ガールズちゃんねる

「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査

181コメント2024/12/12(木) 23:05

  • 1. 匿名 2024/12/11(水) 17:52:59 

    「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査:朝日新聞デジタル
    「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     経済協力開発機構(OECD)が10日、成人の社会生活スキルをはかる「国際成人力調査」(PIAAC(ピアック))の結果を公表した。…


     日本は全3分野で1~2位だった。3分野中2分野で1位だった前回に引き続き、世界トップ水準を維持した。

     3分野は、①読解力②数的思考力③状況の変化に応じた問題解決能力。

     OECDの分析では、参加国・地域の大半で10年前より「読解力」が横ばいか低下していた。

     日本も約10人に1人が基礎的読解力が足りていないと指摘。また日本を含む多くの国で、10年前より、親の学歴に比例して読解力の差が広がっているとした。

    +50

    -9

  • 2. 匿名 2024/12/11(水) 17:53:42 

    日本語通じない人って一定数いるよね

    +157

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/11(水) 17:53:55 

    ガルには成人力無い人めっちゃおるの見掛けるけどなw

    +130

    -4

  • 4. 匿名 2024/12/11(水) 17:53:57 

    ドラマとか漫画で説明セリフ多いから読解力低いのかと思ってた

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2024/12/11(水) 17:54:08 

    男女別にしたら女が圧倒的に低くなりそうw

    +5

    -22

  • 6. 匿名 2024/12/11(水) 17:54:13 

    1億人超える人口で2位はすごい!
    日本最高!

    +108

    -19

  • 7. 匿名 2024/12/11(水) 17:54:14 

    んなアホな笑

    +32

    -15

  • 8. 匿名 2024/12/11(水) 17:54:19 

    フィンランドってそんなに優秀なんだ
    全裸でサウナのイメージしかない

    +9

    -15

  • 9. 匿名 2024/12/11(水) 17:54:24 

    >>1
    嘘っぽい。裏金でも渡してる?

    +15

    -27

  • 10. 匿名 2024/12/11(水) 17:54:26 

    すまんな、私が足を引っ張ってるわ

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/11(水) 17:54:32 

    フィンランドすごいな

    +12

    -2

  • 12. 匿名 2024/12/11(水) 17:54:41 

    本当かな?子どもっぽい人が多いイメージだった

    +57

    -8

  • 13. 匿名 2024/12/11(水) 17:54:43 

    ほんとに?

    +16

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/11(水) 17:54:47 

    ガキみたいな大人しかいないけどなー

    +16

    -5

  • 15. 匿名 2024/12/11(水) 17:54:49 

    デンマークどうした

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/11(水) 17:55:04 

    >>2
    そもそも日本人ではないのでは

    +42

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/11(水) 17:55:06 

    >>3
    嫌なら出て行け🖐️
    はい論破🖐️

    +5

    -15

  • 18. 匿名 2024/12/11(水) 17:55:10 

    またまたぁ それはないわ〜

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2024/12/11(水) 17:55:29 

    >>3
    成人力ある人はこんな利益にもならない無駄な時間を過ごさないと思ってる
    私はバカ

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2024/12/11(水) 17:55:50 

    >>2
    政治系のトピでは3割くらいは会話できないよね

    ネトウヨと言われてる層

    +10

    -21

  • 21. 匿名 2024/12/11(水) 17:55:56 

    >>2
    お前もな

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/11(水) 17:56:05 

    上位が弱小国しかいないのが何とも…

    +1

    -7

  • 23. 匿名 2024/12/11(水) 17:56:10 

    行儀の悪い海外の方は永久追放してほしい。

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/11(水) 17:56:11 

    日本が高いのか、他の国の個人差が大きいのか

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/11(水) 17:56:14 

    でも生活は大変なんだな

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/11(水) 17:56:20 

    >>9
    それはK国の常套手段

    +24

    -7

  • 27. 匿名 2024/12/11(水) 17:56:33 

    成人力はあるのに何が足りてないんだ日本

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/11(水) 17:56:47 

    調査に協力した団体?がそもそも能力高そう

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/11(水) 17:57:02 

    >>26
    ほら。こんなやつばかりなのに

    +4

    -10

  • 30. 匿名 2024/12/11(水) 17:57:31 

    >>1
    日本人として誇らしい
    日本人は人間として完成されてるからね
    海外に行ったら日本人の誠実さや親切さに気付かされより日本を好きになる

    +12

    -4

  • 31. 匿名 2024/12/11(水) 17:57:35 

    >>19
    利益にならんとは思わんよ
    見るトピのチョイスによるだけで

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/11(水) 17:57:44 

    >>1
    OECDのアンドレアス・シュライヒャー教育・スキル局長は、日本について「高学歴の労働者でも『職場で必要とされる具体的なスキルが足りない』と考える人が多い」と指摘。リスキリング(学び直し)の必要性を主張した。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/11(水) 17:57:48 

    こういうの発表しない方がいいと思う
    これでまた若者が勘違いして学力さらに下がりそう

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2024/12/11(水) 17:58:08 

    >>27
    それをいい方向に向ける知性と品性だろうね。

    小手先は取り繕えても民族性が腐ってるから

    +1

    -5

  • 35. 匿名 2024/12/11(水) 17:58:13 

    >>9
    日本が優れてることがそんなに気に食わないなら素晴らしい祖国に帰れば?

    +30

    -6

  • 36. 匿名 2024/12/11(水) 17:58:17 

    「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/11(水) 17:58:45 

    >>1
    状況の変化に応じた問題解決能力。

    キョロ充なんで

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/11(水) 17:58:52 

    >>3
    あなたもそろそろガル民のことばかり考えて生きるの卒業した方がいいよ。
    社会に出ましょう。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/11(水) 17:59:01 

    >>35
    ネトウヨ成人力テストの項目には国籍透視もあるの?

    +3

    -10

  • 40. 匿名 2024/12/11(水) 17:59:14 

    いつの時代も日本ヤバいなーと思って周り見渡して見ると周りの国のほうがもっともっとヤバい状況であることが多い。

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/11(水) 17:59:17 

    >>17
    ✌️

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/11(水) 17:59:23 

    >>29
    何がほら?

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/11(水) 18:00:08 

    >>12
    本当にね 絶対に何か謎の力が働いてると思う

    +3

    -9

  • 44. 匿名 2024/12/11(水) 18:00:15 

    >>17

    早速やん

    嫌だ、なんて一言も書いてないのに勝手な解釈

    しかも「はい論破」とかいつの時代やねん的な事書いてサムくてビビる

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/11(水) 18:00:18 

    >OECDの分析では、参加国・地域の大半で10年前より「読解力」が横ばいか低下していた。

    > 日本も約10人に1人が基礎的読解力が足りていないと指摘。また日本を含む多くの国で、10年前より、親の学歴に比例して読解力の差が広がっているとした。

    順位はどうあれ読解力がないということですね

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/11(水) 18:00:32 

    成人力高かったら幸福度も高いってならないの?
    日本は幸福度低いって言われてるよね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/11(水) 18:00:52 

    ん?国民の大半は簡単な英語すら話せないし、子育てが一段落しても働こうとしないニート化した専業主婦

    成人力とは?

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2024/12/11(水) 18:01:07 

    >>30
    【※速報】フランスでのリアルな日本の評価がこれです…
    【※速報】フランスでのリアルな日本の評価がこれです…youtu.be

    ※サムネの「観覧注意」について サムネを観覧注意にした理由は、これがフランス全体の意見だと捉えられてしまうのは少し危険だと感じたからです。一方に偏るのは、少し危ないかと。 今回の動画でインタビューした方のほとんどが、アジアで住みたい国は「日本」だと答...

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/11(水) 18:01:25 

    >>40
    あんたは成人力が皆無そうだね

    +0

    -10

  • 50. 匿名 2024/12/11(水) 18:01:43 

    >>1
    日本人は平均値は軒並み高いけど海外の高水準な教育受けてる地域と比較すると日本は教育されてる割に幼稚だと感じる
    なんか上から下まで陰湿でネチネチしてる感じ
    海外だと下はそんな感じだけど上はすっきりしてる
    日本人は上から下までみんな同じように幼稚で嫌な感じする

    +2

    -15

  • 51. 匿名 2024/12/11(水) 18:01:46 

    日本は平均的な読解力が高いから、読解力が低い人もネットに書きこむくらいはできて低レベルになる

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/11(水) 18:01:50 

    >>1
    共通テストについてはアジア各国は数学3までなのに
    日本は数学2までだから遅れを取って 抜かれつつある
    早く手を打たないと

    +0

    -4

  • 53. 匿名 2024/12/11(水) 18:02:02 

    >>38

    ↑こういうダブスタの人もガルに多いよね

    +1

    -9

  • 54. 匿名 2024/12/11(水) 18:02:08 

    >>1
    これって本当に良いことなのかな?
    こういうの上位なのはいっけん良いことなのかもしれないけど日本のみんな本当に幸せなのかな?

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/11(水) 18:02:29 

    >>1
    >読解力

    ホントかな…?(´・ω・`)

    昨今の歌はみな、若者の読解力低下のため、
    歌詞がどんどん陳腐になっているという現象が起こっているのに…

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/11(水) 18:02:57 

    読解力がない人が多過ぎてこの記事の内容を理解出来てない人が多いのがちょっと怖い

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/11(水) 18:03:48 

    >>1
    日本人は真面目でもなく性格もめちゃくちゃ悪くてただ不安だから変わった人をとことん排除するだけらしい
    日本人は真面目ではない、不安なだけ(性格の国際比較)|トキワエイスケ(常盤瑛祐)
    日本人は真面目ではない、不安なだけ(性格の国際比較)|トキワエイスケ(常盤瑛祐)note.com

    こんにちは、トキワです。 突然ですが、私自身、社会問題の当事者でした。 貧困家庭育ちやいじめなどの経験があります。そのため20代はずっと社会問題の研究をしてきており、「悪者図鑑」という本の出版にまで至りました。 悪者図鑑は「人間にどんな悪い影響があ...

    +1

    -8

  • 58. 匿名 2024/12/11(水) 18:03:52 

    >>29
    たしかに笑

    +3

    -4

  • 59. 匿名 2024/12/11(水) 18:04:09 

    馬鹿の方が幸せだから上位にきて喜んでる場合じゃない

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/11(水) 18:04:25 

    >>9
    第1回もこんな感じよ



    「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/11(水) 18:04:49 

    >>2
    あなたのことか?
    まぁ真面目な話、境界知能が14%いるからね

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/11(水) 18:05:48 

    >>1
    ええー?!日本なんてめっちゃ幼稚じゃんwww
    なんかやったか?

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2024/12/11(水) 18:06:02 

    >>3
    成人力ある人が、分かった上でおちょくってストレス発散してる可能性も…

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/11(水) 18:06:05 

    >>2
    ガルちゃんだから仕方ない
    ワイドショーの話題目当ての人ばかり集っているせいで自分が理解できない難しい話をされるとすぐ癇癪を起こして恋出そうとする

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/11(水) 18:06:30 

    >>8
    IT産業が優秀で、日経で見たけど世界経済フォーラム調査でIT競争力1位。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/11(水) 18:06:35 

    なんか日本人の事だから普通に結果捏造してそう

    +0

    -7

  • 68. 匿名 2024/12/11(水) 18:06:36 

    >>2
    通じないフリして自分の主義主張を押し通そうという人いるよね
    主に政治トピ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/11(水) 18:07:07 

    察する能力って、大人だよね
    察した上でわざと負けたりお世辞言ったり…

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/11(水) 18:08:12 

    24時間表記するのは日本特有って聞いたことある。海外の一般人の学力だと13時とか18時が何時かとっさに計算できないから定着しないんだってさ。
    先進国って言われてる国でも一般人は日本人が思ってるよりはるかに教育レベル低いよ。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/11(水) 18:08:45 

    >>1
    頭はいいのに貧困国

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/11(水) 18:10:18 

    >>70
    そんな国に何ひとつ勝てない貧困老害後進国がつら過ぎる。
    話されるけどアメリカ人の大多数が日本がどこにあるのかすら知らないのに

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2024/12/11(水) 18:10:44 

    >>1
    寛容さはナンバー1だろうな
    でも我慢は本人にとって心身ともに良くないし、限界を超えたら相手に対しても色々とヤバいからね
    それに寛容さは相手を堕落されるからほど程にしないとな

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/11(水) 18:10:46 

    >>71
    それ以上に性根が腐ってる劣等民族だからね

    +0

    -6

  • 75. 匿名 2024/12/11(水) 18:10:51 

    >>12
    それ以上によその国の成人力が低いのだろう
    近所の国を見てもそう思う

    +36

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/11(水) 18:11:35 

    >>72
    馬鹿って強いんだよ。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/11(水) 18:12:17 

    >>75
    私は全く思わないけどね

    隣国の方々は優秀だよ。政治思想や自分の価値観については絶対に口篭らない。

    +2

    -17

  • 78. 匿名 2024/12/11(水) 18:13:08 

    >>76
    なら日本人はキチガイレベルの大馬鹿で軟弱の極みってこと?

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2024/12/11(水) 18:13:31 

    >>49
    はいはい、見る目がおありですね。賢いですね。あなたは成人力みなぎってますね。はい。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/11(水) 18:14:03 

    >>1
    「成人力」っていうから、てっきり能力的な事ではなく、人格や人間性の成熟具合の事かと思ってしまった。良くも悪くも他人の顔色を伺って身勝手な行動を慎む国民性だから。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/11(水) 18:14:44 

    >>54
    能力が高いと選択肢が増えるから幸せな選択肢が現れる可能性は増えるんじゃない?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/11(水) 18:14:52 

    いつどうやって比べたんだろう

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/11(水) 18:14:58 

    >>1
    でも成人式には外国人が多数
    持ち上げるのも今の内だけじゃないの

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/11(水) 18:15:00 

    >>57
    性格の悪さについては隣国に負けてますよ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/11(水) 18:16:09 

    >>9
    また金か、金が欲しいんかって勘繰ってしまうよな

    +0

    -4

  • 86. 匿名 2024/12/11(水) 18:16:20 

    >>77
    そもそも優秀な民族だと思ったことがない

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2024/12/11(水) 18:17:24 

    >>29
    日本人同士で話したいだけなのになぜ邪魔をするのか

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2024/12/11(水) 18:18:10 

    >>77
    中国人が政治思想をはっきり言ったら投獄されたり獄中で殺されたりするの知らないの?
    ノーベル平和賞になった劉暁波でさえ殺されちゃったのに

    +15

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/11(水) 18:18:31 

    >>3
    あのー、トランスエイジ差別するのやめてくださいませんか?
    心の年齢が違う人だっているんですけど?
    大人なら、トランス子供をバカにするのやめてください
    トランス子供の権利侵害をしないでください

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2024/12/11(水) 18:18:34 

    >>20
    今日凄かったよ。
    日本人の「児童・生徒」の1年間の自殺者数が570人くらいで、中国・韓国は数万人の「若者」が自殺しているんだって。
    私が「児童・生徒」と「(就職できない)若者」を比べてどうすんの?と聞いたら「ソース出せ」とキレられたよ。
    あれ、何だったんだろう。

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2024/12/11(水) 18:19:38 

    >>27
    他人や他国の思惑や価値観に左右される事無く、「自分自身の頭で」考える能力。協調性だけでは社会を進歩させる事は出来ないからね。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/11(水) 18:19:39 

    >>50
    五人組が今だに精神に残ってるからじゃない?
    江戸時代に作られた監視システム

    +0

    -6

  • 93. 匿名 2024/12/11(水) 18:21:02 

    >>12
    ソース読んだ?
    成人力って子供っぽいとか大人っぽいとは無関係で
    理解力とか対応力とかそれらを複合したような意味で使われてるよ

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/11(水) 18:21:07 

    >>82
    読んだらわかるよ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/11(水) 18:21:27 

    >>9
    こういうの、トップが北欧が占めるのと、東アジア(日本・中国・台湾・香港・韓国・シンガポール)が占めるのと2つのタイプがあるよね。
    何が違うんだろうね。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/11(水) 18:21:54 

    立派な大人ランキングではないよ。
    サンプル問題見てみると、日本人は大体できそうだよ。
    他の国の人があんまり出来ないということが意外だわ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/11(水) 18:22:35 

    >>9
    そういうのはなくても基準がたまたま日本人に有利なんだろうね
    世界ランキングつける他の分野は日本に不利な基準らしくめちゃくちゃ低水準になるし

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/11(水) 18:22:52 

    今日はどこに行っても外国人ばかり。
    何かあったのかな。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/11(水) 18:22:55 

    >>84
    ソースは?

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/11(水) 18:23:01 

    >>71
    搾取されてるからね
    第二のアフリカになりつつあるよ
    産業取られたら終わり

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2024/12/11(水) 18:23:59 

    >>92
    〇未だ
    ×今だ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/11(水) 18:24:19 

    >>2
    どこの世界にもいる
    社会的ではなく生物学的に一定数いるのかと

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/11(水) 18:24:32 

    >>95
    IQで負けてるから北欧が独占しそうな内容にしたのに、なぜか日本が強かったパターンじゃない?

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/11(水) 18:25:04 

    >>9
    日本人は殆どが日本語を読める
    だから
    SMSで悪口を書ける
    世界的に一番SMSでのマナー誹謗中傷が酷い
    それは日本人が皆さん字を理解してるから

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/11(水) 18:26:19 

    >>1
    あ〜救急車来たら車止まるからね
    そういう面かな?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/11(水) 18:27:01 

    >>16
    文法があっていて会話は成り立ってるはずなのに、会話にならないのは国民性が違うからの気がします

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/11(水) 18:27:19 

    >>90
    あー、それ一般的なバカウヨだろうね
    込み上げてくるコンプと怒りから妄想とヘイトと現実ができなくなるバカウヨがかなり多い。

    様式美まであるよね

    +2

    -6

  • 108. 匿名 2024/12/11(水) 18:28:02 

    >>88
    何を言ってるの?それ全く関係ないよ?

    +0

    -8

  • 109. 匿名 2024/12/11(水) 18:28:33 

    >>86
    まぁ、数字や社会を見ない層の人間はそう思うだろうね

    +0

    -4

  • 110. 匿名 2024/12/11(水) 18:28:51 

    >>24
    欧米あたりの他の先進国は底辺の方はほんとひどいからね
    日本は良くも悪くも弱者に優しい

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/11(水) 18:29:00 

    >>101
    今だに」は「今でさえ」の語義で、「100年前の法律が今だに効力を発揮している」などのように用いる。 「今だに」は本来肯定形を伴う表現で、否定形では「未だに」を用いるのが一般的である。


    https://www.weblio.jp/content/%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%81%AB#:~:text=%E3%80%8C%E4%BB%8A%E3%81%A0%E3%81%AB%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%8C,%E3%81%8C%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%9A%84%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/11(水) 18:32:15 

    >>87
    健常者だけで会話したいのになぜ邪魔するのか

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/11(水) 18:32:20 

    >>3
    成人力トップクラスの日本でこれだから海外にガルがあったら治安はスラム街

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/11(水) 18:33:45 

    >>45
    >OECDの分析では、参加国・地域の大半で10年前より「読解力」が横ばいか低下していた。

    やはりスマホが影響しているのかな

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/11(水) 18:36:52 

    >>5
    日本男子はロリコンの変態が多すぎ犯罪多すぎ
    英雄も侍魂ある日本男子はいねえよ😃✨ね?

    +0

    -4

  • 116. 匿名 2024/12/11(水) 18:42:15 

    日本人は他の知能テストでも世界一争いグループなのに
    労働生産性は全世界の中位グループでしかないから
    仕事文化に解消不能レベルの根本的な問題があるんだよ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/11(水) 18:45:51 

    日本人って実感無いよね
    日本ってさー常にもっともっとって無限に上を求められて誉められないから自信無いし

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/11(水) 18:46:34 

    なのに評価が低いのが現実

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/11(水) 18:47:50 

    >>50
    村社会だからじゃないの。
    島国で宗派も人種も民族もほぼ単一で、「他者」と関わる機会が大陸国家や移民国家と比べて少ない。

    とはいえ欧米も地方は大概ねちっこくて幼稚だよ。
    日本の都会が田舎っぽいから、モザイク国家やサラダボールの都会と比べて幼稚に感じるんだと思う。
    すぐ隣に潜在的に敵となりうる他者の群れがいる社会とくらべて、緊張感がないっていうか。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/11(水) 18:49:25 

    >>8
    20倍の戦力で攻めてきたソビエト追い返した国ぞ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/11(水) 18:50:06 

    >>7
    私も思った
    少し注意されただけで仕事辞めてしまう人が増えたのにそんなことある?って

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2024/12/11(水) 18:54:10 

    >>117
    自信以前に実績がないし

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2024/12/11(水) 18:54:35 

    >>1
    どんな人がこのテスト受けるの?
    どんな問題が出るんだろう?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/11(水) 18:54:48 

    >>7
    ほんとだったら引きこもりやニートこんなにおらんのじゃ?

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2024/12/11(水) 18:57:33 

    >>55
    何歳なの?
    「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/11(水) 19:00:03 

    日本の足を引っ張ってます。ごめんね。😭🙇‍♀️💦💦

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/11(水) 19:01:05 

    >>5
    客でしょ
    日本は男の知能が低すぎる

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2024/12/11(水) 19:03:27 

    >>6
    そうだね。こういうのはバラツキやピンキリが少ない事が評価されるべきで、人口が多いのにこの結果はすばらしいと思う。
    ぜひなぜそうなるのか、なぜ他の国ではなれないのかの分析も読みたいし、あった方が記事として良かった

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/11(水) 19:06:13 

    >>8
    フィンランドは昔の日本みたいな厳しめの管理教育や詰め込み教育してたんだよ
    その時の人が優秀
    そこから一転、テストなし宿題なし自主的な学習!みたいな極端な教育(アクティブラーニング)しだしたけど、しばらくはまだその教育が浸透してなかったりで子供が優秀な結果出してた
    それを勘違いして、ゆるくても優秀だ!と持ち上げて世界が真似しようとしたけど、その後どんどん子供の学力低下
    だから世代差がすごいよ

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/11(水) 19:07:16 

    >>102
    世界(日本以外の)からすれば日本語通じない方が圧倒的に多いけど

    +2

    -4

  • 131. 匿名 2024/12/11(水) 19:10:16 

    >>127
    ???

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/11(水) 19:11:26 

    >>126
    全然良いよー ゆっくりでいいから いっぱい休んで元気出して!😽

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/11(水) 19:11:39 

    >>7
    私も。信じられない。精神的に自立してない人多いと思う。

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2024/12/11(水) 19:12:14 

    >>130
    本当にその通りだよね 世界に通じる英語やフランス語圏の人が羨ましいよ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/11(水) 19:14:43 

    >>107
    日本語やり直し!

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/11(水) 19:15:29 

    >>129
    「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/11(水) 19:16:35 

    >>12
    成人力は、マインドでなく思考力の方を指してるみたいだよ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/11(水) 19:18:45 

    >>20
    オールドサヨは悔しいのか

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/11(水) 19:20:39 

    もうどうでもイイ。イチイチ日本を巻き込むな

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/11(水) 19:34:04 

    >>110
    でなきゃエリートが輝かないくらいの思考回路してそう

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/11(水) 19:40:38 

    >>9
    それって大学生の話?
    そこらへん歩いてる衰退国民に数的思考力や問題解決能力があるかよw
    初笑いにはまだ早いぞwww

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/11(水) 19:41:03 

    いい結果が出ると疑心暗鬼になる人がいっぱいいるなー

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/11(水) 19:43:26 

    日本がこの順位ってことは他の国相当ヤバいんだな

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/11(水) 19:44:28 

    >>88
    天安門事件の劉暁波氏お亡くなりになってたんだ

    wikiみたらノーベル平和賞受けてから無くなるまでずっと拘束されていた唯一の受賞者とのこと

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/11(水) 19:50:13 

    >>111
    読んできたよ。ありがとう。
    日本語は漢字に引きずられてしまうね。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/11(水) 19:51:26 

    >>107
    こいつが来るとトピも過疎る

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2024/12/11(水) 20:03:58 

    >>77
    隣国のデモをテレビで見たけど、若い層も国民一体になって政治に関心をもって、はっきりと自分の意見を言ってるのは凄いと思う。

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2024/12/11(水) 20:08:27 

    >>20
    ネトウヨって言葉つかう人も大概やで

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/11(水) 20:08:36 

    >>3
    ガル男なんて100%ないw

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/11(水) 20:09:02 

    >>130
    …あっ、グレーな方?
    言語の問題じゃなくて言葉が通じない🟰コミュニケーション不全って意味かと

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/11(水) 20:12:32 

    >>127
    客??

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/11(水) 20:21:28 

    >>50
    事実を分析した記事を見て自分の主観や印象しか述べられていない。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/11(水) 20:22:04 

    >>136
    「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/11(水) 20:23:47 

    日頃から下げ記事ばかりで日本人としての自信を無くそうとするメディアは、反省して欲しいです。
    「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/11(水) 20:48:15 

    >>1
    あとはやる気があればね🥹

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/11(水) 20:58:41 

    平均点下げてごめん
    わたしのせいで2位になったのかも

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/11(水) 21:14:03 

    >>26
    例えばどこでそんなことしてるの?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/11(水) 21:56:51 

    >>3
    私以外のみんなが頑張ってくれた。ありがとう!

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/11(水) 21:57:47 

    >>8
    鬱の多い国

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/11(水) 22:06:36 

    >>1
    ストーリー重視のアニメや漫画が強い日本はやはり読解力が高いのね

    >> 日本も約10人に1人が基礎的読解力が足りていないと指摘。
    発達障害の割合がたしか1割だから、これは妥当なデータだと思う

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/11(水) 22:38:14 

    >>160
    発達障害だけど精神科でIQテストしたら読解力が見たことないくらい高いって言われたから多分発達障害と読解力は関係ないよ
    そもそも個性が社会生活に支障あるだけで知能は人並みにあるのが発達障害だから

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/11(水) 23:05:04 

    >>110
    欧米っていうかアメリカの高卒と日本の高卒とじゃレベルが全く違うって在米の方のブログで見た

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/11(水) 23:40:42 

    世界の平均IQランキングでも日本は一位なんだよね

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/12(木) 00:01:53 

    日本は識字率も高いし、読み書きそろばんと基本的なことが出来ている結果だよね。
    基礎が不安定だと読解以前に問題文が読めなかったりするし。
    私もこの結果は驚いたけど、そもそもの土台のレベルは日本高いんだな。って思った。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/12(木) 02:18:04 

    >>1
    ①読解力②数的思考力③状況の変化に応じた問題解決能力
    高い人が闇バイト募集区別出来ぬの?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/12(木) 06:36:54 

    >>165
    これがレベル1以下のコメントです

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/12(木) 08:18:20 

    >>12
    因みに他の国と比べてなの?自分の周りに子供っぽい人が多いとかニュースやバラエティで見る人達を子供っぽいと感じるの?
    補足もなくいきなりその一言ポッと言う感性も子供っぽくない?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/12(木) 09:55:39 

    >>136
    ヨコ
    TMSS2023、中2数学の2003〜2011が低いのを見るとゆとり教育は失敗なのだろうけど、695点以上の優秀な子供は20年前より大幅に増えてるね
    「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/12(木) 10:55:06 

    >>8
    学歴高いって昨日新聞で見た

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/12(木) 12:30:47 

    >>10
    なんか10さんのファンになったわ

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/12(木) 12:41:55 

    >>120
    シモヘイヘやユーティライネンが異常なんだよw

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/12(木) 12:46:40 

    >>166
    横だけど、どこがレベル1以下のコメントなん。
    見抜けないのは事実だし、世界ランクが高かろうが日本国内で闇バイト見抜けない事の方が重大な問題じゃん。

    十中八九、自覚があって自分のこと言われてる気分なんだろ。そうじゃないならきちんと説明出来ないと本当に「闇バイトにひっかかる馬鹿」だよ。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/12(木) 14:20:24 

    >>172
    全体と個人は違うんだよ
    レベル1以下が何%いるか分かってるの?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/12(木) 21:30:52 

    >>9
    韓国人と中国人は日本が色々な分野で1位2位になると
    直ぐそれ言うよね 自分らがそうだから他の人もズルしてるはずだと
    思うんだろう
    中韓が金を渡しても上位になれないさ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/12(木) 21:35:19 

    >>77
    笑わしてくれるよ
    レスしてて恥ずかしくない?

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2024/12/12(木) 22:48:55 

    >>6
    ぶっちゃけ日本が一位だと思うな。教育水準はフィンランドよりも上だし

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/12(木) 22:50:10 

    >>5
    今は男尊女卑も目立たなくなって、私二十歳だけど、数学が好きで高校生からずっと数学、現文だけなにもしなくて一位、本当に楽しい。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/12(木) 22:56:46 

    >>148
    こんなこと言うよね。こいつマジで気持ち悪い。アメリカだと、コメダコーヒーの朝モーニングみたいなのだけで、一万円くらいする。それ+チップだもん。賃金なんて上昇してるないよ。最低賃金なんて下回ってもアメリカは法律違反にならないというか見逃されるんだよ。
    「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/12(木) 22:59:18 

    >>114
    一部のガル民とか記事読まないで誹謗中傷するもんね。それも平気にヤバイよ。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/12(木) 23:01:58 

    >>61
    日本の境界知能はアメリカの下位70%、つまり二億人位の平均IQなんだよね。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/12(木) 23:05:10 

    >>55
    お前ら五十代共が若い頃に流行った歌詞も同じくらい陳腐だろうが。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。