-
2501. 匿名 2024/12/14(土) 12:29:47
「ライオンの隠れ家」というタイトル、
ひろとみちとに預けられたライオンの事だとライオンくんが主役になるけど、このドラマの主役はみちと。
実はライオンというのは、みちとの事もしくは同じプライドに暮らすひろとみちとの事なのかな… ?
+2
-24
-
2502. 匿名 2024/12/14(土) 12:30:52
みっくんって呼ぶのがかわいくて
妊娠中なんだけど、みっくんって呼べる名前が付けたい
みちと以外にどんな名前があるかな?+35
-12
-
2503. 匿名 2024/12/14(土) 12:30:58
>>2455
兄に忖度してただけかな
直接そう指示されてないけど、なんとなくそうしたほうがいいかも、よくやった、と言ってくれるかも、頼りにしてくれるかも。みたいな。
DVにしても秘書殺害?にしてもやってきたことはクソだけど、そう考えると少し切ない。兄さんである社長に認められたかったのかなって。+28
-1
-
2504. 匿名 2024/12/14(土) 12:31:26
>>2454
花輪くんなるほど😆
資産家で芸術家の育成とパトロンと福祉やる感じ?
裸の大将のパトロンも大きな病院の院長だった+12
-3
-
2505. 匿名 2024/12/14(土) 12:31:57
>>2452
みっくん1回目で相当トラウマになってるのにまたいなくなったね
なんとなくお姉ちゃんと似てるよね
やり方が。
相手のことを思ってやったとしても相手は見捨てられたとか思っちゃうよね
お姉ちゃんも同じ事してた+15
-11
-
2506. 匿名 2024/12/14(土) 12:32:52
>>2481
その怒りや悔しさは自分の親や橘家に向ければ良かったんだよね。
お兄さんに何言われても言い返せないから、自分より立場も力も弱い妻や子どもに向けるのは同情の余地はないと思う。
ユルギみたいに反面教師にして生きてる人の方が多いと思うよ。+21
-3
-
2507. 匿名 2024/12/14(土) 12:32:58
>>2439
宿泊施設で、小野寺さんと話すシーンの時も、みっくんの足指が動いてたよ。
細かい表情とか仕草まで演技しててすごいね。+88
-1
-
2508. 匿名 2024/12/14(土) 12:33:07
みっくん可愛すぎて終始ニヤニヤしてた
昨日は旦那いなくて1人で見てたから良かった
一気にAスタジオも見てみっくん堪能できて幸せな夜でした+33
-2
-
2509. 匿名 2024/12/14(土) 12:33:39
平井さん好き
あんな人と過ごしたら幸せだろうな。。。+22
-0
-
2510. 匿名 2024/12/14(土) 12:34:19
>>2507
そうそう、足の全指開いたり閉じたりしてね
私あんなふうに出来ない…+49
-0
-
2511. 匿名 2024/12/14(土) 12:34:19
みっくんの堤防に書いてる絵は家族の絵かなぁ。
楽しみ!+34
-0
-
2512. 匿名 2024/12/14(土) 12:34:23
>>2327
今日からお前の名は「木」だ!!w+6
-1
-
2513. 匿名 2024/12/14(土) 12:34:29
初めはなんとなく観てみようかなと思ったこのドラマに、こんなにハマるなんて!!もう全部が最高だよ。
出演者全員演技うまいし、伏線回収してくれる脚本も、演出も、情景も、主題歌もめっちゃいい!!!あー来週で終わっちゃうなんて嫌だよぉ…2クールやって欲しいよぉ+57
-3
-
2514. 匿名 2024/12/14(土) 12:35:16
>>2452
黙って行かないで〜
+19
-0
-
2515. 匿名 2024/12/14(土) 12:35:26
>>2494
オノマチの父親は洸人とみっくんの父親
母親は別の人
オノマチの母親と離婚後(オノマチは母親に引き取られた)、坂井真紀と再婚して洸人とみっくんが産まれた
つまり、オノマチと洸人&みっくんは異母兄弟+17
-0
-
2516. 匿名 2024/12/14(土) 12:37:18
ひろと、殴られたけどあの1発で傷つきすぎじゃない?笑+10
-5
-
2517. 匿名 2024/12/14(土) 12:37:31
>>2474
みっくんの収入はまるまるみっくん名義で貯金しているだろうから結構カツカツだよね。
洸人が運転免許もっていないのもリアルだな。教習所に通うお金も時間もなかっただろうし、維持費も大変だし、何よりあの変わり映えのない日々に車は必要なかったもんね。今回こんなにあちこち行くのも初めての経験でしょう。これからは色んな場所に行ってほしい+54
-1
-
2518. 匿名 2024/12/14(土) 12:38:28
向井理の家族がいない孤独や苦しみに涙が出た DVは最低すぎるんだけど、本当は暴力なんか振るいたくないし何とかいい夫父親になりたかったのにうまくいかない、温かい家庭を作りたいのにその守り方がわからない、わかって欲しいという感情や嫉妬心が抑えられず自分から大事な物を壊してしまう…切ないわ
普通に幸せな家庭や兄妹を持つ人にはわからない感情だろうなと+106
-4
-
2519. 匿名 2024/12/14(土) 12:39:12
>>2502
みなと、みきと、みくと、みつき、みつひろ、みつや、みつごろう+15
-0
-
2520. 匿名 2024/12/14(土) 12:39:13
>>783
天音&でんでんさんも追加してほしい。+46
-0
-
2521. 匿名 2024/12/14(土) 12:43:41
>>2515
追記
オノマチは初め母親に引き取られたが、何らかの事情(母親の再婚相手と合わなかったとか経済的理由とか)で小森家に来たんだと思う+6
-0
-
2522. 匿名 2024/12/14(土) 12:45:01
ずっとみっくんの為に生きてきたんだもんね急にぽっかり時間が出来て戸惑うし寂しいよね
自分が支えてきたと思ってたのは全てがそうではなくてみっくんに支えられてた自分もいて
お兄ちゃん気持ちがこれでもかと伝わって柳楽くんすごいや+54
-0
-
2523. 匿名 2024/12/14(土) 12:45:30
>>2481
そもそも結婚したとたんや子どもできたとたんに豹変した人じゃないんだよね。恐ろしい悪事にたずさわらずにいたら、(依存的で束縛はしそうだが)マイホームパパでいられたような人。そういう設定みたいだよね。+9
-0
-
2524. 匿名 2024/12/14(土) 12:46:01
>>2466
vaundyのライブパワフルですごいですよ
もちろん神風で泣きました+19
-3
-
2525. 匿名 2024/12/14(土) 12:46:08
>>2501
個人的には、このドラマの主役は何人もいる感じがするけど…1人だけ選ぶとしたら、洸人なのかなって思う+40
-1
-
2526. 匿名 2024/12/14(土) 12:46:58
>>2506
よこ 自分の親がいないから苦しいんじゃないの?実親に思い切り反抗できればどれだけ楽だっただろうと 橘家にだって遠慮があるだろうし立ち場的にも口ごたえや反抗はできなかったと思う 彼もまた自分の気持ち長年押し殺して生きてきたんだよね 健全な親子関係(甘えたり反抗したり)を築けなかったことがDVの遠因になってるんじゃないかと思う+20
-0
-
2527. 匿名 2024/12/14(土) 12:49:04
洸人と美路人って、実の兄弟なのに文字数が違うの珍しいね
若干のキラキラネーム設定なのかな+3
-12
-
2528. 匿名 2024/12/14(土) 12:53:20
>>2474
休職中です、自己レス+1
-1
-
2529. 匿名 2024/12/14(土) 12:55:04
>>2521
ご丁寧にありがとうございました
全話見てたのにぼんやりして知らなかった
小森家両親も二人相次いで亡くなったのかなとか
オノマチはなぜムカイリに家族のことを話せなかったのかとか
そのあたり見逃してるのかも+7
-1
-
2530. 匿名 2024/12/14(土) 12:55:30
ひろとみっくん兄弟とライオンって血の繋がりあると思ってたんだけど違うの?+0
-3
-
2531. 匿名 2024/12/14(土) 12:59:18
先月
横浜赤レンガ倉庫付近で
向井さんとすれ違いました
地味な服装でしたが
かなり向こうからでも
スタイルの良さが際立っててステキでした
+42
-0
-
2532. 匿名 2024/12/14(土) 12:59:41
>>2327
釜爺じゃなくて突然の銭婆のフライングで草ww+5
-2
-
2533. 匿名 2024/12/14(土) 13:02:14
>>2530
愛生と洸人たちは腹違いの姉弟だから甥っ子でしょ+20
-0
-
2534. 匿名 2024/12/14(土) 13:03:55
>>2520
岡崎体育も追加して欲しい
壁|ก≖͈́_≖͈̀ )" ジィ━━…+23
-0
-
2535. 匿名 2024/12/14(土) 13:04:40
>>2518
幼少期から彼だけの映画作れば終始しんどい話になりそう。
愛情を貰ったことのない人生なんだね。暴力は絶対許されないけど。+41
-0
-
2536. 匿名 2024/12/14(土) 13:06:36
>>2519
横 みなとに一票
+20
-0
-
2537. 匿名 2024/12/14(土) 13:08:45
祥吾が最後にライオンを見つめる表情良かったなあ。ライオンの泣き顔で我に返って、息子の幸せのために身を引く親の顔になってた。橘家なんかの養子になってなかったらもうちょっとまともな人生送れてたのかな、悲しいね+52
-0
-
2538. 匿名 2024/12/14(土) 13:09:53
>>2519
みつき+10
-0
-
2539. 匿名 2024/12/14(土) 13:09:59
キャラクター的に、ひろとがみっくん達を一時的にでも放り出すなんてありえないと思う…
例えばゆるぎさん関係で警察行ったとか、どうしても抜けられない用事があってお迎えに行けなかったと思いたい+19
-1
-
2540. 匿名 2024/12/14(土) 13:12:08
小野寺さん、対応力と飲み込み力優れてるよね。
ただ一抹の寂しさが滲み出てるなぁと思った。
兄に面倒くさがられてたり、母親からいつかは1人になるって言われて、いつか来る孤独への不安があれだけの少ないシーンなのに滲み出てた。+47
-0
-
2541. 匿名 2024/12/14(土) 13:14:35
>>1998
凄く良い写真。
女目線でこんな旦那さんいて子供目線だと両親が家にいるとか羨ましい。+63
-0
-
2542. 匿名 2024/12/14(土) 13:14:35
>>2519
みつごろう+6
-3
-
2543. 匿名 2024/12/14(土) 13:16:59
>>2452
黙っていなくなるなんて、みっくんがパニックになる事一番わかってるはずなのになんで…+31
-0
-
2544. 匿名 2024/12/14(土) 13:20:54
向井理、顔が小さすぎて全身写った時に等身ばかり見てしまうわ
怖いもの見たさで横に並んでみたいw+9
-0
-
2545. 匿名 2024/12/14(土) 13:21:43
>>2527
え?
兄弟同じなのが普通なの⁈+8
-2
-
2546. 匿名 2024/12/14(土) 13:23:22
>>2543
自分がいなくてもみっくんはもう頑張れる、自分がみっくんの自立を妨げてるのかもしれないとか思い詰めて放浪してるとか?戻らないといけないのはわかっててもどうしても試してみたかったとか+20
-0
-
2547. 匿名 2024/12/14(土) 13:23:55
>>105
わかる
黒シャツでベルト、いいなーと腰見てた笑
柳楽優弥、ほんと演技上手いしもっとドラマで見たい+28
-0
-
2548. 匿名 2024/12/14(土) 13:24:23
>>2410
挿絵も描く!+4
-0
-
2549. 匿名 2024/12/14(土) 13:25:15
>>2452
あれだけみっくんに寄り添って来たのだから、何も言わずにいなくなったらどれだけパニックになるかわかっているはずのひろとらしくない
事故とか拉致られたとか不可抗力で消えたなら受け入れられるけど、自らいなくなったのなら、どんな事情かあっても納得しにくいな+3
-6
-
2550. 匿名 2024/12/14(土) 13:25:19
牧村さんとはどうもならないのかな?
仲良い同僚で終わり?+7
-0
-
2551. 匿名 2024/12/14(土) 13:26:33
みっくんの絵だと児童書っぽくなっちゃうかな
洸人の小説は大人の小説を想像していたけど、ジュニア向けサスペンス小説でもいいかも+19
-0
-
2552. 匿名 2024/12/14(土) 13:26:47
+45
-0
-
2553. 匿名 2024/12/14(土) 13:26:49
>>2511
実際にもう現地に描かれてるんだよね。
聖地巡礼で見に行った人がいて、ネタバレ注意でTikTokにあげてる人いたよ+18
-1
-
2554. 匿名 2024/12/14(土) 13:27:36
>>2518
やさしいね
自分はそんなふうに思ってやれないわ
祥吾と同じ生い立ちでも、暴力をふるわないで幸せを掴み取る人もいるだろうなって思ってしまう
気の毒だけど、自分自信で立ち直って生きていけるかいけないかの差だよなって思う+12
-17
-
2555. 匿名 2024/12/14(土) 13:27:52
>>2543
ライオンが来てからの急成長ぶりを見てるから、自分がいなくても大丈夫だろうって思っちゃったんだろうね。ライオンも愛生もいるし、寅じいや船木さんもいる。実際に朝は自分いなくてもどうにかなってたし。+48
-0
-
2556. 匿名 2024/12/14(土) 13:28:27
>>2200
なるほどーw
愛生の名前も愛に生きるだもんね
愛生の母、博愛すぎて別の人も愛してしまったか
+8
-0
-
2557. 匿名 2024/12/14(土) 13:28:34
>>2304
木嶋佳苗って獄中で2回くらい結婚離婚繰り返しているよね+2
-2
-
2558. 匿名 2024/12/14(土) 13:28:48
柳楽くんの演技を観るのは2021年の三浦春馬くんとのドラマ『太陽の子』以来なんだけど、あのドラマでも抑えた演技がうまくて泣いたわ+27
-0
-
2559. 匿名 2024/12/14(土) 13:30:09
>>2553
横、そうなの?ヤバい、見たくてウズウズしてる(笑)+14
-0
-
2560. 匿名 2024/12/14(土) 13:30:51
>>2555
その朝のシーンのみっくん、僕も頑張らなきゃって少し無理しているように見えた
お兄ちゃんにもやりたいことがあるって分かったからだよね+45
-0
-
2561. 匿名 2024/12/14(土) 13:31:38
>>2553
雑物を見に行きたい+3
-1
-
2562. 匿名 2024/12/14(土) 13:32:59
>>1203
家の中にあの離婚届があるんじゃないかな
あれ、ライオンのところだけ修正して出しちゃえばオッケー+9
-0
-
2563. 匿名 2024/12/14(土) 13:32:59
>>2549
その"ひろとらしさ"という鎧を捨てたくなったのかもしれないよね 一瞬だけでもね 大学中退した時からずっと我慢していい兄として生きてきたんでしょう?
自分の中で見ないふりをしてきた感情が溢れてしまったのかなって+25
-0
-
2564. 匿名 2024/12/14(土) 13:33:56
>>2561
やだ、実物の誤変換です+9
-1
-
2565. 匿名 2024/12/14(土) 13:34:07
今録画見たとこなんたけど、改めてすごいドラマだね
終着点そこだったんだ…っていう、そこまでも描くんだって唸った
毎週楽しみに観てたけど想像以上に深いドラマだった+52
-0
-
2566. 匿名 2024/12/14(土) 13:35:29
>>2552
あのスナックのママって凄い情報網持ったかなり有能なママだよね。
このドラマの重要な情報仕入れたのってほとんどママだよね。相手に疑われることなく有力情報入手して、それをバレずに流すなんてやり手の諜報部員みたい+86
-0
-
2567. 匿名 2024/12/14(土) 13:36:22
>>2501
タイトルだけで言うなら、普通にライオン(柊人)の隠れ家=小森家、なので小森家の主人である洸人が主人公で合ってると思うんだけど+9
-2
-
2568. 匿名 2024/12/14(土) 13:36:29
>>2554
横 暴力は許せないし、事件のことも許せないけど、祥吾の悲しみは理解できるよ+32
-0
-
2569. 匿名 2024/12/14(土) 13:37:07
>>2566
実は別班+37
-0
-
2570. 匿名 2024/12/14(土) 13:38:06
>>2549
何かヒントがないか、もう一回ドラマ見てくるかな。+2
-0
-
2571. 匿名 2024/12/14(土) 13:40:05
>>2518
私もライオンがひろとに抱かれて去っていった時の向井理の絶望的な表情に泣いた。
やっぱり自分には家族は作れなかった、やっぱりひとりぼっちだって思ったのかなとか考えたらもう…
その生い立ちゆえに誰よりも愛情に飢えているのに歪んだ愛情表現しかできなくて誰にも愛してもらえないのが悲しい。
向井理だからより感情移入してしまう。+85
-1
-
2572. 匿名 2024/12/14(土) 13:41:00
>>2552
これ見ると、ちゃんと洸人は帰ってくるんだね
就職先でも探しに行ったのかな+18
-0
-
2573. 匿名 2024/12/14(土) 13:41:19
>>2560
洸人がいなくなった朝の描写はなかったよね?昼まで寝てて誰もいなかった。前の日も洸人が起きたらもう洸人のやることなくなってしまってたけど+23
-1
-
2574. 匿名 2024/12/14(土) 13:42:08
>>2552
ローストチキン🍗でかっ!!!w+11
-1
-
2575. 匿名 2024/12/14(土) 13:42:40
>>2568
ドラマの前半見てないから語れないんだけど、祥吾も橘建設や義両親に振り回されて生きてきたんだよね?体の弱い兄の身代わりとして引き取られ会社の後継者としての役割を与えられて 今回自分にはどこにも居場所がないみたいなセリフが苦しかったよ 産みの両親もいないし無条件の愛に飢えてるんだなって+28
-1
-
2576. 匿名 2024/12/14(土) 13:43:58
A-Studio、テンションあがってライオンのぬいぐるみぶん投げるライオンめっちゃ笑ったw+85
-1
-
2577. 匿名 2024/12/14(土) 13:44:22
おじさんの顔が覚えられないんだけどゴルフしてた人誰だっけ?+1
-1
-
2578. 匿名 2024/12/14(土) 13:44:23
>>2558
三浦春馬さんが亡くなった直後にこのドラマの番宣に出ないとで、涙を堪えて答えてる姿がすごく真面目で優しい生活溢れてて。あのときから好きだわ。+35
-0
-
2579. 匿名 2024/12/14(土) 13:44:42
あれかな
みっくんを迎えに行く途中、具合悪くなって病院🚑️
もしくは事故に巻き込まれて…とか?+0
-1
-
2580. 匿名 2024/12/14(土) 13:47:06
変な妄想するくらいなら予告見たらええねん+5
-1
-
2581. 匿名 2024/12/14(土) 13:48:40
>>2571
すごくわかる
強がって弱みを見せない冷徹な男が息子の姿を見つめながら涙を流すってそれだけでもたまらない気持ちになったわ 思い切り泣きたい時も泣けない人生だった気がする ヒロトの必死の問いかけで自分の愚かさに気づき頑なだった気持ちが少しずつほどけて、改心していくような気もする+43
-1
-
2582. 匿名 2024/12/14(土) 13:48:41
議員じゃない?リニアとかの利権で橘家とズブズブの。+6
-0
-
2583. 匿名 2024/12/14(土) 13:52:29
>>2573
そうか、あの日は朝のハイタッチすらしてないってことだ。前日は車の前じゃなくて家でしたけど、翌日はそれ無くてもみっくん仕事行ったんだわ+28
-0
-
2584. 匿名 2024/12/14(土) 13:53:41
>>2578
私もあの番組録画して観たよ😭涙を堪えながら一生懸命話しててもらい泣きしたわ 実直で感受性豊かでいい人感だだ漏れてた+14
-0
-
2585. 匿名 2024/12/14(土) 13:56:05
>>2550
2人で遊びに行く約束して終わりそう。そこに貞本さんが「俺も一緒に行く」とか何とか言ってワチャワチャしてそう+6
-0
-
2586. 匿名 2024/12/14(土) 13:57:10
>>2502
みつを+11
-1
-
2587. 匿名 2024/12/14(土) 13:57:26
>>2412
7股不倫どころじゃない事件の本星、黒幕だよね+12
-0
-
2588. 匿名 2024/12/14(土) 13:58:07
>>2552
役所辞めて見送りしてもらってるのかな+18
-1
-
2589. 匿名 2024/12/14(土) 13:58:10
>>1762
「龍汰」でどうして「りょうた」なのか、知ってる方教えてください。「有吉ひろいき」(父ちゃんが書き間違えた)みたいなことなの?+0
-4
-
2590. 匿名 2024/12/14(土) 14:01:51
>>2554
暴力を振るった時点で擁護はできないけど、同じ立場に自分が立たされたときにそこまで強くいられるだろうか、紙一重なんじゃないかと問いかけることが必要だと教えてくれてるドラマだと思う
あんなに優しくて立派なヒロトも、「相手のつもりと言いながら縛ってしまう弱さ」をショウゴに重ねて顧みてたじゃない
念を押すようだけどどんな背景があっても暴力は許されないし、片やユルギのように辛い過去を人助けに昇華してる(違法なやり方はさておき)立派な人がいるのも分かるよ+21
-0
-
2591. 匿名 2024/12/14(土) 14:02:25
>>1801
みやおかさんはきこんしゃ みたいな言い方。+5
-0
-
2592. 匿名 2024/12/14(土) 14:02:38
>>2589
なんでと言われたらわからないけど、坂本龍馬もリョウ読みだよね+19
-0
-
2593. 匿名 2024/12/14(土) 14:02:45
おじさんの顔が覚えられないんだけどゴルフしてた人誰だっけ?+0
-0
-
2594. 匿名 2024/12/14(土) 14:02:47
ヤングケアラーが役目から解放された後の喪失感ってやつなのかな
周りが想像するよりも本人は苦と感じてなかったり
役目があることで有用感や使命感をもてたり
アイデンティティだったりする場合もあるみたいだし
最後にこういう展開になるとは思わなかったわ+35
-0
-
2595. 匿名 2024/12/14(土) 14:02:56
向井理と柳楽優弥が格闘するシーン
2人ともザ・ファブルの時の非道なヤクザぶりと180度違って何回も観てしまった
これもしファブルだったらナイフとか持ち出してお互い容赦無くボッコボコの血みどろな闘いだっただろうなとw
ファブルの柳楽優弥は頭おかしいくらい非道な奴だったから+23
-1
-
2596. 匿名 2024/12/14(土) 14:03:56
ひろとは、ショウゴと面会して家族とガラス越しに話せるようにしてあげるのかな。
それぐらいしか思いつかないや。
+5
-0
-
2597. 匿名 2024/12/14(土) 14:03:58
>>2571
私は、絶望の中に息子を巻き込まなくて良かったっていう安堵も少しはあるように見えたよ。これでいいんだって、無理やり納得しようとしてるような。向井理の役作りすごいなーと思った+63
-1
-
2598. 匿名 2024/12/14(土) 14:04:12
>>2581
カウンセリングを受けて更生できたらいいよね+19
-0
-
2599. 匿名 2024/12/14(土) 14:04:30
>>2452
愛生の弟 洸人も愛生と同じく
予測不能な行動をとる
衝動的に動いてしまうのですよ
公務員なんですけど
父親似なんですかね
橘ショウゴ
+6
-1
-
2600. 匿名 2024/12/14(土) 14:04:34
>>2593
7股議員+3
-0
-
2601. 匿名 2024/12/14(土) 14:04:58
>>2502
みのり+9
-1
-
2602. 匿名 2024/12/14(土) 14:05:23
>>2554
生い立ちだけならしょうごも暴力ふるわなかったでしょ、ライオンの誕生日を祝う写真の頃は愛生も幸せそう。
義理の親兄弟に汚れ役おしつけられてから、おかしくなったんだよ。+56
-0
-
2603. 匿名 2024/12/14(土) 14:05:35
>>2595
特に、ひろとは優しくて人を殴ったことがないから、庇うのも下手だし、ただ殴られていて、ライオンを庇うにに必死なのがリアリティがあったな。+60
-0
-
2604. 匿名 2024/12/14(土) 14:06:02
>>2394
知らなかった。真澄さまも大変な生い立ちだったんだね。幸せになって欲しいよ。+7
-0
-
2605. 匿名 2024/12/14(土) 14:09:08
わたし貞本さんファン!+21
-0
-
2606. 匿名 2024/12/14(土) 14:09:47
>>2602
よこ 祥吾も兄らの悪事をぶちまけて橘家と決別の道を選ぶのかな+37
-0
-
2607. 匿名 2024/12/14(土) 14:09:56
政治家の件がまだ解決してないから、それとひろとが何か関係しているのかな?+4
-2
-
2608. 匿名 2024/12/14(土) 14:10:56
>>2580
予告に洸人が居なくなったヒントがあるの?
見てもわからんかった+17
-1
-
2609. 匿名 2024/12/14(土) 14:10:58
>>2607
予告見れば+0
-8
-
2610. 匿名 2024/12/14(土) 14:11:12
>>2589
画龍点睛
ガリョウテンセイ
龍や竜は普通にリョウとも読むよ+15
-0
-
2611. 匿名 2024/12/14(土) 14:14:15
>>2595
そういう役もまりぶみたいな役も今のひろと役もなぜかみんなしっくりくるし合ってるって感じがする。+9
-0
-
2612. 匿名 2024/12/14(土) 14:14:22
このシーンは向井が可哀想に見えてしまった+156
-2
-
2613. 匿名 2024/12/14(土) 14:14:48
>>2552
この丸焼きチキンもブッシュドノエルも虎爺が作ったんかな?
ハイスペックだわ
こんな爺ちゃんいいなあ+53
-1
-
2614. 匿名 2024/12/14(土) 14:15:44
>>2501
タイトルは普通に考えたら「ライオン(愁人)の隠れ家」という意味で小森家を表してそうだけど、ダブルミーニング・トリプルミーニングなんじゃないかとも思う
みっくんもグループホームにお泊まりできるようになったりして成長したし、来週の話できっと洸人も自分の夢を探り始めると考えると、一話でみっくんが言っていた「大人のオスライオンはプライドを出る」というのも伏線な気がする
同居家族の形は多分保つと思うけど、みんな隠れ家から精神的に巣立って自分の道を確立し始めるという意味で、洸人もみっくんも愁人も含めてそう+65
-2
-
2615. 匿名 2024/12/14(土) 14:16:20
今回ずっと泣き通しだった
やっぱり役者が演技派揃いだと引き込まれるし見応えあるな+60
-0
-
2616. 匿名 2024/12/14(土) 14:16:59
洸人みたいに支えてくれる兄弟もいれば、小野寺さんの弟みたいに距離を置いてる兄弟もいる。きょうだい児でも家庭ごとに事情は違うし、それぞれの生き方がある。決して綺麗事だけで済ませないすごく良いドラマだね。+83
-0
-
2617. 匿名 2024/12/14(土) 14:17:05
王様のブランチ毎週欠かさず見てるんだけど、ドラマのつぶやかれたランキングでライオンの隠れ家はさらっと終わっちゃってあんまり局からは推されてないのかなぁって毎週残念に思ってる。あのクズを殴ってやりたいんだとか海のダイヤモンドには結構尺とるのにライオンの隠れ家は全然なんだよな。「こんなにいいドラマなのになんでだよ〜」って見る度に不満が募る。間違いなく今期1番のドラマだよ。+85
-0
-
2618. 匿名 2024/12/14(土) 14:17:19
ムカイリ演技下手だからとか散々書かれてたよね+1
-9
-
2619. 匿名 2024/12/14(土) 14:18:26
>>2576
普通の子供らしくて可愛いw
ライオンくんの成長が楽しみだ
いい俳優になりそう+45
-1
-
2620. 匿名 2024/12/14(土) 14:18:38
>>2589
石庭で有名な京都の龍安寺もリョウですよ+13
-0
-
2621. 匿名 2024/12/14(土) 14:18:47
柚留木さんこそ、救われて欲しい。+87
-0
-
2622. 匿名 2024/12/14(土) 14:21:00
>>2617
MCの人との事情があるからかな
だとしたらTBSちょっと残念に思うわ+40
-1
-
2623. 匿名 2024/12/14(土) 14:21:00
明日最終回前のナビ番組ある!
12月15日(日)
13:30~14:54(84分)
金曜ドラマ「ライオンの隠れ家」最終回直前SP!見どころ&新撮トーク[解][字]
TBS(Ch.6)
弟思いの兄(柳楽優弥)×自閉スペクトラム症の弟(坂東龍汰)×ライオンと名乗る男の子。 最終回に向けて小森家3人の緊急トーク開催!撮影の思い出や見どころをお届け!+36
-0
-
2624. 匿名 2024/12/14(土) 14:21:37
パパとは自分からは手を繋ごうともしなかったのに、洸人が助けに来たら迷わず飛び込んで抱きついて行くライオン。子供は正直だよね。+59
-0
-
2625. 匿名 2024/12/14(土) 14:22:02
>>2606
ぶちまけてしまえ!って思ってる+22
-0
-
2626. 匿名 2024/12/14(土) 14:22:04
>>2597
向井理はただのDV男という面だけじゃなくてその裏にあるいろんな感情まで見てる側に感じさせるのがすごいね+56
-0
-
2627. 匿名 2024/12/14(土) 14:22:27
>>2612
この一連のシーン、1人ずつの演技に注目して3回見返したよ。全員すごい+69
-0
-
2628. 匿名 2024/12/14(土) 14:23:47
>>2623
おーありがと!
でも録画予約しようと番組表見たら、ラインアップ未定って出てくる…+5
-1
-
2629. 匿名 2024/12/14(土) 14:24:08
ライオンかわいすぎる、来週で終わっちゃうの寂しい。+106
-0
-
2630. 匿名 2024/12/14(土) 14:24:21
>>2605
私も!別荘持ってない顔だけど、陽気で優しいナイスガイよね+33
-0
-
2631. 匿名 2024/12/14(土) 14:25:21
柚留木さん本当に洸人達の家にただいまって帰れるような関係になってほしい
柚留木さんも救われてほしい+61
-0
-
2632. 匿名 2024/12/14(土) 14:25:28
>>2502
みつくに+6
-2
-
2633. 匿名 2024/12/14(土) 14:25:50
>>2454
元手はあるんだろうけど、ものすごいやり手だよね
グループホーム立ち上げ「野心もあって」ってサラッと採算もちゃんと考えてるぽい事って言えちゃう所が本物っぽい
綺麗事だけで他人に「あなたの善意がこの人達を救います」的に丸投げじゃない感じで、ちゃんと営業かけてアートに高値をつけて利益出してそれを障害者にまた還元する仕組み(ホーム運営)を作ってって、ちゃんとしてる施設だなと思う+79
-0
-
2634. 匿名 2024/12/14(土) 14:27:00
>>2623
関西(MBS)は初耳学の再放送予定…+6
-0
-
2635. 匿名 2024/12/14(土) 14:27:05
>>2605
子ども愛してるし奥さん大事にしてそうだよね+12
-0
-
2636. 匿名 2024/12/14(土) 14:29:04
最近ディストラクション・ベイビーズ見たけど柳楽優弥の演技が違いすぎて困惑してる
やっぱ子役からやってるからすごい上手いんだね+12
-0
-
2637. 匿名 2024/12/14(土) 14:31:15
>>2622
佐藤栞里と坂東龍汰って付き合ってるんだっけ?そういうことかぁ。言われるまで全然気付かなかった。+37
-2
-
2638. 匿名 2024/12/14(土) 14:31:57
>>2571
あの時のライオンの表情にも泣けた
自分の経験から言うと、DVとか機能不全家庭でも、子供は普通に父親の事を愛したいんだよね
好きでいたいけど怖いし危険だしって小さな心にものすごい矛盾や葛藤を抱えてんだよな+73
-0
-
2639. 匿名 2024/12/14(土) 14:32:44
>>1972
確かにそうかも
私も今期のドラマはライオンの隠れ家と海に眠るダイヤモンドの2つを見続けてるのは、役者さん達の演技力がどちらも上手いこと
脚本も大事だけど、演技も大事だよね
アイドルとかジャニとかモデルとか入ってて演技微妙だと途中で無理になってくる、けど齋藤飛鳥は自然で良いと思う+44
-0
-
2640. 匿名 2024/12/14(土) 14:33:22
>>2605
私も
あんな友人欲しい+14
-0
-
2641. 匿名 2024/12/14(土) 14:33:49
>>2502
みちる+4
-0
-
2642. 匿名 2024/12/14(土) 14:36:04
>>2630
めちゃくちゃ性格良いのはお坊ちゃま育ちだからかな?+9
-0
-
2643. 匿名 2024/12/14(土) 14:36:56
>>2640
飲み会の時の「カンパーイ!」の言い方が可愛かった!+4
-0
-
2644. 匿名 2024/12/14(土) 14:37:30
>>2635
あんなお父さんいたら幸せだろうね+9
-0
-
2645. 匿名 2024/12/14(土) 14:38:18
>>2639
そういえばこの2つには旧ジャニ出てないね+20
-5
-
2646. 匿名 2024/12/14(土) 14:39:32
>>2613
サンタの格好もして、虎爺の毎回のやる気(佐渡行く時のサンドイッチとか)が好き
爺の居酒屋料理だけじゃなくて、本当に小さい子供がいるママみたいな全方位での応用力というか臨機応変さが素敵+58
-0
-
2647. 匿名 2024/12/14(土) 14:42:01
>>2627
本当にライオン君がスゴ過ぎて…
なんなのこの子は!?+42
-0
-
2648. 匿名 2024/12/14(土) 14:46:36
>>2621
警察行ったって自首したって事かな
サイトの募集で「あの人を消して」みたいな依頼にも応じてたよね?
逃し屋だけじゃない犯罪にも手を染めてそうで心配になったよ+2
-9
-
2649. 匿名 2024/12/14(土) 14:48:07
>>2502
みつき+2
-0
-
2650. 匿名 2024/12/14(土) 14:48:26
>>2622
そんなの2人は付き合ってますって認めてるようなもんなのにね。+27
-0
-
2651. 匿名 2024/12/14(土) 14:48:26
+10
-1
-
2652. 匿名 2024/12/14(土) 14:51:28
>>2625
そこで記者の出番だよ+22
-0
-
2653. 匿名 2024/12/14(土) 14:53:22
今観た
尾野真千子凄い
演技してるのに自然
普通っぽいのに普通ではない
これぞ女優だね+123
-4
-
2654. 匿名 2024/12/14(土) 14:55:53
>>1998
エリーと結婚してくれてて良かったよ!
今から誰かと結婚とかだったらショック過ぎる。笑+138
-1
-
2655. 匿名 2024/12/14(土) 14:56:03
>>2577
政治家の亀ヶ谷+5
-1
-
2656. 匿名 2024/12/14(土) 14:56:29
>>2578
豊田エリーさんとの結婚も
純愛貫いてるし、すごく人が良さそうだよね!+60
-1
-
2657. 匿名 2024/12/14(土) 14:58:29
+21
-0
-
2658. 匿名 2024/12/14(土) 14:59:42
>>579
愛生が「自分も家族いない」ってなんで言っちゃったんだろうね
祥吾が「騙されてた!結局戻れる場所がお前にはあったんじゃん!」って怒りと絶望を抱く気持ちはなんとなく理解できる(歪んでるんだけど)
DVしなければ、ヒロト達という家族が祥吾も得られてたかもだよね
でも、夫婦円満だったら愛生はヒロト達には連絡しないか?+28
-4
-
2659. 匿名 2024/12/14(土) 15:00:49
>>2658
ライオンの隠れ家始まらないw+33
-0
-
2660. 匿名 2024/12/14(土) 15:01:02
>>201
大丈夫
緊急避難だから違法性がない+21
-1
-
2661. 匿名 2024/12/14(土) 15:01:15
>>2657
そっちか!良かった
ありがとう+9
-0
-
2662. 匿名 2024/12/14(土) 15:02:04
>>2658
坂井真紀に報告行くまでは本当にそう思ってたんでしょ+44
-0
-
2663. 匿名 2024/12/14(土) 15:04:42
事件解決して4人の幸せ共同生活でハッピーエンドなのかなと思ってたけど、最終回は主人公である洸人の人間的な一面がテーマなの凄い良いな+101
-1
-
2664. 匿名 2024/12/14(土) 15:05:16
>>2018
メンタル不安定になったってとこまでしか知らなくて、気の毒に勝手に思ってたから、俳優として大成できて本当に嬉しい+43
-1
-
2665. 匿名 2024/12/14(土) 15:07:35
>>2524
横浜のライブ観てきたよ!
最初ドラマ観てなくてサブスクで曲だけ聴いた時はイマイチに感じてたけど
ライブで生歌聴いたら凄く良くてそれからこのドラマ見始めたから
Vaundyには感謝してるよ+21
-0
-
2666. 匿名 2024/12/14(土) 15:07:55
寅じい、ずっと疑ってたんだけどもう大丈夫だよね??+35
-2
-
2667. 匿名 2024/12/14(土) 15:08:54
>>2422
笑。ありがとう尾野真千!
ついでに身体は大丈夫なのか?病気などはないのか?なぜいつも加湿器ついているのかも知りたかった。+25
-0
-
2668. 匿名 2024/12/14(土) 15:11:07
>>2663
うん、なんとなくのハッピーエンド(ヒロトの犠牲の上に成り立つ)じゃなくて、ヤングケアラーの人の人格人権みたいなとこまでちゃんと掘り下げてるのがいい
夢を追う日常に戻るどっちにしても、ちゃんと丁寧に描いてくれるの嬉しい+101
-3
-
2669. 匿名 2024/12/14(土) 15:14:16
>>2258
来週の展開で、「それぞれの道をいく」と言うのがあるのかもしれないので、その前振りなのかもしれない
でも、見ている方は小野寺さん、心配ささせないでよーと思うんだよ
みっくん、不安でいっぱいで自分の頭叩いてたよ+7
-1
-
2670. 匿名 2024/12/14(土) 15:14:39
>>2666
最初から大丈夫だってばw+44
-1
-
2671. 匿名 2024/12/14(土) 15:17:55
>>2258
自閉症の人がどこまで自覚あるかは自分は不勉強で知らないけど、親や兄弟姉妹がいなくなった時の自立や生活って大事なテーマだもんね+57
-0
-
2672. 匿名 2024/12/14(土) 15:18:39
>>2666
私も冷たい熱帯魚の後遺症抱えてるから気持ち分かる😂+18
-1
-
2673. 匿名 2024/12/14(土) 15:19:16
>>2666
ラストシーンで、寅爺が右手で左の頬下からペリペリと皮を剥いて別人になり、「小森家の三兄弟を救うミッションは成功した、これから帰還する」ってヘリコプターに乗って去って行く+28
-2
-
2674. 匿名 2024/12/14(土) 15:21:43
>>579
後継にならないって分かった時点で自分から離れればよかったよね
あの兄もどこか思いやりに欠ける+25
-0
-
2675. 匿名 2024/12/14(土) 15:22:28
>>201
あのあとの空き家状態の家が気になるわ!+4
-1
-
2676. 匿名 2024/12/14(土) 15:23:20
>>2577
八又+2
-0
-
2677. 匿名 2024/12/14(土) 15:24:48
>>2279
作家になってから辞めて+4
-0
-
2678. 匿名 2024/12/14(土) 15:26:33
>>2675
直ぐに洸人たちのところに来たたから、窓を直してないよね
気になってしまう
ユルギさんが手配してくれたかな+7
-1
-
2679. 匿名 2024/12/14(土) 15:28:03
>>2502
道兼+5
-1
-
2680. 匿名 2024/12/14(土) 15:29:57
>>2378
義理や両親は大事にしてくれたけど、義理の兄の代になって義理の兄に煙たがられてるとかかな+7
-0
-
2681. 匿名 2024/12/14(土) 15:32:50
>>2404
柳楽くんはさ、演技に入り込んでる時も笑顔が柳楽優弥なところがいいんだよね
本当に嬉しそうなのが伝わってくるよね+47
-0
-
2682. 匿名 2024/12/14(土) 15:35:28
>>2571
我が子がなんの迷いもなく洸人に抱かれて去っていってしまうんだものね
自分ってなんだったのかと思うよ(暴力は棚上げで)
本当にどこにも居場所がないんだよ
寂しすぎる+76
-0
-
2683. 匿名 2024/12/14(土) 15:44:47
>>2682
育った施設がまだ存続してて当時の職員と話できたりしてたら少しはまだ救われたと思うんだよね
本人もそう考えたから、あの場所に行ったんだろうし
あの廃屋になってるシーンも悲しかった
DVは(しかもちょっと手が出てとかのレベルじゃないし)絶対ダメなんだけど、向井理には全く救いがない(あるとすれば逮捕)のも切ない+73
-1
-
2684. 匿名 2024/12/14(土) 15:53:13
柳楽くんが本当に素敵なドラマだ。+40
-0
-
2685. 匿名 2024/12/14(土) 16:04:43
ひとつひとつのシーン、台詞にそれぞれの人生の背景を考えさせられるとてもいいドラマだった(まだ終わってないけど)
来週のひろとのこれからの展開、皆いい方向に向かっていけたらいいな。+18
-0
-
2686. 匿名 2024/12/14(土) 16:04:53
>>2596
刑務所で父親に会わせるなんてしないんじゃないかなあ
歩み寄ったとして愛生手紙のやり取りして出所後だと思う+4
-0
-
2687. 匿名 2024/12/14(土) 16:05:25
>>2615
録画組で、今ずっと泣いてます+4
-0
-
2688. 匿名 2024/12/14(土) 16:08:39
>>2673
なんそのラスボス感(笑)+4
-0
-
2689. 匿名 2024/12/14(土) 16:10:40
>>2667
喘息なのか、気管支炎か・・・ってところかね?
洸人と話してる時に咳き込むようなシーンあったし。+16
-0
-
2690. 匿名 2024/12/14(土) 16:11:44
>>2615
ライオン役の大空くんの泣き方も、子役らしい感じのではなく
本当に6才児が怖さと心細さとで泣いている感じがしてつられて涙がでた。
芦田愛菜ちゃんが歯がぬけたよ!って松雪泰子に笑顔で泣きながら叫んだ場面依頼だわ、子役の涙につられて泣くの+29
-0
-
2691. 匿名 2024/12/14(土) 16:11:59
+0
-4
-
2692. 匿名 2024/12/14(土) 16:12:39
>>2686
変な話、逮捕されたけど起訴までいくかはわからないよ 初犯だし釈放される可能性もある+12
-0
-
2693. 匿名 2024/12/14(土) 16:13:13
>>2667
ストレス性の、咳のチックが出てるのかなと思った+15
-0
-
2694. 匿名 2024/12/14(土) 16:16:13
>>2440
一度別れてるんだよね。
別れたけど好きで、18歳になったから結婚しようって電話したんじゃなかったっけ。+41
-0
-
2695. 匿名 2024/12/14(土) 16:18:23
12歳の柳楽優弥を「最初見た時からからこの子」とスカウトした是枝監督
やっぱりこの目力 途中スランプもあったけどぶっ飛んだ役も今回の平凡で心優しい役もとても素敵です+67
-0
-
2696. 匿名 2024/12/14(土) 16:24:45
>>2518
更生施設とかカウンセリングに通う姿があればいいのにな。最後は登場人物全員に希望があって欲しい。+27
-1
-
2697. 匿名 2024/12/14(土) 16:27:05
>>1844
垂れ流ししかないよね。
+4
-0
-
2698. 匿名 2024/12/14(土) 16:28:24
>>2696
脚本が丁寧だから向井理のことも見捨てないと思う 未来や希望の見える終わり方にするんじゃないかな+31
-0
-
2699. 匿名 2024/12/14(土) 16:31:23
>>2673
なんかヘリコプターに片手で掴んで去ってくのが思い浮かんだわ+2
-0
-
2700. 匿名 2024/12/14(土) 16:31:25
>>2633
うんうん
あと、たまに「私の働きかけで、ご家族に動物園のチケット用意できました」とか「私が、みっくんをお送りしますので」とかちゃんとアピールするのも嫌らしくないよねw
いい人で仕事できるって素敵+59
-0
-
2701. 匿名 2024/12/14(土) 16:33:19
>>2694
何それ!惚れちゃう!+40
-1
-
2702. 匿名 2024/12/14(土) 16:36:18
>>1998
むしろこんな嫁欲しい+45
-0
-
2703. 匿名 2024/12/14(土) 16:37:09
来週で終わっちゃうの寂しいねぇ😢+178
-0
-
2704. 匿名 2024/12/14(土) 16:39:56
>>2187
家に入ろうとしたの?湖に入ろうとしたのかと思った。+28
-0
-
2705. 匿名 2024/12/14(土) 16:40:10
洸人って確か小説家になりたかったんだよね?
そっちに向かうのかな?
柚留木は多分、家族を持たなようにしてるかもしれない。自分が家族に手を上げないか保証できないし、家族そのものにトラウマがあるかもしれない。
みっくんと企画担当さんがアンジャッシュのすれ違いコントになった時の船木さんのツッコミが面白かった。さすが芸人さん。+49
-1
-
2706. 匿名 2024/12/14(土) 16:40:43
獣は戦争に行かされると見ると犬の未信者と”関係”を持つようになる
ピンクの脳の獣は前線に立ち威嚇されると仲間を銃で撃ってくる+1
-5
-
2707. 匿名 2024/12/14(土) 16:40:48
>>1724
そうよ!昼過ぎまでダラダラして背中丸くしてカップ麺すする…なんてガル民全員やってることじゃん!
なのに何でこんなにザワザワした気持ちにさせちゃうの?
台本、演出、柳楽優弥すごすぎない?+130
-1
-
2708. 匿名 2024/12/14(土) 16:41:32
>>1998
素敵な夫婦ですよね~
美男美女、エリーさん綺麗
見てるだけで穏やかで温かい気持ちになる
柳楽さん色んな役をこなしてるので今後も楽しみ
ライオンの隠れ家もキャスト皆いいし
毎回泣いてしまう今回も良かった
どうなるのかな…最後まで見届けるよ+93
-0
-
2709. 匿名 2024/12/14(土) 16:42:57
ジェンダーの役割の固定化はいけないとは言うけど、やはり母親であるあおいが家にいるとなんか落ち着くなーと思ってしまった+58
-3
-
2710. 匿名 2024/12/14(土) 16:47:03
>>2700
主語述語、5W1H、報連相は大切ですしね。+11
-0
-
2711. 匿名 2024/12/14(土) 16:47:13
>>2648
直接の罪は愛生を助けた時の橘家への不法侵入と器物破損じゃないかな。匿名で通報があったって刑事が言ってたから、あの後すぐに姿くらましたんだと思う。で警察で過去のことも洗いざらい話してやり直すってことかと+35
-0
-
2712. 匿名 2024/12/14(土) 16:51:11
>>2658
あの時点では、小森家のことを家族と言っていいかわからない状態だったと思う。ほんの少しの間だけの居候な上に飛び出して来ちゃったわけだし、自分はともかく小森家からは家族だと認められてないと思ってたんでは?+42
-1
-
2713. 匿名 2024/12/14(土) 16:51:22
>>2492
私も覚えられなくて、誰かを思う度に!(ちゃちゃら……)なんだろうってエンドレスしてる+14
-2
-
2714. 匿名 2024/12/14(土) 16:55:54
>>2459
新宿野戦病院の藤田弓子のヘルパー(熟女マニア)役+12
-1
-
2715. 匿名 2024/12/14(土) 16:57:16
>>2378
もともと今の社長の兄が跡取りにできなさそうなほど病弱だったから、祥吾を代わりにするために養子にしたんだよね。そしたら兄が奇跡的に回復して社長になった。その時点で祥吾もういらないんだけど、汚れ役させるために残したんだと解釈してたけど+57
-1
-
2716. 匿名 2024/12/14(土) 16:58:47
>>2206
生い立ちがあまり幸せでなかったからといって、歪むことを正当化するのは違うかなと
っていうところが泣けた。
祥吾は歪み、ゆるぎさんは人を助ける人になった。
二人とも、救われて少しでも幸せになって欲しい。+86
-0
-
2717. 匿名 2024/12/14(土) 17:02:12
>>2689
PTSD由来の喘息だと思う
某有名人もそれ発表してる
その某有名人もDV被害者+19
-1
-
2718. 匿名 2024/12/14(土) 17:02:18
最初の頃「もしかしてでんでんが黒幕?」みたいな話の時「そうだったら配役あからさますぎる」って言われてたの面白かったんだけどちゃんと違ってて良かったw+28
-0
-
2719. 匿名 2024/12/14(土) 17:03:44
さっき見終えた…来週で終わりなのかぁ
ハラハラしたり色んな感情で涙が出たり、でも嫌な気分にはならなくてみんな笑顔で幸せでいて欲しいなって思えるあったかいドラマで、本当に見てよかったなって心から思える作品
今週はカニ、来週はサンタ…でんでんさんに癒されてばかりw
+71
-0
-
2720. 匿名 2024/12/14(土) 17:05:59
>>2700
自分のやり手部分とか力を金儲けだけじゃなくて、正しく社会に還元できる本当に志高くて強い人だと思うわ+10
-0
-
2721. 匿名 2024/12/14(土) 17:07:04
>>2187
家には入ろうとしたんじゃなくて、別の場所に行こう(心中)としたからライオンが嫌がった+38
-0
-
2722. 匿名 2024/12/14(土) 17:08:27
>>2679
道長+4
-0
-
2723. 匿名 2024/12/14(土) 17:08:37
>>2674
平社員なんて
橘ん家 ショウゴを大学まで行かせたんだろうか
他の建築会社へ転職させるも良し
全く違う仕事に着くも良し
+5
-0
-
2724. 匿名 2024/12/14(土) 17:13:05
みっくん楽しみ+2
-1
-
2725. 匿名 2024/12/14(土) 17:14:05
>>2541
豊田エリーちゃんがインタビューを受けてる動画をたまたまYouTubeで見たんだけど
お子さんの教育に熱心なのは柳楽くんのほうらしい
意外だ+19
-0
-
2726. 匿名 2024/12/14(土) 17:18:59
>>1729
DVは許されないし離婚するべきだと思うけど省吾の心の傷も癒やされて欲しいよね
結婚した頃は良い家庭を作りたいと思っていたわけだし
警察で洗いざらい話して議員と橘建設と縁を切ってカウンセリング通っていつかライオンと面会できたらいいなと思う+43
-0
-
2727. 匿名 2024/12/14(土) 17:19:34
>>2361
そうだ!ニャンちゅうだ!なんかみたことある笑顔って思ってて、スッキリした。ありがとう!+13
-0
-
2728. 匿名 2024/12/14(土) 17:21:12
>>2726
>いつかライオンと面会
最後にそういう明るいシーンがあるといいな 祥吾にも笑顔が戻る日が来て欲しいよ+36
-0
-
2729. 匿名 2024/12/14(土) 17:21:14
>>2206
作り手もものすごく丁寧に作ろうとしてるからこその11話なんだねやっぱり
TBSが昔やってた「私の運命」を思い出した
ヒロトをなんとなく「弟の面倒見てるいい事してる優しいいい人」それでいいじゃん、で終わらせないところがいい
「いい人」「いい事」ってそんな素晴らしい賞賛してればオールオッケーなだけじゃないんだよ?って着眼点がいいよね
+59
-0
-
2730. 匿名 2024/12/14(土) 17:24:12
>>2725
14歳でこの世界に入ったからこそ、人生の選択肢は多い方がいい(学歴持ってれば選択肢は増える)って実感があるからだと思う
芸能人結構教育熱心な家庭多いよね+33
-0
-
2731. 匿名 2024/12/14(土) 17:26:48
>>2387
ひろととみちとのお父さんお母さんが亡くなって、あの家はお父さん名義だったとして、遺産相続するのには愛生にも権利があるからね。+3
-3
-
2732. 匿名 2024/12/14(土) 17:35:20
遅ればせながら今録画を観て、、凄かった。居酒屋に誘われてでもみっくんが、、と言いかけたところからカップラーメンのシーンまで俳優誰一人も涙を流してないのに目の奥がジンジン熱くなった。素晴らしいドラマ+39
-0
-
2733. 匿名 2024/12/14(土) 17:39:00
>>1104
愛生自身が、血の繋がりもない小森家の母に言われて救われた言葉なんだよ。今度は自分がその言葉で柚留木を救いたいと思ったんでしょ+48
-1
-
2734. 匿名 2024/12/14(土) 17:47:26
>>2694
こんなイケメンに惚れられるなんてどんな徳を積んだらなれるんだろう。+20
-2
-
2735. 匿名 2024/12/14(土) 17:48:41
お兄ちゃんどこ行っちゃったの…+13
-0
-
2736. 匿名 2024/12/14(土) 17:50:31
>>2728
現実ではDV男は更生しないから無理
子供と会うなんて怖すぎ
成人すぎてからならまだ分かる+19
-0
-
2737. 匿名 2024/12/14(土) 17:58:29
あんな立派な蟹を大量に買えるとらじいのように、
ここぞの時にばーんと金を出せるばあさんになりたい…+59
-0
-
2738. 匿名 2024/12/14(土) 18:01:48
柚留木さんがあの家に訪ねてきてくれたらいいな
最終回+65
-0
-
2739. 匿名 2024/12/14(土) 18:03:35
あおいの病室に、ひろととライオンが入っていったとき、ライオンがママママーってなってるのは仕方ないけど、あおいまずヒロトにお礼言おうよ…めちゃくちゃ大変な思いをしてライオン助けてくれたのに…そーゆーとこやぞ!と思ってしまった。器が小さくてすみません+69
-2
-
2740. 匿名 2024/12/14(土) 18:08:54
>>2703
2人ともかわいいー!
実際に坂東くんに懐いてるのもいいよね+32
-0
-
2741. 匿名 2024/12/14(土) 18:09:14
>>2592
>>2610
>>2620
>>2589です。みなさま無知な私に教えてくれてありがとうございました。
+1
-0
-
2742. 匿名 2024/12/14(土) 18:11:46
>>1836
鼻が悪い自分は呼吸がつらくてシねる+2
-1
-
2743. 匿名 2024/12/14(土) 18:16:56
>>2613
人だって解体できちゃうんだぜ+2
-6
-
2744. 匿名 2024/12/14(土) 18:16:57
録画組です!
橘祥吾が引き取られたおうちが、小森家みたいなあったかいおうちだったらな。橘祥吾はいまは間違いなく加害者だけど、元は被害者でもあるんだよね。
でも、血縁でも祥吾の生い立ちとライオンは関係ないって、洸人が切り離してくれた。逆に血縁じゃなくても家においで、と愛生が柚留木を抱き締めてくれた。
家族ってライオンでいうと安全なプライドだけど、縛りにもなる。洸人がそれを一番実感したんだね。
このドラマのゴールは、みっくんライオン洸人愛生が一緒にいられる生活じゃなく、その先にあるんだね‥
でもウミネコはどこにいてもウミネコだよね、みっくん‥泣+45
-0
-
2745. 匿名 2024/12/14(土) 18:22:32
>>2540
みっくんと同じで小野寺さんも自閉っていう設定なの?みっくんの演技が凄すぎるからか、この人全然何も…下手というか、障がいがあるように見えない+9
-30
-
2746. 匿名 2024/12/14(土) 18:23:26
>>2739
分かる…!あおい出てくるたびに終始イラつく笑
ヒロトたちに礼も詫びもせず、なんなん?自分らさえ良ければそれでいいのか?!って+10
-10
-
2747. 匿名 2024/12/14(土) 18:25:46
>>2719
でんさんの気持ちわかる!!みっくんとライオンが近くに住んでたら私も、おでんとか作って持って行きたい+3
-0
-
2748. 匿名 2024/12/14(土) 18:26:07
>>2703
仲良しだねー+11
-1
-
2749. 匿名 2024/12/14(土) 18:27:48
>>63
私も監禁シーンが出てくると毎回気になる+4
-0
-
2750. 匿名 2024/12/14(土) 18:32:03
>>2492
>>2713
>>2007さんが歌詞乗せてくれてますよー
独特の歌い回し?するから歌詞見ながらじゃないとわかんない(褒めてる)よねw+6
-0
-
2751. 匿名 2024/12/14(土) 18:32:43
>>1731
バレーボールの髙橋藍さんと少し似てない?+6
-23
-
2752. 匿名 2024/12/14(土) 18:33:29
>>1885
どっくんかと思った!+4
-3
-
2753. 匿名 2024/12/14(土) 18:35:01
>>2737
あたしゃ、野菜をおすそ分けするぐらいしかできんよ。+0
-0
-
2754. 匿名 2024/12/14(土) 18:35:21
>>2745
あるように見えるよ
プラネットの仲間は全員何かしら障害ある
グループホームで、みっくん以外の人たちが食事18時ですんなり納得してくれたのが違和感あった
そこまで細かくしてたらドラマになるから割愛なんだろうね
梅切らぬバカって映画ではグループホームでトラブル続出よ+54
-2
-
2755. 匿名 2024/12/14(土) 18:35:52
>>2719
でんさんの気持ちわかる!!みっくんとライオンが近くに住んでたら私も、おでんとか作って持って行きたい+21
-0
-
2756. 匿名 2024/12/14(土) 18:36:48
>>1709
顔はお父さん似でスタイルはお母さん似。+6
-0
-
2757. 匿名 2024/12/14(土) 18:38:42
坂東龍汰さんの出演ドラマ4、5本見たけど全部印象が違う
彼すごいな+98
-0
-
2758. 匿名 2024/12/14(土) 18:39:14
>>2746
色々と気が回らないんだよ
教えてくれるような人もいなかったんだよね
+38
-0
-
2759. 匿名 2024/12/14(土) 18:39:54
>>2757
全部、可愛い+7
-0
-
2760. 匿名 2024/12/14(土) 18:40:43
>>2099
栞…+0
-6
-
2761. 匿名 2024/12/14(土) 18:43:30
>>2643
癒されたくなってつい録画を何回も見てしまう疲れてるのかな?
ファンになったかも+12
-0
-
2762. 匿名 2024/12/14(土) 18:45:16
>>2613
エプロンしてるから真千子が作ったのかしら+4
-0
-
2763. 匿名 2024/12/14(土) 18:45:17
>>2443
なにそれ可愛すぎて苦しい+35
-0
-
2764. 匿名 2024/12/14(土) 18:46:59
最近SNSでみっくんの真似してる人チラホラいるじゃん?あれなんかすごい嫌な気持ちなる+33
-2
-
2765. 匿名 2024/12/14(土) 18:47:43
>>2422
ここ、後から撮ったのかな+0
-1
-
2766. 匿名 2024/12/14(土) 18:47:44
+5
-0
-
2767. 匿名 2024/12/14(土) 18:48:50
>>2605
貞本さんの息子くんと同じ小学校で遊んでるライオンがみたい+36
-0
-
2768. 匿名 2024/12/14(土) 18:49:57
>>2764
みんな、みっくんのファンなんだよ+5
-9
-
2769. 匿名 2024/12/14(土) 18:53:22
>>2722
道隆+3
-0
-
2770. 匿名 2024/12/14(土) 18:53:24
>>2007
こんな歌詞よく思い付くなあ…すごいよ+25
-0
-
2771. 匿名 2024/12/14(土) 18:53:55
クールなゆるぎが愛生にハグされて泣いた時、私の中の母性が暴発した(行き場無し)+95
-2
-
2772. 匿名 2024/12/14(土) 18:55:44
あの野菜のおばあちゃん何でもなかったねw+63
-0
-
2773. 匿名 2024/12/14(土) 18:56:06
>>2764
真似するのは違うよね
わかる+40
-2
-
2774. 匿名 2024/12/14(土) 18:56:07
>>2692
リニアの件で複数の人が行方不明、一人遺体で発見
議員に「色々と知りすぎた」と言われる
これ、DVだけじゃ逮捕されないと思うし、軽く済むってことはなさそうだよ+34
-0
-
2775. 匿名 2024/12/14(土) 18:58:19
>>2694
奥さんの方からじゃなかったかな?
どちらにしろ素敵+13
-0
-
2776. 匿名 2024/12/14(土) 19:01:36
>>2697
私は冷えに弱いから何も掛けるものがなく一晩過ごしたら確実にお腹が……+10
-0
-
2777. 匿名 2024/12/14(土) 19:03:48
ライオントピで実は下手下手言われ続けた向井理さんが、みんなを感涙させた回でありましたな
実は上手かった向井理さんです+96
-4
-
2778. 匿名 2024/12/14(土) 19:04:27
岡山天音は主役ではないけど、存在感だけは主役級。でも決して主役の邪魔にはならない、スパイスみたいな感じ。今回もお見事でした!+139
-1
-
2779. 匿名 2024/12/14(土) 19:05:14
>>2755
虎爺にあの階段はキツイだろうなと思うんだけど、カニもローストチキンも持って上がったんだね+20
-0
-
2780. 匿名 2024/12/14(土) 19:07:40
>>2745
小野寺さんは、みっくんより軽度なのでは+54
-0
-
2781. 匿名 2024/12/14(土) 19:16:56
柳楽くん愛用のタバコバニラって香水、どんな香りなんだろう+1
-0
-
2782. 匿名 2024/12/14(土) 19:17:15
>>1713
茨城県神栖市の波崎地区で撮影してました!
オープニングの映像や橋、渡船場、小森家の階段が波崎地区です☺️
波崎に住んでますが、このドラマみて自分はこんなキレイな所に住んでいたのか…!と波崎好きになりました😂💓
ヒロト、みっくん、ライオンも撮影してたので見れました😭✨+71
-0
-
2783. 匿名 2024/12/14(土) 19:19:33
>>2745
知的障害の方かもよ+15
-0
-
2784. 匿名 2024/12/14(土) 19:21:22
>>2781
ヒュー・ジャックマンも愛用しているらしい+3
-0
-
2785. 匿名 2024/12/14(土) 19:22:24
>>1754
よくみてるねw+3
-0
-
2786. 匿名 2024/12/14(土) 19:23:00
>>1858
甲府+1
-0
-
2787. 匿名 2024/12/14(土) 19:23:05
>>1731
観てないけど格好いいな+3
-1
-
2788. 匿名 2024/12/14(土) 19:23:20
>>2774
どこまで関わってるのか今後の捜査次第ってことになるのかな DVとは別の容疑で再逮捕になったらそりゃしばらく出てこれないね+9
-0
-
2789. 匿名 2024/12/14(土) 19:24:47
>>2772
てっきりおばあちゃん確認のためにお野菜持ってきたと思ってた😂+19
-2
-
2790. 匿名 2024/12/14(土) 19:24:54
>>2566
潜入かも+9
-0
-
2791. 匿名 2024/12/14(土) 19:25:05
>>1825
いいよねー。魅力的だよね。
でも、片方に5つあったとこが3つになってるよね?+2
-0
-
2792. 匿名 2024/12/14(土) 19:26:06
>>2756
見たことあるの?
なんで知ってるの?w+3
-0
-
2793. 匿名 2024/12/14(土) 19:27:30
>>1754
カスミw
ちなみにカスミは千葉にもあるよ〜+5
-0
-
2794. 匿名 2024/12/14(土) 19:27:40
>>2762
カーネーション(再)見てるから糸子ならエプロン余裕で作れると思ってしまう+4
-0
-
2795. 匿名 2024/12/14(土) 19:28:07
みんなで暮らすようになってめでたしめでたしではなく、ヒロトの苦悩を描くのはいいね
ライオンとミチトに気付かされたことたくさんあるんだろうな
来週の終わりにはいつものヒロトに戻ってるといいな+53
-0
-
2796. 匿名 2024/12/14(土) 19:29:24
>>2745
知的も自閉もじゃないかな。わたし自閉の子の親だけど、みっくんはもちろん、小野寺さんも上手だと思いますよ。すごく自然な演技です。おなじ知的でも、そして自閉だとなおさらいろんな方がいらっしゃるんですよ。+54
-1
-
2797. 匿名 2024/12/14(土) 19:30:34
>>2760
あー彼女ね
木10の托卵子かと思ったわ+10
-1
-
2798. 匿名 2024/12/14(土) 19:33:14
>>2136
でんでんおっぱい楽しんでたwww+11
-0
-
2799. 匿名 2024/12/14(土) 19:33:38
>>688
障害の程度が違うのでは?+26
-0
-
2800. 匿名 2024/12/14(土) 19:52:13
>>2745
自閉じゃなくて別の障害かもしれないし
軽度だけど普通社会でやっていくには難しいのかもしれない
私は特に違和感なく見てたよ+36
-0
-
2801. 匿名 2024/12/14(土) 19:53:00
>>2445
不自然だよね〜
大空くんの演技だってSNSでバズっているのに、どうして取り上げてくれないのかね+25
-1
-
2802. 匿名 2024/12/14(土) 19:56:38
私の希望です
洸人は
人からよく頼まれごとをされる、人のリクエストに応える、人の要求を満たす
小説家という夢を 捨てざるをえなかった不本意で理不尽な運命
挫折や屈折や失望、ぶつけようのないもろもろを
飲み込み内包したような控えめな口調と声、仕草、表情
話す時ちょっと口をすぼめてね
でもホントはみちともウミネコのように違う景色が見たい
これからは自分の欲求を探し、かなえて自分の人生を取り戻したい
生家を離れ、一度は捨てた小説家を桜井ユキの助言で志し
結婚して新しく自分のプライドを作るんじゃないかな+8
-20
-
2803. 匿名 2024/12/14(土) 19:58:04
>>2778
いろいろドラマ出てけるど、私の知る限りでは全てのドラマでそんな存在ですね
何か印象的で、この人良いなって思っちゃうの
+42
-1
-
2804. 匿名 2024/12/14(土) 20:01:03
>>2772
私100パーこのおばあちゃんの悪気ないおしゃべりで居所バレると思ってやきもきしてたわ
でも制作側もそれ狙ってたんじゃない?+60
-1
-
2805. 匿名 2024/12/14(土) 20:02:20
>>2540
弟だよ+13
-0
-
2806. 匿名 2024/12/14(土) 20:02:24
>>2778
最近だと、アンメットの役が素晴らしく存在感があった。白装束に突っ込みどころはちょっとあったけど、今回もストーリーの重要人物だったね。+65
-0
-
2807. 匿名 2024/12/14(土) 20:02:54
ムカイリはこの役やってよかったのかな 頑張ってたけど+5
-13
-
2808. 匿名 2024/12/14(土) 20:06:05
予告
みっくん、洸人のタッチ🖐️をスルーしてたよ…なんでだ+20
-0
-
2809. 匿名 2024/12/14(土) 20:06:56
>>2778
岡山天音はいろんなタイプの役柄でドラマに出てくるけど
どの役柄の時も
「この人本当にこういう感じの人なんじゃないかな?」
って思ってしまうw+82
-2
-
2810. 匿名 2024/12/14(土) 20:08:23
>>2757
フルート弾いてたの好きでした+11
-4
-
2811. 匿名 2024/12/14(土) 20:12:44
>>2534
舟木さんも忘れなんでーーー+16
-0
-
2812. 匿名 2024/12/14(土) 20:13:14
>>2794
あおいはライオンの刺繍も出来るもんね+6
-0
-
2813. 匿名 2024/12/14(土) 20:13:42
ライオンの父は政治家に殺される前に捕まって良かったかもしれないね。+106
-0
-
2814. 匿名 2024/12/14(土) 20:16:57
>>2754
自閉症や他の障害あるからってみんな時間にこだわりある訳じゃないよ
みっくんまでなのはあんまりいない
もしくは家や家族にはでは出してても、外では出さないって人の方が多い
それにプラネットはA型作業所って感じだし、そこに通える人はそこまで重くないってのもある
+13
-8
-
2815. 匿名 2024/12/14(土) 20:17:04
>>2769
道真+0
-0
-
2816. 匿名 2024/12/14(土) 20:18:22
>>2782
いいなぁ!!
1000人画廊もあるのですね。
とても素敵な風景のある地域ですね。+13
-0
-
2817. 匿名 2024/12/14(土) 20:21:17
>>2801
MCが佐藤栞里ちゃんだから??
+12
-2
-
2818. 匿名 2024/12/14(土) 20:25:31
来週最後だけど、ヒロトのこと丁寧に扱ってくれて嬉しい
ヒロトがどんな選択をするのかみんなで見守ろうね+93
-0
-
2819. 匿名 2024/12/14(土) 20:26:10
>>2817
否定したのに?+1
-2
-
2820. 匿名 2024/12/14(土) 20:27:49
>>2007
サビの「はず」の3連発、
確信が持てないけど自分に言い聞かせてるようにも聞こえるし、
「そのはずなんだけど、そうじゃないのかもしれない」という自信のなさや迷いを感じる
でも最後のサビ終わりには
「はず、はず、だから」となにか納得して前に進もうとしてる感じがしてグッとくる
洸人も柚留木も祥吾も、今回で登場人物みんなが迷いながら前に進もうとしてるから、最後の「だから」になんだかいろんなものを感じる+33
-0
-
2821. 匿名 2024/12/14(土) 20:28:07
当たり前だけど柳楽くんお腹出てないね
腕も鍛えてる感じで筋肉あってカッコ良い+11
-0
-
2822. 匿名 2024/12/14(土) 20:28:28
>>2778
ミステリと言う勿れのときに初めて見たけど、ハマり役に思えたなあ+23
-0
-
2823. 匿名 2024/12/14(土) 20:29:57
>>2745
障害の程度はそれぞれだからね+16
-0
-
2824. 匿名 2024/12/14(土) 20:30:41
>>2778
いいよね
家族狩りで初めて知ってその時の役はすごく怖かったけどどんな役もめっちゃ上手
+29
-0
-
2825. 匿名 2024/12/14(土) 20:31:29
>>2764
小学校低学年の娘のクラスメイトが真似してるのは微笑ましかったけど、大人でしてる人がいるのか驚+1
-13
-
2826. 匿名 2024/12/14(土) 20:31:33
最近SNSでみっくんの真似してる人チラホラいるじゃん?あれなんかすごい嫌な気持ちなる+10
-1
-
2827. 匿名 2024/12/14(土) 20:31:54
>>2819
否定してるなら、ライオンだけスルーされるの不自然じゃない?
何か他に理由があるのかな+9
-0
-
2828. 匿名 2024/12/14(土) 20:32:12
>>2825
いやいや微笑ましくないでしょ+13
-2
-
2829. 匿名 2024/12/14(土) 20:33:15
祥悟って「おしっこ行きたい!おしっこ!」とか「お腹すいた、あれ食べたい!」みたいに、何か要求される時は怒ったりしないんだね
どういう時にスイッチ入るんだろ?
もし私がライオンの立場だったら、おしっこ行きたい!とか、あれ食べたい!も怖くて言えないと思う+70
-2
-
2830. 匿名 2024/12/14(土) 20:38:21
>>2612
顔立ちちょっと似てるように見える+25
-0
-
2831. 匿名 2024/12/14(土) 20:41:50
>>2683
だとしても、こういう背景を持った人の中には
本当に信じがた残虐なリンチの挙句、罪のない人を殺害して何の罪悪感もない人もいる
愛生も水すら与えられてなかったように思うので
多分あのままだったら〇んでたよね
もうやりきれんね
+9
-0
-
2832. 匿名 2024/12/14(土) 20:42:29
>>2810
フルートは 吹く です。+10
-0
-
2833. 匿名 2024/12/14(土) 20:43:34
>>2778
キングダム!+8
-0
-
2834. 匿名 2024/12/14(土) 20:44:45
>>2829
ライオンはこのままじゃ殺されるって何となく感づいてた気がします
彼なりに一生懸命時間稼ぎをしてたんじゃないかなと思いました
+77
-3
-
2835. 匿名 2024/12/14(土) 20:51:33
>>2819
しかもたった1分程度のダイジェストでも坂東くん映らなかったですよね。
栞ちゃんに配慮してるのかなぁ+12
-0
-
2836. 匿名 2024/12/14(土) 20:56:47
>>2695
最初見た時この子は誰?ってなった
それだけ印象的だった
本人は途中挫折しかけたみたいだけどしっかり戻ってきて良かった
コミカルな演技もできるし静かなお芝居もうまい
泣きの演技は秀悦+8
-0
-
2837. 匿名 2024/12/14(土) 20:57:57
>>1355
荒れてはいたけど、たしか姉ちゃんが抵抗して物投げた跡だよね。+5
-1
-
2838. 匿名 2024/12/14(土) 20:59:34
みっくんの絵描きしている時の表情が好き。あとスモックもかわいい。+7
-0
-
2839. 匿名 2024/12/14(土) 21:00:56
>>2831
あそこまで妻に暴力を振るって監禁してどうするつもりだったのかな やっぱりそのまま無理心中路線?+16
-0
-
2840. 匿名 2024/12/14(土) 21:03:55
>>714
だいぶ前の回の録画分を見たとき
みっくんがバッグの前に座っていて
バックの影で何か動いてて何だろうと思って巻き戻して見返したら
みっくんの足の指がモゴモゴ動いてた
ほとんど見えない部分の足の指先まで
演技というか成りきっている事に感動した+27
-0
-
2841. 匿名 2024/12/14(土) 21:04:35
A studio観たけど、ここで言われるほど、みっくん感なかった。むしろ坂東くんの素が見えて、その差に改めてみっくんの演技力凄いなぁと感心したよ。+51
-0
-
2842. 匿名 2024/12/14(土) 21:08:06
>>2834
人間としての本能なのか賢いのか+15
-0
-
2843. 匿名 2024/12/14(土) 21:09:21
>>1
風神のピアノバージョン聞くと自動的に涙が出るようになってしまった。。+0
-0
-
2844. 匿名 2024/12/14(土) 21:09:59
>>183
みっくんの世話で、教習所行ってる時間もなかったんだね😢+38
-0
-
2845. 匿名 2024/12/14(土) 21:10:34
向井理も可哀想だな~暴力はいけないけど。あの社長と議員に天罰くだって欲しい+23
-1
-
2846. 匿名 2024/12/14(土) 21:17:26
>>265
あたいも地元+3
-1
-
2847. 匿名 2024/12/14(土) 21:19:45
>>2841
私も思った
坂東さん、他のドラマでもちょっと見たことあるけど多分たまたまだろうけど、あんまり喋るイメージなかったので、トークが面白いのがすごく意外でした
Wi-Fiの話は笑ったわ~
+40
-0
-
2848. 匿名 2024/12/14(土) 21:27:05
>>2816
改めていい所に住んでるじゃん!と思わせてくれたライオンの隠れ家に感謝😭👏🏻
神栖市は横に長〜い地形なんですが、波崎は右端で橋を渡ればすぐ千葉県銚子市です☺️1000人画廊は神栖市の左の方、ライオンとみっくんがはぐれた公園も左の方にあります🤗あのパン屋さんもありますよ😚💓
+11
-1
-
2849. 匿名 2024/12/14(土) 21:27:18
>>2007
紅白で風神歌ってほしい+11
-0
-
2850. 匿名 2024/12/14(土) 21:27:32
>>2502
このドラマの熱が冷めた時に
落ち着いて名前を考えたほうがお子さんの為になると思う
+28
-0
-
2851. 匿名 2024/12/14(土) 21:28:06
>>2847
ね、私も笑った!!家族の絆というか、愛情受けて育ったんだろうなぁって思った!+22
-1
-
2852. 匿名 2024/12/14(土) 21:34:10
>>2778
最愛+9
-1
-
2853. 匿名 2024/12/14(土) 21:35:32
>>2829
自分が求められてる、応じられる要求なら対応出来るのかな。
ママがいなきゃ嫌だ!ママがいい!(パパでは嫌)でスイッチ入りそう。
+53
-0
-
2854. 匿名 2024/12/14(土) 21:43:55
最終回は是非とも、ひろとの小説家の夢と
みっくんとの合作で絵本が完成!!
を希望します。+69
-0
-
2855. 匿名 2024/12/14(土) 21:45:48
>>1408
これほんと思った。
まりぶからのこんな真面目な青年役まで
演じこなす。
柳楽優弥恐るべしだよ!!+62
-0
-
2856. 匿名 2024/12/14(土) 21:46:18
いっぱい服買ってもらったけど、ライオンはみっくんのシマウマが一番お気に入りなのかわいいね+70
-0
-
2857. 匿名 2024/12/14(土) 21:48:49
>>2757
私は初めてこの作品でしりました。このドラマで知名度上がったなら、へんなリア恋ファンとかも着かないで、演技派として頑張ってほしい。
+20
-0
-
2858. 匿名 2024/12/14(土) 21:50:28
>>2553
実際にあるんだねー地元で明日日曜日だしみにいってくる+4
-0
-
2859. 匿名 2024/12/14(土) 21:51:08
>>2576
子供っぽい無邪気さもあるけど齋藤飛鳥ちゃんの前ではカッコつけるんだってねw
そのへんやっぱり男の子だな
YouTube公式のライオンくん動画にずっと癒されてる
声も可愛いんだよね🦁+55
-2
-
2860. 匿名 2024/12/14(土) 21:52:26
>>591
でもさ、そのおかげでヒロトもみっくんもライオンと出会えたじゃん+5
-3
-
2861. 匿名 2024/12/14(土) 21:53:19
ライオンたち連れ戻して悪者は成敗してめでたしめでたし、で終わらないところが何とも秀逸!最終回でのメッセージがとっても興味深いし、主要キャストも全員よくて本当によいドラマだった、終わってほしくない!+77
-0
-
2862. 匿名 2024/12/14(土) 21:53:32
>>2812
結構、家庭的で安心した+2
-0
-
2863. 匿名 2024/12/14(土) 21:59:57
>>2858
えー
ドラマで見たあとに現物見たほうがよくない?+7
-1
-
2864. 匿名 2024/12/14(土) 22:07:01
>>2014
残念だけど、モラハラって治りにくい。。
ライオン君の方が心配。。
色々されたし。+19
-0
-
2865. 匿名 2024/12/14(土) 22:13:38
>>2828
バカにしてる感じとかじゃ無かったし、自閉症を子供たちなりに理解しようとしてる感じだったよ
大人がするのは全然違うでしょ+7
-4
-
2866. 匿名 2024/12/14(土) 22:16:15
>>2807
良かったに決まってる。あんな繊細な演技が出来ること証明したじゃん+35
-2
-
2867. 匿名 2024/12/14(土) 22:18:01
>>2507
足の指はどうして動かしてるの?自閉症の方はそうなの?+0
-2
-
2868. 匿名 2024/12/14(土) 22:20:48
たぶんそれぞれが自立するendなんだろうなって感じ
ちょっと切ないけどね+22
-0
-
2869. 匿名 2024/12/14(土) 22:24:19
ドラマだし、向井理だしで甘くなりがちだけど実際の事件だったら犯人の生い立ちなんか関係あるか!だよね。
あのまま心中してたら愛生も道連れだし、そもそも愛生がライオン連れて逃げてなかったら2人の命も危なかったよ。+33
-1
-
2870. 匿名 2024/12/14(土) 22:27:24
>>1071
料金は支払い済みかな
お金の流れを残さない為に現金だろうな+3
-0
-
2871. 匿名 2024/12/14(土) 22:45:56
>>2864
自覚のあるモラハラは本人も辛いかも 怒りの根本原因を知るためにカウンセリング受けたりアンガーマネジメントを学ぶとかも少しは効果あるかもしれない 信頼できるカウンセラーに根気よく寄り添ってもらうことが必要だよね+3
-1
-
2872. 匿名 2024/12/14(土) 22:54:09
>>2779
よこ
あの階段怖いよね。急で少しいびつで。
みっくんが昇ってた時に思った。+8
-0
-
2873. 匿名 2024/12/14(土) 22:55:12
>>2853
そっか、否定されたり拒否されると駄目なんだね+13
-0
-
2874. 匿名 2024/12/14(土) 22:56:05
>>2781
どんな香りなんどろうね。想像付かないや。
タバコって時点で臭いイメージしか湧かない。+4
-0
-
2875. 匿名 2024/12/14(土) 22:59:50
>>2136
でんでんもゆとりに出てた?+6
-0
-
2876. 匿名 2024/12/14(土) 23:04:57
>>2571
ライオンを抱いて去る時の柳楽優弥がカッコ良過ぎて何回も見直してしまった
貫禄があって
34歳なんだね
年齢まで調べてしまった+39
-0
-
2877. 匿名 2024/12/14(土) 23:09:57
>>2869
そうそう
虐待死で亡くなる子供のニュース多いけど、加害者の生い立ちなんて知らんがなだよね
決して犯罪者に同情してはいけない+22
-0
-
2878. 匿名 2024/12/14(土) 23:19:30
>>2855
これもすごいよ。
闇金ウシジマくん
産廃処理スタッフなんだけど、ぬぼーとした表情してるの。
過酷すぎて感情が何もなくなった、みたいな。
でも門脇麦ちゃんのストーカーをするようになって、
だんだんヤバい方に研ぎ澄まされていくの。
その変化がすごいの。
そして最後まで柳楽優弥くんだと気づかなかった。+36
-0
-
2879. 匿名 2024/12/14(土) 23:21:07
みっくんのこと、お兄ちゃんは面倒くさいんじゃないからね。みっくんの事大切に思ってるからね。
って今すぐ抱きしめてあげたい( ; ; )+34
-0
-
2880. 匿名 2024/12/14(土) 23:23:05
>>2878
お、お、お、おにいちゃん怖いです+47
-3
-
2881. 匿名 2024/12/14(土) 23:23:13
>>2867
みんなという訳じゃないけど、
常同運動といって、特性だよ。
みっくんは手の指もよくチラチラ動かしてるよね。+15
-0
-
2882. 匿名 2024/12/14(土) 23:27:26
あんなにしっかり者のひとろが、
昼まで寝て、カップラーメンを食べて、、、
それも別にいいんだけど、
自分のためにた何かするとか、
自分は何がしたい、何を食べたい、とかが分からなかったんだろうね。
いつもみっくん、だったから。
自分がどうしたいかを考えることは必要だよ。+64
-0
-
2883. 匿名 2024/12/14(土) 23:31:25
>>2766
岡山天音ってなんか哀愁漂う色気があるよね…+26
-3
-
2884. 匿名 2024/12/14(土) 23:32:20
>>2711
あとは、偽造戸籍とか偽造保険証みたいなの作ってなかったっけ?+8
-0
-
2885. 匿名 2024/12/14(土) 23:32:27
>>2776
あなたムーミン族?+0
-0
-
2886. 匿名 2024/12/14(土) 23:38:48
>>2776
最悪な○に方するところだったね。
発見されたくないわぁ・・・。+1
-0
-
2887. 匿名 2024/12/14(土) 23:44:34
>>2472
みっくんが壁画描いてる時、優雅にティータイムしてたもんね。いいとこのお坊ちゃんだと思った。+10
-1
-
2888. 匿名 2024/12/14(土) 23:45:05
私もパン食べて『うーん!』て美味しい表現したら、柳楽くんに『おっ!』みたいな顔されたい。
あの柳楽くんの『ぅおっ!』が見たくて公園のシーン20回以上リピ!笑+47
-2
-
2889. 匿名 2024/12/14(土) 23:45:08
日本の子役って本当にナチュラルでかわいい+18
-0
-
2890. 匿名 2024/12/14(土) 23:46:29
>>1952
テレ東批評に出た時も、ド天然なあまり誤解されやすいことを河合優美に心配されてたよ(半分おもしろがられながらだけど)
本人も本人で知らぬうちに他人を怒らせてしまうって自覚があるらしい
素の坂東くんめちゃくちゃおもしろくて個人的には大好きだけど、バラエティにあまり出さないほうがいいタイプだよね
杉野遥亮もそうだけど、天然で悪意なく失礼な発言しちゃって、切り取りで炎上してしまいそうだから+18
-1
-
2891. 匿名 2024/12/14(土) 23:49:34
>>1609
前にもみっくんとの待ち合わせに行かない(行けない)こともあったよね。みっくんとは連絡取れなかったとかで。今日お迎えに行けない、その事情があーそれならって思える事であって欲しい。もちろんヒロトには無事でいて欲しいし。+7
-0
-
2892. 匿名 2024/12/14(土) 23:54:54
>>1408
いやなつかしすぎww+3
-0
-
2893. 匿名 2024/12/14(土) 23:58:45
>>2890
興奮すると周りが見えなくなる感じがした
TBSドラマ発表会見でも話に割り込んで一人グイグイ喋ってなかった?
良い子なんだけど、少し落ち着きが欲しいなって思いました
(ディスってるわけではありません)+6
-2
-
2894. 匿名 2024/12/15(日) 00:00:54
>>2530
父親が同じだから血の繋がりはあるよね+2
-0
-
2895. 匿名 2024/12/15(日) 00:08:55
>>2829
困ったときはトイレってお母さんに言われてたからだと思う
あれ食べたいとかは時間稼ぎだね 賢くなっていってるんだよ+30
-0
-
2896. 匿名 2024/12/15(日) 00:12:02
>>2869
向井理だから甘くなるとか一番意味わからないわ
ドラマとして見てないってことじゃん+7
-5
-
2897. 匿名 2024/12/15(日) 00:13:30
>>2808
みっくんなりに兄離れしようとしてるのかな
せつない+9
-0
-
2898. 匿名 2024/12/15(日) 00:21:04
>>2871
治りたい人には良いかもだけど
治りたくないひとは相談といいながら
被害者ヅラして、カウンセラーさんに
言いつけに行くだけだから意味がなかった
(元夫)+3
-1
-
2899. 匿名 2024/12/15(日) 00:27:13
>>2583
みっくん、不安だよね
+1
-0
-
2900. 匿名 2024/12/15(日) 00:28:45
>>2027
可愛い+2
-0
-
2901. 匿名 2024/12/15(日) 00:35:30
>>2896
よこ
だってガル民ってそうじゃん
イケメンに甘いじゃん
DV夫が向井理じゃなく、ガルで不人気な俳優だったらボコボコに叩かれてたと思うよ+8
-9
-
2902. 匿名 2024/12/15(日) 00:38:39
>>2808
「お兄ちゃん、僕、邪魔ですか」ってセリフもあったから今までのように素直に甘えられないんだと思う
お兄ちゃんもやりたいことがありますか?
→お兄ちゃんにもやりたいことがあった
→僕がいるとやりたいことができない
→グループホーム体験に参加する
→お兄ちゃん、やりたいことができてライオンが帰ってきた
→最高に嬉しい
→お姉ちゃんがきた、なんか生活が変わってきたぞ(不穏)
→兄ちゃん、僕と朝一緒にいきません、ニートです
→お兄ちゃん、迎えにきません
→お兄ちゃん、家にいません
→小野寺さんが言っていました、一人で暮らす
→お兄ちゃん、僕がいるとやりたいことできません
→お兄ちゃん、僕がじゃまですか?+18
-0
-
2903. 匿名 2024/12/15(日) 00:38:47
>>2412
ね、でも最終回だからあまりそこに時間割かないでほしいね。+23
-1
-
2904. 匿名 2024/12/15(日) 00:42:30
>>2859
飛鳥ちゃんのファンなんだw+4
-3
-
2905. 匿名 2024/12/15(日) 00:43:29
>>2412
絶対捕まる+7
-0
-
2906. 匿名 2024/12/15(日) 00:44:30
向井理にちょっと同情しちゃったわ
演技うますぎて感情移入してしまった+68
-3
-
2907. 匿名 2024/12/15(日) 00:44:47
>>2457
ちゃんと愛を受けられたことで愛を与えられる人にもなったんだろうね。+5
-0
-
2908. 匿名 2024/12/15(日) 00:45:22
>>2851
シュナイダー教育の学校に行ってたんだって
あまり怒られることがないみたい
伸び伸び育ってるよね+2
-0
-
2909. 匿名 2024/12/15(日) 00:47:26
>>2757
今度、主演する+4
-0
-
2910. 匿名 2024/12/15(日) 00:55:05
>>2575
一度ならず二度も捨てられた感じだもんね+9
-0
-
2911. 匿名 2024/12/15(日) 00:56:17
>>2807
よかったと思う
実は演技が上手いと世に知らしめた+21
-1
-
2912. 匿名 2024/12/15(日) 01:00:19
>>2581
ヒロトの言葉もとても良かったよね。
あれが「やめろ!子供に何するんだ!!」とか否定することだけだったら力づくでもライオンを奪っただろうけど、ヒロトの寄りそう言葉にハッと我に返った感じだった。
愛すべき家族にこんな悲しい顔させていることにもようやく気付いた感じした。+45
-0
-
2913. 匿名 2024/12/15(日) 01:00:29
愛生ってまたなんかふとした拍子に突然家出ていきそうで心配になる
ライオンいるからさすがにそれはしないでほしいけど+40
-0
-
2914. 匿名 2024/12/15(日) 01:01:42
>>2790
最悪だぁ+4
-0
-
2915. 匿名 2024/12/15(日) 01:05:00
>>2797
本に挟む栞と書いて栞といいます
↑
これ、おかしくない?+9
-1
-
2916. 匿名 2024/12/15(日) 01:06:36
>>2908
シュタイナーね
生徒の個性や自主性を尊重してて、テストとかはないんだよね
斎藤工とかもシュタイナー教育の学校行ってた+10
-0
-
2917. 匿名 2024/12/15(日) 01:06:45
>>1355
片付けたんじゃないかな+9
-0
-
2918. 匿名 2024/12/15(日) 01:08:22
>>2916
ごめんw
また指が違うところに触って気が付かないまま送信しちゃったよ+3
-0
-
2919. 匿名 2024/12/15(日) 01:12:06
>>2916
虹郎くんもそうなんだって
その繋がりで、坂東くんは虹郎くんに今の事務所を紹介してもらったそうだよ+8
-0
-
2920. 匿名 2024/12/15(日) 01:16:04
洸人がいるからみっくんもいろんなことに挑戦できるんだよね。
いきなり好きな事しなって言われても戸惑う気持ちわかる
切ないね+19
-0
-
2921. 匿名 2024/12/15(日) 01:21:51
自分の居場所はもうないって言ってるショウゴが切なかったな
橘家の養子だったからこそ、家族として認めてもらいたくて汚い仕事も請け負ってきたんだろうな...
愛生とライオンのために必死で頑張ってきただろうに、結局自分の気持ちは誰にもわかってもらえない苦しみがずーっと続いてたんだろう
だからって暴力はダメなんだけどね
やるせない+35
-0
-
2922. 匿名 2024/12/15(日) 01:29:31
>>2910
だからこそ唯一の家族である妻子にすがり甘えてしまったのかなと 甘え方や頼り方がわからないから、一度感情のスイッチが入ると暴力という形でしか表現できなくなってしまうんだろうね 小さい子が駄々をこねるみたいに+11
-1
-
2923. 匿名 2024/12/15(日) 01:30:56
>>2921
その祥吾の苦しみに誰も気づいてないのが切ない 天涯孤独みたいな状況だもんね+14
-0
-
2924. 匿名 2024/12/15(日) 01:54:40
>>2771
はい同じ!!
やり場のない母性、、、わかりすぎ。
安心安全な平穏をお約束するからうちに来て欲しい。+9
-0
-
2925. 匿名 2024/12/15(日) 01:58:51
>>2901
向井理をカッコイイと思った事もなければ、今までは演技力もないと思っていたよ。
今回演技がすごく上手い事がわかった!
素晴らしい演技だったよ。+36
-2
-
2926. 匿名 2024/12/15(日) 02:40:38
ゆるぎさんみたいな事やってる人、実際にいるのかな+1
-1
-
2927. 匿名 2024/12/15(日) 02:42:30
録画をもう一度見てるんだけど、寅じぃがカニ持ってきた時、ライオン君「フォー!」って叫んでるね
めっちゃ笑った可愛すぎる+31
-0
-
2928. 匿名 2024/12/15(日) 02:44:12
>>2875
岡田将生と仲野太賀が担当の取引先+18
-0
-
2929. 匿名 2024/12/15(日) 02:50:16
当初散々ディスられていた
向井理と桜井ユキ+22
-0
-
2930. 匿名 2024/12/15(日) 05:49:18
>>2121
綾野剛はさらにクソだった
けど、カーネーションの共演では恋に堕ちたわ+8
-0
-
2931. 匿名 2024/12/15(日) 06:00:37
>>1124
「います」ってとこが動物好きのみっくんらしくて可愛い+7
-0
-
2932. 匿名 2024/12/15(日) 06:06:20
>>1231
でも私はヒロトに恋もしてほしいよ
いつも自分のこと後回しだった彼に、一人の男性としての幸せも味わってほしい+37
-1
-
2933. 匿名 2024/12/15(日) 06:08:08
>>1248
みっくんの職場の雰囲気最高だよね+26
-0
-
2934. 匿名 2024/12/15(日) 06:11:25
>>1312
寂しいというか、戸惑い…?+4
-1
-
2935. 匿名 2024/12/15(日) 06:16:21
>>1422
表紙の絵はみっくんに!+1
-0
-
2936. 匿名 2024/12/15(日) 06:38:08
橘の社長役の人が、私の前職の社長に顔が似てて俳優に転職したのかと思った。あの人と議員も捕まるよね?+1
-1
-
2937. 匿名 2024/12/15(日) 07:25:01
>>2778
家族狩りというドラマがあって、引きこもりの役、ヤバイ雰囲気すごかったです。
かっこいいんだけど、気持ち悪い人に見える演技うまいですよね。+15
-0
-
2938. 匿名 2024/12/15(日) 07:30:47
>>2906
ちゃんとライオンの父親で息子を可愛いと思ってる普通の親の顔が見えてて切なかったね+4
-6
-
2939. 匿名 2024/12/15(日) 07:49:46
もう3回リピって見てる
最終回までに1話から見て、最終回見て、また1話から見ると思う笑+15
-1
-
2940. 匿名 2024/12/15(日) 08:05:33
最後は向井理も一緒に生活するんじゃない?
大家族いいなって言ってたから。洸人は孤独な人をほっとく人じゃないみたいだし。だからみんなハッピーエンド。+0
-18
-
2941. 匿名 2024/12/15(日) 08:08:13
>>2906
私も思ったわ、あんなにヤな役なのにあの一幕で背負ってきた哀しみがぐっと伝わってきって、うっかり同情してしまいそうになった。+21
-1
-
2942. 匿名 2024/12/15(日) 08:14:01
>>52
今TVerで見てます
舟木さんとても素晴らしい人 聖人
いい人って言葉じゃ軽すぎるくらい+28
-0
-
2943. 匿名 2024/12/15(日) 08:27:30
>>2906
めちゃくちゃ良かったよね!
最後の涙が素晴らしかった😢+10
-2
-
2944. 匿名 2024/12/15(日) 08:27:46
>>2940
ただ殴っただけじゃなくて監禁もだから、無理だと思う。恐怖で一緒にはいられない。可哀想だけど。+23
-0
-
2945. 匿名 2024/12/15(日) 08:29:22
愛生がゆるぎさんを抱きしめて「ありがとう」っていうところ、何回みても泣く。+15
-2
-
2946. 匿名 2024/12/15(日) 08:30:30
>>557
生い立ちの事情で、白しか身に付けられないトラウマがあるとか?じゃない?+22
-1
-
2947. 匿名 2024/12/15(日) 08:30:58
>>2896
横 1回目からずっと、向井理はいい人で実は妻子を守ろうとしているってずっと言っている人たちがいたよ
フィルターかかってるなと思ってた+6
-0
-
2948. 匿名 2024/12/15(日) 08:31:35
>>2854
これが1番いい!+6
-0
-
2949. 匿名 2024/12/15(日) 08:32:01
>>2771
めっちゃわかる
もうさヒロト、みっくん、ライオン、あおい、でんでん、ゆるぎ、改心した向井も全員うちに来て一緒に暮らそう!!って思った(無計画)+3
-5
-
2950. 匿名 2024/12/15(日) 08:32:48
>>2940
無理だよ+6
-0
-
2951. 匿名 2024/12/15(日) 08:35:08
>>557
ドラマの進行上、得体の知れない感じがしてよかったと思う+30
-2
-
2952. 匿名 2024/12/15(日) 08:36:56
>>2878
これ、見た。本当に同一人物かと思う
ぐらい。
今回の役と真反対じゃない?+17
-1
-
2953. 匿名 2024/12/15(日) 08:48:09
>>2938
私には物扱いに見えたよ
可愛いお気に入りの物かペット
だから思うように動かないと怒鳴る
DV男を上手く演じていた+13
-1
-
2954. 匿名 2024/12/15(日) 09:01:11
>>2906
私もすごく良かったと思う。さすがだなって。
自分の居場所がなかった時可哀想だった。仕事で犯罪に手を染めたのだって自分の為じゃない。少しづつかけ違えただけで。ライオンの事愛してた表情が良かった。逮捕されたって聞いて愛生が泣いたのだってわかってるからだよね。DVは容認できないけどね。+43
-2
-
2955. 匿名 2024/12/15(日) 09:10:39
>>2940
頭の中お花畑か+10
-1
-
2956. 匿名 2024/12/15(日) 09:49:32
>>2912
あの状況で祥吾に寄り添いながら説得できるのって凄いよね
本当に優しい
祥吾にもライオンにも優しいヒロト
「楽ですよ」の言い方が好き+41
-0
-
2957. 匿名 2024/12/15(日) 09:54:29
>>2637
Aスタジオに出てた坂東くん見てたら、これは佐藤栞里ちゃんと気が合いそうだなw
とは思ったw+21
-2
-
2958. 匿名 2024/12/15(日) 09:59:15
柳楽優弥前から好きだったけど、本当演技すごい。
後半あまりセリフないのに育児?からの開放とどこか寂しい感じが出ててすごいなと思った。
ちょうどこのあいだアマプラでゆとりのまりぶ見たところだったから演技の幅がすごい。まりぶの演技で1番感心したのは、まりぶの家に坂間と山路が初めて行った時にまりぶが氷をどんぶりに雑に出すところ。うちの父が若い頃はちゃめちゃだったんだけど氷の出し方同じで笑った。+40
-0
-
2959. 匿名 2024/12/15(日) 10:01:13
今日13時30分〜15時位までTBSでライオンの隠れ家の
・振り返り
・新撮りお届け
・柳楽優弥インタビュー
放送あるよ!+27
-0
-
2960. 匿名 2024/12/15(日) 10:01:35
>>2621
あおいに抱きしめられて泣くところで私も泣いてしまった。みんな幸せになってほしい。+30
-1
-
2961. 匿名 2024/12/15(日) 10:06:20
>>1998
エリーさん華やかで全てが凄く可愛い!
柳楽さんクールで美形過ぎて絵画みたいw黒色が似合いすぎる+15
-0
-
2962. 匿名 2024/12/15(日) 10:07:37
>>1998
柳楽くん奥さんに、いとしのエリーを歌った事があると書いてあった+16
-0
-
2963. 匿名 2024/12/15(日) 10:11:34
>>2888
私も柳楽君の、おはようとかおやすみのセリフを何度も聞き直してるよ…w+18
-0
-
2964. 匿名 2024/12/15(日) 10:17:08
>>2960
あんな事の後だったけど、愛生の元の性格の大雑把なんだけど誰にでも平等に優しい所に見てるこっちが救われた。+22
-1
-
2965. 匿名 2024/12/15(日) 10:20:37
>>2881
常同運動っていうんですね。
ありがとう。+6
-0
-
2966. 匿名 2024/12/15(日) 10:29:50
TVerで見たけどずっと泣いてしまった。みんな演技力凄すぎるんだよまったく!!!+8
-0
-
2967. 匿名 2024/12/15(日) 10:32:21
>>592
自分を綺麗に見せようとしてないというかリアル!!+27
-0
-
2968. 匿名 2024/12/15(日) 10:40:37
>>1959
これってヒロトの優しさと、その優しさに気づいた父ってことだともおもったんだけど、どうなんだろうね。
ライオンに父が警察に連行されるところ見せないようにするヒロトの優しさでもあるよね。+24
-0
-
2969. 匿名 2024/12/15(日) 11:20:49
お兄ちゃんのカップ麺のシーン何となく見てたけど
麺ってのびるから突発的に何かが起きる日常生活をしてるとなかなか食べられないってのみてなるほどなーと思った+64
-0
-
2970. 匿名 2024/12/15(日) 11:25:12
せめて社長と議員が失脚されて、向井理が社長になれるとかないかな?逮捕されてるから無理か…暴力は酷いけどあんな環境でいたら人格壊れるっしょ
+10
-3
-
2971. 匿名 2024/12/15(日) 11:47:20
>>1998
美男美女なうえに、柳楽くんが仕事ほとんど無い時もしっかり支えた素敵な奥さんすぎて嫉妬もわかない。+19
-0
-
2972. 匿名 2024/12/15(日) 11:57:21
>>2438
柳楽くんこの頃からだいぶ痩せたんだね+34
-0
-
2973. 匿名 2024/12/15(日) 12:34:21
>>2888
その後にパンを齧りながらの笑顔も良い!+8
-0
-
2974. 匿名 2024/12/15(日) 12:35:05
>>2972
エリーさん、すごく優しそう+17
-0
-
2975. 匿名 2024/12/15(日) 12:36:55
>>2695
柳楽優弥くんやっぱり目力がとてもすごい
バラエティーに出た時めちゃめちゃシャイでびっくりしたけど彼は憑依する役者さんだね 今回の役はとても優しい
逆に板東くんは普段はコミュ力高くてビックリ コミュ障の役がとてもうまいので
ライオン役のたすくくんはとにかく可愛い!
自然なお芝居が上手
+24
-0
-
2976. 匿名 2024/12/15(日) 12:43:20
>>2954
ライオン君も凄かった!
本当のパパだから大好きなはずなのに、でもどうしても「パパ!」とは言えない、一緒に居てあげたいけどどうすることもできない…
ライオン君の「うっ、うっ、う〜」という泣き方に、抑えられない色んな気持ちが表れていて、切なくてたまらなかった。+35
-1
-
2977. 匿名 2024/12/15(日) 12:43:50
>>2928
ありがとう!思い出した+5
-0
-
2978. 匿名 2024/12/15(日) 13:22:01
>>683
エースタジオ、普通にハキハキ話してる方が違和感に感じたほど
+14
-0
-
2979. 匿名 2024/12/15(日) 13:24:44
>>1998
撮影から離れると必ず結婚指輪するところもすき!+18
-0
-
2980. 匿名 2024/12/15(日) 13:27:36
>>2007
面倒よりも〜からがうまく理解できない
誰か解説して、、+1
-0
-
2981. 匿名 2024/12/15(日) 13:29:08
みんな~~!この後13:30から最終回直前スペシャルよ!+8
-0
-
2982. 匿名 2024/12/15(日) 13:31:46
>>2981
観てるよー!+3
-0
-
2983. 匿名 2024/12/15(日) 13:37:44
+3
-28
-
2984. 匿名 2024/12/15(日) 13:41:19
>>2983
こういうのやめなよ!
せっかく良いドラマなのに+26
-0
-
2985. 匿名 2024/12/15(日) 13:43:12
>>2967
ファッションも毎日のリアルな服で良かったよね。でもスタイル良いからあれも様になってて羨ましいよ+11
-0
-
2986. 匿名 2024/12/15(日) 13:48:49
>>2621
今まで感情を殺して必死に生きてきた緊張が一気にとけた泣き方で、岡山天音の演技力にまた驚かされたよ+22
-0
-
2987. 匿名 2024/12/15(日) 13:49:34
Vaundyさんの歌詞見てからもう一回ドラマの挿入部分聞いてたんだけどサビ以外は歌い方のクセが強すぎてw(それが良いんだけど)今まで歌詞がまったく頭に入ってこなかった理由が分かった気がした+1
-4
-
2988. 匿名 2024/12/15(日) 13:50:32
+39
-0
-
2989. 匿名 2024/12/15(日) 13:55:48
>>2412
記者の二人が記事を出してくれそう+9
-0
-
2990. 匿名 2024/12/15(日) 13:58:11
映画ファブルではヤクザ同士
特に柳楽優弥さんが全くの別人+31
-0
-
2991. 匿名 2024/12/15(日) 13:58:38
>>2914
いきなりこのトピに竜星涼が入ってきたw+5
-0
-
2992. 匿名 2024/12/15(日) 14:07:16
Xでライオンの隠れ家のライオンはみっくんでもしゅうとでもなくヒロト自身の事。っていうの見て納得した。
ヒロトが隠れるように生活してたんだよね+22
-1
-
2993. 匿名 2024/12/15(日) 14:08:48
なんでライオンなのか+1
-0
-
2994. 匿名 2024/12/15(日) 14:17:37
思ったんだけど、洸人ってどうやってショウゴとライオンの元に辿り着いたんだろう。
タクシーとか?+1
-2
-
2995. 匿名 2024/12/15(日) 14:21:18
>>2994
ライオンのぬいぐるみにGPSが付いてて、ユルギの車に乗って一緒に追跡してたやん+12
-0
-
2996. 匿名 2024/12/15(日) 14:23:34
>>2995
途中からユルギはオノマチを助けに橘家へ
洸人は桜井ユキの車に乗り換えて向井理とライオンを追っかけた+7
-0
-
2997. 匿名 2024/12/15(日) 14:24:33
最初の方のみっくんが「お兄ちゃんライオン助けに行きます」とか「お兄ちゃんは頑張ります」って言う所も洸人ごみっくんの言葉に背中を押されているって分かる所も泣けたー
+13
-0
-
2998. 匿名 2024/12/15(日) 14:25:37
+5
-1
-
2999. 匿名 2024/12/15(日) 14:40:29
ライオンのパパ、ライオンと歩く時全然手を繋がなくて父親のなり方が分からなかったのかなと思った
。
ライオンを守る為に手を繋がず、自分を守る為に最後に手を繋いで。+26
-0
-
3000. 匿名 2024/12/15(日) 14:41:47
>>2990
おお、こんな接点があったのねw柳楽くんの凄んだ表情すごいなー向井理はどこか品があるヤクザw+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する