ガールズちゃんねる

こっちのけんと「菅田将暉の弟」として歩んだ道のり 就職活動、入社…うつ病に至るまでの壮絶人生を回想

388コメント2024/12/24(火) 14:50

  • 1. 匿名 2024/12/12(木) 23:53:19 

    「周りから“菅田将暉の弟”って言われるようになって。見られちゃってるから、見られてのいいような人間にならないとって、よくも悪くも決意をして生きてきて。モチベーションとしてはちょっといびつな形で頑張っていましたね」

    「男3兄弟で自分だけは安定した仕事をしていた方がいいのかな?って考えだして。そこからサラリーマンを目指した」といい、大学を卒業後はコンサルティングの上場企業に入社。

    しかし、自分にとっては得意と言えない仕事をこなす中で、入社1年後にうつ病と診断を受ける。兄弟や家族に認められたいというプレッシャーが裏目に出た瞬間で「幼少期から理想の弟でいたい、理想の次男でいたいと思ってしまっていたのが、そこにきて爆発したっていう感覚ですね」
    こっちのけんと「菅田将暉の弟」として歩んだ道のり 就職活動、入社…うつ病に至るまでの壮絶人生を回想― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    こっちのけんと「菅田将暉の弟」として歩んだ道のり 就職活動、入社…うつ病に至るまでの壮絶人生を回想― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    こっちのけんと「菅田将暉の弟」として歩んだ道のり 就職活動、入社…うつ病に至るまでの壮絶人生を回想

    +101

    -187

  • 2. 匿名 2024/12/12(木) 23:54:15 

    良い人そうだよね

    +1118

    -72

  • 3. 匿名 2024/12/12(木) 23:54:19 

    はいわかりました

    +451

    -31

  • 4. 匿名 2024/12/12(木) 23:54:32 

    朝イチ見たよ
    3人もいれば自分だけ扱い違うなって思っても仕方ないね

    +803

    -12

  • 5. 匿名 2024/12/12(木) 23:54:46 

    3兄弟それぞれ個性が違ってていいよね
    立教だっけ?学歴もあるから何にでもなれるよ

    +55

    -50

  • 6. 匿名 2024/12/12(木) 23:54:47 

    はいよろこんで

    +134

    -9

  • 7. 匿名 2024/12/12(木) 23:54:49 

    >>1
    マジかよ菅田将暉最低だな

    +7

    -92

  • 8. 匿名 2024/12/12(木) 23:54:50 

    結婚してるよね

    +206

    -5

  • 9. 匿名 2024/12/12(木) 23:54:59 

    「はいよろこんで」はご自身の体験が下敷きになってるんだね…

    +376

    -16

  • 10. 匿名 2024/12/12(木) 23:55:05 

    良かったね。
    自分らしさ見付かって…
    大ヒットだし

    +592

    -17

  • 11. 匿名 2024/12/12(木) 23:55:34 

    そもそも菅田将暉ってそんなにすごいか?

    +806

    -65

  • 12. 匿名 2024/12/12(木) 23:55:35 

    大谷翔平の兄の方が辛いよな

    +599

    -41

  • 13. 匿名 2024/12/12(木) 23:55:57 

    この話題しかないの勿体ない気がする

    +185

    -9

  • 14. 匿名 2024/12/12(木) 23:56:23 

    次男と踊ってるショート動画見たよ。
    楽しそうな兄弟でいい感じだった。

    +215

    -13

  • 15. 匿名 2024/12/12(木) 23:56:34 

    有名人の兄弟として生きていくって大変なんだろうな。

    +308

    -11

  • 16. 匿名 2024/12/12(木) 23:56:38 

    バックに相当ヤバいのいるんだろうなこの一家
    いくらなんでも不自然過ぎる

    +394

    -39

  • 17. 匿名 2024/12/12(木) 23:56:51 

    ハクナマタタな音で心配ないさ

    +7

    -3

  • 18. 匿名 2024/12/12(木) 23:57:01 

    兄だけじゃなくて父親も承認欲求強そうだし
    遺伝的にサラリーマンでひっそり生きるような
    感じではない気がする…

    +376

    -9

  • 19. 匿名 2024/12/12(木) 23:57:02 

    >>4
    逆に父親はけんとを一番可愛がって
    長男の菅田将暉には理不尽に叱りつけたりすごいモラハラだったんだよね

    +398

    -8

  • 20. 匿名 2024/12/12(木) 23:57:17 

    >>4
    見てないけど真ん中っ子特有の扱い?

    +119

    -7

  • 21. 匿名 2024/12/12(木) 23:57:29 

    芸能人の兄弟として産まれたら大変そう。だいたい、比べられるよね。
    はいよろこんでがヒットして良かったね!

    +86

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/12(木) 23:57:49 

    紆余曲折あり葛藤しながらの現在でも兄弟仲良しなのが救い
    こっちのけんと “兄弟コンプレックス”克服のきっかけは兄・菅田将暉からの一言「もう衝撃で…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    こっちのけんと “兄弟コンプレックス”克服のきっかけは兄・菅田将暉からの一言「もう衝撃で…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     男性アーティスト・こっちのけんと(28)が11日放送のNHK「あさイチ」(月~金曜前8・15)にVTR出演。“兄弟コンプレックス”を乗り越えたきっかけを明かした。  今回は「兄弟へのモヤモヤ」が

    +116

    -10

  • 23. 匿名 2024/12/12(木) 23:58:36 

    >>11
    菅田くん好きだけど何か業界全体で持ち上げてる感じが白ける

    +549

    -35

  • 24. 匿名 2024/12/12(木) 23:58:38 

    >>10
    造られたヒット

    +31

    -45

  • 25. 匿名 2024/12/12(木) 23:58:43 

    えっちなけんと

    +7

    -17

  • 26. 匿名 2024/12/12(木) 23:58:52 

    >>19
    なんで?

    +219

    -5

  • 27. 匿名 2024/12/12(木) 23:58:55 

    >>5
    駒沢と書いてあった

    +59

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/12(木) 23:59:01 

    ぶさ

    +4

    -25

  • 29. 匿名 2024/12/12(木) 23:59:47 

    >>19
    こっちのけんとがお父さんに一番似てるらしいよ
    多彩で天才肌ゆえに一般社会では理解されにくいとか

    +300

    -21

  • 30. 匿名 2024/12/12(木) 23:59:57 

    >>11
    事務所の社長さんに気に入られてたのかな?凄い売り込み具合だったよね。小栗旬さんとかと売れ方似てるかも

    +277

    -22

  • 31. 匿名 2024/12/13(金) 00:00:01 

    あまりよく知らない人だけど、幸せになれよ!って伝えたい

    +124

    -6

  • 32. 匿名 2024/12/13(金) 00:00:19 

    わざわざ誹謗中傷書き込みに来てる人は大概にしてくださいね

    +15

    -4

  • 33. 匿名 2024/12/13(金) 00:00:44 

    >>11
    この弟は菅田将暉を過大評価してるよね。
    菅田将暉はそこまでの大スターじゃない。

    +474

    -106

  • 34. 匿名 2024/12/13(金) 00:01:00 

    >>12
    それは辛い..
    メンタル強いならすごくラッキーな境遇でもあるけど

    +283

    -4

  • 35. 匿名 2024/12/13(金) 00:01:18 

    葛藤しながらも兄弟仲が良いのがすごい
    うちはお互いにコンプレックスをこじらせて衝突して疎遠状態になってる

    +71

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/13(金) 00:01:22 

    >>18
    父親も俳優(と言っても無名)時代の自分の写真UPするぐらいだからね。

    +100

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/13(金) 00:01:39 

    >>10
    この人は何をしてる人なの?
    何がヒットしてるの?

    +16

    -26

  • 38. 匿名 2024/12/13(金) 00:01:47 

    >>29
    菅田将暉を微妙に下げつつ自分の売り込みに利用するのは
    父親とこっちのけんと共通だなと思う

    +285

    -12

  • 39. 匿名 2024/12/13(金) 00:02:05 

    >>1
    >大学を卒業後はコンサルティングの上場企業に入社。

    父親がコンサルなんだよね?
    でもこの人には向いてなかったんだろう
    サラリーマンでも色々あるのに

    +86

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/13(金) 00:02:15 

    >>33
    でも同性の兄弟だとやっぱり色々あるんじゃないかな?
    下世話な人が色々言うじゃん
    親戚とかもさ

    +122

    -3

  • 41. 匿名 2024/12/13(金) 00:02:31 

    弟なのこのトピで知ったわ

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/13(金) 00:02:44 

    >>19
    まじか
    親が悪いな

    +255

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/13(金) 00:03:20 

    兄弟で同じものを食べて育っているはずなのに
    肥満児になるってめっちゃ食べてるってことなのかな

    +9

    -7

  • 44. 匿名 2024/12/13(金) 00:03:29 

    朝イチ見ました。
    なかなか辛い思春期だなと、優秀な兄がいてコンプレックスがある私には胸が痛かった。

    +93

    -7

  • 45. 匿名 2024/12/13(金) 00:03:32 

    >>1
    来年、一発屋と言われて
    鬱スランプ対処するように準備しとき

    +128

    -8

  • 46. 匿名 2024/12/13(金) 00:04:17 

    うつで芸能人になるって出来るんだ?

    芸能人がうつになって仕事続けなきゃってのはあるんだろうけど

    +64

    -2

  • 47. 匿名 2024/12/13(金) 00:04:23 

    >>1
    メディアがアホみたいに取り上げて持て囃してるだけで、一般人はそんなに気にもしてないんだけどね。芸能人が身近にいたら大変かもね。

    +48

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/13(金) 00:05:00 

    芸能人の姉妹や兄弟みんなそんな気持ち抱いてると思うよ違う分野で成功してる人も多いし

    +22

    -3

  • 49. 匿名 2024/12/13(金) 00:05:26 

    >>37
    信号音ツウツウ音楽

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/13(金) 00:06:02 

    甘いわ

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2024/12/13(金) 00:06:29 

    >>12
    比較してあっちよりましとかこっちより辛いとかそういう話じゃない

    +248

    -7

  • 52. 匿名 2024/12/13(金) 00:06:37 

    何にしろ無理はし過ぎないようにだね
    メディアに出れば誹謗中傷も出てくるし、希死念慮とかが出てこないように気をつけてほしい
    こういったトピに無責任な誹謗中傷をする人は、一旦、他人の人生を真面目に考えてコメントをしましょう

    +38

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/13(金) 00:06:45 

    >>11
    デビュー前から地元や学校ではかなり有名だったみたいよ、イケメンで。
    ただでさえ顔面偏差値に兄弟格差があって辛いのに、「あの菅田将暉の弟がお前?」みたいなリアクションを幼少期からされたら病むと思うよ。

    +374

    -17

  • 54. 匿名 2024/12/13(金) 00:06:58 

    こっちのけんと「菅田将暉の弟」として歩んだ道のり 就職活動、入社…うつ病に至るまでの壮絶人生を回想

    +66

    -5

  • 55. 匿名 2024/12/13(金) 00:07:06 

    >>18
    うちがさ、父方の親戚みんな経営者で、もちろん父も祖父も経営者でさ。それもみんな成り上がり。
    その環境で育つと会社員とかよくわからないんだよね。雇われてる人が身近にいないから、お金の使い方とか考え方とか価値観とか会社内での付き合いとか生き方とか何にも知らなかった。
    社会に出て初めて、会社員のマインドを知って、「え、無理、合わないわ、そんな生き方知らないわ」ってなる。
    ほとんどの人が雇われの身で生きていくんだから、身近にまともな会社員がいることって物凄く良い環境だし羨ましいと思う。
    だからなんとなく、こちけんの苦労がわかる。

    +78

    -9

  • 56. 匿名 2024/12/13(金) 00:07:36 

    >>31
    良いコメントだわ。

    +33

    -2

  • 57. 匿名 2024/12/13(金) 00:07:40 

    >>1
    有名人の弟としてだけでなく、ありがちな中間子としても拗らせちゃった感があるな

    +79

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/13(金) 00:08:25 

    >>16
    バックと言うか親父そのものが強力なコネ持ってる感じする

    +227

    -6

  • 59. 匿名 2024/12/13(金) 00:08:40 

    ミュージシャンで一発当たったんだから一生暮らして行けるくらいのお金は入るでしょ

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2024/12/13(金) 00:09:14 

    >>29
    え?けんとはお母さんに似てたけど

    +10

    -15

  • 61. 匿名 2024/12/13(金) 00:09:53 

    >>1
    28才で人生回想やめて笑)
    次のヒット曲のプレッシャーに耐えられるのかしら

    +12

    -3

  • 62. 匿名 2024/12/13(金) 00:10:22 

    >>33
    そもそ菅田将暉って16才でデビューしてからブレイクするまで6年くらいかかってるから
    弟が中高生の時って特撮ヲタぐらいしか知られてなかったんだよね

    +107

    -4

  • 63. 匿名 2024/12/13(金) 00:10:36 

    お兄ちゃんはかっこよくて、弟はお隣さんでご飯食べてくるようなコミュ障おばけで、自分はいつも家で一人でゲームしてたらしい。
    母親は外で遊ぶ子はいい子みたいに思ってる感じがしたって話してた。
    んで母親から怒られないように、ゲーム持って公園で一人ゲームしたりしてたんだって。

    +94

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/13(金) 00:11:24 

    >>46
    カミングアウトでそれが売りになる

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2024/12/13(金) 00:11:58 

    >>63
    それは大変だったね

    +47

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/13(金) 00:12:05 

    >>33
    そう?今ではわりと誰もが知ってる俳優だし
    そこまでなれる人って限られてるんだから充分すごい人だと思うよ
    演技も上手いし

    +163

    -8

  • 67. 匿名 2024/12/13(金) 00:12:30 

    >>63
    母もちょっとね
    菅田将暉さんの母、育児経験を淡路で講演 夕食時は良かったこと言う習慣を紹介「否定せず共感の言葉を」
    菅田将暉さんの母、育児経験を淡路で講演 夕食時は良かったこと言う習慣を紹介「否定せず共感の言葉を」girlschannel.net

    菅田将暉さんの母、育児経験を淡路で講演 夕食時は良かったこと言う習慣を紹介「否定せず共感の言葉を」 夕食時はテレビや携帯電話を消し、家族が一人ずつその日良かったことを三つ言う習慣があったと紹介。「意識したのは、否定する聞き方や言葉の使い方はしな...

    +62

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/13(金) 00:14:07 

    >>54
    こっちのけんとみたいにずっと笑顔の人って怒ったら1番怖いタイプ

    +161

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/13(金) 00:14:08 

    >>63
    中間子の悲哀だわ…

    +52

    -2

  • 70. 匿名 2024/12/13(金) 00:14:33 

    >>1
    兄は菅田将輝を芸名にしてるから本名(菅生大将)を知らないと、「こっちのけんと」との関係は誰も知らないよね。
    将輝が芸能界に入ってから、父親が弟達にも勧めたのかと思ってた。
    父親も小さな役で芸能界にいたんだった?

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/13(金) 00:14:34 

    これも
    菅田将暉の母、
    菅田将暉の母、"マルチ商法"への関与疑惑浮上!? 木村拓哉母と「息子の名前を売りにした」トークショー参加の過去もgirlschannel.net

    菅田将暉の母、"マルチ商法"への関与疑惑浮上!? 木村拓哉母と「息子の名前を売りにした」トークショー参加の過去も 同誌によると、菅生氏には先頃、マルチ商法について十分な説明をせず勧誘行為を行い、さらに虚偽の事実を告げて客に商品を販売したなど、...


    +17

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/13(金) 00:16:00 

    >>38
    放送見てたけど一言も菅田将暉を下げるようなこと言ってなかったし、むしろ褒め称えていたよ

    +167

    -21

  • 73. 匿名 2024/12/13(金) 00:16:13 

    >>12
    姉妹なら性別違うからまだいいがな、、、、

    +98

    -4

  • 74. 匿名 2024/12/13(金) 00:16:38 

    >>70
    父親は次男には自分と同じコンサルやって欲しくて就職させたんだけど
    仕事できなくて病んで会社辞めたんだって

    +33

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/13(金) 00:17:46 

    >>74
    父親がいけない気がする

    +52

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/13(金) 00:18:07 

    ヒットしてよかったね

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/13(金) 00:18:28 

    >>63
    なんか切ない

    +50

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/13(金) 00:18:48 

    兄に楽曲提供したりしなかったのかな
    代わりに歌詞を書いてあげたりとか

    +2

    -5

  • 79. 匿名 2024/12/13(金) 00:19:15 

    この時から今の衣装みたいな服装してるの面白い
    こっちのけんと「菅田将暉の弟」として歩んだ道のり 就職活動、入社…うつ病に至るまでの壮絶人生を回想

    +82

    -2

  • 80. 匿名 2024/12/13(金) 00:19:19 

    >>72
    別の番組で兄がデビューして歌を奪われたとか結構言ってる
    それでネット民で菅田将暉を叩いたりしてる

    +85

    -6

  • 81. 匿名 2024/12/13(金) 00:19:24 

    >>74
    あんな怪しい仕事ねぇ
    次男がまともだったのね

    +25

    -2

  • 82. 匿名 2024/12/13(金) 00:20:39 

    >>63
    自分ならグレる

    +24

    -2

  • 83. 匿名 2024/12/13(金) 00:21:49 

    >>12
    イチローのお兄さんもキツかっただろうと思う

    +248

    -3

  • 84. 匿名 2024/12/13(金) 00:23:35 

    >>11
    六本木で見かけたことあるけど顔小さくて真っ白、オーラ半端なかった。テレビと全然違ったよ。
    でも歌は弟さんの方が上手いと思う

    +98

    -12

  • 85. 匿名 2024/12/13(金) 00:23:59 

    >>63
    根っからの優しい人なんだろうね
    そういう考えの母親にバキバキに反抗したりしなかったんだろうな
    いつも家族や家庭のムードを大切にしてきただろうに、なんか理解はしてもらえなかったんじゃないかな。。

    +6

    -13

  • 86. 匿名 2024/12/13(金) 00:25:18 

    ここ見てると親がいけない気がした

    +23

    -3

  • 87. 匿名 2024/12/13(金) 00:25:45 

    >>74
    よこ 自分と同じ仕事をさせようとするって時点でズレてるし、次男の優しさにつけ込み過ぎ。

    +36

    -3

  • 88. 匿名 2024/12/13(金) 00:27:29 

    >>75
    息子(将暉)が仮面ライダー俳優で人気が出て、父親が勘違いをしたのだと思う。
    父親には芸能の才能がないし、息子達にもそれぞれ違う個性がある。
    母親も息子3人を芸能界に入れて自分は凄いと思ってそう。
    ずっと将暉が下らない宣伝にも出て頑張って来た。
    コツコツと下積みも積んで来たのに、この3兄弟は長男以外は直ぐに消えそう。
    三男もピンと来ないね(モデルもしてるらしいけど)

    +62

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/13(金) 00:29:22 

    >>63
    反抗期なかったのかな
    親の機嫌伺ってばっかりだとやっぱり病むよ

    +41

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/13(金) 00:30:09 

    >> 78
    この人はプロデューサーにトラック作ってもらってるのがヒットしてるだけで
    本人に作詞作曲能力あまりないから

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/13(金) 00:33:49 

    >>38
    ガルではいい人そうって人気だけどこの話ずっと言ってるのがどうも好かん

    菅田将暉好きなわけじゃないんだけど

    +148

    -6

  • 92. 匿名 2024/12/13(金) 00:34:02 

    この間、NHKの兄弟特集? でもこんな感じの話ししてたね
    深刻なんだね
    まぁあれぐらい有名な兄と比べられたら無理もないか…

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/13(金) 00:34:54 

    >>12
    なんか、辛いに違いないって勝手に決めつけるのも違う気がする。
    本人は幸せに生きてる可能性だって普通にあるのに。

    +304

    -4

  • 94. 匿名 2024/12/13(金) 00:35:06 

    >>45
    これからが大変だろうね

    +51

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/13(金) 00:35:19 

    >>3
    よろこんで

    +38

    -2

  • 96. 匿名 2024/12/13(金) 00:36:02 

    >>91
    こういう家族の話ばっかりするの良くないよね
    それだけ根深いものがあるのかもしれないけど

    +111

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/13(金) 00:37:33 

    歌うまいしね これからやっていけるよ
    まぁあんまり無理せずに

    +10

    -3

  • 98. 匿名 2024/12/13(金) 00:37:35 

    何かにならないと駄目なのか平均的に生きる道を閉ざされた家庭に見える
    物凄いプレッシャーを生まれながらに背負わされていそう

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/13(金) 00:39:21 

    >>71
    あーやりそう

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/13(金) 00:41:10 

    穏やかで優しい方ですね
    腐らず家族の言葉を素直に受け入れられたこの子も素晴らしいと思った

    +2

    -8

  • 101. 匿名 2024/12/13(金) 00:43:35 

    話おもしろいし(YouTubeとかで)良いと思うよ

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2024/12/13(金) 00:44:09 

    壮絶でもない普通の人生じゃん

    +45

    -8

  • 103. 匿名 2024/12/13(金) 00:46:29 

    >>72
    いやいや職場でラジオ聞いてるけど兄に対してものすごくコンプ拗らせてる感じよ
    卑屈なのが滲み出てて聞いてて辛くなってくる

    +91

    -5

  • 104. 匿名 2024/12/13(金) 00:51:29 

    >>91
    弟の気持ちもわからんでもないけど、インタビュー記事こればっかりの印象。
    広瀬アリスも浅田舞も一時期、姉妹格差で苦労したインタビューばっかりで逆に妹側を応援するようになったわ。
    妬まれてる側の人達が妬みを受け入れて黙ってるのがまた見ていて辛いんだよね。

    +121

    -3

  • 105. 匿名 2024/12/13(金) 00:52:46 

    >>63
    お隣さんでご飯食べてくるw
    私も今かなりコミュ障な大人だけど.子供の頃は近所の親戚のおばちゃんちでしょっちゅう夕飯ご馳走になってたよw

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/13(金) 00:55:22 

    >>11
    なんでもすぐ逆張りすんのやめなよみっともない
    誰?しか言わないガルで知られてるだけでも十分凄いことよく分かるんじゃない?

    +110

    -13

  • 107. 匿名 2024/12/13(金) 00:56:08 

    >>1
    批判じゃなくて、何でこの方の曲が
    こんなに流行ってるか誰が教えてほしい…

    髭男のプリテンダーや米津玄師のlemonは
    わかるんだけど、これはさっぱりわからない

    +27

    -8

  • 108. 匿名 2024/12/13(金) 00:56:14 

    >>74
    コンサルってどんなん?ブラックなの?

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/13(金) 00:57:10 

    >>63
    コミュ障おばけじゃなくて、コミュ力お化けだよ!
    弟(三男)は気に入られやすいタイプみたい

    +51

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/13(金) 00:57:12 

    >>38
    それ普通にめっちゃイヤな奴じゃん笑
    そもそもお兄ちゃんに負けないようにって言うなら初めから名前出さなければ良かったのに
    なんか雰囲気とかも含めて私にはこの人の魅力が全く分からない

    +158

    -11

  • 111. 匿名 2024/12/13(金) 00:57:19 

    >>107
    小気味良いテンポ感
    に反してなんか意味ありげな歌詞
    で、ホイパ自分でやってる

    +8

    -4

  • 112. 匿名 2024/12/13(金) 00:58:50 

    >>54
    こうみると弟は菅田将暉に結構似てるんだな

    +99

    -3

  • 113. 匿名 2024/12/13(金) 00:58:50 

    菅田将暉のラジオよく聴いてたけど、良い意味で近所のお兄ちゃんみたいな親しみやすくて普通の感覚を持った人だと感じてたから家族の話聞く度にびっくりする。
    兄弟ともユニバ行ったりアルピー酒井とか山崎賢人に可愛がって貰ってる話も良くしてたから普通に仲良し兄弟なんだと思ってた

    +30

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/13(金) 01:01:02 

    「はいよろこんで」には最初の逆再生やギリギリダンス=get it get it down(肩の荷をおろせ)ってなってたり沢山の仕掛けがあってビックリ!

    +4

    -3

  • 115. 匿名 2024/12/13(金) 01:11:37 

    >>12
    こういう事平気で言う人がいるから傷付くんだよ

    +123

    -4

  • 116. 匿名 2024/12/13(金) 01:17:18 

    >>12
    以前インタビューで、全然気にならないし、むしろ弟のことを聞かれたら嬉しい、って答えてたよ。

    +210

    -2

  • 117. 匿名 2024/12/13(金) 01:19:00 

    >>53
    わたし菅田将暉がイケメンと思ったことない
    個性顔が良い人なのかと

    +104

    -35

  • 118. 匿名 2024/12/13(金) 01:19:27 

    >>24 本気で言ってんのかな、陰謀論信者っぽい

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/13(金) 01:22:57 

    >>103
    その割には菅田将暉ネタするよねこの人。

    +70

    -3

  • 120. 匿名 2024/12/13(金) 01:24:00 

    >>12
    なんで?自慢の兄弟でええやん?
    私も4人兄弟で私以外頭良くて全員難関資格持ってるのに、私1人アホだったけど、妬んだこと全くないし、なんなら自慢の兄弟で誇らしかったけどな。病む理由が全くわからん。

    +121

    -25

  • 121. 匿名 2024/12/13(金) 01:26:09 

    >>10
    あの歌大好き、カラオケいきたいわ。

    +10

    -3

  • 122. 匿名 2024/12/13(金) 01:34:20 

    菅田将暉がいかにも偉大という
    もて囃され方で弟からすると
    色々あったみたいだけどさ…

    ぜんっぜんファンでもない
    私からすると
    持ち上げられすぎなんだよ。

    弟君の方が地声はいいし、
    歌は上手い。
    にこにこしてて、感じがいい。

    体型は薬の影響なのかもしれない。
    ダンスはできるし
    卑屈や引け目は全く感じないで
    いいと思う。
    ただ…紹介する身分のとき
    『マルチクリエイター』
    ってのが少し???だけどさ。

    +5

    -28

  • 123. 匿名 2024/12/13(金) 01:37:41 

    >>66
    よこだけど
    そういうことではなくて
    コンプレックスに感じるほど偉大なスターではないからプレッシャーに感じる必要はないんだよって意味かと

    +4

    -27

  • 124. 匿名 2024/12/13(金) 01:44:14 

    >>38
    こっちのけんと目線では色々辛かったんだろうけど、菅田将暉がかわいそうといつも思う。
    本人は何も言ってないのに、両親が「菅田将暉の親」を使って怪しい活動してるし、兄弟も「菅田将暉の弟」フル活用。あなたのせいで鬱になったと言いふらされるのは事実でもキツイと思う。
    そして、ここでは「菅田将暉がなんぼのもんじゃい」扱い。何も言ってないのに。

    +304

    -7

  • 125. 匿名 2024/12/13(金) 01:46:51 

    >>116
    インタビューとか受けるタイプの人なんだね
    意外だったな

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/13(金) 01:48:29 

    >>123
    よこ
    それでも菅田将暉は幅広い年齢層が知ってる有名人で、尚且つ自分がTVに出たら兄の話ばかりされたら、そりぁコンプレックスにもなるよ

    +22

    -2

  • 127. 匿名 2024/12/13(金) 01:51:00 

    >>12
    "浅田真央の姉" 並に辛そう

    +15

    -13

  • 128. 匿名 2024/12/13(金) 01:51:41 

    >>1
    嫁もいるし別に何にも困ってないじゃん

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/13(金) 01:55:23 

    >>2
    あなた、かなり遠回しに言うねww
    優しそうとか良い人そうって都合の良い言葉だなって思う。

    +4

    -48

  • 130. 匿名 2024/12/13(金) 01:55:23 

    >>91
    こっちのけんとさんは好きなんだけどさ、
    お兄さんのこと↑↑言うのはお腹いっぱいなんだよね。そんなにすごい俳優なのかな??
    菅田将暉のことはどうでもいいから頑張ってほしい。

    +52

    -8

  • 131. 匿名 2024/12/13(金) 02:02:00 

    >>117
    この中で浮かないからイケメンの部類だと思う
    この写真で菅田将暉って小柄なんだなと思ったら176cmあってビックリした
    こっちのけんと「菅田将暉の弟」として歩んだ道のり 就職活動、入社…うつ病に至るまでの壮絶人生を回想

    +59

    -14

  • 132. 匿名 2024/12/13(金) 02:04:03 

    >>114
    ギリギリダンスってそういう意味だったのか

    +19

    -3

  • 133. 匿名 2024/12/13(金) 02:04:07 

    関係ないけど義姉が小松菜奈なんだよね
    いいな

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/13(金) 02:06:14 

    >>30
    菅田将暉全然嫌いじゃないけど、昔人気だった俳優の人気具合を例える時に「今で言う菅田将暉くんみたいな」って言われるのが解せぬ

    +8

    -11

  • 135. 匿名 2024/12/13(金) 02:11:59 

    >>38
    難しいよね
    下げてるとまでは思わないものの、なーんか菅田将暉これ聞いたら罪悪感感じて心の負担にならないか?みたいな内容多いよね。こっちのけんとも大変だったのは本当なんだろうけどさ。

    +144

    -2

  • 136. 匿名 2024/12/13(金) 02:12:01 

    >>124
    こっちのけんとは今の事務所に入ってから自分から菅田将暉の弟って売り込んで兄の話ばっかしてるし
    メディアの事前の打ち合わせでも兄の話ウェルカムって言ってる
    事務所のバックにサイバーエージェントや博報堂がついてるから売り出すための戦略だろうね

    逆に菅田将暉は結婚するまで本名非公開で家族の話はNGだから
    こっちは本当に家族の話されるのが嫌なんだと思う

    +134

    -4

  • 137. 匿名 2024/12/13(金) 02:12:14 

    >>114
    結局はね優しささえあればいいと思う✨

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/13(金) 02:13:02 

    >>19
    親のこういうのって本当よくない
    親が一人だけ差別したり当たり強くすることで兄弟間でも「こいつは悪くて言ってOK」みたいになる人いるよ

    +325

    -1

  • 139. 匿名 2024/12/13(金) 02:15:36 

    >>124
    ここでも菅田将暉ってそんなイケメンか?とか容姿下げ始まるしね…
    菅田将暉なんも悪くないじゃん

    +122

    -4

  • 140. 匿名 2024/12/13(金) 02:31:42 

    「俳優·菅田将暉」が出てきて10年くらいしか経ってなくね?

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/13(金) 03:06:17 

    >>29
    それを本人だか家族だかが言ってると思うとなんか微妙な気持ちになる

    +84

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/13(金) 03:10:09 

    >>126
    それが辛かったら公表しなければよいのでは
    そんなに似てないし黙ってたらバレないだろうに

    +16

    -8

  • 143. 匿名 2024/12/13(金) 04:51:24 

    >>1
    未だに菅田将暉の弟してご飯食べてる

    +18

    -4

  • 144. 匿名 2024/12/13(金) 04:54:22 

    こっちのけんと、話し方がソフトで惹かれるものがあった。誰か忘れたけど、インタビュアー2、こんなにクセがない?1人は初めて、みたいにほめられてたよ。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024/12/13(金) 05:21:24 

    >>112
    一番下の弟かっこいいよね

    +12

    -11

  • 146. 匿名 2024/12/13(金) 05:33:38 

    この人自分から比べられにいってない?
    こういうエピソード話しすぎだと思うんだけど

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2024/12/13(金) 05:34:16 

    >>1
    菅田将暉ってそんなに大したモンだっけ

    イケメンでないものを、イケメンと言い張って、世間になんとなくイケメン売りでokとさせた最初の俳優さんという印象しかない
    色々多才だとは思うけどさ

    +12

    -18

  • 148. 匿名 2024/12/13(金) 05:46:39 

    >>14
    こっちのけんとが次男だよ

    +58

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/13(金) 05:52:40 

    >>4

    兄のこと凄い持ち上げてたよね。
    まぁそうするしかないんだけども。

    +4

    -5

  • 150. 匿名 2024/12/13(金) 06:06:00 

    はいよろこんでしか知らない

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/12/13(金) 06:11:57 

    よその子だけど4人きょうだいの末っ子の男の子がめちゃくちゃしっかりしててまだ9歳くらいなのに大人に気遣いバリバリできて凄いなぁと思うけど、なにか気負いすぎて張り切りすぎてどっかで爆発しなきゃいいな…いい子でいようと演じてるなら

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2024/12/13(金) 06:14:07 

    >>1
    「うつ病」ではなく「双極性障害」みたいだよ
    菅田将暉弟・こっちのけんと MV約1億回再生の大ヒットも…躁うつの闘病続く「これ以上の曲は作れない」
    菅田将暉弟・こっちのけんと MV約1億回再生の大ヒットも…躁うつの闘病続く「これ以上の曲は作れない」girlschannel.net

    菅田将暉弟・こっちのけんと MV約1億回再生の大ヒットも…躁うつの闘病続く「これ以上の曲は作れない」 「これ以上の曲は意識しても作れないので、不意に作れるまで躁鬱と殴り合いしながら自傷だけはしないように頑張ります。次このようなトンデモ曲が作れる時は僕...

    こっちのけんと「菅田将暉の弟」として歩んだ道のり 就職活動、入社…うつ病に至るまでの壮絶人生を回想

    +24

    -2

  • 153. 匿名 2024/12/13(金) 06:17:01 

    >>1
    紅白初出場こっちのけんと「病気に負けても自分には負けないために」双極性障害と1年間闘い - 芸能 : 日刊スポーツ
    紅白初出場こっちのけんと「病気に負けても自分には負けないために」双極性障害と1年間闘い - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    俳優菅田将暉(31)の弟でアーティストの、こっちのけんと(28)が19日、インスタグラムを更新。ストーリーズ機能を用いて「第75回NHK紅白歌合戦」初出場への… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    こっちのけんと「菅田将暉の弟」として歩んだ道のり 就職活動、入社…うつ病に至るまでの壮絶人生を回想

    +17

    -1

  • 154. 匿名 2024/12/13(金) 06:19:28 

    >>1
    一般企業で仕事するのに菅田将暉の弟って自ら言わなきゃ分からなくない?

    +32

    -1

  • 155. 匿名 2024/12/13(金) 06:32:59 

    >>9
    あの歌に出てくるモールス信号SOSになってるよね。

    +101

    -1

  • 156. 匿名 2024/12/13(金) 06:42:21 

    >>58
    父親は地方でメディアにちょろっと出てた程度のコンサルよ
    普通に考えて菅田のほうがはるかに力持ってるでしょ

    +56

    -7

  • 157. 匿名 2024/12/13(金) 06:45:08 

    >>124
    あの粗品すら「この流れ、俺が菅田なら絶対嫌だな」って言うくらい理不尽な状況にあるよね菅田

    +118

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/13(金) 06:48:54 

    >>11
    菅田が凄くないっていう人は、客観的事実とかを考慮できない人なんだろうなぁって思う
    好き嫌いに関わらず、人気も実力も兼ね備えた間違いなく世代を代表する役者だよ

    +123

    -32

  • 159. 匿名 2024/12/13(金) 06:54:48 

    >>91
    有村架純さんの姉とか、浅田舞とか、きょうだいコンプレックスでアピールする人はいけ好かない。

    +47

    -1

  • 160. 匿名 2024/12/13(金) 06:55:28 

    芸能人の兄弟
    って絶対大変なんだとは思う
    堀北真希の妹も、顔見に来られて「全然似てないじゃん」って聞こえるように言われたとかって言ってたし。
    こっちのけんとはそのネタ擦りすぎというか…兄の存在で苦しんできました、みたいなインタビューをファンじゃない私も目撃しすぎてて、菅田将暉が気の毒になる
    別に本人が悪いわけじゃないのにさ

    +25

    -1

  • 161. 匿名 2024/12/13(金) 06:56:08 

    >>159
    有村藍里さんは周りが「妹がかすみちゃんは辛いよね…」って勝手に言いすぎてるイメージある

    +34

    -2

  • 162. 匿名 2024/12/13(金) 06:57:29 

    >>120
    あなたはもうちょい気にしたほうがいいかと

    +11

    -22

  • 163. 匿名 2024/12/13(金) 07:09:56 

    >>87
    地元で就職考えてたら、親に「お前は東京に行け」みたいに言われて?、東京で就職したって話してた。
    親が就職にまで口出すってすごいよね。

    +19

    -1

  • 164. 匿名 2024/12/13(金) 07:10:34 

    >>160
    そういう仕事が来るから受けてるだけ。兄とも話してるはずだよ。

    +1

    -5

  • 165. 匿名 2024/12/13(金) 07:13:58 

    >>15
    有村藍里とかね。

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2024/12/13(金) 07:14:29 

    >>54
    長男と三男、顔似てるね。

    +52

    -1

  • 167. 匿名 2024/12/13(金) 07:19:20 

    >>130
    菅田将暉が、自分を凄く俳優だとか何か話したわけでもないのに、そんなにすごい俳優なのか?とか
    弟が勝手に話しているだけで、そんな風に言われてしまうのは可哀想な気がするよ

    +47

    -4

  • 168. 匿名 2024/12/13(金) 07:21:52 

    >>93
    辛かったらとっくに野球辞めてると思う。でも野球続けて今は監督になったし周りが勝手に同情して騒いでるだけで本人はむしろ自慢の弟って感覚なんじゃないの。あそこまで兄弟が天才だとコンプとか感じるレベルではない気がする。

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/13(金) 07:21:56 

    何なのかよくわからない

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/13(金) 07:25:28 

    >>166
    166さんの意見に対してじゃなくて、
    こういうのも疎外感を生んでしまう一因かもね。
    性格も1人だけ違うタイプみたいだし。母に可愛がられさらにできる兄、末っ子も社交的で可愛がれるタイプ。自分だけ書いてはいないけど太っているしインドアで親に外で遊べるのがいい子みたいな。

    「自分だけなんで…」ってなって性格こじれるよ。親が悪いと思う。ステルス毒親、真綿でグイグイしめつける毒親だよ、

    +22

    -2

  • 171. 匿名 2024/12/13(金) 07:27:32 

    >>53
    年齢とともにゴツゴツというか、イケメン部類ではないよね。個性的な感じで。

    +13

    -9

  • 172. 匿名 2024/12/13(金) 07:33:39 

    >>161
    有村藍里さんは、今何をしているんだろう?
    そもそも、そんなにお見かけしないんだよね

    +8

    -6

  • 173. 匿名 2024/12/13(金) 07:36:47 

    時々こういう「菅田将暉の弟弟子辛かった」ってエピソード話してる記事を見るけど、こういうのは菅田将暉敵にどうなんだろう?
    何かしらコメントした事あるのかな?

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/13(金) 07:37:14 

    >>11
    わたしはうまいと思う。
    ここの家族で菅田将暉だけ骨格違うし。というか弟思いだしね菅田将暉。
    沈黙してるのも理由があると思う。
    がるには菅田将暉アンチが多いけど、彼はうまいし歌も表現力がある。

    +107

    -10

  • 175. 匿名 2024/12/13(金) 07:39:56 

    菅田将暉がどれほどのもんだっていうんだろう

    でもコンプレックス抱えちゃってる人に兄を大した事ないと言ってもそれはそれで憎まれそうで何も言えん

    +2

    -12

  • 176. 匿名 2024/12/13(金) 07:44:30 

    めちゃくちゃ綺麗な姉がいて、妹入学したって!!って話題になってめっちゃ見にこられた
    落胆の顔や嘆きが聞こえて本当に病んだよ

    ただただ似てない姉妹で、きょうだいが何かに秀でてるとしんどいよな

    こっちのけんとはさぞしんどかったと思う

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2024/12/13(金) 07:46:13 

    >>174
    あくまで想像で…
    菅田将暉が黙っているのは余計なことを発言したらすぐ切り取られてあることないことを流されちゃうから警戒してってのもあるし、小さい時は気づかないけど親が子供達の接し方に差をつけている(菅生家がどうかは知らないけど、そんなかんじはする)のは気づくから虐げられている兄弟に対して気の毒に感じたり親に違和感覚えたりはするから虐げられた兄弟に対して同情を覚えたりするのかも。

    分からないよ。想像だから。

    +18

    -2

  • 178. 匿名 2024/12/13(金) 07:48:07 

    >>176
    努力だけではどうにもならないことがあるからね。

    それも親は同じなのに。

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/13(金) 07:52:00 

    >>62
    でも男の子にとって特撮って特別じゃない?

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2024/12/13(金) 07:55:24 

    >>72
    私も放送見てたけど、そんなニュアンスなかったよね。
    むしろゲームばっかりやって母親に怒られてばかりだったのを、兄がゲームすげーじゃんって認めてくれたから母親も見る目が変わってくれた、という話だったよね。
    菅田将暉すげーなと思ったもん

    +74

    -4

  • 181. 匿名 2024/12/13(金) 07:56:03 

    >>116
    ラグビーの五郎丸だっけ?
    お兄ちゃんは弟が有名になったのでこれに乗じて自分もモテて
    お嫁さん欲しいとか言ってた気がする

    +43

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/13(金) 07:57:09 

    >>33
    なにいってんの?
    大スターじゃん
    誰もが知ってるのに

    +47

    -12

  • 183. 匿名 2024/12/13(金) 07:59:04 

    >>15
    平野の弟のトピ見てきたからガル民の好き嫌いによる反応の違いに驚くわ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/13(金) 08:02:52 

    明るいメロディだけどなんとなく暗いのはこれが原因なのね

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2024/12/13(金) 08:03:19 

    闇がありそうな顔つきかも
    鬱になったからわかるわ

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2024/12/13(金) 08:03:42 

    >>166
    三兄弟、三姉妹あるあるじゃない?
    真ん中だけ顔違う

    +13

    -1

  • 187. 匿名 2024/12/13(金) 08:05:10 

    >>12
    お兄ちゃん監督になったよね?
    比べるのもおかしいし、素晴らしい人だと思うけどね。

    +53

    -2

  • 188. 匿名 2024/12/13(金) 08:05:28 

    >>148
    w

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/13(金) 08:08:35 

    >>54
    三兄弟って男女混合タイプでも、一番上と一番下が似ていて、真ん中だけ似てないパターン多くない?

    +54

    -3

  • 190. 匿名 2024/12/13(金) 08:08:53 

    >>20
    私も見てないけど三姉妹育ててるけど真ん中っ子はとりあえず難しい。

    +8

    -13

  • 191. 匿名 2024/12/13(金) 08:09:04 

    >>186
    3人だとそうなりがちだよね。4人5人になるとまた違うんだよね〜顔は。私5人兄弟で旦那4人だからわかる。
    でもなんとなく育て方で手を抜かれがちなのは真ん中。違う家庭もあるけどさ。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/13(金) 08:09:46 

    >>54
    3人きょうだいの真ん中って貧乏くじ引いてる人まわりにすごく多い(私もそう)

    姉スタイル良く美人 器量良し 旦那は優しく酒たばこやらない
    デブス 学歴もなくなんの資格もなし
    妹 スタイル良く美人 一番高学歴 旦那は優しく酒たばこやらない

    +11

    -15

  • 193. 匿名 2024/12/13(金) 08:13:05 

    >>45
    鬱再発しそうで危うい。印税で暮らしていけるから大丈夫だろうけど。

    +20

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/13(金) 08:13:23 

    >>19
    お母さんがインドアのけんとにだけ厳しかったと同情してたから、この話聞いてびっくり

    +130

    -2

  • 195. 匿名 2024/12/13(金) 08:15:24 

    >>109
    あ、普通に間違えただけ

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2024/12/13(金) 08:17:06 

    >>120
    親御さんがいい方だったんだと思う。その時点でラッキー

    +42

    -1

  • 197. 匿名 2024/12/13(金) 08:17:15 

    >>1
    ごめん。よく理解できてないんだけどこの人誰?一般のサラリーマンなのになんでそんな話題になってるの?それとも芸能界に来たってこと?兄の7光?

    +0

    -6

  • 198. 匿名 2024/12/13(金) 08:18:38 

    >>187
    大谷の兄だからだよね…

    +0

    -5

  • 199. 匿名 2024/12/13(金) 08:18:57 

    >>193
    金があると案外大丈夫なんだよ。しかも自分の実力で勝ち取ったとなれば…

    +17

    -1

  • 200. 匿名 2024/12/13(金) 08:22:37 

    >>139
    横だけど、酷いよね
    菅田くん何も悪いことしてないのに逆張りしたがる人のせいで叩かれるし

    +41

    -3

  • 201. 匿名 2024/12/13(金) 08:26:28 

    勝手に良い人認定してヨイショ、都合悪くなると叩き落とすのってガルちゃん名物だよね。

    +19

    -1

  • 202. 匿名 2024/12/13(金) 08:26:42 

    この人の歌声綺麗で好き
    誰のモノマネしてもだいたい似てるエハラマサヒロさんでも、歌声似てなくて真似するの難しいんだろうなって思った。

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2024/12/13(金) 08:26:51 

    >>12
    セイキンは弟にのっかって、強いよね

    +68

    -2

  • 204. 匿名 2024/12/13(金) 08:30:59 

    >>1
    記事全部読みたいから元記事行ったのにスポニチは分割されてるのダルいし
    広告が邪魔してリンクがどっか行って全部読めなかったわ

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2024/12/13(金) 08:31:07 

    >>168
    本当に余計なお世話だと思う
    イチローの兄はデザイナーだし、それぞれ自分の人生歩んでる

    +19

    -1

  • 206. 匿名 2024/12/13(金) 08:34:54 

    >>102
    家族に有名芸能人がいる家って中々ないし、本人しか分からない苦悩があると思う。
    色々周りから比べられたりするだろうし。

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2024/12/13(金) 08:36:20 

    元からメンタルの持病があるなら無理せず自分のペースで活躍して頑張ってほしいな。

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2024/12/13(金) 08:37:47 

    >>1
    こんな話ができるのは今は兄弟関係も家族関係も良いからなんだろうね
    よかったよ、
    1番下の子はどんな感じで育ってきたのか、こういう記事あったら読んでみたいかも

    +1

    -5

  • 209. 匿名 2024/12/13(金) 08:46:46 

    >>19
    長男だからどこに出しても恥ずかしくないように礼儀等々を厳しくしてたんでは?

    +28

    -17

  • 210. 匿名 2024/12/13(金) 08:48:04 

    >>79
    31,28,25の3学年さかー。
    入学卒業バッティングで
    親御さん大変だったろうな。

    +23

    -2

  • 211. 匿名 2024/12/13(金) 08:48:17 

    >>156
    そのコンサルですげー獲物つかまえたんでしょ
    推され方が異常じゃん
    たまたま兄弟でヒットってさ
    作られた人気じゃないの?

    +18

    -16

  • 212. 匿名 2024/12/13(金) 08:50:36 

    >>15
    TWICEモモのお姉さんも

    +0

    -5

  • 213. 匿名 2024/12/13(金) 09:03:38 

    >>20
    こっちのけんとは末っ子だよ
    真ん中はエコリングとかおむすび出てた子

    +1

    -39

  • 214. 匿名 2024/12/13(金) 09:05:13 

    >>1
    克服は大変だったと思うが
    そういう人生のマイナス面が売りになってしまうと
    それから余計に辛いと思うんだけどな
    弱みや辛いことは上手く隠したほうがのちのち楽なんだよ
    世の中には色んな人がいる
    若い時はそれに気付かず悪意ある人にも悩みを打ち明けてしまう

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2024/12/13(金) 09:06:23 

    菅田将暉が結婚した時に米津玄師が彼は孤独ではなくなったんだなみたいなコメントしてて兄は兄で戦ってたんだなと思った

    +27

    -2

  • 216. 匿名 2024/12/13(金) 09:07:29 

    >>19
    菅田将暉いい人に成長したね。
    私も同じ立場だったけ隠れて妹いじめたり性格最悪になったし自己肯定感全くなくて生きづらい。
    菅田将暉みたいに成功する人もいるんだから私もそれを言い訳にしたらいけないんだけど本当に生きづらい。

    +108

    -20

  • 217. 匿名 2024/12/13(金) 09:07:54 

    >>120
    同性か異性かでも違うんじゃない?

    +6

    -2

  • 218. 匿名 2024/12/13(金) 09:14:01 

    >>13
    この人も辛かったんだろうけど、この話をどこかでされる度に菅田将暉もなんか、、、どんな気持ちになるんだろうってのも思う。
    弟が病んだ原因の1つが自分って結構しんどい。

    +39

    -2

  • 219. 匿名 2024/12/13(金) 09:14:20 

    >>216
    横だけど76に貼られた写真みても菅田将暉子どもの頃からめんど見よくていい子なんだろうなって感じる
    中学生の自分の子ども見てると小学生の弟達に触れもしないよ
    思春期真っ只中だし性格もあるかもしれないけど

    +38

    -2

  • 220. 匿名 2024/12/13(金) 09:14:30 

    >>153
    双極性障害は、8割遺伝だよ

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2024/12/13(金) 09:15:36 

    >>53
    進学校の池田高校で王子様って言われてたんだよね

    +41

    -3

  • 222. 匿名 2024/12/13(金) 09:15:42 

    >>177
    親が菅田将暉の仕事に口出そうとしてトラブル起こしたり子供をネタに怪しい講演会やってるからだよ
    事務所が家族NGにして取材しないでくれってメディアに頼んでる
    菅田将暉も家族が守秘義務関係なく自分のこと喋るから困ってるみたいなこと言ってる

    +24

    -1

  • 223. 匿名 2024/12/13(金) 09:16:15 

    今年の顔の1人だね

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/13(金) 09:16:50 

    >>212
    NiziUのマコのお姉さんも一時期出て来たけど
    今どうしてるんだろう?

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2024/12/13(金) 09:17:48 

    >>213
    エコリングは一番下だし、何より記事読んでる?理想の字なんでいたかったって書いてるよ

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/13(金) 09:18:38 

    >>19
    菅田将暉ってよくできた人だよね
    エピソード聞くと長男らしく振る舞ってきて家族で彼が一番大人な感じする

    +203

    -5

  • 227. 匿名 2024/12/13(金) 09:18:44 

    >>11
    菅田将暉って言って誰かわかるなら普通にすごいでしょ。
    一般人なんて誰も知らないんだし。

    +64

    -4

  • 228. 匿名 2024/12/13(金) 09:18:58 

    >>125
    TOYOTAの野球部の監督になるような人だけど大谷翔平の兄も。

    +15

    -1

  • 229. 匿名 2024/12/13(金) 09:20:00 

    >>213
    エコリングは三男だよ

    +12

    -1

  • 230. 匿名 2024/12/13(金) 09:24:26 

    >>136
    そうなの?
    結婚前から本名出てたよね。
    父親は家族の本を出してたし。

    +11

    -2

  • 231. 匿名 2024/12/13(金) 09:26:49 

    今までずっと家にいたけど多忙で家を空ける事が多くなり、奥さんからどこにいるの?早く帰ってこい!と言われるって言う話聞いて幸せそうだなと思ったわ

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2024/12/13(金) 09:28:01 

    >>220
    父親遺伝なのかなぁ

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/12/13(金) 09:32:46 

    もう兄の話NGにした方がいいよね
    ここでも風向き変わってきたし

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2024/12/13(金) 09:41:35 

    >>198
    は?
    そんなわけ無いじゃんw

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2024/12/13(金) 09:42:43 

    >>53
    姉と兄がかなりの美形で違う学区の人達まで知ってるレベルだったんだけど顔面偏差値が違うとなかなかキツいよ

    姉と兄は綺麗なのに妹はこんなんなの(笑)とすれ違いざまや陰でクスクスと笑われるし、中学に入ると手紙を渡してほしいとか写真を頂戴とか知らない先輩達に集団で詰め寄られて怖いし断れば使えないだの言われ受け入れたらずっと擦り寄ってくる

    +61

    -1

  • 236. 匿名 2024/12/13(金) 09:47:35 

    >>30
    ちょい違う
    事務所入ったから、新人がみんなやる挨拶回りに連れてったら、たまたま出会った東映Pの目に止まって仮面ライダーWの主演に大抜擢
    当時東映は「純粋無垢なのに悪魔みたいな天才少年」役がなかなか見つからなくて苦労してたらしい
    で、そっからは仮面ライダーエリートルートに乗った

    +11

    -2

  • 237. 匿名 2024/12/13(金) 09:47:42 

    >>164
    横だけどどこかのテレビ局でまた兄弟の話してて1番下の弟は写真だったけど菅田将暉はイラストだった
    菅田将暉の事務所は嫌なんだと思う

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2024/12/13(金) 09:49:16 

    >>10
    次作は超えられないって
    ちゃんと明言してるね
    プレッシャーにならないように、楽しく歌ってほしいな

    +73

    -3

  • 239. 匿名 2024/12/13(金) 09:52:15 

    >>104
    浅田舞も散々言ってたのにまだ真央のおこぼれでテレビ出てた
    なんか一貫性がないんだよね

    +22

    -1

  • 240. 匿名 2024/12/13(金) 09:56:44 

    >>120
    あなたはそうではないかもしれないが
    家族でなくても、友達、学校のクラス仲間、会社でも周りは出来ていて自分だけ出来ないと、自信が無くなり悲しく感じることはあるでしょう。
    まぁこれでいいや!って考えられる人もいれば、人と比べるなと言われようが向上心があるからおきる感情だから、悔しさ悲しさ感じてもよい。
    諦めて自暴自棄にならずできる範囲で自分なりに努力することが大切なんだと思います。

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2024/12/13(金) 09:59:47 

    >>186
    性格も真ん中って違うこと多い

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2024/12/13(金) 10:05:50 

    浅田真央の姉も姉妹で辛かったネタいまだにやってるし
    なかなか抜けられないね

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2024/12/13(金) 10:10:39 

    >>158
    菅田将暉って日本を代表するイケメンで音楽の才能もあるの?客観的に考えなよ

    +7

    -18

  • 244. 匿名 2024/12/13(金) 10:25:00 

    >>131
    トゥリさんが意外と背が高い

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/13(金) 10:25:43 

    >>217
    異性も同性もいるよ。けど私も幸せに暮らしてるし、妬んだことないや!まあいいや!

    +4

    -2

  • 246. 匿名 2024/12/13(金) 10:26:45 

    体型に似合わずあの切れ切れダンス好き
    紅白に出て嬉しいわ

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2024/12/13(金) 10:32:34 

    >>11
    ゴリ押しじゃなくちゃんと実力はあるから私は活躍を安心して見ている
    これからも成長が楽しみな俳優さんです

    +12

    -5

  • 248. 匿名 2024/12/13(金) 10:34:11 

    >>54
    弟も可愛らしい顔なのにお兄ちゃんがこんなに整ってて有名だったら勝手に比べられたりして気の毒
    こっちのけんと「菅田将暉の弟」として歩んだ道のり 就職活動、入社…うつ病に至るまでの壮絶人生を回想

    +46

    -2

  • 249. 匿名 2024/12/13(金) 10:35:52 

    >>158
    すごいか?とか言ってる人も実際目の前に菅田将暉いたらキャーキャー騒ぎそう笑

    +16

    -9

  • 250. 匿名 2024/12/13(金) 10:41:07 

    >>243
    え、、横だけどあなたこそ客観的に考えられてないじゃんw
    菅田将暉になんの恨みがあるかしらんけど個人的な感情入りすぎてない?
    そこらの芸能人でもドラマ映画にずっと出たり映画の主題歌歌ったりってなかなかできるものじゃないよね
    私は別にファンではないけど俳優、芸能人として成功してると思うよ

    +18

    -5

  • 251. 匿名 2024/12/13(金) 10:51:16 

    >>12
    大谷君くらいになると、もはや異次元すぎて何とも思わなさそう笑

    +6

    -5

  • 252. 匿名 2024/12/13(金) 10:53:47 

    >>19
    どこの家庭もそれぞれ大変だと思うけど、ここのお家も色々あってお子さんたちそれぞれ大変そうだよね、
    一時期菅田将暉のラジオ聞いてたけど、なんか生真面目というか、完璧主義というのか、細かい部分まで目に届きすぎる感じがあって疲れるだろうな〜と思った。

    +127

    -2

  • 253. 匿名 2024/12/13(金) 11:00:26 

    >>216
    自己愛?八つ当たりで家族いじめるとかやばいよ

    +34

    -8

  • 254. 匿名 2024/12/13(金) 11:13:09 

    >>20
    兄と弟は社交的で小さい頃から人気者だったらしい
    自分だけが内向的でゲーム好きだったから、外で遊べとうるさかったらしい
    自分だけ全然違うからよその子なのかと思ったって言ってた

    +63

    -3

  • 255. 匿名 2024/12/13(金) 11:16:41 

    >>19
    父も母も微妙にそういうとこあったのか。

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2024/12/13(金) 11:20:30 

    >>181
    そこまであっけらかんとしてると幸せそうw

    +49

    -1

  • 257. 匿名 2024/12/13(金) 11:28:41 

    >>236
    純粋無垢な悪魔みたいな少年に全く見えなかったよ?
    そういう体でしょ

    +2

    -5

  • 258. 匿名 2024/12/13(金) 11:39:47 

    >>66
    業界がやたら持ち上げてるだけで一般人から見たら何がそんなに凄いのか分からん俳優

    +6

    -11

  • 259. 匿名 2024/12/13(金) 12:04:22 

    メガネとって痩せればイケメンなんじゃないこ?

    +1

    -3

  • 260. 匿名 2024/12/13(金) 12:23:09 

    わかんないじゃん、将暉も健人のこと羨ましいと思ってる部分はあるかもよ? 

    +1

    -2

  • 261. 匿名 2024/12/13(金) 12:24:40 

    >>259
    三兄弟の中で一番癖の無い顔だと思う真ん中が
    長男と三男は良くも悪くも特徴強い見た目

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2024/12/13(金) 12:31:57 

    >>53
    うちの兄は一重まぶたと太りやすい体質で悩んでて、私は二重で痩せ体質
    別に世間では美人でもなんでもないんだけど、両親が兄の容姿を私と比べて茶化してて、兄はコンプレックスだったみたいでめちゃくちゃ悩んでた
    親や周りの大人が子供を茶化すのは本当にダメージ大きいから、やっちゃだめ。

    +61

    -1

  • 263. 匿名 2024/12/13(金) 12:54:54 

    そんな思い詰めなくても、菅田将暉って別にスターではない…

    +4

    -11

  • 264. 匿名 2024/12/13(金) 12:55:49 

    この人歯並びがすごく綺麗

    +2

    -3

  • 265. 匿名 2024/12/13(金) 12:58:03 

    >>226
    最初からあのコミュ力とか顔色伺う能力とかやたら突出してるなと思ったけど納得したわ
    子供時代の記念写真での空気を読んだ態度とか表情とかも年齢の割に珍しいなと感じてた

    +70

    -2

  • 266. 匿名 2024/12/13(金) 13:06:05 

    で、こっちになって自縛から解き放たれた?

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2024/12/13(金) 13:13:59 

    >>211
    自分の好みじゃない人に需要があるのが許せないんだろうけど、ただの現実逃避とこうであってほしいという思い込みやん
    菅田父にそんな力があるなら菅田はデビュー後数年間苦労してないだろうし(共喰い主演まではあまりパッとしなかった)、弟もとっくの昔に売れてるよ

    +22

    -3

  • 268. 匿名 2024/12/13(金) 13:16:23 

    >>257
    あなたはそう思ったんだね
    製作陣にとっちゃここまでピッタリの人でてきて驚きだったってよ

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2024/12/13(金) 13:23:32 

    >>9
    下敷きに!?

    +5

    -2

  • 270. 匿名 2024/12/13(金) 13:31:50 

    >>19
    こっちのけんとのラジオきいてて父とけんとの関係も歪だなと思ったよ
    期待の裏返しなのかもしれないけど教育に重きを置きすぎというか

    +37

    -1

  • 271. 匿名 2024/12/13(金) 13:39:44 

    >>2
    ほんとそう思う。多分人の事も考え過ぎるから鬱にもなったんだと思う。繊細なんだろうね。
    応援したいな。

    +70

    -10

  • 272. 匿名 2024/12/13(金) 13:45:31 

    >>254
    しかも兄と弟は顔似てる、自分は似てない、と来たら病むのはわかる
    でもちょっと菅田将暉が気の毒になってくるくらいこの手のインタビュー見てきたわ

    +48

    -1

  • 273. 匿名 2024/12/13(金) 13:47:57 

    >>30
    よくわかんないけど、それって良いことなんじゃないの?

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2024/12/13(金) 13:48:23 

    >>248
    この中だと菅田将暉だけ突然変異的に整ってるね

    +97

    -1

  • 275. 匿名 2024/12/13(金) 13:53:26 

    >>2
    こちけん、苦労人よね…

    +4

    -9

  • 276. 匿名 2024/12/13(金) 14:05:14 

    >>152
    双極性障害にはこういうぽっちゃり系の人が多いように思う、本人が気をつけていても薬で太りやすくなるし食事や睡眠も乱れて体調のコントロールが難しい病気だからな…

    +19

    -1

  • 277. 匿名 2024/12/13(金) 14:21:20 

    >>189
    三姉妹とかでも上下薄い顔なのに真ん中だけ濃い顔だったり、性格も1人だけ違ったりするよね

    +13

    -1

  • 278. 匿名 2024/12/13(金) 14:34:36 

    >>236
    トップコートってその手の話多くて嘘臭く感じちゃう
    木村佳乃もテレビ局で挨拶回りしてたら次のドラマの主役にぴったりだとプロデューサーが直感で抜擢でしょ
    普通にオーディションで勝ち取ったとかじゃだめなのかな

    +6

    -5

  • 279. 匿名 2024/12/13(金) 14:41:08 

    >>58
    アパの長男の著書にお父さんが登場してましたが、明るくてコミュ力化け物のコネクターって感じしました。社長さん達を繋ぐ役割してて、楽しいことが大好きな人なんだと思います。
    芸能人の兄とそのお父さんいたら、自分と比較して病んじゃうかも。

    +16

    -1

  • 280. 匿名 2024/12/13(金) 14:49:12 

    車でたまたまラジオ聞いてて、
    この人話うまいなぁ、ゲストの扱い方が上手だなーと感心してたら、弟さんってことが分かって、
    納得した。
    菅田将暉のANNよく聴いてたから。

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2024/12/13(金) 14:58:39 

    >>215
    米津玄師が「菅田将暉は傷だらけの人」みたいに言ってたね
    表には出さない人なんだよ菅田将暉は

    +22

    -2

  • 282. 匿名 2024/12/13(金) 14:59:32 

    >>129
    よこ
    自分本位じゃなくて、家族の事、兄の事、周りから見られる自分達のイメージを想像して先回りして、心が疲れちゃって鬱になったんでしょう?
    もっと我儘でも良かったんだろうけれど、周りの事を良く考えるのはこの人の資質だと思うので、良い人そうで合ってるんじゃない?

    +2

    -5

  • 283. 匿名 2024/12/13(金) 15:01:46 

    >>218
    それめっちゃ思う
    テレビでこの話する度にニュースになるしさ
    菅田将暉は悪くないし周りの環境のせいなのにね

    +21

    -1

  • 284. 匿名 2024/12/13(金) 15:03:44 

    こうやって兄の話ばかりするから理不尽な菅田将暉叩きが出てくるんだよ
    菅田将暉は歌も下手だしたいして容姿も良くない、それに比べてけんとは苦労人の努力家ですごいねーって
    兄は一切傷つかないと思っているのかな
    自分は苦労したのなら、兄の内心を察してやることは出来ないもんか

    +16

    -1

  • 285. 匿名 2024/12/13(金) 15:14:06 

    >>12
    そうやって言う人が嫌な気持ちにさせてるんじゃない?
    大谷翔平が兄弟にいたら自慢でしかないよ
    自分も最強遺伝子入ってるんだし

    +14

    -1

  • 286. 匿名 2024/12/13(金) 15:21:34 

    >>158
    特にファンではないけど目を引くし記憶に残る魅力的な役者さんだと思う。

    +9

    -3

  • 287. 匿名 2024/12/13(金) 15:31:22 

    >>216
    プラス多いけど、妹いじめるとか普通に酷くない?サンドバッグかよ。

    +34

    -2

  • 288. 匿名 2024/12/13(金) 15:39:35 

    令和ロマンの2人を足して二で割ったみたいな人かとサムネみて思った

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2024/12/13(金) 15:40:41 

    >>142
    事務所から兄の存在を公表しろと言われたのかもしれんよ
    本人は自分の力でやりたかったとしても

    +1

    -7

  • 290. 匿名 2024/12/13(金) 15:49:25 

    >>237
    なんでだろうwウケる🤣

    +0

    -3

  • 291. 匿名 2024/12/13(金) 16:48:15 

    >>83
    長男なのになぜ弟さんが一朗なんですか?

    なんて何度も聞かれてそう。

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2024/12/13(金) 16:50:31 

    >>117
    私も昔からそう思ってるんだけど、小顔で印象に残る顔ってのもあると思う。
    あと演技力からくる雰囲気。
    でも正直ここまで人気になるとは思ってなかったw

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2024/12/13(金) 16:55:03 

    >>190
    難しいっていうか上の子に頼って下の子ばかり面倒見てるし大体真ん中より上と下で仲良くなるから余計ひねくれんだよね。
    上の子は初めてで手一杯だけど真ん中はなんでも上がいるから慣れてて適当だし、下は溺愛してるしで、それで真ん中が愛想尽きてるのに親は自立してるって思ってまた放置すんの。

    +25

    -1

  • 294. 匿名 2024/12/13(金) 17:07:13 

    >>293
    私も中間子だけど、親に抱っこしてもらった記憶ゼロだからね。
    長子と末っ子は大事にされるけど中間子はほったらかしにされがちで、愛情に飢えてるんだわ。

    +17

    -2

  • 295. 匿名 2024/12/13(金) 17:15:26 

    あんまり言わない方が良いんじゃない?

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2024/12/13(金) 17:30:10 

    >>46
    私うつだけど人前に出るなんてとてもじゃないけど出来ないよ。
    一度うつになると繰り返しちゃうしほんとかなって疑っちゃう。
    自己判断でうつだって言う人もいるからね。

    +4

    -3

  • 297. 匿名 2024/12/13(金) 17:33:56 

    >>203
    あの兄弟そもそも仲良しそう

    +11

    -1

  • 298. 匿名 2024/12/13(金) 17:34:46 

    >>212
    モモに迷惑ばかりかけてるから苦手
    下手にファンと近づかなければ良いのに

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2024/12/13(金) 17:36:25 

    >>107
    流行りってそんなもんじゃない?今までの流行りも人によってなんでこれが流行るの?って思うじゃん。
    今回は10代とかの若い子に流行ったって感じ。流行りに理由なんてないんじゃない?

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2024/12/13(金) 17:40:37 

    >>1
    なんか簡単に壮絶って使わないでほしいな

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2024/12/13(金) 17:42:29 

    >>68
    目が笑ってないけどね

    +18

    -1

  • 302. 匿名 2024/12/13(金) 17:43:50 

    >>211
    なんの証拠もないにこんなこと言ってるんか

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2024/12/13(金) 17:44:11 

    >>192
    ブスはともかくデブは痩せればいいし学歴も資格も努力だよ

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2024/12/13(金) 17:47:19 

    >>130

    凄い俳優だよ

    どんだけ俳優志望がいて、どれだけ埋もれてきたと思ってるんだ

    演技力とか以前に、ある分野でひと握りの人間になることってすごく難しいんだよ

    +35

    -1

  • 305. 匿名 2024/12/13(金) 17:50:57 

    >>192
    痩せればいいと思う

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2024/12/13(金) 18:10:54 

    そっかー。みんな大変なんだな。
    今すごく死にたくて死にたくてごめんなさいごめんなさいって何回も呟いてたんだけど、何となくこのトピみてMV見てみたらなんかちょっと救われたよ。こっちのけんとありがとう

    +6

    -2

  • 307. 匿名 2024/12/13(金) 18:25:32 

    >>13
    ぶっちゃけ演出もあると思うよ…
    もったいないってか売れるもう何年も前から菅田将暉の曲を歌ってみた動画とかバンバン出して菅田将暉の弟って自分でPRしてたのに
    菅田将暉の存在が辛かったみたいな同情誘うこと言われてもええ…?って感じ
    昔を知らないのかガルちゃんで異様にいい人アピールコメントあってビビる

    +27

    -2

  • 308. 匿名 2024/12/13(金) 18:26:13 

    >>192
    私もだわ

    姉 美人で社交的 
      財閥グループ勤務

    私 不登校で激太り ニートか風俗かメンエス

    男 フツメン 頭いい優等生 公務員

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2024/12/13(金) 18:29:38 

    >>53
    それで同級生に虐めにあったって聞いたよ
    それが原因で鬱になったのでは

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2024/12/13(金) 18:31:15 

    三兄弟に会ったことあるけど、菅田くんと一番下の弟(朝ドラなどて活躍してる)は背が高くて、いわゆるイケメン。けんとくんはそうではない。
    比較されて、いろいろ辛かったと思うよ。
    ブレイクして良かったね!

    +10

    -3

  • 311. 匿名 2024/12/13(金) 18:31:35 

    >>15
    堀北真希の妹は結局芸能界やめたのかな

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2024/12/13(金) 18:34:33 

    >>165
    千鳥のノブが有村架純には丁寧に挨拶するのに、有村藍里には寝転んだまま挨拶したらしいね
    その場にノブもいて本人が話してたけど「そんなの当たり前だ」みたいな事言ってて嫌いになった

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2024/12/13(金) 18:35:52 

    この方の声良いなぁと思いました。
    今朝家事をしていたらテレビからこの方が喋ってる声が聞こえてきて、喋り方も落ち着いているなぁと思いました。

    +2

    -2

  • 314. 匿名 2024/12/13(金) 18:37:14 

    >>201
    これそうなりそうで怖いね…
    なんでよく知らないのに良い人って決めつけていうんだろ?こっちのけんとに関してはどこでそう思ったのか謎

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/13(金) 18:48:07 

    うつは大変だろうけど、就活と入社で壮絶てなんなのw

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2024/12/13(金) 19:02:43 

    >>310
    比較されて辛かったと思うと言いつつ、自分も思いっきり比較してる

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2024/12/13(金) 19:03:14 

    >>80
    それは拗らせてた時の過去の話だよね
    今は違うって

    +6

    -2

  • 318. 匿名 2024/12/13(金) 19:05:11 

    >>117
    学生の頃の写真見ると、イケメンだしすごくかわいいよ

    +6

    -3

  • 319. 匿名 2024/12/13(金) 19:15:46 

    >>289
    公表も何も個人でYouTubeやってる時から菅田将暉の弟を全面に出してるし
    事務所に誘ってもらってバックに代理店がついてるのも菅田将暉のネームバリュー込みでしょ

    +16

    -1

  • 320. 匿名 2024/12/13(金) 19:28:12 

    >>152
    双極性障害は20歳前後で発症しやすくほぼ遺伝だよ
    最初はうつから出やすく躁鬱を数年単位で繰り返しながらどんどん悪化していく
    治療しないとラピッドサイクラーになる
    完治はない

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2024/12/13(金) 19:45:43 

    >>33
    菅田将暉は持ち上げられ過ぎだと思う

    +4

    -17

  • 322. 匿名 2024/12/13(金) 19:52:33 

    >>252
    親に何やっても、ダメだしされてきたんだろうね

    +1

    -3

  • 323. 匿名 2024/12/13(金) 19:57:10 

    >>269
    こすると摩擦起こるよね〜

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2024/12/13(金) 19:58:38 

    >>24
    えー
    ハイよろこんでは偏見無く聴いてみて
    あーコレ覚えて唄えるようになりたい!と思ったよ

    流行っていても合わないもんは合わないもん

    +3

    -2

  • 325. 匿名 2024/12/13(金) 20:01:24 

    >>226
    だから小松菜奈ちゃんと結婚して自分の家庭が持てて幸せそうで良かったって思う
    こっちのけんとは兄へのコンプレックスはあっただろうけど、事務所に入れて良い環境で音楽作れる様になったり恩恵もあったんじゃないかな
    もう菅田将暉の弟じゃなくて、こっちのけんととして知名度も名声も手に入れたから来年はあまり兄の話しない方が良いと思う

    +54

    -0

  • 326. 匿名 2024/12/13(金) 20:08:48 

    結局言い訳してるんでしょ情けない。

    +1

    -2

  • 327. 匿名 2024/12/13(金) 20:25:24 

    >>216
    菅田将暉にはルックスと言う武器があるからね
    家族内で親から当たり強くても
    学校やら赤の他人、異性、外の世界では優しくされてきだろうし、自己肯定感は赤の他人からのチヤホヤや優しさで育ったんだろうね。
    逆に家のなかでは、親に可愛がられても、外の世界一歩出るとあれ?誰も可愛がってくれないってリアルを知り拗らせそう。

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2024/12/13(金) 20:31:27 

    >>30
    菅田くんって普通に演技上手くない?
    オーディションで菅田くんいたら他の俳優は諦めるってレベルで上手かったって見たし、売れてるのも理解できるけどな

    +21

    -1

  • 329. 匿名 2024/12/13(金) 20:50:24 

    >>315
    親の会社にコネ入社だしね

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2024/12/13(金) 21:03:59 

    >>1
    菅田くんの弟なの?

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2024/12/13(金) 21:05:29 

    >>15
    めありーじゅんちゃんの妹さんが言ってた
    美人さんなのにな

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2024/12/13(金) 21:15:04 

    >>122
    >>175
    菅田将暉なんて別にすごくないとかいう人がガルちゃんにはいっぱいいるけどさ。こっちのけんとは、菅田将暉が朝ドラや大河ドラマ、紅白に出たりして父母やおじいちゃんおばあちゃん、親せきの人たちがすごく喜んでたのがうらやましかったって言ってたよ。

    朝ドラ、大河、紅白の全部にでた俳優ってそんなにいないでしょう?十分すごいと思う

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2024/12/13(金) 21:16:38 

    弟さんなんだ!初めて知った。

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2024/12/13(金) 21:31:18 

    >>11
    親がマルチやってるからそのコネクションがある

    +1

    -2

  • 335. 匿名 2024/12/13(金) 21:33:16 

    >>103
    そら兄貴が菅田将暉とかどんな人でも拗らせるよ…

    +4

    -3

  • 336. 匿名 2024/12/13(金) 21:46:34 

    >>147
    菅田将暉がかわいそう。最近露出が減ってあまりネットでたたかれることもなくなったと思ってたけど、弟の発言で判官贔屓の人たちに今年もたたかれて。

    だいたいなんでどんな話題でもイケメンじゃないっていうんだろう?私はいい俳優だと思うし好きな顔だけどね。

    +10

    -1

  • 337. 匿名 2024/12/13(金) 21:48:50 

    そもそも菅田って本名じゃないよね?がもうたいしょうって名前じゃなかったっけ。
    だからお兄ちゃんは地元以外では自分から弟が芸能人っていわなきゃいいだけの話。
    顔も全然似てないしさ。

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2024/12/13(金) 21:56:26 

    この前のFNS歌謡祭でも司会の相葉くんにお兄さんは何て言ってましたか?みたいなこと歌の前に聞かれてて何か嫌そうだったな
    笑顔だったけど

    +3

    -3

  • 339. 匿名 2024/12/13(金) 22:05:27 

    兄貴が俳優の他に歌でもヒットして自分にとってのアイデンティティを取られたと思った!みたいなこと話してたけど
    え?なんで??と思ったな…
    別に兄弟でミュージシャンとかいくらでもいるのに…
    こんなこと言われたら兄貴音楽活動しづらいのわかってて言ってるよね

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2024/12/13(金) 22:06:39 

    ここの親って素晴らしい菅田将暉を育てた私たちみたいな本出してたよね
    兄ばっかりちやほやするせいで色々拗らせてしまったんだろうな

    +5

    -2

  • 341. 匿名 2024/12/13(金) 22:07:52 

    >>274
    お母さんと似てない?
    お母さん痩せたらかなり美人だと思う

    +6

    -5

  • 342. 匿名 2024/12/13(金) 22:09:39 

    >>117
    同じく。全くイケメンではないよね。
    なんであんな持ち上げられてんだろうと実はずっと思ってた

    +1

    -12

  • 343. 匿名 2024/12/13(金) 22:10:11 

    エコリングの俳優活動はどうなってるんだろ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/12/13(金) 22:14:52 

    >>135
    わかるわ

    菅田将暉の理想の弟を演じるようになった
    社会人でうつ病になった、人生の暗黒期は有名人の兄弟と比べられてきたせいみたいな事になってるけど
    調子こいて苛められたみたいな事言ってるよね
    兄弟関係なくね?

    +7

    -1

  • 345. 匿名 2024/12/13(金) 22:16:36 

    >>332
    そりゃ喜ぶなと言うのは無理でしょ…

    男子って結構、嫉妬心あるよね
    有村の兄弟はコンプレックスはあっても嫉妬心はそこまでなさそうだし

    +1

    -2

  • 346. 匿名 2024/12/13(金) 22:17:16 

    >>54
    顔だけじゃなくて、身長もこっちのけんとだけ二人より10センチ以上低いって前に自分で言ってたよ。
    いろいろ悩んだみたいだけど今年歌がヒットして本当によかった!

    +14

    -1

  • 347. 匿名 2024/12/13(金) 22:18:16 

    >>130
    江頭とか藤井隆とか良い人とされてる人好きそう

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2024/12/13(金) 22:19:21 

    >>16
    母親が韓国式エステとかやってたな。
    大阪の韓国人だらけの鶴橋の焼肉屋も菅田将暉家族のプライベート写真だらけ。外にもはってる。
    下の2人がデビューする大昔からずっと。
    毎月正月は必ずその焼肉屋で家族が揃うらしい。

    ものすごく謎な家族

    +9

    -2

  • 349. 匿名 2024/12/13(金) 22:20:15 

    >>281
    なんか菅田家色々ありそうだもんな
    闇深い

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2024/12/13(金) 22:21:55 

    >>131
    では私は間宮さんで…

    +1

    -2

  • 351. 匿名 2024/12/13(金) 22:23:23 

    >>341
    お母さんこっちのけんととそっくりだよ

    +8

    -1

  • 352. 匿名 2024/12/13(金) 22:24:46 

    >>342
    それは好みの問題でしょう。

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2024/12/13(金) 22:27:15 

    >>91
    出てくる度に菅田将暉の弟ってくだりばかりでもういいやって感じ
    固まった笑顔ではい喜んで~って歌われても、なんかしんどい

    +12

    -2

  • 354. 匿名 2024/12/13(金) 22:27:30 

    >>12
    12さんは無自覚に比較しちゃうタイプなんだね。大変だ。

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2024/12/13(金) 22:32:16 

    >>192
    上が屑だと優秀になり、上が優秀だとクズになりやすい。
    下のおかげで、親が全然面倒見ないから。
    独自路線を歩み勝ち。
    なぜか上と同じ道は歩まない…。
    過干渉避けにはなるので毒親の子供だと中間子有利。
    悪いけど私は優秀。ただし家族の縁はきれてます。

    姉ニート
    私 大手総合職旦那医師 子供二人高学歴 家族と縁切れ
    弟 ニート

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2024/12/13(金) 22:35:09 

    辛い思いをした人にしかわからない
    歌詞に出てるよ

    +4

    -5

  • 357. 匿名 2024/12/13(金) 22:49:58 

    >>88
    消えるかどうかはわからないけど、やっぱりまだ長兄の影がちらつくな。

    +3

    -2

  • 358. 匿名 2024/12/13(金) 22:50:19 

    >>27
    コンサルの会社?なの?

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2024/12/13(金) 22:51:26 

    >>248
    長男と三男は、顎が母親と一緒やね。

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2024/12/13(金) 22:52:52 

    >>11
    気づいたらお兄さんが仮面ライダーだよ??子どもほど同級生も見てるだろうし、地元から大スターが出たって大盛り上がりだったんじゃない?

    +14

    -2

  • 361. 匿名 2024/12/13(金) 22:54:45 

    >>55
    こちけんて言い方あるんだ

    +0

    -1

  • 362. 匿名 2024/12/13(金) 22:55:54 

    >>293

    本当にそう!
    真ん中が卑屈とか扱いづらいって言われるけど
    放置した親のせいだわ
    あんだけ適当にされたら卑屈にもなる

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2024/12/13(金) 23:01:12 

    >>10

    菅田将暉が歌を出したとき、悔しかったみたいに言ってたよ。

    +5

    -1

  • 364. 匿名 2024/12/13(金) 23:11:30 

    >>108
    まあ、お金は貰えるけどね。私にとってはブラックっちゃブラック。

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2024/12/13(金) 23:31:44 

    紅白で菅田将暉の弟って紹介したメディアが叩かれて
    流れ弾で菅田将暉の名前いじって大喜利してる人達が溢れたのが気分悪かった

    +6

    -1

  • 366. 匿名 2024/12/13(金) 23:33:56 

    >>8
    結婚してるんだね

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2024/12/13(金) 23:35:25 

    >>162
    気にしたところでどうなる?

    +1

    -3

  • 368. 匿名 2024/12/14(土) 00:32:55 

    兄や弟よりこっちのけんとさんの方が好きだな
    いい声だよね、無理せず頑張ってほしいね

    +6

    -8

  • 369. 匿名 2024/12/14(土) 03:37:03 

    今では「菅田将暉の弟」という看板があって良かったじゃん

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2024/12/14(土) 07:03:52 

    大学を卒業後はコンサルティングの上場企業に入社。
    しかし、自分にとっては得意と言えない仕事をこなす中で、入社1年後にうつ病と診断を受ける


    大変だったのはわかるけどうつ病は比較云々じゃなくて仕事が上手く行かなかったからでしょ?
    他兄弟と被らないコンサルに行くと決めたのは自分だし、業界や自己分析が甘かったのも自分の判断な訳で
    比較されてきたせいで爆発した言う自認かもしれないけど有村藍里やキムタクの弟が一般企業に就職してになって兄や姉と比較されてきたから、と言ったらなんか違くない?

    +7

    -2

  • 371. 匿名 2024/12/14(土) 07:30:25 

    >>368
    兄や弟よりって兄弟で比較されるのが本人1番嫌だろうね

    +5

    -3

  • 372. 匿名 2024/12/14(土) 09:47:53 

    >>294
    >>362

    >>293だけど私は長子。
    身近に3人兄弟多くて見てたけど真ん中はどれも大概一癖ある。
    上は親の雑用兼小さい親代わりにされてて何してても中断してやってあげないと何故か怒られる、そしてどんどんダメな親の代わりに実は抜けてんのにやる事増えて取り仕切る様になる、もちろん大きくなった時にその姿を親が頼もしいと脳内誤変換してて金の無心や介護要員に真っ先にターゲットにされる。
    真ん中はそれを見てて物心つく前から親に対して諦めモードで家庭内放置子で精神は高めなんだけど蓋を開けたら親にかまって欲しいだけの精神赤ちゃん。無駄に抵抗しても上の子にもあった反抗期かハイハイって親代わりスルー決め込むから更に愛情不足で捻くれる。大人になる前に真っ先に家から巣立ち寄り付かなくなるため基本自由だし本人も今まで放置された経緯で束縛無理人間になるから金の無心、介護は丸投げでドロン。
    下は親の愛玩用品で基本可愛がられてるから精神はおだやか笑顔気質が多い。でも愛されて来た分自分が何がするって頭は無いから大きくなっても嫌な事は察知してサラッと無理ってかわせるし親もいつまでも赤ちゃんとして見てるから金の無心や介護要員として見られることは稀。

    +3

    -5

  • 373. 匿名 2024/12/14(土) 10:06:54 

    >>368
    比較されて辛かったという本人、これはニヤリとしそうなんだよな…

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2024/12/14(土) 11:46:01 

    >>338
    本人がコンサートで言ってたけど
    事前の打ち合わせで司会の相葉からお兄さんの話題どうですかって聞かれてOK出してるんだよ
    本人が望んで菅田将暉の弟売りしてんの

    +8

    -2

  • 375. 匿名 2024/12/14(土) 11:57:03 

    >>348
    あなたは家族で行きつけの店とかないの?

    +1

    -5

  • 376. 匿名 2024/12/14(土) 13:37:36 

    2年前くらいにサンジャポ出てて、誰だかよく分からなかったけど”兄の菅田将暉とカラオケいって菅田の曲を歌った”エピソードやら話してて、菅田の弟売りしてる人なんだと認識してた
    家族にずっと名前使われる菅田将暉がなんか気の毒

    +9

    -1

  • 377. 匿名 2024/12/14(土) 13:56:44 

    >>375
    さすがに韓国エリアに行きつけの店ない(笑)

    +6

    -3

  • 378. 匿名 2024/12/15(日) 07:49:35 

    >>363
    だってお兄さん歌はあんまりだもん。なのにプロデュースはすごいし何かと絶賛されるしね。けんとさんは自分で作って歌はやっぱりうまいと思うもん(本職)

    +3

    -9

  • 379. 匿名 2024/12/15(日) 10:39:05 

    でも兄弟全員優秀で成功してるんだね
    両親どんな人なんだろう
    家族でよくカラオケしてたっていうから音楽好きだったり仲良し家族なんだろうな
    私から見たらすごく恵まれててうらやましい

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/12/15(日) 17:56:42 

    >>252

    だからか。菅田将暉からピリピリした感じがあるのは

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2024/12/15(日) 18:00:34 

    >>54

    こっちのけんとが一番くせ者に見えるんだけど、笑顔が胡散臭いというか。
    腹の中では何を考えているんだろうって思えて怖い


    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/12/15(日) 18:03:24 

    >>103

    大成功した兄と同じ世界に行くからじゃんって思うんだけど。別の道には行かないのかな

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2024/12/16(月) 12:02:41 

    >>29

    お父さん、多才で天才肌には見えないんだけどなぁ。。。

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2024/12/16(月) 12:11:54 

    >>194

    つまり、
    お父さんは長男の将暉に厳しく、次男のけんとには甘い
    お母さんは次男のけんとに厳しく、他の二人には普通だったかもしれない

    変な家族。

    ここのコメントで、米津が菅田将暉は傷ついた人。結婚して孤独ではなくなった。
    って言ってたって書き込みがあったけど、結構な毒親なのかもね


    +9

    -1

  • 385. 匿名 2024/12/19(木) 07:18:30 

    >>19
    これ読んだけど、別に
    「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で菅田将暉が屈辱の涙…その時、父がかけた前向きなひと言(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で菅田将暉が屈辱の涙…その時、父がかけた前向きなひと言(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中学時代はアミューズの新人発掘オーディション、高校時代にはジュノン・スーパーボーイ・コンテストにエントリーするも、どちらも良い結果には繋がらなかった俳優、菅田将暉。芸能界デビューと進学、その狭間で

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2024/12/19(木) 07:21:59 

    >>385
    最後はパフォーマンスでアピールします。大将はダンスを披露しました。しかし、結果は落選でした。その頃はジュノンボーイ・コンテストの最盛期で、全国から1万6000人を超えるイケメン揃いの応募者がいました。
    優勝者は身長185cmの高校3年生で、準優勝も181cmで同じく高校3年生の、2人とも凄くカッコイイ男の子でした。

    優勝は市川知宏(研音)
    準優勝は渡部秀(アミューズ)
    だけど、菅田将暉は彼らより売れたよね

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2024/12/19(木) 13:11:03 

    >>230
    ジュノンは本名で出て、その後に芸名に変えたから本名は出回ってた
    でも公式で発表したのは結婚してから
    親が勝手に本名だしてたたけ

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2024/12/24(火) 14:50:12 

    本人が思ってるほど兄貴が菅田将暉とか特別視してないし
    もっと言うと菅田将暉自体がそこまで国民的スターでも無い
    コンプも自意識も拗らせすぎて生きるの辛そう

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。