ガールズちゃんねる

誰もが名前を知ってるけど、実は内容を知らない作品を、ザッと解説してもらえるトピ

630コメント2025/01/13(月) 05:23

  • 1. 匿名 2024/12/13(金) 16:54:02 

    夏目漱石の三四郎
    どんな話なんですか?

    +80

    -4

  • 2. 匿名 2024/12/13(金) 16:54:21 

    走れメロス

    +36

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/13(金) 16:54:29 

    三国志
    どんな物語?

    +51

    -1

  • 4. 匿名 2024/12/13(金) 16:54:31 

    もののけ姫
    お願いします!!

    +15

    -2

  • 5. 匿名 2024/12/13(金) 16:54:54 

    誰もが名前を知ってるけど、実は内容を知らない作品を、ザッと解説してもらえるトピ

    +42

    -36

  • 6. 匿名 2024/12/13(金) 16:54:58 

    ドストエフスキーの罪と罰

    +38

    -3

  • 7. 匿名 2024/12/13(金) 16:55:07 

    誰もが名前を知ってるけど、実は内容を知らない作品を、ザッと解説してもらえるトピ

    +51

    -5

  • 9. 匿名 2024/12/13(金) 16:55:13 

    >>3
    古代中国、3つの国が覇権を争う話

    +65

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/13(金) 16:55:27 

    アニー

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/13(金) 16:55:38 

    火の鳥

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/13(金) 16:55:51 

    ドクターX
    誰もが名前を知ってるけど、実は内容を知らない作品を、ザッと解説してもらえるトピ

    +36

    -5

  • 13. 匿名 2024/12/13(金) 16:55:56 

    聖書
    あと、カトリックとプロテスタントって聖書の内容違うの?

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/13(金) 16:56:40 

    アルジャーノンに花束を
    小説の方

    +11

    -4

  • 15. 匿名 2024/12/13(金) 16:56:41 

    アメリ

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/13(金) 16:56:42 

    >>2
    なんかマラソンして時間通りに帰ってこないと友達◯すよって脅されてて、自分だけ逃げずにちゃんと友達が捕まってる場所まで戻ってきた話し

    +98

    -4

  • 17. 匿名 2024/12/13(金) 16:56:49 

    魔女宅

    +1

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/13(金) 16:56:59 

    百年の孤独

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/13(金) 16:57:02 

    シン・ゴジラ

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/13(金) 16:57:03 

    村上春樹のノルウェーの森

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/13(金) 16:57:23 

    >>3
    中国が魏 呉 蜀の3つに別れて争うけど、最終的には晋ってとこが天下取ります。

    +80

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/13(金) 16:57:41 

    南総里見八犬伝

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/13(金) 16:57:44 

    ムカデ人間

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/13(金) 16:57:51 

    花より男子

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/13(金) 16:57:55 

    城崎にて

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/13(金) 16:58:27 

    >>2
    刃物を持って城に不法侵入したため、●刑を言い渡されたメロスが親友を身代わりに立てて妹の結婚式に出る話

    +57

    -4

  • 27. 匿名 2024/12/13(金) 16:58:34 

    >>4
    寂れた村から追い払われた男が髷を落として人や魔物を無双してキャーキャー言われる物語
    最後は犬系彼女ができるけど別居婚する

    +60

    -7

  • 28. 匿名 2024/12/13(金) 16:58:39 

    >>21
    どこから晋が出てきたんや…

    +94

    -2

  • 29. 匿名 2024/12/13(金) 16:58:43 

    進撃の巨人

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2024/12/13(金) 16:58:51 

    オペラ座の怪人

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/13(金) 16:58:52 

    >>21

    漁夫の利みたいな?

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/13(金) 16:58:58 

    一時期騒がれてたクラブハウスって何?
    ゴルフ場のクラブハウスではないよね

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/13(金) 16:58:59 

    >>14
    日記形式で、IQ低い文章からだんだん賢くなってきて苦悩する
    人間って頭いいとそれだけ色々わかっちゃって悩むんだなぁと思った
    最後の方の日記はIQ下がってきて幸せそうだった

    +69

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/13(金) 16:59:05 

    全裸監督

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/13(金) 16:59:06 

    >>20
    「エッチしたら元気になった」

    +44

    -4

  • 36. 匿名 2024/12/13(金) 16:59:08 

    >>10
    世界恐慌後のニューヨークで孤児だったアニーが大富豪に拾われて大逆転、金持ちの養子になってめでたしめでたし

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/13(金) 16:59:18 

    綿矢りさ
    「蹴りたい背中」

    +4

    -4

  • 38. 匿名 2024/12/13(金) 16:59:28 

    そして誰もいなくなった

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/13(金) 16:59:31 

    ハリーポッター

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/13(金) 16:59:32 

    スター・ウォーズ
    観てみたいけど難しそうで

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/13(金) 16:59:39 

    >>11
    火の鳥の血を飲むと不老不死になれるって噂があって、みんなが頑張って火の鳥を見つけようとする話

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/13(金) 16:59:44 

    アナ雪

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/13(金) 16:59:53 

    >>4
    生活を豊かにしたい人間たちVSそれを阻止したい山の神々たち。どちらにも大義名分がある。

    +70

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:03 

    火花

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:21 

    >>28
    最終的に魏が残るも、魏の中の人がクーデター起こして成功して、晋にした

    +51

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:22 

    >>12
    大門未知子の趣味に付き合ってるドラマ

    +106

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:24 

    >>4
    自然と共存するのムズくない?

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:31 

    源氏物語

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:40 

    >>12
    失敗しない美人派遣女医が法外な値段で難手術に挑み、患者を救います
    契約先の大学病院や総合病院の内部の権力争いも面白いです

    +72

    -2

  • 50. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:41 

    >>2
    妹の結婚式にどうしても出たい罪人メロスのために友達セリヌンティウスが代わりに捕まって約束の時間までに頑張って戻って来る友情物語、なお太宰治実体験に基づいて作られてる

    +39

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:42 

    長澤まさみのコンデ何とか

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:43 

    >>36
    フッ、おもしれー女

    で、養女になるんだよね

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:45 

    老人と海

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:50 

    ゲーテの「ファウスト」

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:55 

    >>27
    リアル犬系彼女だねw

    +51

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/13(金) 17:00:57 

    人間失格 太宰治 全然わからない

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/13(金) 17:01:02 

    失楽園

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/13(金) 17:01:23 

    ライ麦畑でつかまえて

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/13(金) 17:01:24 

    >>2
    なんかやらかして処刑って言われたメロスが遠い町に住む妹の結婚式だけは出たいって言って、親友を担保にして約束の日までに戻るって言って結婚式に向かって、最後親友のために走って戻る話じゃなかったっけ
    間に合わないと親友が殺されるから間に合うよう処刑されるために走ったメロスのいい話

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/13(金) 17:01:25 

    >>9
    魏‥曹操
    呉‥孫策(その後、孫権)
    蜀‥劉備
    が戦う

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/13(金) 17:01:39 

    >>7
    やだ!今日!?

    +107

    -3

  • 62. 匿名 2024/12/13(金) 17:01:48 

    ロードオブザリング

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/13(金) 17:01:52 

    クリスマスキャロル

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/13(金) 17:02:09 

    忠臣蔵

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/13(金) 17:02:20 

    >>51
    コンフィデンスマンJPね
    詐欺師の話だよ

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/13(金) 17:02:31 

    >>59
    ヨコだけどあなた6行にまとめるなんて素晴らしい👍

    +39

    -2

  • 67. 匿名 2024/12/13(金) 17:02:32 

    >>7
    犯人は、

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/13(金) 17:02:38 

    >>1
    たしか柔道の話だった気が

    +0

    -26

  • 69. 匿名 2024/12/13(金) 17:02:47 

    >>2
    他人を信じない暴虐な王がメロスとセリヌンティウスの友情を見て届けて改心する。
    メロスは王暗殺を企てて失敗し処刑が決まるも妹の結婚式があるので、
    一旦村に返してほしいと願う。
    必ず帰ってくるから、代わりに人質に親友を置いていくから、と。
    受け入れられて三日ののちに必ず帰ってくるように、
    遅れればセリヌンティウスの首をお前の代わりにはねるぞと言い渡して
    メロスを釈放した。
    王はメロスは逃げ出すと思ってた。

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/13(金) 17:02:57 

    >>39
    自分の親世代のゴタゴタに巻き込まれて
    魔法学校で力をつけて返り討ちにする話

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/13(金) 17:03:28 

    怒りの葡萄

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/13(金) 17:03:29 

    キャッツ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/13(金) 17:03:48 

    プレステのソフトだけど

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/13(金) 17:03:55 

    >>4
    人間の群れが3つくらい、もののけの群れも3つくらいあって、それぞれが人間同士、もののけ同士でも揉めている。
    人間軍の1つが中立的なシシ神の首を取って、シシ神が世界を崩壊させかけてたけど、主人公的な2人が首を取り返して世界の破壊が止まった。

    +34

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/13(金) 17:03:56 

    >>15
    空想大好き、みんなからの外れもん変わりもんの少女が周りの人を見て空想しながらニヤニヤ不思議な幸せを祈ったり恋をするお話

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/13(金) 17:04:01 

    >>36
    あしながおじさんみたいなはなし?

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/13(金) 17:04:18 

    >>50
    よこですが
    なお太宰治実体験に基づいて作られてる
    この部分詳しくお聞きしたいです

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/13(金) 17:04:36 

    >>4
    いいなずけを村に残し新しい彼女をゲットする話し

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/13(金) 17:04:53 

    >>30
    劇場の地下に何故か醜くて仮面被った怪人が住んでて歌姫に惚れるんだけど、イケメンと歌姫が付き合いそうになったらキレてシャンデリア落としたりして、歌姫を催眠術にかけた感じで自分の女にする

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/13(金) 17:04:53 

    >>44
    売れない芸人が先輩芸人を崇拝し、青春を生きて無駄にする
    切なく振り返るような作品

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/13(金) 17:04:56 

    >>57
    アダムとイブが蛇に唆されて禁断の木の実を食べて楽園を追放される。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/13(金) 17:05:09 

    夢をかなえるゾウ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/13(金) 17:05:19 

    >>17
    13歳で魔女になる家系の、空を飛ぶしか能力のない子が猫を連れて自立を目指す話

    +7

    -5

  • 84. 匿名 2024/12/13(金) 17:05:26 

    >>30
    オペラ座に住んでいる怪人が、若手歌手(女)の才能を見出してスターにしてあげるんだけど、その女に顔を理由にこっぴどく振られる話

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/13(金) 17:05:29 

    >>51
    ダー子(長澤まさみ)
    ボクちゃん(東出昌大)
    リチャード(小日向文世)の3人を中心とした
    コンフィデンスマン(信用詐欺師)たちのチームが
    悪徳企業のドンやマフィアのボスなど欲望にまみれた人間から、あらゆる手段を使って金を騙し取る話
    3人の本名は不明

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/13(金) 17:05:31 

    >>42
    ねーちゃんがうじうじして
    王国中に迷惑かけるけど
    明るい妹が助けてくれる話

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/13(金) 17:05:36 

    >>13
    聖書は同じ
    というかもともと一緒だったのがわかれた

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/13(金) 17:06:14 

    >>60
    劉備って人の名前だけは知ってて、主人公だと勝手に思ってたけど、最終的には負けちゃうってことですか?

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/13(金) 17:06:16 

    >>40
    宇宙支配しようとする帝国軍(主な人ダース・ベイダー)と
    それに抵抗する人たちの話(主な人物、マスター・ヨーダ)

    456が公開され、後に123が作られ、蛇足の789が生み出された

    けど、見るならやっぱり4からだと思う

    +48

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/13(金) 17:06:26 

    一九八四年

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/13(金) 17:06:26 

    アンネの日記
    何となく観るのが怖い

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2024/12/13(金) 17:06:30 

    >>17
    魔女の血をひいた黒いワンピの13歳の女の子が新天地で魔女の宅急便をする話。
    ある日気球が時計台にひっかかってホウキに乗ってその人達を助けたら宅急便が有名になって生活が軌道に乗る

    その後のストーリーで助けた男の子と結果する

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/13(金) 17:06:50 

    タイタニック

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/13(金) 17:07:15 

    ドラえもんのび太の恐竜

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/13(金) 17:07:21 

    >>15
    現実逃避と妄想ばかりしてる女の子の話

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/13(金) 17:07:29 

    >>38
    孤島に集められた10人の罪人がどんどん殺されていく…
    でも犯人は誰?最後に残った2人はお互いを犯人だと罵る…

    でも全員死にましたってお話

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/13(金) 17:07:31 

    >>23
    そうだ、人間をムカデにしちゃおう
    しかも生きたままでムカデ状態にしたいから…よし、これで理論上はOKだ
    では人間を捕まえに行こう

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/13(金) 17:07:56 

    半地下

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/13(金) 17:08:27 

    >>56
    ただひたすら自分勝手な男の話だよね
    心中して自分だけ助かったり
    最後に病で亡くなって(結核?)自業自得と思った

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/13(金) 17:08:38 

    >>54
    真理を知りたいけど時間がない年寄り学者が悪魔から若返らせて人生をやり直しさせてやるから満足したら魂よこせって言われて、いいよ満足したらやるわいって契約して、色々やって最後は神に救われる話

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/13(金) 17:08:39 

    >>24
    貧乏な家の女の子が親の見栄のために金持ちの高校に入学して、金持ちイケメン4人組といろいろあった末に玉の輿にのる話

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/13(金) 17:08:43 

    >>2
    自分も知らないまま半世紀近く生きてる

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/13(金) 17:08:55 

    >>94
    卵拾った
    頑張って世話したら立派な恐竜になった
    さようなら

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/13(金) 17:09:10 

    >>63
    吝嗇家で偏屈のスクルージのもとにクリスマス・イブの夜に三人の精霊がやって来て、
    過去現在未来を見せる。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/13(金) 17:09:13 

    インタビューウイズバンパイア
    イケメン吸血鬼がきれーなねーちゃんの血ー吸ったで~自慢であってる?見てもよくわかんなかった

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/13(金) 17:09:22 

    エヴァンゲリオン

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/13(金) 17:09:36 

    >>25
    ドリフのビバノン節♫のふるさと

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/13(金) 17:10:22 

    >>7
    明日は…14日の土曜日です

    +38

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/13(金) 17:10:32 

    >>72
    月に昇りたいニャンコたちのオーディション大会

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/13(金) 17:10:51 

    蟹工船

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/13(金) 17:11:06 

    >>45
    横ですがへぇーーーってなってます

    +68

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/13(金) 17:11:09 

    >>4
    自然(神)VS人間
    最終的に人間が勝ち取るけど神がいなくなる

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/13(金) 17:11:23 

    ヴァイオレットエヴァガーデン
    美少女メイドロリコンもの?

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2024/12/13(金) 17:11:48 

    >>76
    あしながおじさんはスポンサーが文通相手になって最終的に結婚しちゃうから全然違う

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/13(金) 17:11:50 

    バトルロワイヤル
    たけしが出てたような

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/13(金) 17:11:57 

    宮部みゆきの火車

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/13(金) 17:11:59 

    >>58
    内容はほとんど覚えてなくてごめんだけど、厨二病満載だなって思って読んでたのは覚えてる

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/13(金) 17:12:24 

    >>62
    持ち主を不幸にする指輪を巡る壮大な話

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/13(金) 17:12:32 

    モアナと伝説の海

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/13(金) 17:12:55 

    >>19
    現代の日本に怪獣(ゴジラ)が出てきたらこんな感じなんだろうなぁ〜て作品

    ちなみに日本の政治家が頑張るけど、こんな有能な日本の政治家は実際にどこにもいないから切ない気持ちになる

    +42

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/13(金) 17:13:05 

    戦場のメリークリスマス

    音楽しかしらない

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/13(金) 17:13:19 

    >>110
    人間辛え

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/13(金) 17:14:07 

    >>6
    貧困のため大学除籍になってしまったけど自分の事を選ばれし人間と思っている主人公が金貸しの老婆を世のために〇すんだけどうっかり関係ない人もやっちゃった
    それから色々悩んだり色んな人と交流して最終的には自白して罪を償う

    +41

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/13(金) 17:14:14 

    >>48
    イケメン王子の女性遍歴

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/13(金) 17:14:51 

    GANTZ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/13(金) 17:15:06 

    >>116
    親の借金で人生をめちゃくちゃにされた人が、他人の戸籍を乗っ取る話

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/13(金) 17:15:14 

    >>82
    周りの人に感謝して
    靴を磨いて募金して
    丁寧な暮らし心がけると
    人生が豊かになるよ
    みたいなことを突然現れた象が言ってくる

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/13(金) 17:15:22 

    八つ墓村

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/13(金) 17:15:32 

    >>13
    カトリックは祈る時に胸に十字を手で書くように祈る プロテスタントはしない
    と聞いたことがある

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/13(金) 17:15:46 

    花束みたいな恋をした

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/13(金) 17:15:53 

    >>115
    生きたかったら全員殺せ

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/13(金) 17:16:26 

    >>6
    頭は良いが貧乏な大学生ラスコーリニコフは金貸しの老婆に金を借りに行くが少しの金しか貸してもらえない。ラスコーリニコフは「人間は凡人と非凡人の2種類いて、凡人は非凡人に服従するのが当たり前、非凡人は社会を良くするために足を踏み外しても良い」という思想を持っていてその思想に従い凡人の金貸しの老婆を殺したが、その場にいた老婆の妹も口封じのために殺してしまう。妹を巻き込んで殺してしまったラスコーリニコフは精神を病む。この殺人事件の予備判事はラスコーリニコフの論文を読んで殺人事件の犯人と気づき、二人は何度も対峙するが証拠が掴めず逮捕出来ない。そんな時にラスコーリニコフは家族のためなら自分を犠牲にするのは厭わないという少女の娼婦と出会う。彼女の思想に惹かれたラスコーリニコフは自首をする。彼はシベリア送りという重罪に課せられるが娼婦もシベリアについていき彼の出所を待つ。

    人によって捉え方はそれぞれだけど、簡単に言うと選民思想にかぶれた頭だけが良いお子ちゃま僕ちゃんが現実を生き直すお話。

    +91

    -1

  • 133. 匿名 2024/12/13(金) 17:16:40 

    >>48
    横恋慕した父親の後妻の面影を求めて女性遍歴を重ねる貴族のボンボンのお話

    +36

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/13(金) 17:16:42 

    >>15
    緑と赤の独特の色彩世界が可愛くてすごくて ストーリーがどうでもよくなってしまう映画

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/13(金) 17:16:52 

    >>48
    帝の息子でイケメンで、何でもできるっていうなろう主人公みたいな設定盛った男が、若い頃の「恋の狩人www」っぷりのせいで後悔して死ぬまでの話。

    +27

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/13(金) 17:17:29 

    ドラゴンボール

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/13(金) 17:17:36 

    ワンピース

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/13(金) 17:17:43 

    NARUTO

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/13(金) 17:17:46 

    >>28

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2024/12/13(金) 17:18:00 

    >>128
    遺産相続争いを描いた話

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/13(金) 17:18:33 

    >>48
    年上(熟女趣味)から子供まで(ロリコン)綺麗な女なら誰でも良くて、父親の後妻に手を出したくせに自分の妻を寝取られたと知ったら男を憎む
    光の息子はイケメンだけど父親と真逆で不器用なくらい誠実な良い人

    +27

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/13(金) 17:18:39 

    >>62
    指輪を捨てに行く話。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/13(金) 17:19:30 

    >>13

    聖書の内容は同じ

    カトリックは一番偉いのは「神」で、偶像崇拝OK
    いろいろ戒律が厳しくてめんどくさい

    プロテスタントは一番偉いのは「イエスキリスト」で聖書の教えをメインにする

    +32

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/13(金) 17:19:31 

    >>88
    自分もよく知らないけれどどこを切り取るのかどこから見るのかによって主人公が変わるのでは?と思っています
    そのくらい魅力溢れる登場人物がいたんでしょうね

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2024/12/13(金) 17:19:38 

    >>136
    7つの玉を集めると、願いをかなえる竜が出てくるファンタジー、からのバトル物に移行。主人公はサイヤ人て宇宙人。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/13(金) 17:19:46 

    >>119
    マウイっていう神に育てられた半神半人のやつが女神の心を奪ったせいでバランス崩壊、女神がデイダラボッチ状態になり食糧不足に、このままじゃ島民の命が危ない
    →モアナ「ワシ海に選ばれてしもたやん!しゃーない、マウイ見つけて一緒に心を返しに行くやで!」

    +6

    -2

  • 147. 匿名 2024/12/13(金) 17:20:02 

    >>116
    怪我で休職中の主人公の刑事の元に甥が訪ねてきて、婚約者が忽然と姿を消したから探して欲しいとやって来る

    その婚約者を探していると恐ろしい事が分かってくる。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/13(金) 17:20:08 

    ショーシャンクの空に

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/13(金) 17:20:09 

    映画の方
    誰もが名前を知ってるけど、実は内容を知らない作品を、ザッと解説してもらえるトピ

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/13(金) 17:20:28 

    >>6
    強欲な金貸し老女(と、たまたまそこに居合わせた可哀想な女の人)を殺害した美青年が
    聖なる娼婦に出会って自分の犯した罪について考える

    +39

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/13(金) 17:20:28 

    >>29
    裸の大きな人が人間を捕食するやつ

    +2

    -6

  • 152. 匿名 2024/12/13(金) 17:21:03 

    ブラック・スワン

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/13(金) 17:21:18 

    >>13
    同じキリスト教として新聖書を信じてる。解釈が違う。
    旧約聖書はユダヤ教もキリスト教も信じてる。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/13(金) 17:21:18 

    >>4
    ニコニコ大百科で、すごいうまいまとめ方されてたな。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2024/12/13(金) 17:21:41 

    >>148
    妻殺しの冤罪で投獄された元エリート銀行マンが長年かけて掘ったトンネルから脱獄する話

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/13(金) 17:21:44 

    ドグラ・マグラ。読むと頭おかしくなるって聞いたから読めない

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/13(金) 17:22:04 

    八日目の蝉

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/13(金) 17:22:05 

    >>7
    こいつって人間だっけ?それとも妖怪的な何か?

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/13(金) 17:22:32 

    >>119
    村で木が枯れ魚も取れなくなり
    神様怒ってるんじゃね?ってことで
    村長の娘が海に出る
    神様怒らせた元凶の
    人と神のハーフ尾上松也を探し出し
    一緒にごめんなさいしに行く話

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/13(金) 17:22:32 

    >>64
    主君が無念の内に切腹させられたから敵討ちをする忠義の武士の話。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/13(金) 17:22:47 

    >>72
    野良猫達が新しい生を掴み取るために歌ったり踊ったりする話
    主人公は年老いた娼婦猫で、若さも美貌も失って私に残されたのは「美しい思い出だけ」というのを歌っているのがmemory

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/13(金) 17:22:50 

    >>6
    オレは賢くて選ばれし人だから何をやっても許されると思ってる主人公がヒーロー気取りで悪徳金貸しおばあさんの命を奪う→巻き沿いで罪のないおばあさんの妹かなんかの命もうっかり奪ってしまい苦悩→あーでもないこうでもないと自分を正当化しようとしたり、犯人じゃね?と疑う人に詰められたり→結局、家族のために体を売ってる女の心の清らかさにほだされ自首→罪を償いその女とくっつく

    +48

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/13(金) 17:23:02 

    >>22
    ドラゴンボールとドラクエとかぐや姫と混ぜたような話

    +15

    -6

  • 164. 匿名 2024/12/13(金) 17:23:16 

    >>7
    お母さんが犯人やで

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2024/12/13(金) 17:23:49 

    >>2
    セリヌンティウスがとばっちり食う話

    +26

    -1

  • 166. 匿名 2024/12/13(金) 17:23:57 

    >>29
    最初は巨人対人間の話だったけど、結局は人間対人間の戦争の話だった

    +28

    -5

  • 167. 匿名 2024/12/13(金) 17:23:59 

    カラマーゾフの兄弟

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/13(金) 17:24:11 

    >>106
    14歳の少年少女がでかいロボに乗って、謎の化物と戦う。「人類補完計画」とかいう謎の計画が裏で進行。出てくる人、みんな何か影とか抱えてる。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/13(金) 17:24:28 

    >>13
    旧約聖書と新訳聖書がある。
    約は約束・契約の約。神との約束・契約。新しい約束、旧い約束。
    ユダヤ教は旧約までで、新約と旧約と言い分けてない。
    聖書と言えば旧約だけ、ってことなので。
    因みにイスラム教のコーランも聖書。

    旧約聖書はユダヤの神話。アブラハムの系譜。
    天地創造、楽園追放、ノアの方舟、バベルの塔、ソドムとゴモラ、
    ヨブ記、鯨に飲まれたヨナ、など。

    新訳聖書は救い主イエスの生涯。
    誕生から磔刑まで。
    イエスが起こした奇跡や教えや例え話。
    と、十二使徒。

    +35

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/13(金) 17:24:47 

    >>137
    伝説の海賊が世界一周して辿り着けるような凄い所に宝を隠したから好きに探せって言って死んだから、主人公もその宝を見つけて伝説の海賊になるぜヒャッホー!ってなって、
    その途中に仲間作ったり別れたり戦ったりしてたら世界の秘密に近づいてきた。まだ途中。

    +6

    -3

  • 171. 匿名 2024/12/13(金) 17:25:16 

    >>125
    宇宙人来るから対抗するために
    死んだ人間コピーして
    強いスーツとか武器持たせて戦わせる

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/13(金) 17:25:32 

    >>93
    前半がラブロマンスで後半がパニック

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2024/12/13(金) 17:25:43 

    舞姫

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/13(金) 17:26:18 

    >>144
    そうだったんですね
    読んだ事もないのに劉備視点での物語だと思ってました
    教えてくれてありがとうございます

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2024/12/13(金) 17:26:46 

    風と共に去りぬ

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2024/12/13(金) 17:26:59 

    >>3
    三国志は詳しい人が世間にやたら多いのも謎
    みんなどこで知ったの?

    +64

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/13(金) 17:27:33 

    Rmfkfdkr

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/13(金) 17:27:55 

    口淫狂い

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2024/12/13(金) 17:28:26 

    >>70
    お〜分かりやすい!ありがとう!

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2024/12/13(金) 17:28:44 

    >>7
    ジェイソンてチェーンソー持ってるイメージだけど、映画では一度も使ってないってホント?

    +24

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/13(金) 17:28:55 

    >>24
    おもしれー女とツンデレ

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/13(金) 17:28:59 

    >>152
    バレエ団の「白鳥の湖」公演の主演の座をめぐるドロドロ

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/13(金) 17:29:22 

    >>130
    かすみ可愛い

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/13(金) 17:29:26 

    >>68
    さらっと嘘つくのやめてー

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/13(金) 17:29:43 

    あQせいでん
    とかいうの
    Qって何と思った

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/13(金) 17:29:44 

    梶井基次郎の檸檬

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/13(金) 17:29:53 

    >>86
    ありがとう分かりやすい!

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2024/12/13(金) 17:30:13 

    >>176
    漫画
    小学校に全巻あった

    +27

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/13(金) 17:30:28 

    >>169
    ヨコ
    ユダヤ教とキリスト教は根っこは同じ
    救世主がいつ来るのかな〜と2000年以上待ち続けているのがユダヤ教
    2000年ちょっと前に救世主(イエス・キリスト)が現れたのがキリスト教
    救世主が現れる前の旧い聖書が旧約聖書
    救世主が現れた後の新しい聖書が新約聖書
    ユダヤ教に新約聖書はない

    +18

    -1

  • 190. 匿名 2024/12/13(金) 17:30:55 

    >>181
    それが井上真央と松潤?

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2024/12/13(金) 17:31:01 

    >>34
    AV監督の村西とおるがどう成り上がったかの話

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/13(金) 17:31:42 

    >>186
    爆弾仕掛けてやったぜドキドキ(妄想)

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/13(金) 17:31:44 

    >>101
    ありがとうー!
    わかりやすい

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/13(金) 17:32:14 

    >>51
    まさみのコスプレが楽しいドラマ

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2024/12/13(金) 17:32:19 

    >>176
    よこだけど
    漫画で読んだ人が多いみたい、横山光輝の

    ガルでも「とてもつらい」のコマが貼られてるよね

    +45

    -1

  • 196. 匿名 2024/12/13(金) 17:32:55 

    >>5
    はらさんちょっと違うんじゃない?

    +15

    -10

  • 197. 匿名 2024/12/13(金) 17:32:57 

    >>100
    ありがとうございます!
    面白そう

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2024/12/13(金) 17:33:00 

    >>167
    父親が何者かに殺害される
    日頃から色んなところで人に恨まれることばかりしている父親だったので誰が犯人なのか判らない

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/13(金) 17:33:30 

    >>77
    太宰治 熱海で調べると出てくると思います
    流れ的には太宰は檀一雄と熱海で豪遊しすぎてお金なくなったため、菊池寛にお金借りに行ってくるから檀はここで待っててと言ったっきり帰って来ない
    しかし待っても全然戻って来る気配がないので檀が東京に探しに行くと井伏と将棋打って遊んでいる太宰を発見
    あんまりに酷いので檀が怒ると「待つ身が辛いかね?待たせる身が辛いかね?」(お前を待たせてる自分の方が心情的に辛いんだよ?)と言ってきて檀は呆れたという話
    ちなみにお金借りるのが恥ずかしくて言い出せなくて悩みつつ将棋打ってたらしい

    +54

    -1

  • 200. 匿名 2024/12/13(金) 17:33:42 

    吾輩は猫である
    冒頭の一文はみんな知ってるけど中身はあんまり知らないよね
    教えてください

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/13(金) 17:33:51 

    >>159
    歌の場面だけ見た事あって、松也偉そうなキャラやと思ってたら元凶なんかいwwあいつちゃんと謝るんかな。

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/13(金) 17:35:01 

    >>117
    タイトルが有名なわりに、中身はよくわからないよね

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/13(金) 17:35:07 

    >>68
    それは「姿三四郎」だと思う

    +33

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/13(金) 17:35:15 

    >>185
    中国の学がないオッサンが自分の名前を漢字で書けないもんでアルファベットを用いて表記(阿Q)
    無知ゆえに辛亥革命に翻弄されて処刑される

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/13(金) 17:35:16 

    >>15
    クレームブリュレが食べたくなる

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/13(金) 17:35:48 

    犬神家の一族
    怖そうで観れなかった

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2024/12/13(金) 17:35:52 

    >>7
    13日の金曜日になるとキャンプ場を片付けにやってくるキャンプ場管理人のお話です

    +63

    -1

  • 208. 匿名 2024/12/13(金) 17:36:26 

    >>110
    ブラック企業で過酷な労働を通して人権に目覚める

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/13(金) 17:37:35 

    >>2
    シルレルのパクり

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/13(金) 17:37:42 

    >>198
    連ドラで吉田鋼太郎が、その父の役をやってたw

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/13(金) 17:37:50 

    >>2
    断片的に覚えてる箇所は
    「僕は一瞬でも君を疑ってしまった!こんな僕を殴ってくれ!」
    「いや。君は正しい。僕は一瞬だけとはいえ全てを諦めそうになったんだ。君こそこんな僕を殴ってくれ!」

    幼稚園の時に読んでこのあたりだけ覚えてる。

    +28

    -1

  • 212. 匿名 2024/12/13(金) 17:37:52 

    >>23
    究極の自給自足を他人で実験しよう

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/13(金) 17:37:54 

    劇団四季か何かのキャッツ
    CMしか知らない

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/13(金) 17:38:16 

    >>200
    作家のオッサンに拾われて家猫になるも名前はつけてもらえず、最期は人間が飲み残した酒で酔っ払って溺死する

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2024/12/13(金) 17:38:38 

    >>3
    物語のは「三國志演義」
    羅貫中が作者と言われてる。
    明代、14 世紀末から 15 世紀初頃に書かれた通俗娯楽小説。
    アニメや映画はこっちを下敷きにしてるのが多い。
    蜀の劉備が正義の主人公っぽく、魏の曹操が悪人ぽく描かれるのが多い。

    青史の歴史書の「三國志」は陳寿。
    >後漢の混乱期から西晋による中国統一までを扱う。
    280年頃成立とみられる。
    魏誌倭人伝は三國志の魏書の一部。

    +15

    -1

  • 216. 匿名 2024/12/13(金) 17:38:59 

    >>146
    分かりやすい

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2024/12/13(金) 17:39:16 

    >>149
    お母さん火事で死んだしお父さんは新しいお母さんすぐ迎えるしすぐ子供も産まれそうで、でも新しいお母さんもやたら優しいから怒りのぶつけ先もなくてムカムカ鬱々したものを抱えてたら不思議な世界に入り込んでお母さんの事を知ったり色々あって少し前向きになる話
    鬱々考え事して高熱が出たらこんな夢見るよねって話

    +13

    -2

  • 218. 匿名 2024/12/13(金) 17:39:54 

    >>213
    >>72を見て

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/13(金) 17:39:58 

    >>35
    やれやれ┐(゚~゚)┌

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2024/12/13(金) 17:40:56 

    >>88
    負けるというか、当たり前だけど作中は時間進んでるから死ぬ

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/13(金) 17:41:15 

    >>156
    チャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコ

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2024/12/13(金) 17:42:01 

    >>1
    大学進学のために田舎から上京してきた三四郎が、新しい環境に戸惑いながら様々な人と出会い成長していく話

    +78

    -1

  • 223. 匿名 2024/12/13(金) 17:42:39 

    >>23
    誰もは知らないと思う

    +6

    -2

  • 224. 匿名 2024/12/13(金) 17:42:58 

    >>157
    誘拐された子が、たくましい母になる物語り

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2024/12/13(金) 17:43:00 

    >>200
    これって猫の日常ストーリーなんだよね?
    なんか1番有名なエピソードはこれ!とかあるの?。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/13(金) 17:43:06 

    ふてほど

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2024/12/13(金) 17:43:31 

    ヒカルの碁

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/13(金) 17:43:41 

    僕のヒーローアカデミア

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/12/13(金) 17:43:48 

    マクロスf

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/13(金) 17:44:03 

    >>35
    なんじゃそら!?

    書店で何度も手に取ったけどお買い上げにならなかった一冊

    +19

    -2

  • 231. 匿名 2024/12/13(金) 17:44:12 

    >>27
    犬系彼女と別居婚ww

    +47

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/13(金) 17:44:39 

    >>186
    檸檬と本のコントラストサイコー

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/13(金) 17:45:09 

    金太郎
    最終的にどうなったのこの子?
    マサカリ担いでクマにまたがってお馬の稽古してそれで終わりじゃないよね

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/13(金) 17:45:12 

    >>180
    使ってないよ斧とかボーガンがメイン武器かな?
    チェーンソーのイメージなったのは他映画で似たキャラクターが出ててそっちがチェーンソー使ってたからだと思う

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/13(金) 17:45:34 

    >>175
    高慢ちきな金持ち娘が戦争で何もかも無くけど気の強さからまた金持ちへ
    好きな男からはフラれる

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/13(金) 17:46:04 

    >>176
    NHKの人形劇、横山光輝のマンガ、吉川英治の小説
    その他アニメ、講談、芝居、映画など。
    小説は吉川英治以外の多数の作家が書いてる。

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/13(金) 17:46:47 

    >>226
    昭和の親父が現代で結構馴染んでるじゃんって感じ
    グレてる娘が結構可愛い

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2024/12/13(金) 17:47:05 

    >>3
    後漢末期に中央支配が衰え治安が乱れて諸方の将が天下を獲り合い
    バラバラだった各州が三国(中央の魏、南方の呉、西方の蜀)となり
    魏の政権を奪取した普が蜀呉を治めて統一
    (その後すぐに乱が起きて衰退)

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/13(金) 17:47:15 

    冷静と情熱の間

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/13(金) 17:47:16 

    >>206
    犬神財閥の犬神家の当主の爺さんが亡くなって、その遺産を巡っての殺し合い

    有名なスケキヨの仮面の下の正体が全て

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/13(金) 17:48:30 

    >>233
    金太郎は最後は立派な武士になるよ

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/13(金) 17:48:50 

    >>130
    エモいカップルの出会いから別れまで

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2024/12/13(金) 17:49:10 

    >>200
    猫から見た人間観察日記みたいなもの
    夏目漱石の処女作で小説をどう終わればいいか分からず猫死亡エンドにして強制エンドにした

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/13(金) 17:49:11 

    >>233
    偉いお侍にスカウトされて都に行って立派なお侍になりました。
    チームを組んで大江山の鬼退治をしました。

    都に行く前に鈴鹿峠で鬼退治をするオリジナルエピソードを入れた
    絵本もある。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/13(金) 17:51:05 

    VIVANT
    堺雅人好きだけど忙しくて見れなかった

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2024/12/13(金) 17:51:11 

    >>84
    >>79

    スターにして振られるのは、イケメンとかシャンデリアうんぬんの後の話?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/13(金) 17:51:23 

    >>14
    手術によってアルジャーノンという名前のネズミの知能が上がった事が確認され、
    知的障がいの青年が同じ手術を受ける。
    彼はどんどん賢くなり人並みの生活を楽しむが、
    人間関係や恋に悩み、時が経ち、アルジャーノンの知能が低くなっていくことに絶望する。
    そして自分自身も少しづつ…

    『普通であること』が幸せなのかを問う作品。

    +53

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/13(金) 17:51:38 

    >>16
    すごいわかりやすい👍

    +16

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/13(金) 17:51:53 

    >>88
    負けはしないが勝ちもしない。

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/13(金) 17:52:26 

    海に眠るダイヤモンド

    綺麗なタイトルだけどもう佳境だろうから途中からは見る気しなくて

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/13(金) 17:53:02 

    >>233
    源頼光の家来に全勝してスカウトされる、都に行ってめちゃ強侍になり坂田金時って名前になった

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/13(金) 17:53:52 

    デスノート
    Lっていう人と人を殺せるノートが出てくるのは知ってる。

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2024/12/13(金) 17:54:33 

    >>18
    とある場所に移住ししてきて町を築くブエンディア夫婦から始まる一族の百年間の話
    生まれる子どもたちや結婚相手や養子もみんな変人揃い
    一族のメンバーそれぞれのちょっと非現実的な奇妙なエピソードが語られる
    ブエンディア一族が最後の一人になって町も廃墟と化し、一族と町の終焉と共に物語は閉じる

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/13(金) 17:56:08 

    >>234
    そうなの!?

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/13(金) 17:57:15 

    >>245
    え?こいつが?ってのが初めの方でわかって、公安と知能戦でバトルして、海外のテロ組織に捕まってでも良い組織やんってわかって海外政府の陰謀を潰す

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/13(金) 17:58:46 

    >>252
    使うと輪廻転生はできないよ
    そのまま魂が消えてしまう

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/13(金) 17:59:07 

    >>221
    既におかしくなりそうだな…

    +13

    -2

  • 258. 匿名 2024/12/13(金) 18:00:15 

    >>161
    バストファージョーンズは飼い猫やん
    スキンブルシャンクスは人間のために働く労働猫やで

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2024/12/13(金) 18:00:48 

    >>199
    なんそれ(呆)

    +67

    -1

  • 260. 匿名 2024/12/13(金) 18:02:19 

    >>23
    人間集めて口とお尻繋げてみたぜ!

    +19

    -2

  • 261. 匿名 2024/12/13(金) 18:02:58 

    スターウォーズ

    何と何が何を争ってるの?
    フォースでセーバーでアミラダ女王が出てくるのは知ってる

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/13(金) 18:03:08 

    >>32
    紹介制ラジオみたいなんじゃなかった?

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/13(金) 18:04:17 

    >>222
    美女の美禰子が思わせぶりのかまってちゃんで、三四郎はふりまわされる。
    彼女と出会った場所が東大本郷キャンパスの池のほとりなので、その池は三四郎池と呼ばれている

    +34

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/13(金) 18:04:50 

    >>214
    >>243
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/13(金) 18:05:13 

    鬼滅
    誰もが名前を知ってるけど、実は内容を知らない作品を、ザッと解説してもらえるトピ

    +21

    -3

  • 266. 匿名 2024/12/13(金) 18:05:16 

    >>53
    老漁師が漁に出て、デカいカジキと格闘。4日かけて仕留める中で友情が芽生える。帰り道、鮫にかじられてどんどんカジキが小さくなる・・・。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/13(金) 18:09:28 

    呪術廻戦→呪いバトル
    キングダム→中国の戦争
    ゴールデンカムイ→北海道のサバイバル

    で合ってる?

    +1

    -5

  • 268. 匿名 2024/12/13(金) 18:10:05 

    >>252
    人を殺せるデスノートを拾った少年ライトが正義を謳って私刑殺人をやってるうちに無差別に近いテロリストになって一部の信者の神になる
    Lはライトを捕まえる警察側

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/13(金) 18:10:56 

    >>176
    弟が三国無双(ゲーム)にハマって三国志の漫画読むようになって姉弟でドはまりした

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/13(金) 18:11:02 

    >>252
    主人公の天才高校生が悪魔が落とした名前を書くと死ぬノートを拾い、捕まえようとする天才探偵と争う。

    主人公は最初は正義の為と大義名分で使っていたノートがどんどん自分の保身の為に使う様になり…最後は悪魔が一番の悪だったという話

    途中は中だるみが凄かったのに終わり方が素晴らしく綺麗に閉じれた珍しい作品

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/13(金) 18:12:09 

    >>238
    普ではなく晋です。ミスしました。

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2024/12/13(金) 18:12:13 

    >>237
    雑w

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/13(金) 18:12:20 

    >>23
    イカれた医者
    「人間の肛門に別の人間の口を縫い付けて、
    それを連続してムカデみたいに結合させたら
    最初の人間に食事させるだけでそのまま後ろの人間も生かせるんじゃね?
    よしやってみよう!
    もちろん先頭は女の子じゃなくて野郎な!」

    ムカデ人間2
    ムカデ人間マニア
    「ムカデ人間考えた人カッケー!よし俺は12人繋げるぞ!」

    ムカデ人間3
    ムカデ人間のファン
    「ムカデ人間考えた人カッケー!よし俺は500人」

    +25

    -1

  • 274. 匿名 2024/12/13(金) 18:12:51 

    >>261
    一言で言えば宇宙が舞台の壮大な親子喧嘩だよ


    +5

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/13(金) 18:13:21 

    チャーリーとチョコレート工場
    誰もが名前を知ってるけど、実は内容を知らない作品を、ザッと解説してもらえるトピ

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2024/12/13(金) 18:13:27 

    >>20
    高校の時の親友が自殺しその彼女・直子は精神を病んだ
    一方ヤリチンになっていた主人公は直子と関係を持ち何故か直子の入院先のオバチャンとも関係を持つ
    そのうち大学の同級生・緑とも仲よくなるが直子への気持ちも断てず困っていると都合よく直子が自殺してくれる
    主人公は一応悩んだ末に緑とつき合うことにする

    +28

    -3

  • 277. 匿名 2024/12/13(金) 18:13:33 

    >>5
    主人公(独身男性)の推しのアイドルが極秘で出産。なぜかその双子の子供の片割れに主人公が生まれ変わる。

    アイドルは謎の死を遂げて、双子の父親は誰だ?アイドルを殺したのは誰だ?的な真実を追いながら双子達が成長する物語。

    ↑漫画アプリで無料の分しか読んでないけど大体こんな感じで合ってるのかな…

    +87

    -4

  • 278. 匿名 2024/12/13(金) 18:14:00 

    注文の多い料理店

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/12/13(金) 18:14:13 

    >>246
    あれをフラれると表現するならイケメンの前だと思う

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/12/13(金) 18:15:22 

    >>261
    能力があったばっかりに、政治の黒幕に利用された男とその子どもを取り巻く宇宙のあれやこれや

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/13(金) 18:15:26 

    >>275
    世界一有名なチョコレート、ウィンカーのチョコレート工場に選ばれし子供達が招待された!

    謎に包まれたチョコレート工場の中身とは?
    子供達が招待された理由は?

    最後に必ずほっこりするファミリームービー!

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2024/12/13(金) 18:15:48 

    レモン色の空(映画)

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/13(金) 18:16:06 

    >>44
    芸人が尊敬していた先輩芸人に幻滅するまでの話

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/12/13(金) 18:17:33 

    >>267
    だいたい合ってるよちょっと加えると
    呪術→ダーク寄りの能力バトルアクション
    キングダム→三国志より前の時代の中国統一物語
    ゴールデンカムイ→北海道舞台の冒険バトルにグルメもちょっと

    +4

    -2

  • 285. 匿名 2024/12/13(金) 18:18:32 

    >>239

    別れてからいろいろあったふたりが、昔付き合っていたころの約束を思い出してヨリが戻る

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/12/13(金) 18:19:10 

    >>261
    銀河系を支配しようとする悪いやつらと戦う主人公たち。

    フォースという超能力は選ばれしものだけが使えるパワー。主人公の少年はそのフォースの天才!若いうちから鍛えて敵を倒すぞ!

    しかしなんと敵の頭は少年の父親だった…!
    なんという運命のイタズラ!

    3世代に渡って続く戦い、どうなる銀河系!!

    +8

    -2

  • 287. 匿名 2024/12/13(金) 18:19:18 

    進撃の巨人

    初回数ページで脱落したんで
    巨人と闘う、ということしか知りません。

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2024/12/13(金) 18:19:36 

    >>276
    こんな作品書く作家がノーベル文学賞取れる訳無いじゃん!

    毎年ざわめくハルキストって…

    +74

    -4

  • 289. 匿名 2024/12/13(金) 18:19:54 

    >>189
    キリスト教とユダヤ教は根っこが同じと言うか、実際はどちらもユダヤ教の分派でしかいんだよね
    ユダヤ教の主流派は古代ローマの時代に滅びてて、現在のユダヤ教は反主流のファリサイ派でキリスト教はそこからさらに別れていったユダヤ教エッセネ派が母体になってる

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2024/12/13(金) 18:20:05 

    >>58
    落第して高校を放校になった少年が家に帰りづらくて夜のニューヨークを昔の知り合いに会ったりしながらさまよう話
    ストーリーより主人公のキャラが面白い(好き嫌いはある。多分嫌う人の方が多い)

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2024/12/13(金) 18:20:27 

    >>276
    屑じゃん!

    +45

    -2

  • 292. 匿名 2024/12/13(金) 18:21:50 

    >>2 メロスが怒ってマラソンする話

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2024/12/13(金) 18:23:00 

    >>35 村上春樹は全てこれで説明がついてしまうw

    +56

    -1

  • 294. 匿名 2024/12/13(金) 18:23:08 

    >>275
    1番思いやりがある子供に豪華プレゼントがありまーす!

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2024/12/13(金) 18:23:44 

    >>40 宇宙で行われる親子喧嘩

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/13(金) 18:24:38 

    >>56 薬中男の自殺

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2024/12/13(金) 18:25:05 

    >>267
    >>284
    ゴールデンカムイは、アイヌが残したという金塊をめぐってアイヌ少女と手を組んだ元軍人、愉快な変態が多い軍人、新選組の生き残り、金塊の在りかを示した刺青をした複数の死刑囚などが入り乱れる笑いあり、涙ありの物語。

    +12

    -3

  • 298. 匿名 2024/12/13(金) 18:25:50 

    >>294
    1人以外はクソガキだったよね。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/13(金) 18:25:58 

    >>257
    >夢野久作のドグラ・マグラですね。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
    大丈夫です。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
    それは単なるキャッチフレーズです。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
    「日本三大奇書」と呼ばれるもののうちの一つです。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
    記憶を失った男が、自分が精神病院に収容されていることに気づくところからはじまり、それから何だかんだある小説です。
    推理小説です。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
    私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
    私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。
    私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。私も読んだことがありますが、精神に異常をきたしたりしておりません。

    +11

    -1

  • 300. 匿名 2024/12/13(金) 18:26:08 

    >>257 すみません。
    間違ってマイナス押しちゃいました

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/12/13(金) 18:27:22 

    >>299
    スマホは壊れてるっぽいで

    +20

    -2

  • 302. 匿名 2024/12/13(金) 18:28:45 

    >>113
    元傭兵の片腕の少女が手紙代行の仕事して恩人と再会を果たし結婚する話

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/12/13(金) 18:29:05 

    >>289
    イエスがユダヤ教徒。
    ヨハネから洗礼を受けてる。

    イスラム教ではイエスは神の子ではなく預言者。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2024/12/13(金) 18:29:44 

    >>91
    アンネの一家はナチスから隠れて他の家族とともにオランダ人の家に匿ってもらう
    姉や母親との確執、他の一家との衝突、大人の醜さ、他家の少年との恋などが描かれていて結構内容は多彩

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2024/12/13(金) 18:30:16 

    >>115
    ここから栗山千明がゴーゴー夕張に大抜擢

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/12/13(金) 18:30:59 

    三体

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/12/13(金) 18:34:37 

    ティファニーで朝食を
    オードリーヘプバーンしか思い浮かばない

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2024/12/13(金) 18:34:58 

    >>301
    あなたはお分かりになっておられないようですね、スマホは壊れてないんですよ、スマホは壊れてないんですよ、あなたはお分かりになっておられないようですね、スマホは壊れてないんですよ、スマホは壊れてないんですよ、スマホは壊れてないんですよ

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2024/12/13(金) 18:36:42 

    >>307
    王女様が身分を隠して逃げて、記者と恋に落ちるけど自分の地位の重要さもわかっててまた身分を戻す
    記者との最後のシーンが泣ける

    +4

    -8

  • 310. 匿名 2024/12/13(金) 18:37:09 

    >>57
    諸星大二郎の傑作。

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2024/12/13(金) 18:37:19 

    探偵物語
    薬師丸ひろ子の
    なんか事件あったの?

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2024/12/13(金) 18:37:31 

    >>12
    フリーランスの外科医が法外な値段で手術を請け負う。女版ブラックジャックみたいな感じ。

    違うところはドクターXは晶さんって未知子のマネージャーが敏腕で必ず「手術代、口止め料」を請求する。その時に桐箱入りメロンを偉い先生に渡す。

    未知子は基本的に金欠だからたっかい手術代を競馬やブランドものに使っちゃうみたい。

    因みに愛用の靴はルブタン。派手な服とルブタンで院内をうろつくから派遣先で反感を買う。

    +49

    -0

  • 313. 匿名 2024/12/13(金) 18:38:04 

    【マーメイド】
    王子様をひと目みて惚れてしまったマーメイド。ある時、溺れているのを人魚姫が助ける。その時通りかかった街の娘が人魚姫の手柄を横取りして、私が王子を助けたのと名乗る。
    王子様は助けられて感激、マーメイドは人間になって王子様の所に行きたいと言う気持ちでいっぱい。

    周りの反対を押し切り、人魚から人間に姿を変えてもらう。ただし、美しい声はなくなる

    その後、王子様は人間になったマーメイドに出会う。私が王子様を助けたと伝えたいのに声が出せなくてモヤモヤする。でも、そのマーメイドの美貌に惚れた王子様は彼女の事を好きになる。2人は結ばれそうになったところで、例の街の娘が現れてそのまま略奪結婚。マーメイドは泣き崩れて、人魚の世界に戻りたくなる。クライマックスに剣を渡されてこれで王子様を刺すとあなたは人魚に戻れると言われけど、そんな事できず人魚姫は最後泡になってしまう。


    熊川版バレエのマーメイドみたあらすじ🧜‍♀️

    +1

    -3

  • 314. 匿名 2024/12/13(金) 18:42:13 

    >>313
    アンデルセンのとは全然違うね。
    ディズニー並の改悪。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/13(金) 18:44:12 

    >>309
    それはローマの休日では

    +17

    -1

  • 316. 匿名 2024/12/13(金) 18:45:49 

    >>29
    島の外の人類は皆巨人に食われ、いまや残ったのは壁の中にいる人たちだけ。
    …と思っていたら、実はそれは真逆だった
    壁の中にいる方が実は巨人に変身できる特殊な人たち
    壁の外の人類は巨人滅亡を掲げて島に戦争を仕掛けてくる
    人類対巨人、どっちが勝つか
    という話です

    +27

    -5

  • 317. 匿名 2024/12/13(金) 18:47:22 

    ベルセルク
    過去の出来事に囚われ自らを死地に追い込むことでしか生を実感できなくなった主人公が、夢実現に向け邁進する何もかもが完璧な傭兵団を率いる青年に出会う。共に死線を越え、友情を育み、青年の夢実現も現実味を帯びてきたある日、主人公は汚れ仕事を行う過程で罪の無い子供の命を奪ってしまう。同日、思考が定まらないままふらふらと青年の元に向かうが、たまたま青年と一国のお姫様との会話を盗み聞きしてしまう。「私にとっての友とは、他人の夢にすがらない対等な存在です。産まれたからただ生きる。そんな生き方俺には耐えられない」。青年のその言葉を聞いた主人公は、鷹の団を抜け、グリフィスと肩を並べるに値する人間になるべく暫く旅をする決意をする。
    そんなガッツの心境を知らないグリフィスは、「何故俺を捨てる?あのとき、お前は俺のものだって言ったじゃないか?許さない。お前は俺のものだ。許さない。。俺にはお前が必要なんだ。」と、何故かメンヘラスイッチ・オン。同感で頑固な彼ピッピ、ガッツはお前なら大丈夫さ、この関係なんか嫌だし、ちょっち一時的に距離置こうぜ〜と力付くで出ていく。
    淋しくてたまらないグリフィスはあろうことかお姫様をレイプし、拷問され、ガッツへの逆恨みを増幅させるが、それを知って怒り狂った鈍感彼ピッピガッツに救出され、なんなの!もう、やっぱり嫌いになれないよぅ。。となる。そんなある日ガッツがちゃっかり他の女と出来てることを知り、嫉妬に狂いまくって仲間全員を生贄にして神になって大逆転!元カレピのガッツにマウントしまくりっていうのは知ってる。

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2024/12/13(金) 18:52:18 

    推しの子

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2024/12/13(金) 18:52:32 

    おっぱいバレー
    綾瀬はるかは結局選手たちに見せたの?

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2024/12/13(金) 18:52:42 

    ドラゴンボール

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/12/13(金) 18:53:07 

    プリキュア?

    +1

    -2

  • 322. 匿名 2024/12/13(金) 18:53:24 

    ONE PIECE

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2024/12/13(金) 18:54:20 

    >>15
    主人公が、偶然や事故を装って、周りの人をハッピーにする話

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2024/12/13(金) 19:00:37 

    >>59
    でもメロス結婚式ハメ外して飲みまくって寝坊したり急がなきゃいけないのにお散歩気分で歩いたりその結果もうマヂ無理!これ間に合わない!って諦めてふて寝してるからイイハナシカナー?って部分もあるw

    +30

    -1

  • 325. 匿名 2024/12/13(金) 19:02:29 

    >>308
    もうみんなやめてー!!!!😭😭😭😭😭😭😭

    +14

    -1

  • 326. 匿名 2024/12/13(金) 19:03:25 

    >>299
    頭おかしくなってるー!!!!!!

    +11

    -1

  • 327. 匿名 2024/12/13(金) 19:10:31 

    >>5
    主人公(医者)が勤める病院に、主人公が推してるアイドルが出産しに来る(妊娠は極秘)。
    主人公は、アイドルの出産直前にアイドルのストーカーに殺される。
    主人公、アイドルの双子の子供の片方に転生。
    幸せに暮らしていたが、アイドル(兼、現在は主人公の母親)がストーカーに殺されてしまう。
    そのストーカーはすぐ自殺したが、主人公は、実行犯のストーカーとは別に、共犯者がいることに気付く。
    そして主人公は、その共犯者に心当たりがあった…

    +64

    -3

  • 328. 匿名 2024/12/13(金) 19:14:09 

    >>308
    白いトラックがひた走る・・・か
    さすがは、な

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/12/13(金) 19:14:49 

    >>307
    オードリーは毎朝ティファニーのショーウィンドウを見ながらクロワッサンを食べて金持ちと結婚するのを夢見る
    新しく引っ越してきた男がオードリーに恋をするけど親友ポジションに収まる
    やっぱり諦められなくて告白するけど貧乏は無理って断られ金持ちの元へ行くオードリー
    金持ちが犯罪者だったので一緒に逮捕されたオードリー、迎えに行く親友、保釈されたオードリーにもう一度プロポーズして2人は結ばれる
    こんな流れだったかな

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2024/12/13(金) 19:16:10 

    >>5
    避妊しなかった阿呆の物語ってド直球に書かれてるの見てから私も更にこの作品知る気失せたよ・・・w

    +23

    -9

  • 331. 匿名 2024/12/13(金) 19:17:17 

    >>256
    >>268
    >>270
    Lってあの風貌から悪役かと思ってたけどもしかしていい奴なの?

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2024/12/13(金) 19:20:41 

    >>311
    直美(薬師丸ひろ子)が父親のいるアメリカに行くまでの間に悪い虫がつかないように家政婦さん(直美の父と結婚予定)が頼んだ探偵に直美の跡をつけさせて守る

    直美は大学の先輩のことをちょっといいなと思っていてその先輩からデートに誘われて泊まりそうになるが探偵がそれを阻止
    いろいろあって失恋ぽくなる
    しかし好奇心旺盛な直美は探偵のことに興味もあり、逆に探偵の跡をつける

    探偵の辻山には別れた妻がいてその元妻が自分の探偵社で浮気調査の対象になっているので気をつけろと元妻が歌手をしているクラブに行く
    歌を聴いていってくれと言われたのでそのクラブに入る
    跡をつけていた直美も辻山と同じ席についてあれが奥さんだった人かと聞く

    辻山の元妻はそのクラブのオーナーであるヤクザと不倫の関係になっていた
    ホテルに泊まり「俺は先に帰るからお前は眠っていけ」とシャワーを浴びに行く
    眠っていた元妻が起きたらそのオーナーヤクザは風呂場で殺されていた

    どうしていいかわからない元妻は辻山のアパートへ
    翌日の朝のニュースで直美はその事件を知り、辻山のアパートへ元妻が事件に巻き込まれていることを告げに行く
    一度はそっけなくドアを閉められたがヤクザたちが辻山の元へ向かっている様子を見て再び辻山の部屋のドアをノック

    そこから直美は辻山や元妻を助けるために(好奇心旺盛な性格もあって)自ら積極的に事件に関わっていく

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/12/13(金) 19:22:13 

    >>331
    Lは正義側だよ

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2024/12/13(金) 19:26:03 

    ガンダムSEED

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2024/12/13(金) 19:26:10 

    地獄楽

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2024/12/13(金) 19:26:21 

    Ayaka‐アヤカ‐

    +0

    -2

  • 338. 匿名 2024/12/13(金) 19:32:10 

    >>130
    価値観とタイミングがズレて結婚寸前の落ち着いたカップルが別れる話

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2024/12/13(金) 19:36:02 

    >>4
    其方は生きろしか覚えてない

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/12/13(金) 19:36:28 

    >>7
    ワイの誕生日です

    +5

    -3

  • 341. 匿名 2024/12/13(金) 19:40:54 

    >>40
    発表順のエピソード4、5、6の三部作から。
    悪の帝国に捕らわれたお姫様を助けに若者が銀河を舞台に大冒険。
    修行や師匠も出てくる、主人公には出生の秘密がある、など”お話”の王道。

    エピソード1、2、3は親世代が主人公。
    彼が何故、あの道に進んだのか?を少年時代から青年時代にかけて描く。
    スカイウォーカー一族の始まり。

    7、8、9は時代が456から悪の帝国が倒れて数十年後。
    新世代の新しい面々がメイン。
    帝国の残党が勢力を盛り返し、レジスタンスが立ち上がる。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2024/12/13(金) 19:45:15 

    ポケットモンスター

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/12/13(金) 19:45:16 

    >>229
    バジュラっていう虫みたいな地球外生命体にフロンティア船団が襲われて、バジュラと戦うことになったパイロット早乙女アルトと銀河の妖精と呼ばれる歌姫シェリル・ノームとシェリルに憧れて歌手を目指す少女ランカ・リーとの三角関係を描いた物語。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2024/12/13(金) 19:45:23 

    爆上戦隊ブンブンジャー

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2024/12/13(金) 19:51:02 

    >>236
    人形劇好きだった
    紳助・竜介でてたね

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2024/12/13(金) 20:04:04 

    アイーダ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/12/13(金) 20:06:55 

    >>20
    主人公が愛してしまったのは自死してしまった親友の彼女だった
    彼女は精神を病みその過程で一度だけ主人公と関係を持つ、主人公は彼女を救おうとするが彼女は主人公の事を愛してさえなく
    結局、自死してしまった彼の後を追ってしまう
    報われない青春時代の恋を描いた物語

    +24

    -0

  • 348. 匿名 2024/12/13(金) 20:07:33 

    >>115
    タケシは担任の先生
    クラスメートで殺し合って最後に残った人だけ帰ることができる

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2024/12/13(金) 20:12:24 

    >>51
    悪どい金儲けをしてる奴らをギャフンと言わせる陽気な詐欺師たちの話

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2024/12/13(金) 20:15:39 

    デスパレードな妻たち
    ガルちゃんで知って気になってる!

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2024/12/13(金) 20:16:14 

    >>16
    妹の結婚式の為の買い出し中、直ぐに処刑する悪王に喧嘩売りに行ったら秒で返り討ちに逢い、処刑される事になってしまったけど、妹の結婚式があるから親友を代わりに置いて行って、スーパーハイパー走って、マッハで村で妹おめでとう!!してスーパーハイパー出戻りして、ギリギリで間に合ったら王様「ジーン」って来て「何お前素敵だから処刑辞めるわ」ってなって、最後は頑張り過ぎてほぼマッパだったので女性に布被せて貰って、メロスは赤面した

    +66

    -0

  • 352. 匿名 2024/12/13(金) 20:19:37 

    カフカの変身
    仮面ライダー的な?
    違うかな

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2024/12/13(金) 20:20:13 

    >>342
    サトシ主人公のやつは相棒のピカチュウとポケモンマスターになるため旅する話だよ

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/12/13(金) 20:22:30 

    熱帯魚っていう日本の映画
    面白い?

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2024/12/13(金) 20:26:01 

    >>156
    主人公は記憶喪失だが、過去に起こった重大事件の関係者らしい。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/12/13(金) 20:26:02 

    マッシュル

    +0

    -2

  • 357. 匿名 2024/12/13(金) 20:26:58 

    るろうに剣心

    +2

    -2

  • 358. 匿名 2024/12/13(金) 20:27:08 

    ハイキュー!!

    +0

    -3

  • 359. 匿名 2024/12/13(金) 20:34:15 

    スタンドバイミー

    面白い?

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2024/12/13(金) 20:35:00 

    >>71
    オクラホマの農民一家が天災と機械化で土地を奪われて、おんぼろ車でカリフォルニアの果樹園を目指す。しかしカリフォルニアでも労働力過剰で収入も得られず飢えて、それが怒りとなっていく。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2024/12/13(金) 20:39:12 

    このトピ役に立つ~!
    皆さん分かりやすくて助かります。
    自分がいかに知らない本だらけなのを痛感してます(笑)

    +21

    -1

  • 362. 匿名 2024/12/13(金) 20:41:30 

    白鯨

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/12/13(金) 20:43:16 

    >>324
    そんな話だったっけw

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/12/13(金) 20:43:25 

    >>199
    77です
    詳しく教えて頂きありがとうございます

    +21

    -0

  • 365. 匿名 2024/12/13(金) 20:45:22 

    おっさんずラブとかいうの内容は知らない

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2024/12/13(金) 20:46:09 

    >>299
    え、何?こういう話なの?

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2024/12/13(金) 20:46:15 

    >>359
    映画の方だったら子供の頃はあまり面白くなかった
    大人になってもう一度見たら面白かったよ
    ざっくりいえば少年の友情の話

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/12/13(金) 20:47:40 

    >>25
    文豪仲間と山手線の線路脇を歩きながら話してたら電車に撥ねられ頭蓋骨見えるくらいの大事故に合うも運よく生きていた作者、その後療養のために城崎に来て偶然小動物の死を目撃し生と死について考えた作者のエッセイ
    ちなみに志賀直哉は驚異の回復力で12日で退院してその後三日三晩遊びまくった

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2024/12/13(金) 20:49:09 

    >>359
    私には全く面白くなかった。
    いっつもマイナスくらって同意をもらったことがない。

    ストーリーは、クソガキ4人が死体を見に行くと意味不明な動機で線路を伝って旅する。
    友情と青春と思い出の名作らしいよ、世間一般には。

    私には全く刺さらなかったけど。

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2024/12/13(金) 20:50:40 

    >>367
    何時見ても面白くなかった。
    おそらく、これからも面白くないだろう。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/12/13(金) 20:54:25 

    吾輩は猫である

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2024/12/13(金) 20:54:47 

    夜明け前
    最初の方だけ読んで挫折した

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/12/13(金) 20:56:32 

    アハ体験みたいな気持ち良いトピだなあ

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2024/12/13(金) 20:56:57 

    >>13
    旧約は新約よりもめっちゃ長くてファンタジーみたいな話が多い。ユダヤもキリストも同じ。新約はキリストのみでユダヤは裏切りで消されている。

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2024/12/13(金) 21:01:38 

    >>352
    ある日突然虫になった主人公が家族や周りの人間がめちゃくちゃ冷たく変身した話、救いはない

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2024/12/13(金) 21:06:01 

    >>369
    主題歌が良かったんじゃないかな

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2024/12/13(金) 21:06:40 

    >>371
    >>200をみてね

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/12/13(金) 21:10:10 

    >>25
    山手線にはねられてケガをしたため、城崎温泉に療養に行く。蜂の巣から落ちて死んでいる一匹の蜂、川で石をぶつけられ逃げ惑うネズミ、自分が投げた石で死んでしまったイモリなどの生き物の生死を見て、命拾いした自分と比べる。

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2024/12/13(金) 21:10:29 

    >>357
    明治10年の東京を舞台に幕末に人斬り抜刀斎として活躍した維新志士・緋村剣心が、剣術道場の娘・神谷薫と出会って平和を脅かす強敵と戦う話。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/12/13(金) 21:12:39 

    暗殺教室

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2024/12/13(金) 21:12:47 

    12歳。

    +0

    -2

  • 382. 匿名 2024/12/13(金) 21:12:52 

    >>369
    友情と青春の話なんだね
    私はその後、あんなに仲良くしてた友達同士なのに会わなくなって切なくなるのが主題なんだと思ってた
    あと親ガチャの重要性

    +14

    -0

  • 383. 匿名 2024/12/13(金) 21:13:05 

    ヒーリングっど🩷プリキュア

    +0

    -2

  • 384. 匿名 2024/12/13(金) 21:21:50 

    >>247
    ラストがタイトルそのままなのに涙が止まらなかった

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2024/12/13(金) 21:21:54 

    >>16
    勇者は赤面した
    が好き

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/12/13(金) 21:22:36 

    >>12
    冨永愛と並んでも米倉涼子劣らないね。
    スゴイ。

    +106

    -3

  • 387. 匿名 2024/12/13(金) 21:22:47 

    怖いとか鬱映画のトピが上がると必ずタイトルが出てくるダンサーインザダーク
    どんな内容なの? ネタバレOKざっくりと

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2024/12/13(金) 21:23:05 

    >>359
    リバーフェニックスがカッコいい

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2024/12/13(金) 21:23:44 

    >>377
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/12/13(金) 21:25:43 

    ビー・バップ・ハイスクール
    中山美穂さんがヒロインだった映画の方
    あの伝説のデビルマンと監督が同じということは知っている

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/12/13(金) 21:25:50 

    >>382
    確かに、いいことも悪いことも同じ思い出を共有出来た子供時代
    大人になると住む世界が変わっていき、あの思い出だけが残っている、って切ないよね

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2024/12/13(金) 21:25:59 

    >>361
    ほんとだよね!
    知らない作品は、そんな話なのかー!と思うし
    知ってる作品は、うまいことまとめてるな〜って思う

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2024/12/13(金) 21:26:23 

    >>2
    メロスがフルチンで走って来る話

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2024/12/13(金) 21:27:42 

    檸檬

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/12/13(金) 21:27:46 

    >>302
    自動手記人形です

    +0

    -2

  • 396. 匿名 2024/12/13(金) 21:32:23 

    >>345
    シンシンとロンロンだね

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/12/13(金) 21:34:06 

    >>176
    うちに漫画全部ある
    三国志、史記、水滸伝ほか
    子も読破して三国志通
    周りにはなかなかいないらしいのが悩みらしい
    (旦那の宝物だから貸すわけにはいかず)

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2024/12/13(金) 21:34:13 

    >>387
    もうすぐ失明する女性が息子のためにお金を貯めていたら悪い人に騙されたりして絞首刑になってしまう話。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2024/12/13(金) 21:34:30 

    >>96
    横ですが犯人の殺す動機はなんですか?
    孤島に集められた理由は何ですか?島流し的な?
    結局犯人は分からずじまいですか?

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/12/13(金) 21:37:24 

    >>135
    横ですが何を後悔したんですか?

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/12/13(金) 21:37:50 

    >>14
    山Pのはかなり違うけど、ユースケの方は舞台が日本になっているだけで原作のあらすじには近い。でも原作は読んでみてほしい

    +22

    -2

  • 402. 匿名 2024/12/13(金) 21:39:43 

    >>22
    因果を巡る八人の犬士が集う。
    八犬士は名前に犬の字が付いてる。
    伏姫と丶大(ちゅだい)法師も犬の字がある。
    南総の里見家の再興が目的。

    里見義実は逆臣を討ったときに妻の玉梓も処刑から
    助命してやろうと言うが気が変わってやっぱり処刑を言い渡した。
    玉梓は約束を違えたのを怨んで、里見家を子々孫々呪ってやると死んだ。

    それから暫く経って戦に負けそうな里見義実が冗談で飼い犬の八房(やつふさ)に
    「敵の首を取ってきたら伏姫を嫁にやろう」と言ったら
    本当に取ってきた。
    周囲のものは反対したが伏姫は、
    約束を破るのは犬相手でもいけないことだと
    八房と一緒に山に籠った。
    部下の金碗大輔は姫を取り返そうと鉄砲を撃つが、伏姫に当たってしまう。
    瀕死の伏姫から霊気を帯びた八つの玉が飛び出し散った。
    玉には仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の文字がある。
    金鋺大輔は出家して丶大法師となって玉の行方を追う。

    各地に霊玉を宿した者たちが誕生して、妖刀村雨丸を巡るゴダゴタや
    化け猫退治や色んな事件が起こり
    最後に集結して扇谷定正、山内顕定・足利成氏の連合軍に勝って
    和議に持ち込む。



    殿様が元凶だよな。

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2024/12/13(金) 21:40:21 

    >>56
    駄目なヤク中男の長いポエム

    +9

    -1

  • 404. 匿名 2024/12/13(金) 21:43:12 

    >>369
    男の子たちがワチャワチャしてるのを見るのが好きなマニアには刺さるんだと思うよ
    リバーフェニックス出てるし

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2024/12/13(金) 21:46:00 

    >>399
    責任感が強過ぎる検事が殺人を犯して逃げ切った人たちに離島ホテルへの招待状を送り、外部との連絡手段を遮断した上で9人を順番に処刑して、最後に自分自身は他◯に見せかけて自◯する

    +18

    -2

  • 406. 匿名 2024/12/13(金) 21:46:34 

    アナと雪の女王

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/12/13(金) 21:46:40 

    >>219
    「やれやれ 僕は射精した」

    +9

    -1

  • 408. 匿名 2024/12/13(金) 21:46:53 

    天空の城ラピュタ

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2024/12/13(金) 21:49:08 

    >>358
    バレーを頑張る男子高校生の話

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2024/12/13(金) 21:49:50 

    >>58
    主人公のホールデンは自分の弟や妹のような無垢な人間が好きで、高校の先生を含めた大人たち、すれっからしの同級生が嫌い。
    子どもたちに囲まれて暮らしたいけどそれは無理な話で、ノイローゼになって終わる。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2024/12/13(金) 21:50:00 

    >>45
    横、最後に残ったのは呉だったりする。
    司馬炎(司馬懿仲達の息子)が魏を滅ぼして西晋を建国、その15年後に呉を滅ぼして終わり。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2024/12/13(金) 21:51:01 

    >>11
    コズミック害鳥

    +2

    -3

  • 413. 匿名 2024/12/13(金) 21:52:46 

    >>56
    内容が自虐風自慢してるようにしか見えん…

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/12/13(金) 21:57:38 

    >>13

    プロテスタントは十字架のみ、悪魔祓いは「イエスの御名において〜」と言葉のみで祓う

    カトリックはマリア像や十字架にイエスが付いていたりする
    悪魔祓いは聖水などアイテムを使う

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2024/12/13(金) 21:59:06 

    蟹工船

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/12/13(金) 22:00:48 

    >>415
    >>110にあるよー

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/12/13(金) 22:00:54 

    >>359
    死んだ兄のことばかり考える両親を持つ子と、給食費盗んだと先生に疑われる子がお互い自分のことを告白し合う。
    死体は結局あまり関係ない。
    ブルーベリーパイを食べる競争みたいなのが意味もなく出てきたり、面白いやら悲しいやらっていう感じの映画。

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2024/12/13(金) 22:02:30 

    銀河鉄道の夜
    999なら分かるんだけどね



    +0

    -1

  • 419. 匿名 2024/12/13(金) 22:05:58 

    >>351
    メロスは赤面した(´・ω・`)だけ少し覚えてる

    +20

    -1

  • 420. 匿名 2024/12/13(金) 22:06:23 

    >>138
    周囲から疎まれ落ちこぼれと笑われたひとりの忍者の少年が仲間と手を取り合い、師匠と出逢い、ライバル兼友人との闘いに揉まれながら成長し、様々な人々の死も見届けて、忍者のトップになる話。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2024/12/13(金) 22:09:13 

    >>418
    内気な少年ジョバンニが星祭りの夜に友達のカムパネルラと共に
    銀河鉄道に乗って白鳥座(北十字)から南十字まで
    「ほんとうのさいはひ」とは何かを求めて幻想的な旅をする。

    +7

    -1

  • 422. 匿名 2024/12/13(金) 22:15:23 

    >>51
    ダー子と女たらしとハゲが、悪い金持ちから金をだましとる信用詐欺師のコメディ

    +7

    -1

  • 423. 匿名 2024/12/13(金) 22:15:56 

    ヒョンヒョロ

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2024/12/13(金) 22:17:12 

    >>398
    >>387です 解説ありがとうございます!
    読ませていただいた内容でもうなんか救いようがない感じですね…😢

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/12/13(金) 22:17:31 

    >>405
    殺人を犯して逃げ切った奴等なんですね!
    おおおお!めっちゃ面白そう。
    法で裁けない人達を断罪する系かぁ〜。
    必殺仕事人、ブルータルとか好きなんですよね。
    教えて頂きありがとうございました。

    +8

    -1

  • 426. 匿名 2024/12/13(金) 22:18:31 

    >>277
    そこでやめておいた方が良い

    +26

    -1

  • 427. 匿名 2024/12/13(金) 22:19:55 

    >>408
    ラピュタという空想のような空に浮かぶ島を信じて死んじゃった父を持つ孤児のパズー、田舎の山で1人で暮らしてたらいきなりロリコンに攫われたラピュタの民の末裔シータ
    2人の少年少女が、出会った。という話。
    ロリコンメガネは自分もラピュタの末裔だから結婚してラピュタの兵器の力で世界を支配しようとかシータに言うけど振られて目が目が〜になった。

    +2

    -5

  • 428. 匿名 2024/12/13(金) 22:21:34 

    >>67
    ヤス

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2024/12/13(金) 22:24:48 

    >>131
    横ですが殺し合いさせる理由は何ですか?
    教室からは出られない設定なんですか?
    何年も気になってるけど観れてないです。

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2024/12/13(金) 22:25:46 

    >>62
    手に入れると何でも出来ちゃう、だけど心を蝕んじゃう超絶ヤバい呪いの指輪を主人公・フロドを筆頭に多種族のパーティーで火山(そこでしか指輪を葬る事が出来ない)に捨てに行く話。途中なんやかんやあってパーティーは分裂してあちらこちらでそれぞれ頑張るんだけど最終的にフロドはボロボロになりながらも指輪を捨てることに成功する。

    +16

    -0

  • 431. 匿名 2024/12/13(金) 22:27:58 

    失われた時を求めて

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2024/12/13(金) 22:28:53 

    >>7
    このイラストは「秘密結社鷹の爪」のジェイポンだね!

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2024/12/13(金) 22:28:56 

    >>347
    親友の彼女のメンヘラ女に手を出したクズ男の話なのか…

    +18

    -1

  • 434. 匿名 2024/12/13(金) 22:29:32 

    >>217
    横ですが不思議な世界は夢オチなんですか?
    (映画は未視聴です)

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/12/13(金) 22:35:41 

    D.Gray-man

    +0

    -2

  • 436. 匿名 2024/12/13(金) 22:35:59 

    MIX meisei story⚾

    +0

    -2

  • 437. 匿名 2024/12/13(金) 22:36:06 

    聖闘士星矢Ω

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2024/12/13(金) 22:36:43 

    >>266
    えぇぇΣ(゚Д゚)
    釣りファイトでどっちかが勝つ話しみたいなもんだと思ってた。
    最後衝撃… むしろちょっと見てみたくなった
    お前やるなぁみたいぬなった後に齧られていくって…

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2024/12/13(金) 22:38:13 

    >>62
    魔王だけを主としている強力な魔力を持った指輪を滅ぼす物語。その過程で人間・エルフ・ドワーフ・ホビット・魔法使いなどが色々ドラマを織りなす。

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2024/12/13(金) 22:38:24 

    >>434
    夢オチではなく何か宇宙の不思議の力
    お母さんの家系関係

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2024/12/13(金) 22:38:45 

    >>115
    学級崩壊や少年犯罪など荒れ果てる子ども達に死の恐怖を植え付ける為だかなんだかで、ランダムで選んだとある中学のクラスメイト達に最後の1人になるまで殺し合いをさせる話。
    最終的には3人生き残り、大量殺人の指名手配犯(本来なら1人になるまで殺し合わなきゃいけないのに3人残ったからルール違反?として)として追われながらも強く生きようと決意して終わってたような。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2024/12/13(金) 22:40:09 

    >>427
    ムスカはロリコンではないよ。ムスカが興味があったのは、強大な力を持つラピュタの王となること。シータにもラピュタの王族の末裔というだけの興味しかなかった。

    +12

    -1

  • 443. 匿名 2024/12/13(金) 22:42:25 

    大菩薩峠

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/12/13(金) 22:44:53 

    >>400
    横だけれど、後悔したというより世の無常をはかなんだって感じ。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/12/13(金) 22:44:54 

    アラビアのロレンス

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2024/12/13(金) 22:45:36 

    >>442
    そうだね。でもその野望のために13才ぐらいの子供攫って監禁して脅して番いになろうとしたからロリコン野郎って書いちゃった。

    +3

    -2

  • 447. 匿名 2024/12/13(金) 22:48:03 

    >>88
    蜀が滅びたのは劉備の子の時代だから、劉備自体は負けたわけじゃない。

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/13(金) 22:54:18 

    >>425
    まあ、本人は殺す方に回ってみたかったっていう理由もあるんだけど
    というか、ネタバレになるから伏せてたのに
    わざわざ書きに来る人いるとは

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/12/13(金) 22:54:21 

    ぼくらの

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2024/12/13(金) 22:54:35 

    ヒロイック・エイジ

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2024/12/13(金) 22:54:46 

    銀河機攻隊マジェスティックプリンス

    +1

    -1

  • 452. 匿名 2024/12/13(金) 23:01:56 

    >>319
    見せてない笑
    学校にその約束がバレてしまい先生はクビになります。だけどなんやかんやあって部員は頑張ってワンセットとることが出来て(相手は手を抜いて二軍を出していた。ワンセット取られて一軍出して速攻負けた)悔しがりながらも青春できてハッピーハッピーな感じで田舎に帰る先生を見送って終わり。

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2024/12/13(金) 23:05:32 

    蒼穹のファフナー

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2024/12/13(金) 23:05:41 

    宝石の国

    +0

    -1

  • 455. 匿名 2024/12/13(金) 23:05:48 

    サイボーグ009

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2024/12/13(金) 23:06:05 

    >>359
    少年たちが色々悩みながら生きててちょっとした冒険をする話。正直私には全然刺さらなかった。金ローで盛り上がったのは懐かしさからでは?と思ってるけど話が好きな人は好きかも。

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2024/12/13(金) 23:06:55 

    >>347
    なんかちょっと漱石のこころちっく…

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2024/12/13(金) 23:07:36 

    カサブランカ(映画)
    お願いします

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/12/13(金) 23:07:38 

    >>22
    真田広之の映画観て
    眼福よ

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2024/12/13(金) 23:08:49 

    千と千尋の神隠し

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/12/13(金) 23:12:25 

    +0

    -2

  • 462. 匿名 2024/12/13(金) 23:12:39 

    COPPELION

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2024/12/13(金) 23:12:48 

    タッチ

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2024/12/13(金) 23:13:16 

    >>37
    作品の冒頭部分好き。理科の授業中、ちぎった授業プリントを抱えて顔埋めて寝たふりしていたのに、そのプリントが風に飛ばされて、慌てて拾う自分の姿が客観的に滑稽だろうなと思うと耳が熱くなる、みたいな。思春期特有の、「かっこつけたい」気持ちはあるのにうまくいかなくて、情けなくて惨め。

    主人公は女子高校生か中学生で陸上部。「二人組つくれ〜」ってクラスで言われて余るタイプの子。気にしてない、別に群れたくないしって言いつつ、友だちの変化も気になる。それまで何とも思ってなかった他人からの視線に気がついて、自分を出せなくなってしまった。その子が同い年の地味な男の子の、「ある一面」を知ってしまって、そこからの二人の歪な関係の話。

    +12

    -2

  • 465. 匿名 2024/12/13(金) 23:14:20 

    >>458
    モロッコのカサブランカで酒屋を経営している男が未亡人になった元カノと再会して恋を再燃させるも、死んだはずの元カノの夫が生きていることが判明する
    最後はモロッコを脱出する元カノ夫婦を見送って終わり

    +9

    -1

  • 466. 匿名 2024/12/13(金) 23:15:56 

    ちはやふる

    +0

    -2

  • 467. 匿名 2024/12/13(金) 23:16:08 

    Spy×Family

    +1

    -2

  • 468. 匿名 2024/12/13(金) 23:16:18 

    チェンソーマン

    +0

    -2

  • 469. 匿名 2024/12/13(金) 23:17:28 

    >>460
    迷い込んだ異世界の風呂屋で働くことになった小学生が、食い意地が張ってブタに姿を変えた両親を探して元の世界に戻る

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2024/12/13(金) 23:19:44 

    道産子ギャルはなまらめんこい

    +0

    -2

  • 471. 匿名 2024/12/13(金) 23:21:17 

    >>463
    ヒロイン南と双子の達也と和也は幼なじみ
    双子はどっちも南が好きで、南がは達也が好き
    野球部エースの和也が交通事故で亡くなると、野球未経験の達也が新エースになって大活躍するご都合主義マンガ

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2024/12/13(金) 23:22:52 

    >>454
    人型の宝石達がワイワイ仲良くやってる話かと思ったら、月から来る敵に壊されて攫われるを繰り返してて、月が敵のようだけど月にも事情があって宝石達の先生が悪いらしい、でも先生にも事情があるらしい
    その板挟みになったり壊されたりしながら主人公が色々頑張る話

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2024/12/13(金) 23:28:04 

    >>467
    父 凄腕スパイ
    母 やり手の殺し屋
    娘 心を読める超能力者

    この三人が出会って、父は任務の為、母はこの先殺し屋を続ける為に素性を隠し嘘の家族になる
    (娘だけは心が読めるから唯一素性はバレてる)
    その三人がおりなすドタバタ劇

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2024/12/13(金) 23:28:42 

    >>448
    スターウォーズもネタバレしてるコメが複数ある。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/12/13(金) 23:30:41 

    >>340
    おめでとう

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2024/12/13(金) 23:32:15 

    >>459
    角川の映画の里見八犬伝はアレンジが大きすぎて、
    滝沢馬琴の南総里見八犬伝とはかなり違う。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/12/13(金) 23:35:30 

    >>5
    桜井息子がはじめてイケメンにみえた

    +14

    -2

  • 478. 匿名 2024/12/13(金) 23:35:48 

    スズメの戸締り

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2024/12/13(金) 23:35:54 

    >>468
    主人公の相棒はチェンソーの悪魔で、色々あって主人公はチェンソーの悪魔憑きチェンソーマンになった!
    それを利用したい美人お姉さんが主人公を犬のように使って最後まで色々酷い話
    2部は読んでないごめんね

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2024/12/13(金) 23:36:40 

    >>4
    人間の欲と、それに対峙する山の神様の話

    +3

    -1

  • 481. 匿名 2024/12/13(金) 23:39:56 

    >>449
    15人の少年少女が何処からかきた変な生き物に促されて契約して
    巨大ロボットに乗って敵と戦う。
    敵の正体とは?
    負けると即座に地球が滅ぶ。
    一回ロボットのパイロットになって戦うと勝敗に関わらず必ず命を失う。
    死ぬのが確定してる。
    次の戦闘に選ばれるパイロットは契約者の中からランダム。
    子供たちの葛藤と覚悟。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/12/13(金) 23:40:56 

    >>199
    これがどうやったら走れメロスになるのかね?本当はメロスみたいに信義を貫きたかったって願望?

    +19

    -0

  • 483. 匿名 2024/12/13(金) 23:44:05 

    >>351
    そうだったんだ
    妹の結婚式行きたいのと
    身代わり立てたのは知ってたけど、
    何故か、間に合わなかったんだと思ってた

    間に合うんだね!
    ハピエンで良かった

    メロスは赤面した、ってその
    ラストの部分だったんだ

    +21

    -0

  • 484. 匿名 2024/12/13(金) 23:46:27 

    >>1
    読んだはずだけど
    「ストレイシープ(迷える羊)」しか覚えてない

    +4

    -6

  • 485. 匿名 2024/12/14(土) 00:02:37 

    フィネガンズ・ウェイク

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2024/12/14(土) 00:02:40 

    24
    何するの?
    逃げてるの?爆発するの??

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2024/12/14(土) 00:06:40 

    >>146
    女神の心を奪ったとは、女神が好きになっちゃったってこと?

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2024/12/14(土) 00:14:47 

    >>165
    私の遠い記憶では、メロスよりセリヌンティウスの方が良い奴だったような気がする。

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2024/12/14(土) 00:15:19 

    >>27
    黒曜石もらっちゃって、ごめんぇんね

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2024/12/14(土) 00:24:05 

    ももたろう

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/12/14(土) 00:24:50 

    >>401
    分かる。
    ユースケ・サンタマリア版はすごい良かった。

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2024/12/14(土) 00:45:13 

    >>277
    どのタイミングで自分の子供に生まれ変わるの?
    最近ニノが映画に出るって見たからストーリー気になってみたけど、人が結構死ぬ話みたいで想像と違った(笑)歌の歌詞的にもっとアイドル育成ストーリーなのかと思ってたわ

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2024/12/14(土) 00:50:44 

    >>143
    そうなんだ
    イエスキリストが一番偉いなら、神様の立ち位置ってどうなるの?

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2024/12/14(土) 00:59:28 

    >>492
    出産間近に主人公が誰かから殺されて、アイドルの子供が生まれた時になぜか転生してた
    生まれ変わるというよりアイドルの子供に乗り移って重なった感じに近かったのかも
    ストーリーで人結構死ぬよ
    アイドル育成的に明るいとことサスペンス的に暗いとこの差が凄い

    +11

    -0

  • 495. 匿名 2024/12/14(土) 01:01:36 

    >>487
    その解釈に笑った。
    文字で読むとそう取れるよねw
    あなたのハートを盗みましたって比喩表現じゃなく物理的に女神の心をマウイが奪ったんだよ。
    女神の心は石っぽい物体。
    心が力の源泉のようだった。

    女神の”心”は英語で heart
    心と吹き替えは訳してたけど、heartは中心、心臓、感情、などなどの意味もある。
    私見だけど「女神の心」は「奇御魂」「幸御魂」みたいなものかと。
    だから心を奪われて女神も世界も荒れた。

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2024/12/14(土) 01:02:23 

    >>11
    不死の力を求めて火の鳥をめぐるオムニバスストーリーだから、基本的にどこから読み始めても面白いよ。

    +13

    -1

  • 497. 匿名 2024/12/14(土) 01:06:02 

    >>493
    三位一体って考え方。
    父なる神と神の子イエスと聖霊は一体なので同一の存在。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2024/12/14(土) 01:40:42 

    >>76
    キャンディキャンディに近いかも

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/12/14(土) 01:41:36 

    >>11
    鳳凰編がオススメです

    +5

    -1

  • 500. 匿名 2024/12/14(土) 01:42:50 

    >>23
    胸糞たよ

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。