-
1. 匿名 2024/12/12(木) 14:29:50
長期休みは(家族に)『今日は私、掃除するから!』って言って朝8時から夜の12時まで掃除。そのために作り置きをします。料理の時間がもったいないんで」と言い切っていた。+33
-130
-
2. 匿名 2024/12/12(木) 14:30:21
まとめてやりたいのは、分かる。+330
-3
-
3. 匿名 2024/12/12(木) 14:30:21
変わってる+185
-18
-
4. 匿名 2024/12/12(木) 14:30:22
家広い自慢?+54
-41
-
5. 匿名 2024/12/12(木) 14:30:28
よくトピ立ったね+58
-0
-
6. 匿名 2024/12/12(木) 14:30:38
誰?+23
-17
-
7. 匿名 2024/12/12(木) 14:30:46
さすがに夜の12時まではやめたら?
家、そんなに汚れるの?+220
-22
-
8. 匿名 2024/12/12(木) 14:30:47
そんな好きなの羨ましいな+180
-0
-
9. 匿名 2024/12/12(木) 14:30:48
これくらい盛らないと記事にしてもらえないのでね+202
-5
-
10. 匿名 2024/12/12(木) 14:30:49
さすがジェイソン+14
-12
-
11. 匿名 2024/12/12(木) 14:31:02
その間、旦那さんはぐるぐる回りながらドラムを叩くんですよね+6
-24
-
12. 匿名 2024/12/12(木) 14:31:15
芸能人なら稼ぎでプロのお掃除屋さん呼べるやん+18
-4
-
13. 匿名 2024/12/12(木) 14:31:30
>>6
バスツアーの人+82
-1
-
14. 匿名 2024/12/12(木) 14:31:32
>>10
懐かしい+9
-3
-
15. 匿名 2024/12/12(木) 14:31:43
>掃除好き代表として「掃除に1日16時間かける」と明かし、MCの上田晋也に「大掃除じゃなくて、毎日ってこと?」と驚かれると、「本当は毎日、納得いくまでお掃除したいんですけど、今、小学生2人を育てていて、どれだけ長くとっても3、4時間しかとれないんですね」と返答した。
3、4時間でもすごすぎる。見習いたい+130
-4
-
16. 匿名 2024/12/12(木) 14:31:43
>>6
ジェイソン+8
-5
-
17. 匿名 2024/12/12(木) 14:31:54
キッコーマンのペットボトルはかさばるからな+29
-1
-
18. 匿名 2024/12/12(木) 14:32:04
掃除頑張った後に作り置き食べるの?
出来すぎてる、、。
普通は外食かテイクアウトだよ~+76
-4
-
19. 匿名 2024/12/12(木) 14:32:05
よく分からないけど極端すぎてちょっと怖いかも+95
-1
-
20. 匿名 2024/12/12(木) 14:32:18
年に一回とかまとめてやるタイプなのかな?+3
-2
-
21. 匿名 2024/12/12(木) 14:32:34
>>9
皆生き残りの為にキャラ立てに必死だよね+74
-0
-
22. 匿名 2024/12/12(木) 14:32:34
>>11
人違い+33
-0
-
23. 匿名 2024/12/12(木) 14:32:39
>>9
他の話もちょっと盛ってない?と思った+73
-1
-
24. 匿名 2024/12/12(木) 14:32:41
この方のWikipedia見ると好きにさせてあげてって感じ。
おそらく何も考えたくないんじゃないかな。付き合ってるご家族が心広いね。+22
-0
-
25. 匿名 2024/12/12(木) 14:32:42
>>10
ジョンソンだよ+45
-0
-
26. 匿名 2024/12/12(木) 14:32:55
>>6
キッコーマンの烏龍茶+11
-0
-
27. 匿名 2024/12/12(木) 14:33:00
うちは夫が年末の大掃除を少しずつ進めてくれてる。一気にやろうとすると、進むにつれ雑になるから嫌なんだとか。+8
-0
-
28. 匿名 2024/12/12(木) 14:33:02
私、掃除大嫌いだから羨ましい。
もはや、趣味の一つなのかな+61
-0
-
29. 匿名 2024/12/12(木) 14:33:02
>>1
途中でやめられなくなるのは分かる。
+27
-0
-
30. 匿名 2024/12/12(木) 14:33:03
あの番組観たけど、みんな極端過ぎるよねw
若槻千夏の床に物を絶対に置かないのと、ペコちゃんのDysonの光る掃除機は参考にはなった+30
-0
-
31. 匿名 2024/12/12(木) 14:33:13
>>1
それはちょっと病気では?+33
-0
-
32. 匿名 2024/12/12(木) 14:33:31
>>6
調べないの?+1
-1
-
33. 匿名 2024/12/12(木) 14:33:41
ファンも迷路に掃除して来たもんね
+30
-1
-
34. 匿名 2024/12/12(木) 14:33:58
キッコーマン烏龍茶
人生の迷路
バナナ2本食った奴は人間失格+23
-0
-
35. 匿名 2024/12/12(木) 14:34:02
長身美人だよね+4
-5
-
36. 匿名 2024/12/12(木) 14:34:06
>>32
別に興味ないからね+1
-3
-
37. 匿名 2024/12/12(木) 14:34:07
>>2
普段やらないなら16時間ぐらい普通にかかりそう。
16時間もぶっ通しで掃除出来るのは凄いよね。
私なら疲れちゃう。+61
-0
-
38. 匿名 2024/12/12(木) 14:34:13
本当はセンターの予定だったのになっちに取られたから意地悪したんだっけ?+16
-1
-
39. 匿名 2024/12/12(木) 14:34:21
>>11
この人の旦那さんルナシーじゃないよ?+32
-0
-
40. 匿名 2024/12/12(木) 14:34:27
>>31
芸能人だもの大げさに話してるんだよ+9
-0
-
41. 匿名 2024/12/12(木) 14:34:45
ねぇ、笑って?+10
-0
-
42. 匿名 2024/12/12(木) 14:34:48
>>16
ジョンソン?+5
-0
-
43. 匿名 2024/12/12(木) 14:34:49
「(子供たちの)長期休みには」だから
年に3回ぐらいでしょ。
超超超いい奥さんじゃん。+9
-0
-
44. 匿名 2024/12/12(木) 14:34:50
>>7
やろうと思えばどこまてででもやれるのが掃除。
お風呂掃除、毎日やるのはバスタブだけって人もいれば、壁も床も天井もピカピカに、排水溝も中の部品外して除菌洗浄、最後は完璧に拭きあげて水垢水滴ひとつ許さないって人もいるじゃん。+127
-3
-
45. 匿名 2024/12/12(木) 14:35:05
>>1
休憩はキッコーマンの烏龍茶でね+7
-0
-
46. 匿名 2024/12/12(木) 14:35:15
>>1
まとめてやると余計にめんどくさい
日々ながらでも少しずつやる方が好き
因みに大掃除も夏にやる冬に油汚れとか落としにくいし+10
-1
-
47. 匿名 2024/12/12(木) 14:35:38
迷宮入り+0
-0
-
48. 匿名 2024/12/12(木) 14:35:45
金あるならプロに頼む+1
-0
-
49. 匿名 2024/12/12(木) 14:35:46
>>1
流し見でチラチラは見てて16時間するって言ってたのは聞いてたけどこの人が言ってたのか
出てるのすら気づかなかった+1
-0
-
50. 匿名 2024/12/12(木) 14:35:58
でもバナナ2本食べたら人間失格なんでしょ+8
-1
-
51. 匿名 2024/12/12(木) 14:35:59
>>36
本当に興味ない人はトピにすら入ってこないと思うで+6
-0
-
52. 匿名 2024/12/12(木) 14:36:08
まず16時間も掃除するほど汚いのか、広いのか…+5
-0
-
53. 匿名 2024/12/12(木) 14:36:15
1日3、4時間も掃除って仕事ない人みたいw+4
-0
-
54. 匿名 2024/12/12(木) 14:36:25
ちょっと病的じゃない?私も今も治ってないけど毛が一本落ちてるだけですぐ取らないと気が済まなくなってこれ何とかならないかなと思ってる。昔はここまでじゃなかったのに疲れる。+13
-0
-
55. 匿名 2024/12/12(木) 14:36:26
>>47
人生の迷路+1
-0
-
56. 匿名 2024/12/12(木) 14:37:11
>>11
違うよ!+27
-0
-
57. 匿名 2024/12/12(木) 14:37:37
明日13日の金曜日じゃん!+5
-0
-
58. 匿名 2024/12/12(木) 14:38:08
>>9
この人たまーーに保田圭とか他の元モー娘。とかとセットでテレビ出てるけどいまだに本当に要所要所から性格悪そうなの滲み出ててヤバい
保田圭のこと未だにめちゃくちゃ見下して馬鹿にしてるのがすごい伝わってきて不快だからテレビ出さないでほしい+32
-5
-
59. 匿名 2024/12/12(木) 14:38:39
料理と掃除が好きな人はマジで羨ましい+10
-0
-
60. 匿名 2024/12/12(木) 14:38:55
全盛期のAKBで言ったらこじはるって感じなのかな?髪型とか体型とか。+3
-3
-
61. 匿名 2024/12/12(木) 14:39:00
あのバスツアーの生き残り数名毎年集まってBBQしてるみたいよ。キッコーマンの烏龍茶売ってないからラベル再現してて楽しそうにしてたよ。+22
-0
-
62. 匿名 2024/12/12(木) 14:39:43
私の家もぜひ掃除してほしい+0
-0
-
63. 匿名 2024/12/12(木) 14:40:09
>>40
掃除すると時を忘れる界隈です+1
-0
-
64. 匿名 2024/12/12(木) 14:40:12
掃除好きだけど、朝8時から掃除したとしたら長くても15時頃には終わる
逆に夜までそんなにどこ掃除するのw
盛りすぎw+7
-0
-
65. 匿名 2024/12/12(木) 14:41:04
>>58
えー具体的にどんなことしてたの?
久々に昨日みたけどそんな出てる?+11
-0
-
66. 匿名 2024/12/12(木) 14:41:31
>>60
え!
全然違うと思う
こじはる好きだからやめて〜+6
-0
-
67. 匿名 2024/12/12(木) 14:42:24
>>1
美人になったなぁ。+0
-1
-
68. 匿名 2024/12/12(木) 14:42:26
>>2
まとめてと言うか、とにかくずっと掃除片付けしたいみたいだよ
クローゼットの服の向きを揃えるとか、色を揃えるとかしたいって言ってた+18
-0
-
69. 匿名 2024/12/12(木) 14:42:38
昨日見てたけどゆめっちの洗濯物を浴槽の中にためていくって話にビックリしたわw
浴槽の中は洗濯物があるからシャワーですまして水が洗濯物にかかってもどうせ洗うからいいやって言ってたw+14
-0
-
70. 匿名 2024/12/12(木) 14:42:56
>>15
しかもお子さんスポーツしてるって言ってたから、玄関とか脱衣所とかめっちゃ汚れそう
キリないよね
3.4時間かけないと保てないのか…きついなスポーツ習わせるの+13
-1
-
71. 匿名 2024/12/12(木) 14:42:58
バスツアーのコピペ、真実なのかネタなのかもわからない+1
-0
-
72. 匿名 2024/12/12(木) 14:43:48
>>18
小学校二人いるって言ってたし、外食だと時間かかるからじゃないかな+5
-0
-
73. 匿名 2024/12/12(木) 14:44:12
>>7
家が広いと時間もかかって掃除の音もそんなに気にならないんじゃない?+9
-0
-
74. 匿名 2024/12/12(木) 14:45:03
>>66
ごめん、私もこじはるの方が圧倒的に可愛いとは思うけど、立ち位置とか雰囲気の話。+6
-1
-
75. 匿名 2024/12/12(木) 14:45:19
>>15
ダウト❗️本当に掃除好きなら普段から掃除しているから16時間もやる事がない💡🥺+35
-6
-
76. 匿名 2024/12/12(木) 14:46:14
>>44
それを人に押し付けなきゃいいだけの話だよね。+7
-0
-
77. 匿名 2024/12/12(木) 14:46:30
>>33
黙っとくことはできなかったのかな?それとも、ハイだった?迷路歩けないのは、歩くには体調悪くて〜とかいろいろとごまかせそうな気もする+13
-0
-
78. 匿名 2024/12/12(木) 14:47:39
>>4
家が広いのか!!
普段全く掃除しないからめちゃくちゃに汚いのかと思っちゃったわ。なかなか落ちない汚れがべっとりしてるのかとw+12
-2
-
79. 匿名 2024/12/12(木) 14:47:53
>>1
私、掃除したいスイッチはいると夜中からでも家具とか
動かすんだけど。(さすがに音のする家電製品は使わないけど)
で、凝り性なんで、一度ハマると細々したものを含めると
寝食忘れて、24時間以上したことあるよ。
ハマらなくても10時間は最低してる、+2
-1
-
80. 匿名 2024/12/12(木) 14:48:29
>>1
久々にこの番組みたら、テレビショッピングみたいになってたな
なんか萎える+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/12(木) 14:48:59
>>1
大掃除の途中で立ち上がると貧血になる+4
-0
-
82. 匿名 2024/12/12(木) 14:49:26
2日前のインスタ
お直しして別人になって誰かわからない
目がかつての1.5倍ぐらいに見える+15
-0
-
83. 匿名 2024/12/12(木) 14:49:40
>>8
本当だよね。やろう!って気合い入れても30分もしないうちにわたしやめてるわー+20
-1
-
84. 匿名 2024/12/12(木) 14:49:41
唇ふっくらしてた+0
-0
-
85. 匿名 2024/12/12(木) 14:49:58
>>72
私なら、そんなに掃除した日にゃ、旦那に何か買ってきて貰うわ。+3
-0
-
86. 匿名 2024/12/12(木) 14:50:24
毎日それなら驚くけど今日は大掃除するぜ!って日ならありえる+1
-0
-
87. 匿名 2024/12/12(木) 14:51:02
>>2
この人は普段は2、3時間しか掃除出来ないから時間ある時はがっつりやるんだってよ。
そのヤル気をオラに分けてくれ。+14
-0
-
88. 匿名 2024/12/12(木) 14:51:50
仕事ないから作り置きもできて12時間も掃除できるんだろな+1
-0
-
89. 匿名 2024/12/12(木) 14:52:51
>>68
矢口「クローゼット…うっ頭が痛いよ」+11
-1
-
90. 匿名 2024/12/12(木) 14:54:49
>>87
普段2.3時間って普通に掃除してない??
豪邸だと普段2.3時間でも足りないのか🤔+16
-0
-
91. 匿名 2024/12/12(木) 14:55:32
集中して掃除に取り組みたいという事だと思うけど
、大袈裟な時間配分
ネタ用にトリッキーにしてるみたい+1
-0
-
92. 匿名 2024/12/12(木) 14:56:34
>>1
昨日見たけど指原そっくりになってた笑+2
-0
-
93. 匿名 2024/12/12(木) 14:56:35
>>8
掃除好き、尊敬する。
いやいややってるわー。
今年はサボるつもりだし。
春にする。+17
-0
-
94. 匿名 2024/12/12(木) 14:56:36
>>68
普段からちょこちょこやれば「片付け」って時間を取らなくていいのに+0
-0
-
95. 匿名 2024/12/12(木) 14:57:37
>>82
テレビではちゃんとジョンソンだったよ+8
-0
-
96. 匿名 2024/12/12(木) 14:57:46
親がこれで辛かったなー。掃除してる日はずっと不機嫌でリビングで宿題やゲームやってると邪魔って怒られるし、夢中になってるからその日のご飯もない。今みたいに携帯もなかったから父も遅くに帰ってきてご飯なくてそこから喧嘩が始まる+6
-0
-
97. 匿名 2024/12/12(木) 14:58:25
まいかんちも掃除好きなの意外だった+2
-0
-
98. 匿名 2024/12/12(木) 14:58:58
>>96
自分で作れなかったの?+0
-0
-
99. 匿名 2024/12/12(木) 14:59:28
へー+0
-0
-
100. 匿名 2024/12/12(木) 15:00:09
>>19
テレビで言ってた今田の網戸の掃除の仕方が怖かった+4
-0
-
101. 匿名 2024/12/12(木) 15:00:34
>>96
いやあ…
ご飯だけ炊いとけば何とかなったのに+6
-0
-
102. 匿名 2024/12/12(木) 15:00:39
>>69
私も。ドン引きした。
下の方の絶対カビるじゃんって。ってか、そこまでズボラなら洗濯槽もカビだらけだろうし服ほとんどカビの胞子が付着してそうで心配。家政婦さんに定期的にお願いしてほしいです。+5
-0
-
103. 匿名 2024/12/12(木) 15:01:45
そんなにやるんだ!+1
-0
-
104. 匿名 2024/12/12(木) 15:02:23
ペコちゃんの、壁の画鋲一個だけ抜くってだけなのにずっと後回しにしてる気持ちすごくわかるーw
たかが一個抜くだけだけどそれを仕舞いにいくのとか、捨てるなら燃えないごみだし別に袋つくらなきゃとか抜く以外の手間がかかるのが地味に面倒くさいw+7
-0
-
105. 匿名 2024/12/12(木) 15:02:30
>>74
横だけど、どっちかと言うと「綺麗だけどお笑い枠」と言うか、可愛いとか憧れられたりするような枠では全くなかった。いじられてた記憶しかない。+10
-0
-
106. 匿名 2024/12/12(木) 15:02:42
>>95
私はテレビでも本当に飯田圭織!?って感じだった。+11
-0
-
107. 匿名 2024/12/12(木) 15:03:33
>>98
できなかった。小さいうちは年齢的に無理で準備できるようになる頃にはせっかく掃除してるんだから使わないでと言われて無理だった+2
-0
-
108. 匿名 2024/12/12(木) 15:03:35
>>2
集中して掃除片付けする時に料理をしたくない気持ちもわかる+22
-0
-
109. 匿名 2024/12/12(木) 15:04:15
>>2
私も。やる気スイッチってやつがオンの状態って珍しいから今のうちにやれるとこまでやらなきゃっとエンジン掛かる。
毎日こまめにコツコツができない私🥲+19
-0
-
110. 匿名 2024/12/12(木) 15:04:17
>>82
なんか中年の指原みたいになってるけど写真加工しすぎ?+22
-0
-
111. 匿名 2024/12/12(木) 15:04:40
>>7
ちょこちょこ模様替えも兼ねていそう+9
-0
-
112. 匿名 2024/12/12(木) 15:05:11
>>110
わかるw
美魔女化した指原さんかとw+9
-0
-
113. 匿名 2024/12/12(木) 15:06:45
>>110
表現が的確すぎるw+6
-0
-
114. 匿名 2024/12/12(木) 15:06:53
>>107
そりはひどい!+1
-0
-
115. 匿名 2024/12/12(木) 15:07:01
まとめてやりたいの分かるけど、まとめてやると疲れるからちょこちょこやるよ
大掃除とかもみんなよくやるなと思ってる
+2
-1
-
116. 匿名 2024/12/12(木) 15:08:02
ウチの掃除をしてくれ+0
-0
-
117. 匿名 2024/12/12(木) 15:08:44
私のお家も是非お願いします+0
-0
-
118. 匿名 2024/12/12(木) 15:12:08
>>71
とりあえずデキ婚発表の翌日にバスツアーが行われたのは事実だよ…+6
-0
-
119. 匿名 2024/12/12(木) 15:14:06
>>56
石黒彩って今のほうが可愛いね+21
-1
-
120. 匿名 2024/12/12(木) 15:23:21
>>109
コツコツが一番そこそこを保てることも分かるよね+3
-0
-
121. 匿名 2024/12/12(木) 15:24:34
>>1
私も大掃除(特にリビング、子供部屋、キッチン)は一度始めると自分が納得出来るまで止まらない。
結局一日がかりになる。+0
-0
-
122. 匿名 2024/12/12(木) 15:24:47
飯田圭織さん可愛い…♡❤︎+1
-2
-
123. 匿名 2024/12/12(木) 15:24:59
わかるよ!掃除ってきりないんだよね。毎年大掃除11月から始めて少しずつやってるわ。それでも「あーあそこももっと丁寧にやりたかった」と思って年越す。+1
-0
-
124. 匿名 2024/12/12(木) 15:25:02
>>31
まあ、盛ってるにしてもずーっと掃除してる人っているよね。
うちの母親がそうだったんだけど子供としては地獄。
常にバタバタしててくつろげないし汚さないように緊張しながら生活してた。
1日に3回くらい掃除機かけるんだけど、ガチで掃除機の音がトラウマになってるくらい。
取り憑かれたように掃除してて怖かった。+14
-0
-
125. 匿名 2024/12/12(木) 15:27:44
ゆっくりした気分にならないそこまでされると+0
-0
-
126. 匿名 2024/12/12(木) 15:27:47
嘘っぽい+2
-0
-
127. 匿名 2024/12/12(木) 15:29:39
>>2
飯田さんは家事得意なイメージあったから、溜めてやるって感じではなくてガッツリ綺麗にしたいのかもな+0
-0
-
128. 匿名 2024/12/12(木) 15:33:33
>>69
ゆめっちて人のエピソードどれもすごくてドン引きした。
飯田も16時間掃除なんてどっちも両極端でテレビ用に作ったエピソードかなと思った。
やらせ?
+2
-0
-
129. 匿名 2024/12/12(木) 15:34:15
>>56
なんか見てて落ち着かない写真だわ
パースがおかしいように見えて仕方ない+0
-1
-
130. 匿名 2024/12/12(木) 15:34:20
分けてやればいいのに…
毎日毎日仕事忙しいわけでもないだろうし+0
-1
-
131. 匿名 2024/12/12(木) 15:37:03
>>11
人違いな上にそこは別居なんじゃなかったっけ+0
-0
-
132. 匿名 2024/12/12(木) 15:38:34
>>15
仕事してないのかな‥?
自分の時間割いて掃除してるのかな。
趣味みたいなものかな。+3
-0
-
133. 匿名 2024/12/12(木) 15:41:06
かなり汚れが目立ってきてから掃除する人なのかな?+2
-0
-
134. 匿名 2024/12/12(木) 15:49:03
生理前になるとやたらと掃除や模様替えがしたくなる。+3
-0
-
135. 匿名 2024/12/12(木) 15:49:58
>>13
今も迷路をさまよってるヲタがいるとか言われてんのは笑えるw+16
-0
-
136. 匿名 2024/12/12(木) 15:52:02
>>132
すごいよね。子ども送ってパート行って迎え行って帰って夕飯作って、、でいっぱいいっぱい。
小学生は私立だとしても送迎はないのかな?
夜とか時間ある時にやってるのかもね。+7
-0
-
137. 匿名 2024/12/12(木) 15:53:03
16時間ぶっつづけバスツアーしよう🚌+1
-0
-
138. 匿名 2024/12/12(木) 15:53:22
>>9
暇なんだな、と+2
-0
-
139. 匿名 2024/12/12(木) 15:53:42
>>96
可哀想に。家にいるならご飯くらい作ってくれればいいのに。+2
-0
-
140. 匿名 2024/12/12(木) 15:56:18
>>4
玄関、ベランダ掃除、窓拭き、浴槽、家全部を
などを本気でキレイにするなら、それくらいかかるかも
休み休みだろうし
+18
-1
-
141. 匿名 2024/12/12(木) 16:01:16
>>7
家族が使うし、散らかされたりキッチンも洗い物やなんやかんや汚くなるからね
自身も食事と休息とるだろうし+6
-0
-
142. 匿名 2024/12/12(木) 16:04:47
>>7
時間あったらやりたい場所
換気扇(1.5h)
五徳(1h)
風呂のエプロンの裏(0.5h)
家中の窓(1h)+8
-0
-
143. 匿名 2024/12/12(木) 16:30:42
>>7
普段から綺麗にしてるからこそ、細かいところが気になるのでは+0
-0
-
144. 匿名 2024/12/12(木) 16:32:18
>>130
普段からすごく綺麗にしてるみたいだよ
それでも「今日は時間ある!」となると、まとめてやりたくなるのかもね+0
-0
-
145. 匿名 2024/12/12(木) 16:42:46
凄いな〜(笑)こんな記事がトピになるんか(笑)+0
-0
-
146. 匿名 2024/12/12(木) 16:43:04
ウケ狙いでしょ?+0
-0
-
147. 匿名 2024/12/12(木) 16:54:43
定期的にこういう、片付け女vs散らかし女 のバラエティやるけど
ネットしないお年寄り向けの娯楽なのかな+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/12(木) 16:57:18
>>82
なんか指原さんと観月ありささんをMIXさせたみたい…
まぁ本人が満足してるならいいのかな。+3
-0
-
149. 匿名 2024/12/12(木) 17:06:50
>>2
私もそうなんだけどさある時点からクオリティ下がっていく
疲れ等で「まぁいいか」的な処置が増えていく
まとめてやりたいのに身体と精神が途中で着いてこなくなって困るのよね+1
-0
-
150. 匿名 2024/12/12(木) 17:28:17
ずーっとちょこまかちょこまか動かれてると落ち着かないからやめて欲しい。+0
-0
-
151. 匿名 2024/12/12(木) 17:55:28
>>15
言うほど見習いたいか?
私はイヤだが。+1
-0
-
152. 匿名 2024/12/12(木) 18:43:25
>>8
絨毯や布団、入浴マットなどをコロコロで髪の毛が付かないレベルまで
クイックルワイパー系でホコリ取りするだけでも
1時間かかるね+4
-0
-
153. 匿名 2024/12/12(木) 18:45:42
効率悪いやり方してるよねきっと+2
-0
-
154. 匿名 2024/12/12(木) 19:17:55
>>10
明日13日の金曜日だしね
間違えちゃうこともあるさ+1
-0
-
155. 匿名 2024/12/12(木) 19:29:03
>>13
これでキッコーマンが烏龍茶を販売してることを知った+4
-0
-
156. 匿名 2024/12/12(木) 19:47:53
>>1
すごい集中力だなあ
掃除力というべきか+0
-0
-
157. 匿名 2024/12/12(木) 19:59:06
>>10
さすがヒューマンガス🥌+0
-0
-
158. 匿名 2024/12/12(木) 20:44:22
私も掃除始めたら止まらないタイプ+0
-0
-
159. 匿名 2024/12/12(木) 21:10:06
>>33
バスツアーに行った人たちで
毎年OFF会開いてるって話ほんと好き+10
-0
-
160. 匿名 2024/12/12(木) 21:21:34
掃除16時間はさすがに極端だけど、モー娘。時代の忙しい時も極力自炊するようにしてたって言ってたしストイックな人なんだなぁと。
当時メンバーにもご飯作ってあげたりしてたみたいだし元々家事が好きなのかな?+2
-0
-
161. 匿名 2024/12/12(木) 21:26:15
>>7
何処に住んでるか知らないけど、近所にも迷惑なんじゃないの?+0
-2
-
162. 匿名 2024/12/12(木) 21:32:17
+0
-0
-
163. 匿名 2024/12/12(木) 21:44:29
>>75
綺麗の基準は人と違うから。
家族がいる時にやるとこと、いない時にやるとこで違うから決めつけは良くない。+4
-0
-
164. 匿名 2024/12/12(木) 22:35:00
>>106
私も!
別の飯田さんなんだと思っていた+0
-0
-
165. 匿名 2024/12/12(木) 22:51:20
>>31
ネタでしょ
盛ってるよ+0
-0
-
166. 匿名 2024/12/13(金) 01:47:16
大掃除じゃなかったら
普通に効率皆無だね+0
-0
-
167. 匿名 2024/12/13(金) 02:21:12
>>4
すぐ自慢とかマウントとか言う人って、多分周りに面倒臭いと思われてるよ+5
-0
-
168. 匿名 2024/12/13(金) 10:05:37
掃除はルンバに頼んでる
苦手+0
-0
-
169. 匿名 2024/12/13(金) 10:45:34
私ほんとにズボラでだらしなくて汚くても全然平気だからこういう人心底羨ましい+0
-0
-
170. 匿名 2024/12/13(金) 10:47:13
>>82
変わってなくない?
ふつうにそれなりに綺麗に歳重ねた感じ+0
-0
-
171. 匿名 2024/12/13(金) 13:51:44
>>1
なにかストレスとかも抱えてると猛烈に掃除したくなったりするらしいよね+0
-0
-
172. 匿名 2024/12/13(金) 18:37:47
何をどう掃除すんの
マメに拭けば汚れようがないのに
網戸とか冷蔵庫の上とかそういう話?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「大掃除シーズン!お掃除大好きな女VSお掃除苦手な女」に参戦の飯田。