ガールズちゃんねる

シリアでアサド政権崩壊、イスラエル軍が首都近郊まで進軍との報道…混乱に乗じて侵攻の可能性

127コメント2025/01/09(木) 07:51

  • 1. 匿名 2024/12/11(水) 00:27:31 

    シリアでアサド政権崩壊、イスラエル軍が首都近郊まで進軍との報道…混乱に乗じて侵攻の可能性 : 読売新聞
    シリアでアサド政権崩壊、イスラエル軍が首都近郊まで進軍との報道…混乱に乗じて侵攻の可能性 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【エルサレム=船越翔、ワシントン=淵上隆悠】イスラエル紙タイムズ・オブ・イスラエルは10日、複数の関係者の話として、イスラエル軍がシリアとの国境にあるゴラン高原の緩衝地帯を越え、首都ダマスカスの南西約25キロ・メートルの都市カタナまで進軍したと報じた。


    イスラエル軍は否定しているものの、シリアのアサド政権崩壊による混乱に乗じてシリア国内への侵攻を強めている可能性がある。

    イスラエル軍は9日、ダマスカスや地中海沿岸の西部ラタキアなどの軍事拠点を空爆した。アサド政権の武器流出を阻止する狙いとみられ、在英シリア人権監視団は空爆はこれまでに150回に及んだとしている。

    +2

    -36

  • 2. 匿名 2024/12/11(水) 00:28:04 

    ロシアは早く核使え

    +10

    -52

  • 4. 匿名 2024/12/11(水) 00:28:46 

    第三次世界大戦はもう始まってるんだよねー

    +75

    -5

  • 5. 匿名 2024/12/11(水) 00:28:54 

    イスラエルやばすぎる

    +164

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/11(水) 00:29:07 

    マジでイスラエル余計なことしないでよ

    +165

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/11(水) 00:29:07 

    侵略完了★

    +3

    -5

  • 8. 匿名 2024/12/11(水) 00:29:16 

    産油国に生まれなくて良かった

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2024/12/11(水) 00:30:05 

    イスラエルって最低だな

    +161

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/11(水) 00:30:13 

    ダマスカスを騙すカス

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/11(水) 00:30:17 

    戦争怖い

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/11(水) 00:30:33 

    イスラエル案の定でしゃばっててw

    +73

    -3

  • 13. 匿名 2024/12/11(水) 00:30:44 

    ロシアはイスラエルやアメリカに核ミサイルを撃ち込んでやればいいのにね

    +10

    -12

  • 15. 匿名 2024/12/11(水) 00:31:05 

    この辺は終わりのない戦争なんだろな

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/11(水) 00:31:08 

    日本で売ってるオレンジやグレープフルーツにはイスラエル産が結構あって、数年前から個人的に不買してる

    +65

    -3

  • 17. 匿名 2024/12/11(水) 00:31:36 

    ロシアの影響力がほとんど無くなったのだからアメリカ勢力のイスラエルが取りに行くのは当然ですよね。シリアを支配できたらロシアの財閥のクルーザーを筆頭とした資産は全て差し押さえでしょうね。プーチンはけっこう焦ってると思いますよ。

    +44

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/11(水) 00:31:41 

    何が起きてるの?
    イスラエル色んなとこであばれてる?

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/11(水) 00:31:48 

    第三次世界対戦だよね

    +26

    -2

  • 20. 匿名 2024/12/11(水) 00:32:16 

    9条信者行ってこいよ

    +14

    -7

  • 21. 匿名 2024/12/11(水) 00:33:05 

    割とマジで来年の世界情勢ヤバくない?
    ちょっと今までと肌感が違う感じする
    どの国もなんかざわざわしてるし

    +93

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/11(水) 00:33:26 

    >>1
    イスラエルの動きに対し、エジプトやサウジアラビアは「シリアの治安回復の機会を損なう」(サウジ外務省)などと非難している。
    一方、米国務省のマシュー・ミラー報道官は9日の記者会見で、イスラエルの緩衝地帯への侵攻を擁護する姿勢を示した。

    アメリカは本当に…

    +64

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/11(水) 00:33:30 

    >>5
    2000年前の元の土地を返せで叩かれるなら
    北方領土も100年経ったら 返せって言えば叩かれるブーメランに

    +44

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/11(水) 00:33:53 

    それでも日本人はマックやスタバに通う

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/11(水) 00:34:10 

    >>4
    関で再生された

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2024/12/11(水) 00:34:49 

    とりあえず難民を減らせ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/11(水) 00:35:13 

    >>2
    確かに。プーチンはなんだかんだ甘いから舐められている

    +11

    -8

  • 28. 匿名 2024/12/11(水) 00:35:52 

    >>2
    >>27
    だいじょうぶ?
    イスラエルもロシアもいいかげんにしろ

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/11(水) 00:36:23 

    >>1
    ありゃー。
    年明けにヨルダンに行くんだけど近隣で空爆とかあると飛行機飛ばなくなるから心配だ。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/11(水) 00:38:54 

    火事場ドロボー
    ソ連と変わらない

    +47

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/11(水) 00:45:53 

    北朝鮮が最近静かで不気味
    韓国のこと無言だよね

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/11(水) 00:51:51 

    もはやアメリカの威光など通じない世界になるだろう

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/11(水) 00:54:01 

    >>32
    国籍をロシアに変えたらいいのでは?いまなら歓迎されるでしょう

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2024/12/11(水) 00:57:04 

    >>20
    9条は日本でしか機能しないんだ
    ごめんね

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/11(水) 01:02:41 

    >>36
    光の戦士が率いる光のチームの国なんでしょ?w
    地上の楽園やん

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/11(水) 01:12:23 

    シリアの刑務所が凄いらしいね
    秘密の地下監獄があってダンジョンみたいになってるらしい

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/11(水) 01:15:35 

    >>39
    なんで?スティーヴン・セガールとかジェラール・ドパルデューとか
    好きでロシア国籍になった人は普通にいるよ

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/11(水) 01:17:56 

    >>4
    詐欺師みたい

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/11(水) 01:19:57 

    現代版アウシュビッツ吐きそう
    プレスで人体潰すって中世か
    キチガイ独裁者の親族は民衆に引きずり回されてクレーンで絞首刑
    むかし米兵で似たような事やってたけど
    おぞましい



    +17

    -2

  • 44. 匿名 2024/12/11(水) 01:42:07 

    >>20
    義務教育を受けてない人にはわからないみたいだけど、9条は来ないじゃなくて行かないなの
    他国で戦争やってても日本は最高法規で戦争やらないって決めてるからごめんねーっていえるの
    だから第二次世界大戦以降戦争に参加してないの
    これは北欧の一部など含めてわずか数カ国だけなの

    どう?9条のすごさが理解できた?
    それとも9条無くして自衛隊(日本人)がどこの誰かもわからん戦争で死んでほしい?

    +13

    -9

  • 45. 匿名 2024/12/11(水) 01:46:08 

    ネタニヤフが悪魔に見えてきた

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/11(水) 01:48:36 

    >>21
    情勢わかる程度なら関係知ってるけど、もう終わらせるつもりだと思う、これも化学兵器作ってたからそこの拠点壊してる可能性もあるし、イランが今度は狙われる可能性が高いと思ってる
    別に外交から見たら理性的なんだけどね?
    各地域で安定させないようにしてきたからロシアがまずやられてるんだよ、これで金も兵器も流れないから、長期化させたからロシア経済もやばいみたいだし、シリアも変なとこから介入がないから安定すると思うし
    まだ残党もいるだろうけど

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/11(水) 01:53:52 

    >>46
    シリアにイスラエルが進軍してるというトピなんだけど安定するって何を根拠に?

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/11(水) 01:58:41 

    >>21
    隣の半島でも始まりそう。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/11(水) 02:02:05 

    >>44
    台湾人が台湾を守れ!って言ってるだけでしょ。
    それ以前に日本は連合国軍に敵扱いされてますので、参加する義理も信頼もないです。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/11(水) 02:08:05 

    >>1
    イスラエルのユダヤ人たちには、大イスラエル主義という考え方があって、それによるとパレスチナだけでなく、ヨルダンもシリアも、エジプトもトルコもサウジアラビアもイラクも、神がユダヤ人たちに約束した土地らしいからね。
    サウジアラビアの皇太子はトランプと親しいらしいけど、相手がユダヤ人となるとトランプも当てにはできない。今のうちに有り金持って、どこかに逃げた方が良いんじゃない?
    でないとキ印イスラエルのユダヤ人たちに殺されるよ?

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/11(水) 02:14:50 

    >>40
    イスラエルにあるパレスチナ人の拷問施設の画像がどれだけ沢山流出しても、
    「これがシリアの地下監獄だ!」の一言で誤魔化せそうね。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/11(水) 02:26:16 

    イスラエル、シリア南部に防衛地帯設置へ ゴラン高原の支配強化(ロイター)
    イスラエル、シリア南部に防衛地帯設置へ ゴラン高原の支配強化(ロイター) - Yahoo!ニュース
    イスラエル、シリア南部に防衛地帯設置へ ゴラン高原の支配強化(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    James Mackenzie Suleiman Al-Khalidi [エルサレム/ダマスカス 10日 ロイター] - イスラエルのカッツ国防相は10日、イスラエルに対する「テロの脅威」を防ぐた

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/11(水) 02:46:48 

    >>2
    北のゴグの顎に縄をかける
    ロシアのゴグは同盟国を守る為に中東戦争に介入せざるをえない
    エゼキエル戦争=第三次世界大戦はアジア諸国に石油危機の大打撃を与えてしまう
    備えてください

    タイムトラベラー43😎😰😎😰😔

    +0

    -5

  • 54. 匿名 2024/12/11(水) 02:47:27 

    >>39
    オールドサヨは少し黙れ

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2024/12/11(水) 02:49:49 

    >>52
    イルミナティは造物主ヤーベの降臨見たさに
    聖書予言のエゼキエル戦争勃発を計画実行中

    アジア諸国は中東戦争激化で石油危機の大打撃を受けます

    一人一人が生き残れるよう数年分備蓄して備えてください

    タイムトラベラー43😎😔😎😔

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2024/12/11(水) 03:23:40 

    >>17
    CNN見てるけど、アサドと対談してるプーチンが子供みたいにイライラしてた。

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/11(水) 04:00:21 

    中東情勢混乱の大元はなんなのよ
    ざっくりと言ってよ

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/11(水) 04:13:16 

    ロシア亡命のアサド氏、モスクワなどに約20の高級マンション所有…経済制裁下で親族が資産移転か(読売新聞オンライン)
    ロシア亡命のアサド氏、モスクワなどに約20の高級マンション所有…経済制裁下で親族が資産移転か(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    ロシア亡命のアサド氏、モスクワなどに約20の高級マンション所有…経済制裁下で親族が資産移転か(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     タス通信は9日、シリア大統領の座を追われ、ロシアへの亡命が伝えられたバッシャール・アサド氏について、在露シリア大使館が「確かにモスクワにいる」と認めたと報じた。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/11(水) 05:12:21 

    >>29
    ヨルダン旅行大丈夫ですか?
    中東に住んでますが、アンマンは駐在員の引き上げこそありませんが、家族は退避したままだと思いますが

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/11(水) 05:14:06 

    >>1
    ネットニュース見て慌ててトピ申請したけどもう立ってた。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/11(水) 05:16:56 

    >>57
    別に混乱してない
    ハマスのテロを理由にイスラエルがハマス殲滅を図って実行してるだけ
    ハマスの親玉のイランとヒズボラの本拠地のレバノンもまとめて叩いてる
    イラン以外の中東は、もはやパレスチナの建国なんか実現すると思ってないから、イスラエルがハマスを滅ぼして元通りガザにパレスチナ民を押し込めておく状態に戻るよう黙って見てるだけ

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2024/12/11(水) 05:16:58 

    >>31
    韓国の大統領が変わるかもだから?

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/11(水) 05:20:23 

    イスラエル、ロシアと対立か・・・ウクライナと組むか?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/11(水) 05:20:53 

    >>8
    えーカタールかUAEの国民に生まれたかったわ
    国民として生まれるだけで成人するまでに何千万ももらえるんだよ?
    教育も医療も無料
    所得税ゼロよ?
    宗教的制約も住んでみれば合理的なことも多いし、
    街は清潔で住みやすいし

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/11(水) 05:26:14 

    とにかくクルド人は滅ぼせ。

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2024/12/11(水) 05:48:06 

    >>40
    アウシュビッツ経験者のナチス隊員が設計からアドバイスしてたと聞いて、そこから怖くて見るのやめてる。赤い部屋とか拷問器具とか恐ろしい

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/11(水) 05:57:14 

    日本のお金がアメリカに吸い取られ、アメリカはお金をイスラエルに流してる。
    日本のお金がイスラエルに渡ってるなら、イスラエルのミサイル等は我々のお金!?

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2024/12/11(水) 06:03:04 

    >>21
    2025年の予言ってこれかな

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2024/12/11(水) 06:11:59 

    >>6
    ここをおさえればヒズボラが干上がる
    シリアはイランからの補給路

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2024/12/11(水) 06:27:03 

    >>22
    2025はトランプ大統領が世界をどんどん変えていく年になるよアメリカファースト
    引っ掻きまわされる渦に日本はどう変化していくのか?

    +8

    -4

  • 71. 匿名 2024/12/11(水) 06:51:14 

    >>45
    エプスタインリストに載ってるだけある

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/11(水) 06:52:39 

    >>70
    いろんなウミが出てくると思う
    日本もやっとテレビ報道変だぞって気がついた
    エプスタインも報道しないし
    パフダディも報道しないし

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2024/12/11(水) 06:56:58 

    >>19
    日本も台湾有事など、、
    対岸の火事ではいられなくなってきたね

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/11(水) 06:59:58 

    イスラエルって停戦中じゃないの?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/11(水) 07:03:39 

    イスラエルがなかったらいまより平和だと思う

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/11(水) 07:05:00 

    >>70
    トランプもイスラエルの犬なんだけどね
    共和党支持者も半数はそれでガッカリしてる

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/11(水) 07:18:19 

    >>31
    多分自分に都合のいい政権に変わりそうだからじゃない?
    地方の出稼ぎ要因がいくらロシアで戦死しても痛くも痒くもないと思ってそう、黒電話。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/11(水) 07:43:27 

    >>74
    口先だけ
    ネタニヤフは止まると死ぬので

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/11(水) 07:44:05 

    >>59
    ありがとう。
    仕事なので行く予定です。
    今のところヨルダン自体は大丈夫だけど過去に近隣の空爆の影響で飛行禁止になったことがあるので飛行機だけ心配です。カタール経由だから大丈夫だと思うけど。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/11(水) 07:44:37 

    >>76
    してるんだ
    意外

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/11(水) 07:45:36 

    >>1
    アラブ系はユダヤに押しやられる時代か?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/11(水) 07:45:52 

    >>65
    何それ
    なぜプラスついてるの

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/11(水) 07:49:30 

    >>33
    シリアのアルカイダ政権に使節派遣してるアメリカにわらた

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/11(水) 08:07:18 

    >>2
    あのー、日本も敵に入ってるのよ
    そんなんほんまに又落とされるで
    日本は海に囲まれてるし
    一番落としやすい 昔と違って倍以上の威力はあるやろうし

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/11(水) 08:07:53 

    >>2
    プーチンが核使うとか言ったから、そのプーチンへの批判のためにノーベル財団が被団協にノーベル平和賞あげたんだよね、つまりプーチンのおかげ
    被団協すごい!とか賛美してるだけの人たちは全然そういうこと考えてないみたいだけど

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2024/12/11(水) 08:12:07 

    イスラエルは世界を混乱に陥れる台風の目

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/11(水) 08:14:56 

    >>50
    >神がユダヤ人たちに約束した土地

    別に珍しくもないよね、ローマだってトルコだってモンゴルだって土地は元々俺らの物ぐらいにしか思ってなかった

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/11(水) 08:17:06 

    >>16
    今年つわりでグレープフルーツジュースしか飲めない時期があったんだけど、全然売ってなくて、やっと見つけたと思ったらイスラエル産(Dole)で察したよ。

    10年前ならコンビニでもオレンジ、アップル、ぶどうと並んであったのに。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/11(水) 08:29:47 

    >>1
    は?なんでイスラエル軍?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/11(水) 08:33:35 

    >>16
    数年前まで冬になるとイスラエル産のスウィーティーをよく見かけたのに、いつの間にかメロゴールドに変わってた

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/11(水) 08:34:35 

    >>88
    グレープフルーツ飲料はほぼイスラエル産と知ってから買わなくなった

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/11(水) 08:40:35 

    さすがにイスラエルやらかしすぎてそりゃネオナチが廃れないわけだわと思ってしまった

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/11(水) 08:42:12 

    >>17
    前から言われていた
    ISISとアルカイーダはイスラエルとオバマが作った
    っていうの
    最近ホントかもしれないなって思うようになった
    パターンが同じすぎる
    パレスチナと

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/11(水) 08:43:36 

    >>87
    イスラエルは宗教を利用してるだけだろう

    みんなだって創価が宗教のためにやってると思ってないでしょ?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/11(水) 09:00:52 

    アサドが倒れても反政府軍は3つあるからどうなるだろうと思ってたけどイスラエルが出てきたらますます混乱するじゃん

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/11(水) 09:05:00 

    >>5
    昔のドイツと結局やってること同じだよね

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/11(水) 09:08:20 

    スーパーのグレープフルーツが原産国:イスラエルだった

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/11(水) 09:09:55 

    >>22
    世界の中心じゃなくて世界の戦争の中心やね、
    アメリカ

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/11(水) 09:16:50 

    >>98
    世界の警察自称してるけど、実際は世界の暴力団だよね

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/11(水) 09:17:42 

    何やってんだか理解しようとも思ってないんだけど子供達が可哀そう
    だけどそういうの見て育つとやっぱ大人になって同じことするんだろうな

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/11(水) 09:36:04 

    >>100
    大人になるのを待たずに子供兵になっちゃう子も居るしね。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/11(水) 09:43:06 

    中東→隙あらばイスラエル
    アジア→隙あらば中国

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/11(水) 09:49:55 

    >>1
    シリアの国そのものが、各勢力毎にそれこそ3分裂しなけりゃいいけどな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/11(水) 10:40:48 

    >>65
    クルド勢力がシリアを掌握したら間違い無くイラン・イラク・トルコ領内のクルディスタン地方を盗りに行くよね。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/11(水) 11:00:48 

    >>69
    そういうことか
    ヒズボラもパレスチナの一般市民を盾にする卑怯者だしな

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/11(水) 11:01:56 

    なんか世界が戦国時代化してない?
    人間は獣じゃないんだからさぁ・・もっと話し合おうよ・・

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/11(水) 11:08:03 

    >>64
    なお女性の人権
    同じイスラム圏でもせめてトルコレベルであって欲しい
    (トルコの女性参政権樹立は1934年)

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/11(水) 11:54:46 

    これはアメリカの意向もありそう。
    今首都を制圧してるのはトルコが支援してるテロ組織でしょ?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/11(水) 14:34:18 

    >>107
    女性の人権って言うけど、イスラムでは女性、特に子供を産んだ女性はものすごく尊重されるからね
    社会で女性と子供はすごく大事にされてるよ
    不満を持ってる女性は実はすごく少ないんだよ
    今は日常生活ではほぼ不自由ない
    カタール人女性なんて海外旅行は行きまくり、仕事持ってる女性も普通にたくさんいるよ
    女性に変な偏見がないからみんなイキイキと仕事してる

    日本の女性は、参政権なんて持ってても行使してない人が大半でしょwそれに専業は叩かれるし子供産んだってだけで叩かれるし男性は稼ぎが少ないからボロ雑巾みたいに働かなきゃいけないし
    どっちが幸せかよく考えてみたらw

    +2

    -7

  • 110. 匿名 2024/12/11(水) 16:46:11 

    >>1
    イラクやアフガンを攻め落としてオイルをぶんどり、エネルギーを欧州に運ぶためにイスラエルやシリアを陥落したのは、寄生虫であるクソ国際金融資本。本拠地はシティとスイス。
    潰れろ欧州!
    世界中に迷惑かけてるのは米軍とNATOと、国際金融資本が由来のくそ財団が支援してるテロリスト集団たち。

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2024/12/11(水) 18:26:04 

    >>1
    アサド政権を倒すにはロシアの力を削がなければならず、ユダヤ系コメディアンのゼレンスキーが旗振りしてロシア戦力をウクライナへ向けさせた。対ロ費用は日本へ押し付けて。

    その結果ウクライナ人1000万人死亡。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/11(水) 20:25:56 

    >>84
    倍以上というか、ソ連が作った人類史上最強の水爆ツアーリ・ボンバは、広島型原爆の3300倍の威力があり、核実験をしたところ、衝撃波が地球を4周したそうよ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/11(水) 20:29:11 

    日本は平和だ
    大統領のいとこがクレーンで吊るされる動画なんてほっこりしたわ

    万人単位がクソどうでもいいことで処刑されてるのに

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/11(水) 21:48:05 

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/11(水) 23:22:38 

    >>5
    テレビではシリアが悪い シリアの悪事 そんな事ばっかりやってる。まずニュース23がなぜアサド政権はここまで残虐だったのか?について話し合ってる時点で怪しい

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/12(木) 00:49:28 

    >>112
    ツァーリボンバーなんて30トン近くあるからミサイルには乗らないよ
    大型輸送機で運ばないと無理だろうから簡単に撃ち落とせる

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/12(木) 08:08:04 

    >>1
    >>4
    もし世界大戦始まったら・・・。

    さつま収穫後すぐにツルをバケツの水に入れといて根が出たやつを
    寒くなったら土に入れて玄関内に入れといたのまだ生きてるので、
    さつまもこれでずっと育てたいお・w・
    基ぐされ病が一番気がかりなので、強い品種を育てたいお。候補は
         基ぐされ 収量  味   でん粉   皮・肉色 黒斑病
    1タマアカネ 強い  多い  可   13、8% 白系・橙 やや弱
    2オキコガネ 強い 一番多い 甘み無 24%以下?白系・  中〜強
    3みちしずく やや強 多い      29%   白系・  中〜強
    4こないしん やや強 多い      25%   白系・  やや弱
    5べにひなた 強い  中   甘い        紫・   弱
    6ベニハヤト 強い  中   可         紫・橙  中
    7ベニまさり 中   中   甘い        紫・   やや強〜強

    こんな感じ。今べにまさりとべにはるかのツルが家にある。
    ネット注文のしやすさや来歴が似通ってないやつを育てたいってのも考える
    でん粉は肉色橙なのが低い。なのでできたら
    オキコガネ、みちしずく、ベニハヤト、べにひなたを注文したいお。
    3、4、7は遺伝要素が結構似通ってると思う。それにこのどれもが1・2の血も入ってるんだっけかな
    タマアカネとベニハヤトは外国の芋の血が入ってるので育てたいんだけど
    7種類も育てるのは私はごっちゃになっちゃいそうなので、
    みちしずく、べにひなた、オキコガネ、ベニハヤト、タマアカネ、の順で
    育てる候補にしたいと思うお。後は家にあるやつ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/12(木) 08:10:31 

    じゃがいもは疫病・病気全般に強いさやあかねがおすすめ
    サッシー、マチルダも疫病に強い
    青枯病に強いのははるか、農林1号、タワラムラサキ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/12(木) 22:06:39 

    >>20
    意味が分からん
    シリアは今ほぼ無政府状態だから憲法9条があろうとなかろうと関係ないし
    イスラエルは憲法9条があったらネタニアフの独断でこういうことできないんだが寧ろあった方がいいって事になるでしょ
    別に憲法9条絶対死守派じゃないけどこういう頭空っぽ改憲派嫌いだわ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/13(金) 00:13:28 

    米国ニュージャージー州で、UFOが大量出現している
    ドローンと言っている
    住民、市長や議員が大騒ぎして国防総省も会見したのに
    いまだに正体不明

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/13(金) 00:16:02 

    地球外生命からのものに決まっています
    恐ろしく重大なニュースなのに
    日本語サイトではかわずかにしか出ていません

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/13(金) 08:43:30 

    シリア「アサド政権」崩壊がもたらすロシアの深刻事態…専門家は「海軍、空軍、核戦略の拠点を失う可能性」を指摘(デイリー新潮)
    シリア「アサド政権」崩壊がもたらすロシアの深刻事態…専門家は「海軍、空軍、核戦略の拠点を失う可能性」を指摘(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    シリア「アサド政権」崩壊がもたらすロシアの深刻事態…専門家は「海軍、空軍、核戦略の拠点を失う可能性」を指摘(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     専門家も驚く速さでアサド政権は崩壊した。ロシアはシリアを見捨てたのか、それともロシアでも打つ手がなかったほど政権が弱体化していたのか──。いずれにしてもロシアの安全保障戦略における痛恨の大敗北とな


    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/14(土) 02:59:07 

    ロシア石油大手 インド財閥に“過去最大規模の原油供給で合意” ロシア戦費を下支えするインド 経済的な結びつき強固に(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
    ロシア石油大手 インド財閥に“過去最大規模の原油供給で合意” ロシア戦費を下支えするインド 経済的な結びつき強固に(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    ロシア石油大手 インド財閥に“過去最大規模の原油供給で合意” ロシア戦費を下支えするインド 経済的な結びつき強固に(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ロシアの国営石油企業がインドの財閥企業に原油を供給する過去最大規模の契約で合意したと、ロイター通信が報じました。 ロイター通信によりますと、ロシア国営の石油大手「ロスネフチ」は、インドの石油精製な

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/16(月) 23:55:11 

    >>5
    だから嫌われてるのにさあ、批判されると差別だーって言い訳すんのよね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/16(月) 23:58:56 

    >>16
    近所にスターバックスしかないから、仕方なく使ってるけど、なるべく注文少なめにしてる
    絶対にショートサイズだし

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/31(火) 16:19:37 

    こいつら一昔前の思考回路しか持ってないやろ。
    早く逮捕してアップデートしないと。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/09(木) 07:51:45 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。