-
1. 匿名 2024/12/13(金) 18:35:39
逆まつ毛の手術を考えています
手術の経験のある方、何科で手術したのか等色々教えてください!+9
-2
-
2. 匿名 2024/12/13(金) 18:36:19
二重整形と同じなんだっけ?+46
-4
-
3. 匿名 2024/12/13(金) 18:37:04
何科で手術したのか
えっ?それも人に聞くの?+6
-18
-
4. 匿名 2024/12/13(金) 18:39:11
まつ毛が眼球に向かって伸びる症状です
私は子供の頃に手術したらしいんですが、たまに頑固なのが逆向きで生えてきます+59
-2
-
5. 匿名 2024/12/13(金) 18:39:14
上は眼瞼下垂の手術して改善した!
下まぶたは瞼のキワを切ったけど、切開の跡残ってシワみたいにみえるからやらなきゃ良かったかも。
眼瞼下垂で有名な眼科で手術したよ。
+15
-0
-
6. 匿名 2024/12/13(金) 18:39:18
>>1
目に突き刺さるから痛いの?+9
-4
-
7. 匿名 2024/12/13(金) 18:39:29
上まつ毛なら保険適用で二重にできるよね
典型的なハム目になりがちだけど+5
-0
-
8. 匿名 2024/12/13(金) 18:40:04
私やりましたよー!
まず眼科に行ってください。逆さまつ毛の手術が必要か否かを判断してくれます。私は失明寸前の重症で即手術だったので保険適用でした。
そうじゃない場合、自由診療扱いになるので整形になり保険適用外になります。逆さまつ毛の手術は希望すればできるわけじゃないのであしからず。+48
-2
-
9. 匿名 2024/12/13(金) 18:40:20
親がそうだった
市民病院の眼科で手術したよ+5
-0
-
10. 匿名 2024/12/13(金) 18:40:39
したまつ毛がたまに眼球にぶっ刺さってて毛抜きで引っこ抜いてる
涙出るほど痛い+77
-0
-
11. 匿名 2024/12/13(金) 18:41:42
>>2
合法で二重形成できるよね!症状で保険効くし逆さまつげが辛くて、、😢という体か。そういうパターンはうらやましい+1
-44
-
12. 匿名 2024/12/13(金) 18:42:39
>>1
保険適用で小学6年の時にした友達いたけど、縫い目綺麗じゃないし、二重も微妙な感じだったな。引きつれてそうというか。
餅は餅屋で、自費診療の方が良さそうには思ったよ。
眼瞼下垂もそうだけど。+7
-0
-
14. 匿名 2024/12/13(金) 18:45:52
出典:fuku01.com
+39
-0
-
15. 匿名 2024/12/13(金) 18:46:31
一本だけ目を攻撃してくる。その一本だけなんだけど逆まつげ診断されるかなぁ+27
-0
-
16. 匿名 2024/12/13(金) 18:46:52
眼科でやりました。子供のころ。
目の手術のついでにやりました。
ずーっとクルンて上がってるのでピーラー要らずです。+1
-2
-
17. 匿名 2024/12/13(金) 18:49:37
総合病院の眼科で手術しました。
まばたきが痛い程のひどい逆まつ毛でした。+4
-0
-
18. 匿名 2024/12/13(金) 18:50:53
>>4
私も幼稚園あがる前にやった。
下まつ毛。
でも普通に今も斜め上に生えてる。
下まつ毛マスカラできない…+28
-0
-
19. 匿名 2024/12/13(金) 18:54:03
眼科で埋没するって事?仕上がりはどうなんだろ+2
-0
-
20. 匿名 2024/12/13(金) 18:54:06
子どもの頃は総合病院の眼科で手術した。糸でまぶたを引っ張るような手術。2回やったけど成長で取れたから成人した頃にまた手術(切開)したよ。
眼科で紹介状をもらう→医大の形成外科で上瞼だけ手術。一重から二重になった。ラインの幅は美容外科ほどじゃないかもしれないけど先生と相談して決められたよ。
手術時間→2時間かからないぐらい?もちろん日帰り、局所麻酔
費用→保険適用で一万かからないぐらい
ダウンタイム→1週間後に抜糸。それまではめちゃくちゃ腫れて、目があかないし歩きにくい。3日目ぐらいまでは料理するのも厳しかった。抜糸した後はちょっと浮腫んでるかな?ぐらいの腫れ。8日目から出勤した。
下まぶたもやらなきゃいけないけど、上は切開ラインが二重の線になるから良いけど下は傷跡が見えやすいと言われてやってない。+4
-0
-
21. 匿名 2024/12/13(金) 18:54:37
>>1
私も、手術検討しています
この前、先生にさかまつ毛抜かれてその後目が熱を持ったように痛かったので、今後何回も抜かれることがないように手術したいと思ってます😌+0
-0
-
22. 匿名 2024/12/13(金) 18:54:41
主です
いまは定期的に下まつ毛を眼科で抜いてもらっているのですが、それだけのためにずっと眼科に通うのもな—と悩んでいます
手術したい旨は伝えているのですが、このくらいなら抜いてればいいよと言われてしまい、セカンドオピニオン検討中です
眼科に行くか、形成外科のほうがの良いのか、ぜひ参考にしたいです+6
-1
-
23. 匿名 2024/12/13(金) 18:54:52
片目だけ子どもがやったよ。下睫毛。
( ←こういう風に生えていて、カーブのところが目に当たってる。
手術が痛すぎて(厳密には麻酔が)、手術しなかった方は大人になっても治らず、ひたすら抜いてるらしい。
眼科でやったよ。
+0
-0
-
24. 匿名 2024/12/13(金) 18:55:58
>>11
夏休みとか春休みの前になると自称逆さまつげのJKやJDが増えると眼科の担当医が言ってた。私は本当の逆さまつげだけど。+5
-4
-
25. 匿名 2024/12/13(金) 18:56:00
>>8
その場合って痛みとか自覚ありましたか?
私も年1の検査で「2本ぐらい目に刺さってるよ」って言われるんですけど痛みもないし傷もないらしく。
「自分で抜いたりビューラーして」って言われるんだけど忘れる。
手術したら完全に下を向くの?
+3
-0
-
26. 匿名 2024/12/13(金) 18:56:24
>>22
下だと、上手くやってくれる医者じゃないと違和感あるよ。
二重瞼が下になるから。
+6
-0
-
27. 匿名 2024/12/13(金) 18:57:11
>>16
ピーラー笑ったwww+14
-2
-
28. 匿名 2024/12/13(金) 18:57:29
わたしも手術したい
赤ちゃんみたいにかなり強力な蒙古襞で、上も下もまつ毛自分で抜いてる…
+0
-0
-
29. 匿名 2024/12/13(金) 19:01:51
小学生の時に眼科で下まぶたを2回手術しています
すぐ元に戻るので、毎朝ビューラーで外向きにすることになり、以降手術はしていません+1
-0
-
30. 匿名 2024/12/13(金) 19:02:12
>>26
美容整形と違って、眼科や形成は症例見れる病院少ないからほんまに病院選ぶの難しいよね+4
-0
-
31. 匿名 2024/12/13(金) 19:03:33
>>22
20です
私は医大で手術した時に下も結構酷いから期間あけてからやろうと言われたよ。何年かあいてしまって、近所の眼科Aにいったらこれぐらいならたまに抜きに来るか、自分で抜いて。逆さまつげってほどじゃないよと言われてた。でも下まつげの半分くらい抜いてる状況でしんどいしなぁと思って形成外科に問い合わせたら逆さまつげは眼科ですと言われ門前払いだったよ。ご参考まで。+1
-0
-
32. 匿名 2024/12/13(金) 19:03:43
>>8 逆さまつげだけど特に痛みがない
ただ瞼は厚いし逆さまつげだし目は小さいし昔は自分の顔を憎んだ
私も手術考えたけどシワが出来そうだから放置してる
+1
-0
-
33. 匿名 2024/12/13(金) 19:03:59
私はずっと自分で抜いてるけど、いずれ老眼とかでよく見えなくなったら困るかなと思ったりする+3
-0
-
34. 匿名 2024/12/13(金) 19:04:35
>>1
うちの母(昭和25年生まれ)が若い時にして完璧な二重
要するに医者次第じゃないの?自費診療もったいないと思うけど+1
-1
-
35. 匿名 2024/12/13(金) 19:06:04
下のまつげが逆さまつげで眼科にやったほうが手術する方法もあると教えてもらったけどもとに戻る可能性もあるから無理には進めないと言われたよ。
眼球傷つけて失明の危険性もあるから私は自分で抜いてる+3
-0
-
36. 匿名 2024/12/13(金) 19:06:47
そんなのがあるんだ!!+1
-0
-
37. 匿名 2024/12/13(金) 19:08:56
>>12
こればかりは腕によると思う。美容外科の二重整形だってSNS見てるとやばい症例がいっぱいある。私は保険適用で手術したけど先生の腕が良かったよ。美容医療で美容外科にいくと看護師さん達に上手い先生だったんですねってよく言われる。帝王切開の傷も過去一綺麗だと形成の先生に言われるし、肌質とかもあるのかも?人によっては二重の線がしこりとかケロイドになるみたいだし。+2
-2
-
38. 匿名 2024/12/13(金) 19:09:54
>>31
医者によって手術の基準違いすぎてなんなのって思わん?
私も人から指摘されるくらいわかりやすくまつ毛刺さってたけど、なかなか手術してくれる医者に当たらなくて美容行ったわ
もともと二重だから下しか手術してないけど、10万以上かかった
保険適用だったら安く済んだのに
+1
-2
-
39. 匿名 2024/12/13(金) 19:09:57
>>11
何言ってんだ、この人…。+23
-1
-
40. 匿名 2024/12/13(金) 19:10:24
>>1
昔職場の男の子が二重にして来たので聞いたら逆さまつげの手術したって聞いて二重で治るんだと驚いたよ
逆さまつげって地味に痛いよね+2
-0
-
41. 匿名 2024/12/13(金) 19:13:38
>>40
私はアイテープで二重にするようになって改善されたよ
下睫毛は地道に抜いてる笑
+1
-0
-
42. 匿名 2024/12/13(金) 19:14:16
>>1
眼科だよ
保険適用だと5000円しないぐらいだよ+0
-0
-
43. 匿名 2024/12/13(金) 19:19:18
>>27
削っちゃダメね笑+3
-0
-
44. 匿名 2024/12/13(金) 19:26:17
下まつ毛が逆さまつげだから治したいけど手術後の傷跡の写真とか見ると怖くて勇気出ない+0
-0
-
45. 匿名 2024/12/13(金) 19:31:50
>>2
形成と整形は違う、逆さまつげな形成で保険がきく。そのかわり美容整形みたいに自分の好きな形や幅にはできない、あくまで医師の判断で決める。+28
-1
-
46. 匿名 2024/12/13(金) 19:34:43
子供の頃手術しようとなったけど先生の判断で結局しなかった
今はやってほしいって思う
たまに目がちくっとまつ毛が刺さるときあるから+1
-0
-
47. 匿名 2024/12/13(金) 19:37:43
>>37
ごめんかなりトピズレになるけど、産後の会陰切開のところが縫うの下手な先生だったのか、たまにほつれたり産褥熱の原因になった経験ある。医師の腕次第だというのは本当によくわかる。でも賭けに近いよね、患者側が腕を測るのは難しい。特に産科。+1
-0
-
48. 匿名 2024/12/13(金) 19:42:14
>>38
黒目に当たって傷つけてるかどうかではないの?
両目逆まつ毛だけど、片方はまだマシだからって手術してなくて、手術した方はかなり視力が悪い。+0
-0
-
49. 匿名 2024/12/13(金) 19:48:25
>>48
なるほどねー
手術のハードル高いな+0
-1
-
50. 匿名 2024/12/13(金) 19:50:52
>>1
かかってる科の医師が診断して手術するもんだろうに、科すらもわからないってどういうことw+1
-0
-
51. 匿名 2024/12/13(金) 19:52:52
>>22
私は色々調べて、形成外科でやりました。下まぶたの逆さまつげです。保険適用でした。
形成外科の方が筋肉の事とか詳しいし、目が半開き状態になるリスクなども少なく(下まぶたは難しいらしい)、保険外で美容整形も行なっている病院なので仕上がりも綺麗と聞きました。20代の時にやったので、傷跡は全く目立ちません。色んな術式があるようですが、私の場合は目頭の切開はしませんでした。
ただ、黒目の下に一本謎のシワのようなものができてしまいました。涙袋の真ん中よりやや内側にうっすらシワがある感じで、普段はほぼ目立たないけど、ファンデやアイシャドウなどを塗ると入り込んでしまい目立つので、出来るだけ塗らないようにしています。流行りの下まぶたメイクはほどほどしかできません…。+2
-0
-
52. 匿名 2024/12/13(金) 19:55:07
>>44
2点止めができたらあまり目立たないと思う(医者も言ってた)+0
-0
-
53. 匿名 2024/12/13(金) 19:55:53
>>2
凄く不自然な仕上がりになったりすることもある。
弟が近所の眼科で受ける予定だったけど、同じ眼科で受けた近所の方の仕上がりが微妙で治すために別のクリニック通ってる話を聞いたからお金掛かったけど美容外科で手術したよ。+12
-0
-
54. 匿名 2024/12/13(金) 20:01:02
レーザーで毛根焼いてもらう手術昔は主流だったのにもうやってないみたい、整形みたいに目の形変える手術しか無いと言われて絶対にやらない。+1
-0
-
55. 匿名 2024/12/13(金) 20:03:39
下だけ逆まつ毛で、どうせ抜くからもう脱毛したいくらい+3
-0
-
56. 匿名 2024/12/13(金) 20:11:32
子供が小学校入学の検診で引っかかって地元の眼科へ
慶應病院紹介されて小さかったので全身麻酔で上下瞼手術しました
今、高校生だけど、まつ毛刺さって痛いことも無くなり
二重も奥二重だけど自然な仕上がりで感謝してる+1
-0
-
57. 匿名 2024/12/13(金) 20:22:47
>>39
逆さまつげが痛いとか言うと、本当はそうではないのにその呈で手術してくれる眼科医院があったんですよ。今はどうだかわからないけど、開業してる医院なんかはまぁ金入るからいいやってしちゃうの。女子高生達の間ではあそこは医院の先生優しいから逆さ睫で痛いのでそう言えば保険効いての二重手術ができちゃうって小狡い考え有るから口コミで広かったりするの。でも保険効かない美容整形での二重みたいに事細かく好みの二重で手術してくれるわけではない。あくまでも眼科医の逆さ睫用の外科的手術での二重瞼だから形なんて細かく気にしない。本人が気に入らなくても文句なんて言えない。+1
-2
-
58. 匿名 2024/12/13(金) 20:25:25
上瞼の逆まつ毛であれば二重整形のような施術になると思うけど、外観は選べないらしいので、見た目を気にする人は美容外科で自費でやった方がいいかもしれない
湘南だと本当に3万円でやってくれるよ(脂肪吸引が必要なほど瞼が分厚くなければ)
同じ価格帯で広告出してる他のクリニックはヤバいとこ多いから避けた方がいい、例えばT○Bとか品○とか
湘南を推すわけではないけどとにかく絶対T○B辺りは避けて
手術が嫌なら、月イチくらいでまつ毛パーマ当ててもいいのかも
道具さえ揃えればセルフでもできるよ
下まつ毛もできる
私も子供の頃逆まつ毛が酷くて、視界がずっと暗かったし、右目はピントを合わせる能力がなくなってしまって手の打ちようがない弱視になっちゃったよ
成人してから美容目的で二重にしたら視界が明るくてびっくりしたな
視力が落ちきる前になんとか手を打ってね+2
-0
-
59. 匿名 2024/12/13(金) 20:31:30
手術するまでもないかなーと自分で抜いてる。最近まつ毛に白髪が出てきて、白髪って強いから痛いんだよね。なかなか掴めなくてストレスだったから5000円のまつ毛用毛抜き買ったらノンストレスになった!+3
-0
-
60. 匿名 2024/12/13(金) 20:38:22
>>57
で?+1
-1
-
61. 匿名 2024/12/13(金) 20:39:43
>>1
眼科で保険適用でやってもらったよ。
眼科にもよると思うんだけど、二重幅はこちらから指定しづらい(逆まつげ治す為の施術だろうからね)から二重幅理想があったりするなら美容外科で相談しながらやるのもいいと思う。
私は二重幅が気に入らないから逆まつげに戻っていいから糸きれないかな。と思ってる。+1
-0
-
62. 匿名 2024/12/13(金) 20:40:04
>>54
昔はそんな術式あったんだね
絶対にそっちのほうが安くて、ダウンタイムもないのになんでしなくなっちゃったんだろう?
当たる部分が生えてこなくなるだけでいいのにね+0
-0
-
63. 匿名 2024/12/13(金) 20:41:02
>>2
元彼が手術してたけど、ばっちり切った?みたいな跡残ってた。+6
-0
-
64. 匿名 2024/12/13(金) 20:41:21
>>1
私は目頭だけが内向きに生えてて眼科の先生からこれはすごく難しい症例だから手術はできないと匙投げられた、絶望
涙が出たり笑ったりした時目が開けられなくなるほど痛くなる+0
-0
-
65. 匿名 2024/12/13(金) 20:42:08
>>50
無知っておそろしいね
メスいれるし二重作ったりもするから、眼科が形成かはたまた自費で美容にするかってリサーチめっちゃ大事なことなのに+1
-0
-
66. 匿名 2024/12/13(金) 20:44:14
蒙古襞を切る目頭切開もするって言われて手術見送ってる
ただでさえ求心顔で地獄のミサワみたいなのに、目頭切開なんてしたら化け物確定やん
どうにか切らなくても逆さまつ毛治せる病院ないかな+1
-0
-
67. 匿名 2024/12/13(金) 20:45:11
>>1
職場にやった人います。術後は痛みも強くてしんどかったみたい。しばらくして逆さまつげの痛みとかはなくなったみたいだけど、ちょっと顔つきが変わってたな。+0
-0
-
68. 匿名 2024/12/13(金) 21:49:05
>>2
下瞼の場合は二重にならない。切開する場合もある。+2
-1
-
69. 匿名 2024/12/13(金) 22:16:48
下瞼のみ5年くらい前に形成外科で手術してもらいました。保険適用なので両目で1万くらいでした。
傷跡は1カ月くらいは残るけど、半年くらいすれば薄っすらしてきて、今は傷跡も無いし再発もしてないです。
逆さまつ毛辛かったので私はやって良かったです。+1
-0
-
70. 匿名 2024/12/13(金) 22:16:52
>>2
同じではない
友達がまつ毛で眼球傷ついてるから逆さまつげの手術しようかなって言ったら、他の友達に「整形じゃん!二重にしたいだけでしょ?!」って言われたのが嫌で手術するのやめてた
保険適用と美容目的は全然違うから、そうやって揶揄うような人いるし同じ扱いにするのはやめてほしい+24
-2
-
71. 匿名 2024/12/13(金) 22:19:52
>>18
私は小学一年生の時にしたよ
今でも下瞼の下に線がついている
でもあまり気にならないよ+4
-1
-
72. 匿名 2024/12/13(金) 22:30:00
>>11
本当に睫毛が角膜を傷つけるから痛いんだよ!
目にゴミ入ったら痛いだろ!
それが四六時中続くし、放置したら失明の危険もあるんだよ!
健康な目を手術する美容整形と一緒にするな!
+7
-0
-
73. 匿名 2024/12/13(金) 22:33:01
下の方が酷くて手術した。
改善した。
歳取って眼瞼下垂になり、上瞼手術した。
もう、整形とか言われるとかどうでも良い。
かゆさ、痛さ、目ヤニ、
その辛さに比べてたら。
+0
-0
-
74. 匿名 2024/12/13(金) 23:09:40
>>2
私二重なのに逆睫っぽいんだけど…同じ人いる?+4
-0
-
75. 匿名 2024/12/13(金) 23:51:13
>>7
それって一重の人なら二重になるんだよね?
元々二重の人はどうするんだろう+1
-0
-
76. 匿名 2024/12/14(土) 01:06:24
>>2
弟の奥さんが逆さまつげの手術目的で埋没法やってる
元々目がクリっとしてる人だったし言われるまでわからなかったんだけど、両目の目尻に向かって半分のまつげが常に眼球に触れてた
ビューラーやったり頑張ってたけど、育児で寝不足になってからは目ヤニとかものもらいでトラブルが増えて我慢ならず踏み切ったみたい
末広タイプのプチ整形と同じ施術を受けて世界が広がったしビューラー卒業したと喜んでた
ねぇ見て!って小姑の私にビフォーアフターの写真を送ってきたくらい+0
-0
-
77. 匿名 2024/12/14(土) 02:14:12
>>5
私もこれの下瞼のやつを眼科でやったよー!
とにかく目の異物感すごかったからセカンドオピニオンとか手術実績とか何にも気にせずやってもらって、下瞼ギリギリで切って縫ってもらったから、片方の目だけ目の下にアイライン引いてるような影があるくらいかな。
毛根焼いたのにしぶとくて数本生えてる。+0
-0
-
78. 匿名 2024/12/14(土) 03:06:43
>>37
医者運が良いんだね
羨ましい+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/14(土) 03:56:28
>>45
マジか…
私重い一重逆まつげだけど保険効くの知らなくて普通に埋没方で二重にしたわ…+0
-0
-
80. 匿名 2024/12/14(土) 09:59:08
>>25
私は上は瞼が重めなのも有って重力に従って下に生える、そのくせ下は上へ上へ生えてくるという最悪なパターンで笑
特に下まつげが瞬きのたびにザクザク当たってくるから伸びてきたらピンセットで毎回抜いてたよ。でも肌への負担もあるし抜くのも痛いしで手術決意した。←もっとはやくやればよかった
再発が5%?ぐらいあるけど、私は今のところ再発してないし完全に下向いてる。上は真っ直ぐ生えてる感じ。+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/14(土) 10:00:31
>>32
その程度なら手術にはならないと思うよ、やるなら美容整形。+0
-0
-
82. 匿名 2024/12/14(土) 14:09:25
>>81 そうなんだ
たま~に睫毛が抜けて目の中に入るけどね😣
+0
-1
-
83. 匿名 2024/12/14(土) 23:56:22
>>22
私も下まつ毛だけど自分で毛抜きで抜いてるよ。
眼科医には手術は不要と言われてる。
自分で毛抜きでやらないの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する