ガールズちゃんねる

授業料値上げで限界の東大生 「大学はお金がないと行けない場所なのか?」

4249コメント2025/01/06(月) 11:30

  • 3501. 匿名 2024/12/12(木) 12:40:02 

    >>3480
    研究発表会でヒサヒト様が英語で会話されました
    「ナイスチューミーチュー」
    これでAランクだと???

    +32

    -3

  • 3502. 匿名 2024/12/12(木) 12:40:20 

    >>3434
    絢子さんっ1番良い立場だよね。
    結婚したときにメディアに出てきて、みんなこんな皇族いたんだ。誰?って感じで今となってすっかり存在を忘れてる。
    皇族だった時も、目立った活動は無いし、国民に何の役にも立ってない
    記事にもならないから何にもストレスないでしょう。
    国民誰も知らないレベルで公務の活躍も少ないのに、特権だけはありまくり。何の役にも立たないのに税金留学に、おかざり研究員で、福祉福祉言ってたのに、実務経験なく結婚して税金で培われた経歴を役に立たせることなく、後はただ子作りに励んでるだけ

    +6

    -23

  • 3503. 匿名 2024/12/12(木) 12:42:17 

    今の東大の学生さんは学費値上げ反対で
    バリはったりデモ行進したりしないんだね
    本当に経済的に苦しいのかな
    左の人たちがイメージ作ろうとしてない
    学費が大変なら左っぽいこと語りやすそうだもんね

    +2

    -1

  • 3504. 匿名 2024/12/12(木) 12:42:53 

    >>3497
    スポーツっていうか、お手軽に言えばスポーツかもしれんけど。
    社会貢献のために何をしてきたか?っていうのが必要。

    成績プラス社会貢献、個々の生活水準が総合的にみて評価されて学費が安くなることの方が多いから、本気ならやりなよって感じだけどね。

    まぁ「学費がー」と喚いてからじゃ遅いと思うけど。

    もうそんなこと言わない方が人としてマシレベル。

    +2

    -1

  • 3505. 匿名 2024/12/12(木) 12:42:55 

    >>3348
    またまたフェイクニュース
    何が黒幕だよw
    紀子さまのお父さんの同僚の子供か孫が同級生にいてその子たちがやらかしたんでしょ。
    秋篠宮家にゆかりがあるなんて、書き方はすごく誤解を招くよ。
    根拠もないのに、何でも秋篠飲み屋のせいにして、ほんとに卑怯!

    +3

    -24

  • 3506. 匿名 2024/12/12(木) 12:43:01 

    >>3416
    非常に珍しい血液型だったから昭和の終わりには献血を勧めるCMがたくさん流れて日本中からかき集めたと聞いたわ

    +18

    -0

  • 3507. 匿名 2024/12/12(木) 12:43:14 

    毛ツゲ 渦巻いてるの

    +1

    -0

  • 3508. 匿名 2024/12/12(木) 12:43:25 

    >>3436
    物価がとか言うけど、親の責任で親が払うばかりの保育園は無償化されてるのに、子供が自分で払う子もいる大学は低所得者だけ無償で親が高所得なら高額の学費になるのが当然だと?

    +3

    -2

  • 3509. 匿名 2024/12/12(木) 12:43:35 

    >>3500
    論点はズレていません
    初めからタイ人との重婚疑惑について話していますよ
    国からの否定がない限りあなたの意見も私の疑問も推測の一つでしかありません

    +17

    -2

  • 3510. 匿名 2024/12/12(木) 12:44:27 

    >>3365
    そりゃ批判される覚えのないことに批判されてるからね。
    同じことを愛子や雅子もしてるって言うこと言ってるだけだよ

    +1

    -17

  • 3511. 匿名 2024/12/12(木) 12:44:56 

    >>3435
    皇族として生まれて、学習院に一度も行かなかった紛い物はゆうじんくんだけだわね

    +19

    -5

  • 3512. 匿名 2024/12/12(木) 12:45:06 

    >>3474
    弟夫婦はものすごく仲が悪くて実は長年別居してるってホント?

    +11

    -0

  • 3513. 匿名 2024/12/12(木) 12:45:24 

    >>3386
    雅子も剃るか適応障害って言えば、仕事しなくていいとか思ってるのかな?
    眞子さまは病気でもきちんと仕事としてたよね

    +3

    -15

  • 3514. 匿名 2024/12/12(木) 12:46:47 

    >>3502

    特権ありまくりといっても、このご家族に比べればなあ…
    大学も分相応の無名のところでらしたし、千葉で寮生活なさってたんだよね
    結婚相手も経済面でも国際的な視点でも家柄でも問題のない方で、皇室に頼ることはないだろうし
    皇族の女子ってそのくらいでいいという面もあるよね
    眞子さんだってまともな相手連れてくれば、こんなことにはならなかったと思う

    +31

    -1

  • 3515. 匿名 2024/12/12(木) 12:46:57 

    >>3496
    渋渋の東大の推薦累計合格者、確か全国1位になってるから先見の明はあったと思う。

    どの高校も東大はMAX2名までしか推薦合格者出ないんだけど、3名以上出したのは渋渋が確か初、あとは筑駒位。今年開成が3人多分初めて出した。間違ってたら申し訳ない。うろ覚えだけど渋渋は確か3年連続位で3人以上出してるんじゃなかったかな

    あの頃はそんなこと誰も予想してなかったので渋渋に目をつけたのは結構すごい。

    +5

    -2

  • 3516. 匿名 2024/12/12(木) 12:47:02 

    >>2371
    横だけど一家揃ってヤバいんだと思う
    まさに類は友を呼ぶで

    +19

    -0

  • 3517. 匿名 2024/12/12(木) 12:47:26 

    >>3505
    >秋篠飲み屋
    なんか可愛いwww
    てか秋篠宮家を擁護してんのか、揶揄してんのかわからん

    +11

    -1

  • 3518. 匿名 2024/12/12(木) 12:47:48 

    筑波大は広いキャンパスで環境も良い
    のびのびと学生生活を楽しまれてお好きな学問に打ち込んでいただきたい

    +4

    -3

  • 3519. 匿名 2024/12/12(木) 12:48:16 

    >>3509
    国から否定がないということは事実なんですか?
    週刊誌に都合の悪いことが書かれたら宮内庁は毎回訂正依頼出してましたからね。

    +12

    -1

  • 3520. 匿名 2024/12/12(木) 12:48:36 

    >>3505
    台湾のメディアで報道されたよね
    海外メディアの方が皇室に詳しいし忖度無しよ

    +21

    -0

  • 3521. 匿名 2024/12/12(木) 12:48:47 

    >>3501
    ツクフなので、Sランク、SSランク、SSSランク更にSSSSランクがあるのだよw

    +11

    -0

  • 3522. 匿名 2024/12/12(木) 12:48:49 

    >>1731
    MARCHも国立以下だと思ってるよ
    受験科目が少ないもん 地頭悪くなければ高校3年間遊び呆けても1年予備校通ったら楽勝で行ける 周りそんな奴ばっか

    +9

    -4

  • 3523. 匿名 2024/12/12(木) 12:49:30 

    >>3513

    コロナ禍だし、眞子さまは仕事しなくていいと国民から言われてたような?

    +1

    -0

  • 3524. 匿名 2024/12/12(木) 12:49:32 

    なぜ学習院だとダメなんでしょうか?元々皇族のために作られた学校でしたね

    +11

    -0

  • 3525. 匿名 2024/12/12(木) 12:49:34 

    これだけ悪し様に言われたら筑附も筑波大も怒ったほうがいいよ

    +7

    -0

  • 3526. 匿名 2024/12/12(木) 12:50:00 

    >>3517
    秋篠宮さん、お酒大好きだものねw

    +11

    -1

  • 3527. 匿名 2024/12/12(木) 12:50:36 

    理系なら実験やら実技で無料じゃ出来ない事くらい分かるんだけどな
    文系はシラネ

    +0

    -0

  • 3528. 匿名 2024/12/12(木) 12:50:41 

    >>10
    横だけど、そこ以外比べるものなくない?
    この値上げでギャーギャー言うなら、資金面でもう行ける大学無いよ。

    学費面で私大が厳しくて国立にしたカツカツの人は世の中に大勢いるだろうけど、この記事の話は東大限定の話だからね。

    それ相応のモチベと努力で東大にたどり着いたからには、東大じゃないとだめな理由もそれ相応にあるはず。
    せっかくの頭を使いなさいよとしか。

    +0

    -0

  • 3529. 匿名 2024/12/12(木) 12:51:02 

    >>3501
    大分前のコメントなんのことかと思ったらこれのこと言ってたのか
    それなら悠仁様がしたのは発言であり、綴りが間違ってたのは元コメ主の問題なのか…

    悠仁様叩いてるのってそのNice to meet youもまともに書けない、しかも間違え方的に語句の意味も理解出来てない、そんな人達なんだね…

    +6

    -15

  • 3530. 匿名 2024/12/12(木) 12:51:11 

    >>3338
    大学の学部新設は大学が決めること。

    必要だったら作るでしょうが。
    佳子様はとんだとばっちりだろうけど、まぁこんなレベルの低いこと言う国民のことなんて相手にしないだろうね

    +3

    -6

  • 3531. 匿名 2024/12/12(木) 12:51:28 

    >>3518
    ほんとにトンボが好きなのかな?
    夏でもまったく日焼けしてなかったね
    トンボ採取は職員にさせてるの?

    +15

    -2

  • 3532. 匿名 2024/12/12(木) 12:51:41 

    >>3527
    3年になったら実験でかなり忙しくなるけど、通えるのかな

    +2

    -0

  • 3533. 匿名 2024/12/12(木) 12:51:42 

    >>259
    まさにこれだろうね
    それにしてもなんだろう、世の中にも自分たちの学歴コンプから子供を徹底していい大学に行かせようとする低学歴夫婦がいるけどなんでそんなに歪むんだろうね

    +8

    -0

  • 3534. 匿名 2024/12/12(木) 12:51:43 

    >>3513
    >雅子▪▪▪?
    からの
    >眞子さま▪▪▪?
    内容も誹謗中傷ですね

    +10

    -1

  • 3535. 匿名 2024/12/12(木) 12:51:55 

    >>3508
    所得で上がったり下がったりは保育園に限らず、日本の仕組みだから親次第で仕方ないね。

    大学は自分で決めた道だから勝手にどうぞ、親とは切り離して1人で生きてみて。
    文句あるなら世の中広いし頑張り次第で選択肢沢山あるから自由に決めな、だよ。

    諦めたらそれまでだね。
    所得低いまんま。

    +1

    -1

  • 3536. 匿名 2024/12/12(木) 12:52:25 

    >>3515
    渋々 はその頃は既に高偏差値
    一目置かれてた学校だよ

    +4

    -0

  • 3537. 匿名 2024/12/12(木) 12:52:52 

    >>3332
    そうだよね。
    愛子さまも不登校バリバリでも進学できたし、徳ちゃんも東大病院占拠するんだから、他に困ってる国民がいいよと構わないんだよね。それが特権階級

    +2

    -8

  • 3538. 匿名 2024/12/12(木) 12:52:55 

    >>2371
    通訳なしで~っていつも報道されるのに、「この花の名前は?」を日本語で聞いていたのを見て、やっぱり全部嘘なんだな~と思った。高卒の私でも英語で言える

    +12

    -1

  • 3539. 匿名 2024/12/12(木) 12:53:21 

    >>3356
    愛子さまもそうじゃない?

    +3

    -15

  • 3540. 匿名 2024/12/12(木) 12:53:57 

    >>3535
    諦めてないから東大行ってるんでしょ
    だけど東大生だから自分のことだけ考えてコメントしてないよ
    無償化の枠だけ増やせば値上げして良いという考え方には反対だとコメントしてる
    私もそう思うよ

    +0

    -0

  • 3541. 匿名 2024/12/12(木) 12:54:02 

    >>3510
    ヨコ
    ちょっと、ちょっと天皇家だよ、様くらいつけなよ

    +14

    -0

  • 3542. 匿名 2024/12/12(木) 12:54:15 

    >>3522
    マーチもピンキリですね

    +1

    -0

  • 3543. 匿名 2024/12/12(木) 12:54:17 

    >>60
    信じられないっていうかありえなくない?
    マジで中国人優遇を推してる政治家たちは自分の給料から支援しろよ
    日本人の血税で何してくれてるだよ

    +5

    -0

  • 3544. 匿名 2024/12/12(木) 12:54:31 

    >>3508
    低所得っていっても非課税世帯(所得135万)とかなんでしょ?
    色々援助があるのは。
    そりゃ非課税が何をするにも困難で大変なのは当たり前としてさ、日本の年収中央値といわれてる400万でも、キツいんじゃないの?
    でも非課税じゃないから低所得としてカウントされないんだもんね。

    +0

    -0

  • 3545. 匿名 2024/12/12(木) 12:54:37 

    >>3536
    いや高かったけど、ここまで東大の推薦合格者を出すとは誰も予想してなかったと思うよ。筑駒開成を上回るとまでは予想してなかった人が殆どでは。渋渋は学年の人数もそんなに多くないし

    +3

    -1

  • 3546. 匿名 2024/12/12(木) 12:54:41 

    >>3529
    テレビのニュースで「ナイストゥーミーチュー」というテロップが流れたんだよ

    +18

    -0

  • 3547. 匿名 2024/12/12(木) 12:54:48 

    >>3416
    RHマイナスのABとは!
    かなり珍しいね
    もちろんもっと珍しいまれ血もあるけど

    +11

    -0

  • 3548. 匿名 2024/12/12(木) 12:55:20 

    >>259
    【東大卒天皇】は諦めてないだろうな~

    +3

    -0

  • 3549. 匿名 2024/12/12(木) 12:55:21 

    >>3519
    よく話題になるDNA鑑定の話にしてもそうなんだけど
    これは否定しますけどこれは無視しますという選別の基準がわからないのよね
    だからあなたみたいに無視するなら事実なんですか?と思われてしまう

    +12

    -1

  • 3550. 匿名 2024/12/12(木) 12:55:28 

    >>3544
    カウントされないっていうか、救済されない。

    +0

    -0

  • 3551. 匿名 2024/12/12(木) 12:55:56 

    >>3505
    ヨコ
    「紀子さまのお父さんの同僚の子供か孫」と「秋篠宮家にゆかりがある人」はフェイクニュースというほどの違いはないよ

    +8

    -1

  • 3552. 匿名 2024/12/12(木) 12:56:14 

    >>3531
    悠仁親王
    いつも顔色悪いよね
    日焼けしてるところ見たことないわ

    +27

    -0

  • 3553. 匿名 2024/12/12(木) 12:56:14 

    >>3540
    無償化枠の人が将来お金に余裕ある生活となって世が回ればねー。
    その為に高所得の人はそのまんま(むしろ上がってく)のは仕方ないわ。

    +2

    -1

  • 3554. 匿名 2024/12/12(木) 12:56:24 

    >>3546
    私もそれ何度も見ました!テレビで

    +9

    -0

  • 3555. 匿名 2024/12/12(木) 12:56:55 

    >>3535
    逆なんだよ
    年少以上の保育園は所得に関係なく全額保育料免除だから「親によらない」んですよ、親の意向で入ってる年齢なのに
    なのに大きくなり、親と切り離したくても大学では親の所得によって大きく違ってきてしまう

    +2

    -0

  • 3556. 匿名 2024/12/12(木) 12:57:21 

    >>3552
    あとすっごい巻き肩だよね。秋篠宮さんそっくり

    +10

    -0

  • 3557. 匿名 2024/12/12(木) 12:58:14 

    >>3531
    標本好きな家族だから
    生きてるトンボに興味ないかもね 

    +13

    -0

  • 3558. 匿名 2024/12/12(木) 12:59:01 

    >>1731
    MARCHはそんなに高くないよ
    MARCH入れる子は国立入ってる

    +6

    -2

  • 3559. 匿名 2024/12/12(木) 12:59:37 

    >>3545
    筑駒開成は鉄緑ゴリゴリだから一般受験狙うんだよ
    だから推薦狙いで学校生活頑張ったりしない
    何なら授業中に鉄緑の宿題やってる

    +5

    -0

  • 3560. 匿名 2024/12/12(木) 13:00:00 

    >>1684
    金額が桁違いに莫大過ぎて、毎度聞く度に心が打ち砕かれる…

    +15

    -1

  • 3561. 匿名 2024/12/12(木) 13:00:30 

    >>3546
    テレビのテロップは綴り間違ってなかったんでしょ

    +1

    -12

  • 3562. 匿名 2024/12/12(木) 13:00:43 

    >>91 専門行くほうが良いと言うけど、幅広く教養や知識を学びたくてFランに行く人もいるのだよ

    +2

    -2

  • 3563. 匿名 2024/12/12(木) 13:01:29 

    >>3558
    東京の子か地方の子によるんじゃない?
    東京だとわざわざ地方の国立なんか行かないよ
    明治とか偏差値そこそこあるし
    あとは理科大かな

    +5

    -0

  • 3564. 匿名 2024/12/12(木) 13:02:18 

    >>3556
    歩く時に両手を動かさずダランとしてるのも、手指に力が入ってないのもそっくりだなと思った

    +19

    -0

  • 3565. 匿名 2024/12/12(木) 13:02:34 

    や、そうでしょ

    +0

    -0

  • 3566. 匿名 2024/12/12(木) 13:02:47 

    >>3502
    正直公務ってそんな大事なの?
    卒業式に偉い議員さん並んでても何の記憶もありがたみもなかったけどな。
    何の大会でも手話でもスピーキングでもスポーツでも参加者が一番大事で、次は見に来てくれる観客がいてくれたら、お飾りの人たちは来なくても別にね。
    皇室の人たちは、添え物みたいに静かにしてくれていたら派手な行動なさらないのが一番波風立たない。

    +21

    -3

  • 3567. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:01 

    >>3539
    佳子さまは通勤してないね。籍だけおいてる感じなのかな?

    +15

    -0

  • 3568. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:13 

    >>3514
    あなた、すごい失礼な人だね。当時福祉系の学部がなかったから学習院以外に進学したんだよ……確か。
    あと城西国際大学には「高円宮」の名前が入ったグラウンドもあるのよ、お父様がスポーツに貢献してたから。よくこのグラウンドで大学サッカーの試合やってる。2010年くらいに作られた物だから亡くなって随分たってるけど。

    +15

    -2

  • 3569. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:17 

    >>3520
    これもフェイクww
    ??ついてたし
    海外で報道されたのが真実なのなの?なら愛子さまはautismってたから自閉症なんだねww

    +2

    -10

  • 3570. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:52 

    >>3456
    詳しくないからここの隠語みてもサッパリです

    +0

    -0

  • 3571. 匿名 2024/12/12(木) 13:04:14 

    >>3496
    渋渋にも粉かけてたの…?

    知らなかった
    正直なとこツクフに行ってもらってよかった

    +2

    -0

  • 3572. 匿名 2024/12/12(木) 13:04:22 

    >>3561
    ヨコだけど、カタカナだからね~w

    +8

    -0

  • 3573. 匿名 2024/12/12(木) 13:04:25 

    >>3559
    流石に東大は別だし、渋渋だって東大現役合格者率で渋幕抜く位なんだから推薦なんて東大位しか狙わないんでは。渋渋も鉄緑指定校でそこらの自称進じゃないんだから

    +2

    -0

  • 3574. 匿名 2024/12/12(木) 13:04:35 

    その通りだよお金がなくて頭良くても行けなかった人なんていっぱい居ると思うよ

    +0

    -0

  • 3575. 匿名 2024/12/12(木) 13:05:05 

    >>3551
    元コメのそのあとの記述読んだ?

    秋篠宮家も皿を後ろ盾にしてやりたい放題だよ!って書いてあるよ。
    これだとゆかりのある秋篠宮家がいじめをけしかけたみたいに聞こえるよ。
    卑怯

    +2

    -9

  • 3576. 匿名 2024/12/12(木) 13:05:21 

    >>3560
    男女共同参画局9兆とか子ども家庭丁5兆とかもね…

    +8

    -1

  • 3577. 匿名 2024/12/12(木) 13:05:26 

    >>1025
    経営者や政治家だけが国に貢献してる訳ではないじゃん。
    研究職とか色々あるだろ。

    +3

    -1

  • 3578. 匿名 2024/12/12(木) 13:05:59 

    >>3348
    皿って怖いのねww
    皿の長男と皿の長男の娘もそのおうちをバッチリ引き継いでるから怖いんだろうね。
    蛙の子は蛙だしw

    +0

    -13

  • 3579. 匿名 2024/12/12(木) 13:06:24 

    >>8
    大卒しか取らない企業側も悪い。
    自分の子供がそこまで優秀じゃなくても、イジメや非常識な事がまかり通ってそうな業界にしか就職できなかったら可哀想だから大学行かせてるんじゃない?

    +2

    -1

  • 3580. 匿名 2024/12/12(木) 13:07:32 

    >>3560
    男女共同参画局9兆とか子ども家庭丁5兆はどう思いますー?

    +2

    -0

  • 3581. 匿名 2024/12/12(木) 13:07:54 

    >>3563
    うちは地方の子たから、東京はわからないかもです
    うちの子の高校は進学校で国立落ちた子がMARCH行ってますね
    MARCH行っても次の年に関東、関西の国立受けたりしてます

    +1

    -2

  • 3582. 匿名 2024/12/12(木) 13:08:09 

    >>3434
    同じケイなのに大違いのあっちのケイは今もただの弁当士。

    +8

    -2

  • 3583. 匿名 2024/12/12(木) 13:09:10 

    >>3568
    福祉福祉言って、結局福祉の仕事せずまた開いただけじゃん

    +2

    -13

  • 3584. 匿名 2024/12/12(木) 13:09:58 

    >>3564
    あのもっさりな髪型もどうにかした方がいいよね
    いつもあの髪型だよね
    あら、悠仁さん散髪したわね!みたいな髪型みたことない

    +12

    -0

  • 3585. 匿名 2024/12/12(木) 13:09:59 

    >>3582
    小室さんは弁護士!あちらはただのリーマン。比べたら失礼だよ

    +1

    -15

  • 3586. 匿名 2024/12/12(木) 13:11:05 

    >>3509
    いいえ論点ずれてますし私の話は事実によるものです
    私は悠仁様が皇位継承権があるという話をしています
    今、紀子様が正妻だということになっている←事実ですよね?
    過去、国に認められていた側室の子は天皇になっている←事実ですよね?
    この2つを合わせれば一部の人の妄想(本当は正妻ではない)が本当だとしても、皇位継承権があることになります

    +1

    -12

  • 3587. 匿名 2024/12/12(木) 13:11:10 

    >>3512
    言えません。

    +0

    -0

  • 3588. 匿名 2024/12/12(木) 13:11:14 

    >>3560
    専用の使い捨ての火葬場建築に220億円×2基ですもんね
    もう溜め息しか出ないわ

    +14

    -0

  • 3589. 匿名 2024/12/12(木) 13:12:26 

    >>3434
    結婚にしても進学にしても
    なぜこのお家は問題を起こしてしまうんだろう
    皇室の慣例に従うという事ができないのかしら

    +14

    -0

  • 3590. 匿名 2024/12/12(木) 13:12:44 

    >>3474
    そうなの?
    寝室別だったのは最初の頃だけなのかな

    +1

    -2

  • 3591. 匿名 2024/12/12(木) 13:13:14 

    >>3496
    渋々って超進学校だけどリア充の王様みたいな学校だよね。カラー違いすぎやしないか。

    +3

    -0

  • 3592. 匿名 2024/12/12(木) 13:13:18 

    >>3581
    国立ならどこでもいいってわけじゃないからね
    地方の人にはわからない感覚かもね

    +2

    -0

  • 3593. 匿名 2024/12/12(木) 13:13:55 

    例として分かりやすい数字で書くけど、例えば学習院大学は例年100人の生徒を募集して100人の合格者が入学するとしたら、皇族が学習院大学に入るって年にはその例年の100人の枠とは別で皇族が入学出来て100+1になるの?
    そうじゃなきゃ結局一般の受験生の枠を1つ奪ってることになるよね
    100人の枠に皇族が、しかも皇族の為の学校だから成績が悪くても優先的に入れそうだし、その枠に入っちゃったら例年と違って99人しか一般の受験生は合格出来なくなる

    +1

    -1

  • 3594. 匿名 2024/12/12(木) 13:14:20 

    >>3566
    本来の皇室の公務はそんなに多くなく皇室外交や祭祀、国内の重要な公務だけでシンプルだったそうです
    少しずつ皇族の公務が増えて平成の頃に、それまでなかった公務が増えたそう
    公務の整理をすればいいのよね

    +18

    -1

  • 3595. 匿名 2024/12/12(木) 13:14:55 

    >>3476
    ヤフコメだか動画サイトだかわからないけど
    ご自身の発言だからこれは妄想とはできないわよね

    +2

    -0

  • 3596. 匿名 2024/12/12(木) 13:14:57 

    >>3589
    慣例通りに男系男子のみしか天皇になれないってことでいいんだね

    +1

    -8

  • 3597. 匿名 2024/12/12(木) 13:15:03 

    >>3580
    こども家庭庁に5兆出しても
    こども減ってるしね

    +0

    -0

  • 3598. 匿名 2024/12/12(木) 13:15:13 

    >>3514
    横だけど1番特権使いまくりだったのは寛仁様でしょ
    結婚後もススキノとか夜の街で公に女遊びして、夜の仕事の人の間でも有名になってた皇族なんてこの人以外知らない
    しかもアルコール中毒だからお酒に使ってたお金もかなりだろうし

    +13

    -0

  • 3599. 匿名 2024/12/12(木) 13:16:00 

    >>3596
    そこはだけは従うとか都合良過ぎない?

    +7

    -1

  • 3600. 匿名 2024/12/12(木) 13:16:19 

    >>601
    でも、大学行かないと馬鹿にするやん。
    高卒になるくらいだったら、Fランでもいいから大卒になった方が遥かにマシって考えの人が大多数でしょ。その考えが世の中に浸透してるんだから、学歴社会は変わらないよ。

    +0

    -0

  • 3601. 匿名 2024/12/12(木) 13:16:38 

    >>3596
    良いよもちろん

    +1

    -8

  • 3602. 匿名 2024/12/12(木) 13:16:40 

    >>8
    でも東京の人は昔から無理して行ってるイメージ。結果氷河期で撃沈。

    +2

    -0

  • 3603. 匿名 2024/12/12(木) 13:16:47 

    >>3564
    体幹鍛えてほしい 
    背筋ピンとしてないとカッコ悪いよ
    よい見本がいるのになんで真似しないんだろ、あの一家は

    +17

    -1

  • 3604. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:33 

    >>3594
    そういや皇室でも頂いたご公務がーとかいう皇族の人たちいたね。
    いなくても困らない公務は削っていけばいいのよ、遠方までわざわざ来て警備も宿泊費などの税金も減るし

    +21

    -1

  • 3605. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:33 

    >>3564
    伊勢神宮の参道では右手と右足が、左手と左足がそれぞれ同時に動いて歩いてたわよ
    玉串奉奠では姉たちと同じ作法の間違いをした

    +14

    -0

  • 3606. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:55 

    >>1805
    それも、コロナ禍真っ最中に強行してびっくりした

    +15

    -1

  • 3607. 匿名 2024/12/12(木) 13:19:13 

    >>3572
    それならやっぱり英語で書いて綴り間違えてた人本人の問題なわけだ

    +2

    -3

  • 3608. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:23 

    >>3579
    これな。

    中年になったらリストラしたくなるほど給与と実力が見合わない、つまり殆どは大卒である必要がない仕事。「資格による独占業務ありの仕事」「高等教育が必要な専門職」「幹部候補」ならまだしも、男でも大半は課長止まり。

    ワーママならヒラ、主任(係長)止まり。それ以上出世してるのは大概なんかサポート入ってる人、アファーマティブアクションで無理やり役職つけられた無能。お昼過ぎればお迎え・夕飯の心配。ほぼ現場仕事しかしないんだからさっさと18歳で採用して現場スキルだけ上げときゃいいんだよ。ほとんどの女は管理職なんて務まらないんだから。

    +2

    -0

  • 3609. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:39 

    >>3200
    筑波大は広くて自然が多く大学が実習のフィールドみたいなもんじゃない?リモートばかりしてたまにしか大学に行かなかったら学内で迷子になりそう。

    +3

    -1

  • 3610. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:49 

    >>3566
    まあぶっちゃけ皇室は働かなくて良いと思う
    公務もいらないよ

    +15

    -1

  • 3611. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:49 

    >>1805
    そもそもなぜ皇太子ではなく皇嗣なの?
    絡まれたから逆に興味が出てきたわ

    +8

    -0

  • 3612. 匿名 2024/12/12(木) 13:21:25 

    >>3578
    「皿が産んだ長男」って誰のこと?

    +4

    -0

  • 3613. 匿名 2024/12/12(木) 13:22:35 

    >>3612
    徳仁

    +1

    -10

  • 3614. 匿名 2024/12/12(木) 13:23:56 

    >>3573
    流石に東大は別って書いてるけどそんなことないよ
    鉄緑のページで各学校の在籍人数がみられるからみてごらん
    最初から推薦なんて当てにならないもの狙ってたら一般で受かるものも受からなくなる
    だからみんな中学入学前から鉄緑行くの
    何なら開成合格前から鉄緑申し込むのよ
    鉄緑でゴリゴリやって、気がついたら推薦とれそうだったって感じ

    うちの子供は鉄緑行ってたんだけど、宿題がエグすぎて脱落
    なんせ中学3年までに高3の範囲終わるからね

    +4

    -0

  • 3615. 匿名 2024/12/12(木) 13:25:04 

    >>1805
    悠仁さまが小さい頃、テレビで秋篠宮様は恐らく将来天皇即位を辞退して次の世代に譲られるだろうって言われてたけどこの人やりそう。奥さんも皇后やりたそう

    +5

    -0

  • 3616. 匿名 2024/12/12(木) 13:25:04 

    >>3605
    それ昔ながらの日本の歩き方じゃん
    同じ側の手と足動かすの

    +3

    -8

  • 3617. 匿名 2024/12/12(木) 13:25:46 

    >>3585
    司法試験不正合格のかどで日本のジャーナリストと公認会計士からアメリカ法曹界に告発文を出されたり署名活動もされてたわよ

    +17

    -1

  • 3618. 匿名 2024/12/12(木) 13:25:47 

    >>3568
    それは失礼!
    福祉をやられたくて、自分に合った大学を選ばれたのは本当によかったと思う
    その後の仕事には繋がらなくても、それもあって良い伴侶に恵まれたんだもんね

    +4

    -0

  • 3619. 匿名 2024/12/12(木) 13:25:52 

    >>3599
    なら慣例通りに学習院に行ってれば将来の天皇として文句はなかった、くらい言わないとね
    慣例に従え従えって言うけど、その従えって言ってるのは学習院への進学にしか言ってない

    +2

    -2

  • 3620. 匿名 2024/12/12(木) 13:26:25 

    >>3342
    >>3583
    これ、はっきりと誹謗中傷だよね
    このご時世に特定個人を指してこんな事書く人いるんだってびっくりした
    普通に通報レベル

    絢子さんの一体何にここまで一方的な憎しみを持って悪意向けてるのか、本当に意味不明で気味が悪い

    +28

    -0

  • 3621. 匿名 2024/12/12(木) 13:27:25 

    悠仁様って成績優秀ってことになってるの?

    それより誰も立ち入れない御用地での観察をして
    有名大教授と論文が書けたのが問題

    これからお金出して教授と論文書いたら
    推薦してもらえることにならない?

    +23

    -0

  • 3622. 匿名 2024/12/12(木) 13:27:26 

    >>3581
    マーチ下位でも地方のマイナーな国立よりは就職がいい

    +3

    -0

  • 3623. 匿名 2024/12/12(木) 13:28:36 

    >>1805
    即位の礼の時みたいに海外から多数ゲスト呼ぼうとしたけど誰も来なかった

    +10

    -0

  • 3624. 匿名 2024/12/12(木) 13:28:56 

    >>3578
    次男と次男の子ども達、そして長女の清子さんには触れないの?
    家族じゃないの?

    +7

    -0

  • 3625. 匿名 2024/12/12(木) 13:29:10 

    >>3576
    国家行政の予算と4人家族のリフォーム費用を比べる?
    どんどん増えて総額50億とか60億とか、そこに住まわずに事務棟にすると言われていた10億の仮住まいを占拠してる娘もいるし。

    天皇家のリフォームは8.7億だよ?

    +9

    -1

  • 3626. 匿名 2024/12/12(木) 13:31:02 

    >>3612
    母親のことそんなふうに書かれてるって知ったら嫌な思いするだろうね
    弟夫婦や甥姪に対しても
    でもその人らは天皇皇后両陛下に以前こんな意地悪をしてたんだって言うけど、だからってネットで家族が意地悪な書かれ方をするのをザマァ見ろって感じに喜ぶような人柄なの?天皇陛下は
    娘と甥っ子をお互いに預け合いもしてたんだよ

    +4

    -11

  • 3627. 匿名 2024/12/12(木) 13:31:22 

    >>3614
    うちも行ってたよ、同じ学校かな
    指定校なら分かると思うけど、首都圏の一貫校の東大推薦合格者は基本一般で受けても受かる子ばっかりだよね。

    渋渋もそれは多分変わらないと思う。私が思うにだけどあそこは海外大も力入れてるから、海外大志望者は割と東大の推薦にマッチするんじゃないかと思ってる。でコロナ以降どうも渋渋は国内志向っぽいから、東大推薦で合格したら海外大には行ってないんじゃないかな。蹴ったら次の年難しいし

    推測だけどね!

    +0

    -0

  • 3628. 匿名 2024/12/12(木) 13:31:52 

    >>3621
    今時有名人なら成績優秀って褒められるんだよ
    芸能人で推薦入試で有名大入って、論文とは言えない論文が公開されてバレちゃったアイドルいたけど、メディアで教授があの子すごく優秀でーとか褒めてたからね

    +6

    -1

  • 3629. 匿名 2024/12/12(木) 13:32:20 

    進学でここまで誹謗中傷を受けるとはお可哀想
    これから先お妃選びの際も妨害を受けるだろう
    国民がしっかりとお守りせねば

    +2

    -5

  • 3630. 匿名 2024/12/12(木) 13:32:29 

    >>3427
    中国の法律で外国にいても
    共産党の命令聞かないといけないんでしょう?
    NHKでも中国人アナウンサーが
    生放送で尖閣は中国領土!って言ったよ

    +3

    -0

  • 3631. 匿名 2024/12/12(木) 13:32:54 

    >>3580
    何に使ってるんだろうね

    +4

    -0

  • 3632. 匿名 2024/12/12(木) 13:32:54 

    >>3566
    豊作を願う作業は必要だよ
    むしろそのための皇室だから
    映画試写とかいらない。すぐに帰ってしまうスポーツも
    アナ雪だって浅田姉妹の方が良かったのに
    ひょうたんの品評会だけは秋篠宮すごく楽しそうだったらしいから瓢箪の殿下でよいのでは。

    +15

    -0

  • 3633. 匿名 2024/12/12(木) 13:33:14 

    歩き方は江戸時代以前を採用して男系男子は明治時代以降を採用とか
    ご都合主義過ぎて笑ってしまう

    +0

    -3

  • 3634. 匿名 2024/12/12(木) 13:33:26 

    >>522頭大丈夫よ✨

    +0

    -1

  • 3635. 匿名 2024/12/12(木) 13:33:57 

    >>3614
    鉄緑ってナニ?

    +0

    -1

  • 3636. 匿名 2024/12/12(木) 13:38:11 

    >>3621
    だよね
    今後裕福な家の子は、著名な学者と手を組んで論文を書いてもらいそれを元に難関大学に推薦入学できることになってしまう

    +12

    -0

  • 3637. 匿名 2024/12/12(木) 13:38:31 

    >>3587
    事実なんですね

    +7

    -2

  • 3638. 匿名 2024/12/12(木) 13:38:37 

    >>3635
    横だけど塾だよ
    東大理三(≒医学科)入る人の約6割がそこの塾出身者
    関東と関西にしかないから、東海地方とか他の地域から入ってる人除くと関東と関西出身の理三合格者はほとんどそこの出身と言われてる

    +5

    -0

  • 3639. 匿名 2024/12/12(木) 13:39:07 

    >>3617
    だから?
    合格は合格じゃん

    +1

    -15

  • 3640. 匿名 2024/12/12(木) 13:39:44 

    >>3620
    秋篠宮家にはそれ以上のこと言っても許されるけどね。
    ダブルスタンダードなんだよね。

    +3

    -12

  • 3641. 匿名 2024/12/12(木) 13:39:58 

    ナンバ歩きって体がブレにくい歩き方ですって

    +0

    -0

  • 3642. 匿名 2024/12/12(木) 13:40:08 

    >>3628
    国立の推薦と私立の推薦じゃ全然意味が違う
    国立の推薦って数学系オリンピック日本代表とか普通に一般受けても充分合格するレベル
    子の同級生にいたけど計算スピードとか明らかに違う
    東大志望の中でもあれは違うと言われていた
    総合推薦で東大合格したけど共テ前に英検一級受けたり(合格)余力残していた
    東大でも上のレベルらしい
    そういう人が推薦枠なのに
    彼のせいで誤解されそうなのが悔しい

    +21

    -0

  • 3643. 匿名 2024/12/12(木) 13:40:26 

    >>3624
    その人たちは、充分中傷されてるからね。
    でも、その人たちと同じ血ってことだよ徳仁も愛子も
    そう考えたら受けるww

    +0

    -15

  • 3644. 匿名 2024/12/12(木) 13:41:02 

    >>3529
    音をカタカナにしたらトゥーよりチューに近いよ?
    あなたはアメリカ英語を認めないタイプ?

    +0

    -0

  • 3645. 匿名 2024/12/12(木) 13:42:58 

    >>3604
    ヨコだけど
    被災した漆職人のおじいちゃんを
    市街地まで呼んで
    これからも作品作ってくださいで
    終わったの思い出した
    翌日園遊会で大して取り上げられなかったし
    年配の人にはまだ威光があって
    ありがたいのかなあ、、
    私だったらまだ片付けられてない
    この状態みてくれよ!って思っちゃうな

    +1

    -1

  • 3646. 匿名 2024/12/12(木) 13:43:10 

    >>536
    絶対偏差値50下がらないよねw
    そんな事もわからない人が叩いてるんだと今回のトピでよくわかったね
    ダミートピは迷惑だけど、ある意味今回ダミートピに東大のトピ選んでくれて良かったw

    +4

    -0

  • 3647. 匿名 2024/12/12(木) 13:43:47 

    >>3621
    しかも国立大にね
    東大じゃなかったからまぁいいかとはならないよ
    筑波大の理系ってかなり優秀な人が行くところであったはずなのに

    +22

    -0

  • 3648. 匿名 2024/12/12(木) 13:43:54 

    日本の皇室も色々あるけど、イギリスに比べたらマシなのかな
    今の王妃が元不倫相手で略奪婚って日本だったら、チャールズは王になれずに、ウィリアムズが今頃王だよ

    +0

    -0

  • 3649. 匿名 2024/12/12(木) 13:44:24 

    >>3639
    不正合格だったことは認めるんですね?

    +13

    -0

  • 3650. 匿名 2024/12/12(木) 13:45:56 

    >>3625
    高層ビルでも作ってるのかな
    ゼネコンも盛りすぎなのでは
    監査とかないのかな

    +3

    -1

  • 3651. 匿名 2024/12/12(木) 13:46:06 

    >>3642
    それは知ってる(身内に偏差値70の学科に推薦で入ってる人がいるから)けど、今時私大のもっと低レベルでも成績優秀って言われてるよって事
    イケメンのインフレみたいなものよ

    +0

    -0

  • 3652. 匿名 2024/12/12(木) 13:47:53 

    >>3626
    本当それ
    ネット上に溢れるご自身のご家族への誹謗中傷に天皇家の皆様もさぞお心を痛めておいででしょうね

    +2

    -10

  • 3653. 匿名 2024/12/12(木) 13:48:12 

    >>3649
    不正合格の証拠は?

    +0

    -8

  • 3654. 匿名 2024/12/12(木) 13:49:04 

    どこの大学も昔に比べたら入りやすくなったよね
    特にムサビタマビとかびっくりするほど倍率落ちて昔なら受からないレベルが現役で合格していく

    +8

    -0

  • 3655. 匿名 2024/12/12(木) 13:49:08 

    >>3643
    愛子さまや今上陛下もこのトピで誹謗中傷されてましたよ
    あなたかな?誹謗中傷してたの

    +20

    -0

  • 3656. 匿名 2024/12/12(木) 13:50:33 

    >>3617
    篠原常一郎って税金滞納して、差し押さえを食らいそうになったのを国家からの圧力だって大騒ぎして視聴者からカンパを募ったんでしょう。
    それに、確かな情報から聞いたとか言って金正恩は死んだって言ってたよね?
    ロシアがウクライナに侵攻するわけないとも言ってたし、
    ジャーナリストたちが言ってたからと言って何なの?

    話半分で聞いてればいいのに。

    不正合格っていうのをアメリカに出してそれが認められたわけじゃないでしょww
    ばかばかしいww

    +3

    -10

  • 3657. 匿名 2024/12/12(木) 13:51:13 

    >>3645
    東北の体育施設に一度上皇がいらしたことあるらしくて、その時の写真が燦然と飾ってあったから
    ありがたく思っている世代はまだいると思う
    今の天皇陛下は素晴らしいけど
    その後どうなるんだろう
    裸の王様みたくなってしまうのか
    不安しかない

    +6

    -0

  • 3658. 匿名 2024/12/12(木) 13:51:56 

    >>3649
    ヨコだけど、私もそう感じた
    合格は合格じゃんて、つまりは認めてる感じ

    +15

    -0

  • 3659. 匿名 2024/12/12(木) 13:52:36 

    >>3626
    そうそう。
    天皇家は持ち上げ、秋篠宮家や美智子さまを貶してるけどさ
    美智子さまは皿婆で悪魔らしいのよ。そしたら徳仁は皿婆ジュニアだし悪魔の息子ってことになるよね。

    +1

    -22

  • 3660. 匿名 2024/12/12(木) 13:53:02 

    >>3651
    イケメン、多いよね
    美男子なら少ないかな(ジャニーズじゃなくて)

    +1

    -0

  • 3661. 匿名 2024/12/12(木) 13:57:26 

    >>3647
    兄が筑波卒だけどもし筑波ならがっかりだと言っていた(決まる前に言ってた)
    氷河期初期の国立だから倍率も高くてめちゃ狭き門だったよ

    +33

    -1

  • 3662. 匿名 2024/12/12(木) 13:57:51 

    >>3621
    一度もまともに受験経験がないからわからないよね
    自分で論文を書いたというのが本当なら理路整然と説明できるはずなのに、いつも一言ボソっとしゃべるだけ
    それなのに筑波大に無試験入学
    受験生はやってられないわよ

    +52

    -0

  • 3663. 匿名 2024/12/12(木) 13:58:00 

    >>3635
    鉄緑会ね!

    +5

    -0

  • 3664. 匿名 2024/12/12(木) 13:58:21 

    >>3659
    「皿婆」って言葉は、秋篠宮家擁護の忖度記事を数多く書いてる人が最初に書き始めたんだよ
    初めて読んだときはちょっとびっくりした
    誉め言葉じゃなかったの?

    +15

    -0

  • 3665. 匿名 2024/12/12(木) 14:01:01 

    >>2633
    凄いです!
    皇室のダミートピではないけど別件の叩きコメント通報したりしてるけどなかなか…だからコツを指導して欲しいw

    +4

    -6

  • 3666. 匿名 2024/12/12(木) 14:03:09 

    >>3659
    誹謗中傷

    +5

    -0

  • 3667. 匿名 2024/12/12(木) 14:04:00 

    >>327
    本当にそう思う
    皇族特別推薦枠を利用して◯◯大学に入られますって、
    はなから作っておけばここまで騒動にならなかった

    実力で東大に入れる優秀アピールをずーっと無理矢理やってきたから、ほんとは🐎🦌なんだろうと暴かれたんだよ!
    親見りゃ賢いかそうじゃないかはわかるし、、
    一般平民1名分は増やしてやってほしいわ

    +51

    -0

  • 3668. 匿名 2024/12/12(木) 14:04:51 

    >>3336
    いっそ筑波大学東京キャンパス(丸の内線茗荷谷駅徒歩5分、筑波附属高校もお茶小中も近い)に専用教室つくったら通う先生は大変だけど警備などは今まで通り大塚警察がするから慣れてるだろうし

    それともできるだけリモート授業でこなして実験などの実技のある日だけまとめて登校するとか
    理系だと難しいか

    +6

    -0

  • 3669. 匿名 2024/12/12(木) 14:05:08 

    >>3566
    公務よりも宮中行事をしっかりとやってほしいわ
    日本の伝統を伝えていくことが大事な役割よね
    あとはおっしゃる通り波風立てず、国民にほのぼのした話題を提供してくださればいいわ

    +25

    -0

  • 3670. 匿名 2024/12/12(木) 14:06:41 

    >>3654
    芸術系はね…
    音大もそうだよ

    +6

    -0

  • 3671. 匿名 2024/12/12(木) 14:08:19 

    だいぶ前から、もし筑波大なら寮生活になるけど大丈夫なんかなって言われてたけども
    宮内庁の発表では自宅(秋篠宮邸)から車で通うんだって??
    片道71kmあるらしい
    距離もすごいけど通勤時間帯とも重なるのに正気か?て言われてる

    +27

    -0

  • 3672. 匿名 2024/12/12(木) 14:11:10 

    >>2535
    大昔のアメリカの低俗新聞のプレイメイト募集広告には結構大金持ちやちゃんとした職業の人も多かったらしい
    突撃取材してた旅行記だったのでちょっと盛ってる可能性あるけど

    どんな階級にもゴシップ大好きで他人に興味ある人はいるからがるに高学歴のいいとこの人がいても不思議じゃないよね

    +1

    -0

  • 3673. 匿名 2024/12/12(木) 14:12:57 

    >>3668
    それがいいのかも
    適切な先生もいらっしゃるだろうし
    論文も書けると思う

    +3

    -0

  • 3674. 匿名 2024/12/12(木) 14:15:29 

    >>3611

    皇太子は天皇陛下の子供しかなれない、だった気がする。
    男女無ければ、愛子さまだよね。

    +20

    -1

  • 3675. 匿名 2024/12/12(木) 14:15:50 

    微妙に皇室アンチトピになっていますが、東大にも授業料免除制度があるし、全く授業料を払わずに卒業した人の話とかネットで見つかりますよ、値上がりとか言う前に免除の条件を満たせるかググってみてはどうですか?

    +0

    -0

  • 3676. 匿名 2024/12/12(木) 14:17:11 

    >>3667
    絵文字を使う意味は?

    +1

    -6

  • 3677. 匿名 2024/12/12(木) 14:18:03 

    >>3671
    朝のテレビで、いつも皇室の話題になるとコメントするメガネの人が、
    「とりあえずは通うことになるでしょう、いずれは寮かマンションに住むこともあり得る」
    みたいなことを言ってたよ
    でも言葉を濁してたから、少し経ったら変わるのかも

    +12

    -0

  • 3678. 匿名 2024/12/12(木) 14:19:01 

    >>3626
    娘と甥っ子をお互い預けあってたの?
    常陸宮家が愛子様を預かったという話は聞いたことあったけど

    +9

    -1

  • 3679. 匿名 2024/12/12(木) 14:20:44 

    >>3674
    よくわからないんだけど
    皇太子が天皇を継承する身分なんでしょう?
    皇嗣って天皇になれるの?

    +6

    -1

  • 3680. 匿名 2024/12/12(木) 14:21:36 

    >>1089
    人前で話してる様子は公開されないけど、人前で母親に手で「邪魔だ」という仕草をしたり
    展示物を見てる時に母親と肩が触れそうになって睨みつけたりは公開されてるのが何とも…

    さらに驚いたのが、カメラの前で息子から「邪魔だ」ってジェスチャーをされた紀子さんが恐縮してビョンッと飛び退いて避けた事
    一体普段どんな親子関係が繰り広げられてるのか、怖さを感じた

    +26

    -0

  • 3681. 匿名 2024/12/12(木) 14:22:35 

    >>3000
    都内ではないけど第二の都市だよ

    +2

    -1

  • 3682. 匿名 2024/12/12(木) 14:23:22 

    >>2137
    この子の祖父にあたる、自分の父親が東大卒なんだからもう十分でしょうと思ってしまうのは私だけかな笑
    別に歌舞伎役者じゃないんだから男児は必ず東大になんて思わなくてよくね?とか思っちゃう笑
    あんまり無理やると壊れるよーって。

    +5

    -3

  • 3683. 匿名 2024/12/12(木) 14:26:18 

    >>3611
    令和になる頃に、
    本当は皇太弟になるんだけど秋篠宮殿下が「皇嗣」を選んだ
    ってニュースで聞いた

    +15

    -1

  • 3684. 匿名 2024/12/12(木) 14:27:30 

    >>2
    トピのお題と直接関係が無いのに、2コメでコメントしたくなるほど皇室がお好きなんですね

    +1

    -3

  • 3685. 匿名 2024/12/12(木) 14:31:06 

    東大はお金がなければ行けないのかって、馬鹿らしい
    どこの大学だって、「その大学に行かせるお金がなければ」行けないわよ
    一般家庭の子が医学部に行けないのと同じ

    +4

    -0

  • 3686. 匿名 2024/12/12(木) 14:33:13 

    >>3679
    皇嗣という呼び名は、「暫定的な第一位継承者」という意味。

    たとえ陛下がお年をめしたとしてもお子様を授かる可能性はゼロじゃないので、実子・実孫以外の継承者は全て「暫定」扱いになります。

    なので、「皇嗣って天皇になれるの?」という質問の答えとしては、「なれるかもしれないし、なれないかもしれない」という曖昧なものなのです。

    +22

    -2

  • 3687. 匿名 2024/12/12(木) 14:35:23 

    >>3673
    だから特任教授募集してるのかも

    +5

    -0

  • 3688. 匿名 2024/12/12(木) 14:41:38 

    >>3468
    評定計算の仕方
    高校1年生から高校3年生の出願するまでの間に履修していた全科目の評定(5段階)を平均したもの 

    週刊誌情報で
    成績が深海魚(底から上がらない)
    数学と英語が苦手
    教科書レベルの質問にも答えられないとか有ったのに、実はずっと成績優秀だったって事?

    +13

    -0

  • 3689. 匿名 2024/12/12(木) 14:43:58 

    >>1388
    あなた地方の人よね?
    就職は中央の勝ち

    +0

    -0

  • 3690. 匿名 2024/12/12(木) 14:47:29 

    >>1356
    ないない

    +0

    -0

  • 3691. 匿名 2024/12/12(木) 14:50:52 

    >>3668
    あの家にこれ以上余計な税金を使わせないで!

    +8

    -2

  • 3692. 匿名 2024/12/12(木) 14:55:22 

    >>1289
    DNA鑑定してみたら、日本人じゃない人の方が多いのかな?
    仮にそうだとしたら日本国は侵略されてることになるけど…

    +1

    -0

  • 3693. 匿名 2024/12/12(木) 14:58:30 

    >>3604
    それを考えて昭和の天皇はあちこちで歩かなかった
    平成の天皇と美智子さまになってから、出歩くようになったと聞いた

    +11

    -1

  • 3694. 匿名 2024/12/12(木) 15:19:36 

    >>3683
    皇室典範4条で
    "天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。"
    って書かれてるんだけど、
    この皇嗣と、秋篠宮がなった皇嗣とは別物なんだって。
    皇太弟よりも、こっちの名前の方が天皇陛下になれそうだから選んだんじゃないかな。詳しいことはよくわからないけど。

    +2

    -1

  • 3695. 匿名 2024/12/12(木) 15:19:39 

    >>3600
    しないよ。高卒でも裕福な家庭たくさんない?そういう大学行くより年収いい家庭さえあるよ。

    +0

    -1

  • 3696. 匿名 2024/12/12(木) 15:23:55 

    >>3515
    男女別学と共学で出願出来る人数が違うから筑駒開成と比較しても仕方ないよ

    +2

    -0

  • 3697. 匿名 2024/12/12(木) 15:24:03 

    >>3683
    皇嗣だけど待遇は皇太子と同等を要求して、都合の良い時は皇太子待遇、都合の悪い時は傍系宮家の待遇と使い分けてるよね。公務でお金貰える時とか。

    +18

    -1

  • 3698. 匿名 2024/12/12(木) 15:24:26 

    >>3586
    >過去、国に認められていた側室の子は天皇になっている
    >一部の人の妄想が本当だとしても皇位継承権がある

    現在側室制度は認められていないので側室自体が存在しないはず
    それなら正妻でも側室でもないという事になるんだけど

    +12

    -0

  • 3699. 匿名 2024/12/12(木) 15:42:59 

    >>3424
    今日のYahooニュースで「悠仁さまのお立場危うくしかねない〜」の記事に筑波大学大学学長の雇用継続記事載ってるよー。

    自分たちが賄賂と権力使ってねじ込んだ癖に永田学長悪く書くとはねぇー。卑怯もんだよ。、

    +8

    -1

  • 3700. 匿名 2024/12/12(木) 15:44:40 

    >>3515
    ちなに筑波附属の東大推薦枠は男子2名女子2名だよ。

    ここにねじ込もうとしたからね。

    +5

    -1

  • 3701. 匿名 2024/12/12(木) 15:58:57 

    >>3667
    お茶の水でも人事を相当権力で動かしたらしいよ。

    在校生のために、声を上げた教員は辞めたって。

    独裁政治じゃん。

    +52

    -2

  • 3702. 匿名 2024/12/12(木) 16:00:00 

    >>433
    彼女が一度学習院女子を退学して
    ICUに入り直すってニュース聞いた
    うちの弟(当時受験生)が
    はあ?ふざけんな?コネ入学だろ?
    って怒っていた記憶‥
    しかも退学するなよ…

    +46

    -1

  • 3703. 匿名 2024/12/12(木) 16:03:21 

    筑波大学の学長はお家を新築されたみたいですよー。

    税金賄賂ですよね?税金払ってる国民も遊びに行ってよろしいょうか?

    +34

    -1

  • 3704. 匿名 2024/12/12(木) 16:07:17 

    xで話題になってるけど、宮内庁のホームページ
    「天皇ご一家」と「秋篠宮家」の作りの差が酷すぎる、って
    「天皇ご一家」の方はご一家と言いながら写真に愛子様の姿が一切なく、愛子様の活動紹介リンクもない
    「秋篠宮家」の方は家族写真であって全員紹介されて、1人1人の「ご活動」リンクが設置されてる
    それどころか、何と皇族でなくなったはずの眞子さんの「ご活動」リンクまである

    まさか本当にここまでする?コラじゃないの?と実際のホームページ見に行ったら本当だった

    秋篠宮家への誹謗中傷が〜とか言うけど、宮内庁にまで実際こういう恣意的な扱いを堂々とさせるから
    批判が絶えないんじゃないのかな
    本当に目を疑うよ…
    授業料値上げで限界の東大生 「大学はお金がないと行けない場所なのか?」

    +60

    -1

  • 3705. 匿名 2024/12/12(木) 16:17:03 

    >>3704
    教えてくれてありがとうございます。
    早速見てきましたが、本当に酷いですね。
    酷すぎます。
    あれは、故意にそうしているとしか思えません。

    +63

    -1

  • 3706. 匿名 2024/12/12(木) 16:24:46 

    >>433

    普通に落第させればよかったのに。
    それを父親が学校に乗り込むってなんなの。

    +18

    -1

  • 3707. 匿名 2024/12/12(木) 16:31:58 

    >>3704
    解体すべき。傍系宮家の弟一家が出しゃばりすぎ。天皇家を支えるべきなのに更に批判殺到でしょうね。

    +65

    -1

  • 3708. 匿名 2024/12/12(木) 16:32:01 

    >>3702
    編入?再入学?でAO入学が不思議だったわ

    +22

    -0

  • 3709. 匿名 2024/12/12(木) 16:32:51 

    >>3699

    >国立大のトップが14年も続くのは異例」であり
    「筑波のプーチン」とも称される。
    なぜ、その永田学長が悠仁さまの
    足を引っ張ることになりかねないのか。

    秋篠宮家と宮内庁の意向をよく理解し、
    制度をつくった立役者の一人だったからです

    +15

    -1

  • 3710. 匿名 2024/12/12(木) 16:34:50 

    >>3709
    ヤフーコメント
    永田学長を延長させなければ、筑波には入れなかった
    でしょうからね。
    とにかく、ぼったまありきの制度ばかり作って
    筑波に入学出来ましたね。

    国立の価値を下げてまで、入学させる秋篠宮家は
    今後、何を強行していくのか、この先が恐ろしいです。
    どんなに批判が出ようと、いじめと捉えて強行し
    説明もなく後の祭りとして今回も見せつけられましたからね。

    +40

    -1

  • 3711. 匿名 2024/12/12(木) 16:39:02 

    >>3671
    筑波は本命じゃなかったから通学の方法とか寮とか何も考えてなかったんじゃない?
    両親とも文系だし理系の学部が実験で時間的な拘束があること知らないんじゃない?

    +27

    -0

  • 3712. 匿名 2024/12/12(木) 16:52:03 

    >>3666
    元々の皿婆はいいの?w

    +0

    -0

  • 3713. 匿名 2024/12/12(木) 16:52:12 

    >>3093
    世界の王室からはそのような解釈をされている

    皇后さまなら国際問題になりかねないけど
    紀子さんにおいて政府や宮内庁は一切抗議していない

    授業料値上げで限界の東大生 「大学はお金がないと行けない場所なのか?」

    +25

    -0

  • 3714. 匿名 2024/12/12(木) 16:53:41 

    >>3682
    でも同級生がいない謎の東大卒らしい
    東大の同窓生なら誰かしら名乗りあげそうだけど
    亡くなった時も同様
    流石に誰もたましい売らなかったのかな

    +21

    -1

  • 3715. 匿名 2024/12/12(木) 16:55:18 

    >>3711
    リモートと
    何年したら編入かしら
    東大に、、、

    +9

    -0

  • 3716. 匿名 2024/12/12(木) 16:55:38 

    >>3686
    ヨコから
    皇太子扱いだと内廷皇族(天皇家上皇家と同じ財布)になるとは嫌、押しかけ公務でお車代がほしいし自由がなくなるという我儘発動して外廷皇族のまま。
    なのに海外旅行は旅客機じゃなくて兄と同じように政府専用機がいい、衣装14着の着道楽等、好き勝手税金使ったのに晩餐会はして貰えない・相手国のSNS来たことにも紹介されない等日本の役に立ってません。

    +36

    -2

  • 3717. 匿名 2024/12/12(木) 16:55:46 

    同じ学科は倍率下がりそう。

    +6

    -1

  • 3718. 匿名 2024/12/12(木) 16:56:14 

    >>2283
    なんでこういう事発表するんだろうね
    同級生や国民の感情逆なでするような
    不透明な実力で入った(なら一般入試受ければ)ならともかく、1枠しかない国立の推薦を皇室の人間が堂々と奪ってくの印象悪い

    +56

    -1

  • 3719. 匿名 2024/12/12(木) 16:57:03 

    >>3561
    逆に考えちゃうな
    その1フレーズさえテロップで出さなきゃならなかったのかと

    今後、トンボっていう生物の学識を深めるにあたっても、
    皇族の公務(外交)もあるのだから一般的な挨拶くらい
    実際の声色を放送してもいいと思うけどね

    +9

    -1

  • 3720. 匿名 2024/12/12(木) 16:58:28 

    バレバレのダミートピってなんか間抜けで笑える

    +1

    -8

  • 3721. 匿名 2024/12/12(木) 16:59:07 

    >>3713
    これはベトナムの公式の写真なの?
    政府も熱心に応援してる人達もこれになぜ抗議しないのか不思議

    +6

    -10

  • 3722. 匿名 2024/12/12(木) 17:00:31 

    >>3659
    皿婆は秋篠宮家上げ東宮下げのアキシンドス子 BB
    (男性脚本家)がブログで使用していた隠語

    昨年、名古屋大の河西秀哉が文芸春秋で皿婆の記事を出し
    文春オンラインで取り上げられ拡散された

    +3

    -1

  • 3723. 匿名 2024/12/12(木) 17:04:13 

    >>1654
    国民を病原菌扱いしてるみたいで嫌なんだよねその理由

    大体ご両親外国行ったり会食してたよね?

    +2

    -3

  • 3724. 匿名 2024/12/12(木) 17:08:22 

    >>3704
    酷い扱いですね。なぜ多くの国民に敬愛されてる愛子さまを隠すんだろ。
    こうし家の家族写真、いい年した夫婦が公式の家族写真でベタベタくっついてるのはみっともないのでやめてほしいです。

    +54

    -1

  • 3725. 匿名 2024/12/12(木) 17:11:52 

    >>2283
    これなんで公表したのかな
    悪手だよ

    仮に評定4.3以上の子が不合格でしたっていう
    事実があったら大問題じゃん

    +43

    -1

  • 3726. 匿名 2024/12/12(木) 17:16:03 

    >>3704
    敬宮様が脅威の対象なんだろうな
    賢く優しく人望も人気も凄いから、怖くて怖くて仕方がない

    もう完全に認めてしまってるわ

    一家白旗上げて出て行けばいいのに はよはよ

    +60

    -1

  • 3727. 匿名 2024/12/12(木) 17:16:28 

    もう「あいつら」に見つかってるよ

    +2

    -0

  • 3728. 匿名 2024/12/12(木) 17:18:50 

    >>2283
    大本営発表ですかー

    +9

    -0

  • 3729. 匿名 2024/12/12(木) 17:25:16 

    >>2404
    多いよ

    +1

    -0

  • 3730. 匿名 2024/12/12(木) 17:25:55 

    >>3122
    とことん消されている

    授業料値上げで限界の東大生 「大学はお金がないと行けない場所なのか?」

    +20

    -0

  • 3731. 匿名 2024/12/12(木) 17:30:53 

    >>2283
    きっと筑附の彼の学年全員が4.3以上なんだよ。
    だったら間違いなく評定満たしてるよね。

    +31

    -0

  • 3732. 匿名 2024/12/12(木) 17:37:51 

    >>2756
    税金ってことですね。国立ですから

    +3

    -0

  • 3733. 匿名 2024/12/12(木) 17:45:05 

    >>3704
    しかも愛子さまに公務させないようにしてるんだよ!

    宮内庁に抗議に抗議する!

    +46

    -0

  • 3734. 匿名 2024/12/12(木) 17:47:23 

    >>3730
    昨年の戴冠式 イギリス タトラー


    授業料値上げで限界の東大生 「大学はお金がないと行けない場所なのか?」

    +24

    -0

  • 3735. 匿名 2024/12/12(木) 17:50:42 

    >>2283
    ツクフ関係者、YouTubeで暴露して欲しい

    +16

    -0

  • 3736. 匿名 2024/12/12(木) 17:52:32 

    >>3730
    これベトナムの?

    ベトナムで公務したときいつものように無礼な事を重ねたからキコは映されてないんだよ。
    よくある事だよ。それぐらい失礼な奴だから。

    今回のトルコ訪問でもトルコ建国の父に献花にピンクベージュの服だからね。

    +24

    -0

  • 3737. 匿名 2024/12/12(木) 17:52:34 

    >>2283
    評定なんて教員の匙加減だよ。
    担任が根回しするのよくあること。

    +12

    -0

  • 3738. 匿名 2024/12/12(木) 17:56:05 

    >>2283
    テレ東以外皿の支配下でしょ。

    テレビ局と宮内庁に問い合わせた方がいいよ。

    こうやって平成時代は国民をテレビと週刊誌使って騙してきたんだよ。

    卑怯だよ。

    あとそんなに賢いなら成年会見できるはず。
    やってもらおうよ。

    成年会見せず、成年皇族費用跳ね上げたんだから。

    年間900万くらいだったはず。


    +34

    -0

  • 3739. 匿名 2024/12/12(木) 17:57:19 

    >>3725
    筑波附属の問い合わせいま、留守電にしていて通じないらしいよ(笑)筑波附属も堕ちたねぇ。

    +34

    -1

  • 3740. 匿名 2024/12/12(木) 17:58:27 

    大学はお金がないといけないところでOK
    義務教育じゃないんでね
    お金がなくても日本には大きく開かれた奨学金があるから行きたければ行ける
    それが嫌なら先に働いてお金貯めてから行くアメリカ式にしたらいいのに
    アメリカの学費の金額を考えると日本のは何て安いのか

    +1

    -1

  • 3741. 匿名 2024/12/12(木) 17:58:56 

    >>2302
    トンボの作文で国立大に行かせる秋篠宮家は日本の教育を馬鹿にしてる

    +9

    -0

  • 3742. 匿名 2024/12/12(木) 17:59:22 

    >>1798
    地方からで、どちらにしても親元離れるのが必須になると悩むなあ

    +3

    -0

  • 3743. 匿名 2024/12/12(木) 18:02:57 

    >>3400
    学習院が赤化してることもご存知ないのなら
    話になりません

    返事は結構です

    +1

    -12

  • 3744. 匿名 2024/12/12(木) 18:03:16 

    >>3721
    宮内庁は秋篠宮夫婦が海外公務で色々無礼な事してるから逆に文句言われるとわかってて言えない。

    秋篠宮夫婦のファンは海外メディアなんてみない(笑)

    今回のトルコ訪問も正式な招待でなく、押しかけか陛下への招待状を奪った。

    だから晩餐会がなかった(笑)

    地面に引かれたカーペットも短かかったよ。

    +34

    -0

  • 3745. 匿名 2024/12/12(木) 18:05:04 

    >>3743
    学習院は仮に赤字でも秋篠宮一家と関わりたくないんだよ(笑)

    +10

    -2

  • 3746. 匿名 2024/12/12(木) 18:07:49 

    >>3731
    みんな筑波大合格だね
    おめでとう

    +9

    -0

  • 3747. 匿名 2024/12/12(木) 18:09:02 

    >>3745
    学習院と上智と東京藝大はあっぱれだよ
    東大もギリセーフかな

    +12

    -0

  • 3748. 匿名 2024/12/12(木) 18:11:39 

    >>3222
    おすすめランチ情報も教えてくれて気のいい奴らやで
    授業料値上げで限界の東大生 「大学はお金がないと行けない場所なのか?」

    +5

    -0

  • 3749. 匿名 2024/12/12(木) 18:12:12 

    >>1761
    知り合いはこのパターンで東北大行ったよ
    早稲田合格、前期東大不合格、後期東北大合格
    早稲田へ入学金20万は捨て

    +4

    -0

  • 3750. 匿名 2024/12/12(木) 18:14:26 

    >>3743
    国立大学は赤くないとでも?

    +9

    -1

  • 3751. 匿名 2024/12/12(木) 18:36:32 

    >>3746
    ヤフコメで見かけたけどツクフの生徒で筑波大に推薦で行くやつなんて居ないと書いてたな。本当かどうかは知らないけど。

    +19

    -0

  • 3752. 匿名 2024/12/12(木) 18:37:23 

    >>3691
    筑波大学東京キャンパスはこぢんまりしてるけど増築しなければそれほどお金はかからないと思うよ
    大塚警察は10年以上警備してきたから(ちなみに古い警察署が数年前に新しくなった、めっちゃ古かったから忖度ではないとは思うが)また地元の警察がいちから警備体制整えるのは大変だなと

    いち国民として天皇陛下がイギリスで寮生活を楽しまれたようにあまりいい雰囲気ではないと言われている家庭と離れて学友と寮生活して欲しいなとも思うんだけどさ、寮の改装どころか新築しそうなんだよね色々理由つけて

    他の皇族が基本学習院なのは理由あるんだなと改めて思った

    +6

    -0

  • 3753. 匿名 2024/12/12(木) 18:43:50 

    >>3677
    通学する間もなく留学とかに行くんじゃない?

    +23

    -0

  • 3754. 匿名 2024/12/12(木) 18:44:35 

    愛子様さえ天皇になってくれればもうこの際東大行こうがなんでもいいわ
    愛子様が天皇にならないと日本国民の士気が底の底まで落ちる。経済にも防衛にも色々悪影響がでる
    愛子様が天皇にならないと本当に日本がもう守られない

    +69

    -1

  • 3755. 匿名 2024/12/12(木) 18:50:31 

    >>3743
    東大の方が上野氏とか極左教授多いよ
    国立大も中国人留学生多い

    返事は結構なんて
    上からだなあ

    +7

    -0

  • 3756. 匿名 2024/12/12(木) 18:52:56 

    >>2283
    秋篠宮家にとっては悪手だね
    どれだけ優秀な親王なのか期待させてしまった
    成年会見が楽しみだわ いつするのかな

    +36

    -0

  • 3757. 匿名 2024/12/12(木) 18:55:23 

    >>3718
    >1枠しかない国立の推薦を皇室の人間が堂々と奪ってく

    え?ツクフから筑波大学への推薦枠は一つだけなんですか?
    いや複数有っても酷いと思っていたのですが

    +2

    -3

  • 3758. 匿名 2024/12/12(木) 18:59:01 

    >>3671
    1限目に間に合わせるには、6:30には出ないといけないんだってね 通行規制するのかな

    +20

    -0

  • 3759. 匿名 2024/12/12(木) 19:03:02 

    >>2318
    普通に直系のお子さんがいらっしゃるのだから、敬宮様で良いと思うんだけど。

    +35

    -1

  • 3760. 匿名 2024/12/12(木) 19:05:53 

    >>3738
    マスコミを牛耳って情報を制限してたのなら卑怯だし洗脳だよね

    +20

    -0

  • 3761. 匿名 2024/12/12(木) 19:13:51 

    >>3751
    毎年筑波大進学者が10人もいないぐらいだから、そのうち推薦は1人とか2人ぐらいかもね。

    +17

    -0

  • 3762. 匿名 2024/12/12(木) 19:15:23 

    >>1514
    共著って、一体何処から何処までを彼が書いたんだろうね
    しかも皇居内のトンボについてだから他の研究者が検証調査出来ないわけで
    絶滅したとされていたクニマスの再発見をした(そして上皇に名指しで感謝された)さかなクンみたいなレベルの貢献しているなら話は変わってくるけど…

    +8

    -0

  • 3763. 匿名 2024/12/12(木) 19:15:33 

    >>834
    たまにダミーのために立てられるトピもあるみたいだね
    それなら最初からダミートピなんだろうし、そこに引っ込んでるのなら良いと思う

    ただ、全く無関係の、皇室の話にカスりもしないトピに出てくるのは、さすがにやりすぎと思う。たとえば、ハローキティについて話そうとか、皇室にカスりもしないトピだとアウトやな。

    +7

    -3

  • 3764. 匿名 2024/12/12(木) 19:18:01 

    >>2490
    一般人のサイフに手を突っ込んでまで、お金をむしり取ろうと必死よね
    何が起きてんだろうな一般人の知らないところで

    +9

    -0

  • 3765. 匿名 2024/12/12(木) 19:20:01 

    >>789
    非公開で映像が無いのなら、そういうことなんだろうね…

    +21

    -0

  • 3766. 匿名 2024/12/12(木) 19:22:20 

    >>3756
    もう受験の心配無いんだからいつでもできるよね?
    おめでたいし、新年開けてすぐはいかが?(笑)

    +17

    -0

  • 3767. 匿名 2024/12/12(木) 19:23:23 

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9

    悠仁!人気者になりたいなら、一発ギャグ身につけるンだわ!!これはウケて人気者だぞ!👇
    大学デビューするンだわ!✌️😛

    -

    悠仁「じゃあ玉音放送やりまーす!🙋‍♂️」

    大学生「マジ!?🤨」

    悠仁「(登山中にハンカチで汗拭きながら)ハンカチ王子🥹」

    大学生「ドッ!!ひさ!おまえ最高なンだわ!🤣」
    授業料値上げで限界の東大生 「大学はお金がないと行けない場所なのか?」

    +1

    -12

  • 3768. 匿名 2024/12/12(木) 19:24:21 

    >>3725
    ツクフの同級生はどう思うんだろうね
    多感な時期に大人や政治の汚さ見ちゃって、、

    +20

    -0

  • 3769. 匿名 2024/12/12(木) 19:25:59 

    >>1077
    デンカ―!の話が本当なら、そりゃ行きづらいだろうね

    +10

    -0

  • 3770. 匿名 2024/12/12(木) 19:27:14 

    >>1015
    国立は無償化で良いと思う

    +3

    -0

  • 3771. 匿名 2024/12/12(木) 19:33:44 

    >>3768
    助さん格さんはどこ大学に行くんだろう?東大で約束してたんなら可哀想ね

    +13

    -0

  • 3772. 匿名 2024/12/12(木) 19:37:37 

    >>2283
    評定に達している他校の生徒さんも推薦でなんとか入りたいと出願していたろうけど、1枠取られたね

    大体、有名進学校は一般で合格するよう頑張るもんと思う
    その戦いに勝ってこその進学校よ

    深海魚が評定クリアできるわけないんだし、特別扱い裏合格
    ひどいもんだ💢

    +21

    -0

  • 3773. 匿名 2024/12/12(木) 19:39:23 

    >>789
    秋篠さんとこだけ北朝鮮化が著しい。天皇になって欲しくない。北朝鮮へ亡命して欲しいくらい。

    +26

    -0

  • 3774. 匿名 2024/12/12(木) 19:43:42 

    >>3333
    タイに夫人が〜の件はよく分からないけど、これを見てはっきり分かるのは
    紀宮(天皇の娘)の位置は常陸宮(天皇の弟)夫妻の前だということ
    どうして最近になっていきなり天皇陛下の弟夫妻が天皇陛下の娘の前に出るようになったのか
    そして、天皇陛下の娘と弟夫妻の娘をセットにされたりしている
    立場が全然違うのに本当に不自然でおかしい

    +41

    -0

  • 3775. 匿名 2024/12/12(木) 19:43:42 

    次期皇后・紀子さまは「雅子さまを意識されている印象」
    積極“アピール”で生じる落とし穴  週刊女性 2024/12/12

    紀子さまが雅子さまを意識されている印象は強いです。
    雅子さまは語学力も社交力もおありなので、
    負けたくないというお気持ちは一部理解できます。
    かえって紀子さまへの国民のイメージを悪くしてしまう
    危険性をはらんでいると思います

    国内外に自身をアピールする紀子さまが、次期皇后の“呪縛”から
    解放される日は訪れるのだろうか。

    +2

    -0

  • 3776. 匿名 2024/12/12(木) 19:46:57 

    >>3511
    あほくさw
    じゃあずっと学習院の紀子さまはめちゃくちゃ皇族に相応しいじゃんw

    +4

    -14

  • 3777. 匿名 2024/12/12(木) 19:47:33 

    >>3775
    誰の印象なのこれ

    +2

    -0

  • 3778. 匿名 2024/12/12(木) 19:48:48 

    >>3511
    あらあら
    日本人じゃないから漢字も読めないのねw

    +12

    -5

  • 3779. 匿名 2024/12/12(木) 19:49:40 

    >>3738
    愛子さまはいつ成年会見したんだっけ?
    20歳の誕生日じゃなかったよね

    +0

    -7

  • 3780. 匿名 2024/12/12(木) 19:50:07 

    >>3775
    次期皇后…?
    弟の即位って可能性ほとんど無いんでは
    他ならぬ本人も言ってたし

    +10

    -0

  • 3781. 匿名 2024/12/12(木) 19:52:42 

    >>3777
    小田部雄次

    +0

    -0

  • 3782. 匿名 2024/12/12(木) 19:54:18 

    >>3774
    並び順って法律で決まってるから個人で勝手に決められないですよ?
    間違ってるなら正しい並び順に直すのは宮内庁の仕事
    宮内庁に意見を言ってきたらどうですか?
    身分、既婚、未婚、継承順位などいろんなことが絡んでくるので、昭和の前例が当てはまるとも限りませんよ

    +6

    -21

  • 3783. 匿名 2024/12/12(木) 19:55:07 

    >>3771
    もっと早い時期に筑波推薦と言われてきた

    +5

    -0

  • 3784. 匿名 2024/12/12(木) 19:55:53 

    >>3765
    トルコの大統領府のHPを見た人が言っていたけど
    どんな要人であっても晩餐会の写真はないらしいよ

    +2

    -16

  • 3785. 匿名 2024/12/12(木) 19:56:08 

    >>3650
    皿が割れたら監査始まるような気もする

    +8

    -0

  • 3786. 匿名 2024/12/12(木) 19:58:00 

    >>3784
    マスコミからは出るんじゃない?

    +15

    -0

  • 3787. 匿名 2024/12/12(木) 19:58:13 

    >>3758
    1限から受けなきゃならないのって1年目だけだろうし、6:30くらいに家出てる学生も多いと思うよ
    わたしも6:30には家でて仕事に行ってるし、自分で選択したならやればいいじゃんて思ってるんだけど違うのかな…?

    +2

    -1

  • 3788. 匿名 2024/12/12(木) 19:59:16 

    >>3671
    通わない
    通えない
    どこの大学行こうが
    通わない
    通えない

    4年後 無事卒業されました
    となるんだろうな

    +26

    -0

  • 3789. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:49 

    >>3783
    じゃあひさくんとスケカクの3人が筑波推薦組なんですかね

    +15

    -1

  • 3790. 匿名 2024/12/12(木) 20:03:51 

    いっそのこと、幼稚園から大学まで
    すべて特権階級の特別待遇で合格です、って宣言してくれた方がすっきりするのかも
    庶民と同じように、試験を通ったって言い張るのもなー

    +19

    -0

  • 3791. 匿名 2024/12/12(木) 20:05:42 

    >>3680
    >「邪魔だ」ってジェスチャーをされた紀子さんが恐縮して

    少し違う。Hくんの立ち位置にキコがいて邪魔だったのが気に食わなくてキコの膝叩いたんだよ。

    だからキコびく!としてどいたんだよ。

    動画探せばあるよ。

    衝動がコントロールできないのよ。

    秋篠宮も思ったことを衝動のままに言う。

    上皇后も思ったまま行動する。

    衝動をコントロールできない特性が遺伝してる。

    +23

    -0

  • 3792. 匿名 2024/12/12(木) 20:10:38 

    幼稚園にしろ、研究者推薦枠ってなんだ?
    特権で研究者になってるようなもんだし

    名門国立幼稚園って、何年か真似井お受験ママ同士で○人事件もあったし
    そういう意味で庶民でも憧れの幼稚園を
    特別枠まで作って推薦入学して、大学までだから、好かれないんだと思う。

    +12

    -0

  • 3793. 匿名 2024/12/12(木) 20:10:42 

    >>3748
    チキンオーバーライス大好き
    白いソースドバドバかけて食べてる

    +0

    -0

  • 3794. 匿名 2024/12/12(木) 20:12:27 

    なんか明らかに、不当な悠仁下げのコメントにつけたマイナスが反映されてないんだけど何これ

    +5

    -3

  • 3795. 匿名 2024/12/12(木) 20:13:32 

    >>3784
    エルドアン大統領主催の晩餐会は色々ある
    先日、本トピで延々と貼られていた
    秋篠宮の公式食事会とはテーブルの規模からして違う

    +19

    -0

  • 3796. 匿名 2024/12/12(木) 20:18:21 

    >>3787
    寮を選択するのか自宅から車通学なのかが問題になってるらしい
    地方住みだからよく分からないんだけど、6:30だと首都高がもうラッシュが始まってるから、通行規制されるのは困るんだって

    +13

    -0

  • 3797. 匿名 2024/12/12(木) 20:20:18 

    >>3791
    どけよ!!   (キコの足元にバミリ)



    授業料値上げで限界の東大生 「大学はお金がないと行けない場所なのか?」

    +18

    -0

  • 3798. 匿名 2024/12/12(木) 20:21:22 

    >>625
    筑波は院進したり研究者や作家になる人が多いから数字上で就職率が低いように見えるだけだと思う
    就職した人から話を聞いた範囲では就職先自体は良い所が多かったよ

    +1

    -0

  • 3799. 匿名 2024/12/12(木) 20:23:49 

    >>2938
    恋愛と結婚は別としても、そもそも親たちが子供にあれこれ言えるような恋愛結婚ではないからなぁ…

    +1

    -0

  • 3800. 匿名 2024/12/12(木) 20:28:21 

    寮生活か?って言われてるけど、2万円しないような寮に入って節約しながら筑波で学部、大学院と学生生活してた友人がいるから、正直この人に寮に入って欲しくない。
    生活費抑えてる学生のための場所まで取るんじゃねぇって気持ち。

    +16

    -0

  • 3801. 匿名 2024/12/12(木) 20:29:11 

    >>3790
    それができるのが学習院なのでは…?

    +36

    -0

  • 3802. 匿名 2024/12/12(木) 20:29:13 

    >>3800
    キャンパス内に特権階級用の寮を建設するとか?

    +4

    -0

  • 3803. 匿名 2024/12/12(木) 20:34:36 

    >>1089
    小学生の頃の動画がYouTubeにあるよ
    秋篠宮夫妻、豆記者と懇談 悠仁さまも初同席 っていうタイトル

    +7

    -0

  • 3804. 匿名 2024/12/12(木) 20:37:28 

    >>3803
    目付きがすごかったやつかな?唇ペロペロしてて

    +24

    -0

  • 3805. 匿名 2024/12/12(木) 20:44:50 

    >>3804
    そうそれ!
    広島だっけ?いきなり女の子を追いかけたり、
    平和の鐘を通りすがりに鳴らした動画があった気がする

    +27

    -0

  • 3806. 匿名 2024/12/12(木) 20:49:53 

    まだ伸びててウケる
    何が「すぐに消される」だよ

    +2

    -3

  • 3807. 匿名 2024/12/12(木) 20:52:01 

    >>3779
    2022年成人年齢が20歳から18歳に引き下げ。

    だからHくんは18歳で成人皇族費用が跳ね上がった。

    年間300万→915万。

    おかしくない?成人皇族費用はいただきます。

    でも18歳だから成年会見できません。ならお金は辞退すべき!

    お金もらいまーす!でも会見は18歳だから無理でーす!は卑怯だよ!

    +60

    -0

  • 3808. 匿名 2024/12/12(木) 20:53:11 

    >>3807
    すごいね。。。。
    一般大学生は働いて、103万で課税で178まで控除を広げてもらうのに必死なのに

    +34

    -0

  • 3809. 匿名 2024/12/12(木) 20:53:15 

    >>1089
    だって罰則付き報道規制してるもん。

    子供の頃キコとマカトンサインしてる所を週刊誌に取られて規制したんじゃないかな。

    +25

    -0

  • 3810. 匿名 2024/12/12(木) 20:55:09 

    >>3805
    普通じゃない感じを強く持ったわワタシ。あの子何か支援学級に行くような子じゃないのかなぁ

    +22

    -0

  • 3811. 匿名 2024/12/12(木) 20:55:11 

    >>3012
    NICEなフォローありがとう(笑)

    +13

    -0

  • 3812. 匿名 2024/12/12(木) 20:59:27 

    >>2451
    よこ
    あちこちで話されてるし
    その中の一つがガルってだけだと思うよ
    掲示板ならどんな話題があってもいいんだし
    逆にガルで話してはダメだという訳もないんだしね

    +15

    -1

  • 3813. 匿名 2024/12/12(木) 20:59:36 

    >>3807
    オランダだったか、王女様が私はまだそんな費用をもらえるような事を何もしていないっていう感じで王族に給付される1億くらいの費用を辞退してたよね。すごい違い!卑しいのよ秋篠宮家は!

    +55

    -0

  • 3814. 匿名 2024/12/12(木) 21:02:21 

    >>3194
    宮内庁に抗議メールするの大事だよ。

    国民黙ってる=税金使いたい放題とか勘違いしてる。

    +14

    -0

  • 3815. 匿名 2024/12/12(木) 21:04:23 

    >>3796
    なるほど。車だと通行規制の可能性があるのか。(無しってパターンは考えられないんだよね?)
    なにより、通行規制があると通勤される方々が困るのか!理解ができていなかったよ

    +8

    -0

  • 3816. 匿名 2024/12/12(木) 21:05:41 

    >>3812
    だったら普通にトピ立てればいい
    承認されないなら運営が「その話は他所でやって」って思ってるってことじゃないの
    乗っ取る意味わかんない

    +1

    -19

  • 3817. 匿名 2024/12/12(木) 21:05:42 

    >>3815
    電車でも一両貸し切りとか、影響出ると思うよ


    +14

    -0

  • 3818. 匿名 2024/12/12(木) 21:06:23 

    >>3802
    その寮が後々、学生が格安で使える寮になるとかだったらありだよね!同期の子はちょっと可哀想だけれど…

    +5

    -2

  • 3819. 匿名 2024/12/12(木) 21:07:20 

    >>3796
    トラック業界が大変な時期(残業規制やら人手不足)なのに
    なんで通行規制されなきゃならないのだ
    物資が届かなくなるところもでてくるじゃん
    1人のわがままを通すことによって、多方面に迷惑かけてどうすんのよ

    +22

    -0

  • 3820. 匿名 2024/12/12(木) 21:08:11 

    >>3817
    大学病院のヘリポート毎朝借りるとかは病院に迷惑かかっちゃうのかな…?
    もちろん病院優先で

    +5

    -5

  • 3821. 匿名 2024/12/12(木) 21:10:21 

    >>3819
    通行規制なしで車通学していただくのはどれくらいありえないことなの?なんでありえないの?

    +6

    -2

  • 3822. 匿名 2024/12/12(木) 21:11:10 

    >>3820
    いずれにしろ、通勤通学ラッシュの国民に迷惑を掛けるってことだよね。。。。

    +20

    -0

  • 3823. 匿名 2024/12/12(木) 21:12:37 

    >>1520
    帝王学を学んでないなら天皇なんてムリだわな

    +13

    -0

  • 3824. 匿名 2024/12/12(木) 21:12:38 

    >>3416
    平成天皇、令和天皇、清子さまそっくり。

    でも上皇后と似てる人いる?

    上皇后って子供産んでるのかな。

    +0

    -7

  • 3825. 匿名 2024/12/12(木) 21:16:14 

    >>3501
    しかも海外の研究者の目も見ないでね。丸暗記のNICE too meet youだぜ。筑波附属はこんなんがAランクか。

    +11

    -0

  • 3826. 匿名 2024/12/12(木) 21:16:45 

    >>3822
    そっか。皇族って大変だね
    本人は電車通学したくても国民に迷惑かかっちゃうし、普通に一人暮らししたくても一部屋借りるとかの規模じゃなくなっちゃうんだね

    +0

    -3

  • 3827. 匿名 2024/12/12(木) 21:17:40 

    >>3824
    上皇と今上天皇はまだ生きてるよw

    +6

    -0

  • 3828. 匿名 2024/12/12(木) 21:18:02 

    >>2283
    この報道を同級生は見るんだよね
    友達いるのかな

    +16

    -0

  • 3829. 匿名 2024/12/12(木) 21:20:08 

    >>3564
    Hくんいつもサイズ大きめのズボンはいてるよね。
    歩行補助ズボンの下につけてるのかも。

    耳元の髪の毛は補聴器隠しだよ。

    +16

    -0

  • 3830. 匿名 2024/12/12(木) 21:21:57 

    >>2283
    筑波附属は相手の目も見ないで丸暗記のNICE too meet youの英語でA評価してくれるのか!誰でも行けるの?

    +10

    -0

  • 3831. 匿名 2024/12/12(木) 21:29:13 

    >>3826
    大変だけど、お金の心配しなくていいし
    受験もルート敷いてもらえるし

    +11

    -0

  • 3832. 匿名 2024/12/12(木) 21:40:45 

    >>3683
    もし仮に、皇后が今上より先に※※したとしたら、もし今上が別の女性と再婚して男の子が生まれたらその子が皇太子になる…という可能性もゼロではない、からではないかしら?

    +2

    -0

  • 3833. 匿名 2024/12/12(木) 21:43:34 

    ずる仁さ~ん!

    +6

    -0

  • 3834. 匿名 2024/12/12(木) 21:54:29 

    >>3831
    たしかに。学びの機会が経済的都合で無くなっちゃう子供も沢山いるもんね
    無理して通学せずに、教授の出張とオンライン講義でなんとかなるような気がしてきた!

    +7

    -0

  • 3835. 匿名 2024/12/12(木) 21:58:41 

    >>3718
    >1枠しかない国立の推薦

    そんなに狭き門だったんだ。東大も一橋も東京外語大も京大も北大も行けない子が多数いたんですね。
    3年間の苦労をあの子のためだけに棒に振るなんて…

    +7

    -0

  • 3836. 匿名 2024/12/12(木) 21:58:54 

    >>3711
    秋篠宮は学習院大学法学部卒だよね 
    でも持っている名誉博士号11は全て理系です
    不思議だよね

    +21

    -0

  • 3837. 匿名 2024/12/12(木) 22:01:13 

    >>2304
    わかる。奨学金貰って通ってる貧乏学生周りにわりといるけど話合うんかな?って話してた。いろんな人いるよね。

    むしろ見聞を深めるとか生物やトンボの話とかで意気投合して新しい扉が開いたりするのかもしれない。

    +4

    -0

  • 3838. 匿名 2024/12/12(木) 22:10:12 

    >>3821
    それで事故が起こったら誰が責任取るの?
    怪我や最悪死の可能性もあるのに…

    +5

    -1

  • 3839. 匿名 2024/12/12(木) 22:20:19 

    >>3838
    事故を起こした方の責任じゃないの?
    車対車だと動いてる限り10:0はないから、双方の責任とかじゃない?

    +3

    -6

  • 3840. 匿名 2024/12/12(木) 22:20:36 

    >>3714
    え、そうなんですか!?

    +1

    -0

  • 3841. 匿名 2024/12/12(木) 22:22:57 

    >>3658
    試験問題を事前に入手して答えを鉛筆に仕込んでカンニングした不正合格だとYouTuberが言ってた

    +2

    -0

  • 3842. 匿名 2024/12/12(木) 22:43:01 

    >>3805
    女の子が親御さんのところまで逃げていくやつね。
    同年代でも誰だって知らない人に追いかけられたら怖いよね。

    +10

    -0

  • 3843. 匿名 2024/12/12(木) 22:52:02 

    >>3797
    バミリは僕のだーい

    +15

    -1

  • 3844. 匿名 2024/12/12(木) 22:55:05 

    >>3834
    無理して通学せずに、教授の出張とオンライン講義

    東大だと通学必須
    それ筑波大学を選んだ理由かもしれないな

    +8

    -0

  • 3845. 匿名 2024/12/12(木) 22:56:04 

    >>3782
    あなたに話しかけてないので、アンカーつけられて一方的に変な演説されても困る

    +13

    -0

  • 3846. 匿名 2024/12/12(木) 23:03:55 

    >>3834
    理系でそれは無理だよ。文系とは違う

    +6

    -0

  • 3847. 匿名 2024/12/12(木) 23:04:51 

    >>3836
    成績いつも最下位だったけどね。

    +14

    -0

  • 3848. 匿名 2024/12/12(木) 23:07:04 

    >>3844
    高校まで、ずっと頑なに学校生活の様子を鉄壁ガードでひた隠しにして
    修学旅行中の様子(ただ船に乗ってるだけという何でもない場面すら)が同級生からリークされて大騒ぎになったくらいなのに
    大学入学した途端、学校生活を普通に公開とか考えられないよね

    国立大学構内なんて、フルオープンで誰でも入れるから隠すことは不可能
    同級生ももう大人だし、今まで同級生児童や保護者に掛けてたような圧や箝口令も無理になるだろうし
    一体どうするんだろうとは思ってた

    +16

    -0

  • 3849. 匿名 2024/12/12(木) 23:07:54 

    >>3834
    H君はトンボなんてたいして好きじゃないのよ。

    他に取り柄や好きなことがないから他より少し興味ある程度よ。

    筑波附属もそうだけど、時々通う程度だよ。その学校に卒業した肩書きだけ欲しいから。

    そのためにトンボ好きの優秀設定をしてるんだよ。

    優秀だから天皇になって当たり前!

    本当にトンボ好きなら海外の研究者にあった時目も見ないなんてありえない。

    +15

    -0

  • 3850. 匿名 2024/12/12(木) 23:08:18 

    >>3846
    実験とか、生物系ならフィールドワークもあるよね?
    本読んでれば済むわけじゃないよね

    +7

    -0

  • 3851. 匿名 2024/12/12(木) 23:09:54 

    >>3797
    YouTubeに配信されてる動画だとバミリは見えなかったよ。ありがとう。Hが思いっきりキコを叩いてる動画しかなかった。

    +19

    -0

  • 3852. 匿名 2024/12/12(木) 23:10:31 

    >>3805
    あれ女の子に抱きついてなかった?

    +21

    -0

  • 3853. 匿名 2024/12/12(木) 23:11:23 

    >>3790
    皇族や華族の為に特権待遇で用意した学校が学習院だよねー華族は無くなったけど皇族はあるからセキュリティノウハウと忖度しない講師を揃えた優秀な学校で幼稚園から大学まであるのに勿体無い。

    +22

    -0

  • 3854. 匿名 2024/12/12(木) 23:11:28 

    >>3849
    アゲハチョウの研究してて、学会?で英語で発表してる小学生の男の子がちょっと話題になってたけど
    全然違うもの
    熱意や輝きや優秀っぷりが

    動画でその子自身の行動や語りを見たけど、本物というのはこういう子なんだなと思った

    +31

    -0

  • 3855. 匿名 2024/12/12(木) 23:15:21 

    >>3854
    見てきた!小学生にしてキチンと情熱を持って研究しているのが分かるね!夏休みの自由研究でまとめたらしい物も見せて説明も分かりやすい!この子はこのままアゲハチョウの研究者になりそうだね!

    +25

    -0

  • 3856. 匿名 2024/12/12(木) 23:16:05 

    >>3711
    そもそも東大受かった所で通学なんてしないでしょ。

    話が合わなすぎるよ。

    +20

    -0

  • 3857. 匿名 2024/12/12(木) 23:17:17 

    >>3800
    筑波大の周辺には学生に向けたアパートもたくさんあるし家賃安くて広くて綺麗なのたくさんあるよ。わざわざ悠仁さんの為に作るよりどこかをSPなどと借り上げた方が安いと思う。

    +9

    -0

  • 3858. 匿名 2024/12/12(木) 23:17:27 

    >>3839
    横だけど、そういう話じゃなくて
    ちょっとでも何かあったら「将来の天皇」に何て事を!!車通学の許可を出した責任者は誰だ!!通学スケジュールを組んだ責任者は誰だ!!ルート選定した責任者は誰だ!!運転していた職員は誰だ!!(例え運転者に非がなくても)
    みたいに膨大な人員が責任取らされるんでしょ

    +18

    -0

  • 3859. 匿名 2024/12/12(木) 23:20:42 

    >>3671
    自動車だと1時間15分、電車だと1時間30分とか言ってたけど、赤坂から筑波大まで1時間15分じゃ絶対に着かないよ。夜中とかガラ空きな時じゃないと無理。少なくとも通学する時間は絶対に渋滞が発生してる。まさか、大学に通う為に交通規制するつもり?

    +27

    -0

  • 3860. 匿名 2024/12/12(木) 23:26:06 

    >>3751
    ツクフの去年の進学実績見ると筑波大は現役が3名だね。早稲田大に79名で最多。東大は28名。

    +8

    -0

  • 3861. 匿名 2024/12/12(木) 23:26:17 

    >>3855
    すごいよね
    アゲハチョウが大好きで、観察してるうちに
    その記憶は幼虫→成虫と変態しても続くのか、さらにはその次世代にも引き継がれるのか、という疑問を持って研究テーマを掲げて
    仮説を立てて、実際の様子を確かめる実験方法も考えて、結果を得て分析考察してる
    素人が見てもなるほど面白い!と思ったし、専門家も絶賛してたな
    あの子のやってる事を見たら、坊っちゃんの「トンボの研究」ってフンワリしてて実態も分からないしそもそも何を追及してるのかも何も出てこないし、一体何なんだろう??って不思議に思った
    自主性が伝わって来ない

    +24

    -0

  • 3862. 匿名 2024/12/12(木) 23:28:26 

    国立に志望で、文句を言わせたくなければ、高校も、大学も一般入試で行けばよかったのでは?
    特権階級でチートなことするから、嫌がられる。共通テストを受ければよかたのでは?

    +25

    -1

  • 3863. 匿名 2024/12/12(木) 23:30:13 

    >>3859
    しかもそれが毎日毎日、朝と夕方でしょ
    現実的な話と思えない

    +15

    -0

  • 3864. 匿名 2024/12/12(木) 23:32:34 

    >>3862
    幼稚園から全部チートだもんな。お茶女幼→小→中→ツクフ高→筑波大。やってらんないわ。

    +25

    -0

  • 3865. 匿名 2024/12/12(木) 23:34:27 

    見てるよ

    +0

    -0

  • 3866. 匿名 2024/12/12(木) 23:37:29 

    >>3864
    チート入試ばっかだもんねー
    それで正攻法で入試を乗り越えたといわれても

    庶民からしたら、国立をすべて推薦ってさ、あり得ないくらいレアケースなわけで
    それも全て難関国立、やってらんねー

    +31

    -0

  • 3867. 匿名 2024/12/12(木) 23:44:55 

    >>3866
    お茶女大幼稚園への入園の経緯も庶民には真似出来ないチートだもんな。まず紀子様がお茶の水女子大の特別女性研究員に就任。からのお茶の水女子大に所属するお茶の水女子大に必要と判断されあ女性研究員の為の幼稚園入園制度を活用しての入園だもん。特別すぎん?

    +27

    -0

  • 3868. 匿名 2024/12/12(木) 23:50:42 

    >>3867
    幼稚園だって、○人事件が起こるぐらい高嶺の幼稚園をそういうことするんだもんな

    +9

    -0

  • 3869. 匿名 2024/12/12(木) 23:56:23 

    >>3807
    知らなかったわ。そんな美味しいとこ取り許されるんだ。普通の感覚なら辞退するよね。あの家ならではって感じ。こんな家がテンノーになったらますますやりたい放題するのは目に見えてるね

    +29

    -0

  • 3870. 匿名 2024/12/13(金) 00:05:25 

    >>3807
    うわぁ〜引くわ。これで国民が引いてるとイジメだっていうんだよな。感覚が違うんだな。

    +32

    -0

  • 3871. 匿名 2024/12/13(金) 00:18:45 

    >>3713
    秋篠宮の内股がめっちゃ気になるわ

    +6

    -0

  • 3872. 匿名 2024/12/13(金) 00:28:00 

    >>3505
    ガールズ訪問 
    🥗敬宮さまを襲った虐めが明らかに🔥

    ・「お前」呼ばわりの暴言(週刊文春 2010年3月18号)
    ・お友達と一緒に廊下を歩いていたら、突然首をしめられた
     (週刊文春 2010年3月18号)
    ・後ろから頭をつかまれて下駄箱に頭を突っ込まれそうになった
     (週刊文春 2010年3月18号)
    ?敬宮さまを襲った虐めが明らかに? : ☆ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録☆
    ?敬宮さまを襲った虐めが明らかに? : ☆ガールズ訪問/皇室まとめ回顧録☆kositumatome-1.blog.jp

    2008年4月は天も涙したはずです?   4888. 匿名 2020/03/29(略)【初等科敬宮愛子さまへの 継続的かつ執拗な組織的イジメ】  出典:up.gc-img.net 美智子さんの命令により、日本のマスコミは全く報道せず真実を報道したのは台湾のマスコミのみ◆時電子報「愛子公主を...

    +2

    -0

  • 3873. 匿名 2024/12/13(金) 00:33:50 

    学生は103万超えると課税されるのに。

    国家公務員は、配偶者手当廃止、子供の扶養手当は月額13000円~

    成人になっただけで900万超えか、控除されることもないんだろうな。
    庶民は900万だと高所得認定で、、、、手取りは7割ぐらい?

    +6

    -0

  • 3874. 匿名 2024/12/13(金) 00:40:10 

    >>3854
    テレビで取り上げられるような子供と比較してもね。
    ほんとにどこまででも少年を貶したいんだね

    自分こそ、輝きも何もない人生だろうな

    +2

    -15

  • 3875. 匿名 2024/12/13(金) 00:40:58 

    >>3861
    伝わってこないってそりゃそうでしょ。
    テレビでごく1部見ただけなんだから。どうにかしてけなしてやろうなんてほんとにつまんない人生だね

    +2

    -10

  • 3876. 匿名 2024/12/13(金) 00:41:16 

    >>3866
    庶民じゃねーだろ

    +1

    -5

  • 3877. 匿名 2024/12/13(金) 00:42:12 

    >>3867
    それあなたと違って、特別な存在だからね

    +1

    -15

  • 3878. 匿名 2024/12/13(金) 00:43:35 

    庶民が吠えるトピに変わってるww

    +2

    -5

  • 3879. 匿名 2024/12/13(金) 00:46:08 

    >>3877
    公正な入試を作らせられるチートな特別存在だからね。

    +4

    -1

  • 3880. 匿名 2024/12/13(金) 00:46:46 

    庶民って変わってるよね。
    皇族って特別な身分なんだよね。

    皇族はその制度の中に生まれてきてるだけだから、特別待遇を受けるの当たり
    それが嫌だったら、その制度を批判すればいいし制度を変える権利だってある。  
    自分たちが作った制度で、自分たちが固執した制度なのに、その制度の恩恵を受けている人を批判するなんて馬鹿げてる

    +0

    -5

  • 3881. 匿名 2024/12/13(金) 00:47:29 

    >>3879
    そうそう、あなたと違ってね。
    悔しいか?
    吠えとけww

    +1

    -7

  • 3882. 匿名 2024/12/13(金) 00:48:41 

    >>3867
    そんなこと言い始めたら、天皇家なんて家賃1円も払ってないのに、東京ドームに20個分の家があてがわれてるんだぜ
    病気になったら、庶民を差し置いて1番に特別室をゲットして、特別な医者を用意してもらえるんだよ。

    皇族なんて、最初からチートなんだよ

    +3

    -24

  • 3883. 匿名 2024/12/13(金) 00:49:28 

    ど庶民は吠えるしかできないね。がんばれ。

    +0

    -3

  • 3884. 匿名 2024/12/13(金) 00:51:50 

    皇族って特権階級なんだよ。
    頑張ってがんばって働いてたっぷり税金を納めても、家一軒も買えない庶民がいる一方で、天皇家の3人は東京の一等地、土地代だけで20兆円以上、家の値段は数千億の家を与えられてる、そして病気になったら、庶民なら何ヶ月待っても見てもらうことすらできない第一人者のお医者さんがすぐに駆けつけてくれる。
    徳仁のオックスフォードもコネ
    愛子の就職もコネ。
    移動するときは信号操作する。
    こんなの昔からあったんだよ。なんでいきなり悠仁さまの大学進学のことばかり言うか

    学習院は、皇族のための学校だから、学習院ならいいじゃないって言う人がいるけどさぁ、
    一般人には自分一族の学校なんて作ってもらってないのだから、学習院の存在がすでに特権じゃんw今さら何が裏口だよw

    +0

    -13

  • 3885. 匿名 2024/12/13(金) 00:53:14 

    >>3877
    特別な存在の為の特別なセキュリティバッチリの特別な学校があるのに?

    +9

    -0

  • 3886. 匿名 2024/12/13(金) 00:53:50 

    >>3881
    ほえとくよ。わおーん

    +3

    -0

  • 3887. 匿名 2024/12/13(金) 01:02:11 

    >>3789
    3席も取ったのか!!

    +6

    -0

  • 3888. 匿名 2024/12/13(金) 01:08:54 

    >>3884
    私立や就職に関してはなーーんにも思わない

    国立でチート技でそういうことをしたのが、無性に腹が立つ。

    +18

    -0

  • 3889. 匿名 2024/12/13(金) 01:10:21 

    >>3820
    病院のヘリポート、陸送では生命の危険ありの判断で使うので通学の為に使ったら弊害無くとも批判は出るよ😑しかも公人!!ですよ。彼は

    +9

    -0

  • 3890. 匿名 2024/12/13(金) 01:15:41 

    >>3882
    それで、自由がないって言うんだからワガママ放題。

    +19

    -2

  • 3891. 匿名 2024/12/13(金) 01:18:39 

    >>3852
    抱きついて嫌がられてる動画はすぐに削除されたからもう見れないよ

    +19

    -0

  • 3892. 匿名 2024/12/13(金) 01:21:16 

    >>3807
    このタイミングで成人年齢が20歳から18歳に引き下げられたのは悠仁さまのためと言われてるよね

    +19

    -0

  • 3893. 匿名 2024/12/13(金) 01:22:47 

    >>3890
    ね、しかも10億円の豪邸に一人暮らしの悠々自適な生活。

    +8

    -0

  • 3894. 匿名 2024/12/13(金) 01:24:49 

    >>3821
    そんなことも自分で考えられないの?
    危機管理能力ないの?

    毎日同じ時間帯に決まったルートを通るということは、万が一狙われることだってある
    ニュースになるけれど、ドラレコの動画で知らない人に乗り込まれたり
    今流行りの電動自転車の事故に巻き込まれたり
    煽り運転だってあるかもしれない

    車に乗っていれば理解できると思うけど、加害者どちらにも被害者になりうる
    規制がないならその確率が上がるので、どちらにしても不幸しかない

    +8

    -1

  • 3895. 匿名 2024/12/13(金) 01:30:29 

    >>3890
    まぁ、あなたみたいな得体の知れない人にあることないこと言われて気の毒だけどね。
    自由はないんじゃない?勝手に写真撮られて勝手に雑誌に載せられたりするんだから。あなただったら発狂するんじゃない?

    +1

    -16

  • 3896. 匿名 2024/12/13(金) 01:34:03 

    >>3895
    自由になりたいなら、特権も放棄するといいのかもね
    どこかの国の王族のように

    +19

    -0

  • 3897. 匿名 2024/12/13(金) 01:37:58 

    >>3896
    自由じゃないってこと認めるんだね。
    その対価として特権があるんだよ。

    +0

    -18

  • 3898. 匿名 2024/12/13(金) 01:38:55 

    >>3897
    だったら、今まで通り、学習院でいいじゃん

    +18

    -0

  • 3899. 匿名 2024/12/13(金) 01:52:09 

    >>3898
    学校がどこであったって、自由がないよね

    +1

    -19

  • 3900. 匿名 2024/12/13(金) 02:11:28 

    筑波で、数ヶ月前に教員募集していたよね。
    マンツーマンで将来の研究者を育成するみたいな内容。
    誰か覚えている?

    +12

    -0

  • 3901. 匿名 2024/12/13(金) 02:19:20 

    別トピの乗っ取り失敗しててザマア

    +2

    -27

  • 3902. 匿名 2024/12/13(金) 06:00:32 

    >>3862

    そうだよね。

    国民から見ていわゆる頭が良くて優秀な人が通うようなところに、特権を使って入り込んでくるから、嫌がられるんだよね。
    だったら、学習院に通って、教養を身につけた方が百倍マシだよね。
    皇室の人たちの必要な教養は、学習面において優秀な頭ではなく、国民を思いやれる心や国の象徴として何が出来るかだよね。

    +40

    -1

  • 3903. 匿名 2024/12/13(金) 06:53:51 

    >>3870
    エゴサするなら嫌われてる理由も知るべきだよね

    +32

    -0

  • 3904. 匿名 2024/12/13(金) 06:58:42 

    >>3813

    全てが俗っぽい
    高貴な血筋でない証拠なんだと思う

    +28

    -0

  • 3905. 匿名 2024/12/13(金) 07:22:12 

    >>3683
      
    皇太子  跡継ぎである天皇の子を皇太子と呼ぶ
         天皇の実子で次期天皇確定者

    皇太弟  皇太子の弟 皇室典範に継承の規定なし 

    皇嗣   暫定 皇位継承の第一順位 (皇室典範第8条)
         特定の人を指し示す固有名詞ではなく
         「天皇の地位を嗣ぐ者」


    +8

    -0

  • 3906. 匿名 2024/12/13(金) 07:30:22 

    >>3900
    また「忖度」?筑波大学が特任助教募集!
    「アジアで生きよう」より 12月8日公開



    授業料値上げで限界の東大生 「大学はお金がないと行けない場所なのか?」

    +21

    -0

  • 3907. 匿名 2024/12/13(金) 07:52:00 

    >>3846
    別に実験なんて最後の卒研以外は毎日毎日じゃないんだし、たまに行く程度ならラッシュ時に交通規制わざわざしなくていいしよくない?

    +3

    -8

  • 3908. 匿名 2024/12/13(金) 07:57:46 

    >>3716
    在トルコ日本大使館のホームぺージ

    秋篠宮の名前が有りません
    もはや私的旅行扱いじゃないの?
    授業料値上げで限界の東大生 「大学はお金がないと行けない場所なのか?」

    +38

    -0

  • 3909. 匿名 2024/12/13(金) 07:59:07 

    >>3858
    普通に運転して普通に事故が起こってそうなる世界線なんだ。なんでそんな異常な対応になってしまうの?
    なんでそんなに特別なの?

    +0

    -3

  • 3910. 匿名 2024/12/13(金) 08:00:14 

    >>1159
    なんでそんなに学習院を避けるんだろうね
    両親共に母校だよね
    学習院も普通ならなかなか入れないくらいのレベルの学校だよね
    子供が母校に通うって嬉しいと思うんだけど

    +29

    -0

  • 3911. 匿名 2024/12/13(金) 08:06:30 

    >>715
    今(悠仁さま インターハイ)でヒットするのは、文化祭のインターハイだけですね
    中学の部活卓球やバドミントンもプレイしている映像有りません
    大学では登山やスキーをするのでは?と記事が有るけど公開するかしらね
    授業料値上げで限界の東大生 「大学はお金がないと行けない場所なのか?」

    +19

    -0

  • 3912. 匿名 2024/12/13(金) 08:11:27 

    >>3910
    当時の生徒が保護者の時代
    あれやコレや蒸し返されたくないだろう
    同窓会にも一度も出席していないとか

    +26

    -0

  • 3913. 匿名 2024/12/13(金) 08:34:52 

    >>3910
    両親の成績や素行が悪かったことしられてるからかな

    +26

    -0

  • 3914. 匿名 2024/12/13(金) 08:51:51 

    >>3756
    トンボ論文のことも質問してほしいわ。

    6歳から長年にわたり研究されてたそうですね。
    苦労された点や心に残る点を教えてください。
    これまでどれくらいの個体数と種類を採集されてきましたか?
    赤坂御用地の改修工事で長年の研究対象のトンボの生息地が継続的にも観察できなくなりますが、どうお考えですか?

    トンボをヤゴから羽化まで飼育してことありますか?

    +19

    -0

  • 3915. 匿名 2024/12/13(金) 09:05:41 

    >>2916
    「悠仁合格に筑波チーム」
    推薦書類を作成した校長も筑波大出身
    筑附高に大学教員が続々 (ポストセブン 12月11日)

    篠原解説
    校長 藤生英行 ●推薦文書を書いた人
    ADHG発達障害 認知行動学カウンセリング専門
    筑波大教授を兼任

    生物科教員 清水将太 筑波大特別教員兼務 筑附出身
          昆虫進化が専門

    特命教授  町田龍一郎 トンボの進化専門を共同研究
          




    +13

    -0

  • 3916. 匿名 2024/12/13(金) 09:12:01 

    >>3779
    敬宮さまが20歳になる前の10月に、マコさんが国民に砂かけ会見をした
    そして敬宮さまの誕生日12月1日の前日11月30日は秋篠宮の誕生日 会見で何を語るのか注目された
    そんな世情を鑑みて翌3月に延期されたの

    +16

    -0

  • 3917. 匿名 2024/12/13(金) 09:13:52 

    >>3915
    これなら推薦合格するの決まってる

    +18

    -0

  • 3918. 匿名 2024/12/13(金) 09:24:12 

    >>3916
    小室さん夫婦がアメリカへ飛び立ってマスコミが大騒ぎしてる中、約3ヶ月で成年会見したってことですね

    初々しさがありながらも落ち着いた良い成年会見でした

    「愛子さまも成年会見遅れたじゃん~」って叩いてるアンチを見たことがありますが何もわかってない人だったんですね

    +22

    -0

  • 3919. 匿名 2024/12/13(金) 09:44:18 

    >>823
    探してみたけど、ダミートピは他にあるよ

    +5

    -0

  • 3920. 匿名 2024/12/13(金) 09:50:51 

    >>2193
    同志社なら行けたと思うんだけど。

    卒業生に親戚もいるし、
    良いとこの子も多い。

    周りも『京都によう帰ってきはったなー』
    って歓迎してくれる!

    同志社の向かいは御所だから。
    御所に住居用に部屋作ってあげるか
    御所の広大な敷地に
    警護の人間用も含めたマンションでも建てて、
    卒業した後は皇室関係者や海外からの要人用の
    ホテルにすれば良い。

    まぁ理系は田舎の田辺だから
    シャトルバスに乗らないと行けないけど、
    乗る時だけ警護のパトカーが付いて行ったら良い。
    筑波に通学するよりはずっと早い。

    国立の筑波にねじ込んで国民の反発招くより
    ずっと良かったのに


    +7

    -1

  • 3921. 匿名 2024/12/13(金) 09:56:02 

    >>1169
    ヨコ
    筑波大って謎にタイミングよく今年マレーシア分校ができたらしい
    仮にそこへ留学してから東大大学院というコースだとすると、推薦書のみ無試験で合格できる?って話もあるくらいだからね

    +24

    -0

  • 3922. 匿名 2024/12/13(金) 10:00:40 

    >>3232
    受験は経験してるよ
    筑附の受験は一般の生徒と同じ会場に向かう映像を見た

    +3

    -23

  • 3923. 匿名 2024/12/13(金) 10:05:43 

    >>3915
    なかなかの情報だわね、ありがと
    ヨコ

    +13

    -0

  • 3924. 匿名 2024/12/13(金) 10:08:30 

    >>3884
    それなら皇族の方のご要望で◯◯に進学しますって言えばいいのによくわからない制度をつくるから

    +9

    -0

  • 3925. 匿名 2024/12/13(金) 10:10:14 

    >>3820
    東京からヘリ飛ばすのにいくらかかるんだろう?

    +4

    -0

  • 3926. 匿名 2024/12/13(金) 10:21:27 

    >>3902

    特権を使ってやりたい放題やっているから、国民から色々言われるのに、
    娘は、私たちは籠の鳥
    父親は、いじめの主体は国民
    と言うのが不思議。

    国民は良い学校に行かせるためには、小さい頃から子供に塾に通わせたり、英才教育を受けさせる。

    特権を使って、学校に怒鳴り込みに行ったり、自分の子供をどのようにすれば良い学校に行かせるか策略を立てたりしないんだよ。

    +20

    -1

  • 3927. 匿名 2024/12/13(金) 10:24:00 

    とりあえず車などで通学してみて仕方ない場合はホテル住まいとか?
    周辺見たけど、ホテル日航つくば車で8分、ホテルJALつくば車10分、近いしね
    ただしビジネスで宿泊する人もそれなりにいそうだし警備は大変だろうね

    +3

    -1

  • 3928. 匿名 2024/12/13(金) 10:32:19 

    >>3925
    とりあえず普通に学習院へ通うより、膨大な税金と人員が必要になるね。
    通勤通学、輸送関係の人に迷惑をかけずにということになると筑波に居住する方が無難だね。

    +9

    -0

  • 3929. 匿名 2024/12/13(金) 11:09:13 

    >>804
    ほんとこれ
    このお坊ちゃまがインターハイの試合に出たんならサーブやスマッシュ決めてる所の写真がバンバン出まくるはずよね
    十中八九、バド部の誰か1人がインターハイに出て、その応援に部員全員で行きましたって話でしょうね

    そもそも坊っちゃんが好きなバドミントンは恐らく庭でお姉ちゃん達とポンポン打ち合うゆるいやつで、決して競技のバドじゃないんだろうなと

    +16

    -0

  • 3930. 匿名 2024/12/13(金) 11:09:42 

    >>3910
    自分たちの黒歴史もあるだろうけど、
    娘2人の素行からくるもみ消し・忖度事案などなど沢山ありすぎて二度と門をくぐれないのかも

    +33

    -0

  • 3931. 匿名 2024/12/13(金) 11:14:03 

    >>3928
    こうなってくると、「大学合格はしたけど警備の関係で通学が難しいので入学式だけ行って後は全部リモートにします(実質何も勉強しない)」とか言い出しそう

    +14

    -1

  • 3932. 匿名 2024/12/13(金) 11:15:30 

    >>3911
    スポーツや音楽嗜むのも必要だよね
    海外の王族もそうしてるのに
    天皇一家とは全然違うね

    +17

    -0

  • 3933. 匿名 2024/12/13(金) 11:15:47 

    >>3931
    彼のためだけに皇居の近くに東京キャンパス作りそう
    たぶんもう用意されてると思う

    +6

    -0

  • 3934. 匿名 2024/12/13(金) 11:18:06 

    >>3930
    姉は同級生の頭に飛び蹴りして大怪我させたり妹はカツアゲしたり酷かったみたいね

    +25

    -0

  • 3935. 匿名 2024/12/13(金) 11:18:32 

    >>3933
    秋篠宮の改築工事の中に含まれてるのかな
    理系の研究機材を導入するのならあの額になっても不思議じゃないよね

    +7

    -0

  • 3936. 匿名 2024/12/13(金) 11:31:08 

    >>3910
    学習院は伝統的に皇族の行事の様子などを公開してるから、ひさ君の様子が公開されるのがまずかったのではないかと思ってる。
    学習院小学校に行かないと知った時に、陛下が遠泳してる写真を思い出して、ひさ君にはこんなこと出来そうにないと判断したのではと勘ぐってる。
    愛子さまの小学校の運動会の様子は毎年公開されてたけど、ひさ君は小1で公開して徒競走はぶっちぎりのビリと書かれてしまいしばらく公開がなかった。
    お茶小や筑波の方が秋篠宮家が出したい情報だけだせる、情報統制がしやすかったのでは。

    +22

    -0

  • 3937. 匿名 2024/12/13(金) 11:56:27 

    >>519
    地方の塾講師です
    地方からでどちらにしろ親元離れてだと、私立大学学費と東京での生活費を理系だから院進までして六年間となると、
    東大C判定なら、A判定の名古屋や東北で受けるのはあるある
    一応、都市部での受験慣れや合格確保のために早稲田とかを受験もしたりするけど、行かせることができるご家庭や、奨学金背負う覚悟がある18歳はそうそうない

    東大なら東京での生活費出す甲斐あるけど
    名古屋や仙台なら多少家賃下がるし学費は国公立だし

    +6

    -0

  • 3938. 匿名 2024/12/13(金) 12:05:03 

    >>3226
    >入学式で大学の正門前にボーッと立った画像ただ1枚出す

    それすごく見たい
    中高の入学式の親子記念写真は、中庭や会館横での撮影のみなのよ 
    当日朝かなり雨が降ったのに、地面や校舎が濡れていなかったり、強風のはずなのに髪も乱れず落ち葉もも全く動かなかったり不思議な写真ばかりなんだよね
    姉二人とはちゃんと正門入学式案内看板横で撮影してる

    +6

    -0

  • 3939. 匿名 2024/12/13(金) 12:09:51 

    >>3899
    愛子さまはご学友たちと学校内でのびのび過ごされました
    彼にはそうゆう経験が今まで全くないまま

    +26

    -1

  • 3940. 匿名 2024/12/13(金) 12:23:20 

    >>3933
    マレーシア分校が出来たから、そちらかも
    筑波大 マレーシアに分校設立 日本の大学が海外で学位授与は初 | NHK | 教育
    筑波大 マレーシアに分校設立 日本の大学が海外で学位授与は初 | NHK | 教育www3.nhk.or.jp

    【NHK】少子化などの影響で、国内の学生の確保が課題となる中、茨城県にある筑波大学は東南アジアのマレーシアに分校を設立し、2日に開…

    +11

    -0

  • 3941. 匿名 2024/12/13(金) 13:11:49 

    >>3919
    2つ以上乗っ取ってるってこと?
    迷惑な連中だね

    +1

    -8

  • 3942. 匿名 2024/12/13(金) 13:27:40 

    >>3662
    名門国立に、幼稚園から大学まで推薦入学がチート過ぎるんだよ。

    今考えれば、研究員推薦枠すら謎すぎる

    +11

    -0

  • 3943. 匿名 2024/12/13(金) 13:29:24 

    >>3934
    妹の為大学の学部をわざわざ作ったのにも関わらず結局退学して出ていったんだもんね
    迷惑かけ具合も半端じゃないわよ

    +22

    -1

  • 3944. 匿名 2024/12/13(金) 13:32:53 

    >>3939
    学友もないのに、そんなことがわかるわけないだろ。

    +3

    -16

  • 3945. 匿名 2024/12/13(金) 13:33:15 

    >>3939
    何目線なんだろう?
    週刊誌とかテレビだけを見てそういう風に判断してるんだったら痛すぎるよ。

    +2

    -18

  • 3946. 匿名 2024/12/13(金) 13:33:52 

    >>3939
    ついこの間、文化祭で悠仁さま友達と笑顔で過ごされてましたけどね

    +4

    -32

  • 3947. 匿名 2024/12/13(金) 13:35:54 

    >>3939
    愛子さま長期欠席があったり、激痩せしたり、上級生からあまりの不規則登校に対してクレームが出てたりしてたじゃん。

    +1

    -24

  • 3948. 匿名 2024/12/13(金) 13:53:53 

    >>3943
    その学部は結局どうなったの?
    廃部?

    +0

    -0

  • 3949. 匿名 2024/12/13(金) 13:57:41 

    >>3907
    理系の知り合いいないっしょ

    単に研究するだけでなく、国際会議で発表するほどの研究熱心な設定の人が「たまに行くだけ」とかありえんよ

    +6

    -0

  • 3950. 匿名 2024/12/13(金) 14:01:08 

    とことん学生生活を満喫して、庶民の感覚も学んで欲しい。親を反面教師にして欲しい。
    他力本願だけど、筑波大の学生さんたちから良い刺激を受けることを望むよ。

    +0

    -3

  • 3951. 匿名 2024/12/13(金) 14:04:56 

    >>3820
    平砂のカスミの前に臨時ヘリポートがあるから使うとしたらそこじゃないかな

    +2

    -0

  • 3952. 匿名 2024/12/13(金) 14:06:41 

    >>1374
    日立に入りたいなら茨城

    +1

    -0

  • 3953. 匿名 2024/12/13(金) 14:09:21 

    >>3948
    学習院大学文学部教育学科は令和6年現在もまだある。

    +16

    -1

  • 3954. 匿名 2024/12/13(金) 14:12:38 

    >>3464
    「大卒と同程度」は中退じゃなくて、高専卒の人たちのことを指してかと

    +3

    -1

  • 3955. 匿名 2024/12/13(金) 14:13:50 

    >>3946
    写真撮影用に用意された友人役と言われてたよ

    +30

    -2

  • 3956. 匿名 2024/12/13(金) 14:14:54 

    >>3922
    受験票ヒラヒラさせて、映像撮らせただけだよ。
    筑附が怒ったから、宮内庁が提携制度で進学しましたって発表してる。
    それもね、紀子さんが受験票よこせって無理言ったそうだよ。
    コメ主さんみたいに、一般受験したって勘違いしてもらえることを期待してたんだよね。
    ほんと悪だくみが多くて、吐き気する。

    +40

    -0

  • 3957. 匿名 2024/12/13(金) 14:21:29 

    >>3232
    自分の名前が漢字で書けないんだってね

    +20

    -0

  • 3958. 匿名 2024/12/13(金) 15:19:46 

    >>3957
    お茶の水かツクフの人暴露しないかな
    学校もそんなに来てないし話す人も限られているからわからないか

    +23

    -0

  • 3959. 匿名 2024/12/13(金) 15:44:44 

    >>3955
    誰がそれを証明するの?

    +2

    -15

  • 3960. 匿名 2024/12/13(金) 16:08:40 

    >>3941
    私はダミートピ知らないけど、このトピに参加してる
    全員が皇室ガル民てわけでは無いよ

    +24

    -0

  • 3961. 匿名 2024/12/13(金) 16:10:45 

    >>3816
    他にダミートピはあるらしいから
    ここのトピはダミーじゃない
    良かったね

    +18

    -0

  • 3962. 匿名 2024/12/13(金) 16:11:16 

    >>3959
    あの写真に付いて宮内庁が何も言わなかったのが証拠

    +21

    -4

  • 3963. 匿名 2024/12/13(金) 16:14:27 

    >>3915
    逆にこれで合格しないほうがおかしいレベル
    受験生界隈がざわつきそうな内容だよね

    2年前の写真だけど、受験票を持って歩く人初めてみた
    受験当日の受験票は、命の次に大事なものなのにね
    悠仁さまが筑波大学附属高校を一般受験する姿をキャッチ!受験票を握りしめた緊張な面持ち - ライブドアニュース
    悠仁さまが筑波大学附属高校を一般受験する姿をキャッチ!受験票を握りしめた緊張な面持ち - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    悠仁さまが筑波大学附属高等学校を一般受験されたと週刊女性PRIMEが報じた。グレーのリュックサック姿で、受験票をしっかりと握っていたと取材した記者。マスクを着けていたが、目元から緊張されているような印象を受けたとした

    +26

    -0

  • 3964. 匿名 2024/12/13(金) 16:21:43 

    >>3941
    ここはダミーではないだろうけどねw
    別に誕生日トピや葬儀トピもまだ生きてるし、ダミーは嫌いよ!と言いながら各トピにバラけて語ってる模様。
    今それだけ皇室ネタはHotなんだろうね。

    +9

    -0

  • 3965. 匿名 2024/12/13(金) 16:24:25 

    >>3963
    受験したこと無いのが丸わかり

    これを持って歩いて〜はい!OK はい直帰

    +33

    -0

  • 3966. 匿名 2024/12/13(金) 16:33:41 

    >>3965
    受付だけして直帰したの?別室で答案用紙に受験番号と名前だけ書いてあとはずっと机に突っ伏して寝て白紙で出したという目撃情報もあったけど?

    +19

    -0

  • 3967. 匿名 2024/12/13(金) 16:39:52 

    >>3941
    へー、ダミートピがあるのか
    こういうトピまで話が出るってことは
    皇室に対して関心のなかった人達にまで、明らかになったってことじゃん

    皇室の方々の動向は、ニュースで知るくらいの程度だけれど、
    秋篠宮家の方々の行動と発言については聊か考えてしまうな

    +12

    -0

  • 3968. 匿名 2024/12/13(金) 16:55:06 

    庶民だって、経済的事情で、好き勝手、進学出来るわけじゃないのにね。
    特定扶養控除も、33万追加されるだけ。せいぜい年間、8万程度プラスになる

    世帯年収1000万超えでも、可処分所得は700万~750万程度
    それで、家族4人生活してるからね
    成人になっただけで900万支給、不自由のない生活だと思う。

    +22

    -0

  • 3969. 匿名 2024/12/13(金) 17:05:40 

    >>3940
    マレーシアだとトンボ捕まえるにしてもヒルの巣窟だけど大丈夫なのかなあ

    +3

    -0

  • 3970. 匿名 2024/12/13(金) 17:20:58 

    >>3961
    ここは乗っ取りトピだね

    +1

    -27

  • 3971. 匿名 2024/12/13(金) 17:23:25 

    >>3959
    なんか筑波附属の課外授業で山登りあったけど写真に一緒に映ってた子供たちは子役の子供だったと言われてる。
    劇団名簿の子役と顔や名前が一致してる画像見て事あるよ。

    そもそも友人と一緒に映ってる写真なんか出回るわけない。
    一般人だからね。

    +34

    -3

  • 3972. 匿名 2024/12/13(金) 17:30:36 

    >>3966
    今回の筑波大の推薦会場では姿すら見えなかったらしいよ。

    いたら車や警備目立つからね。

    まぁ、推薦会場する行ってないんだろうね。

    だって裏口入学だしね。

    +25

    -0

  • 3973. 匿名 2024/12/13(金) 17:39:46 

    >>3956
    筑波附属に怒る資格あるの?

    海外研究者相手にNICE too meet you丸暗記のHくんを成績4.3以上のAランク評価したんでしょ。それで今回筑波大への推薦決まった。

    そもそもお茶の水中等部男子偏差値50のHくんが筑波附属77に入学できる事がおかしいわ。

    +24

    -0

  • 3974. 匿名 2024/12/13(金) 17:43:23 

    >>3970
    だってテレビも大嘘流してるし、週刊誌も皿の支配下だもん。

    そうやってネットが発達してなかった平成時代は国民は騙された。

    雅子さまと愛子さまが虐められてるのも知らなかった。

    テレビはテレ東以外支配下にある。

    週刊誌は唯一文春がこのまえ筑波大の永田学長へ突撃取材してる。

    国民が声を上げる時だよ。

    税金を湯水のように使いまくり、権力で国民を支配してる。

    +25

    -1

  • 3975. 匿名 2024/12/13(金) 17:49:03 

    >>3958
    お茶の水もHくんのために色々変えられたから、在校生のために声を上げた教員はみんな辞めたいった。

    なんで税金で生活してる皇族にそんな事されないとならないの。

    権力で支配するな。この日本は独裁国家じゃない。
    天皇が総てじゃない。

    皇族は国の代表で公務をするから人より高い教育を受ける。

    高い学歴よ身につける事沢山ある。

    +13

    -0

  • 3976. 匿名 2024/12/13(金) 17:52:02 

    >>3908
    私的旅行でしょ。押しかけて行ったから晩餐会もないし、トルコ到着時の地面に引かれるカーペット短かかったしね。

    +26

    -0

  • 3977. 匿名 2024/12/13(金) 17:52:53 

    >>3891
    削除するなー!海外で同じことをやったらどうしてくれるんだ!

    +9

    -0

  • 3978. 匿名 2024/12/13(金) 17:53:55 

    >>3911
    フジテレビも皿の支配下か。情けないね。

    +9

    -0

  • 3979. 匿名 2024/12/13(金) 17:57:17 

    >>3910
    Hくん特性持ってるから学習院はサポートできる環境がない。

    子供の頃キコとマカトンサインしてる所週刊誌に撮られてる。

    学習院は皇族を特別扱いしない。

    成績は開示、課題も持ち帰り禁止(親の協力防止)
    赤点取れば連絡は掲示板。

    高校生にもなって丸暗記のNICE too meet youの Hちゃんには厳しい。

    +18

    -0

  • 3980. 匿名 2024/12/13(金) 18:03:41 

    >>3954
    高専卒は短大卒と同じ扱いだから大卒扱いにはならないけど、高専の上の専攻科を卒業したり防衛大学校のように4年生で学士が取れる大学校卒業なら大卒と同じ扱いになると思う。

    +4

    -0

  • 3981. 匿名 2024/12/13(金) 18:13:29 

    >>3790
    だって優秀と思ってもらいたいんだもん!

    そうしないと天皇になれない。

    Hくんは特性もってるから皇族典範に引っかかってなれない。

    でも東大に行けるくらい優秀なら大丈夫だよね!って国民に思わせたい。黙らせたいのよ。

    古臭いやり方だよ。

    +17

    -0

  • 3982. 匿名 2024/12/13(金) 18:13:34 

    >>3979
    それって成長させてくれるいい学校だよね
    特別扱いしてくれない環境なんてありがたいことなのにね
    努力って大事だし目標あれば達成感もある
    チャレンジさせる前に親がしょうがい物をつんじゃダメなのにね

    +15

    -0

  • 3983. 匿名 2024/12/13(金) 18:16:16 

    >>3971
    漢字やてにをはの使い分けは難しいでしょうが
    わかりやすい日本語でお願いします
    一般人とはどなたを指しているのでしょうか?

    +1

    -23

  • 3984. 匿名 2024/12/13(金) 18:19:16 

    ずる仁さ~ん!授業ついて逝けるかなあ。心配~

    +12

    -1

  • 3985. 匿名 2024/12/13(金) 18:23:27 

    試験に合格した人と机並べる訳だから、話が合うかどうか?友達出来ればいいけどねぇ。

    +7

    -0

  • 3986. 匿名 2024/12/13(金) 18:56:01 

    >>3949
    しりあいってか、私理系だったよ!
    研究室で本格的に毎日なんてなるのは3年からとかでしょ
    最初は実習はちょいちょいあるだろうけど、座学の講義がメインだし全然いいんじゃと思ったんだけど

    +1

    -3

  • 3987. 匿名 2024/12/13(金) 18:56:19 

    >>3972
    面接試験も特別で他の生徒とは別に受けたそうだしね

    +11

    -0

  • 3988. 匿名 2024/12/13(金) 18:58:01 

    >>3977
    海外でもやらかしてたよね
    「ブータンの平民の子」

    +20

    -0

  • 3989. 匿名 2024/12/13(金) 18:59:59 

    >>3983
    ツクフの他の生徒のことゆってると思う

    +3

    -0

  • 3990. 匿名 2024/12/13(金) 19:02:47 

    >>3973
    今となってはそうだけどね。
    高校入試当時は、筑波大学の永田学長のせいで受け入れざるを得なかったんだと思う。
    だから被害者だったのに、今回のことでもう片棒担いでることになったよね。
    秋篠宮家は、関わるところを全部壊していくクラッシャーだと思う。

    +22

    -0

  • 3991. 匿名 2024/12/13(金) 19:32:12 

    >>3974
    ネットで真実暴いてカッコイイね!

    +3

    -16

  • 3992. 匿名 2024/12/13(金) 19:39:38 

    >>3983
    都合の悪い事は論点を外すのはA宮家の得意技だね。

    好きにするといいよ。真実はそのうち明らかになるだろうし。

    +15

    -2

  • 3993. 匿名 2024/12/13(金) 19:43:53 

    >>3990
    筑波附属入学の場合は永田学長より、皿の権力だよ。

    皿の父親か弟が確か筑波附属出身。

    永田学長の黒幕は皿だよ。

    皿は平成時代もネットや週刊誌支配して国民騙していたから。

    だからローマ教皇謁見の無作法も日本国内では報道されなかった。

    むしろ賛同されるという恥晒し。

    +15

    -0

  • 3994. 匿名 2024/12/13(金) 20:05:32 

    >>3993
    ありがとうございます。
    全ての黒幕が美智子さんってことは、もちろん知ってますよ。
    父親が筑附でしたよね。
    小室の一橋の院にも関わってるし、今回の悠仁くんの件で、秋篠宮家だけではなく、美智子さんの悪事まで詳らかになってほしいですよね。

    +22

    -0

  • 3995. 匿名 2024/12/13(金) 20:20:55 

    >>3937
    東大受験生の合格率で関西が50%近くて首都圏は30%台の分析を見たことがあります 首都圏の子なら東大C判定でもチャレンジ受験している様です

    東大入学者の43%は地方に高校受験がある上京組だそうです

    +3

    -0

  • 3996. 匿名 2024/12/13(金) 20:27:54 

    >>3987
    YouTubeやYahooコメントにも書かれてたけど、面接してどうするの?落とせるの?ってね。

    たとえ面接会場にいても名前だけで合格。

    でもそれは権力行使でやってはいけない事。

    だって国立は税金で運営してるからね。

    裕福でなくても努力や勉強を真摯にする人のための国立だからね。

    皇族権力行使して、勉強も努力も皆無の高3にもなって丸暗記のNICE too meet youがいく必要はないし、その席を奪ってはいけない。

    Hと同学年の子や親御さんは本当に嫌だったと思う。

    高校入学の時も面倒さけたい人はHの入学予定の学校避ける為に進路変更した人もいると思う。沢山勉強していただろうに。

    受験ってデリケートな時期なのにさらに負担かけられてたまったもんじゃないよ。

    +16

    -0

  • 3997. 匿名 2024/12/13(金) 20:31:47 

    >>3931
    警備のこと何も考えずに受験するとかそんな馬鹿なことある?ふざけてんのかと思う。
    もしそんな理由で推薦蹴ったら、更に国民が怒りに包まれると予想。合格した後のこと考えて受験するなんて小学生でも分かること。そして、真剣に推薦受けて落ちた他の受験生のこと馬鹿にしすぎだよね。

    叩かれたから、進路変えます?普通は叩かれないようによく考えてから行動するんだよ!

    +21

    -0

  • 3998. 匿名 2024/12/13(金) 20:35:51 

    >>3957
    どういう事?
    漢字書けないの!?

    +4

    -0

  • 3999. 匿名 2024/12/13(金) 20:36:56 

    >>3858
    秋篠宮一家のわがままには付き合えないから、そもそもの前提の「将来の天皇」から外したほうがいいんじゃないだろうか

    ただの皇族の1人なら、もう厳重な警護もいらないし、軽はずみな言動に巻き込まれて責任取らされる人もいない、本人達も高いレベルに合わせなくて良い。強大な権力も無くなって、税金使った勝手な振る舞いも今よりは確実に減るだろう。

    +3

    -0

  • 4000. 匿名 2024/12/13(金) 20:51:50 

    >>3998
    勉強もしてないし、特性もあるし。

    キコはこの前のトルコ会見で手芸を「手の技」と言ってたし(笑)
    彼女は日本語が苦手で濁点が特に苦手。

    方々→カタカタ
    人々→ヒトヒト

    日本人と言われてるのにおかしいよねぇ。

    日本の小学校で学ぶんだけどなぁ。

    +18

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。