっきれるまでの葛藤や悩みは書かれているけど
    それイケメンが来なくても何とかなったんでは???ってなる
    イケメンに恋をしたから変わったってなってるけど
    その程度で治る鬱状態って軽いんでは?
    イケメンが来てからの主人公のフットワークの軽さと
    逃げられないほどの鬱状態なはずなのにキュンキュンしまくってるを見ると
    このヒロイン強すぎると思うわ

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2024/12/18(水) 02:13:22 

    >>6
    道明寺はつくしに恋してからはかっこよくはなるんだけど過去の行いがうんこすぎる。
    幼稚園の時から桜子にブスって言って傷つけてたよね、F4も友達がそんなことしてたら止めろよ

    +91

    -0

  • 418. 匿名 2024/12/18(水) 02:27:01 

    自分の美しさに気がつかない系の美人ヒロインが
    自分の美貌を意識した行動ばかりとってると、すごくモニョる
    スタイルいい子しか着れないようなメイド服を着たり
    絵のモデルになったりする系の回ってあるけど

    え、それって自分が綺麗だって自信があるからできることだよね???
    自信なけりゃ死ぬほど恥ずかしいだけでやれないっしょ?
    って、急速に冷めていく

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2024/12/18(水) 02:33:27 

    >>407
    クラスに1人はいたスラッとして勉強もスポーツもできて性格もよくみんなに好かれるタイプ
    そういう子は顔面も何割か増しに感じる

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/12/18(水) 02:34:16 

    >>6
    血迷わないと恋なんか出来ないんよ
    仮に道明寺が金無しなら理性で地位のある女を口説いてるはず

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2024/12/18(水) 02:44:02 

    >>148
    わかる
    アニメが過剰過ぎる
    原作はあんなあざとくないしずっと達ちゃんが好きなの分かる

    +33

    -3

  • 422. 匿名 2024/12/18(水) 02:54:33 

    >>418
    美貌を意識してなくてもブスだと笑われたことはないだろうから
    恥ずかしいと思うことはないんだと思う
    褒められたらお世辞かなって思うだけ

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2024/12/18(水) 02:55:29 

    ブリーチの織姫とか苦手すぎる

    +11

    -1

  • 424. 匿名 2024/12/18(水) 02:58:40 

    >>422
    え、でもその系のヒロインって
    私なんか
    私なんて
    って自分を最初から普通の人より下の下だって強調してるよ

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2024/12/18(水) 03:02:18 

    >>14
    私はリン。
    あいつ常に『ケン!来ちゃダメー!!』
    って言うけどトラブルメーカーや
    結局ケンシロウは行かざるをえない

    +33

    -0

  • 426. 匿名 2024/12/18(水) 03:07:50 

    >>424
    ブスじゃない人は私なんかじゃ喜ばれないという発想はあっても
    嫌がられるという発想はないんじゃないかと思う
    経験がないもの

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2024/12/18(水) 03:13:21 

    冷遇されてたのに、優しくなった相手にすぐ絆されて結局元鞘に戻る認知症発症型チョロイン

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2024/12/18(水) 03:25:59 

    >>271
    「~だぞ」
    ドラマ版のB小町だと可愛いんだけどね

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2024/12/18(水) 03:28:55 

    >>424
    私の中でそのタイプは織姫
    私なんかって思ってるけど
    キスしようとしたり露出高い服着たり
    私なんかとか言ったところで男に嫌がられた経験ないからそんなことできるのよって思う

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2024/12/18(水) 03:31:24 

    >>212
    ゆあてゃに自己投影してるタイプね

    そういう読者は
    家庭環境は良いけど太ってる大学生の子を
    猛烈に敵視してる

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2024/12/18(水) 03:56:05 

    >>429
    なんか、それはそれで、もっと嫌なタイプの女性キャラだ…
    結局、魅力的な容姿が武器になることはやるって感じ

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2024/12/18(水) 04:48:08 

    >>430
    何で太ってる子嫌いなんだろうね。萌叩きも凄かった。

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2024/12/18(水) 04:51:39 

    >>293
    俺様キャラで私は好きだわ

    +24

    -7

  • 434. 匿名 2024/12/18(水) 05:03:33 

    >>327
    ホットケーキの厚みとか焼き色がいい感じだよね

    +28

    -3

  • 435. 匿名 2024/12/18(水) 05:07:33 

    >>223
    この回の朱美さんめっちゃ好き

    +32

    -1

  • 436. 匿名 2024/12/18(水) 05:09:56 

    ストーリーをピンチにするには、ある程度はヒロインが安易な考えで敵に特攻する必要があったりするから制作する人は大変だよね
    乙女ゲーでさえ主人公が嫌いっていう人もいるから…

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2024/12/18(水) 05:20:13 

    悪女ものが流行するのは、見る人が主人公にイラっとすることが少ないからなのかもしれないとふと思った

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/12/18(水) 05:46:18 

    >>415
    エヴァで良い女性キャラって委員長くらいしか思い付かない

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2024/12/18(水) 05:48:56 

    >>97
    お茶子普通っぽくて明るく可愛くて柔らかそうで実際いたらめちゃくちゃモテそうだなぁ、好きな人いてもお茶子の方好きになっちゃいそうだなぁってもし友達だったら危うく思いそう

    +12

    -2

  • 440. 匿名 2024/12/18(水) 06:04:55 

    悪役令嬢の中の人のエミ

    限界オタクな喋り方がキモい
    普通に喋れよって思う

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2024/12/18(水) 06:23:05 

    >>189
    わかる。でもダンダダンは全体的にちょっとお下品(セクシーやエロではない)だからしゃーないと思ってる。

    +3

    -4

  • 442. 匿名 2024/12/18(水) 06:25:02 

    >>20
    めっちゃわかる。イライラした結果、結局アズとセトが両方かっこよすぎるのがいけないのだという結論に私の中でなった。

    +26

    -2

  • 443. 匿名 2024/12/18(水) 06:27:17 

    >>362
    いじめられまくってた実家が大変なことになっても涙を流しちゃういい子なんです、みたいなシーンが最高にイライラ。

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2024/12/18(水) 06:27:32 

    >>313
    胴体までのコマを見ると学校の体操着みたいだよね

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2024/12/18(水) 06:44:34 

    >>43
    ギャグマンガ日和思い出した
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +25

    -1

  • 446. 匿名 2024/12/18(水) 06:47:36 

    >>445
    え、、これ全然面白くないね

    +5

    -17

  • 447. 匿名 2024/12/18(水) 06:58:00 

    >>196
    花沢類とくっつくパターン見たかったなー

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/18(水) 07:10:11 

    >>327
    蛇柱をイライラさせてる

    +23

    -1

  • 449. 匿名 2024/12/18(水) 07:27:58 

    >>53
    私も昔、薄桜鬼を友人から昔勧められてゲームをやってみたんですが、超序盤から千鶴の男装設定が男装に全く見えず。
    なのに周囲にも少年に見えてる・実は〜って明かすと仰天するキャラもいる演出にモヤモヤしてしまって、直ぐ辞めちゃいました。

    ピンク白って女子らしい可愛い配色だし、故郷から江戸に旅してきた設定なのに、わざわざ白い袴を履いてくるか??とか。
    せめて声や話し方が少年感あれば、もう少し気にならなかったかもですが其方も控えめな女の子でしか無く、それでよく男装って言い張るな…!?って。
    細かいところまで気になって、仕舞いにはイライラしてしまい。
    性格ってより、衣装の詰めの甘さが嫌いな女性キャラだったなと
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +18

    -1

  • 450. 匿名 2024/12/18(水) 07:33:30 

    >>216
    こういう独断と思いつきの行動で周囲を巻き込んで振り回す奴は男女問わず、絶対に非常事態や災害時に一緒に行動や避難したくない😰

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2024/12/18(水) 07:39:54 

    >>30
    パソ

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2024/12/18(水) 07:41:30 

    >>252
    凄く分かります!

    あとこんな事言うとなんですが少年探偵団みたいなガキンチョムーブのキャラを見ていると、
    演じてる声優さん達も何年もずーっと学習しない幼稚な言動や行動のキャラクターを演じ続けるのって、精神面でも凄く大変な仕事なんじゃないか?ってたまに、居た堪れない気持ちになる日があります…

    +9

    -2

  • 453. 匿名 2024/12/18(水) 07:50:25 

    >>235
    浮気まがいなんてあった?女性苦手を克服したヤムチャがフラフラして別れたんだと思ったけど
    イケメン見てカッコいいとかは言ってた気がするけど、付き合ったのはヤムチャとベジータだけだよ

    +18

    -1

  • 454. 匿名 2024/12/18(水) 07:56:27 

    >>449
    自己レスですが、江戸じゃなく京都でした

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2024/12/18(水) 08:00:06 

    7SEEDの花

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2024/12/18(水) 08:01:39 

    銀魂の月詠
    女捨てたとか言ってるくせに

    +8

    -2

  • 457. 匿名 2024/12/18(水) 08:03:04 

    >>20
    そうかな?
    作者が嫌われないように頑張ってるなって思う。

    +0

    -11

  • 458. 匿名 2024/12/18(水) 08:18:02 

    恋愛漫画にいる恋愛に興味ないヒロイン
    イケメン興味ない別の女性キャラをお花畑扱いでもヒロインは何故かモテモテ同性にも慕われるやつ苦手

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2024/12/18(水) 08:21:45 

    >>304
    なんか少年漫画の逆みたいだよね。ハーレム展開っていうのかな?

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2024/12/18(水) 08:22:24 

    >>43
    魔女っ子なの?

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/12/18(水) 08:36:31 

    >>315
    分かる
    よく黒子と青峰のどっちが好きなのか分からなくてふらふらしてるって言われるけど、それより明るくて無邪気で仲間想いな女の子なのか、相手をおちょくるセクシーな小悪魔系なのかキャラが定まってないほうが気になる

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2024/12/18(水) 08:38:31 

    >>151
    795話、「若奥様の秘密」
    アニメオリジナルです。ファンブックにも「TVオリジナル」と明記してあります。
    初放送は2015年ですが度々再放送されています。

    >>167は嘘です。

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2024/12/18(水) 08:38:58 

    >>325
    それ言うなら少年漫画は少年向けなんだからおっさんも口出すなってことになるよ

    +14

    -0

  • 464. 匿名 2024/12/18(水) 08:45:44 

    >>19
    三輪ちゃんは、呪術廻戦の中で貴重な存在ですよね〜
    ごくごく普通の女の子。
    クセ強い女性陣が多い中で、中和剤と言うか、視聴者や読者寄りの目線?立ち位置?がいい按配。
    メカ丸とのやりとりも本当に可愛い。

    +17

    -0

  • 465. 匿名 2024/12/18(水) 08:53:47 

    ひろがるスカイプリキュアのキュアプリズム。優しいのはいいけど弱気でハッキリしないがたまに傷です。

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2024/12/18(水) 08:56:04 

    ガンダムSEEDのフレイ・アルスター。わがままで性悪。
    ラクス・クライン。天然かと思いきや大胆な信念と行動力。
    カガリ。一国の政治家としてもパイロットとしてもいまいち。でも好戦的かつ行動的。
    ミリアリア。一番まともかと思ったら激昂すると人を刺すような危ない女。
    ナタル。最後まで軍人になり切れなかった。
    マリューさん。軍人としては優しすぎ。

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2024/12/18(水) 08:56:40 

    >>180
    少女漫画あるあるですよね〜

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2024/12/18(水) 08:56:55 

    正論を言ってるけど相手を傷つけてるんじゃない?
    っていう感じのヒロイン

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/12/18(水) 09:02:47 

    >>252
    この子達の博士に対する態度見てたら親もなんとかしなよって思える

    旅行やイベント連れてってもらってるのに感謝してるのかなーって

    映画の序盤に出てくるとわがまま放題だから、後半活躍しても…ってなる

    +15

    -0

  • 470. 匿名 2024/12/18(水) 09:04:58 

    >>286
    15〜6歳の設定かな?(アズとセトが17歳)
    読んでてもニナはめちゃくちゃロリっぽいなと思う
    まぁいうて少女漫画だしな…と思って読んでるw

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2024/12/18(水) 09:15:04 

    >>333
    わかりすぎる!!
    まだ主人公の魅力も出きってないのにヒーローが秒で頬染めてデレて溺愛始めるのは攻略ちょろすぎて、この主人公じゃなきゃだめな理由が弱い。
    恋は理屈じゃないんだろうけどせっかくストーリーにするのなら、惹かれ合う過程を丁寧に描いてキャラの感情に深みと説得力を出してほしい。

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2024/12/18(水) 09:19:37 

    古いけど「シュート」の遠藤一美が苦手

    元々ヒロインとしての用をなしてないけどアイドルになってフェードアウトしてからも話は円滑に進んでいた
    本格的にいなくても問題なかったヒロイン

    存在を消去して話を読み進めたヒロインは彼女しかいないわ

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2024/12/18(水) 09:26:07 

    >>119
    小花先生のポチという読切が好きだったのですが、その後連載になっていてポチと読切の時の女の子がくっついてなくて残念だった思い出があるけど、今これ見て納得です。

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2024/12/18(水) 09:30:09 

    >>271
    「~だぞ」が許されるのはこれだけ
    【実写推しの子】5Dルームで完全無敵のアイドル踊ってみた【西沢さなみ】#B小町 #oshinoko #踊ってみた
    【実写推しの子】5Dルームで完全無敵のアイドル踊ってみた【西沢さなみ】#B小町 #oshinoko #踊ってみたwww.youtube.com

    ?西沢さなみのSNSはこちら? ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。 X▼ https://x.com/sanami_3710 Instagram▼ https://www.instagram.com/sanami_3710/ TikTok▼ https://www.tiktok.com/@sanami3710

    +0

    -3

  • 475. 匿名 2024/12/18(水) 09:42:36 

    >>324
    ハチも一瞬ハゲのこと狙ってたよねwそのあとすぐノブにいったけど。絶対近くにいて欲しくないタイプw

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2024/12/18(水) 09:49:57 

    >>269
    快感フレーズもそうだった

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2024/12/18(水) 10:00:04 

    >>374
    そういえばおもしれー女の元祖って花男なのかな

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2024/12/18(水) 10:08:03 

    >>1
    私矢沢あい先生の作品漫画見たこと無いんだけど、こういうトピ必ず矢沢先生の作品出てくるね。

    NANAのWikipedia見に行ったんだけど本当にキャラクターの描写が細かい。クズと言われたり嫌われてるキャラでも良いところや同情するようなところも併せ持ってる。
    矢沢先生ってすごい。

    +4

    -2

  • 479. 匿名 2024/12/18(水) 10:14:46 

    >>456
    作者のお気に入り感すごかったよね

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2024/12/18(水) 10:16:50 

    >>47
    南は殿堂入りにしてやれよ、毎回叩かれ過ぎてあだち充が気の毒になったわ
    奥さん南に似てるらしいじゃん

    +3

    -1

  • 481. 匿名 2024/12/18(水) 10:24:46 

    >>84
    これなんていう漫画?

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2024/12/18(水) 10:28:21 

    乙女戦争読んでるんだけど
    なんだかんだで主人公に関わった人が片っ端から○んで行く…主人公のメンタルが破壊されそうになると○んだ仲間が現れて励ます、周囲が励ますの繰り返しで離脱しそう
    鬱展開の十字軍遠征にまつわる物語で、鬱展開自体はいいんだけど主人公がなぁ

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/12/18(水) 10:28:31 

    >>43
    普通に笑った

    +23

    -0

  • 484. 匿名 2024/12/18(水) 10:37:19 

    >>293
    海外の有名女優がそんなことを言っていてカッコよかったと美輪明宏が本に書いていた記憶

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/12/18(水) 10:42:22 

    >>290
    相手の男もこんな変な頭の男いくら金持ってても無理だわと思った

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2024/12/18(水) 10:43:57 

    >>63
    ちょっとこれに近いうざさを感じるな。
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +31

    -0

  • 487. 匿名 2024/12/18(水) 10:45:15 

    >>38
    煽る目的とはいえ、京都校の生徒を「真希さんの出涸らし、ペッパーくん」云々とディスってたのに引いたわ

    +5

    -2

  • 488. 匿名 2024/12/18(水) 10:46:45 

    >>102
    作者が堺雅人を好きで、はぐみに自己投影しちゃったから、という話もあったね

    +19

    -0

  • 489. 匿名 2024/12/18(水) 10:49:41 

    >>449
    芦屋瑞稀も女にしか見えないけどみんな騙されてたしなぁ…
    寮生活しててばれないわけないだろ!と突っ込みたいけど。
    【二次元キャラ】女性キャラにイラッ💢とする事!!

    +18

    -1

  • 490. 匿名 2024/12/18(水) 10:54:31 

    >>191
    途中までしか読んでないからまさかのアシリパがそうなるなんて思いもしなかった
    あんなにかわいかったのに

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2024/12/18(水) 10:54:40 

    >>63
    骨格ストレートだね

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2024/12/18(水) 10:55:51 

    >>15
    あの時はそういう漫画が沢山あったと記憶してる…

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/12/18(水) 10:56:24 

    >>344
    わかる!!!!!!
    でも我慢して全クリしたよ。今までも一貫して好きになれない。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/12/18(水) 10:56:54 

    >>119
    えええしらなかった

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/12/18(水) 10:58:01 

    >>15
    令和の今だったら花沢類かもう1人の金さんって人だなー

    +11

    -1

  • 496. 匿名 2024/12/18(水) 10:58:40 

    >>292
    えーカイリこそやばい男だったよ
    女々しくて操ちゃんと揺れててモモちゃんが「セフレになる」発言したりと、どうしちゃったの?て感じだった
    トージの方が千倍良かったよ

    +12

    -0

  • 497. 匿名 2024/12/18(水) 10:59:15 

    >>495
    金さんいい男だったよね
    類より好きだった

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2024/12/18(水) 11:01:32 

    >>63
    おもろい意味わからなすぎて

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2024/12/18(水) 11:05:04 

    >>60
    え?ラムちゃんとあたる、そうなの!?

    +5

    -1

  • 500. 匿名 2024/12/18(水) 11:12:08 

    >>163
    風見裕也推しの私
    え、今ゆうやさん理不尽にビンタされた?
    しかもビンタされて多分自分のせいだから仕方ないって何も言わずに受け止めた?
    佐藤美和子は何もお咎めなし❓
    公安って佐藤美和子より上の立場だよね?
    風見映画出演の度に女に暴力されて可哀想😭
    美和子も私情入りすぎて怖いしゆうやにビンタしてなんかある?それに黒鉄の魚影(サブマリン)ではコナンに謝ってたけどゆうやには謝った?ってのが浮かんでたw

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。