ガールズちゃんねる

大奥を語りたい

150コメント2024/12/16(月) 15:05

  • 1. 匿名 2024/12/13(金) 11:04:04 

    どの作品が好きですか?
    松下由樹さんや浅野ゆう子さん
    が出演している作品が1番好きです
    大奥を語りたい

    +94

    -1

  • 2. 匿名 2024/12/13(金) 11:04:50 

    奥に引っ込んでろ

    +1

    -17

  • 3. 匿名 2024/12/13(金) 11:05:01 

    菅ちゃんのやつ

    +14

    -3

  • 4. 匿名 2024/12/13(金) 11:05:22 

    >>1
    私も松下由樹のやつが1番好き
    大奥!ってかんじのドロドロ感と女優さんたちの迫力が良かった

    +90

    -2

  • 5. 匿名 2024/12/13(金) 11:05:26 

    菅野美穂さんの大奥好き
    大奥を語りたい

    +98

    -2

  • 6. 匿名 2024/12/13(金) 11:06:10 

    菅野美穂のはせつなかった
    閉経しても西田敏行に男どんどん勧められてさ

    +23

    -3

  • 7. 匿名 2024/12/13(金) 11:06:14 

    フジ大奥が大好きでした
    若い人も綺麗だけど大御所の浅野ゆう子さんや高島礼子さんがめちゃくちゃ綺麗だなーと思いました
    テーマ曲もめちゃくちゃ好きです
    ダラララララーララーって流れてるくるやつです

    +71

    -0

  • 8. 匿名 2024/12/13(金) 11:06:20 

    大奥を語りたい

    +66

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/13(金) 11:06:50 

    大奥を語りたい

    +7

    -56

  • 10. 匿名 2024/12/13(金) 11:07:52 

    男女逆転の大奥はつまんない

    +35

    -43

  • 11. 匿名 2024/12/13(金) 11:07:57 

    >>1
    ドラマの話ね!

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/13(金) 11:08:01 

    もうどれがどの大奥なのかわかんない

    大奥~●●●~みたいに全部に副題付けておいて欲しい

    +25

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/13(金) 11:08:29 

    紀香よ紀香
    お伝殿〜惜しゅう御座いましたなぁー

    +73

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/13(金) 11:08:34 

    十朱幸代の映画、女帝春日の局
    これ名作、2時間くらいの映画なんだけど、かなり詰まってる、おもしろい

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/13(金) 11:08:36 

    >>6
    よしながふみ原作の映画のやつね
    菅野美穂はフジもTBSも出てるからややこしい

    +32

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/13(金) 11:08:48 

    紀香が御台所のやつ

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/13(金) 11:09:34 

    >>1
    このシリーズで木村多江さんの御台所が春日局に廊下で「待ちゃ!」って怒るところがめっちゃ印象深い
    木村多江さん綺麗だったなぁ

    +44

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/13(金) 11:09:36 

    皇居東御苑の大奥跡、今は芝生になってるね

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/13(金) 11:09:40 

    >>9
    最初はえ?って思ったけどこれはこれで良かった!
    1番ではないけど

    +9

    -10

  • 20. 匿名 2024/12/13(金) 11:10:16 

    第二章華の乱が好きだった
    内山里奈も良かったけど藤原紀香の貫禄と小池栄子の怪演が凄すぎて

    +75

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/13(金) 11:10:44 

    >>10
    なんか無理設定よね
    昔の人って生理の周期悪そうだから父親不確かなんじゃ?とか
    見てないけど生理のたんびに相手変えるって事なの?

    +3

    -13

  • 22. 匿名 2024/12/13(金) 11:10:58 

    フジテレビ、スリーアミーゴス好き
    大奥を語りたい

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/13(金) 11:10:59 

    >>9

    個人的にこれは過去一残念だった…( i _ i )
    上様、好きです。のセリフが現代的でびっくりした

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/13(金) 11:11:31 

    1983年版
    家光が沖雅也さん、春日局が大谷直子さん

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/13(金) 11:11:46 

    菅野美穂のが1番好きだけどNHKの大奥も面白くて好き

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2024/12/13(金) 11:12:15 

    >>1
    この前のは歴史を歪曲していて見るのはやめた
    いじめも嫉妬というより底意地の悪いただのいじめで胸糞だったわ

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/13(金) 11:12:53 

    >>10
    史実じゃないからね
    やっぱりその通りに生きた人がいた話を曲げちゃダメよね

    +3

    -19

  • 28. 匿名 2024/12/13(金) 11:12:55 

    >>1
    高島礼子の江も良かった

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/13(金) 11:13:15 

    >>10
    原作は好きだけどね
    ドラマはまじで辞めてほしかった
    絶世の美男子に二宮、あの時代の女性に高身長の富永愛
    どう考えてもおかしい

    +10

    -8

  • 30. 匿名 2024/12/13(金) 11:13:24 

    >>11
    ドラマじゃなくても色々聞きたい!

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/13(金) 11:13:59 

    >>1

    松下由樹、木村多江、高島礼子、瀬戸朝香
    女優軍が神がかってた。 次に好きなのは華の乱!
    藤原紀香、小池栄子、内山理奈、演技上手かったなぁ。

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/13(金) 11:14:44 

    >>23
    わたしもこれは、、、だったよ
    内容もだけど言葉遣い、所作、色々残念だった

    +31

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/13(金) 11:14:48 

    >>9
    若すぎた
    大奥はやっぱりベテラン女優の方が合う
    亀梨も好きだけどこの役は下手で合ってなかった

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/13(金) 11:16:14 

    結局男を色仕掛けてのし上がる感じだもんね大奥って

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/13(金) 11:16:29 

    >>9
    こじんまりしてるというかスケールの小さな争いだったなと
    もっとドロドロして欲しかった

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/13(金) 11:16:32 

    大奥の瀬戸朝香が綺麗だった

    +18

    -3

  • 37. 匿名 2024/12/13(金) 11:17:08 

    >>10
    NHKのしか見てないけどしっかり作っててガルでも好評だったと思うけど
    好みの問題かな

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/13(金) 11:17:32 

    >>31
    この時の藤原紀香演技うまかったよね

    +28

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/13(金) 11:18:05 

    >>31
    私もその2つだなー!

    谷原章介の甘ったれな殿の演技も良かった

    +30

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/13(金) 11:18:29 

    紀香がめちゃくちゃ綺麗だったし、お~た~ま~のくだりの演技はすごかった!
    かたまゆピクッ

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/13(金) 11:18:49 

    >>31
    一番真剣に観たのが、それだわ。他の『大奥』はあまり観た記憶が無いけど、なんでだろ?他のに比べて面白いの?

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/13(金) 11:19:38 

    >>23

    最近は大河ドラマですら口調が現代語で萎える…
    武将が「そんなわけないだろ」とかやめてほしい

    +25

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/13(金) 11:19:45 

    >>40
    桂昌院を昔こ名前で呼ぶ時の顔ね
    すごみがあった。

    みんなの演技上手かったな〜

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2024/12/13(金) 11:20:46 

    三田佳子の春日局は良かった

    +0

    -3

  • 45. 匿名 2024/12/13(金) 11:21:19 

    今の若手女優はみんな小顔で華奢だから、派手な柄の着物にどうしても負けちゃうんだよね。

    女同士のドロドロした闘いも迫力がない。
    あんみつ姫みたいな可愛らしさ

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2024/12/13(金) 11:22:15 

    大河ドラマ「春日局」も良かったよ
    春日局は大原麗子、家光が江口洋介だった

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2024/12/13(金) 11:23:54 

    >>5
    篤姫良かった
    城出たあと洋服着て人力車乗っているシーン好き
    時代の流れを感じる

    +32

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/13(金) 11:24:13 

    >>1

    私も浅野ゆう子や松下由樹、高島礼子のが一番好きだけど、紀香や内山理名、小池栄子のもよかった。
    浅野ゆう子、松下由樹の後はプレッシャーもあっただろうに、紀香がとにかく華やかででもだからこそ愛されずに狂っていく哀しさみたいなのも合ってた。

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/13(金) 11:27:18 

    >>43
    しょせんは町家育ち、おすえあがりの浅ましさじゃ
    のう!おたま!
    お~た~ま~

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/13(金) 11:27:20 

    >>15
    しかも結婚までするし

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/13(金) 11:28:24 

    >>4
    ドロドロだけど演技力もあるからはまるね

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/13(金) 11:28:48 

    >>9
    見てたけど御台様に対して女子高のイジメみたいなことしてイヤだったな。

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/13(金) 11:30:09 

    >>13
    紀香の大奥結構好き

    +40

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/13(金) 11:32:11 

    >>27
    たぶん読んだことがないのだろうけど逆転以外は史実をほとんどなぞっているよ

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2024/12/13(金) 11:34:59 

    >>5
    安達祐実の和宮が良かった
    公家としてのプライドといやらしさと、悲劇の女性としての儚さと苦悩と

    +56

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/13(金) 11:35:57 

    >>20
    小池栄子が眉剃ってた?

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/13(金) 11:36:16 

    浜辺美波ちゃんがかわいい
    大奥を語りたい

    +2

    -7

  • 58. 匿名 2024/12/13(金) 11:38:39 

    紀香と小池栄子!

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2024/12/13(金) 11:40:26 

    >>4
    リアルタイムで見てた時はなんか地味な印象だったけど今年、再放送を見たらかなり良かった
    良さがわかる年齢になったんだろうな

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/13(金) 11:40:44 

    何回見ても安達祐実が不憫で可哀想

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/13(金) 11:45:08 

    >>48
    紀香の華やかさ分かる着物に負けてない感じ

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/13(金) 12:00:47 

    >>13
    紀香 な ん や て ぇ

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/13(金) 12:02:58 

    >>20
    そのシリーズは谷原章介のバカ殿ぶりも良かった!
    上品で優しいけどうっすらサイコパス感

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/13(金) 12:08:50 

    >>7
    曲名 炎上 だと最近知りました!🔥

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/13(金) 12:09:35 

    >>29
    二宮の水野、酷かったねぇw大奥の美男たちが驚くほどの美形役ってw
    玉木宏の方がよほど美形だった

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/13(金) 12:10:46 

    I Say a Little Prayer
    好き💕

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/13(金) 12:11:14 

    なんか活気があったよね!

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/13(金) 12:12:49 

    瀧山は浅野ゆう子さんが凛として綺麗だった

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/13(金) 12:13:02 

    >>32
    西野さんの「ちょっと!」も…。
    あの時代はそう言うのかな?

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/13(金) 12:13:36 

    野際さんの吹き矢
    あれ怖い…

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/13(金) 12:15:00 

    >>70
    水川あさみがあたっちゃうやつだっけ?

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/13(金) 12:15:32 

    >>1
    45歳の私はやっぱり大奥といえば松下由樹浅野ゆう子だな。
    ドロドロ具合を演じるには脂が乗ってる世代が良い。

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/13(金) 12:15:34 

    江が亡くなる時、幼少期の家光を抱きしめるシーン。
    あれは泣くわ…

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/13(金) 12:17:15 

    >>61

    番宣でめちゃイケにでてたけど、あまりに美しくて芸人たちが言葉を失ってたよ。
    岡村も「キレイやな…」って呟いただけで次の言葉が出てなかった

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/13(金) 12:17:46 

    >>71
    なんかもううろ覚えで宴会みたいな感じで女中踊りさせて、女中の着物に当たって逃げて、浅野さんが当時したんだっけ?(^^;

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/13(金) 12:19:04 

    >>75
    登場です
    ごめんなさい💦

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/13(金) 12:20:13 

    >>5
    これで大奥にハマった

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/13(金) 12:20:54 

    >>71
    あの女中、水川あさみだったんだ!

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/13(金) 12:22:27 

    今年の1月くらいに再放送やっていたね!
    またやって欲しいわ!

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/13(金) 12:22:28 

    >>49

    記憶力いいね!

    やっぱり時代劇の言葉遣いって大事だよ(涙)
    今のドラマだと「しょせん貧乏からの成り上がりなのよ。ねぇ、おたま」くらいにされちゃうのかな…

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/13(金) 12:29:49 

    見応えのある
    ドラマシリーズだった
    配役も完璧だった

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/13(金) 12:30:08 

    >>74
    やっぱり近くで見るとまた綺麗さが違うよね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/13(金) 12:32:13 

    華の乱で藤原紀香の
    着物姿に見とれた。
    長身な人って
    着物がすごく似合うなと思った

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/13(金) 12:34:34 

    >>5
    私も好き
    少し前に再放送で何年かぶりに見たよ!
    篤子さまの幼なじみで原田龍二が出ていて思わず笑ってしまったけど

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/13(金) 12:35:25 

    >>1
    浅野ゆう子さんの瀧山、貫禄があってカッコよかった。
    お着物も美しかった。

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/13(金) 12:36:09 

    藤原紀香が
    「なんやてぇ〜?」と
    凄むシーンもすき
    関西人のイントネーション
    が活かされてる

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/13(金) 12:40:01 

    お夏の方好きだわ
    強欲で柄は悪いが憎めない

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/13(金) 12:45:53 

    >>85
    瀧山の秘めた恋も良かった!
    殿の生き写しのお坊さん好きになるんだよね

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/13(金) 12:49:24 

    >>55

    安達祐実の和宮のビジュアルが雛人形のように可愛らしくて、それでいて東夷に従うものかという初期の強い意志から徐々に大奥のメンバーに馴染んでいく様が良かった
    浅野ゆう子が野際陽子が演じる家茂公の母君の乱痴気騒ぎをビシッと叱るとか、史実をなぞるとシリアスになる一方の展開に時折笑える小ネタ投入があったりで、見ていて楽しかった

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/13(金) 12:51:10 

    華の乱は火野正平さんもでてる観たくなってきた

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/13(金) 12:56:01 

    萬田久子が悲しいんだよね
    なんともいえない、、
    思い出しても胸がギュっとなるわ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/13(金) 13:11:18 

    >>46
    そのキャスティングなら見てみたいです

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/13(金) 13:13:04 

    >>4
    お江与さんもかわいそうなんだよね。産んだ直後に赤ん坊取り上げられて、乳母ごときが母親みたいな顔であやしてる。まあ、時代や身分考えたら仕方ないんだけども。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/13(金) 13:13:10 

    浅野ゆう子さんが出てるくらいのシリーズで全員又新しい役で出て欲しいな、もう無理かな?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/13(金) 13:14:14 

    >>87
    分かる。何か応援したくなる。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/13(金) 13:16:10 

    >>75
    結婚控えてた水川あさみがあたっちゃって、主人公のまるが「代わりを務める」言うたんだけども聞き入れられず。浅野さんは後日、似たようなことやってる時にご登場です。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/13(金) 13:17:03 

    お楽の方様を家族と会わせてあげるシーン好きだ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/13(金) 13:20:21 

    >>93
    高島礼子さん綺麗だったな

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/13(金) 13:27:37 

    瀬戸朝香のお万の方様、すごくハマってたな。菩薩みたいだった

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/13(金) 13:35:54 

    木村多江と役者(生島だったか)との密通もハラハラしながら見たなあ
    大奥総取締としての顔と、そのウラで女の顔があって面白いんだよね

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/13(金) 14:32:55 

    藤原紀香と小池栄子も見応えあったな
    大奥を語りたい

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/13(金) 14:33:37 

    >>13
    紀香、本当に綺麗だった
    高島礼子さんや瀬戸朝香さんも美しかった

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/13(金) 14:33:46 

    >>1
    私もめっちゃ好き

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/13(金) 14:34:16 

    脚本家が良かったよね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/13(金) 14:35:56 

    >>9
    私には合わなかった

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/13(金) 14:40:52 

    >>13
    紀香の魅力が爆裂してたね。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/13(金) 14:44:47 

    安達祐実の和宮様がおひなまみたいで可愛かった。けもじなこと〜って台詞回しも可愛かった。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/13(金) 15:46:02 

    お万の方様

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/13(金) 17:34:13 

    田中聖が玉英をやった逆転大奥もあったよね、日テレかな
    似合ってた
    大奥を語りたい

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/13(金) 17:35:05 

    松下由樹の大奥で瀬戸朝香がすっごい綺麗だった❗️

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/13(金) 17:42:39 

    >>101
    この紀香さんの役凄い切なかった

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/13(金) 17:43:39 

    たまにドロドロとしたドラマがみたくなる

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/13(金) 18:15:46 

    >>1
    華の乱が至高よ

    気位鬼高い、おっかない正妻ノリノリノリカ
    雑草魂で黒鍬者の娘から上様の世継ぎを産んでのしあがった、ザ女な性格の眉なしお伝
    大典侍みたいな食えない後輩が会社にいたら厄介、中山忍

    みんなで入り乱れて切った張ったのバトル

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/13(金) 18:18:58 

    >>13
    おーたーーまーーwwww

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/13(金) 18:20:15 

    >>52
    いじめのレベルが低過ぎる
    大奥らしく裏で相手の足を引っ掛けるやり方でやって欲しかった

    調度品、セット、前半の衣装のの安っぽさ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/13(金) 18:23:36 

    >>62
    >>86

    京の都のおひいさまから、浪速の極妻に様変わり

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/13(金) 18:38:34 

    >>38
    昔のフジテレビは役者の使い方が上手いね。スタッフが有能だったのかね。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/13(金) 18:41:42 

    豪華な着物をみてるだけでも目の保養

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/13(金) 18:49:38 

    >>113
    良かったよねー華の乱、がるで実況したい
    高岡早紀演じる何か企んでそうな知的な美女の右衛門佐と一途で可愛い貫地谷しほり演じる染子も良かった

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/13(金) 19:13:51 

    >>113
    上様のお世継ぎを産んだ女が天下取る
    みたいな感じが良かったわ

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/13(金) 19:17:21 

    >>6
    堺雅人さんが出てた時の?わたしも好きだった、あのときの大奥。あれ、カツンの人出てたから、再放送とかは難しいのかなぁ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/13(金) 19:18:53 

    美味でございます〜、の御三方場面好き

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/13(金) 20:05:19 

    >>57
    せっかく本人可愛いのになんでこんな加工したの貼るの?

    ↓加工なし
    大奥を語りたい

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/13(金) 20:12:57 

    >>122
    ぎらぎらした女の戦いだからみたらほっとする

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/13(金) 20:15:22 

    >>70
    野際陽子さんが楽しそうで引いた
    それだけ演技が上手いと思った

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/13(金) 20:25:49 

    松下由樹、高島礼子、浅野ゆう子、藤原紀香が素晴らしすぎた。
    貫禄もあって美しくて、皆演技も上手だし見てて楽しかったよね。
    最初はなんで小池栄子?と思ったけど、そんなの吹き飛ぶくらいの怪演だったし、この人微妙だなーって役者さんがいなかった気がする。

    フジ大奥の大ファンで、妹とよく真似して遊んでるくらいなんだけど、どうしても亀梨のだけは駄目だった。
    勝手に期待しすぎてしまって、1話で脱落した。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/13(金) 20:31:42 

    >>126
    やっぱり実力派がでてると見応えがあるよね

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/13(金) 20:45:31 

    >>80
    このシーン好きすぎて台詞覚えたw
    友達の前でもモノマネしちゃってた

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/13(金) 21:09:09 

    >>38
    それにすごくキレイだった

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/13(金) 21:19:20 

    >>13
    「この大奥では、人に笑われて泣き寝入りするか、勝って笑うかのどちらかなのじゃ!」

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/13(金) 21:24:51 

    >>126
    華やかで濃厚でよかったよねぇ
    それと比べると令和大奥は薄味すぎて…

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/13(金) 21:24:54 

    小池栄子「夫を捨て恥を捨てようこの奥に参った」
    ノリノリ紀香「奥での一人寝は寂しゅう御座いました」
    内山理名はどーしてもここまでのインパクトは無かった。まあお伝様いわく蝶よ花よと育てられたおひぃさまはこれでよろしおすのだろうねえ
    田辺誠一が報われなくて辛かった

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/13(金) 21:31:39 

    >>55
    詳しい台詞忘れちゃったけど、
    大奥に来たばかりの時に“お国ことばは慎んでください”みたいなこと言われて、
    この国の都は京だから、お国ことばはそちらの方ではないですか?って公家ことばで無邪気に笑いながら言い返しててすげーなと思った

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/13(金) 22:26:24 

    フジの大奥は北村一輝さんが役を変えてずっと出てるよねー

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/13(金) 22:32:25 

    春日局が三益愛子さん
    大奥を語りたい

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/13(金) 22:38:24 

    江波杏子さんもきりっと綺麗な女優さんだった

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/13(金) 22:48:02 

    >>38

    蝋燭を床に擦り付ける演技めっちゃ怖かった!!

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/13(金) 22:49:05 

    >>42

    萎えますよね…

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/13(金) 22:53:00 

    >>93

    子供産む前は、お福視点から見ていたけど、子供産んでからお江与さん可哀想すぎるやん…ってなった。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/13(金) 23:03:06 

    >>93
    お江与さん迫真の演技だったね

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/14(土) 00:10:35 

    >>137
    あの顔恐かった!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/14(土) 00:40:33 

    >>57
    この姫と出会った後殿が姫のこと気になって気になって、風呂場で、、

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/14(土) 00:55:20 

    >>23

    ほんとー
    「お慕い申しております…」とかだよね

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/14(土) 01:02:34 

    >>113

    私もー華の乱がいちばん好き
    イケメンバカ殿谷原さん、桂昌院さま江波杏子さん、怪しいお坊さんの火野正平さんも良き

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/14(土) 01:25:52 

    >>9
    脚本も浅野妙子さんじゃなかったし。私は浅野さんが書いた大奥が好きだったんだなと思ったよ。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/14(土) 08:28:23 

    >>37
    人気のあるものにつまんないって言いたいだけだと思う

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/12/14(土) 12:38:58 

    >>141
    お能の般若のお面そのもの、いや、その最高位の真蛇

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/14(土) 16:21:27 

    >>74

    美人女優を見慣れてる芸能人ですら見惚れる美しさだったんだね。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/16(月) 08:26:56 

    薩摩藩が力を持ったのは
    砂糖菓子をふんだんに大奥にばらまいたから
    当時は金と砂糖は同じくらいの価値だった
    薩摩藩は奄美大島でサトウキビを作っていた

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/16(月) 15:05:03 

    >>149
    そのサトウキビのために奄美の現地人は泣きながら働いてたのかもね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード