-
1. 匿名 2024/12/13(金) 08:38:51
11月末に上沢本人、代理人と福岡市内で初交渉を行い、4年総額10億円規模の好条件でオファーを出した。今季はメジャーで登板2試合に終わったが、23年まで在籍した日本ハムでは通算70勝と実績は十分。ロッテへのFA移籍が決まった石川柊太投手(32)に代わる先発として白羽の矢を立てた。
関連トピソフトバンクからFAの石川柊太 ロッテ移籍を決断!3年総額6億円 5球団争奪の末にgirlschannel.netソフトバンクからFAの石川柊太 ロッテ移籍を決断!3年総額6億円 5球団争奪の末に 条件は3年総額6億円とみられる。宣言残留を認めるソフトバンクや巨人、オリックス、ヤクルトと5球団による争奪戦となったが、通算7勝1敗という好相性を誇るZOZOマリンを本拠地と...
+3
-80
-
2. 匿名 2024/12/13(金) 08:39:40
ソフトバンクも人の心とかないんかな+143
-9
-
3. 匿名 2024/12/13(金) 08:39:43
ソフトバンク日本シリーズで2回勝てたのに33-4ぐらいイジられそう+22
-7
-
4. 匿名 2024/12/13(金) 08:40:04
まー君はどうなるんだろ…+4
-24
-
5. 匿名 2024/12/13(金) 08:40:05
風見慎吾に似てる選手ね+0
-29
-
6. 匿名 2024/12/13(金) 08:40:15
アソコが疼いてきた+1
-29
-
7. 匿名 2024/12/13(金) 08:40:17
巨人以上の金満脱税球団+104
-17
-
8. 匿名 2024/12/13(金) 08:40:45
有原式から上沢式に変わってしまうのかな+112
-2
-
9. 匿名 2024/12/13(金) 08:41:31
日ハム可哀想+141
-10
-
10. 匿名 2024/12/13(金) 08:41:43
上沢はバンク選んじゃうのかなぁ
モヤるなあ+94
-5
-
11. 匿名 2024/12/13(金) 08:42:06
ナカジさんもとって欲しい+3
-9
-
12. 匿名 2024/12/13(金) 08:42:27
勝てればいいのかな+31
-4
-
13. 匿名 2024/12/13(金) 08:42:47
>>10
モヤネロ+4
-8
-
14. 匿名 2024/12/13(金) 08:42:52
赤い靴下ってスゴい良い名前
クリスマスじゃん+15
-0
-
15. 匿名 2024/12/13(金) 08:43:09
正直そんなに活躍出来なそうだけど…+131
-4
-
16. 匿名 2024/12/13(金) 08:43:21
たった1年離れただけで家族のためって笑
お金のためって言えば?+150
-5
-
17. 匿名 2024/12/13(金) 08:43:22
親会社:朝鮮企業の脱税グループ
監督:脱税前科者、流産キッカー
4番:不倫
抑え:DV
よくこんな球団応援しようと思うよね+50
-16
-
18. 匿名 2024/12/13(金) 08:43:39
決めるのは選手本人だからね+12
-8
-
19. 匿名 2024/12/13(金) 08:44:12
>>14
白い靴下もいるよ+14
-0
-
20. 匿名 2024/12/13(金) 08:44:44
>>16
言ったら言ったで馬鹿にするじゃんどうせ+5
-26
-
21. 匿名 2024/12/13(金) 08:45:35
ホークスに来るバイ+2
-7
-
22. 匿名 2024/12/13(金) 08:45:40
10億提示されたらその気になるかもな
だけど
アメリカ行くときに日ハムに殆どお金入らなかったし
アメリカで結果出せてないし
+113
-1
-
23. 匿名 2024/12/13(金) 08:45:47
>>20
福留はバカにされてないよ+6
-1
-
24. 匿名 2024/12/13(金) 08:46:07
>>17
たとえ事実だろうと、名誉毀損で訴えることできるんだよ。
開示請求されても大丈夫?+18
-35
-
25. 匿名 2024/12/13(金) 08:46:53
>>23
16みたいな人は馬鹿にするでしょ。
+5
-5
-
26. 匿名 2024/12/13(金) 08:47:05
>>1
日ハムも先発枚数足りてるし要らないのかな?+32
-2
-
27. 匿名 2024/12/13(金) 08:48:25
ケガしてなかった?
開幕には間に合うのかな+3
-1
-
28. 匿名 2024/12/13(金) 08:48:40
>>19
ますますクリスマス
最高すぎー!
野球好きになりました+7
-1
-
29. 匿名 2024/12/13(金) 08:49:09
>>7
球界も誹謗中傷に対して法的措置取りますって声明出してるのにまだこういう書き込みする人いるんだね。
自分は訴えられないって思ってるからやるんだろうけど+13
-18
-
30. 匿名 2024/12/13(金) 08:49:30
ホークスファンって楽しいの?
こんだけ集めて勝てるならまだしも、日本シリーズで無惨に負けて+92
-14
-
31. 匿名 2024/12/13(金) 08:50:02
>>17
小久保監督ってそんな人なん...
ちょっと調べてみよう+14
-4
-
32. 匿名 2024/12/13(金) 08:51:49
SB式FAほんとひどい+46
-3
-
33. 匿名 2024/12/13(金) 08:52:15
日ハムに戻ってきてくれると思ってたけど、10億だされたらそりゃぁねぇ…って思う
残念だ、、+53
-2
-
34. 匿名 2024/12/13(金) 08:53:51
>>30
横浜の下剋上勢いはCSからずっとすごかったね。
でもソフトバンクもリーグ優勝まではぶっちぎりの貯金だったし、その実力は間違いないと思うよ
フロントのやり方には問題あるかもしれないけど、実際にプレーしてる選手達のこと思うと酷いこと言える人の気がしれない+46
-18
-
35. 匿名 2024/12/13(金) 08:57:50
接触してるのは事実なんだろうけど、こればっかりは正式発表あるまではなんとも
筒香だって巨人確定か…なんて言われて蓋開けてみればDeNAだし、大山だって阪神のノリについていけない、関東出身だから巨人に行きたいと語ってるなんて言われて実際は残留だったからな
話半分で聞いとく+43
-1
-
36. 匿名 2024/12/13(金) 08:58:03
上沢はソトの打球で膝のお皿が割れて長期離脱しちゃった時にめっちゃ紳士的なコメントしてくれたのが好印象だったなぁ
活躍出来るかは知らんけど+13
-1
-
37. 匿名 2024/12/13(金) 08:58:24
ハムファンだけど正直10億の価値はない選手だよ…
ソフトバンクさん幾ら金持ちだからって冷静になってほしいw
ハムは大金積んでまで欲しくはないはず。実際上沢居なくても2位になったわけだし+99
-3
-
38. 匿名 2024/12/13(金) 08:59:56
>>15
活躍できなくても、ソフトバンク側には日ハムから戦力を削ぐメリットがあるのでいい気はしない+58
-2
-
39. 匿名 2024/12/13(金) 09:01:54
>>3
2連勝して余裕かましてたところからの4連敗だからね…+30
-2
-
40. 匿名 2024/12/13(金) 09:02:28
こうなったら来季はなんとしても日ハムに優勝して欲しい!+89
-4
-
41. 匿名 2024/12/13(金) 09:02:52
>>17
4番がツボった笑+16
-2
-
42. 匿名 2024/12/13(金) 09:04:06
>>26
それはあるかも
高い年俸払ってまでは…って感じかもね+17
-0
-
43. 匿名 2024/12/13(金) 09:10:05
>>2
上沢に人の心があればメジャー諦めたなら日ハムに戻るでしょ+118
-4
-
44. 匿名 2024/12/13(金) 09:10:21
ハムファンです
鍵谷の引退試合で栗山さんと出てきた時栗山さんが推しているんだなあと思ったけど新庄や球団は取るつもりないんだろうと思った
ハムは若手シフトの球団だし出す時はシビア
ただファンとしては今までお金なくて泣く泣く出ていった選手と違って
有原同様もう応援しないです+90
-2
-
45. 匿名 2024/12/13(金) 09:10:46
>>1
こういうやり方ってOKなのかな
悪用されるよね+32
-2
-
46. 匿名 2024/12/13(金) 09:10:50
>>28
それだけで?+0
-2
-
47. 匿名 2024/12/13(金) 09:12:29
ハムファンの立場なら到底受け入れられないだろうね。
盛大に送り出してから一年経ってないし、ちょこちょこ帰ってきてイベントに出たり、まるで戻るような振る舞いだったから。
でも家族の立場ならぜひぜひソフトバンクへって思っちゃうかも。福岡は冬寒くないのもポイント高い+37
-10
-
48. 匿名 2024/12/13(金) 09:14:28
>>46
好きになる理由は人それぞれ
批判ばっかしてる人よりずっといいじゃん+10
-1
-
49. 匿名 2024/12/13(金) 09:15:57
>>43
そうだね。
行くかどうか最後に決めるのは選手
+35
-0
-
50. 匿名 2024/12/13(金) 09:16:29
伊藤、加藤、山崎より正直劣るから高額積んでまで日ハムはいらないと思う。同期の近藤や有原とも仲良いみたいだしソフトバンク行きそうだな+59
-0
-
51. 匿名 2024/12/13(金) 09:18:38
バウアーがNPB復帰するかもらしいから、上沢に10億出すんだったらバウアーを本気で獲りに行った方が良いんじゃない?
上沢は大人しくハムに戻るのが一番良いよ+26
-3
-
52. 匿名 2024/12/13(金) 09:19:58
運気上がったね+1
-12
-
53. 匿名 2024/12/13(金) 09:21:23
上沢にそこまでの価値ないけどな
やっぱ金満は頭が悪い+53
-2
-
54. 匿名 2024/12/13(金) 09:32:17
>>4
松坂もいたんだから、田中もどうぞ。
3勝したいなら出来高でね
+8
-0
-
55. 匿名 2024/12/13(金) 09:32:54
>>8
有原式よりタチ悪いのが上沢式
1年だよ?
有原はむこうでもがいてたけど、上沢なんなん?+83
-0
-
56. 匿名 2024/12/13(金) 09:34:32
>>38
よこ
そもそも活躍出来ないレベルなら日ハムに行ったとてダメなんだから戦力削ぐことにはならないのでは?
それとも日ハムならバリバリ活躍出来るってことかなぁ+2
-4
-
57. 匿名 2024/12/13(金) 09:35:26
こういうのを見るとヤクルトの青木とか広島の黒田って内面的にも良い選手だなぁって思う+63
-0
-
58. 匿名 2024/12/13(金) 09:38:25
>>57
黒田さん広島帰ってきたのは痺れたね
まだまだ向こうでやれたのに+37
-0
-
59. 匿名 2024/12/13(金) 09:40:10
>>25
私プロ野球選手じゃないけど
海外10年住んでるから
1年で家族のためって、は?????ってなる
何しに来たの?甘いわ+34
-2
-
60. 匿名 2024/12/13(金) 09:49:27
>>9
その前に日ハムは上沢にオファー出してるの?+15
-1
-
61. 匿名 2024/12/13(金) 09:49:27
>>24
横だけど
ひとつも固有名詞出てないから無理だと思うよ+17
-5
-
62. 匿名 2024/12/13(金) 09:50:39
ポスティングしてもらったのに古巣に恩返ししないのってあまり尊敬できる態度ではないね
楽天行った牧田も西武に砂かけたよね+52
-0
-
63. 匿名 2024/12/13(金) 09:51:04
>>30
質問じゃなくてイヤミ言いたいだけでしょ+23
-3
-
64. 匿名 2024/12/13(金) 09:51:49
>>2
いつもこういうパターンの選手を狙うソフトバンクもソフトバンクだが、決めるのは選手だからな
有原は恩知らずだったってこと
これで上沢も行ったら有原を上回るw+103
-2
-
65. 匿名 2024/12/13(金) 09:53:23
>>10
本人も生活があるんだから古巣とかそんなこと言ってられないでしょ
野球も仕事なんだからお金が優先だってことを日本球界も当たり前にしていった方がいいよ+8
-34
-
66. 匿名 2024/12/13(金) 09:54:59
色々思うところはあるけれど上沢選手の人生だから彼の望むようにすればいい
+2
-12
-
67. 匿名 2024/12/13(金) 09:55:04
ポスティング制度使わなかったんなら好きにすればいいけど、あまりにも不義理+28
-0
-
68. 匿名 2024/12/13(金) 09:57:21
帰国後に日ハムの練習施設使ったり日ハム主催の野球教室に参加してるんだってね
面の皮分厚すぎる+84
-0
-
69. 匿名 2024/12/13(金) 10:00:00
>>60
出してますよ!
複数年・高額提示はしていないかと…+33
-0
-
70. 匿名 2024/12/13(金) 10:03:08
>>59
建前ってあるでしょ
どストレートにお金の為ですって言えば結局なんやかんや言われるのは明白だし
+8
-6
-
71. 匿名 2024/12/13(金) 10:04:45
>>37
敵の選手をどんどん金で買ってことごとく使い物にならなくしてポイ、そしてソフバン常勝王国をつくる、とかにならないといいんだけど...+18
-0
-
72. 匿名 2024/12/13(金) 10:05:01
それなら石川柊太や甲斐にもっと出してやれよ+40
-0
-
73. 匿名 2024/12/13(金) 10:06:11
>>61
どこのこと言ってるか明白じゃん
対象は個人じゃなくて法人、団体も含まれるよ
そもそも名前出してないからセーフって発想がね…。
だったら何言ってもいいの?
+6
-13
-
74. 匿名 2024/12/13(金) 10:08:26
>>65
お金大事なのはそりゃそうだけど、FAではなくて上沢みたいなポスティングで出してもらって、新庄はマイナー契約しかもらえないなら行かない方がいいという助言も無視してマイナー契約で行ってなんやかんや結局1年出戻りはさすがにハム戻れよと+53
-1
-
75. 匿名 2024/12/13(金) 10:09:02
佐々木朗希もメジャーでダメだったらホークスに行くんだろうな+37
-1
-
76. 匿名 2024/12/13(金) 10:09:51
>>73
いい悪いじゃなくて、訴えるのに決め手にかけるって意味なんだ
私も誹謗中傷は嫌いだよ+15
-2
-
77. 匿名 2024/12/13(金) 10:13:39
>>76
線引きは難しいかもしれないけど、悪意のある書き込みってシンプルに気分悪い。
匿名って立場を利用してるから
書き込みする前に、『それと同じことを書いた紙を家の前に貼れるか』って考えることが大事って教わったわ+5
-6
-
78. 匿名 2024/12/13(金) 10:13:52
今年2月メジャーに送り出したんだよね
10ヶ月での出来事とは思えない+36
-0
-
79. 匿名 2024/12/13(金) 10:15:00
>>77
じゃあ私じゃなくて誹謗中傷した人に言って+3
-4
-
80. 匿名 2024/12/13(金) 10:17:05
>>79
だから最初にコメントしたんだよ
悪意のある書き込みなのは明らかだし
そこに横入りしてきたんでしょ。+5
-2
-
81. 匿名 2024/12/13(金) 10:34:22
>>53
使える使えないというより同リーグチームの戦力を削ぐ目的だと思ってる。いうてハムにいたときの上沢は一応脅威ではあったし。
それくらい同リーグの主力たちを乱獲してるよねソフトバンク+34
-0
-
82. 匿名 2024/12/13(金) 10:42:26
>>16
家族の為=お金だから問題ないよ+6
-3
-
83. 匿名 2024/12/13(金) 10:43:23
>>10
鎌ケ谷でリハビリしたり、最近では日ハムの選手と一緒に野球教室みたいなのもしてたよね…+39
-0
-
84. 匿名 2024/12/13(金) 10:46:09
>>72
最初から石川捨てて上沢に行くつもりだったから全力で引き止めなかったのかなあ+9
-0
-
85. 匿名 2024/12/13(金) 10:51:37
せめて日ハム戻ってFAでソフトバンク移籍ならまだわかるんだけどね。
有原式っていわれてるけど有原より悪質。+52
-0
-
86. 匿名 2024/12/13(金) 10:52:52
>>1
日ハムに要らないって言われてたら可哀想すぎる+1
-17
-
87. 匿名 2024/12/13(金) 11:00:26
古巣に戻ることが筋+13
-1
-
88. 匿名 2024/12/13(金) 11:01:39
山川 有原 上沢…
だからハゲバン嫌われる+26
-1
-
89. 匿名 2024/12/13(金) 11:03:37
>>86
日ハムもオファーしてるって記事でてるよ+25
-0
-
90. 匿名 2024/12/13(金) 11:12:12
>>3
日本シリーズって短期決戦だもんね
2敗から4勝までひっくり返したDeNAが凄いんだけど、あんなに圧倒的だった戦力と勝ちの経験を積んでても押し切られたらなし崩しに負けるんだって驚いたわ
ソフトバンクの倒し方って分析と対策のゲームがあったら面白いかもね+20
-1
-
91. 匿名 2024/12/13(金) 11:12:54
有原も上沢も朗希も誰も違反はしていないんでしょ
結果出せば批判も収まる結果がすべて
有原式が上沢式に替わり佐々木朗希も同じ方法をとる次なるメジャー挑戦者が現れれば批判の矛先も替わる、朗希がそのとき結果を出していればむしろもろ手を挙げて賛成してもらえる
上沢が大活躍すればソフバンの方が本人に合ってたんだねメジャー3Aから腐らずよく頑張ったねと称賛される腑に落ちなくても世間てそんなもん+2
-26
-
92. 匿名 2024/12/13(金) 11:13:37
>>58
青木はヤクルトを日本一にするために戻ってきたし。こういう選手が好き+30
-0
-
93. 匿名 2024/12/13(金) 11:18:27
>>9
たったの90万だったよね 鎌ヶ谷で練習したり利用するだけしてこれはないよ
ポスティング制度は見直すべき+70
-0
-
94. 匿名 2024/12/13(金) 11:22:17
>>16
奥さん北海道出身だし家もまだ札幌なんだからお金しか理由がないね+43
-0
-
95. 匿名 2024/12/13(金) 11:24:45
野球評論家の人からすると日本ハムに戻るのが筋って言ってたりするね
マイナーから挑戦したいってお金入らないチームと契約して出ていったんだったよね
いまさら日本ハム側は要らないか+16
-0
-
96. 匿名 2024/12/13(金) 11:28:41
日ハムはわりとポスティング容認する球団ではあるけど有原に続いてこういう事例作られると今後かなりポスティング慎重になるだろうし後輩たちに悪影響すぎるんだよなぁ…+50
-1
-
97. 匿名 2024/12/13(金) 11:34:41
>>50
戻ってきてくれたら歓迎するし先発が1人増えるのは大きいけど(怪我の具合は置いといて)、チームの為に頑張ってくれて結果も残したその3人より高額積むのは…って感じするし実際そこまで高額オファー出してないんだろうなと思う
正直10億/4年には勝てないからそれでSBに行くならもう仕方ないかな+17
-0
-
98. 匿名 2024/12/13(金) 11:40:26
>>69
それなら上沢の選択を待つしかないよね
条件が微妙でも日ハムに戻るなら納得するけど、そうじゃないならえぇ、、って思うだけ。
オファーを出す他球団を悪く言うのは違うと思う+10
-1
-
99. 匿名 2024/12/13(金) 11:43:28
>>9
正直いらない。マイナーとはいえ、よくメジャー行けたなと思ってた。膝の大怪我から復活したのはすごいけど。
でも有原も上沢も好きですよ。だからこそ活躍できる球団でがんばって欲しいとも思ってる。+21
-6
-
100. 匿名 2024/12/13(金) 11:48:58
>>8
有原式なんて言われてたけど
ぶっちゃけ上沢式のほうがしっくりきてしまうわ
上沢の言い訳もなんか気に食わなかったし
(家族の意見を聞いて日本に戻る決断したとか
メジャーには上がれませんでしたでええやん)+60
-0
-
101. 匿名 2024/12/13(金) 11:51:53
>>17
流産キッカーは違う人やない?+10
-1
-
102. 匿名 2024/12/13(金) 11:54:25
>>31
流産キッカーは斉藤和巳だし
小久保監督ではないです
最初の奥さんに酷いことしてる+23
-0
-
103. 匿名 2024/12/13(金) 12:08:26
>>1
知ってた+4
-0
-
104. 匿名 2024/12/13(金) 12:09:29
>>45
ソフトバンクはこれで二回目+23
-1
-
105. 匿名 2024/12/13(金) 12:16:03
>>68
しかもアメリカに日ハムの通訳つれていってる+43
-1
-
106. 匿名 2024/12/13(金) 12:17:09
>>96
ほんまそれ
今後本気でメジャーにチャレンジしたい後輩の道を妨害してるよね
現行ルールでは問題ないけど、嫌悪感湧くわ+41
-1
-
107. 匿名 2024/12/13(金) 12:21:46
ルールの範囲内ではなくてグレーゾーンです
つまりルールの中の抜け道といういわゆる有原式と呼ばれるものです+22
-1
-
108. 匿名 2024/12/13(金) 12:22:26
上沢は今年2月の日ハム春季キャンプにも帯同してたよ。オフに移籍発表した選手がギリギリまで春季キャンプに参加するの珍しいからよっぽどハムに愛着あるんだなと思ってたけど…+15
-2
-
109. 匿名 2024/12/13(金) 12:23:01
>>72
『11月末に上沢本人、代理人と福岡市内で初交渉を行い』ってあるからそもそも高額で石川引き止めるつもり無かったのかもね+19
-0
-
110. 匿名 2024/12/13(金) 12:23:22
>>2
山川とるような球団なんだからあるわけないじゃん+65
-3
-
111. 匿名 2024/12/13(金) 12:24:02
>>89
ちゃんと上沢が満足できるオファーなのかな?+0
-19
-
112. 匿名 2024/12/13(金) 12:25:34
昨年の流れを見てるとメジャー行く前にマイナーでもいいと発言したことが結局自分を安売りした形になったよね
メジャーからオファーがあってもマイナーにこだわって家族と会えないことを理由に結局一年で戻るとなれば初めからマイナーでのし上がる気はなかったのかなと思ってしまう
もしくは日ハムが嫌で嫌で仕方なかったのか
国内FA取得するのに100日くらい足りないから本当は日ハムで消化すればいいのにそれすらも嫌だったから海外を挟んで今の流れにしたのかなと+13
-1
-
113. 匿名 2024/12/13(金) 12:25:40
ハムがポスティング認めなきゃ良いじゃんと言われたらそれはそうなんだけど、さすがに1年で戻って来て元の年俸より高額で他球団に行くなら制度の悪用だと捉えられても仕方無いと思う+37
-0
-
114. 匿名 2024/12/13(金) 12:28:27
>>108
でもやってる行動はポスティング制度見直しされるきっかけになってるし後に続く万波とか伊藤大海とかに迷惑になるよ
+19
-1
-
115. 匿名 2024/12/13(金) 12:39:24
佐々木朗希がもしメジャーでダメだったら、またソフトバンクなのかね
+26
-1
-
116. 匿名 2024/12/13(金) 12:43:48
>>90
セリーグはまあまあ実力が拮抗してるけど、パリーグはソフトバンクがお金を使って選手を集めまくってるからソフトバンク一強みたいな感じなんでしょ。
だから勝ちまくってる印象。+29
-2
-
117. 匿名 2024/12/13(金) 13:02:46
>>111
なんかいかにもソフトバンクファンって感じのコメントだ。+37
-0
-
118. 匿名 2024/12/13(金) 13:11:04
>>107
義理を欠いてるってだけでルール上は何も問題ないでしょ+2
-15
-
119. 匿名 2024/12/13(金) 13:16:34
>>118
そもそもたったの90万でポスティングさせてもらったのに1年にも満たない状態で帰ってくるとは思わないよね、普通に考えて
普通はそういうことやらないから特別な取り決めしないだけで
国内FA取るのだってちゃんと日数消化してみんな取得してんのにさ+31
-0
-
120. 匿名 2024/12/13(金) 13:21:02
>>115
その頃には流石にルール改正されててほしいわ+25
-0
-
121. 匿名 2024/12/13(金) 13:31:13
ソフトバンク、嫌いやわ
なんでもありやな
上沢も行ったところで外様やし結果出さなかったらすぐに切られるで+38
-3
-
122. 匿名 2024/12/13(金) 13:33:33
>>119
常識的にどうこうって話じゃなくて、ルール違反かどうかではグレーじゃないって事だよ。
新庄監督がマイナーならやめておけって言ってたのも強制力はないわけだし、ポスティングを認めてしまった時点でルール違反も何もない。
ただ、日シリ最終戦で対照的な存在の筒香に有原がホームラン打たれてそのあとボコボコにされた時に、有原をよく思ってない野球ファンからはさんざんバカにされてたけど、そんなのどうでもいいから金が欲しいって人はソフトバンクに行けばいいと思う。+3
-8
-
123. 匿名 2024/12/13(金) 13:51:30
>>115
それは本人が決める事で、誰にも分らないよ+3
-10
-
124. 匿名 2024/12/13(金) 14:27:50
>>44
なんか栗山さん入って歪になった感じするよね
わたしも上沢はもういいかなぁ
なんか戻ってきても応援しづらい選手になっちゃったなぁ
+43
-0
-
125. 匿名 2024/12/13(金) 14:31:28
>>111
上沢が満足するかどうかは知らんけど、ファイターズの他の選手とかと比較して妥当な金額だと思うよ
球団って、いろんな選手がいて成り立ってるから、上沢の満足させる為だけに年俸あげられないしね。加藤、伊藤、サチヤと比べて、来てもやる気なさそうな感じするし。+27
-0
-
126. 匿名 2024/12/13(金) 14:33:43
>>64
上沢は自由契約の身なんだからどのチームがどうオファーしたってなんの問題もない。
お金あるチームがお金出して何がダメなのか知りたい。
チケットやグッズの売上で稼いでるんだし+1
-22
-
127. 匿名 2024/12/13(金) 14:36:59
>>116
生え抜きの選手も沢山いるんですが。
ホークス以外だってFAでの獲得や助っ人外国人たくさんいるじゃん。+4
-19
-
128. 匿名 2024/12/13(金) 14:39:00
>>121
なんでもありなのは上沢の方だわ。
自由契約の選手にオファー出すことはルール違反でもないし。
てか上沢はホークスと日ハム以外からはオファーないのね+6
-5
-
129. 匿名 2024/12/13(金) 14:53:01
>>127
クリーンアップ(近藤、山川)、最多勝エース(有原)、クローザー(オスナ)が同一リーグからの流入ってチームはなかなかめずらしいのでは+36
-0
-
130. 匿名 2024/12/13(金) 15:01:12
>>9
前までは日本に戻るときは必ずハムへ!と思っていたけど、今年は若手が育ち中堅が安定し、すごくいい状態なので。
上沢で8勝くらいできれば御の字かもしれないけど、それよりも若手に出場機会を与えるほうが意味がある。
帰ってきたいなら快く受け入れたいけど、ソフバン行くならどうぞどうぞと思う。+39
-0
-
131. 匿名 2024/12/13(金) 15:16:59
>>127
今年のスタメン見てもそれ言えるならたいしたもんだよ。+19
-4
-
132. 匿名 2024/12/13(金) 15:25:10
他球団と天秤にかかる時点で来年上沢にボコボコにされるとしてもファイターズに帰ってきてほしくない+7
-0
-
133. 匿名 2024/12/13(金) 16:14:08
>>75
福岡メジャーリターンズ+11
-0
-
134. 匿名 2024/12/13(金) 16:16:15
>>43
ソフトバンクに行きたければ行けばいいけど引退してからは日ハムの仕事には呼ばれなさそう
野球選手って引退してからの方が社会人生活長いからよく考えた方がいいと思う
+52
-1
-
135. 匿名 2024/12/13(金) 16:54:10
これでソフバン叩くのは違う気がするなぁ
石川抜けるから投手の補強しようとしてるのは普通だし、何でもかんでも叩くのは違う
それよりも日ハムの球団施設かりておきながら他の球団(ソフバン以外もあるかも)と交渉はどうなの?とは思う
日ハムファンの方々はこの騒動がある前は上沢に戻ってきて欲しいって思ってたの?
個人的に良い投手だとは思うけど+11
-9
-
136. 匿名 2024/12/13(金) 16:57:43
>>131
横だけど、野手なら山川近藤以外は生え抜きじゃないかな?
日ハムとかのほうが外様多かったと思う
別にそれが悪いとかも思ってないけど事実として+9
-6
-
137. 匿名 2024/12/13(金) 17:15:20
なんで新庄監督の意見聞かなかったんだろう
移籍するならあと一年ハムにいてFA権を正式に取得して移籍すればいいだけの話じゃないの?
+24
-1
-
138. 匿名 2024/12/13(金) 17:32:00
>>124
わかるわ栗山さんやたらと持ち上げられ過ぎ
日ハムの監督だった最後の方は焼け野原にしてたのに+46
-0
-
139. 匿名 2024/12/13(金) 17:36:28
>>132
ボコボコにされないよ
有原なんかはエースの立ち位置から金満に移籍して若いファイターズ相手にウエメセだったんだろうけど+7
-1
-
140. 匿名 2024/12/13(金) 17:41:43
>>15
有原もそう言われていたけど?
有原筒香とメジャーどころかマイナーでゴミ扱いされた選手が日本シリーズに出るのが日本のレベルだわ+10
-1
-
141. 匿名 2024/12/13(金) 17:44:49
>>134
ソフトバンクは外様でも引退後の仕事の世話をちゃんとやっているから+2
-14
-
142. 匿名 2024/12/13(金) 18:04:56
>>115
ソフトバンクだけは絶対に嫌
元々行きたかった日ハムが良い+8
-8
-
143. 匿名 2024/12/13(金) 18:06:30
>>137
FA移籍なら日ハムは人的か金銭かのメリットあるもんね。
90万のほぼ無償でポスティング容認したのは、本人の夢を追いたいという意志を尊重してあげたいという親心で色々と目をつぶってエースという戦力を失う痛手も承知で通訳ごと送り出したのに、わずか数ヶ月で日本戻って敵対チームに入ろうとするし、相手ファンからは「ポスティングした日ハムが悪い」とか煽られるし散々だよ日ハム。+26
-1
-
144. 匿名 2024/12/13(金) 18:42:17
>>101
歴代の監督ってことで言ってるんだと思う+3
-0
-
145. 匿名 2024/12/13(金) 19:53:31
>>142
楽天でしょ+4
-3
-
146. 匿名 2024/12/13(金) 19:55:15
>>2
自分とこからはポスティング認めないのに他所でポスティングしてそっこー帰ってきた人達を札束ビンタで回収するのほんま止めてほしい+42
-1
-
147. 匿名 2024/12/13(金) 20:01:16
>>65
ダルみたいにメジャーで成功してたらお金関係なく日ハム愛丸出しにできる余裕あるけど
去年1年棒に振ってあと何年稼げるかわからんヘボいピッチャーなら誠意やら義理やら言ってられないよ
いうたらポスティングに出したハムがあほだなと思うわ+0
-16
-
148. 匿名 2024/12/13(金) 20:15:49
>>136
クリーンナップが同一リーグから来た外様って結構珍しいと思う+17
-1
-
149. 匿名 2024/12/13(金) 20:24:32
>>143
ハムファンだけど今回はハムが悪いと思ったわ
有原で痛い目みてんのにもうちょっと考えてポスティングしなよって+3
-11
-
150. 匿名 2024/12/13(金) 20:51:10
斎藤佑樹の動画にポメラニアン師匠と出てたじゃん!+0
-0
-
151. 匿名 2024/12/13(金) 21:01:36
>>2
ドジャースとやってることかわらん+17
-5
-
152. 匿名 2024/12/13(金) 21:32:11
ホークスはもっと生え抜きを大事にしてくれ!!+29
-2
-
153. 匿名 2024/12/13(金) 21:38:47
これが通ったら上沢式爆誕じゃない
有原式なんて軽々超えるくらいのやらかしよ+43
-0
-
154. 匿名 2024/12/13(金) 21:43:13
>>152
甲斐千賀牧原以降の生え抜き成功組っているっけ
4軍まで取っといて育成下手で外様ばっかり買って優遇ってふざけすぎてほんと嫌+30
-3
-
155. 匿名 2024/12/13(金) 22:04:36
上沢って人的補償発生するんだっけ?+1
-12
-
156. 匿名 2024/12/13(金) 22:13:10
>>147
この関西弁日ハムに対して随分酷いこと言うね
上沢がどうしても行きたいと言ったから認めたんでしょ
昨年の後半の試合でやたらメジャーへの思いみたいな感じでアナウンサーも言ってたし日ハム側も認めてやらないといけない方向へ持ってかれてたし、それを感じて新庄さんだってマイナーならやめたほうがいいとリスクについてコメントしてたよね
それを振り切って行く決意して送別会まで開いて送り出したのに球団に恥をかかせてるのは上沢でしょ
たとえホークスに行かなくてもいの一番に日ハムへ帰ってこないで他球団の話聞いてる時点でどうかと思うよ
+48
-1
-
157. 匿名 2024/12/13(金) 22:24:11
>>38
巨人もそうだけど、自分のチームを強くするためというよりも他のチームを強くしないために自分のチームに入れておくって感じが嫌だわ+54
-3
-
158. 匿名 2024/12/13(金) 22:29:03
>>154
今のホークスは育成枠で山ほど取って山ほど捨ててるからね……。ファンは育成上手いって自称してるけど、数打ちゃ当たる戦法って感じで少々冷酷だなと思う。+42
-0
-
159. 匿名 2024/12/13(金) 22:56:45
>>158
今年の育成1位の子も結局辞退したし周りもだんだんホークスのやり方に疑問を感じてるよね+39
-1
-
160. 匿名 2024/12/13(金) 23:38:39
>>109
新規に優しく既存には厳しい
結局杉内の頃から何も変わってなかったんだな+28
-0
-
161. 匿名 2024/12/13(金) 23:51:46
>>138
本当、栗山さんのままだと2位は絶対にありえなかった。
WBC以降やたらと持ち上げられてるけどハムでは贔屓采配ひどくて万年2軍暮らしにされてた選手はしんどかったと思う。+43
-1
-
162. 匿名 2024/12/13(金) 23:52:45
上沢好きだったのに本当に移籍したら残念すぎる
鎌ヶ谷とかも使ってたのにホークスいきまーすはさすがに…+30
-0
-
163. 匿名 2024/12/14(土) 00:01:52
今年のパリーグのストーブリーグ色んな意味でヤバすぎ
ソフトバンク→上沢式FA爆誕寸前
ロッテ→朗希ポスティング
楽天→田中将大セルフ戦力外
オリックス→九里式FA誕生
西武→何故か平良に中継ぎやらせる+24
-0
-
164. 匿名 2024/12/14(土) 00:04:43
なんなら去年のグダグダな投球内容見てた時点で本気でメジャーでやる気あんのか疑問だったし再来年は福岡にいるだろうなって予想してたからあまりにも思ってた通りの展開過ぎて自分でもビビるわ+19
-2
-
165. 匿名 2024/12/14(土) 00:26:09
>>53
メジャー行くから全部ぶっこわすとかいって勝てもせずマイナー契約でぜんぜん評価されなかった投手だし
140キロ半ばのバッピだし+17
-0
-
166. 匿名 2024/12/14(土) 00:26:09
>>154
さすがにそれは知らなさすぎる
栗原、柳町、正木、川瀬、周東(育成出身)、川村(育成出身)野手書き出したけど、他にもいっぱいいると思う
他球団ばかり叩いてるけど、みんな自分のところの球団はどうなの?って正直思う
+10
-20
-
167. 匿名 2024/12/14(土) 00:36:08
>>147
ハムの優しいノンテンダーかもしれんよ
+7
-3
-
168. 匿名 2024/12/14(土) 00:54:18
>>134
コーチなどの仕事をしたいなら、残った方がいいと思う。
元ホークスの松田は、巨人に行ったけど、テレビの中でコメンテーターとか、直接契約じゃないけどホークス関係の仕事してる。
+22
-0
-
169. 匿名 2024/12/14(土) 01:07:38
私の好きだったホークスはなくなりました+16
-2
-
170. 匿名 2024/12/14(土) 05:15:19
他球団の話も聞きたいとか、こういうのを見るとファンが思ってるより選手はチーム愛なんてなくて野球はビジネスなんだろうなって思うよね。
それはそれでまぁいいけど他所行ったら引退後日ハム関係の仕事はできないだろうしして欲しくないね。ソフトバンクでも生え抜きスターがいっぱいいるから上沢になんて仕事は来ないだろうし
目先の金を取るか将来を見据えるかだね。+40
-1
-
171. 匿名 2024/12/14(土) 05:58:06
>>155
ハム時代の年俸ベースなら普通に発生する。アメリカ行ったら無しになるってのも変な話よね+15
-0
-
172. 匿名 2024/12/14(土) 06:17:37
>>118
ルール違反ではたしかにないけど、こんな使い方するとは思ってなかったってのはあると思う
例えば、FAなら人的補償が発生するけど、1年旅行したらなしになる。移籍する球団と話すり合わせて意図的に擬似FAみたいな状況が作れることがおかしいって思っちゃうよね。
今回の場合、ポスティングして上沢がメジャー球団じゃなくてマイナー選んで、譲渡金をほとんど残さなかったせいで、移籍先の球団とすり合わせて戦略的にこういうことすれば他球団に
ダメージだけ与えることができるっていう前例作っちゃってるからなぁ。
いずれにせよ、NPBはルール作ったほうがいい。FA期間短縮するなり、ファンが変な疑念感じないようにしてほしい。+28
-0
-
173. 匿名 2024/12/14(土) 06:41:27
>>163
九里式FAって結局普通の国内FAじゃね?+25
-1
-
174. 匿名 2024/12/14(土) 07:14:26
10億って出来高込みだよね?
多分出来高抜きなら8億とかだと思うけど
その金額で日本の野球ファンから生涯言われ続け何かコメントする度におまいう言われ引退後はハムで引退した時より仕事なさそう野球選手の引退時なんて世間では働き盛りの年齢なのにね
同期の松剛はハムで引退したらコーチやゆくゆくは監督その他解説等の良い仕事沢山入って来るだろうに+15
-0
-
175. 匿名 2024/12/14(土) 08:36:59
>>126
FA権取ってアメリカ行って速攻で日本に帰ってきたなら他球団に行ってもなんも言われない
今回はポスティングって言う出ていく資格はまだないのに球団にお願いして出て行って速攻で日本に帰ってきたから色々言われてるんだよ。+34
-0
-
176. 匿名 2024/12/14(土) 08:42:15
>>166
そもそも4軍まであるんだから、他の球団より育成選手が多いわけで。
あと、今年育成ドラフト辞退したのが象徴的だと思うわ
あと2軍で活躍しても1軍に大して出れなくて出てった選手が2人いるよね?
三浦選手ともう1人。+29
-1
-
177. 匿名 2024/12/14(土) 08:42:31
>>173
九里はメジャー挑戦しようと思えばできるが日本球界へ残りました的な立ち位置にした感じだね
上沢は実際メジャーへ挑戦できるがマイナーから這い上がりますパターンから這い上がれず日本球界の中でも自称メージャーの2軍であるホークスへ←今ここ
他のNPB選手達と踏み台一つ分高く見せたいのが丸わかり+16
-0
-
178. 匿名 2024/12/14(土) 11:33:57
この記事に書いてあるけど千賀さんはポスティングを認めてもらえなくて海外FAを正式に取得してメジャーへ行ったんだよね
FA権を取得すれば個人の権利になるから誰にも何も言えないし選手個人が勝ち取ったものだからね
上沢さんの場合はポスティングからの他球団移籍だとすればやっぱりタチが悪いよ
文句言われたくないなら千賀さんのように自分で勝ち取った権利で好きにすればいいのに
あとに続く選手に迷惑になるようなことは避けてほしいソフトバンクが上沢直之を獲得調査と報道も… 選手から「FA権の意味がなくなる」と反発の声(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpソフトバンクが、日本球界復帰の可能性が出ている上沢直之の獲得に向けて調査を進めていることがスポーツ紙で報じられた。古巣の日本ハムを含めた争奪戦になりそうなのだが、現場からは違和感を訴える声が噴出し
+29
-0
-
179. 匿名 2024/12/14(土) 11:40:20
山川やシルエット補強とかからホークス嫌いだけど、今回はホークス批判されるのは違う気がする
上沢が本当におかしい。こんなことやったら日ハムの選手たちポスティング認められなくなるよ。+24
-5
-
180. 匿名 2024/12/14(土) 11:58:20
>>170
うちら一般人でも会社で長く働いてると小さい不満もあるし他社も見てみたいって感覚と一緒なのかも+1
-9
-
181. 匿名 2024/12/14(土) 13:50:09
有原とは連絡取ってたようだし近藤健介は家族ぐるみの付き合いなんだっけ?
ホークスのこと色々聞いてるだろうね+17
-0
-
182. 匿名 2024/12/14(土) 13:51:14
>>57
マー君とかね+8
-1
-
183. 匿名 2024/12/14(土) 14:45:48
一旦ハムに戻って1年やったら国内FA取れるらしいから、そこでホークス行きますなら本人の権利だから仕方ないで諦めはつくんだけどね
たった90万でポスしてもらって1年もしないうちにホークス行くってルール上は問題ないかもしれないけど何か違うでしょ+39
-0
-
184. 匿名 2024/12/14(土) 16:44:03
ポスティングが悪いとは思わないけど、球団の権利なんだから簡単に許すのはやっぱり良くないね
ソフトバンクはポスティング認めてないから選手が流出しない代わりに、ドラフトの時にメジャー志向の選手をとれないデメリットもある
それでも認めてないのはこういうこともあるからだろうね
ポスティングで球団に入ってくるお金は保有権を手放しますってことだし、元の球団に必ず戻らないといけないっていうのも正直違うと思う
ただ感情論で言ったら上沢は日ハムへ戻って欲しい+15
-0
-
185. 匿名 2024/12/14(土) 17:51:51
マーくんほど揉めてないからもう決まるだろうね
一度戻ってFA権取得したら移籍しそう+3
-0
-
186. 匿名 2024/12/16(月) 03:08:10
>>26
でも、1年っていう最短で帰ってきたにも関わらず居場所がないのは、そもそもその程度の実力しかないのに球団はアメリカ行きを許可してあげたんだからね?って思う。
恩知らずでしかない。+40
-1
-
187. 匿名 2024/12/16(月) 04:38:13
上沢、正気か?+31
-0
-
188. 匿名 2024/12/16(月) 08:00:44
上沢やっぱりか
ルール上問題ないから何も言えないけど、残念だなー+29
-1
-
189. 匿名 2024/12/16(月) 08:39:33
>>162
新庄と合わなそうだし、ホークスなら近藤もいるしね…
せめてあと1.2年はマイナーリーグで頑張って来いよ!って感じ。夢持って行ったのに帰って来るの早過ぎだわ+28
-0
-
190. 匿名 2024/12/16(月) 08:52:25
怪我してるし単年と複数年だったらそりゃ複数年選ぶよね
ただそんな強いメンタルあるならメジャーであと1年は頑張って欲しかったけどな+9
-5
-
191. 匿名 2024/12/16(月) 09:28:01
ポスティングを認めてない球団がポスティングの美味しいところもっていくね+27
-0
-
192. 匿名 2024/12/16(月) 10:01:45
>>45
そもそも「この成績でメジャー通用すると本当に思ってるんだろうか?」って思ってたんだよね
点数取れるチームには向いてるんだろうか
メジャー入りのときもなんかモタモタしてなかったっけ?
このシステムすでに悪用されてるのでは…+19
-0
-
193. 匿名 2024/12/16(月) 10:40:35
人的補償or金銭が発生しないの酷いしポスティング制度見直してほしいわ。古巣が損するのおかしいし普通のFAで人的補償金銭払ってきた他国球団達が馬鹿らしくなってくるよ+23
-1
-
194. 匿名 2024/12/16(月) 11:22:04
>>83
他球団ファンだけど、そのハムの施設を利用したりしてたのが本当にモヤる
この一年の過程や姿勢も当然だけど+35
-0
-
195. 匿名 2024/12/16(月) 11:24:55
>>43
ダルさんは漢気とかって話してたけど、そういう事じゃないのよね…+20
-0
-
196. 匿名 2024/12/16(月) 11:29:57
>>118
義理を欠いてるからみんなドン引きしてるのでは?+29
-0
-
197. 匿名 2024/12/16(月) 11:31:42
>>152
ほんとこれ+5
-0
-
198. 匿名 2024/12/16(月) 11:43:01
ホークスは補強というよりコレクションだよね
他球団のエース崩れや山川ののような騒動起こした選手の寄せ集め+15
-2
-
199. 匿名 2024/12/16(月) 11:44:40
上沢ってBランクだから人的補償発生するよね+2
-0
-
200. 匿名 2024/12/16(月) 11:48:56
モヤモヤ…。ショックです。まぁハムがどんな条件出したかは知らないけど+6
-0
-
201. 匿名 2024/12/16(月) 11:49:01
FA短縮って言われてるけど実際そうだよね
他の選手は日数を消化しないとFA権取得はできないんだから
どんなに自分が投げたくても出れない選手なんてたくさんいるし、だからFA権を取得できるのはすごいことなんだけどね
残り100日くらいだからもういいでしょって考えなら他の選手に対しても失礼じゃないかな
ポスティングとFA権のどちらに対しも印象悪くしてる上沢直之ソフトバンク決定に見るポスティングの穴 事実上のFA短縮狙う選手が現れる?(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【球界こぼれ話】「このまま他球団に移籍ならやっぱりモヤモヤした感じは残りますよね」 先週、パ・リーグ関連の取材現場に赴くと、こんな声を頻繁に耳にした。元レッドソックス・上沢直之投手(30)の日本
+30
-0
-
202. 匿名 2024/12/16(月) 11:52:25
あぁ、、みんなのコメント見てたら諦めがついてきた、、もういいや上沢。さようなら。+37
-1
-
203. 匿名 2024/12/16(月) 12:10:39
上沢はソフトバンクで活躍することなく、ボロボロになって切られると思います。+29
-3
-
204. 匿名 2024/12/16(月) 12:19:06
怪我とかもしてたしメジャーの成績も良くなかったけど、ファンの人たちは上沢に戻ってきて欲しいってやっぱり思ってたの?日ハム時代ってどんな選手だったんだろう+7
-1
-
205. 匿名 2024/12/16(月) 12:21:49
>>1
やったバイ!
いい仲間をゲットだバイ!
福岡で一緒に天下を取るバイ!+3
-13
-
206. 匿名 2024/12/16(月) 12:32:26
邪悪軟銀又補強+10
-1
-
207. 匿名 2024/12/16(月) 12:33:29
>>198
パ・リーグ弱体化→衰退が孫の狙い+12
-0
-
208. 匿名 2024/12/16(月) 12:33:32
>>204
ハムファンだけど戻ってくると思ってたのに他の球団の話も聞きたいとか言ってたあたりからアレ?って感じだったよ
巨人から戻ってきた鍵谷の引退セレモニーにまで登場してたのに…+31
-0
-
209. 匿名 2024/12/16(月) 12:33:44
>>205
ガル男は帰ってくれん?+8
-1
-
210. 匿名 2024/12/16(月) 12:46:23
>>208
確かにそのあたりからすでに叩かれてたもんね
日ハムの施設とかも使用してるって見たから自分もてっきり戻るもんだと思ってた
そこまでメンタル強いならもう1年せめてメジャーで頑張って欲しかったね+40
-0
-
211. 匿名 2024/12/16(月) 13:00:01
>>204
正直今の上沢がチーム帰って来ても浮くだろうなって思ってたから、戦力的には来てくれたらありがたいけど、どっちでもいい。
ただ、球団のファンだし応援してたから、ファイターズに砂かけてく感じが許せないかな。出てくつもりなら、我が物顔で球団イベントとか出てきてほしくなかった。+44
-0
-
212. 匿名 2024/12/16(月) 13:27:53
ファイターズファンに聞きたいんだけど鶴岡さんとか解説聞いてるとホークスアゲしてちょっとウエメセでモヤるときない?
あれはホークで箔がついてるというちょっとしたウエメセだと思うの
+16
-2
-
213. 匿名 2024/12/16(月) 13:29:38
ほんま嫌な球団やな
上沢もボコボコに打たれたらええよ
後ろ足で砂をかけるようなことようできるわ+42
-1
-
214. 匿名 2024/12/16(月) 13:43:03
誠実で爽やか、仲間思い。苦しい時期の球団に貢献してきた。
正直メジャーでの活躍は難しいと思うけど一度きりの野球人生、後悔しないように挑戦してきて!と送り出したけど…
今回の件で魔法が解けたかのように、「絶対帰ってきてって思っていたけど、よく考えたらそんなに要らなくない?てかこんな人だったんかい。」
あと有原は元々印象悪いけど、こんちゃんも後押ししたみたいなイメージついちゃって3人でもう勝手にやってくれ。+46
-1
-
215. 匿名 2024/12/16(月) 13:43:05
ソフトバンクに行くために、わざとマイナー行ったってこと?+17
-3
-
216. 匿名 2024/12/16(月) 13:46:25
>>146
生え抜きは海外FA権取得までの9年間がんじがらめにしておいて、そらないわね
益々ヒール球団になっていく+37
-1
-
217. 匿名 2024/12/16(月) 13:55:44
よっしゃ〜!!
これで俄然打倒ソフバン魂に火がついたぜ!
絶対こんなチームに負けないからな!
ファイターズ以外のチームも一緒に戦おうぜ!+12
-9
-
218. 匿名 2024/12/16(月) 14:17:06
>>215
だって連絡取り合う仲の有原がいるんだよ
色々聞いてるでしょ+13
-3
-
219. 匿名 2024/12/16(月) 14:18:55
>>215
そう思っててやるのと思ってなかったけど結果的にこうなりましたの違いって別にないよね
だからそう思われても仕方ないってこと+21
-0
-
220. 匿名 2024/12/16(月) 14:26:21
>>212
加藤がFAの年も他の球団の話も聞くべきとか要らんアドバイスしてたし鶴岡はいろいろとモヤる+26
-1
-
221. 匿名 2024/12/16(月) 14:37:28
ダルが上沢を擁護するような発言をしているが、ダルまで嫌いになりたくないので考えないようにしている。
ルール上は問題ない、自分の野球人生をいちばんに考えて何が悪い。そうかもしれませんね。
ただ1つだけ解せないのは、何であんな堂々と鍵谷の引退セレモニーに出てきたの?他球団行く可能性あるなら遠慮しなよ。+38
-0
-
222. 匿名 2024/12/16(月) 14:50:58
上沢のインスタ炎上してる。
元ファンがアンチ化で、無理もない。
Xでも、サイコとか言われてるけど自業自得+31
-2
-
223. 匿名 2024/12/16(月) 14:52:48
>>217
ごめんやけど正直うちは日ハムも倒したいと思ってるわ
オールスターとかならともかく、敵チームと手を取り合ってとか好きじゃない+5
-10
-
224. 匿名 2024/12/16(月) 15:48:06
>>204
無理を言ってアメリカ挑戦を送り出してもらった恩を少しでも感じているなら、契約内容があまり良くなかったとしても一旦は日ハムに帰って来るべきだと思う。
他球団の話聞きたいって言葉が出た時点で、その選択肢あるんだ???ダメだコイツ…って思ってた。
日ハムには有望な若手がいっぱいいるけど、こんなゲスいやり方を見せないでほしかった。
どうか見本にはしないでくれ…!+27
-1
-
225. 匿名 2024/12/16(月) 15:51:47
3年前から日ハムのファンになりました
野球は好なんですが詳しくなくて教えてほしいです
譲渡金とポスティングってなんですか?
メジャーとマイナーの違いも教えてほしいです+0
-3
-
226. 匿名 2024/12/16(月) 16:00:35
>>220
私ユニフォームもタオルも持っている長年の加藤ファンだから、あの鶴岡の発言は、まじでこれ以上いらんこと言うなよ??って本当にイラッとしたw
でも加藤は残留してくれて流石でした
もう宮西と加藤しか信じられない+27
-2
-
227. 匿名 2024/12/16(月) 16:08:14
>>161
松本剛なんてほんと可哀想だったよね
打っても次の日でもなぜかベンチに置かれて、あまりチャンスももらえずすぐファームに落とされる。
清宮も入団してしばらくはちゃんとファームで基礎をみっちり練習させてほしかったのに、謎に4番に置かれてそのせいで本人は叩かれて
+33
-0
-
228. 匿名 2024/12/16(月) 16:35:07
ソフトバンクは違反してるわけではないけどやり方がやっぱりズルいよ
自分のとこはポスティング認めないのに+30
-1
-
229. 匿名 2024/12/16(月) 16:38:37
ハムフロントがドライだから、
選手もドライな選択してるだけに見える
有原近藤上沢の流出はノンテンダーと地続きだと思うよ+2
-13
-
230. 匿名 2024/12/16(月) 17:24:49
>>212
ホークスの箔もあるかもしれないけど、何よりダルと大谷くんのキャッチャーしたことある俺が大きいと思う+16
-0
-
231. 匿名 2024/12/16(月) 18:11:08
怪我してる&次がFAの年で、単年提示の日ハム側はそこまで上沢獲得に乗り気でもなかったのかな?
ソフバンも、石川抜けて市場に出回ってる選手をルールの上で獲得に動いた結果だから両球団悪くない
ポスティングはお金が球団に入る代わりに保有権を手放すってことだから、こういうデメリットもあるってこれからは球団もNPBも考えていかないとだよね
それからソフバンはポスティング認めてないけど、ドラフトでメジャー志向の良い選手を指名できないデメリットがある
上沢に関してはそこまでメンタル強いならメジャーでもう1年頑張って欲しかったわ
というか、日ハムの施設使ったりしてるのに上沢の動きが怖い
まぁ戻るつもりだったのかもしれないけど怖いよ+14
-0
-
232. 匿名 2024/12/16(月) 18:22:53
>>225
ポスティングは海外FA権取得の前に、メジャー(日本でいう一軍)に挑戦すること
でもポスティングは球団の権利だから球団がダメだと言えば選手は行けない
譲渡金は、球団がポスティングで保有権を手放す代わりにメジャー側から球団にお金が入る
ただ、25歳未満に行くとマイナー(日本でいう二軍や三軍)契約からしか出来ないし譲渡金もかなり少ない金額が球団に入る
佐々木朗希が今オフにメジャー挑戦するけど、23歳だからロッテ側にはかなり少ない譲渡金になるんじゃないかな+10
-0
-
233. 匿名 2024/12/16(月) 18:54:00
>>232
メジャーとマイナーってそういう意味なんですね
譲渡金もわかりました
詳しくありがとうございます🙏+10
-1
-
234. 匿名 2024/12/16(月) 19:02:20
上沢さんのやり方って長年付き合ってた彼女がいて辛いときも支えてくれたのに、「どうしても海外で働いてみたい!」って言い出して、
そんな彼を快く送り出したのに一年もたたずに夢破れて帰ってきて、彼女の親にも帰国した報告したり、彼女の親戚とも仲良くしてたのに、久々に会った金持ちの幼なじみに告白されて速攻結婚したパターンだよね。
+13
-3
-
235. 匿名 2024/12/16(月) 19:21:39
上沢のこれまでの流れがまとめてあった【上沢式FA】ここで上沢直之のガチでヤバいエピソードを見てみよう...【なんJ反応集】www.youtube.com野球についての動画を 投稿しています。 チャンネル登録、高評価よろしくお願いします 音声:VOICEVOX 春日部つむぎ 青山龍星 四国めたん Voiced By https://coefont.cloud/ #野球 【楽曲提供 株式会社光サプライズ】
+7
-0
-
236. 匿名 2024/12/16(月) 19:24:29
>>234
なにその気持ち悪い例え
恋人に例えなくても>>235をみれば状況がわかるでしょ
+0
-1
-
237. 匿名 2024/12/16(月) 19:49:04
「家族の為」だそうですが、具体的に家族に何かあった等なんですか?
理由がざっくりしすぎて何なのかと思ってます。+9
-0
-
238. 匿名 2024/12/16(月) 19:52:26
斉藤和巳4軍監督さんは黙ってりゃいいのに+19
-0
-
239. 匿名 2024/12/16(月) 20:16:33
上沢なんか日ハムにはいらんし。
好きにしてくれ。+16
-0
-
240. 匿名 2024/12/16(月) 20:42:35
試合前の練習に先輩ヅラしてハムの選手には近づかないでほしい+24
-0
-
241. 匿名 2024/12/16(月) 20:45:43
ソフトバンク行くために鎌ヶ谷で練習してたとかマジでキチガイ+30
-0
-
242. 匿名 2024/12/16(月) 20:48:11
>>236
気持ち悪いっていわれた~
失礼な人だよ+1
-0
-
243. 匿名 2024/12/16(月) 20:48:30
>>113
ハムだってまさかこんな事になるとは思ってなかったよね
1年も経たずに戻ってくる夢ってwww+25
-0
-
244. 匿名 2024/12/16(月) 20:50:10
>>53
カモだよ
+0
-0
-
245. 匿名 2024/12/16(月) 20:50:26
>>92
しかも96敗した次の年だったからね。笑
ファンからも選手からも愛されて満員の神宮でビジターファン(カープ)からも大きな拍手で見送られて…
上沢はそういうのは無理だろうね。ハムだったら盛大にやってくれただろうけど。+15
-0
-
246. 匿名 2024/12/16(月) 20:58:23
>>235
コメント欄の「これの対義語が筒香」に笑ったw
ツッツは長く横浜ファンに愛されるだろうね+19
-0
-
247. 匿名 2024/12/16(月) 21:13:09
>>242
例えがね
BLオタで野球選手をカップルに見立てる人が増えてるからあなたも気を付けて+2
-3
-
248. 匿名 2024/12/16(月) 21:39:12
>>204
日ハム時代も怪我が多く苦労して頑張っていた姿を見てきたし、ファンに対する対応もいつも良くて人間性的にも上沢には良いイメージしか無かった。
だからファンを裏切るような決断をする事は上沢に限ったら無いんじゃないかなと思ってた。
まさか今置かれた自分の立場も考えずにソフトバンクを選ぶとは完全に見損なったし、はっきり言ってソフトバンクでは活躍して欲しくないです。+21
-0
-
249. 匿名 2024/12/16(月) 21:53:09
ソフトバンクファイターズ+2
-6
-
250. 匿名 2024/12/16(月) 22:17:02
うわっちを嫌いになりたくなかったよ。
お願いだから、せめて古巣の悪口は言わないで欲しい。
+15
-0
-
251. 匿名 2024/12/16(月) 22:36:22
メジャーにしがみつけって言うけど家族のこととかもあるし仕方ないじゃん+1
-17
-
252. 匿名 2024/12/16(月) 22:46:23
メルカリに上沢グッズ、大量に出てる。
なぜか売れてる物もある。+20
-0
-
253. 匿名 2024/12/16(月) 23:48:55
>>251
福岡に行くのも家族の為ばい
ピュイピュイ+1
-1
-
254. 匿名 2024/12/16(月) 23:50:35
>>252
それで拭いたら汚くなりそう+15
-0
-
255. 匿名 2024/12/17(火) 00:17:26
>>47
上沢の奥さんは札幌の人だよ 札幌にいたほうが子供預けたり出来る
北海道は外は寒いけど部屋は本当に暖かい
福岡の冬の室内温度知らないけど+23
-0
-
256. 匿名 2024/12/17(火) 00:27:44
トレンドにも上がってるけど、日ハムが数年前にしたノーテンダーも上沢が戻らなかった理由に入ってるのかもね
上沢のしたことを擁護するわけじゃないけど
日ハムは今若手でやってるしもうすぐ31の上沢もいつどうなるか分からないから、単年契約だと躊躇する気持ちも分からなくは無い
割とフロントはドライだと思う+4
-15
-
257. 匿名 2024/12/17(火) 01:50:35
>>251
家族のためならメジャーのオファー断ってないんだよなぁ+28
-1
-
258. 匿名 2024/12/17(火) 02:56:25
>>55
1年も行ってないよね。
今年2月に行って、9月に帰って来てた。ほぼ半年だよ。+30
-0
-
259. 匿名 2024/12/17(火) 03:17:19
さすがに今回のはNPB動くかな
SNS今もずっと炎上し続けてるね+27
-0
-
260. 匿名 2024/12/17(火) 03:21:25
日ハムが単年契約を打診したのって、上沢があと1年でFA取得するからだよね。
帰ってきて1年は古巣で試合でてファンも納得した状態でFAで好きなとこいっていいよっていう最後の優しさまでも無下にしたね。+42
-1
-
261. 匿名 2024/12/17(火) 03:51:23
有原と連絡取ってるんだからそりゃこうなるわな
メジャーに通用せず正式にFA権取得しないで移籍したのがハムから2人も出るとは
しかも分かりやすいホークス+26
-0
-
262. 匿名 2024/12/17(火) 04:45:16
新庄が上沢のインスタフォロー外したらしくて笑ってる。新庄のことを悪くいってた近ちゃんでさえまだフォローしてるのに。
ぶっちゃけ新庄の采配を心から評価してたわけではないけど、この件でOBや関係者が次々と上沢フォローのコメントしてハムファンの心を逆撫でしてる中、静かにガチギレしてる監督、ハムファンとしてはなんかちょっと頼もしくて嬉しいよ。+42
-1
-
263. 匿名 2024/12/17(火) 07:00:56
日ハムが優勝したら全て水に流してやるよ+9
-0
-
264. 匿名 2024/12/17(火) 07:47:22
鶴岡だけこの状況見て笑ってそう+0
-1
-
265. 匿名 2024/12/17(火) 08:01:07
>>262
そういうことする新庄監督と合わないんじゃない?
監督は失言もときどきあるし、裏で何があったかはわからない
杉谷、近藤とか栗山さんの下でやってた人に対してもあったしねえ+3
-29
-
266. 匿名 2024/12/17(火) 08:07:30
>>252
大掃除用の布で草
刑務所の服(山川のユニフォーム)とか清田に落書きされたボールとか
よくそんなネーミングセンスあるよな+15
-0
-
267. 匿名 2024/12/17(火) 08:44:20
上沢、ショックだけど、ファイターズに必要とされてないってことがわかってソフトバンクにしたんだよね。そりゃ条件良い方を選ぶよ。+0
-18
-
268. 匿名 2024/12/17(火) 08:53:03
第二の山川になりそう
+9
-0
-
269. 匿名 2024/12/17(火) 10:14:37
>>2
元ファンだけどホークスフロントにそんなもんある訳ない
そんなもん備えてるんならファン辞めてない
これで人の心があると思う方がどうかしてる
けど上沢さんも結構やばいので似合いといえば似合ってるのかもね
+19
-0
-
270. 匿名 2024/12/17(火) 10:20:01
>>265
>>267
どうにかして新庄監督や日ハムを悪者にしたいんだろうけどこの動画見なよ→>>235
メジャー行く前からおかしい言動してると思うよ
+24
-0
-
271. 匿名 2024/12/17(火) 10:45:18
>>262
さすがの新庄も呆れたんだね。
大丈夫、新庄体制になってから育てたいいピッチャーいっぱいいるから!+27
-0
-
272. 匿名 2024/12/17(火) 11:57:46
2軍施設って千葉にあるんだっけ?
メジャー行く前も早々と帰ってきた後も自分の所有物のように使ってるのは大丈夫なの?
+16
-0
-
273. 匿名 2024/12/17(火) 12:11:18
援護って変なのしかいないしこの記事もなにこれ
ハムが上沢に単年提示したのは移籍するならFA権取得してからにしなさいという親心でしょうよ
有原の件もあるしなるべく騒ぎにならないようにしてあげたことすら分からないならもう人としてダメだね
上沢直之がソフトバンクを選んだ納得の理由 「4年8億円」に対し日本ハムは単年提示だった?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「9月25日、エスコンフィールド北海道で行われた鍵谷陽平の引退セレモニーにサプライズで登場、本人に花束を渡した。多くの球団関係者と話もしていたし、おそらく戻ってきたいのだろうなぁという雰囲気だったそ
+16
-0
-
274. 匿名 2024/12/17(火) 12:41:48
ダルビッシュ選手は擁護してるのか
にちゃんで余計なこと言うなって言われてるねリスナーの質問がしつこいのも原因か
まあ庇いたい気持ちは分かるよ。+8
-0
-
275. 匿名 2024/12/17(火) 12:45:17
>>221
ファンが質問したからね「上沢が悪い」って 言ったら誹謗中傷の扇動みたくなるからね。先輩に連絡して自分から発言せず先輩に代弁させる上沢選手ずるいような気がする+12
-0
-
276. 匿名 2024/12/17(火) 13:24:18
ダルもWBCのとき随分と丸くなって大人になったんだなぁと思ってたけど、やっぱりこういう時はレスバトラーに戻っちゃうのかwってなっちゃったな
ビジネスいうけどプロスポーツなんてファンがいないとそもそも成り立たないだろうに…+17
-1
-
277. 匿名 2024/12/17(火) 14:25:55
>>275
そう思う。ずるいよね。
影響力のあるダルビッシュに話せば擁護してもらえるというのは頭にあったんじゃないかな。
こんな姑息な真似をするような人柄だとは思っていなかったから、なんか勝手に騙されたような気持ちになった。
やっぱり、お金って人を変えるのかな…+18
-0
-
278. 匿名 2024/12/17(火) 14:51:06
>>276
レスバトルっていうよりも、リスナーからの質問に答えただけで、それを勝手に拡散されているからダルは可哀想だよ。いつも次々と質問に答えているラジオだよ。
自分でXとかで発信しているわけじゃないし。
+8
-0
-
279. 匿名 2024/12/17(火) 16:51:41
>>275
「ダルビッシュ 上沢直之から連絡あったと明かす」っていう記事が軒並み削除されてて闇w+10
-0
-
280. 匿名 2024/12/17(火) 17:58:40
>>279
ダルさんのラジオに、ラジオの話を記事にしないで下さいって前から記載されているから、それが伝わったのかな? Xでの切り抜きも辞めてって前からダル言ってるけど、減らないね。+7
-0
-
281. 匿名 2024/12/17(火) 18:07:58
>>277です
上沢はドラフト下位(6位)で入団しながらエースにまで上り詰め、その後も数々の故障、怪我を乗り越えて這い上がってきた。
そんなひたむきな姿を見て応援したいと思った。
もうあの頃のハングリー精神は無くなってしまったのかな…年齢的に仕方ない部分もあるとは思うけど、せめて一年だけ、日ハムに戻って正式にFA権を得てから、ちゃんと筋を通してから移籍を考えて欲しかった。
+14
-0
-
282. 匿名 2024/12/17(火) 18:41:51
みんな日本に帰ってきてからの決断だけをフォローしてるけどそれ以前の話はしたがらないね
上沢の言動の何がヤバいって渡米する前から結構優柔不断で考えがコロコロ変わってたよね
そういう部分もおかしいと思うんだけど
+17
-1
-
283. 匿名 2024/12/17(火) 19:11:48
>>77
横だけどこの程度のコメントなら玄関のドアに貼れるなあ
家調べて行く気力はないけど+3
-1
-
284. 匿名 2024/12/17(火) 20:08:19
>>276
ダル好きだからわかるんだけど、ダルはいつでも後輩選手の味方だよ。自分自身のことを悪く言われたらレスバするけど、上沢の件はレスバじゃなくてただただ後輩を守りたい精神だけだと思う。ズレてるけど。
ちなみにダルの後輩を守りたい精神は日ハム以外の選手にも適用されるので上沢だからってわけでもない。+12
-0
-
285. 匿名 2024/12/17(火) 20:09:37
上沢と新庄監督との間で裏で何かあったかもしれないのに
よく片方が悪いと決めつけることができるね…
近藤とかもハラスメントされてたじゃん+1
-13
-
286. 匿名 2024/12/17(火) 20:15:57
ここにいるハムファンならわかってくれると思うんだけど、ハムの中で上沢ってガチで人格者だった。
優しすぎるって言われるくらい。
良い奴エピソードあげたらキリがない。
大谷もかなり懐いてたしね。
だからアメリカで過ごした7ヶ月で別人になったみたいでショック。大好きでずっと応援してて人柄も評価してたからこそ、怒りというより悲しみがデカい。
ユニどうしようかな…+16
-0
-
287. 匿名 2024/12/17(火) 20:40:54
>>286
なぜあんなに無理やりアメリカに行ったかを考えたらわかるでしょう+0
-5
-
288. 匿名 2024/12/17(火) 21:14:16
2023年オフにポスティングシステムを利用したMLB挑戦って22年オフの時点で言ってたんだね
22年と言えば新庄監督になった年だからなにか思うことがあったのかな+2
-4
-
289. 匿名 2024/12/17(火) 21:36:57
過去ノーテンダーしてるからー、新庄とあわないからーとか言ってる人いるけどだったら最初から戻ってくる気はないとハッキリさせるべき。日ハムの通訳を連れて行き、怪我で帰国したら鎌ヶ谷で調整。ホークスに入団するために鎌ヶ谷で調整してたってサイコパスかよ。
もっといえばFA権まで待って行使すればよかっただけ。
擁護できるところ一切ないわ。
家族がーとか、ならメジャー契約断ってマイナー契約選んだ理由は?なに?ってはなし。
結局はやくホークスに行きたかっただけじゃん。+21
-0
-
290. 匿名 2024/12/17(火) 21:49:07
>>286
ヤクルトファンだけど上沢大好きでした。
数年前の交流戦、ヤクルト日ハムの試合がすごく熱くて(高校野球みたいな展開)すごく楽しかった。
上沢はその試合には出てなかったけど、次のカードの先発で出て好投してヒーローで「神宮での試合がすごく良かった。あれを見て燃えないわけがない。自分も出たかった」みたいなニュアンスは違うけど、すごく刺激を受けたから自分も頑張らなきゃってなって好投に繋がったみたいな内容だった。
気持ちの熱い、筋が通った選手だと思ってたから本当にがっかり。全く応援できない選手になった。
勝手に想像していい人だと思ってただけだけど、こんな応援できない選手とは思わなかった。+13
-0
-
291. 匿名 2024/12/17(火) 22:27:04
>>286
そう、人格者だったよね。
実力だけではなく、誠実な感じでユーモアもあって見た目も良くて….チームの顔で人気もあった。
だからこんな誠意の無い決断をするとは思ってもいなかった。ショックは本当に大きいし悲しいよね…+10
-1
-
292. 匿名 2024/12/17(火) 22:43:18
人格者ではなかったんでしょ
勝手にイメージ押し付けるところがあるからなーファンって
広島に行ったスズケンが広島は守備が固くて頼もしいと言ってたね
上沢もハムの守備に足引っ張られてうんざりだったんじゃないの
珍プレーでもキャッチャーの草野球プレーで上沢が足引っ張られてたの見たよ
たしか昨年オフのやつだった
近藤が出てて草野球みたいって言ってた+0
-11
-
293. 匿名 2024/12/17(火) 23:09:30
Xから拾った道新スポーツの記事だけど、
これ伊藤大海もちょっとキレてない?+20
-0
-
294. 匿名 2024/12/17(火) 23:10:36
夢がとか家族がとかいっててこれかよ
やっすい夢+11
-0
-
295. 匿名 2024/12/17(火) 23:11:23
新庄監督と合わないんでしょ
来年も続投するとなると居場所がないんだよ
そういう調整してないのに中4日で投げさせられるし+0
-7
-
296. 匿名 2024/12/17(火) 23:30:20
>>292
感動のあの発言もほんとどうかと思うけどね
まぁ甲斐いなくなったらホークスもキャッチャーのエラーたくさん増えるしランナーにたくさん走られるだろうね!草野球しないように頑張ってほしいね!+9
-0
-
297. 匿名 2024/12/17(火) 23:37:56
>>296
新庄監督本人が1年目は優勝を目指さないって言ってたじゃん
そういうのを受けての発言なのでは?
むしろ「ほくろ取ろう」のほうがどうかと思う
野球と関係ないじゃん
自分が外見にこだわるのはいいけど相手に押し付けるのはモラハラセクハラだよ
そういうのは言われた側は絶対に忘れないからね+6
-0
-
298. 匿名 2024/12/17(火) 23:44:35
>>297
ほくろ発言は最低だったと思う
でも優勝目指さないは全文見た?あの一言だけ一人歩きしてるだけで全文見ると変なことは言ってない
それに新庄が嫌だからって日ハムの通訳連れて行き怪我の調整のために鎌ヶ谷を使ってホークスに移籍する理由にはなりません。+18
-1
-
299. 匿名 2024/12/17(火) 23:58:20
新庄わりと上沢のこと大事にしてた印象だけどな。
上沢がなかなか勝てない時に、新庄が会議で「上沢を勝たせてあげたい。上沢のために点を…」と話してたことを人伝に聞いて、僕はこれからこの人のために投げようと心に決めた、みたいな話を上沢本人がトークイベントか何かで話してて記事にもなってたよ。
しかもこれ去年のトークイベント…。+18
-1
-
300. 匿名 2024/12/18(水) 03:39:27
>>292
だって一塁に投げてエラー二塁に投げてもエラーで進塁されて点まで入ってあれはびっくりだよね
上沢が可哀想だった
なんで自分だけマイナーでやってるんだろうと我に返ったのかもよ
+2
-7
-
301. 匿名 2024/12/18(水) 06:31:01
山崎さちやさんが来たから
自分の居場所ないなあって感じたんじゃない?
自分いなくても二位になってるし。
それならバンクで二番手くらいで投げたいんじゃ。
先発かすかすなのはバンクだしね。
そりゃ残ったなら応援したけど
バンク行ったら応援しない‼️
+6
-3
-
302. 匿名 2024/12/18(水) 07:16:05
うわっちがエスコン来るのは辛いね
エスコンでは見たくないね、近ちゃん来るのも嫌だもんねと話したりしてたんだけど
伊藤くんがエスコン開幕戦で真っ向勝負してくださいとインタビュー記事で…
それなら観てみたいと気持ちが切り替わった
伊藤大海いい男に成長してる+28
-4
-
303. 匿名 2024/12/18(水) 07:20:53
>>82
子供まだ小さいしね
稼げる時に稼いでおきたかったんだね…
でもそれ普通の男
エースのメンタルではないわ
もう肘だめなんだろうな…+10
-1
-
304. 匿名 2024/12/18(水) 07:50:21
>>293
伊藤大海ってメジャー志向あったよね
自分のポスティングも認められない可能性出てきたわけだしキレるのは当たり前だよね
志願する勇気があいつにあるかな。
ホークスの入団会見でなにいうのかな。ファイターズに感謝とかぬかすのかな。+26
-2
-
305. 匿名 2024/12/18(水) 08:18:58
ダルビッシュはファンは男気を求めるけどって言ってるけど、男気とかじゃないと思う。
メジャーで活躍して日本に帰ってきた時に戻るかどうかのときに男気がって感じになるけど、国内FA権すら持ってない人がわがままを通してマイナー契約でアメリカで投げて1年で戻ってくるのにチームに戻るかどうかは男気ってレベルじゃない+29
-1
-
306. 匿名 2024/12/18(水) 08:23:42
>>300
そんなの今に始まった事じゃないさ。
ファイターズファンなら、うわっちと言えば
無援護が多かったのも知ってると思うよ。
それに圧倒的実力でエースに君臨!ってタイプでも
無かったけどね。
+6
-4
-
307. 匿名 2024/12/18(水) 08:52:38
新庄と裏で何かあったのかもよ〜とか言ってる人は新庄が上沢のこと「マイナー契約はやめとけって言ったのに挑戦してカッコいい」言ってたの知らんの?
やめとけって助言したけどそれでも挑戦したいってなったからじゃあがんばれって送りだしたんだよ
そしたらこの有り様
そりゃインスタのフォローも外すよ
怒りというよりガッカリしたんだと思う+47
-2
-
308. 匿名 2024/12/18(水) 09:18:03
>>306
何その圧倒的エース君臨って
そんなの別にいらなくない?
上沢は大谷がいた頃に色々大変だったと思うけど伊藤なんかはそういう意味で甘やかされてると思うけどね
ローテは中6で固定とか言ってるし上沢さんのようなエーにと言う割にすごく環境整えて貰ってるね
+0
-14
-
309. 匿名 2024/12/18(水) 09:27:47
上沢はホークスという守備も打線も強いチームに行ってファイターズをボコボコにすればいいと思う
怪我も完治したしもう過去を振り返らず進んでほしい
+0
-23
-
310. 匿名 2024/12/18(水) 11:01:07
>>306
2023年までの日ハムはどのピッチャーも無援護だよ
上沢に限った話ではない
上沢が無援護なら、伊藤大海とか加藤とか今メジャーのマルティネスの方が無援護すぎて可哀想だった印象
ちなみに数年前の上沢が先発の交流戦を観に行ったことがあるけど、3回8失点の大炎上でめちゃくちゃ残念だった思い出+23
-1
-
311. 匿名 2024/12/18(水) 11:43:59
>>301
だったらセリーグに出て行けばいい
そして上沢が戻ってエース復活しなさい
伊藤大海はまだ上沢ほどの経験もしないで浅いしエースは早すぎるだろ
上沢がいればホークス有原と投げ合って近藤をボコボコにできたのに+0
-15
-
312. 匿名 2024/12/18(水) 12:11:23
>>311
セ・リーグはどこも要らないと思う+13
-2
-
313. 匿名 2024/12/18(水) 12:27:08
伊藤大海は上沢と同じようなことしてから生意気言えばいいのにとは思うけどね
上沢さんのようなエースにって言ったんだからできるよね?
+0
-21
-
314. 匿名 2024/12/18(水) 12:35:34
経験値の浅い若僧が大変なことだけ人に押し付けて上澄みだけ掬ってんじゃねーぞと仮に思ってても上沢なら許せるよね
+0
-13
-
315. 匿名 2024/12/18(水) 12:37:08
>>310
加藤の無援護はマジで気の毒
マダックスできるのに稼ぎ頭になれないとか+23
-1
-
316. 匿名 2024/12/18(水) 13:09:33
これじゃぁねぇ
ホークスという守備も打線も強い場所で頑張って
【空前絶後の珍】嶺井博希『スクイズ成功 ☞ 一気に3塁到達 !?!?!?!? 』www.youtube.com1死3塁の場面で福岡ソフトバンク・嶺井博希はスクイズ!!! キャッチャーのタッチが空振り、スクイズ成功で勝ち越し!!!! ………んん!? え、なんかいつのまにかスクイズを決めた嶺井博希が3塁にいるんですが…!? スクイズ成功で、オールセーフだとしても1塁にいるはず…何が...
+1
-6
-
317. 匿名 2024/12/18(水) 13:14:29
>>316
この試合ホークス戦だったのねw
+0
-1
-
318. 匿名 2024/12/18(水) 14:58:15
>>316
こんなひと試合のことを永遠と持ち出してるひといるけど、エラーなんてどのチームでもあるよね。
それだけで移籍するなら鎌ヶ谷で調整するなよ。笑+15
-1
-
319. 匿名 2024/12/18(水) 18:44:49
>>318
だったらこの人→>>310にも同じこと言ってよ+0
-2
-
320. 匿名 2024/12/18(水) 20:46:28
>>306
無援護と言えば金村も…毎回報われなかった。後半はなんぼかよかったけど。+8
-1
-
321. 匿名 2024/12/18(水) 22:34:57
ライトな日ハムファンでうわっちもちょっと分かる程度
で何となく思ったけど、引っ掛かるのはやっぱり帰国後ハムの練習場使ってたところかなぁ…
こっちとしては「お!戻ってくるか頑張って!」って思っちゃうじゃん
もしハム以外も選択肢にあるなら、帰国後ハムと少し距離を置いて欲しかった
そしたらこっちも「うわっち他の球団行くかもだね」って薄々察して早い段階で諦めがついたよ
新庄のフォロー外しと伊藤の発言は、気持ちの持って行きどころが分からなくなっちゃったファンに寄り添ったもので嬉しかったよ
伊藤が言っている通りで、ハムとソフバン(先発…かどうか知らんが上沢を出す)で試合やって、すっきりしちゃうのが一番
もし上沢が勝ったら、単年でそこまでの金額を提示しなかった(であろう)ハム側が上沢の実力を見くびってたってことになるし、もしハムが勝ったらこの調子で優勝目指そうぜ!になる
どちらにせよ一回ケリがつくよ
まあ興行考えたらこれぐらいバチバチになってた方がいいかもね+24
-1
-
322. 匿名 2024/12/19(木) 05:11:17
>>311
伊藤ヒロミ、私はファンではないけど
侍で優勝にも貢献したし
経験値はかなりあると思うよ
来年も今年くらい勝てたら真のエースになるかもね~
+10
-0
-
323. 匿名 2024/12/19(木) 06:38:31
>>318
延々とね+2
-1
-
324. 匿名 2024/12/19(木) 08:53:36
日ハムファンって異常な執着でこわい
新庄の失礼発言によく近藤も耐えたと思うし若い選手がわちゃわちゃ仲良しやってるだけのチームって本当にそのとおりだわ
2年連続最下位が2位になれただけでなんでそこまで調子に乗れるんだろう
+1
-25
-
325. 匿名 2024/12/19(木) 10:20:37
>>324
異常に執着してるの自分やん
>>292に>>300みたいな自作自演のレスまでして何がしたいの?+10
-1
-
326. 匿名 2024/12/19(木) 11:38:25
日ハムファンっていうか
叩ける対象見つけたらずっと叩いてるね
今は野球なくて暇だし
さらに炎上させて楽しんでる人多いような。。+0
-13
-
327. 匿名 2024/12/19(木) 11:44:34
>>316
これは珍プレーに近藤が出演して嶺井が大賞取ったやつだからね
ファイターズを出たがる理由にするには十分すぎる価値がある+0
-6
-
328. 匿名 2024/12/19(木) 13:44:56
>>151
大金を積んでっていう点ではドジャースもそうだけど、いくらルール違反にはならないからって、ファンや選手からも批判が出るような形での選手の獲得を繰り返しているソフトバンクとは違うと思うけど。+11
-0
-
329. 匿名 2024/12/19(木) 16:11:00
気持ちを切り替えて、来年は伊藤大海に頑張ってほしい!
今回のコメントをみて、さらに応援したくなった+12
-1
-
330. 匿名 2024/12/20(金) 12:58:28
全部茶番劇じゃん
新庄がフォロー外したとか言ってるけど近藤山川と同じ代理人の時点で上沢だけ外す意味なんてないのに
単なる話題作りで裏では普通に連絡取ってんでしょ、伊藤大海も含めて
ハムファンってこういうのに踊らされて大変だねw
【ソフトバンク】上沢直之の代理人は山川穂高&近藤健介と同一人物 3年連続で〝波紋を呼ぶ移籍〟実現(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpソフトバンクが元日本ハムで前レッドソックス3Aウースターの上沢直之投手(30)を正式に獲得した。昨オフに日本ハムからポスティングシステムを利用して米球界に挑戦。わずか1年で日本球界に復帰し、古巣以
+1
-16
-
331. 匿名 2024/12/20(金) 13:02:08
>>329
対決という名の仲良しだと思うけどね
上沢は負けてあげるんじゃないの?
箔のある(笑)ホークス利用して日ハムは何やってんだろうね+1
-13
-
332. 匿名 2024/12/21(土) 04:52:08
いかにもハム側が被害者のようにファンは言うけど選手たちはこういう場で色々情報交換してるでしょ
選手もだけどポスティングを認めた球団にこそ大きな責任があると思うけどね
ホークスファンなら球団側も叩くのにハムは個人攻撃だけだもんな
ホークスは世間を騒がせる選手がいてもフロントが不満を持たれて叩かれてもビクともしないからね
そこに駆け込みたくなる選手の気持ちわかるわ~ソフトバンク・近藤「プチ忘年会」日本ハム時代の元同僚5選手が集結 万波「ご馳走さまでした!」浅間の姿も(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpソフトバンク・近藤健介選手が20日、インスタグラムのストーリーズを更新。日本ハム時代の元同僚と「プチ忘年会」を開催したことを報告した。 集合したのは近藤、日本ハム・万波と浅間、元日本ハムで現在
+2
-10
-
333. 匿名 2024/12/21(土) 05:46:12
>>332
それ近ちゃんの記事じゃん
近ちゃんは移籍後もずっと選手同士仲良くしてるし伊藤やハムの野手のこと気にかけてるってのわかるけど上沢は無理でしょ
どんな顔でハムの選手に会うの?+7
-0
-
334. 匿名 2024/12/21(土) 21:51:15
>>332
万波と浅間は高校の後輩だから、先輩に誘われればそりゃあね。
でも監督や選手を批判するようなあの発言には嫌な思いもしたんじゃないかな。
>そこに駆け込みたくなる選手の気持ちわかるわ~
選手がソフトバンクを選ぶのは、契約条件(お金)でだと思うけどね。+4
-0
-
335. 匿名 2024/12/21(土) 22:00:40
>>334
監督にほくろ取ればとか酷いこと言われたんだよ
そんなこと面と向かって言う人なんて初めて見たわ
これはいじめと同じだから、言った方は忘れても言われた方は忘れてない
ただ選手への発言はあまり良くないね+2
-10
-
336. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:05
まぁ確かに一年足らずで帰ってきて居場所がないって言うのはどの角度から見てもおかしな話だね
もっとびっくりしたのは日ハム側の関係者が言うには初めから日ハムには目もくれなかったらしいね
この記事みたらやっぱ援護できないわ
義理堅いナイスガイとか二度と言わないでね、不快だから「ウチに見向きもしなかった」…上沢直之の移籍に対する日ハム幹部の嘆きと「有原式FA」横行の理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米メジャーリーグのレッドソックス傘下3AからFA中だった上沢直之投手(30)を、先発コマ不足に悩むソフトバンクが獲得することが判明した。 専大松戸高から’11年にドラフト6位で日本ハムに入団した上
+8
-1
-
337. 匿名 2025/01/13(月) 05:55:34
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ソフトバンクがレッドソックス傘下3AからFAとなった上沢直之投手(30)の獲得に動いていることが12日、分かった。