ガールズちゃんねる

彼氏が倦怠期の時

171コメント2024/12/12(木) 02:45

  • 1. 匿名 2024/12/10(火) 19:26:05 

    彼氏が最近倦怠期っぽくて、私に誘われたら会うけど別にあまり会いたいとは思ってないそうです。
    乗り気じゃないのに会うのもなんなのでしばらく会わないようにしようと思うんですけど、終わりが見えないのでいつくらいまで待っても気持ちが変わらなかったら別れるか迷ってます。
    1ヶ月待って相手の気持ちが変わらなかったら別れるのって早いですかね?

    +38

    -24

  • 2. 匿名 2024/12/10(火) 19:26:28 

    別れな

    +118

    -6

  • 3. 匿名 2024/12/10(火) 19:26:54 

    好きなら待つ
    自分も相手のことどちらでもいいかなーと思うくらいなら別れる

    +109

    -1

  • 4. 匿名 2024/12/10(火) 19:26:55 

    >>1
    主と相手の年齢、付き合った期間が知りたい

    +58

    -6

  • 5. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:05 

    彼氏が倦怠期の時

    +2

    -4

  • 6. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:17 

    逆になった時、振ってあげましょう

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:22 

    +51

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:28 

    追われないようなら先が見えてるから即別れる

    +133

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:30 

    >>1
    1ヶ月待つ必要あるの?
    自分に対して倦怠期とか言って粗略に扱う男に対して決断が遅いんじゃないかと思う

    +178

    -7

  • 10. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:30 

    片方が盛り下がったら終わりだよね

    +111

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:30 

    もう冷めてるね

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:35 

    彼氏が倦怠期の時

    +4

    -3

  • 13. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:38 

    良い人の見た目の特徴なに ?

    +4

    -6

  • 14. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:49 

    倦怠期といいつつ、他に女いるんじゃない?

    +41

    -6

  • 15. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:52 

    とりあえずMC KOMIYAの曲を聴く

    +3

    -7

  • 16. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:58 

    私だったらスーッと冷めてその場で別れる

    +75

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/10(火) 19:28:08 

    倦怠期って片方だけなる事あるの?

    +54

    -3

  • 18. 匿名 2024/12/10(火) 19:28:35 

    彼氏が倦怠期とのこと、お辛いですね。倦怠期は、誰にでも起こりうる自然な感情ですが、本人だけでなく、相手も心の負担が大きいものです。

    +4

    -7

  • 19. 匿名 2024/12/10(火) 19:28:42 

    >>1
    絶対倦怠期とかじゃなくて、他に女がいるよ

    +55

    -9

  • 20. 匿名 2024/12/10(火) 19:28:46 

    こっちから行く
    彼氏が倦怠期の時

    +8

    -12

  • 21. 匿名 2024/12/10(火) 19:28:47 

    >>1
    普段どれくらい会ってるかどうか
    近距離で毎週会ってたとかなら1ヶ月くらい待つけど、そもそも遠距離で2〜3ヶ月に1回とかならもう切る

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:07 

    >>7
    今日ケンタッキーにしたかった

    +33

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:14 

    会う回数を減らして、主さんは自分のことに時間を使う。
    美容やダイエットに精を出すもいいし、習い事や勉強などするといいよ。彼氏とは緩く繋がっておく。

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:20 

    1ヶ月は早いかな…
    働いてたら1ヶ月なんてあっという間に過ぎるから
    1ヶ月は自分の時間ほしい、って言われたらわかるよ
    私だったら2ヶ月くらい様子見するけど
    こればっかりは主さんが嫌になったら別れ告げたら良い

    +9

    -10

  • 25. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:30 

    >>6
    長い時間掛けてまでそうする必要すらなさそう

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:39 

    >>19
    同意。自分で倦怠期とか言っちゃうところがそもそもおかしい。

    +67

    -5

  • 27. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:43 

    >>1

    >気持ちが変わらなかったら別れるか

    ノンストップで行こうぜ
    そんな男ダッシュでバイバイだよ姉さん

    +23

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:57 

    >>1
    「誘われたら会うけど別にあまり会いたいとは思ってない」
    これ言われたらもう遠回しにフラれてると思うんですよオバサンは

    +102

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:57 

    >>1
    倦怠期は仕方ないけど
    それを態度に出すのはなぁ
    私なら、私と付き合うか振るかどっちか決めて!時間ないから!早くねって言う
    それで別れたらそれまで

    +41

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:57 

    >>1
    >別にあまり会いたいとは思ってないそうです。

    これは彼氏本人がそう言ったってこと?トピ主の想像?
    彼氏本人がそう言ったんならもう無理じゃない?
    彼女に対してそんなこと言うって修復不可能なような…。

    +68

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:08 

    >>1
    どれくらい付き合っての倦怠期なの?他に女の気配とかはない?

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:11 

    >>1
    彼氏彼女で会いたくてたまらないって気持ちが無いなら未来が見えない。

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:17 

    彼氏が倦怠期の時

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:20 

    あなたから別れ話されるの待ってるんでは?
    1年で一番キラキラな年の瀬にそんな態度なんてあり得ない

    +34

    -2

  • 35. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:24 

    >>1
    倦怠期っていうか単純にもう好きじゃないんじゃ、、、

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:28 

    >>18
    私は騙されないぞ!AIだな!?

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:41 

    >>1
    うーん
    長く付き合ってるけど倦怠期って便利な言葉だなって思う。そんな時一回もなかったからさ

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:42 

    >>1
    バイブとか使ってみたら?
    「じゃ~~ん!」って出せば恥ずかしくないって小木が言ってた

    +3

    -6

  • 39. 匿名 2024/12/10(火) 19:31:02 

    どうやったら、いつまでも追われる女になるの?

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/10(火) 19:31:04 

    >>1
    1カ月待たなくてももう無理だと思うけどなぁ

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/10(火) 19:31:08 

    >>1
    時間の無駄じゃん

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/10(火) 19:31:18 

    >>1
    終わりが見えないというか、もう終わってると思う。

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/10(火) 19:31:22 

    普通倦怠期かもしれないと思っても
    とりあえずは取り繕うもんじゃない?

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/10(火) 19:31:28 

    >>7
    今日倦怠期にしない?

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/10(火) 19:31:35 

    >>19
    倦怠期終わった時って浮気相手とうまくいかなくなった時だよね…

    +17

    -5

  • 46. 匿名 2024/12/10(火) 19:32:12 

    倦怠期って、他の女性と出会ってしまって浮気こそしてないけど自分の彼女と会うのに何か理由が必要なくらい気持ちが冷めてる状態ですよ
    まだ浮気してないけど、何かその存在をあなたには言えない、言いたくない女性が他にいます

    +9

    -3

  • 47. 匿名 2024/12/10(火) 19:32:28 

    >>44
    ポンキッキではダメ?
    横。

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/10(火) 19:32:35 

    あまり会いたいとは思ってないなんて言われたらもう会いたくないわ。
    別れて次に行くよ。

    +39

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/10(火) 19:33:02 

    >>1
    こっちが誘わないと会えないって辛いよね
    え?そっちは会いたいって思ってないの?って悲しくなるわ

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/10(火) 19:33:07 

    >>7
    こっちがトピ画になるの笑う

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/10(火) 19:33:15 

    >>19
    普通その発想になるよね

    主はある意味ボジティバーやん
    発想だけ

    +5

    -5

  • 52. 匿名 2024/12/10(火) 19:33:16 

    >>1
    年末年始の休みは倦怠期だから会いませんって、他の女性とクリスマスとお正月過ごす気満々では?

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/10(火) 19:33:57 

    >>19
    キープされてる可能性あるからスパッとこっちから切る。それで相手が目が覚めて戻ってくるか、そのまま別れるかじゃないん

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/10(火) 19:33:58 

    面倒くさい、クリスマス前までに修復しないならさっさと見切り付けて他の男探したら?
    もう振られてるようなもんだし向こうから言うのが嫌なだけだと思う

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/10(火) 19:33:59 

    >>33

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/10(火) 19:34:31 

    >>1
    「私に誘われたら」が、いつでも手に入る女、になる。解決策はただ一つ、待つんじゃなくて「放置」。彼氏の事なんて忘れたかのように新しい事に夢中になったり、男友達込みのグループで遊び行くとか、とにかく楽しそうにする!そしたら彼氏の方からあれ?なんか男の影?とか気になる。1ヶ月待つとか期間決めないで。忘れる。バイト仲間で本当に新しく好きな人出来たらりしたらそれはそれで尚良し!

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2024/12/10(火) 19:34:39 

    >>1
    あー…もう飽きられてるから時間の問題だよ
    さっさと次行こ。
    大事にしてくれる人は倦怠期とかないよ

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/10(火) 19:34:46 

    >>7
    お互いのプライドが邪魔してる?
    チキンにならず言いたいことは伝えよう!

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/10(火) 19:34:54 

    倦怠期とかうだうだ言ってる相手を待ってる時間無駄だよね
    それなら、気持ち戻ったらまたアタックしてきて!って言って別れた方がいい

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/10(火) 19:35:40 

    >>10
    他の男に目を向けよう、って良い雰囲気になりかけたら必死に追いかけて来るパターンもあるよ

    +1

    -6

  • 61. 匿名 2024/12/10(火) 19:35:57 

    修復可能なのは倦怠期っていうか
    最初の好き好き〜♡♡が落ち着いてきた
    くらいの時だよね

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/10(火) 19:36:19 

    >>30
    少なくとも舐めてるからね
    自分の時間も欲しいとか別の言い方するならまだしも、相手を不愉快にして険悪になることを懸念してない時点で
    何言っても嫌われてないとタカをくくってたり、自分の方が立場が上の力関係を狙ってるのかもしらないけど、そんな男はやめた方がいい

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/10(火) 19:36:25 

    >私に誘われたら会うけど別にあまり会いたいとは思ってないそうです。

    これ言われたらもう別れたほうがよさそう。
    私ならこんな事を言う人と付き合うのは時間の無駄だと思ってしまう。

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/10(火) 19:37:29 

    主が2番手になってない?
    クリスマスプレゼント代もったいないし私なら別れる

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/10(火) 19:37:33 

    >>1
    倦怠期なんて来るようじゃ結婚生活は無理だよね
    結婚願望がないなら良いけど結婚願望があるなら待たずにきっぱり別れたら?

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/10(火) 19:37:43 

    男からそれ言われたら終わりだと思う。
    彼氏は他に気になる女性がいるんじゃない?

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/10(火) 19:38:06 

    >>1
    あまり会いたいと思ってないw
    もう終わってるんじゃない?

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/10(火) 19:38:08 

    男は初めてセックスした時が恋愛感情の頂点なんだって。その後ずっと一緒にいるには、男女の熱量が必要だよね。主も彼氏も30歳超えかな?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/10(火) 19:39:12 

    これって倦怠期?
    割とハッキリ冷めてるのをアピールされてるよね?

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/10(火) 19:40:01 

    >>1
    こんなにあからさまに言う人いるんだ…

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/10(火) 19:41:38 

    大体、彼女に面と向かって倦怠期なんて言う人に愛情残ってると思う?
    間あけたら主が恋しくなるとでも?

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/10(火) 19:41:46 

    >>1
    相手の気持ちが変わる云々の前に彼氏の方は別れを告げたようなもんでは?

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/10(火) 19:43:29 

    >>1
    そんな状態でフラれたら腹立つから先にフる
    そうすると相手は次の女に『いきなりフラれた』とかわけわないこと言ったりするけど知らん知らん

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/10(火) 19:43:31 

    自分からは連絡するのやめるかな
    しばらくすると男性は大概連絡してくる(笑)
    けど、一度は自分(男)から誘ってまで別に会う気しないとまで言われた相手に、また熱い気持ちを持てるか、盛り上がれるかってなると多分もうそれはない 
    普通に考えたら縁の切れ時かな~

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/10(火) 19:44:10 

    >>10
    そうだよ。
    自分も今そう。3年たったけどエッチも少なくなったし、慣れとか飽きみたいのがあるんだと思う。
    寂しいよ

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/10(火) 19:44:38 

    >>60
    でもそんなんは長続きしなそう

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/10(火) 19:46:03 

    >>8
    やっぱりそうだよねー
    わたしも悩んでる

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/10(火) 19:46:09 

    新しい就職先決めてから別れよう

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/10(火) 19:47:30 

    待つってどういうこと?そのうち相手が、はい元に戻りましたよって言ってくれる日が来るってこと?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/10(火) 19:50:14 

    彼はもう別れを告げたつもりかもね
    もう連絡しないで無視でいいと思うけど

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/10(火) 19:50:17 

    >>58
    そう骨抜きになる前にね。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/10(火) 19:50:34 

    >>71
    倦怠期(恋人に対する性欲落ちつく)→人間としての愛着だったり情が湧いて一緒にいたいってならないなら主のためにも別れてやれよって思うわ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/10(火) 19:51:03 

    >>7
    ちょっとふふってなった

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/10(火) 19:51:44 

    >>68
    熱量も必要だけど、思いやりとか、気づかいも大事になってくるよね。
    主さんそういう気持ちを彼から感じる?
    長く付き合うには、お互いの努力が大事だと思うよ。今まで一緒にいて、そんな気持ちを感じていたなら待ってもいいと思うけど、そうじゃないなら別れることも考えた方がいいと思う。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/10(火) 19:53:33 

    >>9
    主です。
    すみません、彼氏から倦怠期というワードを言われたわけではなく、向こうの態度が段々冷たくなった気がしたのでこちらから聞いてみたら実はそういう気持ちになってたと言われました。
    私は見込み無いなら別れたいと言いましたが、出会った時からずっと良い子だなと思ってるからここですぐ別れる決断をしたくないと言われたので、一旦期限は決めずに距離を置いてる状態です。

    +11

    -25

  • 86. 匿名 2024/12/10(火) 19:53:55 

    >>1
    クリスマスの予定とか立ててないの?
    会う約束もなし?

    そんな恋人って寂しすぎて無理だよ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/10(火) 19:54:33 

    >>7
    テイタイキー

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/10(火) 19:55:14 

    >>5
    dare

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/10(火) 19:55:46 

    >>1
    何人か同時進行したらいいよ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/10(火) 19:55:50 

    「別にあまり会いたいと思ってない」なんて言われたらその時点で別れたくなる…

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/10(火) 19:56:22 

    >>4
    主です。お互い20代半ば、付き合って8ヶ月ほどです。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/10(火) 19:56:42 

    >>81
    閉店ガラガラ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/10(火) 19:57:54 

    >>82
    ずっと愛情も、相手に対する性欲もあってエッチもしている彼氏や、旦那がいる人いる?
    どうしたら、そうなれるのか知りたい。
    やっぱり小さい頃の家庭環境なんかが関係しているのかな。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/10(火) 19:58:17 

    一旦Keep

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/10(火) 19:59:00 

    >>85
    彼氏自己中すぎん?
    なんか自分の事ばかりで主さんの気持ちを一切考えてない感じ。
    20代半ばなら時間の無駄だから別れたほうがいいと思う。

    +78

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/10(火) 19:59:52 

    >>85
    もう主から別れ切り出してんのにハッキリしない彼氏だなぁ
    彼氏のこと気にせずに好きに過ごせば良いと思うし、他に良いなって人がいたら彼氏のこと忘れて付き合えば?って思うわ

    +58

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/10(火) 20:00:09 

    他の男からデートに誘われた的なことを言って焦らせる。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/10(火) 20:02:10 

    >>91
    まだキープしとこうかなと思われてるだけやん
    クリスマス近いし本命や遊びの女で忙しいんだろ

    +57

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/10(火) 20:02:37 

    >>85
    それキープされてるだけだよ、他に気になってる女いそう

    +61

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/10(火) 20:02:47 

    この時期にその態度か
    切っていいよ

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/10(火) 20:02:54 

    >>1
    私が主の逆バー
    気乗りしない。その一言
    ほっといて

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2024/12/10(火) 20:03:20 

    >>1
    会わなくなるとそのまま自然消滅しそうな...
    会う頻度減らしてみては?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/10(火) 20:03:31 

    >>57
    本当これ。元彼とは付き合って半年で倦怠期になったけど旦那とはそういうの一切ない。単純に縁がないよね。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/10(火) 20:04:39 

    >>29
    それ彼氏に決めてもらうの嫌だ
    と言うかそんなこと言われたら即別れる!

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/10(火) 20:07:09 

    >>85
    主さん勿体ない…
    大事にしたい女性に向かって「実はそういう気分だった
    云々…決断したくない…」なんて言わないよ。
    アラフォーバツイチの非正規おばさんでも数年付き合ってる彼からは常に愛情を感じてるわ。
    そんな男よくないよ。

    +61

    -2

  • 106. 匿名 2024/12/10(火) 20:08:21 

    >>85
    気になってる女と上手くいかない時のための保険にされてるだけだよ。彼が本当に別れたくないと思ってたらあなたは今こんなに不安になってないはずだよ。

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/10(火) 20:08:44 

    >>85
    泣き喚いて縋ってほしいんじゃない?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/10(火) 20:10:55 

    >>7
    彼氏がケンタッキーになっちゃった

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/10(火) 20:13:41 

    >>1
    その位の心持ちなら今すぐで良い気がする

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/10(火) 20:15:07 

    >>7
    このトピとは関係ないけど、最近のケンタッキーはセルフオーダーシステムになってるよね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/10(火) 20:15:12 

    何のために付き合ってるの?将来のこと考えてる?
    お互い好き同士なんだよね?会いたいけど会うの控えようとか考えるのだるくない?そんな男と付き合う価値ある?

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/10(火) 20:15:42 

    >>104
    私は決めてもらいたい
    ていうかはっきりして欲しい

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/10(火) 20:16:00 

    そりゃ、他に好きな人出来た証拠

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/10(火) 20:16:44 

    肉便器堕ちにならない内に、次探そう

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/10(火) 20:17:18 

    >>85
    出会った時からいい子だと思ってる?
    なにそれ

    好きとか可愛いじゃないの引っかかる

    +31

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/10(火) 20:19:17 

    >>91
    付き合って8ヶ月で倦怠期は早すぎ。他に女いそうな雰囲気はある?

    +83

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/10(火) 20:19:42 

    >>91
    早目に主から決断しな。20代半ばの貴重な時期を倦怠期の相手に消費させないで。

    +55

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/10(火) 20:20:38 

    >>91
    もうさ、いい人いたら次行こうよ
    こんな男に義理立てして黙って待つ必要無し

    +58

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/10(火) 20:25:34 

    >>1
    この先結婚してもいい事なさそうだから他の人探したら?
    私も今の旦那と付き合ってる時、なんか違和感感じたんだよな。
    あの時別れてたらよかったと思う。
    実際結婚したら一人暮らしの方がよかったと思うことがかなり多い。
    メリットは、多少お金に余裕ができたぐらい?
    多少ね。
    一人暮らしの時は貯金もできなかったから。
    でもやはり自分の幸せが1番よ。
    離婚も視野に入れて今考えてる。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/10(火) 20:26:40 

    ここで相談しても「別れな」「次行こ」しか言われないよ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/10(火) 20:28:16 

    >>120
    だって、彼側明らかに冷めてるしキープ丸出しだもん
    主だって、なら別れようかまで言うほどの気持ちなら、間あける意味あるかな?

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/10(火) 20:32:00 

    主は美人そうだから、すぐに町中を闊歩してたら散策途中で逆ナンされますよ!

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/10(火) 20:34:53 

    どうやって出会ったの?もしやアプリとか?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/10(火) 20:41:31 

    >>85
    いい子だからここで手放すのは惜しい(まだ何回かはやれるだろうし)
    でもそこまで本命でもないのでマメに会ったりするのもだるい
    距離置いてる間に違う子が出来たらそっちで良いし

    という扱いだと思うんだけど?

    +48

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/10(火) 20:42:06 

    倦怠期なんて失礼じゃない!?何様って感じ。お前が言われたらどんな気持ちになるか、、
    想像もできないほど思いやりがない男なんてこっちから捨ててやればいいのに。
    一度倦怠期になった関係なんてうまくいかないよ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/10(火) 20:46:08 

    >>85
    見込みないなら、とか言うから、そんな曖昧にされるんだよ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/10(火) 20:52:56 

    1ヶ月待つ意味ある?
    彼の罪悪感消すだけだよ
    はっきりしない男ムカつくわ〜

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/10(火) 20:54:30 

    ケンタッキーの皮だけ食べたいなぁ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/10(火) 20:54:49 

    >>85
    馬鹿にされてるねぇ
    トピ主は男性に愛された経験ないの?

    +7

    -4

  • 130. 匿名 2024/12/10(火) 20:56:22 

    KFC、たま〜に無性に食べたくなるよね

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/10(火) 20:57:06 

    >>120
    そもそもトピ主は別れようって切り出したみたいだね

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/10(火) 21:02:08 

    >>115
    ね、私もそこが引っかかった
    今じゃなくて、もう最初からかなり低い温度感じゃん

    自分なら大好きで付き合ってる彼に対して「いい人だよね」なんて言わない
    褒め言葉としてはじめに出てくるのが「いい子」なんて、妥協して付き合ってたのかな?と思う

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/10(火) 21:05:10 

    やっぱそうなのかー
    もう冷められてるのかなって思ったけど、やっぱ好きで会いたいって連絡しちゃった。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/10(火) 21:06:24 

    >>85
    見込みないならって何の見込み?
    結婚?それともこれからも長く付き合って行くってこと?

    主さんがナチュラルに下手に出てるのが気になるなあ

    男女関係で相手のご機嫌取りみたいなのやりすぎると、ますますぞんざいに扱われて大切にされない気がする

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/10(火) 21:06:26 

    >>1
    私に誘われたら会うけど別にあまり会いたいとは思ってないそうです。

    悲しい…
    これを言われたのだとしたらもうダメなんだと思ってしまう
    こんなはっきりいう男性もいるのね

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/10(火) 21:10:46 

    >>135
    むしろわかりやすくて、ハッキリ言ってくれてありがとうって別れるわ

    会いたいと思ってない人とこれからも一緒に過ごすなんて時間の無駄

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/10(火) 21:16:59 

    >>136
    はっきり言ってくれてありがとう!じゃあね!
    ってそんな軽い思いじゃないだろうけど、
    そうやってサッと引くのもいいかも知れませんね

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/10(火) 21:17:24 

    >>1
    別れるかな
    うち7年交際して結婚したけど会いたくなさそう、なんて感じた事がなかったよ
    週末だけ会ってたけど

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2024/12/10(火) 21:17:33 

    初めて一緒に迎えるクリスマスやお正月、普通は予定立てて1番楽しい時期に!
    なんだろうね。
    主さん、他に素敵なひといるよー

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/10(火) 21:19:45 

    交際わずか8ヶ月で倦怠期とか言い出したらもう無理でしょ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/10(火) 21:40:15 

    >>91
    たった8ヶ月‥倦怠期じゃなくて単純に冷めただけ。
    待つだけ無駄。

    +47

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/10(火) 21:40:19 

    >>1
    >>116 >>98
    このトピ主と同一人物???
    彼氏からデートに誘ってくれないのは冷めたから?
    彼氏からデートに誘ってくれないのは冷めたから?girlschannel.net

    彼氏からデートに誘ってくれないのは冷めたから?タイトル通りなんですが、私から提案しないと彼氏からはデートに誘ってくれません。元々私から誘うのがメインで気にしていませんでしたが、最近それで愛を感じられなくなった気がします。 今週も○曜日空いてる?と...


    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/10(火) 21:41:14 

    >>91
    付き合って長いのかと思いきや8ヶ月?
    今からそんなこと言われているなら別れてもいいと思う

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/10(火) 21:52:15 

    >>19
    他にいたら倦怠期とか別に会わなくていいってわざわざ言うかなー?
    他に新しい好きな人いたら男の人ってウキウキ隠せないよ
    言葉の通り彼女に魅力感じなくて飽きてるとかこの人(彼女)じゃないみたいに思われてそう
    この時期は別の子が好きなったじゃなく普通に彼女が好きじゃなくなったから会わなくてもいいって言う後者の方が理由としてはツラい気がするけど

    +0

    -4

  • 145. 匿名 2024/12/10(火) 21:54:33 

    >>92
    ダメだって、まだ閑古鳥も鳴いてないのにーw

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/10(火) 22:09:20 

    >>28
    おばちゃんも同感ですー。
    こんなやつと幸せな結婚なんて想像できますか?
    やめとけ

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/10(火) 22:16:36 

    >>85
    彼の気持ちは分かった、で自分はどうしたいのか?
    自分の胸に問いかけてみよう

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/10(火) 22:19:16 

    恋愛は色々と面倒だよ
    一人が気楽!

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2024/12/10(火) 22:42:36 

    主さんは見込みないなら別れたいんだよね?
    何でそんなに下手に出てるの?
    馬鹿にすんなって言って良いレベルだよ

    まだまだ若いし、これを機会に自分を大切にすることを覚えて欲しいわオバチャンは

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/10(火) 22:48:00 

    >>1
    8ヶ月で倦怠期は大して好きじゃないってことだよ
    しかもあなたも別れたくない、ではなく別れるか悩むって別れることも視野にいれてるなら付き合ってる時間がもったいないから別れたほうがいいよ
    20代半ばなんて1番いい時なんだからもっと良い人と出会えるよ!

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/10(火) 22:50:31 

    >>85
    相性がいい相手だったら、冷めるとか倦怠期とかなく仲いいままトントン行くよ
    相性良くなかったんだよ
    早めに決断して次行こう

    +17

    -2

  • 152. 匿名 2024/12/10(火) 22:56:46 

    >>142
    付き合って7ヶ月って書いてるね。同じ人かも。
    お互い社会人2年目なら年齢も20代半ばくらいだし。
    前トピだと出会いはマッチングアプリって書いてるし、他に女いるのがあたってそうだね

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/10(火) 23:16:08 

    >>1
    そういうときって、熱烈に大好きだった頃に戻りたいと求めるほど辛くなるので
    もう友達になったんだなと捉えてるとすごく楽になるよ。まだ気持ちがあるなら別れる別れないを考えても多分自分では決められないだろうし、そこにこだわると悪い方にしかいかない。

    相手に伝えなくてもいいから、自分の中で友達にしちゃう。そうすると連絡が物足りなくても、まぁ友達だから普通かと思えるし、楽だよ。
    私はそれで心の距離を作ったことで、向こうが様子が変わったなと感じたらしくて自然と戻ってきました。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/10(火) 23:45:50 

    >>138
    頻度によっても変わるんじゃない?
    週末だけ会うのと、ほぼ毎日会うんじゃ全然違うだろうし

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/11(水) 00:05:55 

    >>88
    島崎信長
    声優だね

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/11(水) 00:20:10 

    >>1
    次の男行けばいいじゃん?時間もったいないよ
    逆にそこで別れない女だって相手が知ってるから手抜きされてるんじゃないの?

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/11(水) 01:28:26 

    >>1
    同じ女には飽きるから。
    避けられない現実だよね。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/11(水) 04:46:30 

    >>1
    主さんの気持ち次第なんだけど、もしそんな状態でも別れたくないと思っているのならば、
    忘れてはならないのは 『主さんが頼んで彼と付き合ってもらっている訳ではない』という事

    主さんが彼を必要としている気持ちより彼が主さんを必要としている気持ちの方が強いんだという状態を保つ事が恋愛の主導権を握る唯一の方法です

    主さんから連絡するのをスッパリやめて、彼の反応を見ましょう
    主さんの事を本当に大切と思っているのなら、彼はすぐその異変に気付いて飛んできます
    もし何の反応も無かったら、この恋はもう既に終わっています

    彼との関係でいつも妥協したり我慢していたりする人は、きっと自分を過小評価しています
    自分の自信をどんどん失っていくような恋愛は運命じゃない(笑)
    主さんは自分に誇りを持って
    主さんは世界にたった一人の素晴らしい女性です

    常にしっかりと自分を持って、いつも自由な存在でいられれば、男性はその女性を自分のものにしようとずっと追いかけ続けてくれます

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/11(水) 05:52:46 

    >>142
    ほんとだ!
    ブロックしたら両方消えたわ

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/11(水) 07:27:29 

    >>145
    カーネル、もう寝る!

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/11(水) 08:09:40 

    >>1
    待たずに主のタイミングで別れても良いと思う。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/11(水) 08:18:56 

    >>157
    それにしても早くないか?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/11(水) 10:37:54 

    てっきり付き合って3年位経ってるのかと思ったら…8ヵ月で、しかも付き合って初めてのX'MASでしょ?一番楽しい時じゃん!!どこ行くー?とかプレゼントとかワクワクする時期なのに、これって。彼は他に気になる子が出来たのか、主をキープしてる感じあるね。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/11(水) 11:11:14 

    カフェにて「もう終わりにした方がいいよね?今までありがと!」と立ち去る。責めることなく、さらっと別れることが相手の心に最も残る方法だと何かで読んだよ。好印象で別れるので、戻ってきやすい。その時は華麗に断ることが復讐だ!がんばれ!!

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2024/12/11(水) 11:27:12 

    その人がいない時用の自分に調整していけばいいのでは。
    今のままでだめなんだから待っていても無駄だと思います。
    自分の価値やなんだかんだを考えるのは止めて、他の友だちとかに会って狭くなった視界を広げる方がまだ可能性はあるかも。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/11(水) 13:20:54 

    辛いけど主から連絡するのやめてみて
    最初は、辛い
    でも、段々大丈夫になってくる
    買い物したり、趣味に時間をかけたり、
    自分の好きなことをたくさんやって
    そのうち、彼のことを考えてない自分に気づき、
    好きじゃなくなってるから
    不思議だけど、そうなった頃に
    彼が寂しくなって連絡してくると思われる
    そこで戻らないでね
    ズバッと振ってやって
    彼、結構グズグズで最低だから

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/11(水) 15:39:06 

    付き合うのが早かった場合は倦怠期って3ヶ月くらいで一度くるもんだと思ってた。みんなそんなに倦怠期来ないんだね

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/11(水) 16:24:33 

    >>1
    付き合いたての恋愛脳が落ち着いてきたとしても
    それを分かるように態度に出し彼女を不安にさせるような男はやめましょう
    たとえば結婚したとして、何か彼の気持ちが浮き沈みするたびに不安にさせられ続けるんだよ?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/11(水) 19:56:47 

    >>1
    別れて惜しくない相手なら、時間がもったいないからさっさと別れる。
    自分には彼以上の男はいない、ってくらいの相手なら、努力を惜しまず魅力を上げる。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/11(水) 20:57:29 

    一番盛り上がる季節なのにね
    とりあえず彼氏はそっとしておいて、主は主で他でいい人みつけよっ

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/12(木) 02:45:39 

    >>1

    主さん!!

    私も今5年付き合った彼氏から「最近会いたいと思わなくなった。距離を置きたい」って言われて今一ヶ月距離を置いてます(;_;)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード