-
1. 匿名 2024/12/16(月) 16:31:17
+26
-40
-
2. 匿名 2024/12/16(月) 16:31:42
そして繰り返される黒歴史+348
-3
-
4. 匿名 2024/12/16(月) 16:31:55
ミクシーなつかしいw+167
-3
-
5. 匿名 2024/12/16(月) 16:31:59
招待制といわれても…+189
-2
-
6. 匿名 2024/12/16(月) 16:32:13
もうあたらしいSNSはやらない。
面倒臭い。+231
-4
-
7. 匿名 2024/12/16(月) 16:32:18
Twitterが大昔にやって来たことを新機能としてやるなんてw+138
-6
-
8. 匿名 2024/12/16(月) 16:32:19
Twitterのパクリ+40
-10
-
9. 匿名 2024/12/16(月) 16:32:20
足跡はつくの?+60
-2
-
10. 匿名 2024/12/16(月) 16:32:26
招待制で一番はじめにやり出す人達は何者なの?どういう仕組み?+114
-0
-
11. 匿名 2024/12/16(月) 16:32:27
X(Twitter)っぽいな。mixiの方が楽しかった+39
-1
-
12. 匿名 2024/12/16(月) 16:32:35
好きな人のページ覗いて恥ずかしいから足あと消してたなぁ+85
-0
-
13. 匿名 2024/12/16(月) 16:32:43
誰が招待してくれるの+54
-0
-
14. 匿名 2024/12/16(月) 16:32:43
まさかのここにきてミクシィ2w+87
-0
-
16. 匿名 2024/12/16(月) 16:32:49
招待制ってどうやって広がっていくの?
最初は企業側から友人とかに広がるのかな+49
-1
-
17. 匿名 2024/12/16(月) 16:32:52
どうせ叩きポストだらけになるよ+4
-1
-
18. 匿名 2024/12/16(月) 16:33:16
出会い系として使ってる人が多いからそこ特化したらいいのに+7
-3
-
19. 匿名 2024/12/16(月) 16:33:22
>>5
クラブハウスみたいに最初は誰か~招待して~ってなるけどそのうち興味なくなりそう+113
-2
-
20. 匿名 2024/12/16(月) 16:33:23
厨二病っぽいコミュニティばっか入ってたw
「寂しがり屋の1人好き」みたいな+84
-0
-
21. 匿名 2024/12/16(月) 16:33:39
>>15
彼氏に足跡つけるの禁止😡💢+2
-4
-
22. 匿名 2024/12/16(月) 16:34:26
外資は経済安全保障違反+1
-1
-
23. 匿名 2024/12/16(月) 16:34:34
>>21
写メありしか絡まんし+3
-7
-
24. 匿名 2024/12/16(月) 16:34:43
mixiの良さってコミュニティじゃなかった?
投稿は他のSNSと差がなくないか?+86
-0
-
25. 匿名 2024/12/16(月) 16:34:47
コミュニティ作ってあれこれSEO頑張って1000人突破させた時は嬉しかったなあ+3
-3
-
26. 匿名 2024/12/16(月) 16:34:52
blue skyも最初招待制だったような
アカウント作ったけどXに慣れてしまったからなあ
+12
-0
-
27. 匿名 2024/12/16(月) 16:35:08
>機能面では、文字を大きくしたり跳ねさせたりできる「エモテキスト機能」や、絵文字でリアクションができる機能を実装。
これは流行らない+62
-4
-
28. 匿名 2024/12/16(月) 16:35:09
招待アカウントが出てくるわ+0
-1
-
29. 匿名 2024/12/16(月) 16:35:12
>>9
あしあと懐かしい!!!+73
-0
-
30. 匿名 2024/12/16(月) 16:35:41
>>2
これを機に旧mixi廃止してほしい
消えろ私の黒歴史(パスワードとか忘れて一生ログインできない
私と同じ同世代たくさんいるはず
綺麗めカジュアル⭐︎
一人が好きだけど独りが嫌い
とか(うろ覚え+193
-2
-
31. 匿名 2024/12/16(月) 16:35:45
もうSNSはいいよ
SNS疲れしてる人は多いんじゃないかな?依存してやめられないだけで、好きで続けてる人は少ないと思う。+23
-1
-
32. 匿名 2024/12/16(月) 16:35:45
mixiはもうなくなったの?
見れない?消え去った?+0
-0
-
33. 匿名 2024/12/16(月) 16:35:50
>>5
あの頃と違って友達いねぇからな…+207
-0
-
34. 匿名 2024/12/16(月) 16:35:51
mixi、GREE、モバゲーやってたなw
あの時仲良かった子達もう40歳くらいかな+58
-0
-
35. 匿名 2024/12/16(月) 16:35:54
前略プロフィール+14
-0
-
36. 匿名 2024/12/16(月) 16:36:01
新しいSNSできたから早速有吉が始めたけど
またすぐ辞めそう+8
-0
-
37. 匿名 2024/12/16(月) 16:36:05
>>10
クラブハウス?もだけど気になるよね
社員の知り合いからとかなのかなあ+22
-0
-
38. 匿名 2024/12/16(月) 16:36:07
>>1
闇バイトが利用するとかないよね?
+15
-0
-
39. 匿名 2024/12/16(月) 16:36:10
SNSは見るだけにかぎる。+13
-0
-
40. 匿名 2024/12/16(月) 16:36:36
クラブハウスやってる人いますか?w mixi2ってなんかダセェな+1
-1
-
41. 匿名 2024/12/16(月) 16:36:46
>>6
ほんとほんと
他人の私生活知って何が楽しいんだって感じ+55
-2
-
42. 匿名 2024/12/16(月) 16:37:01
mixiの何年もログインしてないアカウント消してくれないかな、もうメルアドも変わってるし削除すらできんのよ+26
-0
-
43. 匿名 2024/12/16(月) 16:37:08
昔可愛い子イケメン多かったね
見てるだけでも楽しかったな+6
-6
-
44. 匿名 2024/12/16(月) 16:37:16
マイミクさんw+24
-0
-
45. 匿名 2024/12/16(月) 16:37:33
>>9
好きな人が見にきてないかドキドキして見てた記憶
こっそり見に行って足跡消したりね+56
-0
-
46. 匿名 2024/12/16(月) 16:37:55
>>13
既にmixi2を利用している友人や知人から招待リンクを受け取る必要があります
最初に始めた人が誰かを紹介してって感じだよね?
社員かしら?
招待されない限り始められないのだから+29
-0
-
47. 匿名 2024/12/16(月) 16:38:24
mixi5まで計画立ててるらしい+10
-0
-
48. 匿名 2024/12/16(月) 16:38:25
マニアックなコミュニティで共感するのが楽しかった
もうほとんどのコミュニティが息していない
かといってFBはネットリテラシーとかなっていない高齢者が多かったから、二度とやりたくない+2
-0
-
49. 匿名 2024/12/16(月) 16:39:08
SNSも、ここみたいなBBS(掲示板)も、乱立しすぎててもう要らない+2
-0
-
50. 匿名 2024/12/16(月) 16:39:16
>>2
パスワード覚えているうちにアカウント削除した私は勝ち組+68
-1
-
51. 匿名 2024/12/16(月) 16:39:27
元祖mixiも招待制から始まってのオープン参加じゃなかった?
今回もいつか招待制じゃなくなるんじゃないかな+15
-0
-
52. 匿名 2024/12/16(月) 16:39:36
>>32
まだあるよ+7
-0
-
53. 匿名 2024/12/16(月) 16:39:59
>>38
どこにでもいるからなぁ
彼らをキックするのは不可能と思うよ+9
-0
-
54. 匿名 2024/12/16(月) 16:40:03
名前は変えた方が良かったのでは
mixiだと今更感あるしやっぱり足跡機能あるんかなあってなる
なんか新しい要素で売所をアピールしないと+23
-1
-
55. 匿名 2024/12/16(月) 16:40:06
元のmixiはとっくに廃れたのにまだ会社残ってるって凄いね
ゲームとかで稼いでるんだっけ+21
-0
-
56. 匿名 2024/12/16(月) 16:40:40
>>47
うわぁw
失敗する未来しか見えないww+10
-1
-
57. 匿名 2024/12/16(月) 16:41:19
mixi廃れてきた頃に昔付き合いかけた男から友達申請みたいのきて怖かった記憶
当時はみんなネットリテラシー低かったから無防備すぎたよね+13
-0
-
58. 匿名 2024/12/16(月) 16:41:29
>>19
クラブハウスあったねぇ!!今、どうなってるんだろう。+21
-0
-
59. 匿名 2024/12/16(月) 16:41:32
18歳未満は登録出来ないのは良いね
+9
-0
-
60. 匿名 2024/12/16(月) 16:41:39
>>30
私奇跡的に覚えててこの前全部消したw
もう何世代前?ってレベルのアドレスを思い出して入れたよw
アルバムとか見返したらまぁ出るわ出るわ黒歴史…
ついでに友達全員のも見てから消したw
そして私も
一人が好きだけど独りが嫌いのサークルに入ってた!w
なんか、サークル一覧がプロフィールみたいなとこあったよね+75
-2
-
61. 匿名 2024/12/16(月) 16:41:41
>>54
でも他の名前では知名度低すぎんか?+9
-0
-
62. 匿名 2024/12/16(月) 16:41:51
>>3
去ね ここはお前が居て良い所ではない+0
-0
-
63. 匿名 2024/12/16(月) 16:41:55
>>47
5部作なんだね⁉️
失速するシリーズ本みたいだな+8
-0
-
64. 匿名 2024/12/16(月) 16:41:58
>>20
わかるw
私は、夏の夜が大好きなのだ に入っていたよ。笑+24
-0
-
65. 匿名 2024/12/16(月) 16:43:01
>>5
snsは知らない者同士が多いから適度な関係でいられる。招待制になると、わかんないけど色々面倒臭そうw+84
-0
-
66. 匿名 2024/12/16(月) 16:43:44
バズれないだろうし下火になるんじゃないかな
趣味友探しに便利そうだけど招待制はネックかも
逆に招待制は不倫したい人は隠れるのにちょうどいいから使うんじゃない?+7
-0
-
67. 匿名 2024/12/16(月) 16:43:58
>>55
モンストはずっと人気だよね。+8
-0
-
68. 匿名 2024/12/16(月) 16:45:21
昔やってたけど閉鎖的で人間関係面倒になったからな
Twitterのフォローに関係なくある程度何でも見れる環境好きだったけど、今あの有様だもんね+8
-0
-
69. 匿名 2024/12/16(月) 16:45:24
やってみたくなった(他のSNSは全くやってない)けど私友達も知人もいないから無理だわ+11
-0
-
70. 匿名 2024/12/16(月) 16:45:25
>>58
農家さんやドライバーさんが情報交換に使っているらしい
流行に乗りたかった人はやってないかもねw+17
-0
-
71. 匿名 2024/12/16(月) 16:45:28
紹介文が絶妙に恥ずかしかった記憶
知人を可愛いとか優しいとか改まって言わないから嫌だったw
でも相手が書いてくれたからには書かないわけにもいかないし+10
-0
-
72. 匿名 2024/12/16(月) 16:46:04
>>56
ボケを真に受けないで下さい+3
-0
-
73. 匿名 2024/12/16(月) 16:46:24
>>63
ボケを真真に受けないで下さい+4
-0
-
74. 匿名 2024/12/16(月) 16:46:29
>>8
でもあの頃のが一番見やすく使いやすかった
だからいいと思ふ+32
-0
-
75. 匿名 2024/12/16(月) 16:47:16
>>66
不倫とか恋愛系じゃなくて同性の友達作りに活用出来るなら登録したいな
実際過去にmixiで近所の遊び友達出来たし
マッチングアプリはどうもやる気沸かなくて+12
-0
-
76. 匿名 2024/12/16(月) 16:47:50
>>72
ボケだったのねw
わかりにくかったわww+2
-0
-
77. 匿名 2024/12/16(月) 16:47:51
>>47
どういうことなんだろう…
ネット界隈で新しいことができるようになったらまた作られる、みたいな?+8
-0
-
78. 匿名 2024/12/16(月) 16:49:12
>>52
あるんかいw+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/16(月) 16:49:26
>>20
わかるw
初めましての人は入ってるコミュニティ名みて
どんな人か判断してたわw+11
-0
-
80. 匿名 2024/12/16(月) 16:50:07
>>60
横
「コミュニティ」ってやつじゃなかった?w
あの一覧見たら、その人の人となりがなんとなく分かったりして
あと友達からの紹介文とかw+11
-0
-
81. 匿名 2024/12/16(月) 16:50:18
>>30
私適当にやってみたら一発でログインできちゃった
恥ずかしい
もう既に誰とも連絡取ってなくて切なくなっちゃった+22
-0
-
82. 匿名 2024/12/16(月) 16:50:31
やたら新しいSNSが出てくるけど結局X自体は廃れないよね
やってる人が少なくなるとインプレゾンビみたいなのもそっちに移行していくからぶっちゃけX人口が減ってくれたらいいのにとは思ってる+11
-0
-
83. 匿名 2024/12/16(月) 16:51:21
>>71
紹介文とか日記とか私ふざけて書きたかったけど真面目で通ってるから書けなかったww
リア友ばかりマイミクしてたからなーネット上での言葉使いたかったのにorz+2
-0
-
84. 匿名 2024/12/16(月) 16:53:21
>>5
もう今は招待してくれる友達いねぇや+90
-2
-
85. 匿名 2024/12/16(月) 16:53:37
>>5
招待制って最初は誰なんだろうw+53
-0
-
86. 匿名 2024/12/16(月) 16:53:39
>>80
そうだコミュニティだ!w
友達の紹介文めっちゃ書きまくってたなー懐かしい
今見たら、もう全然交流のない友達ばっかりだった…悲+8
-0
-
87. 匿名 2024/12/16(月) 16:53:44
フォローじゃなくてマイミクやろ+7
-0
-
88. 匿名 2024/12/16(月) 16:53:47
「mixiあったねー。招待してほしかった」
「ホーム画面がオレンジで謎の女子2人がいたねー」
みたいな思い出トークが穢されるやんけ+0
-0
-
89. 匿名 2024/12/16(月) 16:53:57
年齢制限設けてるのはいいと思う
なんやかんやと突破して登録したりする人はいるかもしれないけど+9
-0
-
90. 匿名 2024/12/16(月) 16:54:14
なんとか牧場だっけ?狂ったようにやってた時あるw+5
-0
-
91. 匿名 2024/12/16(月) 16:54:43
>>8
もう無いよ+4
-0
-
92. 匿名 2024/12/16(月) 16:54:44
>>80
横だけど、プロフ画面に9✖️9のコミュニティ欄がランダムに表示されるんだよね笑
友達からの紹介や、コミュニティ欄が自己紹介みたいなとこあったよね
あの頃は若かったから書いてもらえたけど、今また友達からの紹介を書いてもらえって言われたら一人もお願いできないや😂(疎遠かつ友達いない笑+13
-0
-
93. 匿名 2024/12/16(月) 16:55:19
ミクシィは日本のサービス?+5
-0
-
94. 匿名 2024/12/16(月) 16:55:28
>>70
おーそうなんだ!まだちゃんと使ってる人がいるんだね!+10
-1
-
95. 匿名 2024/12/16(月) 16:57:17
mixiはツイッターのようにバカッターはいなかった記憶+0
-0
-
96. 匿名 2024/12/16(月) 16:57:43
>>55
パズドラ、モンスト+8
-0
-
97. 匿名 2024/12/16(月) 16:59:29
>>93
そうだよ
思えばTwitterやFacebookよりずっと前にSNSっぽいのつくってたんだね+10
-0
-
98. 匿名 2024/12/16(月) 16:59:32
あの頃は楽しくやってたけど今やっても楽しめなさそう+2
-0
-
99. 匿名 2024/12/16(月) 17:00:13
招待制の割に xでURL載せてる人いてゆるゆるだよ+4
-0
-
100. 匿名 2024/12/16(月) 17:00:41
>>30
私はアメブロ消したい
病みブログばかり書いてた
サイバーエージェントに電話したけど時間外で…それから未だに出来ずにいる+13
-0
-
101. 匿名 2024/12/16(月) 17:00:52
>>90
私が育てた野菜を勝手に盗まれるのよ
ムカつく+6
-0
-
102. 匿名 2024/12/16(月) 17:04:20
>>2
私は推しのアイドルグループがいて、管理人の承認制とかだったからそこの中ではほとんど荒れたりはしなかったけれど、承認のために
管理人に誰担か、どれくらい好きか、いつから好きかとか熱意を表明しないと承認されなくて今思うとちょっと笑っちゃうな
管理人様
承認をお願いいたします。〇〇と申します。とかね(笑)+15
-0
-
103. 匿名 2024/12/16(月) 17:05:34
>>12
私は、足跡の消し方知らなくて、同じ日に5回くらい覗きに行っちゃった。ほんと恥ずかしい。足跡なんて必要ないじゃん!😫😫😫+19
-0
-
104. 匿名 2024/12/16(月) 17:05:59
アメーバピグ2はまだですか+4
-0
-
105. 匿名 2024/12/16(月) 17:06:09
なにが出来るの?+1
-0
-
106. 匿名 2024/12/16(月) 17:08:02
誰かアカウント名決めてよ
ひっそり登録しとく
十字架のマークは是非入れたい+2
-0
-
107. 匿名 2024/12/16(月) 17:09:49
浮気発見機+1
-0
-
108. 匿名 2024/12/16(月) 17:09:52
PC版はないんだね+1
-0
-
109. 匿名 2024/12/16(月) 17:10:07
>>41
そうそう
10年くらい前は良いレストランで食べたり、やりがいのある仕事任されたり、皆で同窓会したりを自慢する場だったけど、それがアホ臭いし虚構だって気づいちゃったよね+10
-1
-
110. 匿名 2024/12/16(月) 17:13:43
>>10
最近のSNSだったら別にそこの会社の人が友達と繋がってどんどん広がっていくだけじゃないの
2005年頃に招待制のSNSをやったときはだいぶハードル高かったけど+4
-0
-
111. 匿名 2024/12/16(月) 17:15:19
>>6
インスタですらプロアカウントを見る専だったのにいつのまにか知人友人にフォローされてフォロー返さないわけにもいかず自分には必要ない情報を目にするのが億劫になってあんまりフィード開かなくなっておすすめだけ流し見してる...+10
-0
-
112. 匿名 2024/12/16(月) 17:16:48
いつもログイン5分以内ってのが恥ずかしかった+15
-0
-
113. 匿名 2024/12/16(月) 17:17:49
ログインできた自分の日記見ようと思ったけど
ダメ、めっちゃ恥ずかしい
タイトルも本文も恥ずかしくて1行読んだだけですぐ閉じちゃった
当時は友達いたし若かったからな〜切ないわ+3
-0
-
114. 匿名 2024/12/16(月) 17:19:37
登録した人いたら教えてほしい
連絡先の同期ってされますか?+0
-0
-
115. 匿名 2024/12/16(月) 17:22:42
>>45
好きな人の足跡があったら1日ご機嫌でいられたあの頃+29
-0
-
116. 匿名 2024/12/16(月) 17:24:06
>>85
mixiの会社の人から家族や友人〜よ+26
-0
-
117. 匿名 2024/12/16(月) 17:27:49
>>20>>30>>60
皆同じコミュ入ってて笑う
私も入ってたがな!+25
-0
-
118. 匿名 2024/12/16(月) 17:30:20
>>1
元々のmixiはそのままにしてくれるのかな‥?
友だち繋がりなしにして新規で登録し直してから気楽で居心地いいから少し前まで使ってたんだけどなー+5
-0
-
119. 匿名 2024/12/16(月) 17:32:56
>>96
パズドラはガンホーです。+3
-0
-
120. 匿名 2024/12/16(月) 17:33:53
繋がり目的じゃなくて、公式アカウントをフォローしての情報収集目的だからXからは移動しないな
こういう承認制のSNSこそ、腐女子(nmmnや二次創作)が移動して棲み分けがなされると互いにWin-Winですよね+12
-0
-
121. 匿名 2024/12/16(月) 17:37:11
>>46
それぞれの界隈で親分みたいな人がある程度居ないとダメだね
ここのトピほどではなくても2ちゃんのカテゴリーくらいの大まかな振り分けで
そこから本当に好きな物のトピで細分化してって
書いてて非常にめんどくさいって既に嫌になる+0
-1
-
122. 匿名 2024/12/16(月) 17:37:57
>>19
芸能人や著名人がバカみたいに食いついてたやつね。メディアも毎日取り上げてて。すぐ廃れたよね。+7
-0
-
123. 匿名 2024/12/16(月) 17:38:58
画面Twitterのパクリ?+1
-0
-
124. 匿名 2024/12/16(月) 17:41:42
前のmixiにログインできない。パスとかとっくに忘れた、どうなってるんだろう?+4
-0
-
125. 匿名 2024/12/16(月) 17:46:08
>>33
当時は誰かしらmixiしてたよね
今はもう誰からも招かれない気がするし招待されたら詐欺を疑いそうだな+17
-0
-
126. 匿名 2024/12/16(月) 17:57:48
>>1
招待してくれる友達がいないんだけど…+11
-0
-
127. 匿名 2024/12/16(月) 17:59:48
ちょまこれ、アカそのままでパス覚えてる人が
消しに行かなきゃって
自分の黒歴史も友だちの黒歴史掘り返す作業が始まるってこと?!
ぎゃーーー+1
-2
-
128. 匿名 2024/12/16(月) 18:02:46
木村社長→モンストの中の人→
モンストYouTuber→YouTuber…と続きそう。
ファンを招待する人も居るだろうし、まずはストライカーの中で広まりそう。
+0
-0
-
129. 匿名 2024/12/16(月) 18:04:21
もうグループやコミュニティがある人達は移動する必要がないし
新しい人間関係を求める人には誰かの招待でないと入れないのは微妙すぎる+1
-0
-
130. 匿名 2024/12/16(月) 18:06:26
>>120
すみません nmmnってなんですか?+1
-1
-
131. 匿名 2024/12/16(月) 18:08:00
どうせそのうちネトウヨ達がウヨウヨしてきしょくなる+0
-1
-
132. 匿名 2024/12/16(月) 18:13:19
>>130
トピズレになるから書かないけど、その単語をそのまま検索すると分かりやすい解説が多々出てくるよ+2
-1
-
133. 匿名 2024/12/16(月) 18:14:44
>>120
これなんだよね
だからmixi側が各企業を招待して、各企業公式がXでフォロワーに向けて一斉に承認なしで招待って形取れればごっそりユーザー移動出来て次世代覇権狙えたと思う
個人が個人を招待して広がっていく集落型SNS狙ってるなら仕方ないけど+8
-0
-
134. 匿名 2024/12/16(月) 18:15:42
>>21
私のマイミクに飛ばないでくださいという女の人がいたけど、SNSが合ってない気がした+10
-0
-
135. 匿名 2024/12/16(月) 18:20:15
>>117
寂しがりやで1人好きだけど独りが嫌いな女が集まる場所、がるちゃん+19
-0
-
136. 匿名 2024/12/16(月) 18:25:38
>>9
足跡帳とかあったよね。+12
-0
-
137. 匿名 2024/12/16(月) 18:29:55
>>20
わかるww
あと『1人は好きだけど独りは嫌』ってコミュも入ってたわwwww+11
-0
-
138. 匿名 2024/12/16(月) 18:31:41
これもTwitterとかインスタみたいに、これから流行り出すのかな?今の若い世代に+2
-0
-
139. 匿名 2024/12/16(月) 18:46:26
>>45
ON LINEにならないうちに消したわー
懐かしい+8
-0
-
140. 匿名 2024/12/16(月) 19:03:12
mixi 2か。。
一回は入ってみたいけど
誰もしてなさそう、自分の友達。。+2
-0
-
141. 匿名 2024/12/16(月) 19:04:51
前の複垢とかあったけど
IDがわからない。
グリーも消したい。+0
-0
-
142. 匿名 2024/12/16(月) 19:05:12
ガルちゃんやってる人と友達になれたらいいのにな
楽しそう+3
-0
-
143. 匿名 2024/12/16(月) 19:34:53
mixiはよかったけど過疎ってる場合もあった+1
-0
-
144. 匿名 2024/12/16(月) 19:37:16
招待制じゃないとやれないなら、わざわざ公表しなくていいよ。
身内でヤッてなさい+0
-2
-
145. 匿名 2024/12/16(月) 19:42:57
ガルおばって性的消費!!とか言ってるのにエロとヘイトしかないXに居座るよね+1
-3
-
146. 匿名 2024/12/16(月) 19:47:59
新しいSNSじゃなくて
ポストSNSが求められてるんだよなあ
それがどんなものかは想像できないけど+0
-0
-
147. 匿名 2024/12/16(月) 19:54:25
>>24
あと日本人限定なぐらい。+4
-0
-
148. 匿名 2024/12/16(月) 19:59:38
結局一人では始められないの?
登録した人はどうやってやったの?
招待リンクが今はやってるけど何?+0
-0
-
149. 匿名 2024/12/16(月) 20:00:40
これは何どんな感じ、?+0
-0
-
150. 匿名 2024/12/16(月) 20:01:54
足跡とか嫌なんだけどある?+1
-0
-
151. 匿名 2024/12/16(月) 20:03:49
mixi最初は楽しかったなぁ。あの頃は平気で自撮りとか載せてた気がするw+11
-0
-
152. 匿名 2024/12/16(月) 20:17:21
>>149
Xの鍵アカ運用に近いんじゃない?+5
-0
-
153. 匿名 2024/12/16(月) 20:25:07
>>5
当時も友達いなくてmixiの話されるけど招待されなかった
mixiと聞くとあの頃の哀しい思い出がよみがえる+22
-0
-
154. 匿名 2024/12/16(月) 20:29:20
Xで招待リンクツイートしてる人沢山いるね
招待制とは名ばかりって感じかな+11
-1
-
155. 匿名 2024/12/16(月) 20:30:40
通話しながら映画見たりする友達作りたいから
アカウント作ろうかなあ
招待リンク簡単に探せるし+3
-0
-
156. 匿名 2024/12/16(月) 20:44:19
>>1
つまんなさそう
登録だけした+1
-3
-
157. 匿名 2024/12/16(月) 20:45:11
やらんよw+1
-1
-
158. 匿名 2024/12/16(月) 21:09:29
>>84
Xとかで招待のリンク貼ってる人いるから、そこからとんでアカウント作れるんだって。だから、友達ゼロの人でも大丈夫らしい。じゃあ、招待制じゃなくてもいいじゃん、招待制にする意味とは…って正直思った。+13
-0
-
159. 匿名 2024/12/16(月) 21:38:01
>>158
というよりXのフォロワさんもまとめて来てねって感じだと思う
フォロワー多いオタクとかインフルエンサーがmixi2移るならファンもこぞってそっちに行くだろうし+6
-0
-
160. 匿名 2024/12/16(月) 21:43:13
mixi2のフォントが気に入らない
中華フォントっぽいんだけど私だけ?
+0
-0
-
161. 匿名 2024/12/16(月) 21:52:55
最近のXはインプレゾンビ以上にエロ動画が勝手に目に入ってきてうざすぎるから乗り換える人多ければ栄えるかも+5
-0
-
162. 匿名 2024/12/16(月) 22:33:27
mixiログインパスとか忘れて放置してるわ+0
-0
-
163. 匿名 2024/12/16(月) 22:37:42
>>87
本当だ!
なんでその大事なネーミング残さなかったんだ!!+9
-0
-
164. 匿名 2024/12/16(月) 22:38:15
>>90
サンシャイン牧場私も狂ったようにやってたな🌽+5
-0
-
165. 匿名 2024/12/16(月) 22:39:06
>>115
その気持ち!懐か死!!!!+8
-0
-
166. 匿名 2024/12/16(月) 22:54:47
>>45
足跡って消せたの?!知らなかった。。+15
-0
-
167. 匿名 2024/12/16(月) 23:13:18
>>156
つまんなそうと言いつつしっかり登録はするんかい笑+7
-0
-
168. 匿名 2024/12/16(月) 23:20:05
みくし、友達招待するけどマイミクにならずにお互い覗き見禁止って言ってやってた
2やってみたいけど、招待してくれそうな友達いないや+1
-0
-
169. 匿名 2024/12/16(月) 23:38:28
>>89
mixiが廃れていったのは、18歳以下でも利用できるようになってからだと思う
ある程度節度が守られていたから安心して利用できたのに、運営が秩序をぶっ壊したから衰退していった+4
-0
-
170. 匿名 2024/12/16(月) 23:44:54
>>109
あら、同じことを考えてる人がいた
もうSNSの世界を知ることもできたし、楽しそうな場にいる時期を過ごすこともできた
今はもう体力もないし、おだやかに過ごしたい+10
-2
-
171. 匿名 2024/12/17(火) 01:13:21
>>167
うん。とりあえず必ず流行りには乗っておく。
ミーハー心を忘れたら退化していく一方だという事に気づいた+6
-0
-
172. 匿名 2024/12/17(火) 02:02:33
>>9
mixi2は足跡つかないよ! 最終ログイン日もわからないし、いいねもいいねされた人しか見れないようになった+13
-0
-
173. 匿名 2024/12/17(火) 02:53:34
つくってみた!友達なかなか増えなそう〜
コミュニティと投稿でしか気が合うかが判断出来ないもんね
前は友達の友達がページに来て、「この子の友達ですか?あと私◯◯ちゃんとも友達なんです!何友ですか?」って聞かれたりとかしたけど今回はシステムでそういう繋がりもないもんね+5
-0
-
174. 匿名 2024/12/17(火) 03:16:27
広告が少なくて、企業の公式アカウントの懸賞とか沢山あるならやりたい+1
-0
-
175. 匿名 2024/12/17(火) 06:20:19
>>153
Xで招待状貰ったよ。+2
-0
-
176. 匿名 2024/12/17(火) 06:20:29
ゾンビみたいなsnsだな笑+1
-0
-
177. 匿名 2024/12/17(火) 06:32:55
>>148
Xで招待状貰ったよ。自分はmixi2のアプリ入れないといけない。+0
-0
-
178. 匿名 2024/12/17(火) 07:39:53
mixi2はコミュニティ残ってるのかな?
旧mixiの時は〇〇が好きですとか今で言うとエモいみたいなジャンルが好きとかそういうコミュニティがあって友達いなくても繋がりやすかったからさー+6
-0
-
179. 匿名 2024/12/17(火) 09:42:59
>>30
5分以内ログインがデフォルト
5分以内ログインがないのは死んだとき
**°森ガール°*※
*ふあふああなるガール*
ギャあるある
自分は個スレ経験者
空を見る人
この辺のコミュニティ入ってたわ。ハイトーンのボブにして生成りでふあふああなる系なのに耳大量にピアスで口にもピアスでバンギャなアテクシ時代だったとき。+10
-0
-
180. 匿名 2024/12/17(火) 10:32:43
mixi2、初代mixiの個人データ引き継いだりは全くないからやりやすいよ。足跡もないし。+6
-0
-
181. 匿名 2024/12/17(火) 11:41:36
皆やろうよー。早速登録しちゃいました。+6
-0
-
182. 匿名 2024/12/17(火) 12:05:21
>>154
あれ、見知らぬ人でも承認してもらえるんかな?+0
-1
-
183. 匿名 2024/12/17(火) 12:16:39
>>9
足跡はつかないみたいですよ+1
-0
-
184. 匿名 2024/12/17(火) 12:45:14
公式が移動したら考えるわ。+4
-0
-
185. 匿名 2024/12/17(火) 13:31:52
>>1
インスタグラマーが一斉に招待コード出してきた。
宣伝費もらってるのかな+4
-0
-
186. 匿名 2024/12/17(火) 14:10:23
mixiやったことない人間だけど、足跡となんとか牧場はないってXで見ました+2
-0
-
187. 匿名 2024/12/17(火) 15:10:33
国産だけあってスレッズやブルスカよりは使いやすそう
あとは各社公式がアカウント作ってくれればXとさよならできるんだけど+5
-0
-
188. 匿名 2024/12/17(火) 15:30:33
これ流行るの?
今更じゃない?
+2
-0
-
189. 匿名 2024/12/17(火) 16:06:20
>>178
2にもコミュニティ沢山ありますよ〜✌︎+3
-0
-
190. 匿名 2024/12/17(火) 16:26:39
アカウント作ったけどこれは友達作りにくそう
+1
-0
-
191. 匿名 2024/12/17(火) 17:11:23
>>153
検索mixi2のアプリを入れる。Xにmixi2招待で検索かける。今ならフリー招待状が沢山出てるのでどれか?クリックする。そしてその人をフォローしたら招待されますよ。mixi2楽しんで下さい。+4
-0
-
192. 匿名 2024/12/17(火) 17:40:15
Twitterの投稿機能とFacebookのグループ機能を足して2で割った感じだね。+0
-0
-
193. 匿名 2024/12/17(火) 18:11:24
最近のXのインプレゾンビと、アダルト投稿にウンザリしてたからXのアプリ削除して、mixi 2に乗り換えたよ+1
-0
-
194. 匿名 2024/12/17(火) 18:49:02
>>30
一人が好きで独りが嫌い
このコミュニティすでに3つあるよw+3
-0
-
195. 匿名 2024/12/17(火) 19:23:13
>>66
Xで趣味関連だけフォローしてるアカがあるけど、続々とmixi2登録してる…
みんなそっちにいっちゃうなら私も追いかける予定+4
-0
-
196. 匿名 2024/12/17(火) 19:27:43
>>95
mixiはボタンひとつでリツイートみたいなバズれる機能がなかったからね
投稿するのは「日記」だからみんなそれなりにちゃんとした文章書いてた
だいぶ平和で楽しかった+1
-0
-
197. 匿名 2024/12/17(火) 19:30:32
>>120
その公式も移動し始めたら自分も移動するしかない
これからどんな流れになるんだろう+2
-0
-
198. 匿名 2024/12/17(火) 19:32:35
>>154
横Xの招待メールから招待してもらいました。
自分ではmixi2のアプリを入れないといけないですが、+1
-0
-
199. 匿名 2024/12/17(火) 21:18:26
>>109
それ自慢したり自慢に感じるからだよ…
まぁそう思う人は離れて正解だけど+2
-1
-
200. 匿名 2024/12/17(火) 21:19:19
>>7
Twitterが改悪されたからこそでしよ+6
-0
-
201. 匿名 2024/12/17(火) 21:21:45
>>19
知り合いがもう子持ちアラサーなのに、わざわざミクソのURL貼ってインスタのストーリーに載せてる。そういう奴大嫌い。+3
-2
-
202. 匿名 2024/12/17(火) 21:21:55
>>24
mixi 2はコミュニティあるんだって
がるも5ちゃんも荒らされるし過疎ってるから移動してみようかな
あ!人気順じゃなく投稿順に表示らしいよ!+7
-0
-
203. 匿名 2024/12/17(火) 21:23:07
>>45
深夜に見に行ってたわ笑
あと元カノのアカウントとか+2
-2
-
204. 匿名 2024/12/17(火) 21:25:08
葬送のフリーレンの公式垢で招待リンク公開してるそうだから、友達がいないという人は使ってみては
交流のない個人垢から登録するよりは安心「mixi2」ってあのmixi!? 招待制でスタート、『フリーレン』公式からも登録可能(マグミクス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2024年12月16日、新しいSNSサービス「mixi2」がリリースされました。かつて多くの人が利用していた「mixi(ミクシィ)」の運営会社によるサービスです。 mixiの「つぶやき」と同じ
+4
-0
-
205. 匿名 2024/12/17(火) 21:30:40
Xもインスタもやってないけどミクシィ2気になるなw
ただコミュニティに入ってがるちゃんみたいに話したいだけなんだが。+1
-0
-
206. 匿名 2024/12/17(火) 21:59:56
結構公式もアカウント作ってるわ
mixi2がメインになってくるのかな+5
-0
-
207. 匿名 2024/12/18(水) 07:26:27
死ぬ前にネット老人会が開けそう あれやこれや多機能化するのかしら+2
-0
-
208. 匿名 2024/12/18(水) 07:27:54
>>196
無法地帯になるまではね…+0
-0
-
209. 匿名 2024/12/18(水) 09:22:46
mixiはもうアプリのみてねがあればいい
一生みてねのサービスは続けて欲しい+1
-0
-
210. 匿名 2024/12/18(水) 14:03:33
>>6
うん、もうお腹いっぱいって感じですわ。+2
-0
-
211. 匿名 2024/12/18(水) 14:05:47
>>20
それな、だ!+1
-0
-
212. 匿名 2024/12/18(水) 14:06:58
>>31
賛成‼️+1
-0
-
213. 匿名 2024/12/18(水) 15:22:32
>>2
もうSNSなんて全て見る専でえーです!
特に人と繋がると自分が破壊しそうな麻薬と同じ。+5
-1
-
214. 匿名 2025/01/05(日) 23:40:22
コミュニティを作って(もしくは入って)そこに投稿したのをリポストで自分のタイムラインに載せてフォロワーさんと仲良く…て言うのが1番楽しいんじゃないかな?
入った時はウザイ機能になってるかもだけど設定で変更出来るよ〜。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
MIXIが新しいSNSサービス「mixi2」を発表した。友人や知人を誘って…