-
1. 匿名 2015/11/17(火) 20:46:37
+73
-78
-
2. 匿名 2015/11/17(火) 20:47:52
意味不明の言葉多すぎ!+589
-22
-
3. 匿名 2015/11/17(火) 20:48:09
今どき「だお」とか言う奴いないでしょww+1275
-30
-
4. 匿名 2015/11/17(火) 20:48:37
知らなかったお+811
-12
-
5. 匿名 2015/11/17(火) 20:48:51
+532
-12
-
6. 匿名 2015/11/17(火) 20:49:04
私、あれ。SNSとかの一般人の『ご報告』+1593
-32
-
7. 匿名 2015/11/17(火) 20:49:09
とりあえず、略しすぎだよね。
最初知った時とりまってなんだよって思った+442
-16
-
8. 匿名 2015/11/17(火) 20:49:09
○○住みってことばが嫌い。
気持ち悪い。+735
-75
-
9. 匿名 2015/11/17(火) 20:49:37
それなとかあーねはマジでイラッとくる
+698
-46
-
10. 匿名 2015/11/17(火) 20:49:46
わりとガチなやつ。+257
-12
-
11. 匿名 2015/11/17(火) 20:50:02
な~んだ
ほっこり肛門は入ってないんだ+277
-30
-
12. 匿名 2015/11/17(火) 20:50:11
「~したさある。」
~したい でいいじゃん!+187
-36
-
13. 匿名 2015/11/17(火) 20:50:24
ほっこり♡
を無駄に使うやつ+764
-20
-
14. 匿名 2015/11/17(火) 20:50:36
かわたん
やばたん
これ本当にイライラする+798
-16
-
15. 匿名 2015/11/17(火) 20:50:46
相槌がテキトーすぎ!
あとなんか上からなのが腹たつ+91
-12
-
16. 匿名 2015/11/17(火) 20:51:05
ワンチャン
未だに使い方ようわからんw+306
-29
-
17. 匿名 2015/11/17(火) 20:51:16
きゃわたん+381
-7
-
18. 匿名 2015/11/17(火) 20:51:22
「ていうか」を「てかてか!」で切り出すやつ。+124
-118
-
19. 匿名 2015/11/17(火) 20:51:23
○○ぢゃん!←真っ先にこれ浮かんだ+431
-14
-
20. 匿名 2015/11/17(火) 20:51:29
オフェロ顔だかなんだか知らないけどイラットする顔+1028
-18
-
21. 匿名 2015/11/17(火) 20:51:35
「ほっこり」もイラっとする!(°_°)+467
-36
-
22. 匿名 2015/11/17(火) 20:51:38
からの〜とかは殺意抱く。「の〜」の時のドヤ顔。
は?芸人気取りか?全然おもしろくねーんだよ!!+384
-18
-
23. 匿名 2015/11/17(火) 20:51:46
ま〜ん(笑)
イラッとする+474
-22
-
24. 匿名 2015/11/17(火) 20:53:00
>>5
トピと全然関係違うけだピカチュウ可愛い❤︎+263
-14
-
25. 匿名 2015/11/17(火) 20:53:03
『旦那ちゃん』
気持ち悪いし、バカっぽい。+994
-11
-
26. 匿名 2015/11/17(火) 20:53:24
良かった、全く使ったこと無くて!+228
-11
-
27. 匿名 2015/11/17(火) 20:53:32
流行り言葉とかじゃないけど、
「言わざるを得ない」を「言わざる負えない」っていう言い間違いとかがイラッとする。
「延々と」を「永遠と」とか。+560
-15
-
28. 匿名 2015/11/17(火) 20:53:37
おフェロって下ネタかと思ったわ+594
-6
-
29. 匿名 2015/11/17(火) 20:53:48
旦那ちゃん、息子氏←イラッとする+879
-10
-
30. 匿名 2015/11/17(火) 20:54:09
たぎる、ジワる+98
-32
-
31. 匿名 2015/11/17(火) 20:54:25
美ボディとかいう言い回しが嫌い。+360
-15
-
32. 匿名 2015/11/17(火) 20:54:38
ウェ~イwww →拳で挨拶w+211
-22
-
33. 匿名 2015/11/17(火) 20:54:51
美魔女!+287
-7
-
34. 匿名 2015/11/17(火) 20:55:16
なんなら とか
してやんよとかもうざい!+241
-21
-
35. 匿名 2015/11/17(火) 20:55:24
そうなのかお(´・ω・`)+113
-11
-
36. 匿名 2015/11/17(火) 20:55:59 ID:xdLFhM53iE
物を購入した時の「お迎えしました♥︎」
何がいけないって訳じゃないけど、イラッ+936
-12
-
37. 匿名 2015/11/17(火) 20:56:15
我が家の小さい怪獣〜♡
みたいなの寒気する。+902
-22
-
38. 匿名 2015/11/17(火) 20:56:33
雑誌の横にある見出しの小悪魔ムンムン顔をつくりましょ 、、もなかなかイラッとする、、+210
-7
-
39. 匿名 2015/11/17(火) 20:56:34
おフェロって何です?+239
-7
-
40. 匿名 2015/11/17(火) 20:57:03
あーね って普通の相槌じゃないの?
子供の時から使ってるけど、私の思ってるあーねじゃないのかな?+289
-59
-
41. 匿名 2015/11/17(火) 20:57:07
〜〜だお
は岐阜県の方言である!
私は愛知ですが、使う友達多い!+238
-41
-
42. 匿名 2015/11/17(火) 20:57:50
>>で?
と言われた時はイラッとする+205
-7
-
43. 匿名 2015/11/17(火) 20:58:02
あーね、は小さい頃から使ってるので許して下さい+246
-66
-
44. 匿名 2015/11/17(火) 20:58:08
モテコーデ
対象を絞っているようで、絞れていない+171
-9
-
45. 匿名 2015/11/17(火) 20:58:20
うちの旦那がよく だお って書く…
ほんと恥ずかしいからやめて欲しい。+250
-10
-
46. 匿名 2015/11/17(火) 20:58:25
バカなの?
お前がな+266
-15
-
47. 匿名 2015/11/17(火) 20:58:57
私もあーねーうんうんって相槌に昔から使ってる
これ普通じゃないの?+176
-71
-
48. 匿名 2015/11/17(火) 20:59:00
今日○○に声かけられて〜とか
ナンパされたこと自慢したいだけだろ!( 笑 )+71
-27
-
49. 匿名 2015/11/17(火) 20:59:06
ていねいに
漢字を使わないところがイラつきポイント
+189
-41
-
50. 匿名 2015/11/17(火) 20:59:52
店員等が使う「~でよろしかったでしょうか」
はあ?「~でよろしいでしょうか」でしょ!
なぜ過去形??
聞くたびに違和感がある。
いつからこんな言葉がまかり通るようになったんだ…。
+366
-81
-
51. 匿名 2015/11/17(火) 21:00:27
まわりのみんなに感謝!みたいなやつ+294
-11
-
52. 匿名 2015/11/17(火) 21:00:37
妊婦のお腹写メとか誰も見たくない。
プリクラとかでお腹にキスしてるのとか
載せる意味がわからない( 笑 )
+324
-3
-
53. 匿名 2015/11/17(火) 21:00:58
会話で「それな」を使うときは反応に困るフリをされたときか、どうでもいい話をふられたときだから+37
-18
-
54. 匿名 2015/11/17(火) 21:01:36
あーね
は仕方ない
群馬と福岡とかの方言でしょ。
+188
-12
-
55. 匿名 2015/11/17(火) 21:01:46
今日はすっぴん〜
すっぴんもかわいいって言われたいだけだろ、かわいくねーよ+215
-2
-
56. 匿名 2015/11/17(火) 21:01:52
マイナスついてる
あーねって私も大昔からつかってる
方言なのかな?+102
-16
-
57. 匿名 2015/11/17(火) 21:02:16
「それな」と「わんちゃん」
使いどころがいまいち分からない……
+50
-6
-
58. 匿名 2015/11/17(火) 21:02:44
まぁここでイラっとするって言ってる人たちが若い時にも、流行った言葉があったんだろうし、当時SNSがあればうざいとか言わられたと思うよ。
+80
-12
-
59. 匿名 2015/11/17(火) 21:02:48
○○女子からのヤバタンおフェロだお。
あーね…。とりまディするわ。
・・・それな…。
ワロタ。+127
-7
-
60. 匿名 2015/11/17(火) 21:02:50
○○に感謝☆
本人見てないのにその他大勢に伝える謎(笑)
+285
-6
-
61. 匿名 2015/11/17(火) 21:03:42
九州や群馬や栃木とかでは
あーねは普通+117
-12
-
62. 匿名 2015/11/17(火) 21:04:19
まだ小さい男児のことを「うちの王子様」
女児は「うちの姫」
大してかっこよくもかわいくもないくせに、どの面下げて言ってんだか。
+364
-9
-
63. 匿名 2015/11/17(火) 21:05:48
~ゆえに、ぴしゃりといい放つ、実は。。
ようこちゃん、まさにあなたよ。あなた。+6
-26
-
64. 匿名 2015/11/17(火) 21:05:48 ID:3At5J3wti5
フェイスブックでお気に入りの化粧品を紹介してる子がいて、「これマストだよね!☆」てコメントしてる子がいて、タレント気取りかよ~と引いた(^-^;+261
-10
-
65. 匿名 2015/11/17(火) 21:07:02
>>41
私岐阜県民だけど、
だお、は使ってる人いないな…
やお、っていう方言はあるけど+84
-1
-
66. 匿名 2015/11/17(火) 21:07:35
ほっこり肛門ってなんだよwww+360
-1
-
67. 匿名 2015/11/17(火) 21:07:59
my happy birthday♪ てわざわざSNSに書いてみんなからおめでとうって言ってもらいたいのバレバレな人。なんかイラっとする。+174
-8
-
68. 匿名 2015/11/17(火) 21:08:57
>>5
やだ、かわいい!
最近ジバニャンにお子ちゃま人気を持ってかれてるもんね。
暇だよねww+21
-7
-
69. 匿名 2015/11/17(火) 21:09:09
ベビたん。
息子くん。
娘ちゃん。
だあ。+421
-2
-
70. 匿名 2015/11/17(火) 21:09:31
待ってくれ!
あーね、ってのは福岡の方言だよ。相槌に使ってる。+144
-10
-
71. 匿名 2015/11/17(火) 21:09:56
程よい抜け感が今の気分
笑+222
-0
-
72. 匿名 2015/11/17(火) 21:10:14
リアルでは見たことないけど、オンラインゲームで「〜だお」とか「〜だぬ」とか使ってる人よく見かけるわ。しかも、成人してる人+75
-0
-
73. 匿名 2015/11/17(火) 21:11:10
自分で金出して買ったのに
「お迎えしました♡」
バカか?って思うw+339
-4
-
74. 匿名 2015/11/17(火) 21:13:21
アットコスメとかで、化粧品を「この子」と呼ぶ人がいるけど何かひっかかる。+361
-1
-
75. 匿名 2015/11/17(火) 21:14:25
コスメとかで、頻繁に使用される
「この子」。
人の子じゃないから。+318
-3
-
76. 匿名 2015/11/17(火) 21:14:46
#くらし
#おうちごはん
なんでかイラっとする+245
-9
-
77. 匿名 2015/11/17(火) 21:17:59
ありがたき幸せ+7
-21
-
78. 匿名 2015/11/17(火) 21:18:51
芸能人に多い『やらさせて頂きました』
モヤッとする。+267
-10
-
79. 匿名 2015/11/17(火) 21:19:19
「ていねいな暮らし」の人はなぜか朝ごはんとおやつしか載せない人が多いw
朝飯と間食がどこをどう取って丁寧なんだよw+170
-4
-
80. 匿名 2015/11/17(火) 21:19:26
ガル民が使う、
涙がとまりません
ほんまかいっ!!+217
-4
-
81. 匿名 2015/11/17(火) 21:19:33
仕事終わりって言葉嫌い+6
-41
-
82. 匿名 2015/11/17(火) 21:20:15
クレカ+17
-32
-
83. 匿名 2015/11/17(火) 21:21:08
服とか物を指さして「この子」呼ばわりする人。+208
-5
-
84. 匿名 2015/11/17(火) 21:21:23
しごおわ!+11
-8
-
85. 匿名 2015/11/17(火) 21:22:52
ゲンキングの「◯◯たん」呼び。
寒い。
やーよも流行ってないけど。+243
-1
-
86. 匿名 2015/11/17(火) 21:23:26
旦那ちゃん、
それな は本当いらっとする!+193
-0
-
87. 匿名 2015/11/17(火) 21:23:58
なるほどですね〜+69
-6
-
88. 匿名 2015/11/17(火) 21:24:41
美人過ぎる○○
可愛すぎる○○
だいたいが、過ぎてもないし、むしろ足りないくらいだったりする。+268
-4
-
89. 匿名 2015/11/17(火) 21:24:50
>>62
わかる。
息子を王子、娘を姫たんと呼ぶ知り合いいるけど、聞くたびに違和感。
じゃああんたら夫婦は王と妃なんかい?と突っ込みたくなる。+238
-2
-
90. 匿名 2015/11/17(火) 21:26:50
あーねって九州の方使うんだけどな
+59
-11
-
91. 匿名 2015/11/17(火) 21:28:14
血色じゅわぁ…←なんか、下品。+54
-7
-
92. 匿名 2015/11/17(火) 21:29:30
パリピ+55
-6
-
93. 匿名 2015/11/17(火) 21:29:34
あたしわ〜 あたしゎ〜
うちわ〜 うちゎ〜+158
-2
-
94. 匿名 2015/11/17(火) 21:30:15
ヘルシーな肌+67
-4
-
95. 匿名 2015/11/17(火) 21:30:48
だお
例のヤツ誰か貼ってー
あのブサオンナのヤツー笑
+15
-6
-
96. 匿名 2015/11/17(火) 21:31:40
わず♡
殺したくなる+104
-9
-
97. 匿名 2015/11/17(火) 21:32:10
LINEの返事で「あーね!」「それなwww」って来たときは本気でイラっとした+112
-6
-
98. 匿名 2015/11/17(火) 21:42:05
あーねを昔から使ってるって方がいますが、この場合のあーねは発音から違います
昔のギャルがあたしをあーしって言う発音ぽいです。
あぁそれね、みたいな感じ?それな!と似た感じです。
藤田にこるちゃんがよく使うかな?
+18
-10
-
99. 匿名 2015/11/17(火) 21:45:08
食リポのときの、優しい味。
野菜多めのスープだったり
健康そうなあたたかい食べ物は
全て、優しい味、ばかり言っている+162
-4
-
100. 匿名 2015/11/17(火) 21:45:53
方言どうのは別問題だしいらなくない?
ランキングにあるのは流行り言葉だから
方言のとは別!+36
-10
-
101. 匿名 2015/11/17(火) 21:46:42
時々ガルちゃんで見るけど、あきらか○○
あきらか『に』じゃないの?+52
-5
-
102. 匿名 2015/11/17(火) 21:47:56
28歳の人が年下に『~だお』って使っててひいたわ。+41
-4
-
103. 匿名 2015/11/17(火) 21:48:23
おばさんには意味がわからん+44
-4
-
104. 匿名 2015/11/17(火) 21:49:02
私は使わないけど、〜だお、は赤の他人が使っている分には嫌いじゃない。笑
からの〜
ヤバタン
とりま
が好きじゃない。+54
-4
-
105. 匿名 2015/11/17(火) 21:53:48
私も食リポ関連
目を丸くして「・・・甘い!」てやつ
野菜とかさ、なんでも甘けりゃいいのか
+113
-2
-
106. 匿名 2015/11/17(火) 21:58:09
SNSじゃないけど、
お亡くなりになる、がモヤモヤ+10
-18
-
107. 匿名 2015/11/17(火) 21:58:13
がるちゃんでもよく書いてる
「きゅんきゅん」しました~
その言葉イラッとする。+61
-27
-
108. 匿名 2015/11/17(火) 21:59:15
九州以外の人間は「あーね」使わんで
九州人からしてみれば物心ついた時からみんな言ってるし
他地方の人間がイラっとするっていうのが
イラっとする。+6
-30
-
109. あー。 2015/11/17(火) 22:02:05
22歳ですが、どれも使いません!!+11
-9
-
110. 匿名 2015/11/17(火) 22:03:49
「言う」を、てゆう とゆう
学生ならまだしも、結構いい歳とか人の親が使ってると、コメ自体の内容が良くても馬鹿に思える
+149
-3
-
111. 匿名 2015/11/17(火) 22:06:22
言葉ではないけど、一般人のおフェロメイクって奴。病気にしか見えない。+92
-2
-
112. 匿名 2015/11/17(火) 22:08:15
あーね
圧倒的にイラっときた。話流された感じするし、ね、っている?あー、でよくない?+14
-13
-
113. 匿名 2015/11/17(火) 22:09:26
モフモフ
動物のことを、モフモフ可愛いー♡とか言ってるのを聞くとなぜか非常にイライラする+22
-38
-
114. 匿名 2015/11/17(火) 22:11:08
ワロタまだ使ってる人いる?
+44
-3
-
115. 匿名 2015/11/17(火) 22:11:45
どんだけ → どんなけ
ました。 → ますた。
めっちゃ違和感。+64
-3
-
116. 匿名 2015/11/17(火) 22:12:26
あーね、は
九州の方とはちょっと違うんだと思います!!
普通に関東ですが、友達が、ただ流行にのって、あーね、のみで返事してきたので違和感を感じました+31
-2
-
117. 匿名 2015/11/17(火) 22:13:18
単純に は? はイラっとくる。
それと全部平仮名の人。読みにくいわ。+52
-1
-
118. 匿名 2015/11/17(火) 22:18:46
「~お」は、しょこたんがよく使っているイメージ。+36
-1
-
119. 匿名 2015/11/17(火) 22:19:31
わちゃわちゃ
この言葉も何か嫌い。+72
-23
-
120. 匿名 2015/11/17(火) 22:19:34
大学生なんですけど、大学生用語が何だか恥ずかしくなります。
ワンチャン
詰んだ
パリピ
飲み
など。
+81
-0
-
121. 匿名 2015/11/17(火) 22:19:55
108
「あーね」は群馬でも使うよ。
私30歳だけど、子供の頃から使ってたよ〜.。
だから都心のすごい若い子が使うとモヤモヤする。+21
-5
-
122. 匿名 2015/11/17(火) 22:22:01
意味のない小文字使う人!
今日ゎ休みなので〜娘たちとぉ買い物デートしてきたょ♡
みたいな、意味もなく小文字乱用してるママのタイムラインとか
イラっとするーーー!+186
-2
-
123. 匿名 2015/11/17(火) 22:22:12
とろみシャツって言葉が嫌い+114
-4
-
124. 匿名 2015/11/17(火) 22:22:16
あーね
も九州の方言だからイラつかれるとかショック+24
-13
-
125. 匿名 2015/11/17(火) 22:23:53
おフェラ顔+38
-10
-
126. 匿名 2015/11/17(火) 22:24:46
〜からのが嫌いかも。+15
-1
-
127. 匿名 2015/11/17(火) 22:25:14
がるチャンで見る
「ん?」ってヤツ、イライラする。+35
-14
-
128. 匿名 2015/11/17(火) 22:32:06
片仮名だけ半角にする人苦手。
チョット何のコダワリがあるのか知らないケド、読みにくいヨ!+102
-4
-
129. 匿名 2015/11/17(火) 22:33:02
とりま と ぢゃない?(じゃない?だろって思う) がイライラする。30こえてるんだからさ。。。+78
-2
-
130. 匿名 2015/11/17(火) 22:40:46
息子を王子、娘を姫と呼ぶ+85
-1
-
131. 匿名 2015/11/17(火) 22:41:04
オフェロって何だよ?
と思って検索したら「おしゃれ」の【お】と「フェロモン」の【フェロ】を合わせた言葉なんだ。
何か間の抜けた感じ。
そしてこのメイク、チークの位置が変。
二日酔いにしか見えない。+101
-0
-
132. 匿名 2015/11/17(火) 22:46:39
インスタの、
#素敵便
#お返事前にごめんなさい
が嫌い。
笑える。+92
-1
-
133. 匿名 2015/11/17(火) 22:55:12
自分の子どもをうちのおチビとかちびちゃんとか言うやつ。
あとなんだっけ、他にもそれ系であったんだけど忘れちゃった。+73
-1
-
134. 匿名 2015/11/17(火) 22:56:52
なんとかパーティーって、パーティーでもないのにパーティーにしたがる人。
しかもパーティーをパーリーって言った日にゃ鳥肌立つ。
察し。も嫌。なんか気持ち悪い。
炭水化物ダイエットはリバウンドするよ~ソースは私。←のソースは私。誰もあなたなんか知らないよと思う。+91
-3
-
135. 匿名 2015/11/17(火) 23:00:33
あえて抜け感のあるメンズライクな~
みたいなファッション用語をたいしてお洒落でもない方が言ってるとイーーーーッてなります…+84
-0
-
136. 匿名 2015/11/17(火) 23:03:51
今日ゎ、ぃぃ感じだょ
こんな小文字使いはイラッとします。+92
-0
-
137. 匿名 2015/11/17(火) 23:05:46
○○したやーつ!とか意味不明な伸ばし方してる頭の中お花畑ママ!
やつ!って短く言えや!っていつも思う。
一応って言葉もいつも"いちよう"ってひらがなでかいてて、イラッとする(笑)頭悪い。
+83
-0
-
138. 匿名 2015/11/17(火) 23:10:56
~ンゴ。
文章の最後に連続でやられるとイライラします。+52
-4
-
139. 匿名 2015/11/17(火) 23:11:07
日々感謝、周りに感謝
幸せすぎて幸せ。こんなに幸せすぎていいの?
幸せ、感謝乱用。+159
-2
-
140. 匿名 2015/11/17(火) 23:13:06
ワンパン
ネットで吠えてるだけで馬鹿みたい+6
-1
-
141. 匿名 2015/11/17(火) 23:13:14
ごめんけど、が嫌い。
この言い方には全く申し訳なさを感じない。+87
-2
-
142. 匿名 2015/11/17(火) 23:14:44
ボリューミー 笑
これは何度聞いても違和感ある+41
-7
-
143. 匿名 2015/11/17(火) 23:15:17
おつかれさまでつ。←す!
○○でつ。ぶりっ子か!+42
-5
-
144. 匿名 2015/11/17(火) 23:17:17
懐かしい味。
20歳前後のタレントが使っていると、
本当?と思う。+37
-1
-
145. 匿名 2015/11/17(火) 23:18:12
あ、察し← これ使うヤツ性格の悪さがにじみ出てる+89
-4
-
146. 匿名 2015/11/17(火) 23:19:22
使えないなー。
使えなくてごめんなさい。
+20
-1
-
147. 匿名 2015/11/17(火) 23:19:50
6位の あーね、はなんか嫌い。寒い。
言葉で言う友達がいる+8
-6
-
148. 匿名 2015/11/17(火) 23:20:14
ギャン泣き
〇〇さん(自分の子供にさん付け)+80
-8
-
149. 匿名 2015/11/17(火) 23:21:33
>>66
ほっこり*+21
-4
-
150. 匿名 2015/11/17(火) 23:21:42
ディスるとか苦手。
意味としては分かるんだけど流行らそう感が出過ぎて苦手だお。+14
-11
-
151. 匿名 2015/11/17(火) 23:22:20
>>41
それって〜やお じゃないかな?
〜だおもあるのかな+4
-0
-
152. 匿名 2015/11/17(火) 23:23:02
『は』って使うところを『わ』って書く人イラッとする。
+77
-2
-
153. 匿名 2015/11/17(火) 23:24:19
とろみシャツは、的確だと思うから私は否定的に思わない。+10
-8
-
154. 匿名 2015/11/17(火) 23:24:34
>>36
わかるーー!
「連れて帰りました♡」とかね。+77
-0
-
155. 匿名 2015/11/17(火) 23:32:14
彼氏、旦那の事を「相方さん」って言うやつ。嫌い~。+163
-1
-
156. 匿名 2015/11/17(火) 23:32:53
ガルちゃんでよく見る、脳内お花畑って言う言葉が大嫌い!気持ち悪い+14
-24
-
157. 匿名 2015/11/17(火) 23:36:15
主婦ブログあたりに出てきてた
「~ちぅ」
キモイ。いい歳こいてブリッコしてんなよ。
「あーね」、「からの~」も嫌い。
あ、これ自分の嫌いなやつがSNSでよく発言してる!だからイラついてたのか!
あーねが方言なら全然構わない。
その土地の言葉は大事にしてもらいたい。
けどその地方以外の人間がわざとらしく使うのは嫌だな。+47
-0
-
158. 匿名 2015/11/17(火) 23:43:03
自分の子供を、彼は~彼女は~と言う親
SNS限定じゃないかも。すいません。+33
-7
-
159. 匿名 2015/11/17(火) 23:43:17
〇〇だったり、✖️✖️だったり+5
-4
-
160. 匿名 2015/11/17(火) 23:50:34
旦那氏
旦那様
旦那くん
旦那さん
旦那でいいよ。
あとちょっと違うけど、手料理の紹介で単なるみそ汁を小松菜と人参お揚げの具沢山みそ汁。とか鮭のソテーを鮭のこってりソテー温野菜添え。とかお洒落ぶる人。すごいもの作ったかのようにする人。
えーっと…汁と魚な!と思う。+125
-4
-
161. 匿名 2015/11/17(火) 23:52:41
>>139
わかるわかる!(笑)
わたしの身近な人にもいるわ!
自分の誕生日に
ママ友に~
旦那に~って、
誰々に~て、
みんなにお祝いされて幸せすぎ!とか
幸せすぎてヤバイ!とか。
読んでて"あ~はいはい。幸せでなにより""って冷めた目でみてる自分(笑)性格悪いですか?+79
-4
-
162. 匿名 2015/11/17(火) 23:57:13
よく見るのは
バッグのことをバック、
ベッドのことをベットだと思ってる人。
ダサッ、と思ってしまう。+42
-7
-
163. 匿名 2015/11/18(水) 00:01:53
決め顔自撮り。
「かわいくなりたい、私の顔マジブス過ぎてツライ」
「スッピンでごめんなさい☆」
「コスプレ画像投下、お目汚し失礼します♥」
「先日、某雑誌に載りました!でも恥ずかしいので雑誌名は秘密♥」
じゃあ載せんな、言うな。
「私もうババァだからぁ〜」という20代女。
ハイハイ、そんなことないよ、まだ若いじゃん(メンドクセ)
いい年して他人との会話やSNSで両親を「パパ、ママ」と呼ぶ。
みっともない。
「ご報告します」という一般人。
オマエ誰だよ、何芸能人気取りしてんの?
書いていたら色々出てきた。
私SNS向いてないわ(笑)+153
-3
-
164. 匿名 2015/11/18(水) 00:10:33
・旦那くん
・ベビたん
・〜てゆーね!
・(笑)じゃなくて、わらw+72
-0
-
165. 匿名 2015/11/18(水) 00:21:45
それやばいやつやんwww
本当にヤバかったらそんなこと言ってる場合じゃないし+13
-4
-
166. 匿名 2015/11/18(水) 00:29:45
◯◯に感謝!
お日様、今日も1日ありがとう!
(朝日の写メ付きで)今日も良い1日になりますように!頑張るぞ!
上記の言葉を多用する人は無条件に警戒する。
こんなに周りに感謝が出来る私って、素敵でしょ?みたいな思惑が見え隠れするのが尚更イラッとする。元気の押し売りも良いとこ。+89
-1
-
167. 匿名 2015/11/18(水) 00:29:53
「彼のご友人様」
「彼ご飯」
ご友人様なんて日本語初めて聞いたわ+55
-0
-
168. 匿名 2015/11/18(水) 00:30:13
知り合いのすごく仕事できる雰囲気の方から
「〜だお」ってLINEがきたときは…
寒気と言うかなんと言うか、画面を三度見くらいしました…
私でも使わない!ほんとに気持ち悪い!+12
-3
-
169. 匿名 2015/11/18(水) 00:30:46
大好きな人達に囲まれて、私は幸せ
+109
-1
-
170. 匿名 2015/11/18(水) 00:38:30
ヤ●ー知恵袋とかで妊活中の人が
「○月×日に仲良ししました」って書くのもイラっとする。
公共の場でこそこそ話してるんじゃないんだからさ。。。
「○月×日に中出しセックスしました」だろwww+116
-5
-
171. 匿名 2015/11/18(水) 00:41:59
トピ画の雑誌【アール】って変な言葉多いよね。
オフェロ女子だの雌ガールだの。
雌とか生々しくて気持ち悪い。+63
-1
-
172. 匿名 2015/11/18(水) 00:42:31
ガルちゃんでたまに見る
「〜が通りますよー」ってヤツ。
「呼びました?」ってのも。
一般的に使われてるの?
なんか面倒さそうな人って感じ。+45
-14
-
173. 匿名 2015/11/18(水) 00:42:33
>>155
相方www
知り合いがツイッターやブログで使ってるんだけど漫才師か!っていつも思うw+65
-0
-
174. 匿名 2015/11/18(水) 00:43:15
ごめん
わんちゃんって何?
犬の事?30には全くわからない
誰か教えてw
+51
-4
-
175. 匿名 2015/11/18(水) 00:46:14
>>170
エッチの事を仲良しとか言う奴やだわー。
心の中に留めとけよと思う。+83
-2
-
176. 匿名 2015/11/18(水) 00:47:02
BBA!!+17
-2
-
177. 匿名 2015/11/18(水) 00:49:33
きゅんきゅん
いい歳したオバさんが書いてるかと想像すると気持ち悪い+35
-7
-
178. 匿名 2015/11/18(水) 00:52:43
物に対して擬人化するコメント。
この子とか相棒とか。
なんかゾクゾクする。+38
-0
-
179. 匿名 2015/11/18(水) 00:53:19
ちな
「みに」を略したいか??
◯◯住み
最近やたらと聞くけど何か嫌だ
やばい
何が??バカにしてるの? 何でも「すごい」で表現するよりさらに語彙力の不足を感じる。デパートの店員が言った時はびっくりした。しかも着物屋さん+43
-2
-
180. 匿名 2015/11/18(水) 00:55:55
人の話を遮るように
てゆうか!!+17
-0
-
181. 匿名 2015/11/18(水) 00:58:00
文章に説得力がない自覚からか後押しするように◯◯より。と最後につける。医者、弁護士、経験者等。+8
-3
-
182. 匿名 2015/11/18(水) 01:00:51
~ですが、何か?
を未だに使っているのを見るとゾワッとする。+53
-1
-
183. 匿名 2015/11/18(水) 01:03:25
アラフォー独身がとりまやワラや一部小文字にしたり使ってたわ+17
-1
-
184. 匿名 2015/11/18(水) 01:10:41
〜だお
は使う、、^^;
でもSNSでは使ってない、身内のLINEくらい。+2
-3
-
185. 匿名 2015/11/18(水) 01:13:27
ベビ
ベビたん
中の人+53
-1
-
186. 匿名 2015/11/18(水) 01:15:36
>>41
岐阜ですがだおなんて方言聞いた事も使っている人を見たこともありません。
だお。じゃなくてやお。なら使いますけど聞き間違えてませんか?
+12
-0
-
187. 匿名 2015/11/18(水) 01:15:46
「今日のコーデ」
芸能人気取りか
+112
-2
-
188. 匿名 2015/11/18(水) 01:16:25
手料理の写真のハッシュタグが
#(名前)メシ
あゆみさんなら#アユミメシ みたいな。
カタカナにしてるのもイラ度アップ+50
-0
-
189. 匿名 2015/11/18(水) 01:20:30
ベビたん、ちびーず、姫、王子
子供をこういう言い回しする人痛々しくて嫌い。
姫、王子とかぞっとする。+68
-0
-
190. 匿名 2015/11/18(水) 01:21:44
生年月日に、〜の代とか書いてんの
あれなんなの+16
-0
-
191. 匿名 2015/11/18(水) 01:24:19
長年2ちゃんに入り浸ってたカスな私からするとリア充野郎共がSNSで二ちゃん用語常用してると何かムカつく。
なんの怒りなのかはわかんないけど(´-ι_-`)+32
-5
-
192. 匿名 2015/11/18(水) 01:27:27
シェアさせていただきます
虫唾が走る+54
-2
-
193. 匿名 2015/11/18(水) 01:35:33
「連投ごめん、スルーしてくださいまし」+40
-0
-
194. 匿名 2015/11/18(水) 01:44:38
「今日の彼ご飯」
+41
-0
-
195. 匿名 2015/11/18(水) 01:51:00
最近彼との日々が幸せすぎて怖いくらいです
+50
-2
-
196. 匿名 2015/11/18(水) 01:52:32
「今日も彼にキスマーク付けちゃった」
不倫女のマーキング見苦しい。
キスマークSNSに晒すなや。
+27
-11
-
197. 匿名 2015/11/18(水) 01:53:07
それな
って言われたら会話が止まります…困る^^;+26
-1
-
198. 匿名 2015/11/18(水) 01:53:55
LINEでうんを「おん」とか
ありがとうを「ありゃと」とか
個人を「こちゃ」とか…無理。+37
-0
-
199. 匿名 2015/11/18(水) 02:03:43
長文・乱文失礼しました
文章がこれで締めくくられていると萎える。
本人は謙遜のつもりかもしれないけど、それならもっと簡潔に短くまとめて、他人にわかりやすくなるよう推敲してから書けばよかったのではと思ってしまう。+36
-8
-
200. 匿名 2015/11/18(水) 02:07:15
赤さん
赤ちゃんじゃダメ!?+59
-3
-
201. 匿名 2015/11/18(水) 02:13:39
私を、「あたし」
40超えたおばさんなのに、「あたち、**してきまちた」
60になった、本物おばあちゃんが、「愛にきてくれてありまとっ」 「出愛ってくれてありまとっ」
返事、はいじゃなくて、「あ~い」
いろいろ痛い…+60
-2
-
202. 匿名 2015/11/18(水) 02:31:13
〜わず。の意味がいまだにわからない。
+17
-2
-
203. 匿名 2015/11/18(水) 02:42:27
うちの旦那さん
うちの旦那様
うちの娘ちゃん
イラっとする+48
-0
-
204. 匿名 2015/11/18(水) 02:43:13
とりあえずをとりまって書くだけで、少し文を省略できる
それにより、文字や絵文字を足せる。
だから省略してる。
SNSは独り言気分だからさ。+11
-8
-
205. 匿名 2015/11/18(水) 02:48:37
◯◯のクダリ+5
-4
-
206. 匿名 2015/11/18(水) 02:54:28
#素敵便
なんだよそれ?って思う+46
-1
-
207. 匿名 2015/11/18(水) 02:56:28
それなって
子どもの頃から周り使ってるけど…
流行語?なの?+8
-1
-
208. 匿名 2015/11/18(水) 02:57:42
最高かよ!
最低かよ
可愛いかよ♡
かよかようるさい+58
-1
-
209. 匿名 2015/11/18(水) 02:57:47
トピずれだけど90代のおばぁちゃんが「ムカつくわ〜」って言っててなんか面白かったことある+57
-0
-
210. 匿名 2015/11/18(水) 03:00:07
「素敵すぎます ♡」+44
-2
-
211. 匿名 2015/11/18(水) 03:10:50
「あーね」と返されると、もやっとするので、使わないようにしています。
福岡市生まれで今も在住していますが、あーねを身近で聞くようになったのは、ここ5、6年くらいな気がします。
+5
-9
-
212. 匿名 2015/11/18(水) 03:13:09
あーね
が1番嫌だ。
バカにされてて適当にされてる感じ。+14
-3
-
213. 匿名 2015/11/18(水) 03:21:50
たまに一般人のファッションブログ見てたら、こなれ感てよく出てくるけどあれどういう意味?多用しててイラッとする。
あとはすでにたくさん出てるけど、購入したのをお迎えという人。最初意味がわからなくて、誰かに貰ったのかと思ってた。+35
-3
-
214. 匿名 2015/11/18(水) 03:57:35
じいじ・ばあば、はとにかくイラッとくる。
同時に背筋がゾワ―っとする。
+25
-20
-
215. 匿名 2015/11/18(水) 04:01:48
「~。」で何か?
批判は受け入れないと開き直ってる。
イヤな言い方だ…。+8
-0
-
216. 匿名 2015/11/18(水) 04:20:35
disるは普通に使っちゃってるわー+15
-3
-
217. 匿名 2015/11/18(水) 04:22:36
ディスる は何か浮いてる気がする。
海外のゴシップ記事の和訳で誰々が誰々をディスった
みたいに昔から良く使ってある感じ。
ヤバタン とか幼稚っぽいのがイラッとする。+10
-1
-
218. 匿名 2015/11/18(水) 04:43:04
はい論破!
だいたいは議論もなく自分勝手に打ち切ってるだけ+60
-0
-
219. 匿名 2015/11/18(水) 04:44:54
>>211
いや、あーねはもう10年以上前から福岡中心の九州で普通に使われてるよ(1990年後半にはもう出てきていた)。確かに拡大してきているけども。
画像は2004年に調査した大学生のあーね分布
↓画像は2010年の
+4
-9
-
220. 匿名 2015/11/18(水) 04:54:28
とりま今日も呑みからの、
ガルちゃんだぉ♡
今日もおもしろトピあってやばたん♡
けど、みんなディスりまくっててワロタ!
子猫系女子に「ディスるとか最低ー」って言ったら「まぢそれな、」ってわかってくれたー。
途中友達から、今からクラブこれるってLINEきたー♡
もう、家ーっていったら
「あーね」ってー
とりま寝よ〜♡
…こんな感じで合ってますか??
一生にいちど使って見たかったのです。
29歳です。
+73
-3
-
221. 匿名 2015/11/18(水) 04:55:51
>>214
じぃじ、ばぁばじゃなくて
じじぃ、ばばぁでいーのにね
だってそーじゃん+21
-20
-
222. 匿名 2015/11/18(水) 05:01:54
メンヘラな友達が「死にたみ」とか「つらたみ」とか頻繁に使ってて、なにそれ?ってなった+23
-3
-
223. 匿名 2015/11/18(水) 05:51:14
はい可愛い。 の、
はい◯◯。
イラッとする!
+14
-1
-
224. 匿名 2015/11/18(水) 05:55:24
「拡散希望」
ほとんどデマ。
おまけに騙されて
「シェアします」
という考え無しの人達の多いこと。+47
-1
-
225. 匿名 2015/11/18(水) 05:58:30
私を、「あたし」
40超えたおばさんなのに、「あたち、**してきまちた」
60になった、本物おばあちゃんが、「愛にきてくれてありまとっ」 「出愛ってくれてありまとっ」
返事、はいじゃなくて、「あ~い」
いろいろ痛い…+6
-4
-
226. 匿名 2015/11/18(水) 06:14:36
職場の21才の子がメールで業務連絡すると
『りょ‼︎(*๓´ω`๓)♡』
って送ってきやがる
何が、りょ だよ
職場の人間だぞ
先輩だぞ
了解ですと言え‼︎+80
-3
-
227. 匿名 2015/11/18(水) 06:25:28
そなんだ
そうなんだじゃダメなんですか??
舌ったらずっぽく書くの、キモいですよ+8
-1
-
228. 匿名 2015/11/18(水) 06:31:04
そなんだ
そうなんだじゃダメなんですか??
舌ったらずっぽく書くの、キモいですよ+5
-4
-
229. 匿名 2015/11/18(水) 07:04:30
わかる、ランキングに入っているのイラッとさせたい時に使うの多い+30
-3
-
230. 匿名 2015/11/18(水) 07:09:11
☆今日のコーデ☆ ・・・寒気がするし、興味ありません。+59
-1
-
231. 匿名 2015/11/18(水) 07:25:53
確か「ディスる」はネット用語ではないよね
音楽のラップ用語じゃなかった?+17
-0
-
232. 匿名 2015/11/18(水) 07:30:44 ID:okR8fHckrv
あーね=あーなるほどねぇ
方言とはまた違うよね
+11
-2
-
233. 匿名 2015/11/18(水) 07:52:25
専業主婦のSNSに多い
素敵すぎ 素敵便 丁寧
ほっこり 娘ちゃん だんな様
何をおっしゃいますやら→否定する時
連れて帰る→何か購入した時
最後に絶対
今日もみなさまが幸せに過ごせますよーに!
+73
-0
-
234. 匿名 2015/11/18(水) 08:09:38
ていねいなくらし、
身の丈せいかつ、
この手の文に寒気する。+45
-0
-
235. 匿名 2015/11/18(水) 08:09:51
フリマアプリで服を売りに出してるひとのコメント…
「可愛く着こなしてあげてくださいね♡」
その服お前が作ったんかー!!って思う。
+39
-0
-
236. 匿名 2015/11/18(水) 08:16:30
福岡の人間だけど「あーね」って何? そんな方言知らん。+4
-5
-
237. 匿名 2015/11/18(水) 08:27:38
そもそも日本人の8割日本語まともに話せないらしいから仕方ないね(笑)+13
-0
-
238. 匿名 2015/11/18(水) 08:35:32
「ちな◯◯」みたいなそこ略す?と言いたくなるような言葉にイライラ+7
-1
-
239. 匿名 2015/11/18(水) 08:36:57
◯◯の代ってやつ
普通に年齢かけよ!+7
-0
-
240. 匿名 2015/11/18(水) 08:42:05
>>20
ちょっと怖くてびくってした。+7
-0
-
241. 匿名 2015/11/18(水) 08:42:42
口癖になるので、
死語になりそうなものは、極力使わないことにしてる。
だって冗談で「超」とか「まじか」とか言ってたら、
30代になった今でも口から出てしまう…+24
-0
-
242. 匿名 2015/11/18(水) 08:44:33
>>236
山口だけど、「ああそうね」みたいなことじゃないかな。
私使ったことないけど。
今25だけど中学生の頃に同級生が使ってた。方言とかじゃなくただの流行り言葉じゃないかな?
+2
-1
-
243. 匿名 2015/11/18(水) 08:47:24
○○なんよ
方言ならまだしも、標準語の人が使うとすごく気持ち悪い。特に男。気団に多い。+8
-0
-
244. 匿名 2015/11/18(水) 08:47:32
ドンマイって言われるとなんか腹立つ+10
-2
-
245. 匿名 2015/11/18(水) 08:48:51
10年くらいまえに、髪がボサボサの表現を与謝野晶子の「乱れ髪」にちなみ<与謝野ってる>という造語が出てきたときには感心しました。私は当時女子高生ではなかったので使えなかったですが使っていた方いますか?
モヤモヤする造語は<相方>くんです。最初彼氏を指す表現とは思いませんでした。もっと素直に言えばいいのにー!と思います。+20
-0
-
246. 匿名 2015/11/18(水) 09:12:29
オタ系の子が使うには何も感じないけど、ふっつーの人が「おっお( ^ω^ )」とか使ってると引いてしまう。スマホの位置離しちゃうよ+5
-0
-
247. 匿名 2015/11/18(水) 09:21:47
どれも使ったことないんだけど、幼稚園のお母さん(40代)が「とりま」って言ってて、寒気がした。
私は綺麗な日本語を使っていきたい。+20
-0
-
248. 匿名 2015/11/18(水) 09:29:01
>>214
おじいちゃん、おばあちゃんじゃダメなの⁈
孫が10代になってもじぃじ、ばぁばって言ってたら気持ち悪い!!
ちなみに、我が家では私の実母は「おばあちゃん」、旦那側は「じじ・ばば」笑
義母が最近「おばあちゃん」とか言わせたがるけど、子供達は「? おばあちゃんはあっちだけど、、、」ってなってて、いい気味。+11
-10
-
249. 匿名 2015/11/18(水) 09:34:59
旦那や彼氏を
ツレ
相方
って書く人、苦手。+47
-1
-
250. 匿名 2015/11/18(水) 09:35:09
ご飯ネタで、
今日は、○○さん(店の名前にさん付け)に行ってきましたー!
もぉー、お肉やら前菜やら、いちいち美味しくてー
とかいうやつ。いちいちって使い方がムカつく+28
-0
-
251. 匿名 2015/11/18(水) 09:37:38
226
了解です。も何か違わない?あなた先輩なんでしょ?
なら後輩は、承知しましたって返すべきでは?+34
-2
-
252. 匿名 2015/11/18(水) 09:39:50
>>179
小学生の息子が最近、ヤバい、を乱用してます。きっと学校でみんな言うからなんだと思うんですが、本当語彙力の乏しさを感じますね。
友達の中で使う分には口出しはしませんが、家ではもっと違う言葉を使うように注意します。+13
-0
-
253. 匿名 2015/11/18(水) 09:41:38
文字入力アプリの、顔文字のゴチャゴチャしてる奴が苦手。
あれ使ってるだけで、いいコメントしてても関わりたくなくなる。+3
-0
-
254. 匿名 2015/11/18(水) 09:52:47
小さい「ゎ」とか使う知恵遅れ+34
-0
-
255. 匿名 2015/11/18(水) 10:09:23
>>6
いる〜(笑)‼︎
誰にご報告する必要があるんだよ!っていうやつ…
‼︎+20
-0
-
256. 匿名 2015/11/18(水) 10:14:41
>>255
タイトル「ご報告」
ご報告が遅くなりごめんなさいっ(>_<)先日第一子が誕生しました!
↑遅くなっても誰一人困らないし(笑)‼︎
芸能人ならまだしも、普通の人が書いてると失笑しちゃう!+70
-3
-
257. 匿名 2015/11/18(水) 10:16:08
www
(笑)
自分にとって面白くない時、イラッとくる。+18
-1
-
258. 匿名 2015/11/18(水) 10:23:15
わー わー!
ウエーーイwww
は?って思う+7
-1
-
259. 匿名 2015/11/18(水) 10:23:53
>>160
いるいるいるいる〜(笑)
コロコロ温野菜と厚切りベーコンのトマトスープ〜サワークリームを添えて〜
それミネストローネっていうんだよ(^^)+44
-1
-
260. 匿名 2015/11/18(水) 10:27:03
ほぼのことを、ほぼほぼって使うやつ。なんで2回くりかえすのか!!
あと自分でも使ってたけど、ただライブやコンサート行くだけのことを「参戦する」というの。大袈裟過ぎる。もう使わないでおこう。+44
-3
-
261. 匿名 2015/11/18(水) 10:33:57
友達が水着姿の自撮り載せてた時は引いたなぁ…
コメント欄は「可愛い〜♡」「細〜い♡」「スタイル良い〜♡」のオンパレード。さぞかし満足したことでしょう(笑)+26
-2
-
262. 匿名 2015/11/18(水) 10:44:06
自分のことを母さん、旦那さんのことを父さんって言ってるブログ。なんかやだ+10
-3
-
263. 匿名 2015/11/18(水) 10:44:22
子供と言えば、俺っちってよく聞く。
なんかのアニメ?
残念だなーと思う。+13
-0
-
264. 匿名 2015/11/18(水) 10:47:25
www
(笑)
自分にとって面白くない時、イラッとくる。+7
-6
-
265. 匿名 2015/11/18(水) 10:48:25
店員や営業マンが、先ほどもうされましたようにとか、頂かれてくださいとか言うと、もう気になってしょうがない。
自社の社員のことも、田中さんはお休みされてます、とか言うし。
悪いけど、買いたくないね。
+21
-1
-
266. 匿名 2015/11/18(水) 10:50:59
>>263
持論ですが、俺っちって使う子供は高確率でクセのある子。無礼というか、自己中心的な子が多い。+6
-2
-
267. 匿名 2015/11/18(水) 10:53:20
子供の呼び方はいろいろと既出ですが、私は「ちび」
兄姉がいて、一番下の子のことを「うちのちびが・・・」と言う。+13
-4
-
268. 匿名 2015/11/18(水) 10:55:19
旦那が、子供のテストの成績見て、「ほぼほぼできてる。」ほぼって言えば?+22
-0
-
269. 匿名 2015/11/18(水) 10:58:42
ごめんなさい、ほぼほぼかぶっちゃった。+11
-0
-
270. 匿名 2015/11/18(水) 11:09:40
それな!と うち(方言じゃなく)使ってるのは高確率でブス+17
-0
-
271. 匿名 2015/11/18(水) 11:12:51
高齢出産の人が初マタって使うのに違和感を覚える。キラキラしてるっぽいけど、心配事の方が多いから。
初産婦といって欲しい。+24
-0
-
272. 匿名 2015/11/18(水) 11:13:25
アットコスメのレビューで、~なテクスチャ
⬆評論家か??+36
-0
-
273. 匿名 2015/11/18(水) 11:14:21
塾で先生やってますが、小学生の子供たちの言葉遣い気になります。
宿題だせばマジか!鬼畜!
こちらがちょっとしたミスするとドンマイ!
ほかにも◯◯じゃねーよ!(ハリセンボンはるな風に)とか。
+25
-0
-
274. 匿名 2015/11/18(水) 11:26:50
話し違いますが、、、
arって流行りの言葉を作ろうと必死になってません?笑
オフェロ等々。
なにそれ?みたいな文章たくさん出てくるし、、
昨日読んでたら、グロスかなんかの記事で「安心して下さい。濡れていませんよ」って書いてて、夫と下ネタかって失笑しました
+24
-0
-
275. 匿名 2015/11/18(水) 11:39:21
断捨離
元々は無駄なものを持たず、欲を捨てて必要なものだけを大切に丁寧に使うというような
意味だと思うんだけど。
インテリア系のブログとかだと、欲しいものをどんどん「お迎えする」ために、ちょっと自分の
中のブームが去ったもの、飾っとくには邪魔になったのを捨てるための都合のいい言葉に
なっている気がする。
めっちゃ欲望にあふれてるし、物を大事にしてないじゃん!っていつも思ってしまう。
その「欲しいもの」も、アフィブログや楽天市場に踊らされて買わされているだけ。
+11
-1
-
276. 匿名 2015/11/18(水) 11:45:24
>>263
妖怪ウオッチのジバニャンの一人称がオレっち+11
-0
-
277. 匿名 2015/11/18(水) 11:55:34
主婦ブログ辺りでよく見かける
『おうち』
いくつじゃ~!って思う。
+12
-8
-
278. 匿名 2015/11/18(水) 12:01:26
何ですのん?
何か、イラッとくる。+16
-2
-
279. 匿名 2015/11/18(水) 12:03:22
自分の奥さんのことを
ママ
母ちゃん+19
-1
-
280. 匿名 2015/11/18(水) 12:18:22
>>265
歯医者さんの受付の女性に、
先生はこの日いらっしゃいますって
言われてモヤっとしました。+19
-1
-
281. 匿名 2015/11/18(水) 12:18:24
一人称「オイラ」と書く男
アラフォーくらいの男に多い。自分をオイラと言って許せるのはビートたけしのみ!+25
-1
-
282. 匿名 2015/11/18(水) 12:25:16 ID:WQQOYUCT7i
辻ちゃんが思い浮かんだ+4
-0
-
283. 匿名 2015/11/18(水) 12:27:25
ムカつくとか、自分が小さい頃から使っててそのまま年取っておばあちゃんになっても使ってたら、やっぱり変?+2
-2
-
284. 匿名 2015/11/18(水) 12:34:13
自分の夫のことを旦那さん、旦那くん、あげくのはてには旦那様+19
-1
-
285. 匿名 2015/11/18(水) 12:37:12
あーねと同じ意味だけど
理解!ってのもなんかイラっとくる
あーそゆことね、理解理解!
みたいに言われると
は?てなる+6
-1
-
286. 匿名 2015/11/18(水) 12:42:46
欲しかった物を買った時に、「うちにお迎えしました」って言い方
何だ、それって思う+19
-0
-
287. 匿名 2015/11/18(水) 12:43:01
今っぽ、女っぽ、色っぽ
最近雑誌の造語多い。
透け感丈感とか感感うるさい!+16
-1
-
288. 匿名 2015/11/18(水) 12:43:14
よく、Facebookの投稿で見る、♯は、なに?+5
-0
-
289. 匿名 2015/11/18(水) 12:44:40
イクメン。
男でも自分の子供のお世話するって当たり前の事だろって思うから。イクメンイクメンちやほやしすぎ‼︎+15
-0
-
290. 匿名 2015/11/18(水) 12:45:33
インスタの『今日のコーデ』の投稿に『タイプです❤︎』ってコメントするやつ。
+17
-0
-
291. 匿名 2015/11/18(水) 12:45:41
ブクマしたよ!
という宣言。
要らないし。+8
-0
-
292. 匿名 2015/11/18(水) 12:56:15
レストラン並みにセッティングした
テーブルに
フルコースのお料理
素敵すぎます〜!
旦那様もお幸せですねー
何をおっしゃいますやら
普段の質素なお夕飯です。
っていうコメントのやりとりが
延々と続く、、+41
-0
-
293. 匿名 2015/11/18(水) 12:58:50
>>41
岐阜県民だけど、正しくは「やお」かな。「だお」は言わない。
「今日は〇〇やおー」って感じで使う。でもたぶん全県民が使うわけじゃなくて一部だと思う。
ネット用語で「だお」が流行った時は嫌だなと思った岐阜県民けっこういると思う。+2
-1
-
294. 匿名 2015/11/18(水) 13:01:57
きゃわたんが気持ち悪い
アラフォーでも使ってる人いてビックリした+19
-1
-
295. 匿名 2015/11/18(水) 13:03:36
パリピを1位にしてください!(◎_◎;)+5
-0
-
296. 匿名 2015/11/18(水) 13:05:25
SNSでの「私事で恐縮ですが」。
SNSなんて私事を書く場でしかないでしょ。+27
-0
-
297. 匿名 2015/11/18(水) 13:06:09
旦那ちゃん
っていう人もいますよ…
連呼するし気持ち悪い…なんでちゃんとかくんとか付けるんだろ?
あと息子の事を愛しの愛しの愛息子!可愛くて仕方ない!って溺愛しすぎな文章
読んでてしつこいなって思う+24
-0
-
298. 匿名 2015/11/18(水) 13:08:30
近々facebookで結婚したこと伝えたかったんですが(3年くらい投稿してない)
普段連絡しないけど、facebookで友達って人に伝えたかったんです。
ご報告も私事ですがも書き出しダメなら、何て書くのがベストなんですかね、、、+5
-8
-
299. 匿名 2015/11/18(水) 13:27:10
インスタで全世界公開している人、特に芸能人に対して
フォローさせていただきます!
っていちいちコメントで宣言する人。勝手にフォローしていいんだよ。って思う。
そしてハッシュタグで語る人たちにゾッとします。+15
-1
-
300. 匿名 2015/11/18(水) 13:34:55
「おうち」で「ほっこり」
+24
-1
-
301. 匿名 2015/11/18(水) 13:36:24
おようぷく着ておさしん撮るでしゅ
↑みたいなキモい幼児語で擬人化してる犬のブログ
+10
-2
-
302. 匿名 2015/11/18(水) 13:39:28
Facebookで痛い人いますよ
三十代で妊娠したらエコー載せるわお腹丸出しで毎月載せるわ~
しかも
「今日ゎ」とかこんな感じ
見た目地味なおばさんだから本当に信じれない
友達の嫁だから嫁の記事まで表示される
いつも痛い嫁だなぁと見てる+20
-4
-
303. 匿名 2015/11/18(水) 13:41:13
だおっていまだに居るのか…(笑)
真っ先にこれ思い出したww
以下コピペ
819 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^)
食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)
821 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:44:15 0
>>819
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
885 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 20:48:15 0
>>821
てめえ、一生恨んでやる
あやうく 警察沙汰だ
+4
-3
-
304. 匿名 2015/11/18(水) 13:43:16
きゃわわ!
きゃわたん!
殴りたい(#^ω^)www+16
-1
-
305. 匿名 2015/11/18(水) 13:51:21
しょっちゅう辛いアピールもうざい!!
週2でどいつもこいつも大概にして、とかいい加減にしろとか、辛すぎるとか。投稿してきたらはぁ?って思う。
優しい人らがいつもどうしたの?ってかまってあげてるけど笑!
+2
-0
-
306. 匿名 2015/11/18(水) 13:56:52
夫と2人きりでしゃべるときだけ
つい「~だお」「~だゆ」「ワロタ」等2ちゃん語を使ってしまう。
夫もねらーなので何も気にしていないけど、
そろそろ結婚10年目だし、子供も幼稚園に上がるし、
直したほうがいいのか・・・?
そんな私も「きゃわたん」はムカツク。あと自分のこと「アタシ」って呼ぶヤツも。
「おフェロ」は意味を知らない。おふぇろ?おふぇぐち?+5
-8
-
307. 匿名 2015/11/18(水) 13:56:55
それなって周りの子普通に使ってるけど、そこまでイラッとしたりしない笑
それなの何がイラッとさせるんですか?+3
-10
-
308. 匿名 2015/11/18(水) 14:00:32
さすがにアラフォーになると、それなって言う人はいないけど、自分のことをあやちゃんはねって言う人がいて、毎回不快な気持ちになる。+10
-1
-
309. 匿名 2015/11/18(水) 14:02:21
>>300
そういうレイアウトの写真ってよくありますよね。
料理自慢、ハンドメイド自慢のブログとかでも。
自分は「ほっこり」とかの単語よりそういう自己顕示欲アリアリ写真の方がなんかイラっとくるわ~。+10
-0
-
310. 匿名 2015/11/18(水) 14:07:00
>>271
高齢じゃなくても「初マタ」はイヤだな。
マタ=マタニティだと分かってはいるけど、どうしてもマタ=股の印象があるから。+24
-0
-
311. 匿名 2015/11/18(水) 14:08:38
ガリガリモデルなのに、お菓子大好き大食い自慢。うそつけー!!
ガリガリモデルがパスタやソフトクリームを食べるポーズの写真。食べないくせにー!!+14
-1
-
312. 匿名 2015/11/18(水) 14:12:33
ベビたん
バカ丸出し+30
-0
-
313. 匿名 2015/11/18(水) 14:32:16
おフェロ顔って文字を最初見た時ロをラだと思ってドン引きした( ̄□ ̄;)+15
-0
-
314. 匿名 2015/11/18(水) 14:36:22
服を買うのに
この子をお嫁に迎えると言う人
服だよ?服!+21
-0
-
315. 匿名 2015/11/18(水) 14:46:04
プロフィールページに「Follow me♡」+25
-0
-
316. 匿名 2015/11/18(水) 14:48:53
自分の奥さんのことを嫁っていう人。
同じく自分の旦那さんを旦那様、旦那さんっていう人。
相方っていう人も嫌。
自分の子を姫、王子、うちのチビっていう人も嫌。+10
-2
-
317. 匿名 2015/11/18(水) 14:51:00
>>20
怖い。御遺体に化粧を施したみたい。
+10
-0
-
318. 匿名 2015/11/18(水) 14:52:33
野田聖子も、ベビたんって使っていて、馬鹿政治家辞めちまえって思った。+22
-0
-
319. 匿名 2015/11/18(水) 14:53:42
自分家のただの朝ご飯を#◯◯ごはん、や#食堂◯◯。
そんな人に限って 猫を平気で食卓の上に乗せたりしていて寒気がする。+23
-0
-
320. 匿名 2015/11/18(水) 14:53:50
〇〇ってゆあれた〜♪
はぁ!?「言われた」だろ!
日本語でお願いします!+20
-1
-
321. 匿名 2015/11/18(水) 14:55:57
妊娠「発覚」は違和感。
正しくは、妊娠「判明」+22
-0
-
322. 匿名 2015/11/18(水) 15:01:59
おはようをおぱよとかおはゆとかイラつく
+8
-0
-
323. 匿名 2015/11/18(水) 15:05:36
べびたん
赤ちゃんでいいやん+17
-1
-
324. 匿名 2015/11/18(水) 15:12:18
そもそも
>若者言葉やネット特有のスラングなど
って皆が使い出した時点で大抵つまらなくなってる
ネットだとなんJ系がまさにそれ+2
-1
-
325. 匿名 2015/11/18(水) 15:24:23
インパ。最初意味不明だった。+6
-1
-
326. 匿名 2015/11/18(水) 15:25:36
>>101
それたぶん方言だと思う+0
-3
-
327. 匿名 2015/11/18(水) 15:36:07
スイーツって言うのがいまだに慣れない
デザートでいいじゃん+9
-1
-
328. 匿名 2015/11/18(水) 15:44:39
旦那→旦那くん、だぁ
息子→王子、小さな彼氏
娘→姫、ちび姫たん
身近に使ってる人がいて嫌だ。
+14
-0
-
329. 匿名 2015/11/18(水) 15:45:09
寄り添う
が気持ち悪い+4
-5
-
330. 匿名 2015/11/18(水) 15:48:59
>>272さん
激しく同感。
テクスチュア、もありますよねw
+4
-2
-
331. 匿名 2015/11/18(水) 15:50:26
ガチ+6
-2
-
332. 匿名 2015/11/18(水) 15:54:04
歳下彼氏がチョッキする?とかチョッキ?とか言うのむかつく笑
(直帰)
彼氏の友達はみんな言うみたいけど。笑+1
-6
-
333. 匿名 2015/11/18(水) 16:00:08
おフェロがおフェラに見えた…欲求不満か…寝よう+9
-1
-
334. 匿名 2015/11/18(水) 16:01:16
あーね使い慣れてない人、聞き慣れない人からするとつまらなそうに感じる。
私の話面白くなかったのかな~て。は、被害妄想w+4
-2
-
335. 匿名 2015/11/18(水) 16:11:36
今やってる、オトナ女子って言葉に疑問が。
オトナなんだから、女子ではない。
学生卒業したら、女子ではなく、女性だと思う。+10
-1
-
336. 匿名 2015/11/18(水) 16:18:21
1位 「~だお」
4位 それな
5位 ワロタ
8位 ヤバタン
10位 とりま
↑は、ネット上で使う分にはいいのでは?
リアルで使ったらキモい。ウザイ。
+8
-1
-
337. 匿名 2015/11/18(水) 16:33:09
それな
は偉そうで好きじゃないな
ワロタとか~だお、とかは狙って恥ずかしいこと言ってる感じだからネット上では別にいいかも+0
-1
-
338. 匿名 2015/11/18(水) 16:34:33
素敵便って快調な便が出た時に使う言葉かと思った。+9
-1
-
339. 匿名 2015/11/18(水) 16:35:48
「~してみました」にイラつく。
「~しました」って言え。
試みにやってみる、という場合なら、問題ない。+11
-0
-
340. 匿名 2015/11/18(水) 16:53:40
全部無理(T0T)
私の心が狭いのかな....。+6
-1
-
341. 匿名 2015/11/18(水) 17:09:15
おい冷えてるか〜?+1
-2
-
342. 匿名 2015/11/18(水) 17:11:42
◯◯しなきゃだから~
もやもやします。+4
-2
-
343. 匿名 2015/11/18(水) 17:11:52
わんちゃん、ガチ勢、とりま、パリピ、それな、あーね、ウェイ系
これら全部イライラします+6
-1
-
344. 匿名 2015/11/18(水) 17:14:48
○○なやーつ
もイラっとする。+7
-1
-
345. 匿名 2015/11/18(水) 17:22:29
かわいすぎる
素敵すぎるの ○○すぎる
+4
-2
-
346. 匿名 2015/11/18(水) 17:36:13
自分の子供のこと、「娘は」「息子は」って言えばいいのに
「彼女は」「彼は」ってなぜか彼女・彼で言うやつ
洋画でも見たの?w+4
-4
-
347. 匿名 2015/11/18(水) 17:38:31
「友達とパーティー」
ニジマスパーティー(笑)やらヨガパーティーやら、なんでもパーティーにする
+8
-1
-
348. 匿名 2015/11/18(水) 17:44:50
敬語の使い方が間違っている後輩
・ずっと仲良くさせて頂いておりました
・時折こうやって会わせて頂いております
・お食事にお誘いさせて頂きました
働いていないから、いつまで経っても身につかないんだろうね。
遅刻魔だし常識もないし、同窓会で会う度にいつもイライラする。
+8
-1
-
349. 匿名 2015/11/18(水) 17:50:47
最近いろいろなお店の店員さんが人の話聞きながら、なるほど。とか、なるほどですね。とか言うのに凄く違和感を感じるのですが…私だけですかねぇ?
なるほどですねって何?笑+8
-1
-
350. 匿名 2015/11/18(水) 17:54:55
>>41
岐阜県出身ですが、だおは使いません。
使うとすれば「~やお」です。+3
-1
-
351. 匿名 2015/11/18(水) 17:56:55
雑貨ブログなどでよく見かける言葉
「今日は、この◯◯をお買い上げ〜」
って文が嫌い。「これを買いました」と普通に書けばいいのに。+3
-5
-
352. 匿名 2015/11/18(水) 18:00:14
>>348
EXILEとか中居くんも使ってそう。
イメージ。
+2
-1
-
353. 匿名 2015/11/18(水) 18:05:33
SNSじゃないんだけど、
久しぶりにあった人が、何かにつけて
「すごく意外性だね~!!」
「え~!意外性~!!」
「それって意外性~!」って何回も「意外性」・・・。
なに急に・・・。口癖?イライラした。
+9
-1
-
354. 匿名 2015/11/18(水) 18:06:00
かまちょ!
絡んで!
コレ自分の中で最強。
民度低すぎですよ。+7
-2
-
355. 匿名 2015/11/18(水) 18:14:40
「シェアさせていただきました」
使ってるの、結構年配の人が多い気がする。+9
-1
-
356. 匿名 2015/11/18(水) 18:15:59
かわいすぎる、寒すぎるとか状態を表す言葉に「すぎる」が付くのは気にならないけど、天使すぎる、美人すぎるとか名詞に付くのはイラっとする。+6
-0
-
357. 匿名 2015/11/18(水) 18:16:32
おうち♡
ぽっちりんこしてね♡
おでーと♡
おともだち♡
アラフィフでこの言葉のチョイス
恥ずかしくないんだろうか+6
-0
-
358. 匿名 2015/11/18(水) 18:16:40
「させていただきます」の濫用は偉い人でもやってるからなー
一気に頭悪く見える
ただ仲居くんやエグザイルとなると「さしていただきます」・・+6
-0
-
359. 匿名 2015/11/18(水) 18:22:32
ネットでよく見る
「〜だと思うの。」
が、ちょっと嫌い。
+12
-1
-
360. 匿名 2015/11/18(水) 18:24:19
ベビたんもイラっとするけど逆に赤子とかいう人もいてそれはどうなの…って思う。
普通に赤ちゃんでいい。+12
-0
-
361. 匿名 2015/11/18(水) 18:27:32
「心友」
私はそうは思っていない
+7
-1
-
362. 匿名 2015/11/18(水) 18:36:03
ご報告(笑)
⬆
誰に?
とりま
⬆
トリマー?
すぐる
⬆
江川?
+5
-0
-
363. 匿名 2015/11/18(水) 18:39:33
>>302
「信じれない」も変だよ。
+8
-0
-
364. 匿名 2015/11/18(水) 18:39:51
かわいいかよ
かわいすぎかよ、ならわかるけど
かわいいかよはどう見てもおかしい!
+5
-1
-
365. 匿名 2015/11/18(水) 18:43:05
旦那くん、息子くん
+6
-0
-
366. 匿名 2015/11/18(水) 19:00:27
>>332
直帰は昔から会社では普通に使われてる言葉だと思うよ。+12
-0
-
367. 匿名 2015/11/18(水) 19:03:34
その昔からのあーねがムカつく+4
-1
-
368. 匿名 2015/11/18(水) 19:09:25
かわいすぎかよ、のかよも
前後とどう繋がるかよく分からない
~しろし!の「し」みたいなもの+4
-0
-
369. 匿名 2015/11/18(水) 19:17:45
「進化」が苦手。大げさな印象を受ける。
成長とか変化くらいでいいのでは。+3
-1
-
370. 匿名 2015/11/18(水) 19:20:40
『子宮系女子』
満月にやたらパワー感じたり→「エネルギー有り余ってると思ったら、やっぱり満月だったんだ♪」
子宮と対話したり→「今自分がするべきことを、子宮が教えてくれるのです♪」
布ナプキンです
オーガニックです
子宮の言うことを聞いていれば幸せになれるんですアタシ☆
ばーーーか。+16
-0
-
371. 匿名 2015/11/18(水) 19:23:05
私って○○だよ?←このハテナの意味分からない。
あと、年いった人の「○○だよん♪」もイラつく
+7
-0
-
372. 匿名 2015/11/18(水) 19:27:11
お風呂?+0
-1
-
373. 匿名 2015/11/18(水) 19:51:12
この手のトピによく出る、
~だと思うの。
これ、イラッとくる。+6
-0
-
374. 匿名 2015/11/18(水) 20:01:52
ちがくて。とか、ちがかった。とかイラッとするけど方言で使ってる所もあるのかな?+5
-0
-
375. 匿名 2015/11/18(水) 20:17:29
「〜てことでOK?」ていうの嫌い。+2
-0
-
376. 匿名 2015/11/18(水) 20:19:37
おん!
息子よおん!ってなんや?+1
-0
-
377. 匿名 2015/11/18(水) 20:31:43
>>231
disるは
「練馬ザファッカー」が流行らせた。+0
-1
-
378. 匿名 2015/11/18(水) 20:32:44
根っからの関東人なのに、LINEなどで「~~~やで」とかエセ関西弁使われるとイラってくる!!
私も関東だけど!!+3
-0
-
379. 匿名 2015/11/18(水) 20:33:49
つんだはよく聞くけど、意味がわからない+1
-1
-
380. 匿名 2015/11/18(水) 20:35:09
不安になる
って最近よく見るけど、私にはその感覚が分からなくて何がどう不安になんの?って疑問に思うわ。+1
-4
-
381. 匿名 2015/11/18(水) 20:41:39
切実に←
+0
-0
-
382. 匿名 2015/11/18(水) 20:42:21
#workout
#ootd
ワークアウトは分かるけどootdってなんだ?
しかもなんでもかんでもワークアウトって書いてる人は、私服って意味だと思ってる?
私が間違ってるのか?SNSは見る専門だから付いて行けていない。+1
-0
-
383. 匿名 2015/11/18(水) 20:43:15
←
言葉の最後に矢印持ってくるやつ
なんかムカつくし意味不明+3
-0
-
384. 匿名 2015/11/18(水) 20:48:58
>>11
ほっこり肛門ってなにwww
+1
-0
-
385. 匿名 2015/11/18(水) 21:13:31
○○感+1
-0
-
386. 匿名 2015/11/18(水) 21:19:55
>385
抜け感
こなれ感+4
-0
-
387. 匿名 2015/11/18(水) 21:24:59
びっくりした
驚いた じゃないのかな+2
-6
-
388. 匿名 2015/11/18(水) 21:39:24
>>226
了解です
という言い方は、目上の相手に対しては失礼な言い方だと思います+3
-0
-
389. 匿名 2015/11/18(水) 21:45:04
>>267
これ、義父が義理弟(旦那の弟)のことを話す時に使ってて、目が点になった笑
32歳ですけど!お前の「チビ」!+1
-0
-
390. 匿名 2015/11/19(木) 02:48:02
マジか(特に平仮名表記)
わざとらしい馬鹿にしたような感じでイライラする
+2
-0
-
391. 匿名 2015/11/19(木) 08:43:23 ID:VWRKxthvGF
~ってなる
違くて
~させて頂きます
○○は、お休みを頂いております
+1
-0
-
392. 匿名 2015/11/20(金) 19:36:18
正直、○○+0
-0
-
393. 匿名 2015/11/20(金) 19:37:51
逆じゃないのに
逆に~+0
-0
-
394. 匿名 2015/11/20(金) 19:42:24
~していただければ と思います
きくたびに
していただければ、どうなんだ?と思う。
+0
-0
-
395. 匿名 2015/11/20(金) 19:43:05
逆じゃないのに
逆に~+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
学校で習った美しい日本語。ですが、若者言葉やネット特有のスラングなど、さまざまな言葉が氾濫し、ときには「なにそれ!?」と言いたくなる意味不明な言葉も。 そこで今回は、「人が使ってるのを聞いてイラッとくる言葉ランキング」を発表! あなたが許せない言葉、おそらくみんなイラッときています……。