-
1. 匿名 2024/12/13(金) 08:20:08
仕事が休みの日は必ず長時間スマホを触ってたので、ちょっと習慣を変えようと思い、休日の午前中は読書時間にして午後はウォーキングや掃除を取り入れてみました。
スマホを見ながら怠惰な休日を過ごしていた半年前とは違い、最近は張りのある過ごし方が出来て、心身が元気になってきている気がします。
本を借りたり買いに行くのは少々手間なのが難点ですけど、その分動くから体重も徐々に減ってるし得した気分です。
+90
-2
-
2. 匿名 2024/12/13(金) 08:21:09
奥さん達おはようさん☺️+6
-12
-
3. 匿名 2024/12/13(金) 08:21:37
![最近始めた習慣]()
+9
-0
-
4. 匿名 2024/12/13(金) 08:21:39
ガルちゃんやめて映画を見たり本を読んだりしようと思ってる。
最近のガルちゃん本当につまらないから。+58
-7
-
5. 匿名 2024/12/13(金) 08:21:48
+1
-0
-
6. 匿名 2024/12/13(金) 08:21:56
定期的に水分補給する、中から潤いを整えるようにしてみた+12
-0
-
7. 匿名 2024/12/13(金) 08:22:26
食べたあと10分でできるユーチューブの筋トレや
血糖値下げる運動
痩せはしないけど太らなくなって
体脂肪率も下がった+33
-1
-
8. 匿名 2024/12/13(金) 08:22:33
水分補給は水派だったけど、冬だし温かいルイボスティーを飲み始めた。むくみが取れていい+5
-2
-
9. 匿名 2024/12/13(金) 08:23:19
早寝早起き。早朝ウォーキング。+11
-0
-
10. 匿名 2024/12/13(金) 08:23:29
スキーマ療法+0
-0
-
11. 匿名 2024/12/13(金) 08:23:39
肩甲骨動かす+9
-1
-
12. 匿名 2024/12/13(金) 08:24:11
>>4
わかる。トピもコメントも。
たまに役立つから見ちゃうんだけど。+24
-2
-
13. 匿名 2024/12/13(金) 08:24:17
>>2
それも習慣ですか?+2
-1
-
14. 匿名 2024/12/13(金) 08:24:23
朝から良い話聞けて良かったわ
私は新しい手帳買ったから短文だけど日記つけてます。+15
-2
-
15. 匿名 2024/12/13(金) 08:24:55
歯を磨く
すでにボロボロなのあまり意味はなさそうだけど+13
-2
-
16. 匿名 2024/12/13(金) 08:24:57
中年になり、太り過ぎたのでウォーキングです+4
-4
-
17. 匿名 2024/12/13(金) 08:25:01
>>3
これって本当に効果あるのかね?+6
-5
-
18. 匿名 2024/12/13(金) 08:25:02
チョコザップ始めた!
まあ、ダイエットの気休めにはなる+4
-6
-
19. 匿名 2024/12/13(金) 08:25:47
健康のためYouTube見ながら筋トレ
めんどくさい日もあるけど毎日10分でもいいから続けることが大事と思って頑張ってる+15
-3
-
20. 匿名 2024/12/13(金) 08:26:01
朝晩の体重測定
測り始めて1ヶ月半
食事や運動とか意識するようになったからか、その日の調整だけで無理なダイエットはせずに2.4kg減った+7
-0
-
21. 匿名 2024/12/13(金) 08:27:54
>>13
もちろん+1
-2
-
22. 匿名 2024/12/13(金) 08:28:10
具いっぱいの味噌汁を飲む+7
-2
-
23. 匿名 2024/12/13(金) 08:28:43
朝ごはんを食べる!
20年くらいたべていなかったけど10月から習慣化してる。痩せてきた!+2
-1
-
24. 匿名 2024/12/13(金) 08:28:57
>>4
つまらないし、攻撃的なコメント増えたよね
離れた方がいいなと思いながら見ちゃってるけど+18
-2
-
25. 匿名 2024/12/13(金) 08:30:11
普段の買い物を徒歩で行くようにした。
運動になるのはもちろん、帰りのことを考えて買いすぎないようになったから節約もできてる。+9
-1
-
26. 匿名 2024/12/13(金) 08:30:32
できれば毎日、ステッパーを30〜40分。
食べる量は変えてないのに2kg減ってて驚いた。+5
-0
-
27. 匿名 2024/12/13(金) 08:30:53
生姜と長ネギをなるべく毎日食べること
冷え性対策に+6
-0
-
28. 匿名 2024/12/13(金) 08:31:13
>>17
え…マイナス多いけど
ガル民みんな、乾布摩擦やってんの?+5
-2
-
29. 匿名 2024/12/13(金) 08:31:16
朝ちゃんと食べて昼はプロテインに置き換えて夜は食べない。睡眠の質が上がった+1
-7
-
30. 匿名 2024/12/13(金) 08:31:19
トイレに行く前後に10回スクワット。
トイレとセットにして、頑張ってます。
すぐ忘れるからw+13
-0
-
31. 匿名 2024/12/13(金) 08:31:56
1日10分勉強。10分読書。10時までに寝る。
これを続けたら心身整ってきた。+17
-1
-
32. 匿名 2024/12/13(金) 08:32:03
毎日5時起き。
まだ暗くて朝の静かな時間をストレッチしたりゆったり過ごす。
必然と早寝になって健康的かも。+6
-1
-
33. 匿名 2024/12/13(金) 08:32:22
ダイエット
先月から毎日体重と体脂肪測ってグラフ作ってる
2、3分で終わる簡単な運動とダンスを毎日10回ずつ
最近はちょっとした隙間時間(レンジを待つ時間とか)にもダンスしてるから20回くらいはしてる
食事以外食べたものを記録(→もう今日はやめとことなる)
本格的なダイエットはお正月が終わってから(→10kg痩せたい)+5
-0
-
34. 匿名 2024/12/13(金) 08:33:44
ストレス過多で鬱になり、激太りして首の後ろまで肉がつくようになりました。
さすがにやばいと思って、お風呂の時は湯船に首まで浸かって首回りの老廃物を流すようにマッサージ、シャワーだけの時は首にお湯を当ててマッサージしてました。
結果、首周りはスッキリして、肉が減った分首が長く見えるようになりました。
湯船では、お腹も揉んでるんですけど、気持ちお腹周りがスッキリしてきました。
2カ月半で4キロ減りました。+5
-1
-
35. 匿名 2024/12/13(金) 08:34:31
>>2
おっはよー\(^o^)/+3
-3
-
36. 匿名 2024/12/13(金) 08:36:21
>>24
妄想や憶測で攻撃してたり
病的で怖いよね+5
-1
-
37. 匿名 2024/12/13(金) 08:36:34
>>2
今日も寒いね+4
-2
-
38. 匿名 2024/12/13(金) 08:37:07
>>3
心臓麻痺おこしそう+7
-0
-
39. 匿名 2024/12/13(金) 08:37:10
ハンドクリームを丁寧につける。めんどくさいけど、荒れてしまうと、もっとめんどくさくなるから、今年は念入りにつけてみようと思い頑張ってます。+9
-0
-
40. 匿名 2024/12/13(金) 08:37:13
>>1
ババァって感じww+0
-10
-
41. 匿名 2024/12/13(金) 08:37:38
筋トレ+1
-0
-
42. 匿名 2024/12/13(金) 08:39:15
>>3
それなんて名前だっけか笑+2
-0
-
43. 匿名 2024/12/13(金) 08:40:04
>>42
寒風摩擦じゃよ+5
-0
-
44. 匿名 2024/12/13(金) 08:40:09
Switchの脳トレ+0
-0
-
45. 匿名 2024/12/13(金) 08:40:09
保守系のユーチューブ見てます
この国守るために政治は大切+1
-2
-
46. 匿名 2024/12/13(金) 08:40:42
お風呂で綿100%のタオルに牛乳石鹸をたーっぷり塗り込んで
それで肌を力を入れないで洗う
ショート動画で洗顔として紹介されてたからやってみたけど
顔洗ったあと身体も洗ったら背中の痒みが無くなったわ
メイク落としは必要だけど、ピーリングはいらなくなったかな+4
-0
-
47. 匿名 2024/12/13(金) 08:40:45
口テープして寝る
頭皮マッサージ
腰が寝ないようにクッションして座る
バナナは毎日食べる
お風呂で足の爪掃除
背中ブラッシング➕保湿+1
-0
-
48. 匿名 2024/12/13(金) 08:40:53
頑張ってる人にご褒美制にしたらいいのよ+1
-0
-
49. 匿名 2024/12/13(金) 08:41:15
>>43
自己レス訂正
乾布摩擦か…げほげほ+3
-0
-
50. 匿名 2024/12/13(金) 08:42:03
暴飲暴食と甘い食べ物をやめて8日+1
-0
-
51. 匿名 2024/12/13(金) 08:42:23
>>45
大切だけど1人を盲信しないようにしてるわ+0
-0
-
52. 匿名 2024/12/13(金) 08:42:38
>>1
主さん、えらい!
私は、夜に飲みすぎていたビールを本搾りのグレフルやレモンを更に炭酸水で割るようにして、アルコール量も減らし、食事は腹7分目
1ヶ月で2.5kgほど無理なく減りました+5
-0
-
53. 匿名 2024/12/13(金) 08:43:49
>>1
素敵!
なかなか、怠惰な生活習慣を変えるって、自分に甘い人程出来ないですから!+6
-0
-
54. 匿名 2024/12/13(金) 08:44:54
>>2
なんか笑ったw
おはよー!+3
-1
-
55. 匿名 2024/12/13(金) 08:46:15
>>7
youtubeどなたのどれを見てやってますか?+0
-0
-
56. 匿名 2024/12/13(金) 08:47:49
>>1
私はガルちゃんを夜にするのをやめて、映画やドラマを見る時間にしたよ。メンタルが整ってる感じする。+14
-0
-
57. 匿名 2024/12/13(金) 08:47:55
>>4
ガルちゃん見ない時はYouTube見ちゃってるわ
読書してみようかな+2
-0
-
58. 匿名 2024/12/13(金) 08:53:12
寝る前の、布団に入ってからのスマホやめた。
寝付きも寝起きもよくなったよ。
仕事中の眠気がおさまった(気がする)+1
-0
-
59. 匿名 2024/12/13(金) 08:55:07
夜は軽く食べる。
食べるというより、つまむ程度。
でないと夜中トイレに行きたくなるから。+3
-0
-
60. 匿名 2024/12/13(金) 08:55:51
仕事に休まず行く+0
-0
-
61. 匿名 2024/12/13(金) 08:57:54
>>55
なかやまきんに君
あと、食後血糖値下げる運動十分(若いお兄ちゃんの筋トレ)
+1
-0
-
62. 匿名 2024/12/13(金) 08:59:48
>>24
同感 板橋踏切殺人トピの一部ガル民にドン引き あんなことやってると、ガルちゃん無くなるよ+2
-2
-
63. 匿名 2024/12/13(金) 09:00:36
>>7
体脂肪率下がるんだ!
今日からやります!+0
-0
-
64. 匿名 2024/12/13(金) 09:01:31
>>63
お恥ずかしいですが体脂肪33%ありました
今30%です+3
-1
-
65. 匿名 2024/12/13(金) 09:01:45
ラジオ体操第一
肩こり治った+2
-0
-
66. 匿名 2024/12/13(金) 09:01:52
一日一食
1ヶ月で5kgくらい痩せたし、朝目覚めも良くて調子が良い!+2
-0
-
67. 匿名 2024/12/13(金) 09:02:08
>>3
これしたことないけどどの時代までやってたの?+2
-0
-
68. 匿名 2024/12/13(金) 09:02:47
>>4
そう言いながら4番目にコメントできてるあなたは立派なヘビーユーザー+5
-0
-
69. 匿名 2024/12/13(金) 09:05:10
>>3
色々と効果があるみたい。血行促進、肩こり緩和、免疫力向上とか…。でも、私は、やったことはありません。+1
-0
-
70. 匿名 2024/12/13(金) 09:05:35
>>34
首周りのマッサージってリンパを流す感じにさする感じですか?
軽く揉むんですか?+1
-0
-
71. 匿名 2024/12/13(金) 09:10:18
牛乳を豆乳に変えました。
ささやかだけど、体重が落ちてきました。+1
-0
-
72. 匿名 2024/12/13(金) 09:21:59
>>68
ヘビーじゃないよ。
一日二回くらいしか見てない。
もう一回も見なくなると思う。+1
-1
-
73. 匿名 2024/12/13(金) 09:23:24
>>4
スマホで電子書籍買って読んでる
あまり面白いトピはコメ伸びないし
同じスマホ使うならその方がマシかなって思って+2
-0
-
74. 匿名 2024/12/13(金) 09:23:28
>>57
読書お勧め。
新しい世界を見た方が良いよ。+1
-0
-
75. 匿名 2024/12/13(金) 09:24:59
>>73
いいね。
絶対その方がマシよ。
ガルに釣られて性格悪くなったら意味ないし。+2
-0
-
76. 匿名 2024/12/13(金) 09:26:56
家事の隙間にステッパー踏むこと。痩せてはないけど、ブヨブヨだったふくらはぎが締まってきた。+1
-0
-
77. 匿名 2024/12/13(金) 09:32:32
>>70
首、肩をグルグル回した後、軽く手でもみほぐしてからさするようなリンパマッサージしてます。
マッサージオイル使うのもおすすめですよ。
私はドラッグストアで買った安いもので十分でした。
+2
-0
-
78. 匿名 2024/12/13(金) 09:33:48
腹筋背筋、フォームローラー+1
-0
-
79. 匿名 2024/12/13(金) 09:39:41
>>1
毎日ラジオ体操をするようにした。特に変化は無いけど真剣にやるとポカポカする。+7
-0
-
80. 匿名 2024/12/13(金) 09:41:03
>>36
憶測と嘘松の世界。
見たら体調崩すよ。+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/13(金) 09:41:14
トマトジュースにオリーブオイル垂らして温めて飲む+0
-0
-
82. 匿名 2024/12/13(金) 09:44:06
>>24
嫉妬の巣窟。+0
-0
-
83. 匿名 2024/12/13(金) 09:45:08
>>1
ラジオ体操
肩こり激減
毎朝ありがたみ感じてる+6
-0
-
84. 匿名 2024/12/13(金) 09:45:25
>>1
整形外科の先生に勧められて、スクワット始めました!
筋力が絶対的に足りないそうで…
スーパー勤務だから、メチャクチャ歩くし荷物持つしで、筋力はある方だと思ってたんだけどなー
まずは頑張ってみる!+7
-0
-
85. 匿名 2024/12/13(金) 09:48:49
9月から晩ご飯を食べた後に1時間半くらいウォーキング。
19時過ぎに家を出て20時半頃に帰ってくる。
雨の日はしない。
体調の変化は特にないけど、夜だと日焼けの心配いらないから楽。
+4
-0
-
86. 匿名 2024/12/13(金) 09:53:19
>>4
去年まではがるちゃんに入り浸ってたけど、今年から散歩、自転車散策するようにしてがるちゃんやる時間減らした
自転車散策にハマって約1年経つ今は3時間くらい出かける
帰ってきてから行ったところを地図でおさらいしたり次行きたいところを予習したり
自然に疲れるからよく眠れもして健康的になった
がるちゃんはちょこちょこ見るけど、体が動くようになって家でやることがいろいろ増えて30分以上続けて見てる時間がなくなった+3
-0
-
87. 匿名 2024/12/13(金) 09:54:02
>>3
自律神経が整ったりするらしいね。皮膚刺激が子供には特にいいらしく、うちの子の幼稚園は毎朝やってるよ。+2
-0
-
88. 匿名 2024/12/13(金) 10:00:13
>>1
ジムで軽くランニングしてるよ!
週3は行ってる+3
-0
-
89. 匿名 2024/12/13(金) 10:00:41
朝シャワーを浴びること+0
-0
-
90. 匿名 2024/12/13(金) 10:03:33
今更だけどベジファースト始めました
何も気にせず食べてたからかここ数ヶ月、昼食後異常な眠気に襲われるので始めました+1
-0
-
91. 匿名 2024/12/13(金) 10:06:14
朝白湯を飲む
便秘がちなので効果あると見て+2
-0
-
92. 匿名 2024/12/13(金) 10:12:15
鼻うがい+0
-0
-
93. 匿名 2024/12/13(金) 10:39:50
>>72
おかえり☺️+1
-0
-
94. 匿名 2024/12/13(金) 10:51:07
>>86
自転車は有酸素運動だから体に良いね。
脂肪は燃焼するし、膝にも良さそう。+0
-0
-
95. 匿名 2024/12/13(金) 11:26:48
>>77
なるほどー!ありがとうございます
さっそくやってみます!+1
-0
-
96. 匿名 2024/12/13(金) 12:20:54
寝るときはスマホ、Wi-Fi電源オフ
おやつ、揚げ物断ち
+2
-0
-
97. 匿名 2024/12/13(金) 12:53:34
ラジオ体操。
朝、6時32分からラジオ体操だけやってる。その前のやつはやってない。+1
-0
-
98. 匿名 2024/12/13(金) 14:11:43
>>12
民度低すぎるから。
さっさと離れるに限る。
負のオーラが移る前に。+0
-0
-
99. 匿名 2024/12/13(金) 15:40:11
口角あげる+0
-0
-
100. 匿名 2024/12/13(金) 20:05:06
>>86
素晴らしい
参考になった
健康的でいいね+1
-0
-
101. 匿名 2024/12/14(土) 16:58:16
皿洗いをためないですぐ洗うようにした+1
-0
-
102. 匿名 2024/12/14(土) 17:52:15
青竹踏み。頻尿に効くらしいので。頑張ります+0
-0
-
103. 匿名 2024/12/16(月) 17:29:40
腹巻をしてお腹を暖める。
貼るカイロをしてますが、暖めると頻尿が落ちついた気がします。+0
-0
-
104. 匿名 2024/12/17(火) 23:43:02
排尿時に途中で止めるトレーニング
産後そもそも怪しかったが咳喘息でもう大変だったのでやるようにしたら子供とのトランポリンも大丈夫になった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

