-
1. 匿名 2024/12/12(木) 12:37:14
インテリア設計の参考になる映画やドラマなど、皆さんのオススメを教えてください!うちは小中学生と夫婦の4人家族です。家のリフォームの参考にさせていただきたいです。できればレトロクラシカルより、現代風でお願いしたいです!+15
-8
-
2. 匿名 2024/12/12(木) 12:37:37
パーフェクトデイズ+2
-6
-
3. 匿名 2024/12/12(木) 12:37:46
おしゃ家ソムリエおしゃ子+5
-9
-
4. 匿名 2024/12/12(木) 12:38:06
ホームアローン+6
-7
-
5. 匿名 2024/12/12(木) 12:38:18
ドラマでしょっちゅう出てくるプールのある家+4
-4
-
6. 匿名 2024/12/12(木) 12:38:18
365日のシンプルライフ+3
-4
-
7. 匿名 2024/12/12(木) 12:38:24
エヴァンゲリヲン🤡+7
-27
-
8. 匿名 2024/12/12(木) 12:38:30
風と共に去りぬ+23
-10
-
9. 匿名 2024/12/12(木) 12:38:47
万引き家族
ものを溜め込むとこうなる、と身が引き締まる+10
-9
-
10. 匿名 2024/12/12(木) 12:39:08
海に眠るダイヤモンドのいづみさんの家が素敵だしファッションも素敵+20
-6
-
11. 匿名 2024/12/12(木) 12:39:10
逃げ恥の部屋好きだったな+32
-8
-
12. 匿名 2024/12/12(木) 12:39:11
ミニマリズム〜本当に大切なもの+2
-4
-
13. 匿名 2024/12/12(木) 12:39:20
ネトフリで、リフォーム系のリアリティドラマ?がたくさんあるよ
海外だけど参考になる。+5
-2
-
14. 匿名 2024/12/12(木) 12:39:54
>>8
こんなの、階段だけで家の敷地全部終わるw
+66
-1
-
15. 匿名 2024/12/12(木) 12:40:30
安達祐実が出てた3000万ってドラマ+6
-6
-
16. 匿名 2024/12/12(木) 12:41:03
100日間のシンプルライフ+2
-2
-
17. 匿名 2024/12/12(木) 12:41:25
前期松下奈緒がやってたスカイキャッスル
お金持ちばかりのドラマであんな家に住みたいってくらい素敵な内装だった
ただ外観は普通の家で???ってなったw+7
-9
-
18. 匿名 2024/12/12(木) 12:42:07
zen for nothing🎞️+2
-2
-
19. 匿名 2024/12/12(木) 12:42:13
この部屋素敵+31
-39
-
20. 匿名 2024/12/12(木) 12:43:16
>>14
うちは家からハミ出るw+27
-2
-
21. 匿名 2024/12/12(木) 12:43:17
レザーフェイスのお家+2
-3
-
22. 匿名 2024/12/12(木) 12:43:45
アメリカ映画に出てくる家は素敵なの多い
なぜ日本の家はあーならないんだろう+14
-3
-
23. 匿名 2024/12/12(木) 12:44:10
>>4
あれは輸入住宅の参考にはすごくなるね。小さい頃見て、アメリカって貴族じゃなくてもみんなこんな家住んでるの?すごい…とあまりの日本の安普請の家との違いに圧倒された。+26
-5
-
24. 匿名 2024/12/12(木) 12:44:24
>>1
じゃあドラえもんとかそういうのじゃないの?+2
-3
-
25. 匿名 2024/12/12(木) 12:44:55
何のドラマだったかなー。
小泉今日子が主婦役で、とっても素敵なインテリアのお家で、キッチンも洗練されてたのに、油汚れに強いジョイが丸出しだった。
提供だからしゃーないんやろけど、この家の住民ならきっとおしゃれな容器に移し替えるやろなーと思って見てた。+15
-3
-
26. 匿名 2024/12/12(木) 12:45:50
>>23
アメリカの住宅紹介系Youtubeチャンネルで「小さい家」って書いてある家は、日本の家の倍ぐらいある。+16
-2
-
27. 匿名 2024/12/12(木) 12:46:26
>>10
セレブ設定だし、植物が多くて素敵だよね。+11
-1
-
28. 匿名 2024/12/12(木) 12:47:24
大豆田とわ子と三人の元夫
全般的に,青とオレンジ系で演出してあって新鮮だった。+48
-1
-
29. 匿名 2024/12/12(木) 12:48:09
>>7
ミニマリストよね+6
-1
-
30. 匿名 2024/12/12(木) 12:49:01
>>14
うち私道だからもう階段入って来れない+8
-2
-
31. 匿名 2024/12/12(木) 12:49:50
>>24
インテリアっつーかあれはただの一軒家+1
-1
-
32. 匿名 2024/12/12(木) 12:55:48
>>19
無駄な段差いる?
靴がいっぱいあるから土間ってこと?
寒そうだよね。+53
-2
-
33. 匿名 2024/12/12(木) 12:56:10
>>19
土間の掃除メンディー+17
-0
-
34. 匿名 2024/12/12(木) 13:00:10
2021年4月、TBS系ドラマ「リコカツ」
当時、こんな家いいなぁ〜と思って観ていた。+61
-4
-
35. 匿名 2024/12/12(木) 13:00:58
>>19
ハウスメーカー勤務だけど、サンクンリビング一時期めちゃくちゃプッシュしてたけど評判悪かったから身内にはおすすめしないなー
吹上げ+サンクンでかなり開放感はあるけど、段差分掃除がめんどくさいし家族構成によっては危険。
カーペットもサイズ選びが難しくなるし、模様替えしたい時にこの段差内でしかレイアウト変えられないからあまり変化感じない。
天井の電気やシーリングファンの清掃で脚立立てる時も間取りによってはこの段差のせいで置けない場合が出てるから2階部分から身を乗り出せる廊下か、階段踊り場を作る必要がある。
何より冷暖房の効きが悪い+41
-2
-
36. 匿名 2024/12/12(木) 13:01:44
NHKドラマで長谷川京子主演のミストレス
大政絢が、すごく素敵な部屋に住んでた。+6
-0
-
37. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:11
>>25
それって仲村トオルさんが旦那さんで木でランプを造る元同級生と何かあるドラマじゃない?私も見てた+3
-0
-
38. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:50
>>32
右から左に移るときに一度靴はかなきゃいけないのかな
家の中では靴脱いでたいから面倒なのはやだなー
旅館で泊まるくらいならこういう造りおしゃれでいいと思うんだけどね+11
-0
-
39. 匿名 2024/12/12(木) 13:06:20
ディアシスターの間取りはなんか好きだった+4
-0
-
40. 匿名 2024/12/12(木) 13:06:38
+23
-5
-
41. 匿名 2024/12/12(木) 13:08:41
>>19
コレ「着飾る恋には理由があって」のだよね!
この部屋見るのが楽しみで見てた
マンションっぽかったけど素敵だよね+39
-3
-
42. 匿名 2024/12/12(木) 13:08:56
>>37
宮沢氷魚のパパが出てたやつ?+1
-1
-
43. 匿名 2024/12/12(木) 13:09:29
>>40
よくドラマで観る部屋だ+34
-0
-
44. 匿名 2024/12/12(木) 13:09:38
あなたのことはそれほど+59
-3
-
45. 匿名 2024/12/12(木) 13:11:23
>>40
これエアコンきくの?+22
-0
-
46. 匿名 2024/12/12(木) 13:11:33
私はスーツだなー
事務所なんだけど、ああいうインテリアが好き。
飾ってある絵とかもけっこうこだわっていていいよ。+4
-1
-
47. 匿名 2024/12/12(木) 13:11:54
白、黒、木目調、モカ、グレーしかないよ+2
-1
-
48. 匿名 2024/12/12(木) 13:16:24
TRICKのボロアパートの和室が妙に可愛かった
スケルトンの電話欲しかった+9
-3
-
49. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:45
>>40
運動神経が悪い私はこの階段が怖い+26
-1
-
50. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:51
>>45
業務用エアコンと冬は床暖だろうね+14
-0
-
51. 匿名 2024/12/12(木) 13:19:23
ペンションメッツア
内装がほっこりする+6
-1
-
52. 匿名 2024/12/12(木) 13:32:19
ペントハウス+2
-1
-
53. 匿名 2024/12/12(木) 13:35:41
>>25
恋を何年休んでますか だね‼️+3
-1
-
54. 匿名 2024/12/12(木) 13:38:20
家政夫のミタゾノ+1
-1
-
55. 匿名 2024/12/12(木) 13:46:31
>>22
災害が多いからこそあんなどっしりした家が必要だよね。
どうして折り紙みたいな家ばっかなんだろう。+9
-1
-
56. 匿名 2024/12/12(木) 13:49:21
リーガルハイのインテリア
服部さんがもしかしたら決めて維持してると思ったら楽しい+20
-1
-
57. 匿名 2024/12/12(木) 13:50:23
もっと庶民が参考に出来るやつないんか!
生活感ゼロの家しかないじゃん!+21
-0
-
58. 匿名 2024/12/12(木) 13:59:47
岸辺露伴シリーズ
露伴の家も好きだしその回ごとに出てくる家のインテリアも好みのがちょいちょいある
露伴の家はセットではなく葉山にある豪邸で宿泊できるんだけど一泊30万以上する…w+13
-0
-
59. 匿名 2024/12/12(木) 14:05:55
いちばん好きな花の松下洸平の家。
めっちゃ素敵だった。+8
-0
-
60. 匿名 2024/12/12(木) 14:14:15
>>45
2階の天井にエアコンの吹き出し口ある
全館空調だと思うよ
うちこういう作りだけど、地方だと別に豪邸って感じではない+3
-1
-
61. 匿名 2024/12/12(木) 14:17:23
カルテットの別府さん家の別荘。色遣いとか木造とか暖炉とか落ち着きそうでいつも見る度に憧れちゃう+18
-0
-
62. 匿名 2024/12/12(木) 14:35:11
>>8
踊り場のない階段は視覚的には豪華だけど、途中で止まる所がないから転落した時に本当に危ない。+10
-0
-
63. 匿名 2024/12/12(木) 14:51:49
>>8
こんなん神社の階段やん+10
-0
-
64. 匿名 2024/12/12(木) 14:54:19
>>60
そうなんだ
こういうの憧れる
鉄筋だよね?+2
-0
-
65. 匿名 2024/12/12(木) 15:00:16
>>26
アメリカのシングルマザーの家で「うちはお金が無ないし家も狭いの恥ずかしいからあまり(カメラで)撮らないで」って言ってる家が日本のよくある一軒家だった。+11
-0
-
66. 匿名 2024/12/12(木) 15:01:53
ほどよく生活感のあった「おっさんずラブ リターンズ」
小上がりの和室が居心地良さそう!+23
-0
-
67. 匿名 2024/12/12(木) 15:12:57
ユーガットメイル のメグライアンの部屋が
往年のローラアシュレイ風(たぶん実際に使ってる)で好き。
恋愛小説家のジャックニコルソンの部屋はラルフローレン・ホーム風で好き。
今はどっちもすたれてて悲しい。
アメリの部屋かわいいけど 平たい顔族なので顔とあわない。
豚の照明は持ってる!+8
-1
-
68. 匿名 2024/12/12(木) 15:19:36
テラスハウスのインテリア好きだったな+4
-1
-
69. 匿名 2024/12/12(木) 15:22:06
>>1
映画やドラマじゃなきゃダメ?
普通に住人十色とか見まくった方が参考にしやすそうだけど。+6
-0
-
70. 匿名 2024/12/12(木) 15:25:28
1.です。
皆さんありがとうございます♪
ひとつひとつ参考にさせていただきます!狭い上に、骨組み残してのリフォームなので、間取りに縛りはありますが、出来るだけ理想に近いものにしたいと思ってます! 貼ってくださった画像見てワクワクしてます!+6
-0
-
71. 匿名 2024/12/12(木) 15:25:43
>>64
うちは木造2×4です+1
-0
-
72. 匿名 2024/12/12(木) 15:31:56
>>69
そんな番組があるんですね!知らなかったー!早速見まくってみます!ありがとう!
映画やドラマだと、生活感含めて、よりイメージしやすいかな〜と思ったところでした。+1
-0
-
73. 匿名 2024/12/12(木) 15:41:11
良い画像が無いけど、SKYキャッスルは韓国版のグレーがかったブルーグリーンの色合いが好き。+6
-9
-
74. 匿名 2024/12/12(木) 15:44:31
>>72
あ、もしかしたらあの番組関西ローカルなのかな?
でもTVerで見れるはず。確認したら4週分あったよ。
素敵なお家が建ちますように🏠✨+4
-0
-
75. 匿名 2024/12/12(木) 15:51:24
>>66
小上がりうちにあるけど、なかなか上がらない…笑+11
-0
-
76. 匿名 2024/12/12(木) 16:18:05
>>74
どうもありがとうございます♪
TVerで見てみます!+1
-0
-
77. 匿名 2024/12/12(木) 16:33:34
>>11
TBSドラマのインテリア好き
ソファとか照明とかお洒落よね
叔母役の石田ゆりこさんの部屋も良かったし
昔のだけどきみはペット(小雪さんと松潤さん)のすみれちゃんの部屋もキャリアウーマンなんだけどベージュ白赤で素敵だった+13
-0
-
78. 匿名 2024/12/12(木) 16:47:12
ワンルームだから主さんの希望とは違ってごめんなさい
世にも奇妙な物語の「美人税」の一人暮らしのワンルーム
狭めでも綺麗に可愛く使っててちゃんとダイニングテーブルもあるのがいいなと+7
-1
-
79. 匿名 2024/12/12(木) 16:57:04
>>44
インテリア見ただけでどのドラマかわかった。
ウッドの使い方が特徴的で素敵だった。
確かでっ君がインテリア系の仕事しててこだわりがある設定だったね。+12
-1
-
80. 匿名 2024/12/12(木) 17:34:19
忘れたけど男の人で片付け名人みたいな人が自分の家作った時に収納をめちゃ考えて作っていたの家を建てる前なら参考にしたかった。階段の1段目の下にルンバ置けるようにするとか色々。+3
-0
-
81. 匿名 2024/12/12(木) 18:09:46
>>14
一番上はベッドにする+6
-0
-
82. 匿名 2024/12/12(木) 19:54:51
+9
-2
-
83. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:33
+8
-1
-
84. 匿名 2024/12/12(木) 20:31:19
妻、小学生になる
石田ゆり子演じる妻が中古物件をリフォームして住んでる家という設定らしい。タイルとか可愛らしい雰囲気。+4
-2
-
85. 匿名 2024/12/12(木) 21:33:49
>>80
コジマジックさんじゃないですか? 覚えてるのは、動線を考えて作った家事部屋とか隠れゴミ入れ!すごい考え尽くされた設計でしたよね!+3
-0
-
86. 匿名 2024/12/12(木) 22:07:03
パラサイトのお金持ちのおうちもモダンで素敵だった覚えが+2
-0
-
87. 匿名 2024/12/12(木) 22:10:16
>>85
リビングの掃除機とか入れるクローゼットいいなあと思った
うちは結局出しっぱなし+3
-0
-
88. 匿名 2024/12/12(木) 22:48:30
ひろきって100か0の人なんだね。
今後栞ちゃんに会わないなんて辛すぎる。+1
-0
-
89. 匿名 2024/12/12(木) 22:51:38
ひろきは美羽にマンションを譲ったけど、それで美羽と栞と冬月があのマンションで暮らし始めたら嫌じゃないのかな?
まぁ美羽はマンション出て行くつもりだからいいけどさ。+2
-0
-
90. 匿名 2024/12/12(木) 23:12:56
コロナの頃にやってた波瑠の「リモラブ」
波瑠の住んでいたこじんまりした部屋が可愛いかった。
画像がないんだけど。+4
-1
-
91. 匿名 2024/12/13(金) 01:52:10
魔法のレシピ+1
-0
-
92. 匿名 2024/12/13(金) 09:58:51
>>85
そうそう!コジマジックさんだ。テレビボードもすごかったですよね。結局、収納がないと散らかりますね、、、。+2
-0
-
93. 匿名 2024/12/13(金) 12:05:19
ライオンの隠れ家
荷物はちゃんとあるのに綺麗に並んでる
本とか。
色々。+2
-0
-
94. 匿名 2024/12/14(土) 13:28:43
>>41
主役がアクタス勤務な設定もあってかなりインテリア情報公開してましたよね
床材や壁紙の番数とか+2
-0
-
95. 匿名 2024/12/14(土) 13:36:38
先日終わった「民王」の隠し部屋
赤の塗装の壁にモリスの壁紙・シャンデリアであえて外す感じが素敵でした
前回の「民王」でも、総理官邸が和洋折衷具合が好みで
他の登場人物の部屋もこだわりが感じられました
「おじさまは可愛いものがお好き」
主役の眞島さんのマンションは定番なモダンなお部屋
今井翼君のヴィンテージマンションらしき部屋もパシフィックファニチャーっぽい流行の部屋で見応えありました
「100万回言えばよかった」
佐藤健君の部屋が実況版でインテリア好き民で盛り上がってました+3
-0
-
96. 匿名 2024/12/14(土) 13:38:31
洋画の「おとなのけんか」
ストーリーの殆どが庶民夫婦のマンション内って設定でしたが、どのアングルでも見応えがあって素敵でした
登場人物そっちのけで一時停止して凝視してたw+2
-0
-
97. 匿名 2024/12/14(土) 13:41:49
「隣の家族は青く見える」
コーポラティブハウスの4組の各家庭の部屋がそれぞれ違って見ごたえありました
自分は設計主の建築士の眞島さん宅が一番好みでした+3
-0
-
98. 匿名 2024/12/14(土) 22:10:17
>>48
奈緒子の部屋いいよね!!あの電話欲しかったなぁ+5
-1
-
99. 匿名 2024/12/29(日) 14:11:30
>>90
私も大好きでした!!
色合いも落ち着いていて、居心地良さそうで☺️+0
-0
-
100. 匿名 2025/01/01(水) 20:26:15
年明けなんでどなたも見てないかもですが
「グランメゾン東京」スペシャルドラマ
あのレストラン、ウォールランプやスタンドランプにルイスポールセンがガンガン使われてるの今回気が付きました
アンビエンテックのUSBライトはうちと同じでちょっと嬉しかったw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する