-
1. 匿名 2024/12/11(水) 11:42:59
急に仕事が雑になる+330
-3
-
2. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:22
>>1
疲れを感じさせない+8
-4
-
3. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:26
上機嫌+208
-1
-
4. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:28
妙に穏やかになる。+319
-2
-
5. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:28
休みが多くなる+324
-1
-
6. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:35
不自然に明るくなる+133
-2
-
7. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:41
よそよそしくなる+113
-0
-
8. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:43
荷物を持ち帰り始める+346
-1
-
9. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:54
鼻毛の処理を怠ったまま出社するようになった女+4
-15
-
10. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:59
イキイキとしている+133
-2
-
11. 匿名 2024/12/11(水) 11:44:04
溜まった有給を使い切る+218
-2
-
12. 匿名 2024/12/11(水) 11:44:13
出勤時、退勤時めちゃくちゃ颯爽と行動してる+140
-2
-
13. 匿名 2024/12/11(水) 11:44:15
上司と話してる+178
-0
-
14. 匿名 2024/12/11(水) 11:44:20
身の回りを片付け出す+134
-0
-
16. 匿名 2024/12/11(水) 11:44:34
マラソンのゴールまであと1kmみたいな感じ+2
-2
-
17. 匿名 2024/12/11(水) 11:44:51
+275
-4
-
18. 匿名 2024/12/11(水) 11:45:00
大量にシュレッダーし始める+155
-0
-
19. 匿名 2024/12/11(水) 11:45:37
毎日紙袋を持って帰ってる+94
-0
-
20. 匿名 2024/12/11(水) 11:45:51
喋らなくなる+64
-1
-
21. 匿名 2024/12/11(水) 11:45:59
頻繁に有休使い出す+78
-0
-
22. 匿名 2024/12/11(水) 11:46:01
旦那が堀北真希って仕事辞めたそうに見えるって言ってた+95
-7
-
24. 匿名 2024/12/11(水) 11:46:26
挨拶しなくなる+6
-1
-
25. 匿名 2024/12/11(水) 11:46:33
>>1
その逆の人もいるよね。辞めますって言ってから吹っ切れてのびのび仕事するみたいな。+142
-0
-
26. 匿名 2024/12/11(水) 11:46:33
コミュニケーションが減る
会社の人じゃなくて、担当だった美容師さんだけど+25
-1
-
27. 匿名 2024/12/11(水) 11:46:38
トラブルや面談の時期でもないのに上司と別室に行く+116
-2
-
28. 匿名 2024/12/11(水) 11:46:50
>>1
何か吹っ切れた感出してる
次の職場に意識いっちゃってる+121
-1
-
29. 匿名 2024/12/11(水) 11:47:07
>>1
目を合わさなくなる+10
-1
-
30. 匿名 2024/12/11(水) 11:47:32
>>11
そういうのは広報した後じゃない?
もうみんな知ってる状態+9
-3
-
31. 匿名 2024/12/11(水) 11:47:44
>>1
職場の文句を一切言わなくなる(辞めるからどうでも良い)+192
-0
-
32. 匿名 2024/12/11(水) 11:47:48
経営もしてるから辞める前兆はすぐにわかるよ
とにかく休みや遅刻が多くなる
無断欠勤する
書類をきっちりださない
これ
高確率ってか今のところ100発100中でやめてる
とくに上二つ+98
-7
-
33. 匿名 2024/12/11(水) 11:47:59
机の上、引き出しをやたら整理して色々捨て始める+44
-0
-
34. 匿名 2024/12/11(水) 11:47:59
面接のためなのか、半休を時々取る+106
-0
-
35. 匿名 2024/12/11(水) 11:48:01
頻繁に沖縄に行く+3
-3
-
36. 匿名 2024/12/11(水) 11:48:03
社内のことについて何も言わなくなる
ふっきれたような表情になる+85
-0
-
37. 匿名 2024/12/11(水) 11:48:07
>>1
よそよそしくなる+9
-1
-
38. 匿名 2024/12/11(水) 11:48:17
笑顔で毒舌になる+23
-1
-
39. 匿名 2024/12/11(水) 11:48:26
文句ばっかりだったのが、淡々と仕事をこなすようになる+87
-0
-
40. 匿名 2024/12/11(水) 11:48:35
+39
-1
-
41. 匿名 2024/12/11(水) 11:48:56
>>22
この人から覇気とか感じたことない+154
-0
-
42. 匿名 2024/12/11(水) 11:50:07
>>18
わたしだ
年明けに退職伝える予定だけど
既にバレてるかな?+79
-1
-
43. 匿名 2024/12/11(水) 11:50:51
挨拶しない+4
-2
-
44. 匿名 2024/12/11(水) 11:51:07
>>1
吹っきれたような雰囲気になる。
表情が穏やかになったり晴れ晴れとしてたり☺️+63
-2
-
45. 匿名 2024/12/11(水) 11:51:10
BAしてた時あなたの顔が大嫌いだから辞めろと言われたから辞めちゃった 20の頃だから強気に出られなかった+55
-0
-
46. 匿名 2024/12/11(水) 11:51:17
イライラしてたことに対して寛大になってた+39
-1
-
47. 匿名 2024/12/11(水) 11:51:50
いつもなら反対意見を言ってた様な過度なノルマなどを課されても、何も言わない
言わないけどノルマもこなさないで放置+60
-0
-
48. 匿名 2024/12/11(水) 11:52:47
挨拶をしなくなる(賃貸マンションの引っ越しに多い)+6
-1
-
49. 匿名 2024/12/11(水) 11:53:03
同じチームの社員と上司がこそこそ打合せするようになり、さらになんか揉めている(たぶん引き継ぎ関連)+18
-1
-
50. 匿名 2024/12/11(水) 11:53:23
>>22
何やらせてもわりとダメそうではある+78
-2
-
51. 匿名 2024/12/11(水) 11:54:42
>>1
あはは、私かw+11
-0
-
52. 匿名 2024/12/11(水) 11:55:10
>>22
今写真見てきたけどGoogle検索上位に上がってきた写真確かに辞める人特有のオーラ(大)があるね。+49
-2
-
53. 匿名 2024/12/11(水) 11:56:29
人が変わったように優しくなる+15
-0
-
54. 匿名 2024/12/11(水) 11:56:42
うちの職場の今年度で辞める人は
共同の仕事はフリーライダーになり、遅刻とかがやたら増えて人任せ
なのに会議ではカモフラしたいのか、来年度以降の業務計画についてやたら意見する
歪なんだよなぁ+13
-0
-
55. 匿名 2024/12/11(水) 11:56:44
>>8
それ私だw
ロッカーを空っぽにして、デスクの不要なものは全てシュレッダーにかけて私物は毎日少しずつ持ち帰って、引き継ぎの書類はまろめておいて、清々しい気持ちで有給消化に入りました+113
-0
-
56. 匿名 2024/12/11(水) 11:58:02
有休増える
直前での急な有休とか+12
-0
-
57. 匿名 2024/12/11(水) 11:58:05
>>8
私も辞めると決めた日から徐々に私物持ち帰った+108
-1
-
58. 匿名 2024/12/11(水) 11:58:17
>>10
分かるwww
それまで死んだ目をしてたのにやめると決まったとたんキラキラした顔で仕事する人ww+58
-0
-
59. 匿名 2024/12/11(水) 11:59:52
前職辞める時、もうどうでもいいや~ってヤケクソにやってたら自分史上過去最高の粗利を叩き出してしまった。
今までの会社から強制されてた接客マニュアルとか意味なかったなと痛感した。+78
-1
-
60. 匿名 2024/12/11(水) 12:02:19
>>15
そろそろかなって、、慣れてそうよね
いつもそういう風に厳しくしてやめられてるの?+51
-1
-
61. 匿名 2024/12/11(水) 12:02:24
>>15辞めるの待ってるような言い方
+30
-0
-
62. 匿名 2024/12/11(水) 12:04:19
妙に清々しい感じがする+7
-2
-
63. 匿名 2024/12/11(水) 12:04:49
>>1
超有能なのにパワハラお局に虐め抜かれてた人が「前から思ってたんだけどうるせーんだよてめぇ!」「辞めるから言わせてもらうけどお前が一番迷惑なんだよ!いい加減に気がつけよ!」ってお局の足元で自分のマグカップ叩き割った人いたわ
お局ぶち泣きで会議室篭ってた、どうせ人事に言っても改善されないしどうでもよかったらしい
今は新しい職場で楽しくやってるって聞いて安心した+228
-0
-
64. 匿名 2024/12/11(水) 12:04:59
>>22
逆にその芸能界にガツガツしてないとこが芸能人としても魅力だったなと思う
3月9日のMVは名作+89
-0
-
65. 匿名 2024/12/11(水) 12:06:07
>>1
不用品、ロッカーのものを物色してる+8
-0
-
66. 匿名 2024/12/11(水) 12:09:15
>>3
今よりいいとこに決まったのであろう人はルンルンだよね、羨ましい+34
-0
-
67. 匿名 2024/12/11(水) 12:10:19
私物が減る+12
-0
-
68. 匿名 2024/12/11(水) 12:11:06
吹っ切れてる。何言われても気にしないって話したり+13
-0
-
69. 匿名 2024/12/11(水) 12:12:17
残業しない
頼まれてもバッサリ断る+25
-0
-
70. 匿名 2024/12/11(水) 12:12:27
>>22
スカウト組だしそこまで芸能界に執着なさそうだったしね+82
-0
-
71. 匿名 2024/12/11(水) 12:12:30
いつもの陰口雑談に乗り気じゃなくなる+3
-2
-
72. 匿名 2024/12/11(水) 12:15:06
最近、時々休むとは思ってたけど
12月になってずっと欠勤してる人がいる
昨日ボーナスも出たし、このまま退職するんだな
私もそのコースをいつか使いたいと思ってるw+67
-0
-
73. 匿名 2024/12/11(水) 12:15:06
>>8
すごいわかる
パソコン周辺に置いてた写真や集めてたフィギュアなど少しずつすっきりしていくんだよね
仕事溜めてゴチャゴチャしてた机がだんだん綺麗になってくるとあれ?って思う+88
-0
-
74. 匿名 2024/12/11(水) 12:16:14
>>8
置きマグカップが無くなったら確定+69
-0
-
75. 匿名 2024/12/11(水) 12:18:55
いつでも辞めれるように身辺整理したら、仕事が捗る捗る。辞める気がなくなった(笑)でもいつでも辞める準備は万端だから、プライベートも含めて毎日気楽に楽しめるようになりました。+25
-2
-
76. 匿名 2024/12/11(水) 12:24:47
>>63
私無能だけに、パワハラされてたんだけど退職決まってからは何か言われたら舌打ちしてました。
最後に恨みつらみ淡々と吐いたら
「もうやめて〜」とトイレに籠もってしまいました。
「や〜め〜ま〜しぇ〜ん!」とさらにネチネチ追い詰めました。
かなり人格否定や家族に関する暴言吐かれたので淡々と仕返ししました。
+123
-7
-
77. 匿名 2024/12/11(水) 12:26:55
>>1
同僚と仲良くしようとしない。
私です。
元々ぼっちだけど、どうせ長くいるつもりないなら仲良くならなくていいやって気持ちが強くなりました。+60
-2
-
78. 匿名 2024/12/11(水) 12:28:18
私の場合、やめる日が近づいてきたら仕事が雑になった。工場でプラスチック製品の目視検査していたけど不良品を出荷してもクレームが来る頃には私はこの会社にいないし!と思うとヤル気も無くなり雑な目視検査になっていったわ。+18
-11
-
79. 匿名 2024/12/11(水) 12:28:49
>>77
すごくよくわかる。
愛想笑いで全てを済ませてる。+33
-0
-
80. 匿名 2024/12/11(水) 12:34:25
>>63
なにそれスッキリ!!+90
-0
-
81. 匿名 2024/12/11(水) 12:35:01
>>63
お局って、予想外の反撃くらうと弱いよね、
私もお局泣かせたことある。
+126
-1
-
82. 匿名 2024/12/11(水) 12:35:40
>>77
私は家族経営の小さな工場でボッチで7年働いてやめたんだけど、辞める日に同僚6人に「お世話になりありがとうございました」と挨拶したけど皆いつも通りに「お疲れさまでした」と一言返してきただけでした。
「次の職場でも頑張ってください」とか「体に気をつけて」とか誰か言ってくれるかなと思ったけどね。7年も働いたのに。+88
-3
-
83. 匿名 2024/12/11(水) 12:39:00
>>1
教えてもメモとらなかったり、ぜんぜん聞いてない時とか説明してる時に反応が適当な時とかね
あ、もう覚える必要ないって思ってるんだろうなって察する+35
-0
-
84. 匿名 2024/12/11(水) 12:39:39
もしかして私が辞めること気づいてる?
トピ主よ…+29
-0
-
85. 匿名 2024/12/11(水) 12:41:37
>>81
あいつら1人じゃ何にもできないからね。
+50
-1
-
86. 匿名 2024/12/11(水) 12:43:11
自分の仕事を教え始める+3
-0
-
87. 匿名 2024/12/11(水) 12:43:32
休憩時間みんなで一緒に食べてたのに外に消えるようになった。+16
-1
-
88. 匿名 2024/12/11(水) 12:43:58
愚痴らなくなる+6
-0
-
89. 匿名 2024/12/11(水) 12:44:44
>>10
お局が原因で辞めたけど、普通に話せるようになってた+5
-0
-
90. 匿名 2024/12/11(水) 12:45:07
>>25
今職場にこっちが居てうざいw+3
-12
-
91. 匿名 2024/12/11(水) 12:50:03
案外辞めるって周りに言わないよね
(私がそうだった)
やめたあとも毎週毎週LINEしてきて
「○○さんが辞めて○週間~」とか
いちいち話してくるのがいたんだけど
こっちは新生活始めてるんだようるせぇとしか思わなかった。+30
-1
-
92. 匿名 2024/12/11(水) 12:55:55
>>74
マグカップはバレ確率上がるやつwww
自分の場合最終出勤日に持ち帰ったものの、ブラック企業で縁起悪いと思ったから速攻でゴミの日に出した+59
-0
-
93. 匿名 2024/12/11(水) 12:56:15
上の空になる
私です。
親の介護で疲れてる時にお局にギャーギャー言われて一気に疲れた+21
-0
-
94. 匿名 2024/12/11(水) 12:57:51
>>92
それがいい
それがいい。
嫌なこと思い出しそうだもんね。
+30
-0
-
95. 匿名 2024/12/11(水) 13:00:10
>>63
お局って職場でアレなら家じゃどんな態度とってんだろ?
やり返されたらほんと弱いよね。
仕事をする以上みんな問題起こさず生活の為に黙ってるのに
あの生き物は調子乗ってベラベラベラベラ。
みんなからbkだと思われてることに気付いてないのかな+87
-1
-
96. 匿名 2024/12/11(水) 13:08:14
強気で言い返す+7
-1
-
97. 匿名 2024/12/11(水) 13:14:53
他トピでも書いてるけど、もうすぐ辞める職場が悪口だらけの職場で、私自身も嫌がらせを受けているからしんどい。
普通だったら辞めるって決まった瞬間、吹っ切れるかもしれないんだけど、何故か今までに溜めていた怒りが込み上げて来て爆発しそう。
いじめてきた奴らに言い返してスッキリして辞めたいって気持ちになってる。
辞めてから「やっぱり言っとけば良かった!」ってなりたくなくて。+25
-1
-
98. 匿名 2024/12/11(水) 13:15:32
顔が疲れてて口数が減る+6
-0
-
99. 匿名 2024/12/11(水) 13:28:11
>>25
辞める前って、やたらパフォーマンス上がる人、たくさんいるね。
割り切りと吹っ切れ?こんなに出来る子だったのか、と。皮肉だよねぇ。+26
-1
-
100. 匿名 2024/12/11(水) 13:34:52
>>22
私山本耕史さん結構好きで。結婚相手が彼女って知って何であんな覇気のないだるそうな子なんか選んだんだ!?ってそれが気に入らなかったよ。今も幸せそうだから間違いなかったんだなと今は思うけど。+35
-0
-
101. 匿名 2024/12/11(水) 13:39:52
いつも優しくてとにかく気が利いて、困ってる人がいたら率先して声かけて手伝ってくれる本当に良い子がいるんだけど、最近元気ない?話しかけても愛想笑いですぐ距離取られる。仕事頼んでも嫌そうな雰囲気出される。人が変わり過ぎてもう辞めるのかなって皆んなで噂してる。+49
-0
-
102. 匿名 2024/12/11(水) 13:46:16
>>1
特に仕事押し付けられてた人ほど雑用をやらなくなるし、急にマニュアルとか作り出して周りに押し付けはじめる
元々仕事雑な人はそもそも自分の担当の仕事すらやらなくなる+25
-0
-
103. 匿名 2024/12/11(水) 13:48:12
>>22
やる気ない感じだったしょ+40
-2
-
104. 匿名 2024/12/11(水) 13:50:24
>>92
私もすぐ捨てた。家族にはあれは呪いのマグカップだからと言ってある。あの会社はほんと最低だったな。+8
-0
-
105. 匿名 2024/12/11(水) 14:06:34
誰とも口聞かなくなる+8
-0
-
106. 匿名 2024/12/11(水) 14:06:53
ハッキリ言い返し始める
怖がらなくなる+36
-0
-
107. 匿名 2024/12/11(水) 14:08:36
>>22
結婚前のガッキーも同じ雰囲気だしてた+36
-0
-
108. 匿名 2024/12/11(水) 14:12:38
>>3
上機嫌パターンの人と目が死んでる人(限界なんだろうな…)パターンとあるよね+27
-0
-
109. 匿名 2024/12/11(水) 14:25:50
>>18
あれ気持ちいいよね+7
-0
-
110. 匿名 2024/12/11(水) 14:30:09
頼んだことをやらない
「聞いてません」って
それでトラブルになってるのに平然と帰って行った人いた
翌日仕事に来なくて、もう辞めますって電話掛かってきた
計画的退職だろうなと思った+25
-0
-
111. 匿名 2024/12/11(水) 15:23:42
>>63
虐められた人は女の人かな
有能な人を虐め抜いてそこまでキレさせて退職へ追い込むなんて、お局生きてる価値ないわ+33
-1
-
112. 匿名 2024/12/11(水) 15:27:31
>>110
うわぁ、なんか手慣れてるね
そんな奴は次の職場でもトラブルを起こしそう…+6
-2
-
113. 匿名 2024/12/11(水) 16:08:23
辞めると言ってないけど「やる気無いなら辞めろ」ってされるの私(※やりがい搾取の職場)+3
-0
-
114. 匿名 2024/12/11(水) 16:11:54
>>13
面談室みたいなとこでコソコソしてたら十中八九そうだよね。たまに結婚や妊娠の報告パターンもあるけど。+13
-0
-
115. 匿名 2024/12/11(水) 16:30:12
もうすぐ辞めます。
嫌な同僚の言動ももうおさらばだと思うと
穏やかな気持ちでスルー出来る。
引き継ぎも終わってるしのんびりしてる。+21
-0
-
117. 匿名 2024/12/11(水) 16:49:06
言葉づかいが変わってくる+6
-0
-
118. 匿名 2024/12/11(水) 17:42:22
>>13
朝始業前に部長呼んで会議室で話した後、隣の部の口の軽い女性から「もしかして結婚ですか?」ってメッセージ来てびっくりした。本当にそうだし。+4
-0
-
119. 匿名 2024/12/11(水) 18:07:05
ずっとキレキャラだったのに、突然穏やかになるw+0
-1
-
120. 匿名 2024/12/11(水) 18:51:50
>>36
今の私これだわ
バレてるのかな+6
-0
-
121. 匿名 2024/12/11(水) 18:59:06
>>116
新しい人材を育てられないやつも無能だよ。+26
-1
-
122. 匿名 2024/12/11(水) 19:01:42
>>4
過剰にニコニコしてるのも、常にイライラしてるのも、そう状態に見えて実はうつ状態の時があるらしい
辞めるって決めたら、気持ちが少し軽くなって穏やかになるのかな+14
-0
-
123. 匿名 2024/12/11(水) 19:02:23
まさに今辞める気満々で転職活動してるけど、皆んなが愚痴言ったり、イライラしてたり、メンタルにきてたりしてるのをただただボンヤリと眺めているだけだわ
私はとっくに会社にも仲間にも愛想尽かしてて、虚無になってるから
ノンストレスの無敵になった
感情移入するだけ損+41
-0
-
124. 匿名 2024/12/11(水) 19:05:44
前半のコメ見て、みんな鋭いなと思ってしまった
まさに私+4
-0
-
125. 匿名 2024/12/11(水) 19:10:27
>>101
それは確定でしょう+20
-0
-
126. 匿名 2024/12/11(水) 19:12:59
喋らなくなる+3
-0
-
127. 匿名 2024/12/11(水) 19:27:53
>>1
私の職場では、辞める前に人が変わったみたいにスッキリして、穏やかな顔してる人が多いよ。
それまで苦悶の表情してたから、機嫌悪いのかと思ってたけど、環境が悪かったせいで、本当は優しい人だったのかも…と思ったり。+19
-0
-
128. 匿名 2024/12/11(水) 19:38:01
アンタッチャブルな領域を前にしても、全く動じない。
まっすぐ前を向いて対応できる。
+3
-0
-
129. 匿名 2024/12/11(水) 19:59:11
いつもの会議に参加しなくなる+0
-0
-
130. 匿名 2024/12/11(水) 19:59:49
今月で異動する人のテンションが高いんだけど、やっぱり嬉しいのかな+6
-0
-
131. 匿名 2024/12/11(水) 20:38:42
>>8
それあるよね。職場には最低限の私物しかないからわからないけど
ロッカーには結構あるから今から少しづつ持ち帰ろうと思う+3
-1
-
132. 匿名 2024/12/11(水) 20:40:37
>>123
それプラス上司の評価はどうでも良くなってきた
そもそも会社では転職のスキルアップしか思っていないし
転職の実績作りを必死にしているだけ+4
-1
-
133. 匿名 2024/12/11(水) 22:39:30
女性の場合は突然髪型変えたりアクセサリー付けたりとお洒落し始める。+1
-1
-
134. 匿名 2024/12/11(水) 22:51:12
・妙に優しくなる
・次月以降の予定について話してると歯切れが悪くなる+8
-0
-
135. 匿名 2024/12/11(水) 22:52:01
突発的な半休を時々とるようになる(たぶん面接のため)+0
-0
-
136. 匿名 2024/12/11(水) 23:22:59
>>81
私も辞めますって日にちまで決めてたのに、辞める理由聞かれて上司とお局と面談になった。お局が原因だから全部面と向かって話したらまさかのお局が出社拒否して心療内科駆け込んで辞めた。お局は創業メンバー。裸の王様だったんだね+29
-0
-
137. 匿名 2024/12/11(水) 23:25:03
>>42
年末だから大丈夫。+8
-0
-
138. 匿名 2024/12/11(水) 23:54:57
>>22
憂いみたいなのを感じる俳優さんって良い俳優さんだと思う+4
-0
-
139. 匿名 2024/12/12(木) 04:18:17
>>100
家庭に入りたいって人がよかったんじゃない?
売れっ子女優だったらすれ違い生活なるよ。+8
-0
-
140. 匿名 2024/12/12(木) 08:03:25
嫌いな同僚をいじめ始める+1
-0
-
141. 匿名 2024/12/12(木) 08:03:57
>>138
百恵サンとか?+0
-0
-
142. 匿名 2024/12/12(木) 08:16:27
>>140
私それやられた+0
-0
-
143. 匿名 2024/12/12(木) 11:37:50
>>101
そういう人は自分を削ってしまうんだよ。だから優しくて利用されやすくて闇を抱えやすい。
限界が来てしまったんだね。+21
-0
-
144. 匿名 2024/12/12(木) 15:32:58
>>16
自宅のトイレまで残り1mだと本当に鬼の形相になる+0
-0
-
145. 匿名 2024/12/12(木) 19:37:04
笑顔で残業+0
-0
-
146. 匿名 2024/12/12(木) 20:54:59
>>77
同じく
飲み会誘われたけど、もう辞めるから行かない笑+4
-0
-
147. 匿名 2024/12/12(木) 22:49:45
>>1
入社してすぐ最初からそういうフラグ立ってる人も居るよ
案の定いつの間にかやめてた
「なんで採用したんだろ」って思った+3
-0
-
148. 匿名 2024/12/13(金) 00:45:39
>>45
よこ
最悪なパワハラだね....+1
-0
-
149. 匿名 2024/12/13(金) 00:59:49
>>95
よこ
一語一句全て共感しかないんだけど、何故かBKで妖怪みたいなオバサンしかいない部署でこう思ってても「何も言い返せないから何言ってもいい人」扱いされるよ。
生命保険の本社の繁忙部署だと、事務経験ないババ入れてるから接客業のガラの悪いオバチャンパートの休憩室みたくなってて本気でキモいよ。
ターゲット決めて集中攻撃して何人か辞めさせたBBAが私をターゲットにしたから、近いうちに辞めようと思ってたある金曜日に帰り道に緊張の糸が切れて電話かけて一年分の恨みをぶちまけて罵って泣かした。笑+7
-0
-
150. 匿名 2024/12/13(金) 01:37:12
>>1
明日退職の意向を申しでます🙋♀️+3
-0
-
151. 匿名 2024/12/13(金) 08:33:22
>>74
私なんてマグカップはじめから持って行ってない
食器棚に余裕のスペース全く無いし
カーディガンだかなんかも買うか聞かれたけど要りませんって言っちゃった
ロッカーに鍵がなくて嫌だし+4
-0
-
152. 匿名 2024/12/14(土) 00:01:53
>>92
よこ
ゴミの日なんて偉いね。
私なら帰り道のゴミ箱に捨てる。+0
-1
-
153. 匿名 2024/12/14(土) 14:06:22
>>140
よこ
某都心の保険会社の本社事務だけど私された。
1年先輩の3人の子持ちの主婦がいつも太々しくて偉そうで、何も質問する事はないと思えるほど仕事できないし1時間に一度は必ずタバコふかしにいく奴だった。
お局に圧かけられたらすぐに辞めて大森の支社に転職していったけど、辞める前の一週間ずっと後ろで悪口言われまくった。40過ぎて本気でクソ過ぎだった。+2
-0
-
154. 匿名 2024/12/16(月) 03:09:49
>>78
立つ鳥跡を濁さず、ていう言葉知ってる?+1
-0
-
155. 匿名 2024/12/16(月) 13:26:06
>>42
私昨日退職伝えました
なんかほっとして、仕事を丁寧に
してしまってます。
やっと解放される
嬉しい😆
+11
-0
-
156. 匿名 2024/12/16(月) 13:30:11
>>101
凄くわかります。
人の顔色を伺い皆に平等に接する
いつも笑顔、波風立たないように
自分が我慢する…
こういう性格って損しますよね
毎日しんどいです。+5
-0
-
157. 匿名 2024/12/17(火) 03:42:35
>>8
すぐ辞められるように悟られないように荷物は置いてかない、ナースシューズだけ。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する