- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/12/12(木) 04:07:00
>>479
それがいるんだよな
+7
-1
-
502. 匿名 2024/12/12(木) 04:10:44
>>118
山口百恵がみたいな子がもし今いたら、アーティスト扱いされてる気がするな
ミポリンも最初から女優扱い
逆に広瀬すずとかは昔いたらアイドル扱いだったと思う+18
-1
-
503. 匿名 2024/12/12(木) 04:15:17
>>96
やってることはめちゃくちゃ古臭い上にレベルも低いけどな
古臭い色分けとありきたりな衣装
自分がオーディションする立場ならこういう衣装着てる時点で落とすわ+0
-7
-
504. 匿名 2024/12/12(木) 04:17:28
今アイドルって言われてる子達はおニャンコみたいな素人っぽい子とか、ももクロとかみたいに、女優志望だけど女優としてデビューさせるにはちょっと…という子をかき集めてるのが多くて
昔アイドルって言われてた子達は単体でスーパースターとして売れてた子達だから
秋元康以降アイドルの概念が変わった感じ+6
-1
-
505. 匿名 2024/12/12(木) 04:19:38
>>6
顔もスタイルもCandyTuneのが完全勝利だけど大丈夫なの?+3
-5
-
506. 匿名 2024/12/12(木) 04:23:05
>>504
地下アイドルはなんの音楽的才能もないアイドルオタクが自分でアイドルを抱えたくてやってるだけの素人の集まりだからね
素人がキャバクラやコンカフェを開くのと変わらんのよ
10万くらいで曲も衣装も発注して安い金でチェキで稼いでるだけなんだから
+6
-0
-
507. 匿名 2024/12/12(木) 05:53:27
+0
-0
-
508. 匿名 2024/12/12(木) 06:39:55
>>5
生歌のアイドル増えてるよ+2
-0
-
509. 匿名 2024/12/12(木) 07:05:58
>>148
上 ねぇねぇねぇ
中 最上級に可愛いの
下かわいいだけじゃダメですか+7
-0
-
510. 匿名 2024/12/12(木) 07:16:52
昔のアイドルは歯並びでさえNOお直し+1
-1
-
511. 匿名 2024/12/12(木) 07:32:12
>>6
色モノ企画枠にしか見えない(ゴメン)。
かえって厚化粧が浮いて、老けて見えるし。本人たちがどこまで納得して続けられるか、にかかってるんだろうなぁ。来年、2人は辞めそう。+7
-3
-
512. 匿名 2024/12/12(木) 07:56:28
中山美穂さんが亡くなった時、中山美穂は1人でおニャン子クラブに圧勝していたみたいな記事を見たよ。
おニャン子クラブは素人集団、普通の女の子の集まりみたいなイメージだけど、実際は綺麗な人たくさんいたんだよね。
工藤静香や、渡辺美奈代、国生さゆり、渡辺満里奈、生稲晃子、河合その子+4
-1
-
513. 匿名 2024/12/12(木) 08:11:05
>>346
やっぱりかわいい。今見てもこのかわいさは本物+2
-2
-
514. 匿名 2024/12/12(木) 08:12:40
>>1
顔面レベル+2
-1
-
515. 匿名 2024/12/12(木) 08:16:46
>>407
えー
山本彩上手くないでしょ
歌い方が古いし癖強いんだよね+1
-1
-
516. 匿名 2024/12/12(木) 08:24:40
>>8
昔のアイドルは背伸びした格好だけど、顔はツルツルで幼くて綺麗でかわいかったよ+5
-1
-
517. 匿名 2024/12/12(木) 08:26:32
>>66
あの人は歌がずば抜けてたからレコード会社からひっぱりだこだったんだよ+4
-0
-
518. 匿名 2024/12/12(木) 08:34:22
>>12
かわいいけど、ピンで売るには弱いね。+8
-1
-
519. 匿名 2024/12/12(木) 08:53:25
>>5
昔もアイドルは口パクじゃない?
人によるのは、今も昔も一緒だけど。+1
-3
-
520. 匿名 2024/12/12(木) 09:04:36
>>118
山口百恵さん
デビュー 14歳
引退 21歳+12
-0
-
521. 匿名 2024/12/12(木) 09:23:53
>>1
グループ売りと言っても何十人も出てきて生歌じゃないのにマイクつけて、スカートヒラヒラさせてるのは不思議な光景+5
-1
-
522. 匿名 2024/12/12(木) 09:24:56
>>6緑の子は櫻井優衣だったけ、漢字間違えてたらごめん。1番人気あるらしいから知ってはいる。他の子は見分けつかない、誰が誰だが分からない。+6
-2
-
523. 匿名 2024/12/12(木) 09:34:33
その界隈ではすごく人気だけど、知らない人は全く知らないってグループが多い気がする+4
-1
-
524. 匿名 2024/12/12(木) 09:38:08
>>18
衣装のせいか、地下アイドルっぽく見えてしまう。
あと最近のアイドルは、カラコンや整形のせいで、なんか顔が安っぽい。+7
-1
-
525. 匿名 2024/12/12(木) 09:42:33
>>519
公開生放送が多かったから、必然的に生歌だった。
上手いか下手かはさておき。
全員集合、ザ・ベストテンのスタジオ、夜ヒット、フジの歌のベストテンなど。
何なら時間押してピッチがすごく速くなることも。
口パクなのは水泳大会の歌唱かな。
多分、水を使うから昔の音響では耐えられなかった。
あとは収録でセットの関係で後で口パクにしてることも。
セットの水の音が入った、歌の途中のセット展開で音が入ったとかね。
大きいセットが動くものが多かったから。
変わってきたのは84年かな。
カラオケ音源使うようになってきたのよ。+1
-0
-
526. 匿名 2024/12/12(木) 09:44:09
>>18
真ん中だけテレビで見たけどすごく可愛かった。
楽曲もいいしどんどん売れそう。+3
-2
-
527. 匿名 2024/12/12(木) 09:52:30
>>116
女優さんでもガルで幼いのばかり大人っぽいかっこいい人欲しいとかいってたけど
実際背が高くてかっこいい人みて
老けてる、男顔だから嫌だ!とかいってて
なんだかなぁと思った+1
-0
-
528. 匿名 2024/12/12(木) 09:53:45
昔のアイドル→衣装が豪華 生地が良い
今のアイドル→衣装がチープ+3
-1
-
529. 匿名 2024/12/12(木) 09:53:45
>>6
みんな同じ顔に見えるけど、緑の子が一番可愛いと思った。+2
-4
-
530. 匿名 2024/12/12(木) 10:15:50
高齢化が凄い
特に男性アイドル+2
-0
-
531. 匿名 2024/12/12(木) 10:20:18
>>233
グループだと一人くらい好みの顔がいてファン増やしやすい+0
-0
-
532. 匿名 2024/12/12(木) 10:26:23
>>1
と言うより歌唱力。昔も今も下手な子も居るし上手い子もいるが。確かにグループはめちゃくちゃ増えた。昔はソロの子が多かった。+0
-0
-
533. 匿名 2024/12/12(木) 10:30:32
高身長美女は日本だけだとアイドルよりもモデルに行けって勧められるからアイドルになれなかったが
最近はKポップアイドル女子がかえって165から170ちょいの身長で美女系がウケるからKポップでデビューして韓国でアイドルになれて、韓国のおかげでアイドルになれて
韓国に感謝してそう。
twiceのサナやルセラフィムのカズハとか日本じゃアイドル無理っぽいタイプだが韓国や世界で大人気になって良かったわ
。
ガルちゃん民は馬鹿にする人多いが購入女子を世界でアイドルにするKポップはいいとこもあるよ
+2
-0
-
534. 匿名 2024/12/12(木) 10:31:55
>>533
購入→高身長+0
-0
-
535. 匿名 2024/12/12(木) 10:47:39
>>20
高いレベルが平均値化して、突き抜けたのがいない+1
-1
-
536. 匿名 2024/12/12(木) 10:56:30
>>1
人数(秋元さんが総てを変えた)
+1
-1
-
537. 匿名 2024/12/12(木) 10:57:33
>>530分かる、まあ以前から女性アイドルよりかは寿命は長かったけど。アイドルかソロ歌手か分からないけど、手越祐也さんて私と同い年だし(37歳)。YouTubeで「アイドル」カバーしてたから、まあアイドルなんだろうけど。嵐なんか40代超えてるよね。+0
-0
-
538. 匿名 2024/12/12(木) 11:04:12
>>6
高齢化ってかんじする+5
-1
-
539. 匿名 2024/12/12(木) 11:04:59
>>525
> 変わってきたのは84年かな。
84年て、40年前よ。
昔じゃないの?+0
-0
-
540. 匿名 2024/12/12(木) 11:39:42
>>314
松本かれんちゃん
ピンク+1
-1
-
541. 匿名 2024/12/12(木) 11:42:06
+0
-0
-
542. 匿名 2024/12/12(木) 11:47:58
>>23
今、整形がすごい+3
-1
-
543. 匿名 2024/12/12(木) 11:48:54
>>430
今は女性にオバチャンって言うのはテレビ的にNGだし、今ならあんなのありえない。+3
-0
-
544. 匿名 2024/12/12(木) 11:50:23
>>18
全部同じグループかと思ってたらよく見るとそれぞれ違うグループなのね😳
自分、もうオバさんだからか衣装も髪型も人数も似たり寄ったりで見分けつかんわ。+1
-1
-
545. 匿名 2024/12/12(木) 11:53:00
>>205
ブラウン管テレビの話?
今はそのまんまだよ+0
-0
-
546. 匿名 2024/12/12(木) 11:55:16
>>2
歌唱力があったってこと?
浅田美代子
岡田奈々
大場久美子
田原俊彦
近藤真彦
三田寛子
森尾由美
の歌、聞いたことないんだね
マイナーなアイドル挙げたらもっといるよ+7
-0
-
547. 匿名 2024/12/12(木) 11:56:10
>>542
元祖アイドル天地真理だってそうだったよ+0
-0
-
548. 匿名 2024/12/12(木) 11:56:38
接触商法無しで活動してるアイドルが旧ジャニーズくらいしかいない+2
-1
-
549. 匿名 2024/12/12(木) 11:59:26
>>501
可愛い子全員がアイドルになるわけじゃないんだからどこにでもいるのは確か
でもほとんどの子はこんなには可愛くはない+1
-0
-
550. 匿名 2024/12/12(木) 12:00:12
数千円で客とエロチェキ撮るようなほぼ風俗の汚れ地下アイドルは昔はいなかったよね+4
-1
-
551. 匿名 2024/12/12(木) 12:04:51
昭和からドルオタのアラカンのおばちゃんです
この手のトピは昔のアイドルを過大評価して今のアイドルを過小評価してるコメが多くてウンザリ
今も昔もいろんなアイドルがいる
流行が変わってるだけでどっちが上でも下でもない+2
-1
-
552. 匿名 2024/12/12(木) 12:05:13
>>462
多分ミキティの場合は斬新な事やってみよう!!って
ゴマキと入れ替えてみたら、
アレ??ソロの方が良かったんじゃ。。って事かな。。と。
で、なっちと、石川梨華ちゃん、ゴマキ、あやや、ミキティで、3、4人グループで数回ユニットかな??と。
あとは、あややと、ミキティでユニット。
石川梨華ちゃんはカントリー娘と組んで正解だったと思う。控えめなとこがあってた。
その後の美勇伝とかの、謎の衣装はよくわからない。+3
-0
-
553. 匿名 2024/12/12(木) 12:09:12
>>458
なんか、個性的な娘を揃えたいって感じだね。+3
-0
-
554. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:27
今って二重涙袋整形がみんな同じパターンで量産型の顔してるよね+1
-0
-
555. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:10
>>550
あれはアイドルの名を借りた風俗でしかないよね
コスプレキャバ嬢と変わらない
それを「アイドル」という言葉で騙して女の子を働かせてるだけ
大手のオーディションに受からない子がすがりつきたい気持ちはわからなくはないけど
その手の地下ドルからメジャーになったアイドルは私の知る限りいないわ
+2
-0
-
556. 匿名 2024/12/12(木) 12:19:02
>>462
モー娘。人気が下がってきてたからテコ入れで加入させたんだと思ってた
結果としては上手くいかなかったけどね
ごまっとう(つくづくハロはネーミングセンスない)もイマイチ跳ねなかったし
ソロ向きの子をグループ化したからと言って相乗効果が出るわけじゃないんだと思った+0
-0
-
557. 匿名 2024/12/12(木) 12:23:50
>>336
下段真ん中は聖子ちゃんカットでもなくて可愛い+1
-0
-
558. 匿名 2024/12/12(木) 12:25:19
>>12
自由恋愛によりブス遺伝子が淘汰されてる+0
-2
-
559. 匿名 2024/12/12(木) 12:29:25
>>12
昔の映像見るとみんなブスばっかりでびっくりするけど+0
-0
-
560. 匿名 2024/12/12(木) 12:32:29
>>546
田原俊彦は歌下手でネタにされてた
中居くんみたいな感じ+1
-0
-
561. 匿名 2024/12/12(木) 12:39:09
>>336
人間の顔の見分けがつくのは見慣れてるかどうかが大きい
見慣れてなかったら、顔の個性がうまく判断できずにみんな同じ顔に見える
K-POPがみんな同じ顔に見えるのもAKBグループがみんな同じ顔に見えるのも、各人の顔の見分けがつくようになるくらいちゃんと見てないから+0
-0
-
562. 匿名 2024/12/12(木) 12:41:44
>>501
たぶんそれ勘違いだと思う。
よくこのレベルならうちの会社や職場にもいるって書き込みあるけど、そんなことはない
画面通して普通に見える子って実はめちゃくちゃ顔整ってる。職場や学校の一番美人レベルでも画面通すと粗があることが殆どだよ+1
-0
-
563. 匿名 2024/12/12(木) 12:41:54
>>506ヲタクはアイドルが歌やダンスが最初から上手いと嫌なんだよ
成長過程を見たい、俺が育てたみたいな感覚がほしい
そういう子はクラスでトップの美人じゃなくて、数番目くらいがいいんだろうね
+1
-0
-
564. 匿名 2024/12/12(木) 12:46:26
>>555イベントでCDを買ったら握手やトークが出来るもキャバ嬢と同じ
親は未成年の娘によく許すよ
+2
-0
-
565. 匿名 2024/12/12(木) 12:46:30
>>336
私はドルオタだから今のアイドルも80年代アイドルも区別つくよ
でも俳優さんの区別はつかない
ハリウッド俳優とかは髪色違うのに似たように見える
結局、興味あるかどうかよね+0
-0
-
566. 匿名 2024/12/12(木) 12:49:29
>>564
その商法は大昔からある
今どきに限った話じゃない
まあ芸能界と水商売は似たようなものよね+0
-0
-
567. 匿名 2024/12/12(木) 12:50:55
>>546
歌は今の子の方が上手いよ
トレーナーもついてるし
思い出補正なだけ+4
-3
-
568. 匿名 2024/12/12(木) 12:52:03
>>3
短大の先生が
「地下アイドルならクラスに2.3人はいる。ほんで地下のライブハウスは換気が悪いからか大抵その子らがコ◯ナ拾ってくる」って言ってた。+0
-0
-
569. 匿名 2024/12/12(木) 12:55:22
>>148
全部違うグループなの?
一緒かと思った…+5
-0
-
570. 匿名 2024/12/12(木) 12:57:57
>>567
546です
確かに今の子でド下手な子はいない
2を書いた人がそういう意味で書いたなら同意
「歌唱力」としか書いてないからどっちにも取れるね+1
-1
-
571. 匿名 2024/12/12(木) 12:59:57
>>34
二人とも美人で歌唱力あるじゃん
YouTubeでアイドル時代の動画観てみなよ
めっちゃ可愛くて歌上手いから+4
-0
-
572. 匿名 2024/12/12(木) 13:01:58
>>6
今朝テレビでこれと似たような5色レンジャーみたいなグループが3つくらい流行ってるの???+1
-1
-
573. 匿名 2024/12/12(木) 13:02:45
>>520活躍していた年数より、どれだけ印象に残ったかだよね
加護ちゃんだって12歳デビューして18歳で喫煙謹慎だった
順調に露出してたのたった6年とは思えないくらい記憶に残っている
+5
-0
-
574. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:00
>>1
昔は大人っぽい今は子供っぽい+2
-0
-
575. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:28
>>57
真ん中の黄色い子だけいつも目で追ってしまう
あとは覚えられない+3
-0
-
576. 匿名 2024/12/12(木) 13:06:10
>>39
昔は行かせてもらえない子もいたんじゃない?+1
-0
-
577. 匿名 2024/12/12(木) 13:08:40
>>27
逆じゃない?+2
-0
-
578. 匿名 2024/12/12(木) 13:09:11
>>509
よこ
最上級にかわいいの
ってフルーツジッパーが歌っていると思ってた!
歌番組にフルーツジッパーが出ていても全然最上級にかわいいのって歌わないね
って娘に話していたわ+1
-0
-
579. 匿名 2024/12/12(木) 13:10:41
>>87
ババァだが同意する
+4
-0
-
580. 匿名 2024/12/12(木) 13:15:39
>>566売れない歌手がデパートの屋上でレコード購入者と握手やお礼を言うはあった
でも歌手とファンや客の関係で疑似恋愛をベースにしたものじゃないという建前はあった
今は堂々と未成年アイドルがおっさんにエロ目線で握手とトーク+2
-0
-
581. 匿名 2024/12/12(木) 13:15:59
>>487
よこ
だからまさにそういう話をされているのでは?+4
-1
-
582. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:49
>>94女性アイドルは寿引退があったけど、男性アイドルはどうしてたんだろう
俳優や司会に行ける人などごくわずかだった
+2
-0
-
583. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:56
>>69
西城秀樹本人は周りから大切にされて育った紛れもない好青年
でも、帰化してるけどあっちの人
実の姉はヤ〇ザの情婦
ジャニーズよりバックがデカイ+5
-0
-
584. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:11
>>96
衣装の生地がピラピラでデザインも含めて安っぽく見えるのが難だなー
アマゾンで売ってるコスプレ衣装みたい
いい生地でちゃんと作り直したら衣装が重くなるとは思うけど+2
-1
-
585. 匿名 2024/12/12(木) 13:21:26
>>400
共産主義のすり込みみたいなのは、現在も日教組による教育や電通が牛耳る左翼メディアによって行われてる。
共産主義の象徴とされるSDGs=ジェンダー平等や多様性、LGBTといったジェンダーフリー思想のすり込み。
AKBから没個性集団が主流になり、ソロアイドルを作らなくなった、最近の似たような「可愛い」を押し売りするアイドル量産(偶然似通ったとは思えない酷似した衣装と楽曲性)の傾向…日本人を共産主義や日教組教育的な洗脳で弱体化させようとする目論みがあるのではないかと、電通やら反日メディアがAKBブームを仕掛けたときから薄々思っていた。
日本人愚民化政策としてGHQは家族を破壊し、マスコミを作り、電通やNHKや日教組を通じて現在に至るまで日本人を洗脳し続けている。
多様性やボーダーレスやジェンダーフリーを推進するNHKが作る紅白ももう堂々と日本人愚民化政策進めてる。
古くはGHQ(ニューディーラーのユダヤ人が主動)が作った共産主義で、マスコミを作り世論操作、日教組を作り日本人を愚民化・弱体化して骨抜きにしてきたのと同じ意図を、昨今の衰退しきった日本のエンタメやJ-POPに感じるし、アイドル文化にも明確に表れてるよ。
最近のアイドルの歌が似たりよったりのお子様向けの衣装着て平和ボケした歌を成人女性に歌わせているのにも意図がある。
こういう歌を垂れ流した結果、思考力や判断力が低下し共産主義化した日本人。
紅白出場の令和歌手を見たって、日本人なら違和感を覚えないほうがおかしいと思う。
平成後期に電通が仕掛けた幼稚な集団アイドル〜令和の“可愛い”アイドルや顔出しNGのTikToker?を否定する側が古い価値観、昭和脳乙、みたいな誘導も行われてるよ。
昭和の価値観こそが間違い、令和コンプラを受け入れよう、みたいなGHQ的、共産主義的な洗脳番組も多いし、がるちゃんでも、“令和の歌手を受け入れない側がおかしい”みたいなトピをよく立ててる。
+0
-0
-
586. 匿名 2024/12/12(木) 13:23:21
>>580
タニマチ的なものは昔からあったけど
それを広く浅くしたのは確かだね+0
-0
-
587. 匿名 2024/12/12(木) 13:25:34
>>336写真だけ見たらみな似ているけど、当時はピンアイドルで歌っていた
歌えば個性の差は歴然だったし、生き残る為に個性的を伸ばすしかなかった
集団アイドルはクチパク、衣装も似ているで、個性を出すきっかけもチャンスもない
+1
-0
-
588. 匿名 2024/12/12(木) 13:26:51
>>69
当時はジャニーズは弱小事務所だった
郷ひろみがバーニングに逃げても止められないくらい
力が強くなったのはたのきんブレイク辺りからの印象+3
-0
-
589. 匿名 2024/12/12(木) 13:28:23
>>586いつの時代にもデビューするためにタニマチ、パトロン的な人はいたと思う
一般ファンとタニマチは別物だったが、今はその辺のおっさんが薄い金払いのタニマチになっている
+0
-0
-
590. 匿名 2024/12/12(木) 13:31:16
男アイドルは整形美人みたいな中性的な化粧顔のアイドル増えた
昔は男アイドルも男らしい顔のアイドル居たのに+0
-0
-
591. 匿名 2024/12/12(木) 13:32:08
>>583戦後を代表する美空ひばり、力道山もあっちの人だよね
裕次郎と慎太郎は違うみたいだけど
+5
-0
-
592. 匿名 2024/12/12(木) 13:33:12
>>4
ダンスが上手くなって、歌唱力が落ちたよね+0
-0
-
593. 匿名 2024/12/12(木) 13:34:36
>>576
昔をどのくらい前に想定してるかわからないけど
大学進学率が50%超えたのは平成半ば以後だから
昔は一般人でも高卒で働くのは珍しくなかった+1
-0
-
594. 匿名 2024/12/12(木) 13:35:37
昔→ソロ 実力派
今→薄利多売+1
-0
-
595. 匿名 2024/12/12(木) 13:37:42
>>569
同じ人いて安心した笑+0
-0
-
596. 匿名 2024/12/12(木) 13:38:42
>>502今だったらミポリンもグラビアアイドルからスタートだろうね
人気がでたら脇役女優からスタートしてのし上がる
+0
-2
-
597. 匿名 2024/12/12(木) 13:44:15
>>1
昔のアイドルは声と顔が皆違ってた
今のアイドルは同調しているからグループでいいと思う+0
-0
-
598. 匿名 2024/12/12(木) 13:53:54
>>468
最近CoCoの曲を聴いて、名曲の多さに気づいた。
CoCoは歌える人は一人しかいないし(それも途中で脱退)、Clairは美人枠は両端二人で真ん中だけうまい、というレベルだったけど、楽曲のよさや一人一人の歌声の魅力=個性で、30年経った今も響くし良質な “歌”として、ずっと聴ける。
CoCoのユニゾンやソロパート、Clairのハモリには、上手い下手を超越したところに魅力がある。
たとえば高橋由美子にしても令和にはいないソロアイドルだからこそ輝いていた歌手で、「友達でいいから」など思い出補正抜きにしても名曲と言える。
今のアイドルの下手さ加減はまた別かな。
うたコンに出ていたナントカ坂、大所帯グループ特有の歌声や不快なユニゾンが始まった時点で聞くに耐えなくなり離脱してしまった。
ダンスが魅力のグループらしかったけど、やはりトレーニングされてない学芸会だった。+1
-0
-
599. 匿名 2024/12/12(木) 14:00:33
>>468
訂正
✕Clair
○Qlair+0
-0
-
600. 匿名 2024/12/12(木) 14:11:50
>>22
昔のその場合は歌がうまかった+1
-0
-
601. 匿名 2024/12/12(木) 14:13:20
>>314
オレンジ!
緑には今は触れない方が…+0
-0
-
602. 匿名 2024/12/12(木) 14:39:58
>>504正統派の美人はアイドルにはなれない時代
美人で歌が上手い子はアーティスト
美人でスタイルがいい子はグラビアアイドル
長身美人は女優
みたいに振り分けされ、微妙な子が集団アイドルになる
+1
-0
-
603. 匿名 2024/12/12(木) 15:49:42
>>257
右に居るパパ活とパンツ売りしてた人、まだ居たんだ+1
-0
-
604. 匿名 2024/12/12(木) 15:56:08
鈴木蘭々
可愛かった+0
-0
-
605. 匿名 2024/12/12(木) 15:57:42
今のグループ声ちっさくない?
おニャン子は上手くはなかったが
声は出てた+1
-0
-
606. 匿名 2024/12/12(木) 16:01:42
>>36
今のアイドルも可愛いよ。
突出した1人がいないだけで。
でも各グループに綺麗な子はいるし、特に私は今のアイドルの衣装が本当に可愛いと思ってる。
昔は自分も小さかったから覚えてるの少ないけど
大体がダサいと思うww
+2
-0
-
607. 匿名 2024/12/12(木) 16:06:45
今のアイドルはターゲットがヲタ男性
プリキュアみたいな衣装w+2
-0
-
608. 匿名 2024/12/12(木) 16:26:13
>>520
いい日旅立ちの時は19歳!だよね
あの色気どうなってんの~?+3
-0
-
609. 匿名 2024/12/12(木) 16:45:52
>>168
その真子ちゃんも、今はとてもきれいな歯並び+0
-0
-
610. 匿名 2024/12/12(木) 16:57:01
+0
-1
-
611. 匿名 2024/12/12(木) 16:57:41
ピンクレディーとかキャンディーズとか
ほんと足キレイ
昔のアイドルはスタイル良いんだけど特に美脚のイメージ
いつ頃からか部活少女みたいな足のアイドルが増えた
+1
-1
-
612. 匿名 2024/12/12(木) 18:42:54
>>36
美容技術の向上か、美意識の向上か、撮影技術の向上かわからないけど、今のアイドルの方が可愛いし美しいと思う
小学生時代にたのきんトリオが流行ってたおばちゃんです+1
-0
-
613. 匿名 2024/12/12(木) 18:47:37
>>507
篠原涼子の完成度高い+0
-0
-
614. 匿名 2024/12/12(木) 18:59:23
むかしもアムラーとかコギャルの流行りあったけど
いまはもっとあからさまに推し活グッズや推しカラーなどと言って便乗した物が増えた+0
-0
-
615. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:33
>>613
今だったら篠原涼子レベルの可愛い子を他に6人集めてぐるっと並べるだろうね
それはそれで個性がないとか言われちゃうんだけど+1
-0
-
616. 明石家さんま 2024/12/12(木) 20:06:53
明石家グループの明石家坂46とSNM48がごり押しだよ+0
-0
-
617. 明石家さんま 2024/12/12(木) 20:08:13
それから、ダウンタウン松本人志という吉本グラビアアイドルも人気+0
-0
-
618. 匿名 2024/12/13(金) 05:34:45
>>1
途中でK-POPアイドル称賛して
国内アイドルがお遊戯言ってるけどさ
K-POPアイドル悪くはないけど
KARAまででやめておけば
しつこくなかった、、、
韓国ってしつこいんだもん
中国韓国って限度知らないでどんどん行こうとするでしょ
弁えてよ+0
-0
-
619. 匿名 2024/12/13(金) 08:20:40
>>487
苦手になるきっかけがなければ、何にも思わなくて当然では??+0
-1
-
620. 匿名 2024/12/14(土) 01:16:57
>>581
過ぎてからもその話をまたする事で
彼女達の成長を止めていると思うのですが。
あの動画の真実は知りませんが、
こうやってずるずる引きずる人達をある意味尊敬。+0
-2
-
621. 匿名 2024/12/14(土) 01:18:33
>>619
●●では?
の言い方が面白すぎる
おやすみなさーい+0
-0
-
622. 匿名 2024/12/14(土) 03:28:50
>>620
それアンカーつけるの元の発言の人にしてくれないかな
私に言われても知らんがな+0
-0
-
623. 匿名 2024/12/14(土) 08:41:06
>>3
地上アイドルと地下アイドルと地底アイドルは違うよね。
アイドルと自他共に認められている人はある程度収益出てる人たちだと思う。
+0
-0
-
624. 匿名 2024/12/14(土) 08:52:59
>>568
中野区のカフェでお茶してたら隣の席で親同伴でアイドルの研究生になる面接が行われてたわ。
可愛い子なのかな?と思ってチラッと見たら、普通の子だった。
若くて可愛らしいんだけど、ほんとに普通で、アイドルとして人気が出るとは思えねえって感じの。
レッスン料とかの話が出てたから、今お金払ってアイドルをしてる子もいるんじゃないかな。
+1
-0
-
625. 匿名 2024/12/14(土) 08:54:29
>>487
横だけど、好き嫌いってそういうもんじゃない?笑
+1
-1
-
626. 匿名 2024/12/14(土) 08:55:22
>>621
日本語勉強してねー+0
-0
-
627. 匿名 2024/12/15(日) 03:57:06
売れるのにはスマートなイメージが必要
アイドルとミュージシャンは完全別分野なのでアイドルの歌はおまけ、
如何に他で活躍できるか
昔のは歌って踊るだけ
B'z、ドリカム等が出てきてベストテンとかアイドル向け歌番組がジリ貧になってなくなって活躍の場を失い冬に入った
SMAPがアイドルがバラエティに進出するきっかけを作った偉大な存在
但しSMAPにはちゃんと曲で売ってミュージャンでもなかなか出ない、
旧式アイドルでは決して出しえない曲が最低でも3個ある
あとは昔のアイドルは集客力がない
あの歌聞くためにかね払おうって人がいないということ
サザン、ユーミンは旧式アイドルと同時期でもちゃんと集客した
+0
-0
-
628. 匿名 2025/01/11(土) 08:15:49
終わり+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する