-
1. 匿名 2024/12/12(木) 00:31:40
主は30代後半ですが、思ってたよりも早くフェイスラインが緩んできた感じがして気になっています。
一応、美顔ローラーをたまに使ってはいますが正直効果はそこまで現れていません…
同じような悩みを持つ方、または緩みに効果のある方法をご存じの方、良ければこのトピで色々お話できればと思います…!+56
-3
-
2. 匿名 2024/12/12(木) 00:32:02
諦めろ+26
-13
-
3. 匿名 2024/12/12(木) 00:32:16
美顔ローラーはたるむよ+250
-6
-
4. 匿名 2024/12/12(木) 00:32:55
何時もむくれている気がするから、お菓子控えないと+5
-1
-
5. 匿名 2024/12/12(木) 00:32:58
美顔ローラーは逆効果だってよく聞く+119
-5
-
6. 匿名 2024/12/12(木) 00:33:09
二十代痩せ型だけど頬肉をリフトアップしたい+5
-5
-
7. 匿名 2024/12/12(木) 00:33:32
背筋を鍛えるのも一つの手だと思う+125
-2
-
8. 匿名 2024/12/12(木) 00:34:09
20代後半だけど明らかにフェイスラインぼやけてきたよ…+15
-5
-
9. 匿名 2024/12/12(木) 00:34:11
美顔ローラーって皺出来るわ、フェイスライン弛むわでカッサと同じく全然あかんと聞いた事がある+75
-2
-
10. 匿名 2024/12/12(木) 00:34:15
あれどうなんだろう米倉さんがCMしてたブルルルってマッサージ器+2
-4
-
11. 匿名 2024/12/12(木) 00:35:04
スマホの使用時間を削る+81
-6
-
13. 匿名 2024/12/12(木) 00:35:25
>>1
医療ハイフがなんだかんだいいよ
私は輪郭に本当に効いてる+22
-32
-
14. 匿名 2024/12/12(木) 00:35:33
抗えるのはお金ある人のみ+65
-5
-
15. 匿名 2024/12/12(木) 00:35:34
>>1
すこし痩せたかな程度でよければ「美容鍼」
もう少し効果を実感したいならレーザー
劇的変化なら糸かリフト、かな+30
-5
-
16. 匿名 2024/12/12(木) 00:36:14
舌を動かす顔トレしてるよ。
鼻の下伸びちゃうから、口の上以外をひたすら舌を往復させるよ。+14
-10
-
17. 匿名 2024/12/12(木) 00:36:19
25のときと体重も体脂肪率もほぼ変わらないけど顎周りの雰囲気違いすぎる
たまに若い頃の写真見ると全然違うの+110
-2
-
18. 匿名 2024/12/12(木) 00:36:41
>>7
それでフェイスライン保てるの?+22
-1
-
19. 匿名 2024/12/12(木) 00:39:13
上をむく+13
-0
-
20. 匿名 2024/12/12(木) 00:39:14
>>15
レーザーとはハイフのことですか?+12
-3
-
21. 匿名 2024/12/12(木) 00:40:39
コロナでマスク生活になりマリオネット線が…🥲
その辺からガム噛むのにハマり、なんかちょっと回復した気がします。
普通のキシリトールじゃ味がすぐ無くなるんですが、
炭フレッシュはミント味が1時間以上持つので
マスクの下でずっと噛んでます😷+48
-2
-
22. 匿名 2024/12/12(木) 00:41:28
真面目な話だけど志村けんのアイーンやこれやるといいよ+30
-8
-
23. 匿名 2024/12/12(木) 00:42:01
>>1
ローラーはあかんよ
弛むよ
+13
-1
-
24. 匿名 2024/12/12(木) 00:48:42
フェイスポインター買って首と顔周りを毎日ほぐした。その後、マッサージ継続しながらの食事制限ダイエットを初めて体重がげっそり落ちた。結果顔周りもスッキリして痩せたんだけど、フェイスポインターじゃなくて体重落とした結果によるものかな?結果オーライです+8
-0
-
25. 匿名 2024/12/12(木) 00:51:05
>>18
背中の筋肉は顔筋や頭皮とつながってるから、背筋を強化するとそれらが上向きに引っ張られるとされてる+102
-0
-
26. 匿名 2024/12/12(木) 00:51:48
ハイフとか美容医療気になるけど、癖になって違和感だらけの顔になりそうだから躊躇してる。
とりあえず顔の表情筋を鍛えるための顔体操を頑張ってる。+14
-15
-
27. 匿名 2024/12/12(木) 00:53:27
>>7
鍛えている俳優とか確かにフェイスラインシュッとしてるよね+62
-2
-
28. 匿名 2024/12/12(木) 00:56:47
>>13
痛くないですか?+1
-0
-
29. 匿名 2024/12/12(木) 00:59:21
切開リフトやりたいけどハードルが高いので
糸リフトで年1回メンテナンスしてる+14
-4
-
30. 匿名 2024/12/12(木) 01:01:41
>>28
痛いのは痛いです!
ひたすら耐えていますw+8
-3
-
31. 匿名 2024/12/12(木) 01:01:59
>>11
ストレートネックになると顔と首をつなぐ筋肉が緩んじゃうんだよね
スマホやPCの長時間使用ってストレートネックの元だから+18
-0
-
32. 匿名 2024/12/12(木) 01:42:57
>>11
ガラホしか持ってない私の勝ち😁+0
-16
-
33. 匿名 2024/12/12(木) 01:44:30
太っても二重顎
痩せても二重顎
顎無しだから諦めてる+30
-2
-
34. 匿名 2024/12/12(木) 01:48:26
もともとエラ張りなのに歳とってそこに筋肉までついてモリモリしてきた+22
-2
-
35. 匿名 2024/12/12(木) 01:49:33
>>11
スマホもPCも持ってない時から痩せてるのに二重顎だったよ+21
-1
-
36. 匿名 2024/12/12(木) 01:50:20
顎下と前首のとこがたるんたるん😭+18
-0
-
37. 匿名 2024/12/12(木) 01:51:10
太ってるからもあるけど顎ラインたるんでる
主と同年代
夏くらいから慌ててフェイスマッサージし始めたよ
8月4日から1日も欠かさずやってる
まだまだ二重あごだけどだいぶマシになってきた
気がするだけかもだけどw+16
-3
-
38. 匿名 2024/12/12(木) 02:04:08
>>13
顔の脂肪は減りますか?+3
-1
-
39. 匿名 2024/12/12(木) 02:20:50
美容皮膚科でウルセラとかサーマクールとかする+3
-3
-
40. 匿名 2024/12/12(木) 02:30:59
>>5
一昔前は良くテレビとかでも小顔マッサージのとかカッサ?のやり方とかやってたけど、君島十和子さん然り、美容好き芸能人とか医者とかもマッサージは勿論の事、摩擦事態が厳禁って言ってる人多いよね。
表情筋の細かい所は切れやすいし、戻らないらしいからね。+21
-1
-
41. 匿名 2024/12/12(木) 04:18:21
加齢と太ったせいで弛み酷かったから
脂肪吸引と糸リフトしたよ
してよかった+7
-2
-
42. 匿名 2024/12/12(木) 04:45:52
>>7
これが一番+6
-0
-
43. 匿名 2024/12/12(木) 04:52:44
>>11
スマホも読書も同じ姿勢だと思うんだけどスマホだけ悪く言われるのなんで+49
-2
-
44. 匿名 2024/12/12(木) 05:03:21
>>27
例えばだれ?筋トレしてる人ってなかやまきんに君しか思い浮かばないw+11
-6
-
45. 匿名 2024/12/12(木) 05:17:18
ふと鏡に映った自分が、ダルダルのブルドッグみたいでびっくりした
でも歳だし、、、 で、放置+14
-1
-
46. 匿名 2024/12/12(木) 05:21:05
>>40
頬杖ついたり横向きで顔をつぶすように寝たり、洗顔でごしごし、クリームやマッサージでくるくるもやめた方がいいって聞くね
メイクの時も
とにかく肌に触らないよう、顔の肉を動かさないようにって
これ聞いてから、顔洗う時やクリーム塗る時手のひらを浮かせるようにしてる
でも、つい手で頬を持ち上げたくなっちゃうのよね+13
-0
-
47. 匿名 2024/12/12(木) 05:31:31
笑うのを控えることだ+3
-1
-
48. 匿名 2024/12/12(木) 05:31:57
>>27
平野紫耀が背筋200だったかな+11
-0
-
49. 匿名 2024/12/12(木) 05:36:13
ランニング続けたら顔引き締まるよ+4
-1
-
50. 匿名 2024/12/12(木) 05:42:32
>>1
美顔ローラーは
肌に摩擦を沢山与えるから、肌の老化に繋がる可能性あるのでご注意を…。
本気でシュッとさせたいなら。
顔にはジョールファット等無数の脂肪の塊がありそれが下垂するからおばあちゃん顔化してきます。なので原因の脂肪を取り除いてフェイスリフトするのが一番効果あると思います。100万以上かかるし手術なので本気度によりますね。
気休め程度の変化をご希望ならハイフかなと思います。+15
-2
-
51. 匿名 2024/12/12(木) 05:45:05
もうすぐ50歳になるけどフェイスラインはまったく弛む予兆なし。
体型的に痩せているけど、顔の骨格がまずしっかりしていると思う。
若い頃は気にしていたエラとあごが弛みを防いでくれていると思う。
あと背中の筋トレのおかげ。
肩甲骨がゴリゴリに出てて、めっちゃ動く。脊柱起立筋がくっきり、夫にもすごいって言われました(笑)
ただし顔の皮膚は柔らかくなってきてるから、マリオネットラインは気になってきました。
+30
-8
-
52. 匿名 2024/12/12(木) 05:46:30
>>22
笑った!アイーンって別の人物じゃん!+4
-1
-
53. 匿名 2024/12/12(木) 06:19:51
>>21
マスクを外したら?+9
-6
-
54. 匿名 2024/12/12(木) 06:20:30
>>1
常にマスクしてるとたるみやすいので、体調が悪いとき以外は外したほうがいいよ。シミやシワの原因にもなるしね+16
-0
-
55. 匿名 2024/12/12(木) 06:22:50
ポニーテールで引き上げれば大丈夫!+2
-1
-
56. 匿名 2024/12/12(木) 06:24:06
>>54
マスクした方が紫外線避けれるしお肌にいいけどね+2
-9
-
57. 匿名 2024/12/12(木) 06:27:45
>>29
糸リフト気になっているのですが、3〜6ヶ月しか持たないときいてダウンタイムや金銭面で躊躇しています。
最初から1年もちましたか?+13
-1
-
58. 匿名 2024/12/12(木) 06:33:10
>>56
マスクしてる部分は日焼けしないけど、それ以外の部分は日焼けするから変になるし、マスクの中は汗がたまって菌が繁殖しやすいからずっと付けるのは肌に悪いよ
シミやシワ、たるみが増えても、マスクに当たる部分だけ日焼け対策したいなら付けたら良いけど、夏にマスクは流石にもうね…。高齢者の多くも外してるし、体調悪い時だけでいいのよ。マスク依存症や醜形恐怖症になったら大変だから、ほどほどにね。+4
-12
-
59. 匿名 2024/12/12(木) 06:37:12
40代だけどすでにたるみ過ぎて野村沙知代に似てきました+34
-0
-
60. 匿名 2024/12/12(木) 07:06:41
>>29
糸リフトの効果は年齢による
若くて肌にハリと脂肪がある30代ならしっかり引き上がって維持できる
皮膚が余ってて内容物が薄くて柔らかい更年期以降はそれほど効果無い+8
-0
-
61. 匿名 2024/12/12(木) 07:07:45
>>56
日焼けしないように、いつもデカマスクしている+2
-1
-
62. 匿名 2024/12/12(木) 07:14:22
>>38
自分的には減るというより引き締まるという印象です。+1
-0
-
63. 匿名 2024/12/12(木) 07:22:15
頭皮揉みな
顔も上がるし髪も綺麗になるよ+12
-0
-
64. 匿名 2024/12/12(木) 07:23:32
>>21
そのかわり、エラがはってくるよ+14
-0
-
65. 匿名 2024/12/12(木) 07:29:06
>>53マスクしなきゃならない職場なんです(>_<)
+3
-2
-
66. 匿名 2024/12/12(木) 07:44:12
>>58
大きい帽子にマスクは美肌の上では常識ですよ
菌が繁殖するって、、あなたのシャツの下と同じですよ+3
-12
-
67. 匿名 2024/12/12(木) 07:47:01
筋トレ+4
-0
-
68. 匿名 2024/12/12(木) 07:57:52
>>64
アメリカ人が30日間ガムを噛みまくる実験をしたら、エラが張って男らしくなってたw+7
-1
-
69. 匿名 2024/12/12(木) 08:05:53
>>1
ローラー系はよくないよ
柔らかい肌より張りのある肌の方が弛みにくいって聞くので30代なら普段のお手入れでそちらを重点的にしてみたらどうかな?+2
-1
-
70. 匿名 2024/12/12(木) 08:09:03
毎日10分前後の筋トレをしばらく続けてみたらどうかな+4
-1
-
71. 匿名 2024/12/12(木) 08:11:38
ひなちゃんねるの顔やせのやつ効くよ!
30代だけど気になる顎回りとかに聴いた+4
-1
-
72. 匿名 2024/12/12(木) 08:12:37
>>71
自己
顔を触らんから摩擦とかシワの心配もないのでオススメ+0
-0
-
73. 匿名 2024/12/12(木) 08:18:17
EMSかっさをフェイスラインとマリオネット線に優しく当ててる
わたしはEMSと相性良いみたいで、ちゃんとやってると「痩せた?」って言われる+9
-0
-
74. 匿名 2024/12/12(木) 08:23:21
>>11
最近ダイエットして平均体重以下になったのに二重顎は変わらないのなぁぜなぁぜと思ってたけどこれか+4
-0
-
75. 匿名 2024/12/12(木) 08:27:05
美顔器がいいとか触り過ぎはだめとか色んな化粧品を使ったほうがいいとか触り過ぎを防ぐためにオールインワンがいいとか色んな説がありすぎて何がいいんやら。
+18
-0
-
76. 匿名 2024/12/12(木) 08:27:51
下の置き場所意識してる?
ミューイングだっけ
あれやるだけで全然違うよ+0
-0
-
77. 匿名 2024/12/12(木) 08:32:21
インモードしにいく+3
-0
-
78. 匿名 2024/12/12(木) 08:41:29
>>11
スマホいじってる時って普通より老けて見えるよね…
ちょっと前に、友達同士でスマホ操作中のお互いの顔を抜き打ちで他撮りし合って現実を見よう、っていう試みをやったけど、自分も含めて全員二重あごがタプタプしてたし、頬はたるんでいるわほうれい線がいつもよりクッキリ出てるわで普段キレイにしてる友達も正直残念なお顔になっててビックリ。
スマホ中に素敵な見た目になってる人っていないよ+7
-1
-
79. 匿名 2024/12/12(木) 09:26:50
>>13
ハイフめちゃめちゃ効きますよね!
顔が一回り小さくなりました!
いつもウルトラセルQだから、いつかウルセラ試してみたいです。
最近インモードも施術したんですが、こちらもかなりよかったです、顎下の皮が骨にピタッとくっついてる感じに顎下シャープになりました!+8
-2
-
80. 匿名 2024/12/12(木) 09:30:01
>>17
私なんて20代より今の方が体重は痩せてるのに写真見るとフェイスラインは今の方がたるんでるしボディラインも昔は張りがあるんだよね+5
-0
-
81. 匿名 2024/12/12(木) 09:44:08
>>10
摩擦で黒ずみというか、色素沈着になりそうと思った。
肌は触らないのが1番なんだってね。美顔ローラーやマッサージも厳禁みたい。
洗顔でさえも顔の皮膚刺激するから優し〜く優し〜く洗顔が1番みたい。
それらを知ってから、うつ伏せ寝しないよう気をつけて仰向け寝してる笑+4
-1
-
82. 匿名 2024/12/12(木) 09:48:54
>>27
俳優はアンチエイジングしてるからあまり参考にならない気がする‥+15
-0
-
83. 匿名 2024/12/12(木) 09:51:55
>>3
身内が美容外科医だけど何も余計なことをしないのが一番のアンチエイジングって言ってた。客には絶対に言えないけどって。美顔器然り、美容医療然り。シミ取りのレーザーならまだしも注入系やリフト系は不自然にしかならないって。でも美容医療にハマってる人って周りから見て不自然でも自分では「自然!ナチュラル!」って思って満足してるから笑う。+15
-18
-
84. 匿名 2024/12/12(木) 09:52:34
>>1
顔だけやってもダメです。
姿勢の矯正、巻き肩を直す、肩甲骨をストレッチする、胸鎖乳突筋をほぐす。
スマホ触る現代人はとくにこっち。
顔だけにアプローチするよりよっぽど効果ある。
こっちの基本ができてないといくらやっても二重アゴでだるだる。+15
-1
-
85. 匿名 2024/12/12(木) 10:00:35
>>53
医療関係の方かもね+3
-0
-
86. 匿名 2024/12/12(木) 10:25:18
30代半ばから定期的にハイフしててバッカルファット除去もした、それでも40入って頬こけながら口角が弛んできたから糸リフトとヒアルした、頬かけ改善されて上がったから定期的にやるつもり。カウンセリングでデザイン提案が良かった先生にお願いした。+2
-1
-
87. 匿名 2024/12/12(木) 10:29:49
水泳すると顔シュッとするよ+2
-0
-
88. 匿名 2024/12/12(木) 10:50:54
>>1【顔たるみなくす?】顔の老廃物流しまくって老化ストップ!老け顔成分を一斉排除する方法を教えますyoutu.be⭐️まだ友達追加してない人へ⭐️ ⬇️佐藤先生と繋がる⬇️ https://lin.ee/spHyFy5 【 ⬇︎お友達追加でプレゼント⬇︎ 】 ?医者すら知らないリンパの教科書 ?誰でも科学的に幸せになる方法(再現性100%) ?WEBイベントや個別レッスンのお知らせ LINEでプレゼントやセミナー...
+0
-0
-
89. 匿名 2024/12/12(木) 10:57:18
石原さとみのフェイスラインに憧れて胸鎖乳突筋でるように背筋がんばろうと思うけどアレはいじってると職場の人に言われた😅+22
-2
-
90. 匿名 2024/12/12(木) 11:09:26
>>48
あーだからTシャツ着た背中カッコ良いのか+5
-0
-
91. 匿名 2024/12/12(木) 11:10:37
>>43
読書って多くても一日に2時間くらいが限界な気がするけどスマホはエンドレスだからかな?+3
-1
-
92. 匿名 2024/12/12(木) 11:20:54
>>14
芸能人なんて事務所のお金でやれるからなあ
羨ましい+6
-0
-
93. 匿名 2024/12/12(木) 11:26:39
>>11
肉がなければ二重にはならないよ+0
-4
-
94. 匿名 2024/12/12(木) 11:33:27
>>91
読書も好きならエンドレスだよ
2時間なんて一瞬+13
-0
-
95. 匿名 2024/12/12(木) 11:37:05
>>51
背中の筋トレはジムですか?
背中トレ効かせるの苦手だけど、私も頑張ろー!+2
-0
-
96. 匿名 2024/12/12(木) 12:32:17
>>68
30日間でか
恐ろしい
私は歯医者で買った口臭予防のかたいガムを
日中はほぼ毎日で、四角い顔になったよ+5
-0
-
97. 匿名 2024/12/12(木) 13:34:18
>>1
口呼吸も良くないらしいよ+1
-1
-
98. 匿名 2024/12/12(木) 13:41:01
>>18
よこ
かなり関係してるらしいよ
顔のたるみを気にしてるなら
身体の筋トレが効果あるみたい
人間1枚の皮で繋がってるからね+19
-0
-
99. 匿名 2024/12/12(木) 13:42:41
>>95
横です
私はプールで泳いでます
クロール、平泳ぎ、背泳ぎを週1くらい
1時間やってて周りからも褒められてます+7
-0
-
100. 匿名 2024/12/12(木) 14:19:41
>>1
今年で34歳になったんだけれど、フェイスラインが弛んでふとした時に二重顎になるのがずっと気になっている。
若かった頃を思い出して比較して老いた自分を自覚したせいで最近鬱気味で、一昨日夜中に号泣したり、食欲無くて昨日の夕飯を抜いたんだけれど、今朝鏡を見たらちょっとはマシになった気がする。+2
-0
-
101. 匿名 2024/12/12(木) 14:50:32
スクワット良いらしいよ。
やはり下半身鍛えると、フェイスラインもスッキリしてくる。+9
-0
-
102. 匿名 2024/12/12(木) 15:04:26
肩甲骨はがししたらいいよ+3
-0
-
103. 匿名 2024/12/12(木) 15:11:57
>>79
インライン気になってます。
脂肪というよりは重力でちょっとたれてきてぼやけてるフェイスラインに効果はありそうですか?
ほうれい線に効果はありましたか?
+4
-1
-
104. 匿名 2024/12/12(木) 15:27:29
>>71
私もやってる〜ジム通ってるけどそれでもこの人の動画は欠かさず毎日やってる
顔と顎と首がぜんぜん違う+2
-0
-
105. 匿名 2024/12/12(木) 15:34:32
>>7
石原さとみさんも言ってました。+3
-0
-
106. 匿名 2024/12/12(木) 15:49:27
100均やバラエティショップで売ってるローラーはは使ったことないので分かりませんが、何年もリファ使ってます。
弛んでないし、シミもないです。
使い方次第では?
ちなみにほとんど横寝やうつ伏せ寝なので、弛みシミに関してはこっちの方を心配してます。。+8
-0
-
107. 匿名 2024/12/12(木) 15:57:25
>>43
確かに。あと勉強しててもこの体勢になるよね。あんまり関係ないのかな+4
-0
-
108. 匿名 2024/12/12(木) 20:56:37
>>43
本の方が重いから机に置いて読むからより下向きがちになる+1
-0
-
109. 匿名 2024/12/12(木) 22:06:33
>>103
私は顔肉がパンパンタイプなので、インモードは適用すぎてすごく効果ありました。
頰肉が一回で減り、それに伴ってほうれい線かなり解消しました!
顔に脂肪の少ないタイプで皮がたるんでるタイプだとあまり効かないかもしれません。
インモードはとにかく脂肪滅殺!って感じなので、、。
脂肪ではないたるみにはサーマクール、サーマジェン、オリジオXが効くと聞きました!
私もインモードで脂肪減らしてからオリジオX試してみたいなと思ってます。+4
-0
-
110. 匿名 2024/12/12(木) 23:55:16
>>29
もしよければ糸の種類や持続期間について教えてほしいです。+2
-0
-
111. 匿名 2024/12/12(木) 23:58:52
>>51
筋トレ内容教えてほしいです。+1
-0
-
112. 匿名 2024/12/13(金) 07:49:56
「根本解決は切開」って思ってたけど高いし痛い。
1番良いのはたるんでる所に定期的にヒアルロン酸打つか、ハイフを定期的だね。
糸はやりすぎるとハイフ効かなくなるらしい。
何だかんだでダウンタイム長いしね。+1
-0
-
113. 匿名 2024/12/13(金) 08:37:59
>>109
詳しく教えてくれてありがとうございます!
口横に脂肪がたまって、下がってる感じなので
ハイフかインモードか迷ってました💦
参考にさせていただきますね!😊+1
-0
-
114. 匿名 2024/12/13(金) 18:42:14
>>109
まだいたら教えてください!
インモードアザができるって聞いたけど何日くらいで消えますか?コンシーラーで消せる程度かな?フェイスラインと顎下やりたい+2
-0
-
115. 匿名 2024/12/13(金) 19:38:56
>>66
シャツの下、息するの?+2
-2
-
116. 匿名 2024/12/13(金) 23:34:13
>>113
口横ポニョですね!
私もそれ気になっていたのですが、インモードで少し解消しましたよ!
でも1番確実なのは脂肪吸引➕糸リフトだと個人的には思います。+2
-0
-
117. 匿名 2024/12/13(金) 23:37:06
>>114
私もインモードのアザ心配してたんですが、全く出ませんでした😳
体質によるみたいですね!こればっかりは施術してみないとわからないので、大事な予定がある場合は念のため5日は空けた方がいいと思います。
フェイスラインと顎下にバツグンに効きますのでぜひお試しください!+0
-1
-
118. 匿名 2024/12/14(土) 11:12:12
>>117
遅くなりました…教えてくれてありがとう!アザ全く出ないこともあるんだね。これは一度はやってみないと!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する