ガールズちゃんねる

「近年の山下達郎の音楽は苦しい」ライブ途中打ち切り、好意的な声が集まるも否めない“完璧主義者の危うさ”

136コメント2024/12/28(土) 14:11

  • 1. 匿名 2024/12/10(火) 21:43:13 

    「近年の山下達郎の音楽は苦しい」ライブ途中打ち切り、好意的な声が集まるも否めない“完璧主義者の危うさ” | 女子SPA!
    「近年の山下達郎の音楽は苦しい」ライブ途中打ち切り、好意的な声が集まるも否めない“完璧主義者の危うさ” | 女子SPA!joshi-spa.jp

    山下達郎が12月5日のNHKホールでのライブを途中で打ち切ったニュースが反響を呼んでいます。


    ずっとオリジナルキーを維持し、金太郎飴のように同じ完成度に仕上げることに誇りを持つ職人の中の職人である山下達郎。その人が水準を満たすことはできないと感じたのだから、苦渋の決断だったのでしょう。

    一方で、今年の夏もコンサートを当日に中止していることは気がかりです。加えて、近年では音源での歌声でも、違和感を覚える瞬間があります。高校生のころにベスト盤『TREASURES』から入った後追い世代の筆者ですが、その頃とは明らかに質感が変わってきていることは否(いな)めません。

    CMソング「NEVER GROW OLD」、ドラマ主題歌として起用された「CHEER UP! THE SUMMER」や「LOVE’S ON FIRE」などの曲を聞くと、高音は出てもそこに余力がなくなってきているのですね。フレーズの中で出力に差が出てきているので、高音の部分が目立ち、でこぼこした歌になる。
    かつてはシームレスに行き来していた地声と裏声の使い分けも、いまではギアを入れ替えたときのノイズが入り込んできてしまう。そういった不可抗力の揺らぎが曲やサウンド全体に波及する余裕のなさにつながっているわけですね。

    わかりやすく言うと、近年の山下達郎の音楽は、苦しいのです。キーを保ったままにすると決意した矜持が、音楽から滑(なめ)らかさやしなやかさを奪っている。

    関連トピック
    山下達郎「納得のいくパフォーマンスをお届けできない」東京公演を途中で中止 振替公演を検討
    山下達郎「納得のいくパフォーマンスをお届けできない」東京公演を途中で中止 振替公演を検討girlschannel.net

    山下達郎「納得のいくパフォーマンスをお届けできない」東京公演を途中で中止 振替公演を検討 来場者によると、山下は風邪が完全には治っていないとしたものの、1時間ほど歌唱。ただ、ライブ後半に向けて完全なパフォーマンスが難しいことを恐縮気味に告げたという...

    +7

    -49

  • 2. 匿名 2024/12/10(火) 21:44:10 

    歌いたい歌手も聴きたいファンもいるのに、それがままならないって悲しいね

    +167

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/10(火) 21:44:18 

    ファンからしたら別に完璧を求めないんだけどね

    +237

    -5

  • 4. 匿名 2024/12/10(火) 21:44:23 

    >>1
    この人の曲はどれも哀愁がすごい

    +45

    -21

  • 5. 匿名 2024/12/10(火) 21:44:27 

    山下達郎、昔は客に喧嘩うってたらしいね

    +86

    -6

  • 6. 匿名 2024/12/10(火) 21:44:40 

    年取ったら若い時のようには歌えないよね。

    +216

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/10(火) 21:44:55 

    遠征した人可哀想だけど、この人のファンなら慣れてるのかな?

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2024/12/10(火) 21:45:04 

    それでもずっと第一線で活躍を続けているのはすごいことだと思うよ

    +181

    -10

  • 9. 匿名 2024/12/10(火) 21:45:10 

    途中で中断されるよりは最後まで聴きたいと思う

    +124

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/10(火) 21:45:10 

    バンド時代、ドラムの音が気に食わなくてドラマーを椅子に縛り付けた話好き

    +1

    -19

  • 11. 匿名 2024/12/10(火) 21:45:19 

    >>1
    プロフェッショナルと言うのは定められた日時にパフォーマンスする事も入るでしょ。
    複数回あるならプロじゃなくね?

    +122

    -11

  • 12. 匿名 2024/12/10(火) 21:45:30 

    松田聖子も歌声の劣化が激しい。
    今は口パクが多い。

    +43

    -13

  • 13. 匿名 2024/12/10(火) 21:46:07 

    なんかすごくキッチリ細かい人なんだろうなあという印象
    だからこそ良い作品を作り続けられるのだろうけど

    +108

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/10(火) 21:46:24 

    「近年の山下達郎の音楽は苦しい」ライブ途中打ち切り、好意的な声が集まるも否めない“完璧主義者の危うさ”

    +2

    -43

  • 15. 匿名 2024/12/10(火) 21:46:49 

    コンスタントにライブやってくれるのいいなあ
    休演は残念だけど

    +10

    -3

  • 16. 匿名 2024/12/10(火) 21:47:24 

    兄は夜更けすぎに 雪江に変わるのさ♪

    +31

    -14

  • 17. 匿名 2024/12/10(火) 21:48:22 

    >>1
    もう年齢も年齢だから好きなようにさせてあげれば良いよ

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/10(火) 21:48:52 

    金太郎飴のように同じ完成度に仕上げることに誇りを持つ職人の中の職人である山下達郎

    なんか棘しか感じない文章

    +113

    -4

  • 19. 匿名 2024/12/10(火) 21:49:00 

    中止も嫌だけど返金あるからまだいい
    途中でやめるってひどくない?

    +74

    -2

  • 20. 匿名 2024/12/10(火) 21:49:57 

    完璧主義と加齢と才能
    生み出すのはしんどいよね

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/10(火) 21:50:13 

    >>14
    さすがはマッチさんの味方タツロー氏

    +80

    -14

  • 22. 匿名 2024/12/10(火) 21:50:19 

    >>1
    劣化じゃなくて人生の歴なんだから堂々と今を表現してくれればいい

    +47

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/10(火) 21:50:56 

    >>17
    ファンも年齢層高めだろうし、そのへんは寛容なのかどうなのか

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/10(火) 21:51:03 

    たかが歌なんだから気楽に行こうや

    +7

    -10

  • 25. 匿名 2024/12/10(火) 21:51:17 

    ブレずにジャニーズに加担した義理堅い漢
    好きです

    +7

    -26

  • 26. 匿名 2024/12/10(火) 21:51:23 

    メディアに露出しない方だから
    それだけコンサートに賭けているんだろうか

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/10(火) 21:51:29 

    もうVaundyがおるからさ、お疲れ様です。

    +10

    -24

  • 28. 匿名 2024/12/10(火) 21:51:30 

    年齢と共に変わってくのは避けられないよね

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/10(火) 21:52:04 

    >>6
    アルバム曲にカンツォーネ風の曲をレコーディングしたら、ついに達郎も演歌を歌うようになったか、と周囲から言われたとか言われなかったとか。まりあさんとのコンビもあるからこそ楽曲の幅の広さがとても素敵なお人です

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/10(火) 21:52:08 

    >>5
    同じ世代くらいの女ファンに声かけられて対応した後にババアって言ってた記憶がある

    +51

    -9

  • 31. 匿名 2024/12/10(火) 21:52:32 

    >>1
    >CMソング「NEVER GROW OLD」、ドラマ主題歌として起用された「CHEER UP! THE SUMMER」や「LOVE’S ON FIRE」などの曲

    英題限りなくダサい。もう古いのよ。あんた日本人でしょ?

    +7

    -20

  • 32. 匿名 2024/12/10(火) 21:53:36 

    >>1

    >ずっとオリジナルキーを維持し、金太郎飴のように同じ完成度に仕上げることに誇りを持つ職人の中の職人である山下達郎

    いや最新のラジオ聴いたらわかるけど、今までに無いような風邪(熱は無いけど咳が止まらない)で、今回のツアーは全体を通して良い出来が続いていたから相対的にこのまま続けるのはよくない(要は客にとって不公平)から途中でやめさせてもらいましたと言ってたよ
    聞かずに記事を書いているのが丸わかり。

    +50

    -5

  • 33. 匿名 2024/12/10(火) 21:53:37 

    >>30
    違った、小田和正だったわ

    +39

    -5

  • 34. 匿名 2024/12/10(火) 21:53:42 

    >>3
    ライブでのアクシデントも
    思い出の一つになりますもんね

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/10(火) 21:53:49 

    >>1
    週刊誌御用ライター武田砂鉄の駄文かと思ったら違った

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/10(火) 21:54:04 

    CD音源通りに歌える人なんていないし
    ファンの方もそこまでは求めていないよね
    まして何十年も前の名曲も多い方だから
    気楽に公演してくれていいと思った

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/10(火) 21:54:52 

    >>14
    山下達郎が憤慨したアイドル、誰?
    酷い言われようだけどそのアイドルの言い分も聞いてみたいものだわ

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/10(火) 21:55:05 

    >>14
    けんかをやめては小学生の時に流行ってたけど子供心にやべー歌だと思ったもんよ。

    +51

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/10(火) 21:55:40 

    >>21
    小杉理宇造 ジャニーズ の関係知ってから悲しい

    +35

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/10(火) 21:55:49 

    >>17
    ファンより本人の拘りが強くて自分で自分の首を絞めてそう

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/10(火) 21:56:02 

    >>1
    70才だともう仕方ない気がする。
    寧ろ元気でいるだけでファンは安心するのでは。

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/10(火) 21:56:19 

    ライブだと海外でも3オクターブ位下げて歌ってるアーティスト多いよね。BON JOVIが最初のワールドツアーで原曲キーで歌って喉痛めてから下げて歌う様になったとジョンが言ってた

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/10(火) 21:56:59 

    玉置浩二がバケモンすぎる
    「近年の山下達郎の音楽は苦しい」ライブ途中打ち切り、好意的な声が集まるも否めない“完璧主義者の危うさ”

    +70

    -5

  • 44. 匿名 2024/12/10(火) 21:57:04 

    >>37
    中森明菜だよ。

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/10(火) 21:57:04 

    >>31
    長渕剛「最近の若者はアメリカかぶれも甚だしい。何でも横文字使えばいいと思いやがって。先の大戦で散った英霊達に申し訳が立たない。そんな思いで今回の鎮魂歌を作りました。それでは聴いてください Close Your Eyes」

    +73

    -3

  • 46. 匿名 2024/12/10(火) 21:57:07 

    大昔、山本達彦さんとビジュアルを勘違いしててショックだったな。

    +4

    -3

  • 47. 匿名 2024/12/10(火) 21:57:53 

    >>37
    中森明菜が歌ってた気する

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/10(火) 21:58:09 

    >>21
    小杉理宇造がいなかったら山下達郎は今の地位にいなかったかもしれないしいたかもしれない

    +23

    -3

  • 49. 匿名 2024/12/10(火) 21:59:14 

    >>6
    声帯も一緒に年取るもんね

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/10(火) 22:00:58 

    やけに上から目線なライターだな

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/10(火) 22:02:25 

    達郎先生がこの間細野さんのラジオに出てて、すごく細野さんを先輩として気遣ってるのが分かった。

    大瀧さんを2人でしんみり忍んでて切なくなった。

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2024/12/10(火) 22:02:26 

    完璧主義
    当たり前じゃん
    誰だと思ってんの?
    山下達郎だぜ!

    +26

    -3

  • 53. 匿名 2024/12/10(火) 22:02:27 

    >>1
    気軽に聞けん

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2024/12/10(火) 22:02:46 

    今年細野晴臣さんのラジオにゲストで出ていたけれど、本人曰く寧ろ酒断ちしてからマシになったと言っていたけどね
    達郎さんを本格的にプロシンガーの道に引っ張って来たのは今は亡き大瀧詠一さん

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/10(火) 22:02:59 

    >>6
    歌ってるよ
    ライブ行ってびっくりした
    普段あまり聞かない音楽だったけど(しょうじき母親の付き添い)ここまで音楽に真摯なのまじでやばいと思った
    最近叩かれててかわいそう

    +42

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/10(火) 22:04:12 

    >>44
    >>47
    私は中森明菜は松田聖子同様アイドルの枠を超えた実力派歌手と思ってるから山下達郎のアイドル呼びが中森明菜に対して失礼やなあと思ってしまう

    +59

    -7

  • 57. 匿名 2024/12/10(火) 22:04:14 

    気楽にやればいい
    LUNA SEAなんか
    ほぼ口パクじゃん

    +3

    -6

  • 58. 匿名 2024/12/10(火) 22:05:12 

    >>16
    ボキャ天懐かしい
    そのネタ死ぬほど笑ったな〜

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/10(火) 22:07:06 

    >>40
    自分の声でコーラス入れてエフェクトかけて〜とか手間暇かかってるよね。
    今はDTMで昔より簡単になったけど、こだわるなら機材とスタジオが必要になるから生歌になると厳しい感じ。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/10(火) 22:07:18 

    >>44
    中森明菜バージョンも好きだけどな。山下達郎はこういうとこ性格悪い

    +83

    -6

  • 61. 匿名 2024/12/10(火) 22:08:19 

    >>1
    >好意的な声が集まるも否めない“完璧主義者の危うさ”

    えっ…
    最近人気の出たまだ30代のシンガーに言うならともかく、70歳の超大ベテランにこんなこと言えるライターって何様なんだろう、お門違いすぎてびっくりしちゃった

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/10(火) 22:08:57 

    >>44
    河合奈保子です

    +5

    -13

  • 63. 匿名 2024/12/10(火) 22:09:15 

    >>18
    金太郎飴って、みんな同じ、の喩えに使うけど
    精巧とか均一のニュアンスはないもんね
    けっこう顔バラバラだから

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/10(火) 22:10:01 

    うるせえよ誰でも年取るんだから仕方ないだろ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/10(火) 22:10:58 

    プロ意識と言いつつ金太郎飴って。なんかディスってるね。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/10(火) 22:11:12 

    >>14
    何か…やな人だね。
    勿論アーティストとしては一流ですごいんだろうけど、自分の仲間や身内以外は受け入れない的な雰囲気がある。

    +114

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/10(火) 22:13:13 

    自分の理想とするキーの声の伸びが悪くなってきてるんだと思うけど、やっぱりあの独自の歌い方メロディは素敵だと思う
    ユーミンも途中から、かなりメロディのキーが下がってるよね
    それでもこの方々には素敵なシティーポップスを作っていってほしいな

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/10(火) 22:13:30 

    >>16
    今ggったらちゃんとストーリー仕立てになってて笑ったw

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/10(火) 22:14:02 

    >>56
    囁くような歌い方が気に食わなかったんじゃないかな?
    (達郎さんは歌の解釈が違うと言っていたような。なので嫌がるまりやさんに
    あえて歌わせたみたいです。)
    普通に歌っていれば明菜さんは歌は上手いので何も言わなかったとは思う。
    私は中森明菜さんと竹内まりやさんの駅は両方とも好きだけどね。

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/10(火) 22:14:56 

    10年くらい前にコンサート観に行ったけど、CDの音源そのままの歌声で凄い!と思った記憶がある。
    それくらいの人でも老いには勝てないのかー

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/10(火) 22:15:20 

    >>65
    おそらく、アルバムで出した歌のレベルをライブでは生でファンに届けたいんだと思う
    中にはいるでしょ、ライブとアルバムのレベルが明らかに違う人って

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/10(火) 22:17:25 

    >>11
    何目線のコメントなわけ?
    ファンが良いならそれでいいと思う

    +2

    -23

  • 73. 匿名 2024/12/10(火) 22:19:18 

    >>18
    思った
    そして単なる記者1人の感想ってだけの記事

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/10(火) 22:19:49 

    もう自由にやればいいさ、ただコンサート途中中止とか直前中止も無しで、

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/10(火) 22:20:08 

    >>8
    エンドレスゲームがすき

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/10(火) 22:20:33 

    >>53
    逆に気軽に聞けるやつってなんだよ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/10(火) 22:23:15 

    >>72
    「近年の山下達郎の音楽は苦しい」ライブ途中打ち切り、好意的な声が集まるも否めない“完璧主義者の危うさ”

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/10(火) 22:24:08 

    71歳だもん
    気持ちはあっても、体もしんどい年齢だし、お金を貰うプロ意識からすると嫌だろうね
    郷ひろみさんとか若者とめちゃくちゃ踊って歌ってるけど、脅威の身体能力だなぁっていつも感心する

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/10(火) 22:24:31 

    >>3
    だよね
    年齢ごとの歌い方の違いも楽しんでたりするのだけどね

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/10(火) 22:25:33 

    20代と70代で声質変わらないなんて、ありえないよね。

    むしろ70代のシンガーとして、あの声量奇跡だと思うけどなー

    本人が完璧主義なのは、らしくて好きだけど、外野があれこれ批判するのはちょっと違う〜

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/10(火) 22:32:15 

    >>62
    達郎さんは奈保子さんの事は褒めてたよ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/10(火) 22:35:23 

    >>18
    このライターは山下達郎アンチやろ

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/10(火) 22:35:57 

    >>1
    クリスマス・イブはもう街で流さないでほしい

    (2ページ目)ジャニーズ性加害問題が飛び火した山下達郎、ジャニーズとの蜜月を語るこれまでの楽曲の売り上げは? | FRIDAYデジタル
    (2ページ目)ジャニーズ性加害問題が飛び火した山下達郎、ジャニーズとの蜜月を語るこれまでの楽曲の売り上げは? | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    (2ページ目)故ジャーニー喜多川氏の性加害問題に関するコメントがジャニーズに忖度していると批判された山下達郎。これまでに山下が関わったジャニーズ作品の売り上げを見ると"忖度"せざるをえない理由が見えてくる。

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2024/12/10(火) 22:39:51 

    >>1
    人間誰だって歳をとる
    聴力も歌唱力も衰えて当たり前
    だって永遠の人なんていないもの

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/10(火) 22:42:43 

    >>21
    関係ないやん 馬鹿なの?

    +5

    -17

  • 86. 匿名 2024/12/10(火) 22:44:02 

    >>51
    先生?w

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/10(火) 22:44:32 

    >>25
    あれから落ち目になった

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/10(火) 22:50:08 

    >>1
    ミュージシャンて色々なタイプがいる
    長く同じメンバーでやり続けているそのことだけを強調しているグループもいるがハッキリ言って音楽的評価は二の次よりもっと三の次くらいで
    でも本人達もファンもそれでよしになっているのだからそういうところは皆勤賞目指せばそれでいいわけで

    でもそんなことをしていたら高いクオリティのツアーや制作は絶対無理なわけで
    その為には毎年ツアーとかそういうのはしないアーティストも沢山いる 

    本当に色々なタイプがいるんだから本人のやりたいことを選択するしかない

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/10(火) 22:51:30 

    >>45
    それ犬の名前バージョンもなかった?笑

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/10(火) 22:54:34 

    >>85
    知らないならおとなしくしてな

    +17

    -3

  • 91. 匿名 2024/12/10(火) 22:55:50 

    >>44
    中森明菜さん大好きだけど、
    駅という曲の解釈は竹内まりやさんバージョンが好き

    +16

    -5

  • 92. 匿名 2024/12/10(火) 22:57:34 

    >>46
    山本達彦って今どうしているのかな?
    顔は結構整ってた記憶がある。
    この人ツアーの事をトゥアーって
    言ってたのが印象的だった。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/10(火) 23:03:37 

    >>14
    こんな余計なこと書かなきゃいいのに…

    +46

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/10(火) 23:04:19 

    >>21
    小杉の犬

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/10(火) 23:10:54 

    >>30
    これは小田和正ね。おばちゃんたち嬉しそうやった。

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/10(火) 23:11:47 

    >>14
    なんか、ジャニーズ問題かなんかの時に山下達郎さんに喧嘩売ってたミュージシャンの人と意外と文章似てる?と思った
    似たもの同士で仲違いしてしまった感じだったのかなぁ

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/10(火) 23:12:12 

    ジャニーズの一件から冷ややかに捉えていたからちょうどよかった。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/10(火) 23:12:17 

    >>69
    そもそもが駅って作品自体が思いっきり盗作ですよね

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/10(火) 23:16:11 

    山下達郎のライブに最初行った時クラッカーを鳴らすところがあるから持って行って周りにも配って中身が出ない音だけのクラッカーを買ったつもりが中身が出ちゃってアワアワアワ
    周りの人が笑ってくれたから良かったけどw

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/10(火) 23:19:19 

    今頃、この人のあの曲♪雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう サイレントナイト〜♪が巷に流れているのだろう。卑しい私は、いいなあ、この人、毎年この季節になると印税がもらえてと思ったものでした。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/10(火) 23:20:28 

    >>12
    わかるよね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/10(火) 23:21:01 

    >>1
    あなた
    元気を出して

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/10(火) 23:30:10 

    >>12
    声帯も歳をとるよね。聖子さんも60才過ぎてるんでしょ。びっくり。SNSで年を取ったタレントさんに劣化したという人がいるけど、あれはかわいそう。特に若い頃美形だった人は言われるよね。年を取るのはみんな一緒。仕方ないよ。

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/10(火) 23:39:12 

    >>3
    前に山下達郎ファンが言っていたけれど、パフォーマンスに納得いかないからコンサート中に中止からの延期はよくあることみたいよ。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/10(火) 23:40:15 

    >>19
    上司が学生時代に行ったエルトン・ジョンの来日コンサート
    やたら機嫌悪くて途中一言もしゃべらず40分で終わったそう

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/11(水) 00:05:46 

    >>5
    Xで見たけど帰りの時間気にして時計確認した客に、帰りたいなら金返してやるから帰れよって言ってたって聞いてびっくりした
    クリスマスの時にだけ聞く曲歌ってるよくわからないおじいさんのイメージだから、そんな好戦的な老害ジジイみたいなイメージなかったんだけどw

    +54

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/11(水) 00:08:52 

    >>27
    意味がわからないんだけど、なに? 背のり?

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/11(水) 00:21:48 

    >>95
    毒蝮三太夫的なw

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/11(水) 00:22:47 

    >>14
    とりあえず、嫁の事すげぇ好きなのか?

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/11(水) 00:34:14 

    >>27
    何故Vaundy?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/11(水) 01:23:11 

    >>12
    聖子ちゃん、2004年のベストテン同窓会のときには
    少し歌声に陰りが見えていたように思う
    明菜ちゃんも既に元のキーでは歌えていなかった
    個人差はあれど40才って一つの壁なのかな

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/11(水) 01:31:29 

    >>6
    桑田佳祐の現役感すごい

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/11(水) 02:10:21 

    >>51

    昔、細野と大滝が、達郎が羨ましいかっていう話題で「金儲けw」って言ってたよ。

    あと、細野「本当はビーチボーイズが好きだし、ああいう風に歌いたかった。でも自分は声が低くてだめだった。。もし歌がうまかったら山下達郎みたいなのをやってたかな?いや、それはないかww」とも言ってた。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/11(水) 02:30:45 

    >>95
    愛のあるイジりみたいなもんだよね。
    これが若い男なら何アイツ感じ悪い!ってなるやつw

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/11(水) 02:51:05 

    >>9
    でもそれ言えない雰囲気。本人の矜持を支持してこそファン、みたいな。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/11(水) 02:53:19 

    >>113
    夫妻ともに職人だからなぁ。ニーズを把握してそれに応える形で音楽作る。自分の中から湧き出てくるものだけを作品だと考えるタイプのミュージシャンとは真逆だと思う。

    +1

    -6

  • 117. 匿名 2024/12/11(水) 03:26:30 

    中森明菜さんやジャニー喜多川さんの一件から苦手意識は元々あったけれど
    5chの芸スポ速報にこちらと同じ記事のスレに
    書き込まれていたレスについて、コンサート前列でチラチラと時計を見るお客様へした発言や行動が真実なら
    もう二度と自ら率先して曲は聴けないと思った…
    あのレス見た方いますか?
    書き込みを全て鵜呑みにするなんて馬鹿だと思われそうだけど…

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2024/12/11(水) 07:41:01 

    >>16
    ごめん
    ゆきえに変わるだろ
    じゃなかった?

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/11(水) 07:41:20 

    >>1
    山下達郎の曲ってめちゃくちゃ滑らかだと思うんだけど。
    年齢的に体調悪くて中止になってもしょうがなくない?
    それでもコンサートしてくれるだけありがたいってファンが言ってるんだから、好きにさせてあげてほしいわ。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/11(水) 07:41:57 

    >>117
    好きにしたらええやん。
    私は良い曲だと思うしこれからも聞くよ。

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2024/12/11(水) 07:47:07 

    >>113
    細野さんてYMOの?
    先駆的だけど商業的でもある音楽だよね?
    シャレとかノリで言ったんじゃないの?
    本気だとしたらちょっとびっくりするわ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/11(水) 07:57:33 

    長年の達郎ファンだったけど、ジャニーズの一件から大嫌いになった。業界の片隅にいる自分は、喜多川氏の性癖を知らなかったって言ったけど。嘘つけ!って思った。私のようなら地方住みのただのおばちゃんだってうわさは知ってたんだから。
    私の中では、あの件は終わってない。保身に走ってるよね。それについては、まりやも同罪。何でこの夫婦持て囃されるのか、分からない。
    嫌いなら聞かなきゃいいって言ってたけど、聞いちゃったよ、店で流れてるんだもの。夫婦で印税いっぱい入っていいですね、って皮肉に思ってる。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/11(水) 08:11:11 

    >>122
    山下達郎は昔からジャニタレに楽曲提供して、ジジイにがっつり稼がせて貰って、タレントの寮にも行ってるし、ハワイの別荘にも夫婦揃って招かれてるし

    ジャニー喜多川はキンキキッズを超絶お気に入りで、デビューさせたくないほどだった
    って話もしてる
    芸能事務所の社長がせっかく仕入れた商品を『好き過ぎて』売りたくないって凄いわ
    全て承知の上やろ 何を今さら?って感じなんちやう?

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/11(水) 09:50:11 

    私はもう婆だから、ライブへ行くバンドやミュージシャン達はほぼ山下達郎と同世代かそれ以上
    皆もうキー下げてるけど、元気で音楽活動を続けてくれているだけでも嬉しい
    洋楽だけどKISSやエアロスミスなどがツアー活動から退くことを発表し、シンディ・ローパーも来年の来日が最後になる
    若い頃のままキッチリ歌ってくれるより、年齢と共に衰えた部分もありのままに見せてくれる方が嬉しくもある
    音楽=音を楽しむものなんだしね

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/11(水) 09:51:43 

    >>3
    ライブ行ったことあるけど
    完璧に再現しすぎてグルーヴを感じなかった
    友だちたちは感動してたけど私はつまらんかった

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/11(水) 10:35:26 

    >>38
    竹内まりやで聴いてた時は納得できなかったけど、河合奈保子で聴いて初めて納得できた曲
    河合奈保子のけんかをやめては、こんなかわいい子じゃしょうがないよなって思ったし
    ちゃんと自分が悪かったって思ってる感じがした
    竹内まりやのは、私が魅力的なせいでゴメンね笑って感じて不快

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/11(水) 10:56:45 

    なんか中野サンプラザのイメージ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/11(水) 13:03:34 

    >>19
    ライブ諦めたらいいのに

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/11(水) 14:03:41 

    >>14
    そもそも駅ってこの小さな鳩のAメロ丸パクリなのにね
    パクリのくせに偉そうなのは恥ずかしいね

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/11(水) 15:21:11 

    >>18
    この部分嫌味だと思った

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/11(水) 16:05:13 

    >>106
    もし自分の好きなアーティストにそんなこと言われたら立ち直れないな、私

    いろいろすごい人だね

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/11(水) 17:05:54 

    >>19
    ファンとしては、また行けるので嬉しいよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/11(水) 17:09:11 

    >>131
    すごく穏やかそうなイメージだった
    ファンじゃないから知らないだけかもしれないけど

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/11(水) 23:57:48 

    >>111
    明菜さんなんて、カスカスの声で昔みたいに声が出ないからJAZZバージョンなんでしょ。最近復活の兆しあるけどあまり持ち上げ過ぎると本人が辛いよね、見た目も椿鬼奴みたいだし。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/12/19(木) 22:01:19 

    >>123
    ジャニーズでしこたま稼いだ山下達郎が、
    若い人を使い捨てにするアイドル業界には協力したくない😤、とか言っちゃってんの何なん

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/28(土) 14:11:18 

    >>134
    明菜は聖子以上に劣化が早かったよね、聖子より年下でデビューも後だったのに

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。