-
1. 匿名 2024/12/12(木) 11:54:12
レバーの味が苦手です
健康の為に食べれるように
なりたいです
食べやすいレシピ
市販の商品
お取り寄せ
など
おすすめがあれば教えて下さい
またレバーの効果を
実感した事があれば
教えて下さい+12
-22
-
2. 匿名 2024/12/12(木) 11:54:43
貧血気味の人にはいいみたいだよね+61
-1
-
3. 匿名 2024/12/12(木) 11:54:54
切り込みいれて水か牛乳に浸してからでもダメ?+8
-2
-
4. 匿名 2024/12/12(木) 11:54:54
豚のレバーと鶏のレバーどっちが食べやすいんだろう?
私も貧血だから食べられるようになりたい+16
-1
-
5. 匿名 2024/12/12(木) 11:54:56
王将のレバニラ炒め大好き。
食べられないなんてもったいないよ。+29
-29
-
6. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:00
貧血に豚レバーは一発できく+4
-4
-
7. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:04
+21
-1
-
8. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:05
プリン体も多いし
無理して食べなくてもいいと思うよ+55
-1
-
9. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:07
わざわざ食べなくていいよ。
体臭口臭キツくなるし、健康にも悪い。+22
-10
-
10. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:08
健康にはいいのかもだけど、味が受け付けない…+25
-1
-
11. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:29
>>1
別のものから栄養をとればよい。+32
-1
-
12. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:30
焼き鳥のレバー大好き!
レバニラは味も濃いし食べやすいかな??
貧血予防に食べています。+9
-2
-
13. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:39
>>1
息を止めて食べてるよ✨✨+1
-1
-
14. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:52
+8
-4
-
15. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:52
濃い味付け(レバニラとか)なら比較的食べやすいと思うけど、苦手ならそのまま食べなくてもいいと思う+7
-2
-
16. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:53
>>5
レバー苦手だけど、
王将のレバニラは食べやすいと思う+11
-0
-
17. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:58
>>5
私もレバニラ炒め大好物だけど、こういう言い方は苦手+46
-1
-
18. 匿名 2024/12/12(木) 11:56:07
>>1
私も嫌いw
生臭いし、ねちょねちょしてるからw
+3
-2
-
19. 匿名 2024/12/12(木) 11:56:09
>>1
レバー嫌いだったけど居酒屋で食べたレバー串がめっちゃ美味くてそこから大好きになった。
ちゃんとしたやつは臭み少なくてモサモサしてなくて美味しい😋+7
-0
-
20. 匿名 2024/12/12(木) 11:56:10
>>1
レバーと栄養成分似通ってる砂肝ならレバーほど臭くないしコリコリしてておいしいから試してみてはどうでしょう?+17
-1
-
21. 匿名 2024/12/12(木) 11:56:13
甘辛煮がおいしくて好きだけど、レバー苦手な人って克服してる人少ない気がする
無理して食べなくていいと思うけどな+16
-0
-
22. 匿名 2024/12/12(木) 11:56:27
レチノール 過剰摂取になるから気をつけて
+2
-0
-
23. 匿名 2024/12/12(木) 11:56:50
>>4
圧倒的に鳥+48
-0
-
24. 匿名 2024/12/12(木) 11:56:57
昔クッキングパパに載ってたレバカツ
牛乳で臭みとったレバーをペラッペラに薄くして
カレー粉で下味つけてフライ
レバー苦手だけど、これだけは大丈夫+4
-0
-
25. 匿名 2024/12/12(木) 11:56:58
+6
-0
-
26. 匿名 2024/12/12(木) 11:56:59
>>4
間違いなく鶏レバー
豚はかなり臭い+21
-0
-
27. 匿名 2024/12/12(木) 11:57:00
小学校の給食だとケチャップ炒めが人気らしいよ。+5
-0
-
28. 匿名 2024/12/12(木) 11:57:14
>>5
腹ペコでトライしてみる価値は有るわ〜+0
-0
-
29. 匿名 2024/12/12(木) 11:57:23
この手の「食べられないけどアドバイスください」系のトピ、「あれは?」「これは?」といろんな人に書いてもらってもトピを伸ばしたいだけで絶対食べないでしょ。+9
-0
-
30. 匿名 2024/12/12(木) 11:57:28
私も嫌いだけど上手に焼いてくれる焼き鳥屋さんのレバーはパサパサしてなくて美味しかった!+1
-0
-
31. 匿名 2024/12/12(木) 11:57:34
>>1
パテから初めてみたら?
カルディのレバーパテ美味しいよ、おすすめ!
テレビで紹介!カルディ「イベリコ豚のレバーパテ」は苦手な人も好きになる!? - macaronimacaro-ni.jpレバーペーストといえば、ちょっとクセの強い風味や味わいが特徴。しかしカルディにとても食べやすくて、しかもおいしいレバーパテが販売されていると知れば、放ってはおけませんよね。この記事ではカルディファンの筆者が、気になる味わいをレポートします♪
+3
-1
-
32. 匿名 2024/12/12(木) 11:57:46
キレイに下処理して片栗つけて揚げて、煮詰めた甘辛ダレに入れてサッと火を通す
片栗でとろみがついて味も絡む、ふっくらして美味しいです+4
-0
-
33. 匿名 2024/12/12(木) 11:57:54
>>4
鶏レバーの方がねっとり感強いけど味はクセもなく臭みもかなり少ないよ!
焼き鳥のレバーなんかタレの味!+16
-0
-
34. 匿名 2024/12/12(木) 11:57:58
無理して食べる必要無いと思うけど
私は焼肉屋のサービスで出たレバーをカリカリめに焼いて口にしてみたら美味しくてレバーが食べられるようになった
+0
-0
-
35. 匿名 2024/12/12(木) 11:58:17
鳥レバーをウスターソースで煮る+5
-1
-
36. 匿名 2024/12/12(木) 11:58:18
レバーの中の△の形のコリコリが好き+1
-1
-
37. 匿名 2024/12/12(木) 11:58:22
>>5
王将のレバニラおいしい!味付けが濃いからレバーの臭みがあまり感じられなくて良い。+5
-0
-
38. 匿名 2024/12/12(木) 11:58:23
生レバーもう食べれないからね+5
-0
-
39. 匿名 2024/12/12(木) 11:58:29
にんにく生姜醤油に漬けてから揚げにする。+4
-0
-
40. 匿名 2024/12/12(木) 11:58:41
>>5
この言い方苦手。『お酒飲めないなんて人生損してる』って言うのと似たものを感じる。+16
-4
-
41. 匿名 2024/12/12(木) 11:58:51
改行の癖が強い+1
-0
-
42. 匿名 2024/12/12(木) 11:58:54
>>11
嫌いなものからわざわざ摂取する必要ないよね
何が何でもレバーでなければだめ!なんて栄養素ないんだし
私はレバー好きだから鶏でも豚でもどっちもすき
レバーのパテとか美味しいお店のだと旨味のみで臭みはないと思うけど、嫌いな人はそれも多分臭いんだと思うし+7
-0
-
43. 匿名 2024/12/12(木) 11:58:56
パテはどう?+2
-1
-
44. 匿名 2024/12/12(木) 11:59:07
レバーの唐揚げ
鉄分たっぷり!保育園の給食レシピ「レバーの竜田揚げ」の作り方 | あおいの給食室www.youtube.com✅レバーの竜田揚げ https://bit.ly/3VJ0OuA 調理時間:15分 作り置き:冷凍2週間 ?分量【幼児1人分(カッコ内は乳児1人分)】 豚レバー 50g(35g) 酒 1g(0.7g) しょうゆ 1g(0.7g) ごま油 0.4g(0.3g) 生姜汁 ...
+2
-0
-
45. 匿名 2024/12/12(木) 11:59:14
レバーパテもだめ?
作るのはめっちゃ面倒くさそうだからお店行ったとき限定になっちゃうけど+0
-1
-
46. 匿名 2024/12/12(木) 11:59:22
新鮮なレバーだと生臭くなくて美味しいよ
スーパーとかで売ってるのはくさくて無理+2
-0
-
47. 匿名 2024/12/12(木) 11:59:35
レバーは自分で調理したことないなぁー。最近は砂肝の調理にハマってるけど(単にネギ焼き)。
鉄欠乏だからレバーのレシピ知りたい!+2
-0
-
48. 匿名 2024/12/12(木) 11:59:48
新鮮なレバーで作ったレバニラはまじで美味しい!ビールがすすむ!+4
-0
-
49. 匿名 2024/12/12(木) 12:00:07
私もあまり好きじゃないけど、唯一食べられるのが東京・月島にあるひさご家阿部のレバーフライ
完璧に血抜きしてから衣付けて揚げてあるし、揚げたてをソースにジュってしてあるので食べやすい
もし都内だったらお勧めします+4
-0
-
50. 匿名 2024/12/12(木) 12:00:14
>>3
牛乳ひたして、ニラと濃いめの味付けで炊いたら美味しいけどな。元気出るし。+3
-0
-
51. 匿名 2024/12/12(木) 12:00:38
パンにレバーペーストを塗ってサンドイッチにすると美味しく食べられる+1
-0
-
52. 匿名 2024/12/12(木) 12:00:46
私もレバー苦手なんだけど、焼き鳥のレバーは食べられる+2
-0
-
53. 匿名 2024/12/12(木) 12:01:08
>>4
レバーって結局豚でも鶏も当たり外れあんだよねー
私はレバー大好きだけどたまーに焼き鳥のレバーでおぉ!臭っ!ってのに当たるときあって
好きでもゔってなるし+3
-0
-
54. 匿名 2024/12/12(木) 12:01:10
東京近郊だけど、焼鳥屋チェーンの四文屋の、
レバネギ胡麻塩は超美味しいから食べてみてほしい!
私はこれでレバ好きになりました。+1
-0
-
55. 匿名 2024/12/12(木) 12:01:22
>>4
レバーはレバーだから食べやすさは変わらないんじゃないかな
私はレバーは嫌いではないけど1度に多くは食べられないから少量を食べてる
ちなみに調理しやすいのは鶏より豚レバー+3
-0
-
56. 匿名 2024/12/12(木) 12:01:22
ゴマ油たっぷりの生レバー、好物だったわ〜+3
-0
-
57. 匿名 2024/12/12(木) 12:02:42
>>20
砂肝いいね
カロリー低いし+6
-1
-
58. 匿名 2024/12/12(木) 12:02:54
レバニラは、レバーを処理して下味つけたあと片栗粉つけて一度揚げ焼きしてから炒める。
全然違うよ!+1
-0
-
59. 匿名 2024/12/12(木) 12:02:57
+1
-0
-
60. 匿名 2024/12/12(木) 12:03:38
>>5
レバニラなんて食べられなくても全くもったいなくねーわ+7
-4
-
61. 匿名 2024/12/12(木) 12:03:57
私も子供の頃から貧血で、レバーを食べろと言われていましたが苦手でしたが、大人になってレバ刺しは少しなら食べられるようになり、最近お高い焼肉屋さんのレバーを食べたら美味しいと感じました。+3
-0
-
62. 匿名 2024/12/12(木) 12:04:36
鶏レバーは大事な日の前日には絶対食べてる
ビタミンAのおかげなのか次の日の肌質が高級美容液使う以上に効果感じるんだよね
イオンの鳥レバ煮おいしくて食べやすいよ+1
-0
-
63. 匿名 2024/12/12(木) 12:05:27
>>60
人生の半分損してるのだ+4
-8
-
64. 匿名 2024/12/12(木) 12:05:37
ガードを下げた方が良いと思う+1
-0
-
65. 匿名 2024/12/12(木) 12:06:09
>>1
学生の頃焼き鳥屋でバイトしててレバーが1番好きだった
その頃は噂だけどおっぱいが大きくなるとかでレバーばっかり食べてた
ならなかったけど(笑)
うちはレバー切って中の血抜いて牛乳に浸す(高いから牛乳の水割りでやってる)にんにくで炒めて醤油、みりん、酒、砂糖で煮るやつか炒めてケチャップ味にするかな?
9歳6歳4歳はおかわりある?って毎度聞いてくるよ
下処理めんどいけどね+2
-1
-
66. 匿名 2024/12/12(木) 12:06:40
べつにレバー食べたからと言って健康力がぐんとアップするわけじゃない
食生活はバランスが一番!+3
-0
-
67. 匿名 2024/12/12(木) 12:06:57
>>4
鶏レバーは臭み率低いけど、豚は当たり外れ大きい。+0
-0
-
68. 匿名 2024/12/12(木) 12:07:05
>>51
レバーすきだけどレバーペーストは無理だ
臭みがつよい+2
-0
-
69. 匿名 2024/12/12(木) 12:07:42
>>5
レバニラ大好きだけど、外れた時の臭みは無理。+4
-0
-
70. 匿名 2024/12/12(木) 12:08:51
>>1
レトルト離乳食の売れ残りもいつもレバー系だよ
本能的に苦手な人が多いと思う+1
-0
-
71. 匿名 2024/12/12(木) 12:09:08
>>20
焼き鳥の砂肝、美味しい。歯応えがクセになる。
味は、全然クセないよね。+6
-0
-
72. 匿名 2024/12/12(木) 12:09:16
>>63
レバニラごときで人生損してると思うなんて、あなたはよっぽど薄っぺらい人生送ってるんだね笑+7
-6
-
73. 匿名 2024/12/12(木) 12:09:39
>>31
レバニラ好きだけど、パテは苦手だな+4
-0
-
74. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:13
>>14
レバー苦手でもレバ刺しは好きだったんだけどね+9
-0
-
75. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:14
薄く平べったくしてウスターソースをたっぷりとかけたレバカツ、私は好きだしレバーの癖が少ないほうかと思うんだけど、レバー苦手な私の母はそれすら受け入れなかったな…
サプリで補ったほうがいいかもしれない+2
-0
-
76. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:16
レバー苦手な人って味が苦手なのと
ザラッとした食感も苦手な人が多い気がする
食感ダメな人は味付け工夫してもダメだった+3
-0
-
77. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:27
レバーの食感というか舌触りが嫌い
ペースト状にしても舌の上に残る感触は変わらない
ネギトロみたいな食感になってくれたら食べられるんだけどな+2
-0
-
78. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:53
>>1
友達とかに、ここのレバー違うから『騙されたと思って食べてみて!』って言われてイロイロ食べたけど、どれもダメだった
だから、もう一生レバーは食べないと決めた+1
-0
-
79. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:59
>>1
昔レバー苦手でレバ刺食べてみなよ
めっちゃ美味しいからって言われて
おそるおそる食べたら美味しくて
レバ刺にハマったころにレバ刺販売禁止になってすんごいショックだった。食中毒おこしたあの飲食店
めっちゃ恨んだわ。+5
-0
-
80. 匿名 2024/12/12(木) 12:13:28
日高屋のレバニラ炒め美味しいよね!+3
-0
-
81. 匿名 2024/12/12(木) 12:13:41
>>1
別に代わりなんていくらでもあるよ。
どんだけ美味しいレバーの食べ方勧めても「勧められて食べたけどやっぱり信用できなかったわー」とか言われるまでがオチだからダルい。
ちなみに私のお勧めの食べ方は料理酒とお湯で10分弱ゆがいて、細切りにしてごま油と塩。
臭みが取れて食感もいい。
レバーの下処理は怠らない。
でも焼肉のレバーも大好き。
味付け次第なところもあるけど、高級な飲食店で出てくるレバーは間違いないかな。
まあ全て個人的な感想だけど。+0
-0
-
82. 匿名 2024/12/12(木) 12:13:55
>>1
すき焼きのタレで炒める
わたしはこれで克服しました+1
-0
-
83. 匿名 2024/12/12(木) 12:13:57
>>1
嫌いな物を無理して食べるストレスのが悪そう。
レバーによる良い体の為ならヘム鉄とビタミンAのサプリメントで補えるよ。
+1
-1
-
84. 匿名 2024/12/12(木) 12:14:13
クッキングパパでは、虹子さんのためにレバーパテ作るエピソードあった
検索したらレシピ出てくるよ+1
-0
-
85. 匿名 2024/12/12(木) 12:14:23
バインミー(ベトナム料理)
レバーペーストを塗る
【ベトナム屋台】“なます”がパンと合う「バインミー」レバーペーストとハムのサンドイッチwww.youtube.com屋台メシ部、はじめました 再生リスト https://youtube.com/playlist?list=PLs1a1y14YOQvcdER5mIUSlcV9TnmIiaZo ▼チャプターリスト 00:00 紹介ムービー 00:11 材料 2022/8/13更新 毎週土曜23時30分〜24時00分放送 「屋台メシ部、はじめました Season2」 HP:htt...
+2
-1
-
86. 匿名 2024/12/12(木) 12:19:31
実体験
レバーなんかクッソほども何の効果もない
納豆は粘膜にいい
しつこいぢや口内炎が短期間で治った
ただし人によると思う+2
-0
-
87. 匿名 2024/12/12(木) 12:20:03
>>1
痛風の人はレバーや鰻NGらしいし、誰にとっても健康にいい食材ではなかろう。+3
-1
-
88. 匿名 2024/12/12(木) 12:20:19
>>1
「鶏レバー ふっくらつや煮」で検索して一番上にくるクックパッドのレシピ。
これでレバーが食べられなかった人、大人から子どもまで何人も克服した。
材料も余計なのいらないし一度でいいから試してみて。美味しいよ!+3
-0
-
89. 匿名 2024/12/12(木) 12:20:59
日常的には塩レバーおいしい(๑´ڡ`๑)
最近スーパーでは見かけないけどスモークレバー
手間かけてレバーペースト
レバーは食べ過ぎに気を付けないといけないのにおいしくて止まらず
(゚д゚)ウマー+1
-0
-
90. 匿名 2024/12/12(木) 12:21:28
鉄分なら鉄フライパンや鉄鍋でめちゃ摂れるよー+3
-0
-
91. 匿名 2024/12/12(木) 12:23:40
>>29
食べてみました!感想コレコレでした!みたいなのないよね。+0
-0
-
92. 匿名 2024/12/12(木) 12:24:12
>>36
なにそれ?砂肝?+1
-0
-
93. 匿名 2024/12/12(木) 12:29:50
>>74
分かる
今は禁止なんだけど、生レバーの方が食べやすかったね。
独特のモサモサパサパサ感がないし
+4
-0
-
94. 匿名 2024/12/12(木) 12:31:13
新鮮なレバーは黄色い
レンガ色のは古いので
やめとけ+1
-0
-
95. 匿名 2024/12/12(木) 12:35:06
>>3
>>50
血抜きして牛乳で臭みを消して、ショウガたっぷり入れて圧力鍋で焚く
短時間で火を通す調理じゃなくて、コトコト焚くとモッチリとした食感になるね+1
-0
-
96. 匿名 2024/12/12(木) 12:35:45
>>88
それそれw+2
-0
-
97. 匿名 2024/12/12(木) 12:36:03
レバー食べるよりカツオのたたき食べるわ
美味しいし、赤身だから鉄分多いよ+3
-0
-
98. 匿名 2024/12/12(木) 12:36:58
>>4
私も嫌いだったけど、すごく美味しいレバーパテ(鶏)に出会ってから食べられるようになった+3
-0
-
99. 匿名 2024/12/12(木) 12:40:35
縦読み構文か!+3
-0
-
100. 匿名 2024/12/12(木) 12:42:27
>>20
逆にレバー好きには砂肝は物足りないぐらいだよね
味にクセが無さすぎて
焼き鳥の盛り合わせを頼んで、見た目似てるから食べてみて砂肝だとちょっとだけガッカリ+4
-0
-
101. 匿名 2024/12/12(木) 12:50:21
>>96
あなたも?+0
-0
-
102. 匿名 2024/12/12(木) 12:58:33
そもそも健康になりたいんだったらレバーなんかにこだわる必要ないのでは+2
-0
-
103. 匿名 2024/12/12(木) 13:05:03
>>72
バカボンのパパは子供の頃馬に頭蹴られてアホになったので許して下さい+1
-0
-
104. 匿名 2024/12/12(木) 13:09:11
>>72
たかがレバニラ、されどレバニラ+2
-0
-
105. 匿名 2024/12/12(木) 13:13:07
個人的口に入れても飲み込めないお肉ランキング第1位がレバーです+1
-0
-
106. 匿名 2024/12/12(木) 13:14:04
ちゃんと焼いて食べる+2
-0
-
107. 匿名 2024/12/12(木) 13:22:16
>>92
横だけどハツじゃない?ハツとレバーくっついて売ってる+2
-0
-
108. 匿名 2024/12/12(木) 13:23:50
>>107
ハツかー。確かに▽ぽく見えるね。レバーの中に入ってるっていうとこが謎だったわ。+0
-0
-
109. 匿名 2024/12/12(木) 13:26:43
鶏レバーを低温調理してみて
しっとりしててフォアグラみたいだよ
私はそれをネギ塩で和えたのが大好き
栄養過剰になるから1日3個って決めてるけど、もっと食べたい😭+4
-0
-
110. 匿名 2024/12/12(木) 13:44:50
本当に嫌いだったら、どんな調理法にしたとしても食べられない。
騙されたと思って!って言われて食べて、何度騙されたか分からない。
+2
-0
-
111. 匿名 2024/12/12(木) 13:46:18
>>1
にんにくたっぷり入れて塩胡椒とぽん酢で炒めると
大抵の物は美味しくなるよ+0
-1
-
112. 匿名 2024/12/12(木) 13:49:56
>>5
王将に行ったら必ず頼んでしまう+1
-0
-
113. 匿名 2024/12/12(木) 13:49:59
むしろ得意な人いる?
何とかして他のもので栄養補いたい+2
-0
-
114. 匿名 2024/12/12(木) 14:00:15
>>14
焼きレバーは好きだけど生レバーが嫌いだ+2
-1
-
115. 匿名 2024/12/12(木) 14:00:22
昔嫌いだったけど、今は平気。
毒祖母のせいで好き嫌いばっかだったけど、
あいつが〇んで、好き嫌いがほぼなくなった。+2
-1
-
116. 匿名 2024/12/12(木) 14:14:38
台湾ラーメン屋のレバニラ炒めはおすすめ!ご飯がすすむよ。レシピ知りたい。王将のはいまいちかな(レバー苦手な人にはおすすめしない)+0
-0
-
117. 匿名 2024/12/12(木) 14:16:25
>>113
確かに女性は嫌いな人が多いと聞くね
自分は子供の頃から好きだったし大人になってビール飲むようになってからますます大好物になった
レバーとかフォアグラとかあん肝とか肝臓系は好き+2
-0
-
118. 匿名 2024/12/12(木) 14:31:17
レバー好きなんだけど体に悪いの?+1
-0
-
119. 匿名 2024/12/12(木) 14:35:41
>>1
苦手だけど、焼鳥屋の白レバーは食べられる。レバニラとかしっかり火を通してあるのは無理。+0
-0
-
120. 匿名 2024/12/12(木) 15:02:21
>>4
食べやすさは鶏。
味や臭いが苦手なのか?食感が苦手なのか?で、克服できるか否かありそう。+2
-0
-
121. 匿名 2024/12/12(木) 15:04:19
>>2
魚も白身より血合が大好き。だけど貧血気味。なんでや+0
-0
-
122. 匿名 2024/12/12(木) 15:39:52
フォアグラの原型だけどね+1
-0
-
123. 匿名 2024/12/12(木) 15:46:49
食べなきゃダメ?
確かに貧血にはいいんだよね
でもムリすることない
苦手な物は苦手!!+3
-0
-
124. 匿名 2024/12/12(木) 15:50:46
>>5
食べれるけど、食べれない人にもったいないなんて思わない。+3
-0
-
125. 匿名 2024/12/12(木) 15:51:50
レバニラと白米が最高
あーーレバニラ食べたくなってきた+2
-0
-
126. 匿名 2024/12/12(木) 16:15:22
嫌いだから食べない
食べなくても死なない
それでいい+1
-0
-
127. 匿名 2024/12/12(木) 16:23:15
レバニラ作りたいんだけど、生姜無しで大丈夫かな?家にはニンニク、長ネギ、ニラ、もやししかない+0
-0
-
128. 匿名 2024/12/12(木) 16:30:00
>>121
鉄分不足とは別の理由で貧血の人には効果ないんじゃない?
そもそも自称貧血気味の人って単なる自己判断で、実は貧血じゃなくて起立性低血圧とかだったりするから何ともだけど+0
-0
-
129. 匿名 2024/12/12(木) 16:50:42
>>4
自分は臭みうんぬんよりあの食感が苦手だから、鶏レバーの方が嫌いです。+0
-0
-
130. 匿名 2024/12/12(木) 17:16:19
>>5
レバーの匂いがどうしても無理。私は平気だけどそもそもニラやニンニクの匂いすら受け付けない人も居る(うちの父がそれ)
匂いは人によってどうしても受け付けないものがある。
命に関わるアレルギーある人も居るし、食べられないなんてもったいない。って自分の価値観を押し付ける人、本当理解できない。+0
-0
-
131. 匿名 2024/12/12(木) 17:39:54
>>1
レバー苦手な人は無理して食べない方がいいよ。
体に合わない人いるから。
レバー=健康ではないよ。+1
-0
-
132. 匿名 2024/12/12(木) 17:40:52
>>8
私はレバー食べると体調悪くなる+1
-0
-
133. 匿名 2024/12/12(木) 17:41:14
>>9
クサくなるよね+0
-2
-
134. 匿名 2024/12/12(木) 20:55:38
>>4
食感の好みで分かれるかも
鶏はネットリとかモッチリで豚はサクサク+0
-0
-
135. 匿名 2024/12/12(木) 20:58:07
>>127
好きにせい。
レバーとニラがあるなら準備できてるんよ。+0
-0
-
136. 匿名 2024/12/12(木) 20:59:47
>>109
こういうやつかな?作ってみたいんだよねー鶏レバーの旨塩ナムル by 江上隼人 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが392万品cookpad.com「鶏レバーの旨塩ナムル」の作り方。柔らかく、しっとり仕上がります。鶏レバーの風味と食感が美味しい旨塩ナムルです! 材料: 鶏レバー、塩、下茹で用の塩
+0
-1
-
137. 匿名 2024/12/12(木) 21:04:29
>>113
好き好き超好き!!
牛や豚苦手なので食べられるのは鳥レバーや鰻の肝やあん肝くらいだが。
なんなら肉部分よりも臓物系統の方が好き。
親が臓物系統苦手なのかまったく食べることなく育ったんだけど、1人になって食べる機会ができたらどんどん好きになった。
貧血だから体が欲してるんだと思う。+0
-0
-
138. 匿名 2024/12/12(木) 21:41:20
馬のレバ刺しなら美味しい+0
-0
-
139. 匿名 2024/12/12(木) 21:44:53
低温調理器で調理した鶏レバーはフワフワフォアグラみたいですごく美味しい。よく作ってる。+1
-0
-
140. 匿名 2024/12/12(木) 22:05:01
>>1
レバーが不味いのではなくて
血抜き処理が下手くそなレバーが不味いだけです
安い中華屋さんでも相当美味しいレバニラ出してくれるお店も探せばあるよ。+0
-0
-
141. 匿名 2024/12/12(木) 23:18:32
レバニラ炒めにキムチを混ぜると美味しくいただける+0
-0
-
142. 匿名 2024/12/13(金) 01:51:14
私は
なんかパサパサしてるみたいな食感が苦手です+0
-0
-
143. 匿名 2024/12/13(金) 02:25:57
>>4
お肉屋さんのレバーパテは苦手な人でも案外食べやすかったりする+1
-0
-
144. 匿名 2024/12/13(金) 02:26:24
>>9
健康に悪いの?+2
-0
-
145. 匿名 2024/12/13(金) 08:31:41
わかる+0
-0
-
146. 匿名 2024/12/13(金) 09:30:53
>>2
献血の前後はレバニラ食べます+0
-0
-
147. 匿名 2024/12/13(金) 10:22:52
>>4
豚はパサパサで臭みが強いけど、鳥はしっとりして臭みもなく食べやすい+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/13(金) 10:50:55
>>141
うまそう!+0
-0
-
149. 匿名 2024/12/13(金) 10:52:07
>>142
脂質がほとんどないからねー…
だからこそダイエットしてる人に好まれるのかもしれないが
せっかくの脂質少ないのを台無しにするけど、マヨネーズでコッテリ和えるとなかなか美味しい+0
-0
-
150. 匿名 2024/12/13(金) 10:53:00
>>144
そりゃあ食べ過ぎたらアカンやろ
ビタミンA過多になっちゃう
妊婦さんに控えるように言われてるだけのことはあるよ+0
-3
-
151. 匿名 2024/12/13(金) 13:33:24
>>63
これはネタコメで元ネタ知ってる身からすると真面目に受け止められちゃってマイナスだらけでちょい可哀想。バカボンのパパの大好物w+0
-0
-
152. 匿名 2024/12/13(金) 14:55:12
>>149
でもレバーって
例えば焼き鳥にすると
『塩』『たれ』なら
『たれ』の枠なんですよね
脂質無くても、タレで、、、
って食べれないので考えるのやめました(汗)+0
-0
-
153. 匿名 2024/12/18(水) 00:08:11
レバーは私も苦手です
食べることがあるとしたら無理やり口に押し込んでお茶などで流し込みますね
でもレバーの生姜煮は臭みもなくなるのでパクパクいけます
レバー苦手な方におすすめです
もし生姜も苦手だったらレバーの生姜煮のことは忘れてください 笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する