-
1. 匿名 2024/12/12(木) 16:57:19
というニュースをたまに見聞きしますが、実際にそのような場に居合わせたことのある方いますか?
その場の空気はどのような感じなのでしょうか?+35
-3
-
2. 匿名 2024/12/12(木) 16:57:57
aiko?+5
-5
-
3. 匿名 2024/12/12(木) 16:58:20
そりゃあ悲しいさ…+54
-0
-
4. 匿名 2024/12/12(木) 16:58:20
あゆ?+46
-2
-
5. 匿名 2024/12/12(木) 16:58:28
出典:www.sponichi.co.jp
+3
-61
-
6. 匿名 2024/12/12(木) 16:58:36
宝塚も度々あったね。+22
-1
-
7. 匿名 2024/12/12(木) 16:58:40
安室奈美恵さんのLIVEでちょこちょこ経験した
新幹線代たかいのに+52
-9
-
8. 匿名 2024/12/12(木) 16:58:48
遠征組は複雑じゃないかな
新幹線や飛行機、ホテルも取ってあるだろうし+162
-0
-
9. 匿名 2024/12/12(木) 16:59:25
ワールドトリガーのことですね+10
-1
-
10. 匿名 2024/12/12(木) 16:59:29
Perfumeの東京ドームがコロナが拡大してきたことで急遽中止
残念だけど当時はコロナのことめちゃ怖かったから仕方ないという雰囲気でした+82
-0
-
11. 匿名 2024/12/12(木) 16:59:54
+1
-6
-
12. 匿名 2024/12/12(木) 17:00:12
>>1
ジョジョの奇妙な冒険の舞台の中止理由が、メイク時間が間に合わずみたいな理由で呆れた+67
-2
-
13. 匿名 2024/12/12(木) 17:00:14
30分とか遅れるのはよくある。
そんで、ボーカルが
「寒くてごめんね」
いいよ
いいよ
いいよ。愛してるぅ
とかいうアホがわたしたちオタクなんですw
3日くらいマネする。
ファンてえらいわw+17
-10
-
14. 匿名 2024/12/12(木) 17:01:05
>>1
昔と比べて多い気がする
最近も某アーティストが音響や機材のトラブルで当日に中止の発表してて何だかなーと
遠征組はホテル代とか交通費とかチケット代以外にものすごいお金かけて行ってるのにさ+109
-0
-
15. 匿名 2024/12/12(木) 17:01:24
aikoでさぁ今から名古屋まで行くぞってなったらメールきてコロナで中止になった
他の歌手でも北海道行く直前に肺炎になったので中止とメールがきた
どちらももうホテルやらキャンセルできないので、普通の旅行に切り替えた
幸い開場行ってから中止はない+63
-1
-
16. 匿名 2024/12/12(木) 17:01:28
>>13
HYDEさん?+1
-1
-
17. 匿名 2024/12/12(木) 17:01:35
当日は勘弁して欲しいね…
ほんと、現場まで行ってたらさ…チケット代だけではないから。
体調なら仕方ないのか。ほぼ演者の体調だよね?+81
-0
-
18. 匿名 2024/12/12(木) 17:02:47
>>14
音響とか機材なんて、なんとでもならない…?多少押してもいいし
体調不良だよね、ほとんどは。+74
-0
-
19. 匿名 2024/12/12(木) 17:03:58
最近よく聞くようになったね
昔は中止なんてこんなになかったような+35
-1
-
20. 匿名 2024/12/12(木) 17:04:03
地方民なので
そういう保険入ってる+11
-0
-
21. 匿名 2024/12/12(木) 17:05:27
これは中止だよね。ていうか中止して休んでほしいよ、無理しないで!と思ったくらいのことはある。まわりのファンも皆そう言ってザワザワしてて。でも一度中断して、その後見事に復活してきてすげー!!となったことならある+14
-2
-
22. 匿名 2024/12/12(木) 17:06:48
>>13
30分なんて誤差の内、1時間でも2時間でも待って開演してくれるなら有難い
・・・いや、そもそも定時に開演されるのが当たり前なんだが
中止になるかもという危機感を味わったら感謝すらしてしまうわな
とくにとんでもないとこから来た遠征組は可哀想だもの
だから私は遠くても日帰りできる距離しか参戦しない+24
-0
-
23. 匿名 2024/12/12(木) 17:07:04
例えば胃腸炎とかぎっくり腰とかでも突然だし、残念だけどそういうこともあるよねって感じじゃない?
ファンなら大ごとなのにそうせざるを得ない本人の辛さを想像して心配する。+6
-7
-
24. 匿名 2024/12/12(木) 17:09:34
移動中中止と払い戻し方法のお知らせが来たので引き返した+22
-0
-
25. 匿名 2024/12/12(木) 17:10:35
>>16
HYDEくんもそうなんだ。
知らなかった。+5
-0
-
26. 匿名 2024/12/12(木) 17:12:26
>>22
田舎はさああ(T . T)
都内にいくしかなくてさああ(T . T)
ギリで帰れる時もあるけど。
関西とか行くと電車の中で寝たりしてた。
なつかしい。+31
-1
-
27. 匿名 2024/12/12(木) 17:12:30
家が近いから出る前に発表に気づいた。
友達は家をでてたよ。+14
-1
-
28. 匿名 2024/12/12(木) 17:12:44
大昔のクラシックにもよくあった
キャンセル帝王と言われたミケランジェリってピアニストがいた
会場のピアノの調律が気に入らないからキャンセルとかしょっちゅうしてた+32
-0
-
29. 匿名 2024/12/12(木) 17:16:03
本当に体調不良で以後ずっと中止なら仕方ないなと思うけど、1公演だけ飛ばされたりどうにでもなりそうな機材トラブルとか変な理由を言われると、ここだけチケット売れなさ過ぎたとか何かあるのかなーと疑うことがある+50
-0
-
30. 匿名 2024/12/12(木) 17:16:50
KーPOPなんだけど、チケット取れた公演に限って推しが体調不良で当日欠席だったことが続いた時は心折れるかと思った。
「お大事にしてね」って気持ちと「やっとチケット取れたのに」って気持ちが入り交じって。
本当は素直に心配してあげたいのに。+30
-1
-
31. 匿名 2024/12/12(木) 17:17:20
会場入って、もう席にも付いてさぁ見るぞと意気込んでたら全然始まらなくてね、周りの人ともうすぐ1幕終わるよねみたいに話しながらずーっと待ってたら、主要キャストがインフルで倒れて急遽、夜の部中止のアナウンス。
ホテルに戻ってHP見たら翌日の公演中止が決まってた。今では笑い話になってるけど、当時は本当にショックだった+44
-0
-
32. 匿名 2024/12/12(木) 17:20:28
>>5
何が言いたいのかわからん+85
-1
-
33. 匿名 2024/12/12(木) 17:23:05
>>32
わからんけど…
中止になって、スタッフにキレてるのかな。
「ファンの皆様、申し訳ありません」じゃないんか〜い。+40
-1
-
34. 匿名 2024/12/12(木) 17:24:27
メインメンバーじゃなく、サポートメンバーのトラブルで中止ってファンはどんな心境なんだろ。
昔、3代目JSBのライブがDJチームのMAKIDAI達が事故って中止になったけど、3代目なんともないなら公演すればいいのにと思った。
でも当時その発言は人でなしだった。+15
-0
-
35. 匿名 2024/12/12(木) 17:25:30
>>28
クライバー(指揮者)とかもだよね+4
-0
-
36. 匿名 2024/12/12(木) 17:25:55
>>12
えっ、開演時間遅れてはじめるのも無理なの?+5
-5
-
37. 匿名 2024/12/12(木) 17:25:59
>>28
クラシックはそういう気難し屋が多いから
幕間にギャラ払う習慣になったと聞いたことある
で、ヨーヨー・マはステージでお辞儀したら
内ポケットに入れてたギャラをばらまいちゃったとか+13
-0
-
38. 匿名 2024/12/12(木) 17:26:27
>>23
経験したのしてないの?
想像?+1
-2
-
39. 匿名 2024/12/12(木) 17:26:49
体調不良なら体調不良と言う。機材トラブルとかを理由をするときは、だいたいアーティスト側に問題あったときが多いらしい。気分が乗らないとか席埋まってないからやりたくないとか恋人とケンカしたからとか。そんなこと正直に言えないから機材のせいにしてる。+22
-0
-
40. 匿名 2024/12/12(木) 17:27:26
自分はここ何十年を振り返るとわりとライブや舞台を見に行ってる方だと思うけど、一度も当日中止や演者変更や外タレなのに開演までものすごく待つとかの経験がなくてラッキーだと思う反面、これからその皺寄せで中止祭りになったらどうしようと心配
差し当たり年明けすぐに遠征なので+7
-2
-
41. 匿名 2024/12/12(木) 17:29:20
>>36
開演時間遅れたんじゃなくて、特殊メイクに予想以上に時間がかかるって理由で当日公演中止になったんだよ。+15
-0
-
42. 匿名 2024/12/12(木) 17:29:47
>>1
直前に中止って、どんな事情?
もう少し早く言ってあげられないのかね?ホテルや新幹線のキャンセルは無理でも早めに教えてあげればいいのに、と思ってる。+22
-0
-
43. 匿名 2024/12/12(木) 17:32:09
遠征組なので膝から崩れ落ちる
でもそれはともかく中止の理由による
中止って中止でしょ、延期じゃなくもうやらないってことでしょ?と執拗に原因を突き止めたがると思う
昔はそんな勢いでライブに行ってたなぁしみじみ若かったなと思う+26
-0
-
44. 匿名 2024/12/12(木) 17:35:04
>>41
気の毒すぎる
何だそれ
もちろんチケ代返してもらえるんだよね
じゃなきゃふざけすぎ+58
-0
-
45. 匿名 2024/12/12(木) 17:35:31
>>1
ライブ会場に向かう直前に中止。乗り換えの駅に張り紙とアナウンスしていて最初は半信半疑。でも向かっていた人達がたくさん引き返して降りてきたのを見て本当に本当にがっかりした。仕事も休んでおしゃれしてすっごく楽しみにしていたから。そのツアーはその後すべて中止になって最初の数回のみ幻のツアーになった。+27
-0
-
46. 匿名 2024/12/12(木) 17:35:52
>>39
マジか!?
…確かに、機械が壊れたとかならなんとでもなりそうだよね。
本当ならば、何の機械がどう壊れたのかまで説明して欲しい。+19
-0
-
47. 匿名 2024/12/12(木) 17:36:53
二日酔いです。とか言ってめっちゃテキトーに歌って早々に切り上げる歌手も腹立ったな。+21
-0
-
48. 匿名 2024/12/12(木) 17:37:44
いろんな事情でどうしようもない時もあると思うけど開き直ったりファンの事はどうでもいいのかなって感じると離れるよね
ヘンテコな理由をこじつけたり+5
-0
-
49. 匿名 2024/12/12(木) 17:41:25
>>1
野外ライブで徳永英明のやつ。
直前に雨降ってすぐに止んだけど、音響の問題で中止になった。
めちゃくちゃ悲しかった。+12
-1
-
50. 匿名 2024/12/12(木) 17:43:43
Mr.Children
ホールツアー名古屋公演
8曲くらい歌ったけど、ボーカル桜井さんの喉の不調で中断
最後に歌った口笛は全然声出なくてファンが歌った
3月の公演だったけど5/10のデビュー日に振替になって嬉しかったな
+19
-0
-
51. 匿名 2024/12/12(木) 17:45:41
外国人歌手が急病で
コンサート当日に会場で知ったよ
お金は返ってきたけどね+8
-1
-
52. 匿名 2024/12/12(木) 17:47:21
チケットを取って交流手段も確保してあと数日って時に主演男優の事情により中止っていうのはあった
主演男優、女ぶん殴って捕まってそれどころじゃなかった
+25
-0
-
53. 匿名 2024/12/12(木) 17:47:36
ディズニーシーのビリーヴ!
開始1時間以上前から雨の中立って待機
開演してくれたけど2〜3分くらいしたら真っ暗になって
雨のため中止とのアナウンス
悲しすぎた+8
-0
-
54. 匿名 2024/12/12(木) 17:47:38
>>10
私も当日チケット持っててガッカリだった
一応、消毒用エタノールをスプレー容器に入れて
除菌シートとニトリルの手袋も用意して…と
行く気マンマンだったのに…
2Daysだったから、25日にしておけばー!って
めっちゃ後悔したよ
でも、私は東京住みだから家を出る前に知ったから良かった
遠征組で会場着いての中止知った人は本当に辛かったと思う
ちなみにBSBの2019年のライブが台風予報で
前日に中止になったから「毎年、なんなんだよー!」ってなったw
+18
-1
-
55. 匿名 2024/12/12(木) 17:48:07
>>10
同じ日にEXILEも大阪の京セラドームのライブが中止になって妹が行ってた。政府からの要請で決定したのが昼の2時を過ぎてたから妹を含めグッズ購入のお客さん達はすでに現地入りしてたそう。後に金スマでその時の様子やってて、ATSUSHIさんがお客さんのために少しでも出来ないかと最後まで交渉してたけど完全に中止が決まって楽屋でメンバーみんな放心状態だった。+28
-1
-
56. 匿名 2024/12/12(木) 17:50:07
>>19
コロナ以降だよね
コロナ禍の時は出演者に陽性が出て急遽キャンセルって時々あった(それは仕方がないと思う)
それ以来、当日キャンセルって増えた。それまではそんな話ほとんど聞いた事がない。天海祐希さんが入院になった時も前日だか前々日に急遽宮沢りえを代役にたてて舞台やっていたもんね。+24
-0
-
57. 匿名 2024/12/12(木) 17:51:48
推しの舞台のために飛行機に乗って遠征
当日だと間に合わないから前泊して
当日開場して席に座って待ってたら開始20分前に中止のアナウンス流れて泣いた
出演者がコロナウイルス感染のためだと。。+20
-0
-
58. 匿名 2024/12/12(木) 17:54:27
>>14
働き方改革にかこつけてってかんじやな+9
-0
-
59. 匿名 2024/12/12(木) 17:55:37
数年前スピッツのボーカルの体調不良で直前に中止になったけど、前日の公演も調子悪そうだったからまぁしょうがないよね…みたいな雰囲気でした。
1人のおばさんが「大人なんだから体調管理くらいしっかりしなさいよ!私は関東からわざわざ来たの!」ってスタッフに怒りをぶつけてた以外はわりとみんな静かに受け入れてた。+26
-1
-
60. 匿名 2024/12/12(木) 17:55:46
>>32
「私悪く無い」+37
-1
-
61. 匿名 2024/12/12(木) 18:00:32
>>41
めちゃくちゃな理由だな
納得できなかった客も多かったでしょうよ+27
-0
-
62. 匿名 2024/12/12(木) 18:07:44
>>60
え、だけど…
そんなことファン、わかるんじゃないの??
あゆが批判されちゃったの?+1
-6
-
63. 匿名 2024/12/12(木) 18:09:31
>>1
宝塚はコロナ禍以降本当に増えた
私は近くだからいいけど遠征してる人は本当に可哀想+4
-0
-
64. 匿名 2024/12/12(木) 18:12:26
>>1
コロナの頃、ミュージカルの公演で、開演1時間ちょっと前くらいに中止の連絡が来たのを思い出した。
劇場の近くまで来ていたので、表の看板?だけ撮って帰りました。
残念だったけど、とにかくコロナは怖いと思っていたから、諦めるしかなかった。+1
-0
-
65. 匿名 2024/12/12(木) 18:16:02
>>6
宝塚でたびたび急遽中止があった頃はコロナで他の舞台でも同じような事態が起こりまくってた+2
-0
-
66. 匿名 2024/12/12(木) 18:17:14
>>12
え、ジョジョってプロダクションが間に合わないみたいな理由で延期になってたけどメイクの問題だったのー?!+15
-1
-
67. 匿名 2024/12/12(木) 18:29:34
遅れたとか中止じゃなくて、逆に、急遽30分早く始まったことがある(台風接近のため、屋外会場)
まだ席に着いてない人も多くて、アナウンスで客席がバタバタしたまま始まったけど、雨の中、みんな変なテンションになって盛り上がってた
+5
-0
-
68. 匿名 2024/12/12(木) 18:30:32
昔、スピード再結成のライブ 金沢まで行って多香子の腰痛?で中止になったんだけど
スタッフの
今日のライブ〜中止!
中止!
みたいなかなり感じ悪い言い方でせっかくきて
帰れ帰れみたいな
そんな扱いなの?って思った。
みんな えーって言ってた。
当時から多香子いらんし
遊びすぎで腰痛めたんじゃないの?って思ってた。
ついでに振替で行ったら横の女の人がすっごいワキガだった。色々散々だった。
+26
-1
-
69. 匿名 2024/12/12(木) 18:32:36
体調不良で中止になったけど仕方ないな、早く元気になってほしいとしか思わない。
遠征費用は推しのために頑張って働いてるし振り替えの日は次の月なら有給取ってまた来ようと結構プラスに考えてる。
目的を一人旅に切り替えて地方でも楽しんでる。+3
-1
-
70. 匿名 2024/12/12(木) 18:33:30
>>29
浜崎あゆみ?+6
-0
-
71. 匿名 2024/12/12(木) 18:36:44
>>12
舞台なら事前にドレスリハーサル(本番と同じ衣装や化粧で臨むリハーサル)があるはずだから、別の事情があったんじゃないかと勘ぐっちゃう+18
-0
-
72. 匿名 2024/12/12(木) 18:37:58
>>32
私たちは人間だからの下の意味がわからない通訳できる人いませんか?+9
-1
-
73. 匿名 2024/12/12(木) 18:47:15
>>72
無責任にめちゃくちゃにしてたからトラブルになった?
そんな興行あるか〜い。+5
-0
-
74. 匿名 2024/12/12(木) 18:48:49
>>12
リハやらなかったの?って感じだな
ミュージカルは客をなめすぎ+22
-0
-
75. 匿名 2024/12/12(木) 18:50:27
>>32
機材トラブルかなんかで中止になったやつ?
私のせいじゃないから私は悪くないってことなのかな?
でも準備含めて全てアーティストの責任だと思うよ
裏がどう役割分かれてたとしても表向きはね+31
-0
-
76. 匿名 2024/12/12(木) 18:52:23
>>41
なんだそりゃ。
メイクされてるほうも、諦めてハードなメイク落とししなきゃなんないねえ+15
-0
-
77. 匿名 2024/12/12(木) 18:55:21
>>75
社会人なら、自分のせいでなくてもお客様には「申し訳ございません」だよね。
言っておけばいいのに。
わざわざスタッフ下げるなんて、なんか後ろめたいんかい!って感じ。+21
-0
-
78. 匿名 2024/12/12(木) 18:55:37
>>7
理由はなんだったの??+9
-0
-
79. 匿名 2024/12/12(木) 18:57:21
ミポリンみたいな場合はどうなるんだろう…?+1
-2
-
80. 匿名 2024/12/12(木) 18:59:55
>>79
返金では。
だけど、お金なんてどうでもいいと思う。まあ、手続きはするだろうけどさ…+14
-0
-
81. 匿名 2024/12/12(木) 19:09:03
>>42
私が経験したときはコロナ禍で、体調不良者が出たとか、無症状だけど陽性の人が出たとかで中止になってたよ。+2
-0
-
82. 匿名 2024/12/12(木) 19:12:37
>>1
ライブ前日にボーカルがインフルわかって休演。
大阪遠征だったから、そのまま友達と大阪旅行して食い倒れた
+6
-0
-
83. 匿名 2024/12/12(木) 19:13:46
>>38
数千人をがっかりさせる辛さをあんた経験したことあるの?+1
-1
-
84. 匿名 2024/12/12(木) 19:17:47
+1
-0
-
85. 匿名 2024/12/12(木) 19:30:43
>>7
わたし横アリであった。
確かフォトジェニックのとき+5
-0
-
86. 匿名 2024/12/12(木) 19:55:33
>>80
同級生だった子が亡くなった年、尾崎豊のチケット取ったんだけど、返金しなかったって言ってた。
当たり前だけど当時は紙チケットだから思い出として取っておくんだって。
今はどうなのかな?
スマホのQRとかあるんだよね?
返金しない人は思い出の物として、チケット取った方に何か送ればいいかも?
+1
-1
-
87. 匿名 2024/12/12(木) 19:56:11
>>21
B'z?違ったらごめんけど+0
-1
-
88. 匿名 2024/12/12(木) 19:57:19
>>86
間違えた。
尾崎豊さんが亡くなった年にあったコンサートの事です。
+0
-1
-
89. 匿名 2024/12/12(木) 20:07:38
>>19
おそらくコロナなんだろうけど
コロナって言わずにやんわり体調不良って言うね+3
-0
-
90. 匿名 2024/12/12(木) 21:18:58
とあるグループが台湾でやるコンサートに行く予定だったんだけど客入りが悪かったらしく前日に中止が決定して泣く泣く単なる台湾旅行に行った事がある。プロモーターがアメリカの会社だったから無慈悲だった。台湾は楽しかったけど金どぶだよね。+8
-0
-
91. 匿名 2024/12/12(木) 21:22:41
Xで2回ある
1回目は仙台で開演直前、2回目は名古屋公演中(YOSHIKIが首にコルセット巻いてるのはあの公演で痛めたのがきっかけ)+2
-0
-
92. 匿名 2024/12/12(木) 22:00:10
>>7
ちょこちょこって大概じゃない?
なんの理由で?+16
-0
-
93. 匿名 2024/12/12(木) 22:10:55
>>13
冬に入場1時間近く待たされたのにゴメンも無かった時はムカついた
大好きだったけど、おめーおかしいぞ?と思いながらライブ観たことある
+2
-0
-
94. 匿名 2024/12/12(木) 22:13:40
>>22
クラシックのコンサートはほぼ定時に始まるのに、ポップス緩いよね。なんでそんなに遅れるのが普通なんだろう?+9
-0
-
95. 匿名 2024/12/12(木) 22:24:54
>>87
そう+2
-0
-
96. 匿名 2024/12/12(木) 22:52:56
>>10
グッズ売り場普通にあいてたみたいだし
クラスターとか大丈夫だったのかな
前日の公演のチーム分けであ~ちゃんがコロナって言いそうになったって聞いて不謹慎だと思った+3
-0
-
97. 匿名 2024/12/12(木) 22:55:46
>>95
福岡で声が出なくなったやつかな
千葉マリンスタジアムのライブは台風で落雷でスタッフにケガ人が出たとかで中止になったね+4
-0
-
98. 匿名 2024/12/12(木) 23:27:58
>>12
あれって演出のすり合わせが間に合わずクオリティが低いからとかじゃなかったの??
メイクってどこ情報??
+5
-0
-
99. 匿名 2024/12/13(金) 08:13:36
先日2.5次元舞台で開始時刻過ぎてから中止の発表あったやつなかった?
でもって夜の部は予定通りやります、とお知らせしておいて
また1時間前に中止が発表されたっていう+2
-0
-
100. 匿名 2024/12/13(金) 14:34:44
>>10
私も!
めちゃくちゃ頑張って早く仕事終わらせて、よしこれから向かうぞー!って電車乗ってスマホ見たら公演中止になってた…Perfumeのライブ行くの初めてだったのに…+3
-0
-
101. 匿名 2024/12/13(金) 20:27:04
>>5
混沌って意味違わない?+2
-0
-
102. 匿名 2024/12/13(金) 20:34:47
>>7
2010年に遭遇したよ。当日中止どころか、開演時間過ぎてからの発表だった。私は都民だからご飯食べて普通に電車で帰ったけど、遠征組はたまらんよなぁと思った。
私は行ってないけど、2011年にも公演途中で中止があったと言ってた。
あとは台風のせいで延期もあったし、本人の声の調子による中止もこの他にもあったはず。
中止しても安室ちゃんは叩かれなくて、浜崎あゆみは中止すると叩かれるから可哀想だなと思ってた。+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する