ガールズちゃんねる

家族の性別偏ってる人

108コメント2024/12/23(月) 02:11

  • 1. 匿名 2024/12/10(火) 18:27:19 

    旦那、私、娘2人です。
    私は自身が2人姉妹で両親との4人家族だったのでずっと女だらけの生活です。
    旦那は3人兄妹の長男で妹が2人。旦那も女だらけの人生です笑
    家族の性別がなぜか偏ってる人、なんかコメントください

    +56

    -14

  • 2. 匿名 2024/12/10(火) 18:28:23 

    なぜかとか考えたことないわ。
    男女きっちり半分半分が『普通』ってわけでもないし。

    +65

    -17

  • 3. 匿名 2024/12/10(火) 18:28:27 

    家族の性別偏ってる人

    +11

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/10(火) 18:28:40 

    ずっと女子校みたいでええやん

    +8

    -14

  • 5. 匿名 2024/12/10(火) 18:28:41 

    三姉妹父親だけが男です。

    姉の子供も2人女です

    +27

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/10(火) 18:28:47 

    母は亡くなって父親と兄二人

    寂しい

    +55

    -4

  • 7. 匿名 2024/12/10(火) 18:28:50 

    実家が男が早死にで女ばかり残る家系だった
    嫁姑はもちろん、そこに父親の姉とか入ってきて本当面倒臭かった
    女系最悪

    +22

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/10(火) 18:28:57 

    家族の性別偏ってる人

    +13

    -10

  • 9. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:02 

    女系男系ってあるよね

    +36

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:24 

    旦那がエッチ下手だと
    女の子が生まれるんだよねたしか

    +7

    -29

  • 11. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:45 

    男児2人と夫。私が三姉妹だから家が男だらけって不思議な感じがする

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:55 

    私(女)
    旦那(女)
    長女(男)
    次女(女)
    でふ。

    +4

    -13

  • 13. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:24 

    女だらけだよ。
    しかも両家とも離婚してるから父親関わりないし、
    子どもも女が多い。

    +4

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:39 

    旦那は3人兄弟。
    私と結婚して気の強い女性の存在する事を初めて知ったと言っていた。

    +18

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:48 

    産まれた時の構成が
    おばあちゃん
    両親
    姉2人
    父がんばってた!

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:53 

    子どもの性別が決まるのを精子のほうの父親だと決めつけてる人いるけど、男の子になる精子と受精しやすいとか女の子になる精子と受精しやすいとか母親にもあると思う
    両親に子どもの性別を決める要因があると思う
    結婚離婚を繰り返してる女性の子どもの性別が偏ってたりするし

    +31

    -3

  • 17. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:01 

    >>2
    別に「普通か否か」を言ってる訳じゃなくて、女ばかり、男ばかりなのよーって深い意味なく語り合いたいだけじゃない?

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:37 

    私の娘2人、私自身三姉妹、私のいとこも三姉妹
    旦那は2人兄弟だけど、義弟一家も三姉妹
    姉も娘2人

    本当女ばかりで男手が足らない。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:40 

    >>3
    オタサーの姫みたいだな

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:51 

    >>10
    妻がストレス抱えてると女の子だとも言う

    +21

    -5

  • 21. 匿名 2024/12/10(火) 18:32:02 

    兄と弟と息子2人です

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/10(火) 18:32:30 

    女系です 男は早く亡くなる
    両親ともに父親を早く亡くしていて祖父の顔を知りません

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/10(火) 18:32:32 

    >>10
    我が家は男児3人だけど
    違うよ。
    ほんとに。

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/10(火) 18:33:09 

    三兄弟と旦那と私。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/10(火) 18:33:20 

    うちの家系は男女両方(ちょっと女多め)いるけど、旦那が男三兄弟・義母が女三姉妹で交互になってるなーって思った。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/10(火) 18:34:14 

    >>10
    迷信でしょ

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/10(火) 18:34:41 

    うちは男家系かな
    子供は男の子だし、自分も旦那も兄がいる
    自分のいとこも男が多いしその子供も男の子が多い

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/10(火) 18:37:01 

    >>19
    同じこと思ったww

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/10(火) 18:37:16 

    父以外みんな女だったから
    パッパかわいそとは思ってた

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2024/12/10(火) 18:41:00 

    私のとこは兄弟多いのに私以外は皆男だから男兄弟が嫌とかじゃないけど私だけ女だから嫌だと感じることも沢山ある
    子供の時から家事のお手伝いは女の私ばかり言われたり
    姉妹でショッピングとかも羨ましいし憧れ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/10(火) 18:42:06 

    >>10
    女を泣かせてた男性って娘生まれがち

    +13

    -4

  • 32. 匿名 2024/12/10(火) 18:42:09 

    >>1
    私も主と近いかも。夫と娘2人いて、私自身3姉妹。姪も1人。私の母も2人姉妹で本当に女系家族だねーってずっと話してた。でも姉が男の子を出産したばかりで新鮮w

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/10(火) 18:42:29 

    >>12
    え?

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/10(火) 18:42:55 

    石原慎太郎って5人子どもいるけどみんな男なのね
    弟もいるし男系な遺伝子なんだと思ったよ

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/10(火) 18:44:00 

    小原家の糸子はんに聴いてみたいね
    糸子はおっさんみたいだけど

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/10(火) 18:44:09 

    >>6
    同じく。わかるよー

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/10(火) 18:46:00 

    >>1
    別に旦那は父親がいたんだから女だらけってわけでもなかろう
    シングルマザーならそうなるけど

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/10(火) 18:46:10 

    >>12
    血縁が無いということ?
    後天的にこの性別?
    このトピは多分血縁がどうかと語りたいんだと思う

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/10(火) 18:46:25 

    >>1
    それくらいなら偏ってるって程でもなくない?

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/10(火) 18:47:01 

    >>37
    旦那本人が男なわけだし3人きょうだい中女が2人って別に普通だよね

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/10(火) 18:48:08 

    >>12
    旦那(女)、長女(男)?w

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/10(火) 18:48:23 

    >>23
    あなたがめちゃくちゃ夫のことを好きなのね

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/10(火) 18:52:58 

    ウチは男系だな
    きょうだいも弟2人
    いとこもみんな男
    姉妹とか欲しかったなー

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/10(火) 18:54:34 

    >>1
    自身は3姉妹、私も妹の子どもたちも全員女の子。

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2024/12/10(火) 18:54:45 

    旦那側親族は見事な男家系
    私側親族は見事な女家系
    うちの子供2人とも女
    多分この先も女家系が続くと思う

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/10(火) 18:56:17 

    今年第二子で女の子出産したけど旦那の家系では半世紀ぶりらしくて嬉しがられた。
    ちなみに半世紀前に産まれたおばさんも半世紀ぶりだったらしい。
    男家系だね。

    +3

    -4

  • 47. 匿名 2024/12/10(火) 18:57:07 

    性別叩きの流れになりそう

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/10(火) 18:57:24 

    >>4
    最悪やんw

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/10(火) 18:57:41 

    >>19分かるけどオタがオタっぽくないな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/10(火) 18:58:07 

    >>8
    自然に反してなければ男は産まれてなかったのに

    +5

    -5

  • 51. 匿名 2024/12/10(火) 18:58:32 

    祖父が男6人兄弟、父が男2人兄弟、母が姉弟
    私が兄と弟、旦那は男3人兄弟、子供は男2人
    男多い

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/10(火) 19:00:25 

    4人兄妹で、兄が3人。妹1人女の私。
    子どもも兄弟で、女は私1人。
    ずっと男の中で育ってきたので、男まさりですわ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/10(火) 19:04:24 

    >>20
    だから女の子のママって陰湿な人が多いのか…

    +5

    -14

  • 54. 匿名 2024/12/10(火) 19:10:22 

    >>16
    ビックダディとかみなこ見ているとそうだよね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/10(火) 19:11:21 

    >>12
    わざと?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/10(火) 19:13:09 

    夫の実家が三人息子で、内、二人(夫、弟)の子どもも男の子二人ずつ。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/10(火) 19:14:45 

    実家は女系、結婚したら男系。
    180度生活が違う。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/10(火) 19:16:13 

    偏ってるとは違うけど、曽祖父の時代から何故か1人目の性別が男ばかり。
    曽祖父の1人目も男、その子供(祖父)の1人目も男、その子供(父)も1人目男、父の弟の1人目も男、さらに……ってみーんな第一子が男ばかり、私も兄も第一子が男、第一子が男である呪いがかかってるのかと思うほどみんな第一子男。
    おまけに私の旦那の家も、旦那は第一子だし、義妹は今年第一子で男の子を産み、旦那の従兄弟も第一子男の子だった…

    ここまでそろうとすごいなと思った

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/10(火) 19:16:22 

    >>1
    弟の奥さんが5人姉妹でお父さんは死別されていて5姉妹+お母さんとおばぁちゃんの女だけの世帯
    ちなみに弟の子も姉妹で、私自身は兄私弟の3人兄弟従兄弟も私以外全員男です

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/10(火) 19:20:58 

    ウチの父の方は男ばかりの3兄弟の次男で、母の方は女ばかりの3姉妹の末っ子
    そして、その間の夫婦に生まれた子供は「姉と私の娘が2人」

    父の兄の奥さんで伯母は3人きょうだいで、長男・伯母・次女、そして「イトコも2人姉妹」
    父の弟の奥さんで叔母は2人姉妹で「イトコは長男と長女の男女兄妹」
    なので、叔父の所しか「男の子」は居ない……
    そして
    母の長姉(伯母)の所は、伯父が男兄弟2人で、生まれた「イトコは男女の兄妹」
    母次姉の所の叔父さんは、姉弟のきょうだい構成で、生まれた「イトコは男の子で一人っ子」
    なので
    父の実家に行くと、従姉妹が多く叔父さんの所しか男の子は居らず、母の実家でやっと
    男女比率が比較的まだマシって感じ、けど1人男が少ない……

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2024/12/10(火) 19:21:46 

    >>9
    私のきょうだいは姉弟妹なんだけど、私も含めきょうだい全員の子どもが男の子だわ。
    なんなら、いとこの子どもも男児しかいない。
    法事とかあると男児ばっかりよ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:07 

    自身は姉妹で3:1だったけど、今は息子、娘の半分よ。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/10(火) 19:28:12 

    >>1
    片寄ってないわ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/10(火) 19:28:41 

    >>3
    左から3番目の子はイサムくんかな?
    自分の中のリカちゃんの彼はこのイメージ
    歴代彼氏が6人もいるとは驚いた

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/10(火) 19:36:44 

    >>31
    ちょっとわかる

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/10(火) 19:38:46 

    >>10
    迷信なら

    女遊びが凄かった(モテた)とこは女の子って聞いたことある
    キムタク、ニノ、ロンブー敦とかみんな女の子

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/10(火) 19:40:01 

    >>1
    私じゃないけど、同級生に四人姉妹の三女と、姉三人・弟一人の五人きょうだい(本人は四女)がいた
    四人姉妹の方はめっちゃ仲良かった

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/10(火) 19:41:44 

    >>1
    男女男
    わたし自身は女3男1だけど、兄弟、義兄弟全てこの順番

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/10(火) 19:42:31 

    従兄弟んちが
    両親&男4兄弟でだいぶ男系家族なのにお父さん含め男グループみんな物腰柔らかいフェミニンな人ばかりでお母さんだけかなり男まさりなガハハ系短髪お母さんだったわ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/10(火) 19:42:46 

    >>1
    トピ主さんと逆パターンです。
    私は兄がいて息子ふたり。
    夫は義妹3人。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/10(火) 19:45:51 

    職場の人で姉妹で娘さんふたりで。初孫で男の子が産まれてずーっと女だらけで過ごしてきたから、男の子の活発さに最初はついていけなかったと言ってました。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/10(火) 19:52:01 

    >>1
    旦那、息子2人の4人家族

    銭湯行った時にゆっくり入れるのはありがたいんだけど話し相手がいないからちょっと寂しい

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/10(火) 20:04:28 

    >>1
    私自身3姉妹でこどもも3姉妹
    義理姉のこどもも女
    夫も私も父親他界したからこども達はおじいちゃんがいない

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/10(火) 20:14:17 

    祖父は私が生まれる前に他界していて祖母だけ、実家も父親は私が幼い頃他界し母子家庭2人姉妹の女3人、姉妹2人とも娘1人だからお互い姪っ子

    夫は2人兄弟でどちらも娘1人だから義理姪っ子

    男の子との遊び方や接し方がわからないわ

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/10(火) 20:16:01 

    >>10
    ヤンキー系は女の子が多いイメージ

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/10(火) 20:16:47 

    >>8
    次期天皇の悠仁さまが皇室の命綱でしたね
    皇室の危機を救ってくださった神。

    +0

    -14

  • 77. 匿名 2024/12/10(火) 20:25:02 

    >>20
    どっちも当てはまらない三姉妹もち

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/10(火) 20:26:39 

    >>66
    歌舞伎の人たちは

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/10(火) 20:32:27 

    旦那、私、娘2人。
    私の家系は姉や叔母、従姉妹など女だらけ。旦那は逆で兄や叔父、従兄弟の男だらけ。おまけに旦那は男子校出身。
    旦那は女の子が欲しかったらしく、今は娘とお人形遊びとかして微笑ましいよ。

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/10(火) 20:34:08 

    >>9
    前いた会社に、6人兄弟って人と、6人姉妹って人がいた。多分次こそはって6人生んだんだろうって思うけど余計なお世話か。
    うちの旦那の兄とこは娘二人に孫も女の子二人。旦那も義兄嫁さんとこもきょうだい構成男女半々なのに二人合わさると偏るとかあるのかな。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/10(火) 20:35:48 

    >>9
    男の精子で決まるらしい
    旦那や義父の兄弟が男ばかりなら男が産まれやすい
    女が多いから女が産まれやすいらしい

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2024/12/10(火) 20:39:11 

    うちは息子が4人と夫の6人家族。
    女は私だけ。
    正直女の子欲しかったな。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/10(火) 20:43:12 

    >>12
    多様性やねぇ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/10(火) 20:52:19 

    旦那 (男三兄弟の末っ子)
    私(女三姉妹の次女)
    子供(男2人)

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/10(火) 21:01:56 

    私三姉妹。従兄弟は三姉妹と四兄弟(上は双子)。
    偏りすぎててバランスが悪い。笑

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/10(火) 21:02:29 

    私自身女姉妹、娘2人
    母も女姉妹
    完全に女系

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/10(火) 21:06:28 

    私は弟がいて、旦那には兄がいる
    我が家の子供3人は全員男の子
    見渡せば男だらけ
    ちなみに弟のところは娘3人
    集まった時の空気が違う
    みんな可憐というか、なんか華がある

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/10(火) 21:14:44 

    >>1
    おなじ!あと飼い猫2匹も雌で女だらけ

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/10(火) 21:21:07 

    >>10
    電波を浴びるような仕事してると女の子って言われてるよね

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/10(火) 21:28:56 

    >>53
    なぜか男の子のママってさっぱりしてるよね
    付き合いやすい

    +6

    -4

  • 91. 匿名 2024/12/10(火) 22:09:26 

    うちの母、8人兄妹で母以外男
    うちの父、6人兄妹で女は1人
    私ひとりっ子
    うちの子3兄弟
    親族で集まると男が多くてむさ苦しい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/10(火) 22:25:00 

    >>31
    天皇家…?!

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/10(火) 22:27:19 

    >>66
    女性スキャンダル起こした人で息子持ちもたくさんいるから迷信だろうな
    ナイトスクープに出てたバツ複数持ちで入籍していないだけの女性も複数いた親父さん、息子持ちだったし

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/10(火) 23:27:07 

    >>20
    まぁ、性別は男性側で決まるらしいから…

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2024/12/10(火) 23:34:54 

    >>3
    愛の戦士のせいでリカちゃんを純粋な気持ちで見る事ができないw

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/10(火) 23:54:18 

    祖父母話でよければ…
    祖父が男7
    祖母が女7 男1
    の兄弟だったらしい、戦争絡んでる世代なので祖父の方は半分戦死してるけど

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/11(水) 01:27:57 

    >>9
    友達が三姉妹の子が2人いるけど、両方子供は息子2人だった
    旦那さんは男2人、男女の兄弟だった

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/11(水) 01:30:12 

    >>10
    産み分けの本に
    女がその欲しいなら排卵日の少し前に一度だけってかいてあった
    男が欲しいならとにかく排卵がいつくるかわからないし危険日に毎日やりまくれと書いてあった

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/11(水) 03:12:32 

    >>16
    それ最新の研究でわかってきたらしい。xとyそれぞれ過ごしやすい環境の体内があるんだって。だから女腹、男腹というのはあながち間違ってない。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/11(水) 03:16:21 

    >>13
    離婚家系ってあるよね。特に女ばかりだと夫の扱い軽くなり離婚されがち。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/11(水) 08:10:21 

    >>20ストレスでLGBTが生まれるときいたことある
    性別にかかわるのかね?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/11(水) 11:23:25 

    家族どころか、母方一族、女しかいない。
    男が生まれず、結婚相手も早くに亡くなる。
    なんかの呪いだと思ってる。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/11(水) 12:35:10 

    >>53
    いや、人によるけど…

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/11(水) 12:39:40 

    >>90
    さっぱり系ママとしつっこい自己愛系ママで極端に分かれると思う
    男に囲まれ大変なママさんと、お姫様自己中になる人と極端

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/11(水) 13:45:50 

    トピックありがとうございます!
    第1子から女の子希望だったけれども、今、長男、次男と2人子どもがいます。
    街で女の子を見かけると、「どうやったら女の子授かれるのかな。」と思う様になりました。
    息子は可愛いけれども、女の子がいない人生が寂しいです。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/11(水) 14:28:40 

    >>3
    はるとくんの横のれんくん、化粧っ気あるのが気になる。
    ジェンダーレスな時代だからか。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/11(水) 18:16:06 

    >>6
    私も。弟二人に父と旦那と息子二人の男だらけ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/23(月) 02:11:48 

    私以外全員男

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード