ガールズちゃんねる

【ドラマ・映画・アニメ・漫画】『花より男子』を語りたい

144コメント2025/01/03(金) 18:48

  • 1. 匿名 2024/12/11(水) 12:46:10 

    主は全部好きです。
    漫画全巻持ってます!

    好きだった人、語りませんか?

    【ドラマ・映画・アニメ・漫画】『花より男子』を語りたい

    +40

    -2

  • 2. 匿名 2024/12/11(水) 12:47:00 

    ま〜きの!

    +27

    -2

  • 3. 匿名 2024/12/11(水) 12:47:03 

    今日は年齢層高めのトピが多いね

    +3

    -9

  • 4. 匿名 2024/12/11(水) 12:47:16 

    ありえないっつーーの

    +25

    -2

  • 5. 匿名 2024/12/11(水) 12:47:17 

    色々賛否両論あっただろうけど松潤で正解だったね

    +76

    -5

  • 6. 匿名 2024/12/11(水) 12:47:23 

    おもしれー女

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/11(水) 12:47:39 

    美化されてるけど胸くそだよね
    いじめ集団だし

    +45

    -8

  • 8. 匿名 2024/12/11(水) 12:47:39 

    >>3
    がるちゃんにしては若い方よ

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/11(水) 12:47:54 

    あの時代にネットがあったら馬鹿にされてたと思う

    あんな風に馬鹿みたいな設定好きだから
    リアル感抜きにもう一回作ってほしい

    +4

    -4

  • 10. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:07 

    胸糞悪いいじめ集団が許される昭和世代の感性

    +3

    -3

  • 11. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:08 

    井上真央さん、はまり役だった

    +72

    -2

  • 12. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:23 

    井上真央ちゃん可愛かったね。つくしの役がめちゃくちゃ合ってた。今ならつくしの両親は毒親って言われちゃうよね。

    +74

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:46 

    海ちゃん役の戸田恵梨香が可愛すぎる

    +11

    -5

  • 14. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:46 

    アニメの影が薄い

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:50 

    ドラマもよかったけど漫画が大好きで何回も読んでる!
    でも22巻ぐらいから絵が変わってしまって全員同じ顔に見えちゃう

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:54 

    道明寺がなんで持て囃されてるのがわからなかった

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:57 

    もう随分巻数は進んでたとき、たまたま1巻を本屋で立ち読みしたらめちゃくちゃ面白くて一気に買った
    初めの頃の勢いは特に凄い

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:13 

    今ここまでハマれるドラマないよね

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:30 

    >>12
    井上真央さんのつくし役、漫画と合っていたね

    +38

    -2

  • 20. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:31 

    キッズウォーが大好きだったから初回から観た!
    2年に1回は必ず観たくなる
    プラネタリウム聴くと胸がきゅっとなる

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:32 

    ドラマから来年で20年ですって
    私も年をとった

    +35

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:45 

    >>7
    ハッピーエンドみたいになってるけど、本編前の被害者からしたらグロすぎる
    報復してF4の誰かが死ぬくらいのカタルシスのあったらまだ見れてた

    +9

    -6

  • 23. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:50 

    土星ネックレス🪐

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:50 

    ドタマかちわれ
    クリソツ
    とか平成用語が多いよね

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/11(水) 12:50:15 

    >>5
    正解だったと思う!むしろ松潤以外に出来る俳優さんいたかな?当時。あの嫌味っぽい役。

    +30

    -4

  • 26. 匿名 2024/12/11(水) 12:50:20 

    お釈迦様になっちまうぞ

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/11(水) 12:50:22 

    >>6
    元祖おもしれー女

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/11(水) 12:50:59 

    日曜恵比寿ガーデンプレイス時計広場1時

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/11(水) 12:51:04 

    生田斗真さん出ていましたね
    【ドラマ・映画・アニメ・漫画】『花より男子』を語りたい

    +32

    -3

  • 30. 匿名 2024/12/11(水) 12:51:05 

    >>7
    内蔵破裂させたよね?

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2024/12/11(水) 12:51:12 

    >>13
    可愛いんだけど酷い女だったよね

    +15

    -3

  • 32. 匿名 2024/12/11(水) 12:51:25 

    このシーンときめいた
    【ドラマ・映画・アニメ・漫画】『花より男子』を語りたい

    +22

    -5

  • 33. 匿名 2024/12/11(水) 12:51:40 

    >>7
    それ。
    漫画はなんでこんなに流行ったのか意味不明。

    レイプ寸前、内臓破裂、の犯罪犯すような人物なのに、イケメンで金持ちだもん当然好きだよね?的な感じでヒロインが、あんなにいじめられた人物を好きになるなんて、女をバカにしてるようにしか思えないです

    +14

    -3

  • 34. 匿名 2024/12/11(水) 12:52:15 

    >>13
    秋山とナオちゃん共演してたね

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/11(水) 12:52:33 

    >>9
    数年前に原作をリスペクトして制作されたタイ版はSNSでそんな事無いよ

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/11(水) 12:52:40 

    >>7
    ゴリゴリ昭和思想の父親ですらアニメでつくしが車で引き回されるのみて「男がすることじゃねぇ」ってドン引きしてた

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2024/12/11(水) 12:52:49 

    >>1
    「好きな漫画は?」と聞かれたら迷いなく「花より男子!」と答えます。特に初期〜中期が大好きです。道明寺のそっくりさんが出てきたあたりで、中だるみを感じてしまいましたが。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/11(水) 12:52:57 

    漫画の道明寺よく人気出たよね
    頭悪いし粗暴だし見た目もイケメンなんだろうけど髪型で台無しだし

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/11(水) 12:53:24 

    ちょっと漫画を手に取ってしまえば、次々読んでしまう。
    類がドラえもんかキテレツくんかなんかの名前が出てこなかったシーンで絶対笑う

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/11(水) 12:54:27 

    行きたいよ〜君のところへ〜

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/11(水) 12:54:48 

    アンチコメは禁止だよね?

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/11(水) 12:55:28 

    まーきのっ
    は、
    原作の漫画にもあるの?

    +2

    -5

  • 43. 匿名 2024/12/11(水) 12:55:59 

    >>7
    最初ひどいもんね 今のご時世にやったら反応は違ったかも できなかったかな?

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2024/12/11(水) 12:56:11 

    >>7
    静さんが女神的に描いてあるけど最初の頃につくしと和也くんが壮絶なイジメを受けてるのを見て「くすっ」って笑ったのが本当にありえない

    +26

    -3

  • 45. 匿名 2024/12/11(水) 12:56:16 

    >>7
    いじめっつーかもう犯罪だよね
    殺人未遂レベルの
    つくしレイプしようとしてたし(しかもあとでDT発覚)

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2024/12/11(水) 12:56:17 

    山崎賢人と広瀬すずでリメイクしてほしかった

    +0

    -11

  • 47. 匿名 2024/12/11(水) 12:56:24 

    >>7
    美化されてるっていうけど、漫画だからね。
    突き抜けた漫画のストーリーのほうが面白いんだって。
    ジェットコースターみたくドキドキハラハラするから。
    海外でもリメイクされてるから、そこが刺さったんだと思う。

    +5

    -4

  • 48. 匿名 2024/12/11(水) 12:56:26 

    >>39
    めっちゃわかりますww類もこういうこと言うんだって嬉しくなった記憶があります

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/11(水) 12:56:47 

    生田斗真、戸田恵梨香、貫地谷しほりにその婚約者役の田中圭、モブ生徒で出てたワンオクのリョウタとか大政絢とかなかなか豪華だよね
    ツダケンも忘れずに

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/11(水) 12:56:49 

    松田翔太の西門総二郎が好きすぎる

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/11(水) 12:57:32 

    >>44
    自分もそこずっと引っかかってた
    なんでラストであんなにつくしが持ち上げてるのかわかんないくらい

    しかもあのゴミF4が原因なのにさ

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2024/12/11(水) 12:58:00 

    アニメ版の道明寺、宮下直紀さんの声良かったな〜

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/11(水) 12:58:10 

    >>36
    よこ
    花男の放送枠って日曜朝だったのにあのエピソードも普通にアニメ化したんだ
    そういやたぶん同枠でやってたGALS!の初回が援交云々の話で、父親から「おまえ何見てんだ」って怒られたな
    ママレードボーイもキスしまくりだったし、今思えばどれも攻めてたね

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2024/12/11(水) 12:58:37 

    井上真央さん、F4松本潤さん、小栗旬さん、松田翔太さん、阿部力さん良かった

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/11(水) 12:59:24 

    忍成このドラマでも嫌な役やった笑
    【ドラマ・映画・アニメ・漫画】『花より男子』を語りたい

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/11(水) 12:59:34 

    >>7
    こういうの原作レイプだけど自分なら最後こうするわ

    卒業式中
    いじめ被害者がテロを起こして少なくとも30人が殺される。
    そしてターゲットは道明寺に行き
    「俺のこと覚えてるか」と仮面を取り被害者が追い詰める
    道明寺が「すまなかった…」とはいうものの
    「俺の名前をいって謝れ」と返し
    でも道明寺は「ごめん…お前誰だっけ」といったため胸を突き刺され…

    +1

    -6

  • 57. 匿名 2024/12/11(水) 12:59:46 

    恵比寿ガーデンプレイスに行って同じ所で写真撮ったわ笑

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2024/12/11(水) 12:59:50 

    >>54
    みんな、ハマり役だったよね。
    阿部さんが微妙だったけど。
    阿部さんだけは、ハネなかったね。

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2024/12/11(水) 13:00:23 

    【ドラマ・映画・アニメ・漫画】『花より男子』を語りたい

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/11(水) 13:02:09 

    やっぱり花潤は良いよね〜

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2024/12/11(水) 13:03:26 

    原作は道明寺がつくしにネックレス渡してまともに付き合い始めて以降がすごい好き
    うさぎ屋に行ってみたい

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/11(水) 13:03:51 

    この漫画、男子にも人気あって、花より男子を持ってる人がバイト先に持ってきて、男子がみんな読んでたよ。
    新刊が出る頃には、「新刊買いました?」って聞いてた。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/11(水) 13:04:13 

    >>55
    いい仕事してたね笑

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/11(水) 13:04:57 

    毎週日曜日にアニメみてた
    うちの母が花男すごく好きで毎月マーガレット買ってたから一緒にアニメみてたよ
    あのグッズ達は当時のアニメ化あるあるで原作にはない商品ってことを漫画読んで初めて知ったわ

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/11(水) 13:05:58 

    原作桜子の、つくしへのちょっと歪んだ愛情が好きだった
    しげると仲良くなっちゃってるのも

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2024/12/11(水) 13:06:26 

    >>58
    ホリプロだからもっと推したらもっと行ったはずだけど結婚も早かったから

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2024/12/11(水) 13:07:31 

    >>64
    ママレード・ボーイのボイスメモとかメダイユみたいな?
    花男もそういうのあったんだね

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2024/12/11(水) 13:08:04 

    >>47
    漫画だからっていうなら他の作品の時もその寛大さでみてあげたらよかったのにね
    フィクションってのはわかっとるわ
    でもカタルシスとして薄いよね。
    藤田和日郎とかは改心したやつでも殺してたし

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2024/12/11(水) 13:08:39 

    >>5
    私が考えた配役
    どうかな?
    【ドラマ・映画・アニメ・漫画】『花より男子』を語りたい

    +1

    -37

  • 70. 匿名 2024/12/11(水) 13:08:47 

    >>59
    共演NGなのが勿体ない

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2024/12/11(水) 13:09:46 

    >>7
    当時は誰もそこを我慢しする人いなかったから世界的に大ヒットしたわけだよ
    6600万部だよ
    少女コミックで一位
    時代だよ

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2024/12/11(水) 13:10:04 

    >>69
    なんで、兼近?

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2024/12/11(水) 13:10:06 

    >>53
    てか今知ったけどこれプリキュアの時間帯でやってたの?
    プリキュアは水着ですらピーピー言ってたのに花男はなんやねん

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2024/12/11(水) 13:10:11 

    漫画も持ってるけど、一時期台湾版のドラマにもハマってました

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2024/12/11(水) 13:10:23 

    アニメあるのは知らなかった

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/11(水) 13:10:53 

    >>69
    花沢類をできるのは
    道枝くんぐらいしかいないのは
    異論ないよ

    +8

    -8

  • 77. 匿名 2024/12/11(水) 13:11:43 

    >>7
    一番新しいベトナム版のリメイクはけっこうそのへんに配慮してる印象

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2024/12/11(水) 13:12:39 

    >>59
    このエキストラって15万人の応募があった中で見事当選者は1万人らしいね。しかも衣装は自前で参加だとか。知り合いが当たって喜んでいたよ

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2024/12/11(水) 13:13:16 

    >>52
    花沢類は山本耕史が声やってたんだよね
    毎週見てたのに、メインキャラクターみんなどんな声だったかいまいち思い出せない

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2024/12/11(水) 13:15:06 

    >>71
    一時期、漫画を描いた事があって、持ち込みとかしてたんだけど、編集部の人に色々アドバイスされた。
    悪役は悪ければ悪いほどいいんだって。
    それが改心されたり、見方になった場合、その反動で漫画が面白くなるんだって。
    ドラゴンボールのベジータやヒロアカの爆轟みたく。
    作者もそうアドバイスされたのかも。
    漫画のセオリーだと思う。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/11(水) 13:16:57 

    >>1
    ドラマ観てハマって漫画も完全版で揃えたよ。漫画もすごい勢いで売れていたね
    ドラマもシーズン1と2映画とあまり間空けずに行けたのがよかったのかも

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2024/12/11(水) 13:17:43 

    >>73
    ママレ→ご近所→花男で、高校生が主役の少女漫画原作が3作続いたんだよね
    その次の夢のクレヨン王国をきっかけに女児向け路線にシフトしてそれが固定化した

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2024/12/11(水) 13:18:36 

    >>80
    Twitterで爆豪だけあんな言われるの意味不明F4のほうが何倍も悪質なのに。

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2024/12/11(水) 13:19:52 

    >>80
    スラムダンクの三井も典型だね

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2024/12/11(水) 13:21:53 

    >>55
    グズ役やらせたら最高の役者さん

    +13

    -2

  • 86. 匿名 2024/12/11(水) 13:22:17 

    >>80
    F4とそこ同列すんなよ
    F4はほぼノーダメージじゃん

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2024/12/11(水) 13:22:50 

    >>80

    【ドラマ・映画・アニメ・漫画】『花より男子』を語りたい

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2024/12/11(水) 13:23:08 

    >>1
    やっぱり真央ちゃんのドラマ版だわ
    つくし役本当はまり役
    主題歌がいいところでかかるんだよね
    パート2で道明寺が俺を一人の男としてみたことあるか
    このシーン一番好き、これで松本潤君の事一時期大好きになった
    【ドラマ・映画・アニメ・漫画】『花より男子』を語りたい

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/11(水) 13:23:31 

    せっぴんなーい🎵

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/11(水) 13:24:17 

    戸田恵梨香が、うざかった

    +8

    -3

  • 91. 匿名 2024/12/11(水) 13:24:21 

    ハミングイエー

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2024/12/11(水) 13:24:53 

    WISH大好き!!!

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/11(水) 13:25:48 

    花男と言えば道明寺……ではなく
    花沢類!

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2024/12/11(水) 13:26:04 

    >>90
    海ちゃんだね

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2024/12/11(水) 13:26:34 

    >>90
    うみちゃんだよね。
    原作もうざかったよね。
    脇役で戸田恵梨香とか豪華だよね。

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2024/12/11(水) 13:27:06 

    >>3
    当時小学生や中学生とかに見てたら今はアラサーとかだからガルちゃんの割にかなり若め

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/11(水) 13:28:04 

    >>12
    父親は仕事はろくにしないし、母親も
    娘を金づるみたいにしている
    毒親そのものなのに、つくしは両親のこと大切にしている

    定番だけどあの家庭の経済力では普通の私立でも行けないのに超セレブ学校なんてあり得ないっちゅ〜の

    +18

    -2

  • 98. 匿名 2024/12/11(水) 13:29:15 

    >>55
    悪役ばっかりやってるから、松本まりかの出てるドラマで普通の役だったけど、忍成が怪しい…とか思ってしまった。

    +12

    -2

  • 99. 匿名 2024/12/11(水) 13:29:35 

    恵比寿ガーデンプレス時計ひろば14時だっけ?

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2024/12/11(水) 13:31:29 

    >>73
    トピズレになるけど、だったら2人はプリキュアはいつ放送していたの?気になる。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/11(水) 13:38:57 

    >>80
    ガルちゃんが叩いてるウマ娘
    脚を触って"蹴飛ばされる"(ウマ娘の脚力は常人の数倍)
    無理やりなトレーニングで"ロメロスペシャルされる"

    ガルちゃんが美化してる花より男子
    弁当を粗末にする"まま"
    靴をなめさせるの"まま"
    内臓破裂の"まま"
    レイプ未遂の"まま"


    +5

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/11(水) 13:43:13 

    パート2の宇多田ヒカルの主題歌がすごく良かった

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/11(水) 13:44:54 

    道明寺母、愛し合ってる2人を引き裂こうとする悪役みたいな感じだったけど、大人になってから見ると親としても経営者としても大人としても真っ当な人だよなと思う。

    椿姉さんの結婚生活も幸せで息子の相手も典型的なお嬢様とは違う元気なタイプの滋さんなの見ると相性も考えてるっぽいし。
    次代の社長夫人は相応の教育受けてきた令嬢を望むのは当然な上につくしの親がパッパラパー過ぎて親戚になりたくないし。
    道明寺、バカ息子過ぎて人を見る目なんて信用できないしな。
    【ドラマ・映画・アニメ・漫画】『花より男子』を語りたい

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/11(水) 13:49:22 

    今の時代だと集団イジメなど苦情が殺到しかねない内容だし、そもそもコンプラ的にNGで局も放送できない内容だと思う。
    当時はそれなりに面白く観ていたけど、数年前にタイ版観てたらイジメのシーンが痛々し過ぎくて辛くて観るのを止めてしまった。いつのまにか私の感性も令和仕様にアップデートされていたのかなw

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/11(水) 13:50:53 

    最初、花沢類とくっつく方向で描いてたけど何らかの理由で道明寺に方向転換したんじゃないかと思ってる。

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/11(水) 13:53:20 

    >>12
    井上真央ちゃんのキッズウォーからの花より男子だからね
    世代の人には刺さる刺さる

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/11(水) 13:54:36 

    堀北真希のが一番良かった。

    +0

    -9

  • 108. 匿名 2024/12/11(水) 13:56:59 

    リメイクないのかな?

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2024/12/11(水) 14:00:18 

    今見てみると道明寺の俺様な言動に「こんな事言っていいんだ」とびっくりする
    令和では無理だろうなってのが多い
    当時は何も思わず見てたのに不思議

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/11(水) 14:05:18 

    >>5
    色々賛否両論あっただろうけど小栗旬で正解だったね

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2024/12/11(水) 14:06:32 

    つくしの弟役の子も好きだったわ。可愛い。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/11(水) 14:07:52 

    >>5
    ジャニーズ全く興味ない人間で当時はエッと思ったけどドラマ見始めたらはまったよ
    漫画とは別物だと思ってるけどドラマはドラマですごく良かった
    音楽も好き
    プラネタリウム聞きまくったな

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/11(水) 14:12:05 

    主さんは好きな人で語りたくてトピ立てたんだろうからあまり悪口ばかり言うのもどうかと
    アンチトピじゃないからね

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2024/12/11(水) 14:15:05 

    >>33
    でも当時の少女はその意地悪で犯罪犯すF4にキュンキュンしてたんだろうから身長高くてイケメンでお金持ちの息子ってやっぱり女子の憧れだったんでしょう
    今でも犯罪はともかく俺様キャラって人気あるから
    そして当て馬は優しくフォローしてくれるイケメン
    恥ずかしいくらい女子の願望がつまってるw
    これぞ少女マンガ決定版!
    大人が見て読んでつまらないものこそ価値があったんだろうな

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2024/12/11(水) 14:17:22 

    >>5
    当時基準だったら水嶋ヒロでもいけたかも

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2024/12/11(水) 14:22:08 

    >>5
    身長だけが惜しかった

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/11(水) 14:40:20 

    >>7
    ていうかよく付き合って結婚できるよね
    フラッシュバックとかしないの?
    一番たち悪いのは道明寺以外の3人だよ
    最初見て見ぬふりというか一言も注意しなかったのに道明寺の心境が変わってから君も仲間だって感じで何事もなかったかのようにいい人たちみたいに描かれててモヤる

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2024/12/11(水) 15:01:07 

    >>65
    しげると桜子の性格凸凹コンビ好きw

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/11(水) 15:05:56 

    >>117
    つくしも精神的におかしな女なんでしょう
    お金持ちの長身イケメンと付き合って結婚してめっちゃ嬉しい-
    ばんざーい!
    なんでしょう
    いじめられたことを上回る幸せを感じる質なんだよ
    だから幸せになれるんだろう

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/11(水) 15:27:24 

    >>1
    ガルだと、花男の内容に色々言う人多いから、他の新しいトピでも花男について色々書かれてしまっていて
    トピとか立てない方が良いと思えてしまうよ。内容に納得いかない人からは色々言われてしまう事になるし
    良いなと思う作品が、色々言われるの見るの、なんか悲しくなってくる
    言いたくなる部分があってしまうのも、事実なのかもだけど

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/11(水) 15:43:03 

    >>120
    ガルちゃんは未成年向けのマンガやアニメを大人目線でぶっ叩くから
    他のつまらない未成年向けのマンガやアニメも山のようにあるけどこれだけの人気でマンガもドラマも大当たりした少女マンガだから標的にされる
    興行収入高いアニメとかも毎度毎度実況でぶっ叩かれてる
    人気があるから目立つ作品だからアンチが多くなるよね

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/11(水) 15:49:55 

    内田有紀版も映画館見に行った

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/11(水) 16:43:44 

    >>76
    わかる
    儚い感じとか合ってる
    ファンには悪いけど、小栗旬は違うよぉ

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2024/12/11(水) 17:06:25 

    >>123
    まさか花男ドラマがバスって伝説のドラマになるとは神様さえ御存知も予想もできなかったかも
    いじめがあるからコンプラでリメイクできないだろうしもう花沢類は小栗旬で固定化されてしまった
    広瀬すずでリメイク話が出た時やっておけば新しい花沢類見られたのに
    ガルちゃんでトピ立ってヒステリックにリメイク大反対してたよね
    あの頃名前があがった
    山﨑賢人吉沢亮真剣佑横浜流星ジャニーズのファンは例え広瀬すずがつくしでも見たかっただろうな
    もったいなかった-

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2024/12/11(水) 17:13:46 

    >>7
    どうしようもない最低男がヒロインの影響で人並みになっていくのであって、別に美化はされてないと思うけど。
    あれを美化されてると感じる方がヤバい…ほとんどの読者は胸くそ悪く思ったはず。

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2024/12/11(水) 17:24:48 

    >>12
    ドラマのお父さん役の人亡くなった時、つくしのお父さんがぁーーーと驚いた 
    あの家族はぴったりだと思ったよ

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/11(水) 17:42:07 

    >>99
    13時です(笑)

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/11(水) 18:12:30 

    韓国版と台湾版を再放送してほしい。どっちも途中で気づいて見始めたので。

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/11(水) 18:48:16 

    >>107
    イケメンパラダイスと間違えた?

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/12/11(水) 18:50:17 

    小栗旬がカッコ良かった!

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/11(水) 19:10:02 

    冬になったら観たくなるんだけど配信ないよね?
    映画はあるのに何で!

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2024/12/11(水) 19:11:16 

    >>5
    回を重ねるごとにどんどん演技が上手になっていった印象

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/12/11(水) 19:12:00 

    つくしが羨ましい
    玉の輿いいなぁ

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/11(水) 20:01:29 

    >>7
    いじめ集団が恋や友情を通して成長して変わる話

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2024/12/11(水) 20:50:40 

    >>134
    そして親がお金持ちだから因果応報はなしの話

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2024/12/11(水) 21:53:06 

    アジア圏でドラマ化されてヒットしてる なぜアジア女子を惹き付けるのか

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/11(水) 22:58:55 

    >>75
    花沢類の声が山本耕史さんだったと後から知った
    ちょっとハスキーでアンニュイな感じがピッタリで好きだった

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/11(水) 23:59:38 

    >>7
    同意。忘れた頃読み返してこんなだったかな?と思ったし最初の方とかありえないレベルのいじめというか犯罪でどん引きしたよ。勿論以前はすごくはまって大好きだったし漫画も全巻揃えてドラマも見た人だけどね。時代を感じたわ。でもあの頃、豪華だったよね。キラキラしていて憧れがあったな。
    今はそういうのもなくなった。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/12(木) 13:33:54 

    ドラマは大好きなんだけど、なんでつくしは助けてくれた類じゃなくていじめっ子の道明寺を好きだったのかわからない。オラオラ系が好きなのかな。類の方が優しくて良いのになと思ってしまう。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/12(木) 13:39:12 

    真央ちゃんももちろん好きだけど、親友のゆうきちゃん役もバイト先のおかみさん役も好き。牧野家も好きだな。静香さんも好きだし、滋もあってるし、脇役含め配役が絶妙だった。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/13(金) 21:55:28 

    少女マンガって大人の女性が読むものじゃないってことだよね
    花より男子しかりNANAしかり
    ドラマなら高校教師しかり

    恋愛ものでも少し残酷な部分がある方がバズるんだろうな

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/15(日) 19:36:44 

    英徳学園の名物は卒業プロム。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/02(木) 12:17:33 

    日本のドラマは見てないけど台湾版めっちゃハマって見た思い出 

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/03(金) 18:48:08 

    >>5
    身長足りなかったり演技が未熟だったりはしたけど
    俺様セレブだけどおバカで惚れた女に一途っていうキャラと松潤の雰囲気や話し方が絶妙にマッチしてたと思う
    日本語に強いも弱いもねぇって!言葉なんだから!のくだりが好きだった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。