-
1. 匿名 2024/12/12(木) 13:16:13
旦那を見直した瞬間はありますか?
主は、生理前2週間から体調があまり良くないのですが、旦那が「女の人って体調いいときが1ヶ月で1週間しかないんだね」と気付いてくれて見直しました!+58
-106
-
2. 匿名 2024/12/12(木) 13:16:36
離婚しな+21
-31
-
3. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:13
>>1
それは見直したっていうか素直に「嬉しかった」で良くない?
見直したって基本的には下に見てる発言なんだし+158
-23
-
4. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:24
ストーカーにガツンと言ってくれた時+43
-5
-
5. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:31
子供優しい+9
-43
-
6. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:37
>>2
>>1の内容見ずにコメントしたであろう「離婚しな」に笑ってしまった+42
-8
-
7. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:37
>>1
見損なって見直して見損なっての繰り返しよ+75
-1
-
8. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:43
風邪気味の時にカレーが食べたくなるから、ちょっと喉痛いかもって言ったらカレー作るね!って作ってくれた時+12
-8
-
9. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:49
>>1
それなのに男は家事も育児も全部妻に丸投げ+14
-6
-
10. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:51
+3
-4
-
11. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:59
>>1
良い旦那さん!私の旦那と交換しない?+3
-13
-
12. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:14
>>3
これ
見直したっていうか嬉しかった事しかない+9
-3
-
13. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:26
>>5
お子様ひん曲がっておられます。+75
-2
-
14. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:34
>>10
みさえちょいキレてる?+7
-2
-
15. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:38
自転車のパンク直してくれたり
タイヤ交換してくれた+28
-3
-
16. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:45
携帯の使い方全っっっくわからない義父母にもわかりやすく端的に説明してあげてるところ
プラチナカードのインビテーション、受けたほうがいいかな?とか言う「自分で考えろ」的な質問にもいつも通り冷静にシンプルかつ的確なアドバイスしてあげてるところ+12
-5
-
17. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:48
義母から「いつになったら跡継ぎの男の子を産むのよ💢」とキレられてた時に「跡継ぎが必要な家じゃないし娘たちを可愛がれない人と会う気はないから」って義母にはっきり言ってくれて3年くらい義実家にも行かなくなった時+225
-7
-
18. 匿名 2024/12/12(木) 13:19:14
15年ぶりに「一緒にお風呂入ろう」と言ってくれたこと。+7
-13
-
19. 匿名 2024/12/12(木) 13:19:17
旦那の口に冷蔵庫にない筈の生クリームが付いていたとき+10
-2
-
20. 匿名 2024/12/12(木) 13:19:18
壊れた家電を直してくれた+26
-2
-
21. 匿名 2024/12/12(木) 13:19:20
>>1
大丈夫?とかゆっくり休んでねとかなく、その発見だけ伝えられたら嫌味かと思ってイラッとしちゃう。
主さんと旦那さんは相性がいいんだと思う+30
-3
-
22. 匿名 2024/12/12(木) 13:19:27
高価なバッグを買ってくれた(*^^*)+5
-8
-
23. 匿名 2024/12/12(木) 13:19:31
高速でタイヤがバーストしたとき、路肩に寄せて、安全なところに避難させてくれて、テキパキとスペアタイヤに代えたことかな。
作業してる背中がめっちゃ大きく見えた。+101
-2
-
24. 匿名 2024/12/12(木) 13:19:46
見直したことかーなんかあったかな
あぁ、気づいたらボディソープやシャンプーの詰め替えをこっそりしてくれていることに気づいたときかな。+42
-3
-
25. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:00
>>1
私と長男が熱出したときに、テレワークに切り替えてくれて家事育児やってからまた夜遅くまで仕事してました。感謝!+71
-2
-
26. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:09
産後に生理再開してから私が理不尽にいくらブチギレても謝って言い返してこない事
どうブチギレでも喧嘩に発展しないからさ離婚するって言ったら
嫌だって泣かれて申し訳なくなったよ+2
-12
-
27. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:11
>>3
いちいちこんなとこで校正めんどくさ。
見直したって結構ラフな使い方でよくない?+26
-17
-
28. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:15
>>12
よこ
惚れ直した出来事、とかがいいかもね+6
-1
-
30. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:33
毎年扇風機分解してしっかり掃除して片付けてくれる
夏になったら組み立ててくれる
私には絶対できない+31
-3
-
31. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:36
まず自分が見直されるようなことしてるのかってことに気づいたほうがいい
+4
-5
-
32. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:41
>>3
多分無意識なんだろうけど、日頃の大半は旦那さんのこと馬鹿にしてるんだろうなって感じに受け取れるもんね+10
-6
-
33. 匿名 2024/12/12(木) 13:21:04
>>3
なんか「夫のことは下げて話す」が癖になってる人いるよね
マウントに取られない処世術なのかもしれないけど、聞いてて気分悪い+20
-8
-
34. 匿名 2024/12/12(木) 13:21:09
息子の服についたスライムをお湯と酢で洗い流してくれた時+29
-3
-
35. 匿名 2024/12/12(木) 13:21:09
>>1
Gと果敢に戦う姿+14
-0
-
36. 匿名 2024/12/12(木) 13:21:13
考えたけど、無い!+3
-0
-
37. 匿名 2024/12/12(木) 13:21:30
義母も認めるぐらい普段はぽや〜っと生きてる人だけど、逆にこっちがパニックになるようなトラブルが起きた時でも慌てず冷静に対処できてるところを見て、この人の謎の落ち着きはこのためにあったのかと思った。+51
-2
-
38. 匿名 2024/12/12(木) 13:21:42
>>17
かっこよ+120
-1
-
39. 匿名 2024/12/12(木) 13:21:52
>>23
わかる!
普段のぺーっとしてても、いざというとき男らしい姿を見せてくれると
「うちの夫やるやん」って思うよね+20
-2
-
40. 匿名 2024/12/12(木) 13:22:03
>>3
日本人女性のナチュラルモラハラが出てしまったね+24
-1
-
41. 匿名 2024/12/12(木) 13:22:09
>>3
上とか下じゃなくない?
親とか上司にも使うよ。
期待してなかったのに考え直した的な意味だと思ってる+6
-5
-
42. 匿名 2024/12/12(木) 13:22:16
私のスマホが壊れて新しいのに変えたんだけど、パスワードがわからねぇ🤷🏻♀️で諦めてたら
ガル子がやりそうなパスワード打つから貸して
と、半日も粘ってくれたこと。
私はもう1からやり直せばいいやー。って感じだったけど、夫は引き継いだ方が楽でしょ。って他人のなのに。
見事引き継ぐ事ができて感謝いっぱい。
正直、私が逆の立場ならここまで出来ないから見直したし頭が上がらないよ。+55
-2
-
43. 匿名 2024/12/12(木) 13:22:28
>>35
わかるww
Gみつけても悲鳴あげないで「おー」って冷静なのもすごい+2
-0
-
44. 匿名 2024/12/12(木) 13:23:04
>>1
それ嫌味でとっちゃうわ+2
-1
-
45. 匿名 2024/12/12(木) 13:23:05
>>1
そのせりふだけだと悪い意味にもとれる+2
-2
-
46. 匿名 2024/12/12(木) 13:23:08
>>1
自宅で貧血で倒れた時
気づいたら病院にいました
横に夫がいて、話を聞くと夫が私をかついで病院まで運んでくれたらしい
その時夫に惚れ直した
私のスペック170/70+47
-3
-
47. 匿名 2024/12/12(木) 13:23:13
>>11
とりあえず別室スワッププレイから始めませんか?+2
-0
-
48. 匿名 2024/12/12(木) 13:23:13
>>4
凄いね。これができる旦那さんあんまり居ないと思うよ。私は痴漢被害に遭って犯人もわかってるから警察行こうとしたのに面倒臭い顔されてから軽蔑してるわ。+36
-1
-
49. 匿名 2024/12/12(木) 13:23:30
>>41
横
その期待してなかったけど意外といい発言するじゃんみたいな視点が、相手を下に見てると思う+5
-2
-
50. 匿名 2024/12/12(木) 13:23:34
義両親が非常識なタイプで
祖父49日の法要の日程を1週間前に連絡してきた(それもこちらが痺れを切らして聞いた)
そしたら後日旦那が義両親に「こっちにも予定がある。これからもこんなんじゃ困る」とビシッと言ってくれた!
今まで何一つ言い返したことのなかった旦那だから正直驚いた
ちなみに義両親は謝罪もなにもなし
100日も決まってるけど〜ってしれっと先の日程言ってきたわ+16
-1
-
51. 匿名 2024/12/12(木) 13:24:05
男とかクソだよ
ましてや日本男+1
-4
-
52. 匿名 2024/12/12(木) 13:24:18
PTA代わりに行ってくれたぜ+15
-0
-
53. 匿名 2024/12/12(木) 13:24:20
>>47
いきなり下ネタで笑った+1
-0
-
54. 匿名 2024/12/12(木) 13:24:38
>>1
また妄想トピか+0
-0
-
55. 匿名 2024/12/12(木) 13:24:55
>>35
あーw
今一生懸命見直したところあったかなって思い返してたら、
このコメント見て、旦那がゴキブリから逃げ惑う姿思い出して、もう全く出てこなくなったw+16
-0
-
56. 匿名 2024/12/12(木) 13:24:56
エアコンで喉がやられて元気だし咳も出てないのにガラガラ声なんだけどめちゃくちゃ優しい。
朝も子供の準備全てやってくれて、寝といてね。って私のお昼ご飯も用意して仕事に行った。
普段恐ろしいほど元気だからたまに弱ってると優しい。+2
-0
-
57. 匿名 2024/12/12(木) 13:25:51
>>1
歩いていたら急に曲がって来た車とぶつかりそうになった時、夫が咄嗟に私の盾になろうとしてくれた時とか 無事で良かった+8
-0
-
58. 匿名 2024/12/12(木) 13:26:27
今夫が必死になってるの見て私をまだ必要としてくれてるんだなって思った
夫の転勤についてきて
私が今の土地でやりたいこと見つけたから
残ろうと思ってたけど
何か察したみたい+2
-0
-
59. 匿名 2024/12/12(木) 13:26:43
>>34
素晴らしい+2
-1
-
60. 匿名 2024/12/12(木) 13:27:00
姑が女だすの
マジで気持ちわるい
コントかな+1
-1
-
61. 匿名 2024/12/12(木) 13:27:03
やっぱ男らしい所が出た時
自分じゃ出来ないことやってくれると凄いと思う+3
-0
-
62. 匿名 2024/12/12(木) 13:27:40
基本ヘコヘコだけど一度だけ私のことで義母にたてついてくれて感動した+8
-0
-
63. 匿名 2024/12/12(木) 13:28:16
>>1
義家族や親戚、私の家族に、私のことを良く言ってるとこ。
別にそういうとこ何も期待してなかったから、すごく見直した。
見直すってネガティブな意見人多いけど
普段下に思ってるわけではなくて
そんなところがあるんだーって発見とかでも使うじゃん。
それでいいと思うよ+24
-1
-
64. 匿名 2024/12/12(木) 13:28:29
何日もシャンプーとトリートメントをギリギリの状態で使ってて今日は本当に無いぞって時に私がバタバタして買いに行けなくて、子供達お風呂入れないから安いやつで良いから買ってきてとお願いしたら高いやつ買ってきてくれた時!感謝しまくったw+4
-0
-
65. 匿名 2024/12/12(木) 13:28:44
>>10
普段料理しない旦那は生肉切った包丁で他のもの切ったりしようとするから
やめてくれー!ってなる
生肉触った手を水でジャーっとするだけだしいろいろ怖い
+11
-0
-
66. 匿名 2024/12/12(木) 13:28:47
>>49
こういうニュアンスが難しい人もいるんやね。
自分から見て上か下かじゃなくて、その人のこれまでに対して上がったか下がったかだよ。
普段から、自分より上か下かって考えてるからそうなるんだと思うわ。+4
-3
-
67. 匿名 2024/12/12(木) 13:29:02
𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢!𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢!HONEY!+1
-1
-
68. 匿名 2024/12/12(木) 13:29:22
酔っ払いに絡まれたとき
冷静に酔っ払いに対応してくれた。
+3
-0
-
69. 匿名 2024/12/12(木) 13:30:03
コロナで在宅勤務になり始めた頃いつも私にキツイこと言われても「はいはい〜w」って感じの旦那が電話で仕事相手に「それはちゃんとやってもらわないと困るんですよ」みたいに静かに、だけどハッキリきっちり言ってるの見て不覚にもちょっとカッコイイと思ってしまったことはある
職場結婚とかじゃないから仕事してるとこ見るの初めてだったし+12
-1
-
70. 匿名 2024/12/12(木) 13:30:15
電車で荷物を棚に乗せてた人が取り出した時に思いっきり私の頭の上に落としてそのままスルーして降りようとしたのを旦那が捕まえて謝らせた時
その後もすごく心配してくれて優しかった+10
-2
-
71. 匿名 2024/12/12(木) 13:30:39
>>60
気持ち悪いのはめちゃくちゃ共感するけどコントは草+0
-1
-
72. 匿名 2024/12/12(木) 13:30:45
>>17
そもそも性別を決めるの男性側の精子なので旦那さんはキレても良いよねw
いい加減これ広まれば良いのになぁ
+87
-1
-
73. 匿名 2024/12/12(木) 13:31:01
>>1
体調いいときが1週間しかないの?
更年期かな?病院行ったほうがいいと思うよ。+13
-1
-
74. 匿名 2024/12/12(木) 13:32:38
>>1
自分の嫁がって理解ならわかるけど、世の女性全員そうとも限らないから極端な旦那だなと思うけど
わたし生理の前後数日間くらいだよ+4
-0
-
75. 匿名 2024/12/12(木) 13:32:40
>>3
常に
男の人は女性の事を何も分かっていない。気遣いができない
と思ってるんでしょうね
+2
-2
-
76. 匿名 2024/12/12(木) 13:32:58
>>5
赤子の首大丈夫かw+23
-1
-
77. 匿名 2024/12/12(木) 13:34:04
>>73
女性は独身の時、普通に1人で仕事も家事もしていただろうに
って思った笑+4
-0
-
78. 匿名 2024/12/12(木) 13:34:27
>>66
その人のこれまでに対して上がったか下がったかだよ。
↑
その人の評価が低かったのに予想外に良い発言したから見直してるわけでしょ?元の評価が低かったことをいちいち公表しなくていいよって思う。
こういうニュアンス難しい人がいるのもわかるけど。+4
-1
-
79. 匿名 2024/12/12(木) 13:34:34
>>13
言い方が素晴らしい🤣+14
-1
-
80. 匿名 2024/12/12(木) 13:36:05
>>1
この程度で見直されるって
男ってどこまでハードル低いん+3
-0
-
81. 匿名 2024/12/12(木) 13:36:46
>>78
言ってること変わってきてるじゃん。
大丈夫?+1
-2
-
82. 匿名 2024/12/12(木) 13:37:59
>>13
「ぐへぇーっ!」+11
-1
-
83. 匿名 2024/12/12(木) 13:38:49
他人の旦那が普段どうかを誰より知ってるのは奥さんでしょうに。
見ず知らずの顔も名前も知らない他所の旦那の評価にキレてる人ってなんなん?何目線?+3
-0
-
84. 匿名 2024/12/12(木) 13:39:00
>>13
腕が変なところから出てらっしゃる+6
-0
-
85. 匿名 2024/12/12(木) 13:39:05
>>17
素敵やん+37
-0
-
86. 匿名 2024/12/12(木) 13:40:43
>>15
いいなー、
うちの旦那、パンクぐらい俺が直すと言ってパンク修理キットを買ってきた上に修理できず、自転車屋持っていったよ。
時間とお金も倍かかった上に、なぜか不機嫌になりよる+8
-0
-
87. 匿名 2024/12/12(木) 13:43:10
>>58
転勤ついて行く??
うちは子供もいるし単身赴任だよー+1
-1
-
88. 匿名 2024/12/12(木) 13:44:13
>>5
父譲りのフサ遺伝子でトクしてんね
+3
-2
-
89. 匿名 2024/12/12(木) 13:45:44
>>1
1ヶ月で1週間しか体調よくないなんて、大変だね…+5
-0
-
90. 匿名 2024/12/12(木) 13:47:06
>>21
普通に嫌味だよね。
言葉をそのまま受け取っちゃう主さん純粋なんだろうね。
主さんみたいに鈍感な人の方が生きやすそうだけど、周りには天然って思われてるからあまり良いことではないけど。+5
-5
-
91. 匿名 2024/12/12(木) 13:47:12
>>41
会社で10歳下の後輩に
「先輩、意外に出来るんですね!見直しました」と言われるって事?+5
-0
-
92. 匿名 2024/12/12(木) 13:48:59
娘2人が父親に似て背が高くまだ中学生なのに高校大学生に間違えられることが多くて花火大会の帰りに娘達が後ろを歩いていたら、
輩系数人に声かけられて娘達にじゃなく輩系数人に、娘なんですけどまだ中学生で子供なんでやめてくれないかって注意して守ったこと+5
-1
-
93. 匿名 2024/12/12(木) 13:49:50
>>2
なんでやねん!+2
-0
-
94. 匿名 2024/12/12(木) 13:49:55
>>91
横
嗜められて反論するくらいだし上司にも顧客にも言うんだろうね
一緒に働くのキツいわ+3
-2
-
95. 匿名 2024/12/12(木) 13:51:49
>>2
見直して離婚しなぁーは斬新。+3
-1
-
96. 匿名 2024/12/12(木) 13:52:16
>>5
おぶるの普段やってない人のおんぶのやり方+20
-1
-
97. 匿名 2024/12/12(木) 13:52:27
>>17
羨ましい!+19
-0
-
98. 匿名 2024/12/12(木) 13:52:59
>>19
何か想像したら笑っちゃった
ごめんね
+2
-0
-
99. 匿名 2024/12/12(木) 13:55:30
>>5
シンジロー+1
-0
-
100. 匿名 2024/12/12(木) 13:55:32
義実家に行った時、義父が私に「ガル子ちゃん太ったなー」と言ってきた瞬間に「二度とそんな失礼なこと言うな。無神経にもほどがあるだろ。俺が気分悪いから帰る」って言って本当に帰ったことかな。
「父が無神経で申し訳ない」って謝られたよ。
結婚後、田舎に引っ越して車生活になったりご近所付き合いとか環境の変化で太ってしまいダイエットしなきゃーと言ってた時期だったから私の代わりに怒ってくれた。+12
-0
-
101. 匿名 2024/12/12(木) 13:55:37
>>9
そんな人ばかりではないでしょ。+1
-0
-
102. 匿名 2024/12/12(木) 13:55:48
>>77
実家暮らし→旦那が役立たず&更年期
なのかもよ?
+2
-0
-
103. 匿名 2024/12/12(木) 13:56:17
お金の管理だらしなくて
ゲーム課金とかもあり
どうしようも無い旦那だったんだけど
本人の中でやる気スイッチ入って
お金管理しっかりするようになり
副業も始めて毎月決まった額貯金できるようになった事。+5
-0
-
104. 匿名 2024/12/12(木) 13:57:11
>>46
身長体重のことね
血圧かと思って数回読み直した
素敵な旦那さんだね+14
-0
-
105. 匿名 2024/12/12(木) 13:57:24
>>40
主語が大きいな
トピ主のでしょう+2
-2
-
106. 匿名 2024/12/12(木) 13:57:25
夜中に地震がきたとき、ベビーベッドにいた子供を咄嗟に守りに行った時
これまた寝てるときだけど、物音をわたしがベッドから落ちたと勘違いして寝ぼけながら抱えてくれた時+3
-0
-
107. 匿名 2024/12/12(木) 13:59:44
>>35
うちは駄目。2人でぎゃーってなる。でも結局旦那が退治してくれるけど、もし私が1人でいて逃がしちゃった時はずっとネチネチ言われるw
普段は私に車道側歩かせない、お年寄りに席譲ったり、風邪引いたと言えば薬やポカリ買ってきたりするのに。
Gとなると駄目+1
-0
-
108. 匿名 2024/12/12(木) 14:03:12
子供の立ち当番嫌がらずにやってくれるとこかな+1
-0
-
109. 匿名 2024/12/12(木) 14:04:23
>>1
羨ましいー。
うちなんかどんだけ生理痛が酷いと言っても、ご飯まだ?とか言われる。+1
-0
-
110. 匿名 2024/12/12(木) 14:05:22
>>105
もっと広げるならガル全体は人のこと見下しがちだよ。
自分が該当してると凄い剣幕で反論せずにいられない悲しい性の人多すぎる。+5
-0
-
111. 匿名 2024/12/12(木) 14:07:31
>>87
子供居れば残る選択もあるよね
うち子供居ないからついて行くよ
付いていかないって選択も浮かんで来てたけど
+1
-0
-
112. 匿名 2024/12/12(木) 14:12:17
>>110
余裕が無くなると負けん気が強くなるんだよ
察してあげて+1
-0
-
113. 匿名 2024/12/12(木) 14:15:52
>>1
夫は普段は大人しい性格の関西人だけど、この間変な人に絡まれてたときめちゃくちゃ柄の悪い関西弁で撃退してくれた。
本物の関西人なんだなと思った。+7
-0
-
114. 匿名 2024/12/12(木) 14:16:42
>>1
色んな掲示板を見ても、妻に惚れなおした瞬間ってトピックあんまり見ないな‥って
やってもらうことを当たり前に思ってんだろうな+1
-0
-
115. 匿名 2024/12/12(木) 14:18:37
>>5
絶対普段やってないでしょ
こんなことしたら子供ギャン泣き確定やん+8
-0
-
116. 匿名 2024/12/12(木) 14:19:13
頭の回転が速くてレジでお店の人が間違えた時に瞬時にいくら違うか言ってた時と海外旅行行って英語でいろいろ手続きできてた時+8
-0
-
117. 匿名 2024/12/12(木) 14:19:54
>>5
おんぶしたからって良い父親になれると思ったら大間違いなのにね。男が育児の細かいことまでやったら気が狂うんじゃない+7
-1
-
118. 匿名 2024/12/12(木) 14:22:50
夫は塗装工なんだけど、先月うちの実家の塗装をお願いしたら、その仕事ぶりに思わずかっこいいかも…と思ってしまった。
足場に立たせてもらったけど、あまりの高さにガクブルだった私。夫は重いペンキ缶持ってひょいひょいっと屋根の上まで登っててまじですごいと思った。家ではふざけたことしかしてないのに、やるやんと尊敬のまなざしで見てしまったわ。+9
-1
-
119. 匿名 2024/12/12(木) 14:24:35
>>59
スライムで遊ぶ息子を見てなかったのは夫なんですけどね+3
-0
-
120. 匿名 2024/12/12(木) 14:26:47
子供の寝かしつけが私より上手。
悔しいけど認めざるを得ない…+1
-0
-
121. 匿名 2024/12/12(木) 14:27:11
>>3
個人の感情の部分まで訂正いれなくてもいいと思う
トピ主が旦那さんを下に見てるとしたら、コメ主も他人にまあまあモラハラ気味。+3
-0
-
122. 匿名 2024/12/12(木) 14:27:34
怒→見損う→諦める→無の繰り返ししかねーや+3
-0
-
123. 匿名 2024/12/12(木) 14:28:24
学校の親子イベントでカッコいい姿を見た
+2
-0
-
124. 匿名 2024/12/12(木) 14:29:14
あらためて惚れ直すはよくある。
小柄な人だけど一人でタンスを運んじゃうし髪の毛ふさふさのさらさらでウフッてなるしすらっとした真っ直ぐな脚もあらまあ!って思うしお年寄りに優しく接してるのを見たらほほぅと感心するし。+6
-1
-
125. 匿名 2024/12/12(木) 14:31:50
>>13
笑った+4
-0
-
126. 匿名 2024/12/12(木) 14:32:35
親の前ではちゃんとする事かな
+0
-0
-
127. 匿名 2024/12/12(木) 14:32:50
>>3
うるせっ+2
-1
-
128. 匿名 2024/12/12(木) 14:35:58
>>1
なんか微妙+1
-0
-
129. 匿名 2024/12/12(木) 14:44:23
>>1
蛇口を自力で替えてくれたこと。
二万浮いた。+4
-0
-
130. 匿名 2024/12/12(木) 14:44:31
もしかしたら難病かもしれなくて仕事も辞めなくてはならないかもしれないとなった時お金のことは気にしなくていいから言ってくれたこと+3
-0
-
131. 匿名 2024/12/12(木) 14:46:22
誠実な男性トピの特長に当てはまってると気付いた
+0
-1
-
132. 匿名 2024/12/12(木) 14:55:04
EXCELとかパワポ教えてくれる時+1
-0
-
133. 匿名 2024/12/12(木) 14:55:09
普段あまりお金を使いたがらないドケチな旦那が震災後に義援金三万円寄付していたときは見直した+7
-0
-
134. 匿名 2024/12/12(木) 14:57:09
外ででかい蜘蛛が近くにいたら一目散に逃げるのに
家にでる虫は始末してくれるとこ+1
-0
-
135. 匿名 2024/12/12(木) 15:05:02
>>46
意識が無い人ってそれより重いんだよ。旦那さん凄っ+15
-0
-
136. 匿名 2024/12/12(木) 15:06:21
マイナスだろうけど毎日惚れ直す場面があって困る、私と結婚してくれて本当にありがたい+1
-0
-
137. 匿名 2024/12/12(木) 15:06:52
こないだ19時くらいに娘が「撮ったはずの観察のヘチマの写真がない!!」って半泣きになってたから、わたしは「先生に謝って明日撮ればいいじゃん」と言ったけど、娘が納得してなかった。旦那が「じゃあ今から撮りに行こう!」と2人で学校に撮りに行ってくれた(学校は夜も体育館貸出で開いてる)
小さいことだけど、子どものために動いてくれて嬉しかったんだよね。+8
-1
-
138. 匿名 2024/12/12(木) 15:12:14
>>72
50代だけどその辺や遺伝についてはちゃんと学校で習ったよ
理不尽なことを言う人は忘れてるのか知識と実生活が結びついてないのか+6
-0
-
139. 匿名 2024/12/12(木) 15:12:38
>>19
二度見的な見直しか😂😂😂+7
-0
-
140. 匿名 2024/12/12(木) 15:14:44
子供関係、町内会関係で文書や会計報告の文書はざっくりした文章と計算したものを渡しておくと
後日完璧な報告書になって渡してくれる、
いっしょの係の保護者さんたちご近所さんたちからもお褒めの言葉をいただけるほどの出来栄えなのでとても助かってる。+2
-0
-
141. 匿名 2024/12/12(木) 15:15:50
>>124
結婚前から旦那さんの見た目も含めて好きだったんだね+2
-0
-
142. 匿名 2024/12/12(木) 15:18:32
>>3
惚れ直した的なニュアンスなのかな?と思った+1
-0
-
143. 匿名 2024/12/12(木) 15:19:04
>>3
見直したって、今まで気が付かなかった長所に気が付いて認識を改めるって意味だよ。「下に見てる」とは違う。
+3
-3
-
144. 匿名 2024/12/12(木) 15:20:01
>>25
素敵💓+6
-0
-
145. 匿名 2024/12/12(木) 15:22:13
>>5
結局一回もおんぶ機能つかわなかったなー。抱っこだけだった。+4
-0
-
146. 匿名 2024/12/12(木) 15:36:53
普段自分のことしかしない旦那が、蛍光灯を自分で買って変えてくれた。しかも掃除までしてくれた。自分でやらないと…って思ってたから感動した。+1
-0
-
147. 匿名 2024/12/12(木) 15:54:18
>>1
全年寄りに優しい
席も譲りまくる
私も譲ったり人助けとかするの見てニコニコしてる+1
-0
-
148. 匿名 2024/12/12(木) 16:02:59
子供の体操服の裾上げをしていたら、片方をチクチク縫い始めてくれたこと。+3
-1
-
149. 匿名 2024/12/12(木) 16:03:54
子供がSwitch分解してコードちぎって絶望してたら直してくれた。
他にも私も何故か電気毛布ここ毎年壊れちゃうって嘆いていたら
基盤見てあげようか?って見てくれた。
ショートしてて部品探したけどないって言われて諦めたんだけど、後日郵送で新しい電気毛布が届いた(旦那単身赴任で一緒に住んでないけど直せないの知ってすぐ買い与えてくれた)
仕事で嫌な事あって疲れたって言ったら私の好きなスイーツをわざわざ取り寄せて送ってくれた。+2
-0
-
150. 匿名 2024/12/12(木) 16:31:53
店員さんの態度が酷いときに、「そういうのは感じ悪いから辞めたほうがいいですよ」って冷静に言ってくれた時。+3
-0
-
151. 匿名 2024/12/12(木) 16:33:48
お年寄りや子どもにさり気なく優しい。
人助けしてる自分に酔ってるんじゃないのがよくわかるからこそ、尊敬してる。+2
-0
-
152. 匿名 2024/12/12(木) 16:38:58
>>66
あなたが間違ってるよ。大丈夫じゃないよ+0
-1
-
153. 匿名 2024/12/12(木) 16:52:33
パソコン作った時+3
-0
-
154. 匿名 2024/12/12(木) 17:04:48
>>46
なかなか女らしいボデーよ!
私もほぼ同じだから、わかる!+9
-1
-
155. 匿名 2024/12/12(木) 17:12:22
>>23
かっこいいな!+10
-0
-
156. 匿名 2024/12/12(木) 17:15:11
家ではへっぽこだけど仕事は凄くて、話聞くと見直すというか尊敬する。+0
-1
-
157. 匿名 2024/12/12(木) 17:52:58
見直したというか、いつも尊敬してるんだけど新婚旅行、海外で具合悪くなった時ずっと看病してくれて
しかもその国の食事が口に合わなくてあんまり食べれなかったらわざわざ日本ショップに行ってお米と出汁買ってお粥作ってくれた
本当に愛してる+3
-0
-
158. 匿名 2024/12/12(木) 18:05:31
列車の中で脚を組んで座っている野蛮人の脚を「邪魔なんだよ!」と言って蹴った。+0
-4
-
159. 匿名 2024/12/12(木) 18:44:17
>>21
そんなの当たり前に体をいたわるニュアンスで言ってるから主も感激したんだろうよ・・・+3
-0
-
160. 匿名 2024/12/12(木) 19:09:27
>>1
めちゃくちゃマザコンの旦那。
私が第一子を出産した時、
長い陣痛からの緊急帝王切開で
出産後ヘロヘロの中、
義母が一目でも早く孫に会いたい!!と言って
面会に来ようとしてたのを
明日にしてくれと断ってくれたこと。
+5
-0
-
161. 匿名 2024/12/12(木) 19:13:39
>>17
うちも義母から子育てについてチクチク言われた時に旦那が言い返してくれた
面倒で聞き流してたから驚いた
家帰って義母は寝込んだらしい
そこから口出されなくなったし家にも来なくなった+32
-0
-
162. 匿名 2024/12/12(木) 20:17:01
>>1
うちの毒親にデマ吹き込まれて新婚からたまに酷い仕打ちしてきた事に最近気がついて、夫が私より4倍くらい稼いでるのに家事をほとんどやってくれるしデートも沢山するようになった。+1
-0
-
163. 匿名 2024/12/12(木) 20:28:46
小さな会社だけど、一応創業社長
社員に丁重に扱われてるのを見て、見直したわ
一国一城の主なんだなと
せめて身綺麗にして社長夫人としてふさわしい女性でいようと心改めたわ←根はズボラ+1
-0
-
164. 匿名 2024/12/12(木) 20:54:12
長女がバンドを組みたいとお年玉で買ったギターで悪戦苦闘していた時、旦那が「貸してみ」と少しいじったあと、突然弾き始めた時には見直すを通り越して惚れ直した+4
-0
-
165. 匿名 2024/12/12(木) 21:11:44
>>1
病気でボロボロで
化粧もできなくて
ずっと支えてくれた
美人でもないけど
こんな自分でも愛してくれる
外見だけを好いてくれてるんじゃないんだと
見直した。+3
-0
-
166. 匿名 2024/12/12(木) 21:21:27
>>145
結構おんぶって怖くない?
親がおんぶだと家事できていいって言うけど
おんぶをさせるために乗せるのが転落させても自分は後ろ向いてて怖いと思った
案外、私も落とされていたのかもな覚えていないだけで+2
-0
-
167. 匿名 2024/12/12(木) 21:25:02
>>73
全然おかしな話じゃない
自分は生理痛全く無し、前後の不調も無しなんだけどめちゃくちゃ珍しいと言われるよ
大抵の女性は月経があるせいで様々な不調に陥る
+2
-0
-
168. 匿名 2024/12/12(木) 21:45:34
家のことほとんどやらなくて、私が具合悪くなったら施設に入れるって言ってたので、まじで最低だと思っていたけど私が本当に具合が悪くなり寝たきりになったら家のこと一生懸命やってくれて、掃除はできないけどそれ以外はやってご飯もちゃんと用意してくれた。仕事中に心配の連絡も入れてくれて、病院にも送り迎えして付き添ってくれた。私の好物を買ってきて、好きなキャラのグッズ買ってきてくれたり。最近ちょっと冷めてたけどまた好きになってきた。+5
-0
-
169. 匿名 2024/12/12(木) 22:19:44
>>65
あるある
豚肉切ったまな板、洗うだけでしまう、とか…
生のお肉とかお魚切ったら、熱湯消毒までがセットだと思ってたけど、神経質なんだってよ+1
-0
-
170. 匿名 2024/12/12(木) 22:27:12
実母が微毒なんだけどご飯行こうって3人で行った時に、お酒も入ったからかでっかい声で毒撒き散らしてて止めてもやめないし、せめて声小さくしてっつってもワザとやってんだとかぬかすし、私もう無理だって席外したり放ってたら夫が全部相手して受け流してくれて場を収めてお開きにしてくれた
本当にごめんって平謝りしてたら、全部こっちかよーとは思ったよって笑いつつも、仕事で慣れてるから大丈夫よってケロッとしてて。
もう心底この人と居て良かったって見直した
+1
-0
-
171. 匿名 2024/12/12(木) 22:27:15
私が2人目のお産で入院中、上の子のお世話をワンオペで4日間やり抜いたこと+2
-0
-
172. 匿名 2024/12/12(木) 23:24:34
旦那と同じ会社なんだけど永年勤続表彰式があって私30年で旦那は25年ってまさかの被りで同じ日に建物の隣り同士でやりました。
私、普段は作業着で動き回るような仕事なので、それとたまたま生理不順でした。
しかもその日に限って同期の女性2人は体調不良で欠席。25年勤続者の方に女性管理職がいたので30年勤続者の方は男性管理職しかいませんでした。
だから私、女子1人で…スーツでスカートでハイヒールが久しぶりすぎてダメだったのか生理がきてしまったのとトイレを我慢したせいで経血が漏れて大量の血が足から垂れて、スカート、ショーツはもちろんびしょびしょ。生理不順でナプキンもつけてなくて、周りに女性がいなくて、同期男性たちはおい大丈夫かってパニック状態…
話を聞きつけて隣から女性たちが来てくれてなんとかなったけど、作業着を洗濯する為に自宅に持って帰ったから替えがないってなって、旦那も心配そうで、女性たちが旦那さんの作業着とかない?って聞かれて旦那に聞いたら洗濯で持って帰ったやんって、ただこんな血のついたまんま帰れないってなって、旦那がいきなりスーツ姿なのに俺のズボン貸したるって下は下着姿にみんな爆笑!で私は結局旦那にズボン借りて式を無事終えました。
みんな下パンイチって笑ってたけど、私からしたらめっちゃかっこいいし、私思いの最高の旦那だった。+5
-0
-
173. 匿名 2024/12/13(金) 00:22:42
実家の母が目の前で倒れた時の迅速な判断と対応。
私はパニックになって手が震えるしワタワタしちゃったから本当に助かった。+1
-0
-
174. 匿名 2024/12/13(金) 00:38:17
2年連続で仕事が忙しい時に風邪をうつしたのに嫌な顔一つしないし「全然大丈夫だよー」って本当になんとも思ってなさそうなところ。
逆に申し訳なくて生活見直そうと思った。+2
-0
-
175. 匿名 2024/12/13(金) 01:44:01
毎月の給料日+0
-0
-
176. 匿名 2024/12/13(金) 07:52:09
つわりの時にゲ◯を処理してくれた時
立ち往生してる車にチェーンを巻いて助けた時
+0
-0
-
177. 匿名 2024/12/15(日) 01:46:18
>>157
いい旦那さんだね+1
-0
-
178. 匿名 2024/12/15(日) 01:46:54
>>168
辛い時に優しくしてくれると一生感謝したくなるね+0
-0
-
179. 匿名 2024/12/16(月) 11:47:49
>>177
自分でもそう思います!
結婚してから毎日幸せです+0
-0
-
180. 匿名 2024/12/17(火) 04:10:33
保護犬を家族に迎えて数日後、深夜にその子が痙攣をし動かなくなったとき、田舎なので夜間動物病院がなくわたしがアタフタしていたら隣の県まで車で夜間動物病院まで連れて行ってくれた。無事元気にもなり、惚れ直しましたし、本当に感謝しました。+1
-0
-
181. 匿名 2024/12/29(日) 12:18:26
>>17
子産みマシーンでしかない女って
思想も仕草も子産みマシーンだよね
息子の嫁も娘も、芸能人もよそ様のお嬢さんも
子産みマシーンとしての生き方をしないと
ガタガタ震えてきて、爆発しちゃう
惨めだね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する