ガールズちゃんねる

2024年話題になったドラマランキングTOP10!『海のはじまり』や『光る君へ』を抑えた1位は、女性に勇気をくれた"あの"ドラマ

114コメント2025/01/09(木) 07:49

  • 1. 匿名 2024/12/10(火) 17:45:07 



    第10位:新宿野戦病院

    第9位:西園寺さんは家事をしない

    第8位:春になったら

    第7位:海に眠るダイヤモンド

    第6位:アンチヒーロー

    第5位:アンメット ある脳外科医の日記

    第4位:不適切にもほどがある!

    第3位:海のはじまり

    第2位:光る君へ

    第1位:虎に翼

    同ランキングは、2024年1月1日から11月30日に、note公式お題「#テレビドラマ感想文」と番組名(2024年1月以降に放送開始した作品に限定)のハッシュタグをつけて、期間内に投稿した人数を集計したものです。

    +11

    -99

  • 2. 匿名 2024/12/10(火) 17:45:31 

    はて?

    +158

    -8

  • 3. 匿名 2024/12/10(火) 17:46:27 

    不適切を無理矢理ねじ込んでる感

    +92

    -43

  • 4. 匿名 2024/12/10(火) 17:46:27 

    どうする?信長は?

    +1

    -14

  • 5. 匿名 2024/12/10(火) 17:46:42 

    光る君へってガルではすごい話題になってるけど
    視聴率そんなになんだっけ?
    ガルというか女性人気?

    +83

    -5

  • 6. 匿名 2024/12/10(火) 17:46:58 

    海のはじまり???
    悪い意味で話題にはなってたが…

    +140

    -12

  • 7. 匿名 2024/12/10(火) 17:47:04 

    ふてほどが4位なのは意外
    流行語になったのに

    +18

    -15

  • 8. 匿名 2024/12/10(火) 17:47:06 

    ポジティブでもネガティブでも話題になってれば良いってこと?

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/10(火) 17:47:13 

    川のはじまり
    来期放送

    +1

    -8

  • 10. 匿名 2024/12/10(火) 17:47:34 

    朝ドラ見たことない

    +64

    -4

  • 11. 匿名 2024/12/10(火) 17:47:50 

    >>5
    光る君へは結構面白かったよ
    視聴率はあんま良くないけど

    +46

    -29

  • 12. 匿名 2024/12/10(火) 17:47:58 

    >>1
    なぜ『海のはじまり』が2位に??

    +85

    -5

  • 13. 匿名 2024/12/10(火) 17:48:14 

    >>2
    同ランキングは、2024年1月1日から11月30日に、note公式お題「#テレビドラマ感想文」と番組名(2024年1月以降に放送開始した作品に限定)のハッシュタグをつけて、期間内に投稿した人数を集計したものです。

    すごい局所的なランキングだね

    +55

    -2

  • 14. 匿名 2024/12/10(火) 17:48:24 

    そういえばアンメットも今年か

    +17

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/10(火) 17:48:26 

    >>9
    山男の話だよね。

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/10(火) 17:48:28 

    海のはじまり、脱落したわ

    +35

    -7

  • 17. 匿名 2024/12/10(火) 17:48:28 

    虎に翼は見てるときは色々とツッコミどころもあったけれど、今の朝ドラが始まってからトラツバがいかに面白かったのかが再認識できた

    +17

    -21

  • 18. 匿名 2024/12/10(火) 17:48:58 

    このベスト10作品中で5つ見てた

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/10(火) 17:49:33 

    >>12
    2位じゃないよ

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/10(火) 17:49:52 

    話題になるって言っても
    どういう感じの話題になったのかが様々よね

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/10(火) 17:49:54 

    『不適切にもほどがある!』が1位だよぁ

    +0

    -16

  • 22. 匿名 2024/12/10(火) 17:50:04 

    >>5
    多分そう
    毎年大河見てた(いだてんすらつまらんって言いながら見てたw)60代の父が今年は全く見てないから今まで見てた層は離れたのかもね

    +41

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/10(火) 17:50:07 

    すごいね
    2024年話題になったドラマランキングTOP10!『海のはじまり』や『光る君へ』を抑えた1位は、女性に勇気をくれた

    +2

    -28

  • 24. 匿名 2024/12/10(火) 17:50:07 

    >>10
    朝ドラと大河はこういうランキングからは別枠な気もする

    +21

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/10(火) 17:50:14 

    >>8
    うむ

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/10(火) 17:50:17 

    無能の鷹ダメだったか

    +5

    -4

  • 27. 匿名 2024/12/10(火) 17:50:40 

    >>5
    テレ朝のナースなんちゃらみたいドラマに抜かれて追いつけない状態
    中井貴一と岡田将生のやつ

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/10(火) 17:50:43 

    海に眠るダイヤモンドは?面白いのになぁ

    +13

    -9

  • 29. 匿名 2024/12/10(火) 17:51:01 

    >>19
    はいはいごめんごめん。ジャニオタさん許してください。

    +2

    -12

  • 30. 匿名 2024/12/10(火) 17:51:06 

    ガルでしかドラマの話してる人見ないんだけどw

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/10(火) 17:51:26 

    >>12
    ジャニに忖度

    +10

    -15

  • 32. 匿名 2024/12/10(火) 17:51:38 

    海に眠るダイヤモンドって低視聴率なのに入ってるのか

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/10(火) 17:51:41 

    海のはじまり3位ないわ

    +29

    -5

  • 34. 匿名 2024/12/10(火) 17:52:29 

    ふてほど
    言ってる人誰一人居ない説

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/10(火) 17:53:07 

    『春になったら』好きだった

    +10

    -10

  • 36. 匿名 2024/12/10(火) 17:53:10 

    >>14
    私の中では一番良かったドラマ

    +18

    -8

  • 37. 匿名 2024/12/10(火) 17:53:16 

    >>1
    上位3作、全部「なんだ?これ…?」ってなった3作品で笑う

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2024/12/10(火) 17:53:42 

    ふてほどハラスメント

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/10(火) 17:54:34 

    >>3
    流行語大賞とかふてほどは違うような
    11年前の倍返しはまだ分かるけどさ

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/10(火) 17:54:41 

    >>5
    光る君へはおっさん受けは悪そう

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/10(火) 17:54:56 

    クラスメイトの女子全員好きでした、すごく良かったのになあ

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/10(火) 17:55:00 

    >>1
    ガルちゃんでは不人気だけど
    世間では普通に人気だったからなぁ
    ガルちゃんの常識、世間の非常識

    どうしても韓国だとか左翼だとかで持ち上げられてるはずだとしたいコメントわらわら出てくるけど
    今のおむすびも不必要に韓国ネタ入ってきたのに

    +6

    -8

  • 43. 匿名 2024/12/10(火) 17:55:35 

    >>5
    例年に比べてフィクション色がすごく強い作品だなとは思ってみてる
    今まで大河だと史実と違うと叩かれる傾向にあったが、平安までいくとあまりにも知られてないみたいで叩かれないんだなという印象

    信長、豊臣、家康あたりだと少し違うだけで大騒ぎだからさ

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/10(火) 17:57:44 

    ライオンの隠れ家が
    入ってない!

    +22

    -11

  • 45. 匿名 2024/12/10(火) 17:58:13 

    不適切にも程があるってハラスメントがやり過ぎを皮肉を交えたテーマドラマなのに
    そんなメディアを使って流行らそうとするのがハラスメントになると思うんだよね
    流行語になるほど話題になったのに見てないのか?ってね

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2024/12/10(火) 17:58:15 

    >>33
    固定ハッシュタグでの数値なんだからそれだけ投稿されたんでしょw

    体感と実数って違うもんだよ
    特に仲間で情報が偏るXとかはね

    私の周りではいなかったから世間で流行ってないわけではないんだよね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/10(火) 17:59:22 

    >>31
    同ランキングは、2024年1月1日から11月30日に、note公式お題「#テレビドラマ感想文」と番組名(2024年1月以降に放送開始した作品に限定)のハッシュタグをつけて、期間内に投稿した人数を集計したものです。

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/10(火) 17:59:23 

    4〜6が強いわ

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/10(火) 18:00:23 

    春になったら
    ってなんだっけ?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/10(火) 18:00:42 

    NHKドラマ意外と面白いから録画までして観てる前は民放ドラマのほうが面白かったけど

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2024/12/10(火) 18:01:23 

    >>40
    朝ドラのおむすびもそうだけれど、むしろテレビをよく見る中高年層を切り捨ててどうするんだろ?
    若い人テレビよりネトフリ観てるでしょ

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/10(火) 18:01:28 

    >>2
    使い方ピッタリすぎて草

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/10(火) 18:02:12 

    >>12
    視聴率も最近の月九じゃ1番良かったし見逃し配信も回ってるし不思議じゃないけど

    +9

    -11

  • 54. 匿名 2024/12/10(火) 18:04:33 

    >>42
    まあ虎に翼はいかにも右寄りのガル民が嫌いそうなネタが多かったからね
    私の周りではかなり人気だったけれど(特に前半は)

    +8

    -8

  • 55. 匿名 2024/12/10(火) 18:05:20 

    >>13
    組織票でどうにでもなりそう
    そりゃ左翼ドラマが一位なるわ

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:05 

    >>40
    私はおばさんだけど「なに?これ、紫式部に謝れ」と思いながら観てるよ。モヤモヤしっぱなしでもう来週、最終回だよw
    だからおばさん受けもそんなに良くないと思うよ

    +21

    -7

  • 57. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:31 

    >>5
    史実捏造がひどかったし視聴率も悪かったけどSNSでは去年の松潤のように叩かれずに吉高由里子バンザイされてる
    世間に興味もたれてなくて難を逃れた
    でも紫式部をこんな風に脚色した脚本家及びプロデューサーは絶対に許さない!と私は思ってる

    +27

    -3

  • 58. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:43 

    >>3
    流行語大賞は?ってなったけど、ドラマは面白くて話題にはなったと思うよ

    +27

    -7

  • 59. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:47 

    >>5
    平安時代の歴史を知っていると史実との剥離が大きすぎてきつい
    どうする家康どころじゃないくらい
    でもあまりその時代に興味がある人がいないからどうでも良いのかもね

    +21

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:09 

    >>2
    うまい!

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:26 

    >>54
    韓国を擁護とかしないけど
    あくまでもフィクションの朝ドラなのに怒りすぎだよね
    多分だけど、モデルのいる人をドラマチックに描こうとしたら史実通りやってると散らかしっぱなしになるよw

    +1

    -9

  • 62. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:53 

    これ3ヶ月の地上波ドラマと、6ヶ月の朝ドラと1年間の大河ドラマの比較ってそもそも期間が長いからハッシュタグの数も多いし有利な気がするから比べるのもどうなんだろ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:43 

    >>24
    ワンクールドラマと1年間やる大河や半年間ほぼ毎日やる朝ドラは同列に語れないよね

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:06 

    >>40
    今の日曜劇場もオッサン受け悪そうだよね
    そろそろマンネリしてたから違うテイストのをやってほしいという声は前から多かった

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:23 

    東京ラブストーリーは去年だったけ?

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:38 

    光る君へ見てみたけど、セリフや展開が
    「もしも私が紫式部だったらこんな恋愛したい❤︎」
    って脚本家の妄想炸裂してる感じがした。

    とくに男のセリフが、TL漫画にありそうな感じでちょっと私には合わなかったな。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/10(火) 18:11:40 

    深夜になるけど
    「夫の家庭を壊すまで」がインパクト大
    松本まりかの演技が凄かった

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2024/12/10(火) 18:16:19 

    >>1
    せめて人数書いて

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/10(火) 18:17:03 

    >>57
    主人公を正当化するために周りを悪にするのは大河あるある
    でも紫式部と道長は史実にはありもしない不義密通をしてそれを無理くり美しいことに描いているからいけない
    平安時代は不倫はよくあることという謎の認識を歴史を知らない人たちに植え付けたのは最悪だと思う
    源氏物語が今でも面白いと思われるのは、男の移り気に苦しむ女や不義密通の罪深さということはどの時代も変わらないからなのに

    +19

    -4

  • 70. 匿名 2024/12/10(火) 18:18:18 

    >>66
    恋のお相手が藤原道長じゃなくて「権力のある柄本佑」なのもね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/10(火) 18:20:33 

    私は何よりも「全領域異常解決室」が好きだ!

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2024/12/10(火) 18:21:29 

    >>1
    ぶっちぎりでセクシー田中さんでしょ…
    原作者さんが気の毒すぎる
    脚本家わすれちゃならないよ

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:47 

    >>1
    タイトル忘れてたけど、9位まで見たよ

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/10(火) 18:24:52 

    >>1
    うわ〜、何にも見てないワ
    虎に翼、光る君へは見たかったな
    テレビ壊れちゃって1年間放置してた

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2024/12/10(火) 18:27:14 

    >>64
    そして案の定大河と日劇の視聴率が悪かった
    これほどハッキリと結果が出るとは
    おっさんの見るドラマも残しておいて欲しいと思う

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/10(火) 18:35:02 

    >>49
    娘結婚 親父死

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/10(火) 18:42:26 

    本当に調査したの?
    それこそ、ふてほど(不適切報道)でないの??

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/10(火) 18:55:41 

    >>43
    世間はそんなに叩いてないけどガルの実況は酷いよ
    確かに脚本に無理なところはあるけど、一日経ったら曲解と重箱の隅をつつく意地悪婆さんの巣窟になってて録画を後から見た時に入れない
    メイン2人の悪口書くために見ててすごいなと思う

    +6

    -10

  • 79. 匿名 2024/12/10(火) 18:56:32 

    >>1
    そんなに話題になってた?
    SNSで特定の人達が話題にしてた印象だけど

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/10(火) 18:57:48 

    >>5
    大河をモチーフにした昼ドラ
    歴史を無視して作品だけ見たらまぁ面白い
    歴史を考えるとおいおいって感じ

    +22

    -2

  • 81. 匿名 2024/12/10(火) 18:57:50 

    >>13
    聞いたことも見たこともないやつだ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/10(火) 19:01:03 

    >>57
    吉高由里子は清少納言顔だと思うの

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/10(火) 19:07:30 

    >>82
    わかる
    そして黒木華さんが紫式部顔だなって初期から思ってた
    でもウイカの清少納言もよかったよ

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/10(火) 19:12:51 

    とらつば、歌は素晴らしかった

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/10(火) 19:28:25 

    ふてほどとライオンだな
    ライオンは久々にドラマで泣きそうになった

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/10(火) 19:34:32 

    >>78
    だって史実捏造の不倫托卵して主人公が権力者の不倫相手のコネで出世していくんだもの
    一言も二言も言いたくなるよ~
    主人公と相手役は所作もあまりできないしただただ脚本家のお気にいりでキャスティングされたのが素人の私にもわかるもの

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2024/12/10(火) 19:41:44 

    >>44
    私ライオンな隠れ家一番好き

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/10(火) 20:05:47 

    >>1
    はいヤラセヤラセ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/10(火) 20:06:52 

    >>80
    面白くはない

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/10(火) 20:15:57 

    >>56
    >紫式部に謝れ

    ほんとコレよ
    夫の藤原宣孝にも謝って欲しいわ

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/10(火) 20:42:23 

    虎に翼は憲法14条が、どれほど大事で、実際に社会のいろいろな立場の人の生活にどう関わるかを丁寧に丁寧に描いてた。
    法律の概念を軸に人間ドラマと社会を描いた初めての朝ドラだと思う。

    1位ならファンとして嬉しい!

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2024/12/10(火) 21:21:04 

    >>57
    去年も「なんだ?このお花畑家康…『なんやかんや』で大河の肝とも言える合戦シーンを終わらせてばかりで信じられない。そもそも一国の主が「国なんかより瀬名が大事」ってどういう事?」と思いながら観ていたけれど、その前年の鎌倉殿が物凄く重厚で評価も高かったから否応なしに比べられてちょっと可哀想、来年はハードルも下がるだろうし「光る君へ」は大河らしい大河なら良いな…と期待してたんだよね。
    まさか「どうする家康」を超える歴史捏造、史実丸無視の作品になるとは

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/10(火) 21:36:26 

    >>5
    イケメン率が高い!

    +2

    -9

  • 94. 匿名 2024/12/10(火) 21:43:40 

    >>57

    何が真実かなんかわかんないじゃん、史実捏造ってどこかな?娘の話かな。

    「あったかもしれない」を最大限に描くのがドラマ脚本家。
    自分は、6年間源氏物語に没頭して多分世にある文献全部読んでるけど大河に文句ない
    紫式部は天才で。しかし超陰キャの偏屈で、めんどくさい女で。
    これでまた興味持つ人増えたらいいな

    私は許さない!てウケるー

    +3

    -13

  • 95. 匿名 2024/12/10(火) 21:45:17 

    >>2
    話題にはなってたじゃん(良い方の話題とは言ってない)

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/10(火) 21:47:02 

    >>8
    ネガティブも含めると確かにこのランキングで納得かもしれない
    面白いランキングとかじゃないもんね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/10(火) 21:53:08 

    >>2
    いうてがるちゃんで話題になった作品ランキングでもこんな感じじゃない?
    海のはじまりと虎に翼のアンチコメントの勢いかなり凄かったし

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/10(火) 21:53:42 

    >>94
    ごめん、横
    托卵もそうだけど、まひろの母が道兼に殺された設定あれ、いる?史実だと賢子は道兼の息子・兼隆に嫁いでるんじゃないの?目の前で惨殺された母親を見ていたのに、仇の息子に我が娘を嫁がせるなんていくらなんでもどうかしてない?辻褄が合わないとかのレベルじゃないと思う

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2024/12/10(火) 22:09:20 

    >>94
    源氏物語の中で不義密通を最も重い罪として描いた紫式部が不倫托卵したのは「あったかもしれない」どころか矛盾してる
    残された史料では道長は倫子にすごく感謝して愛して立てているのとも矛盾している

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/10(火) 22:10:31 

    >>10
    それは勿体ないと思うけど、朝早い仕事とかだと見るの難しいか
    名作の朝ドラも多いけど、じっくり見るならハードル高い人もいるかもね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/10(火) 22:11:09 

    春になったら

    そんなドラマあったっけ?🤔

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/10(火) 22:13:12 

    アンチ意見だとしても、たくさんの人に見られて話題になる時点でテレビの勝ちよ
    虎に翼も海のはじまりも、何で毎週文句言ってるのにわざわざ嫌いなドラマ見てるのか謎

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/10(火) 23:03:41 

    >>10
    見なくても死なないからそのままで大丈夫

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/10(火) 23:42:32 

    >>56
    私もおばさんだけどフィクションとして楽しんでるよ
    てか大河なんてここずっとそうだし

    +2

    -5

  • 105. 匿名 2024/12/11(水) 00:11:16 

    個人的には今年は降り積もれ孤独な死よとライオンの隠れ家が好きでした。入ってないけど。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/11(水) 00:12:36 

    >>101
    父と娘のヒューマンドラマだっだかな。みていないけど

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/11(水) 00:26:36 

    野戦病院良かった 

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/11(水) 02:36:37 

    >>1
    めるるのやつ I wonder が主題歌になってた

    「くるり」と

    「アンチヒーロー」が面白かった

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/11(水) 02:54:48 

    >>5
    吉高由里子が急にヨイショされ出したなって思う。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/11(水) 04:07:14 

    >>10
    朝ドラ特有の雰囲気が苦手。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/11(水) 07:56:04 

    >>1
    ソースが極左のハフポスな時点でお察しランキング

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/11(水) 08:38:36 

    朝ドラ虎に翼
    物凄く興味深くて見入った

    余談だけど、米津玄師がテーマ音楽のドラマは、
    ハズレがほとんど無しの気がする

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/11(水) 11:47:32 

    アンメットとライオンの隠れ家、光る君へが私の中で今年のベスト3

    +0

    -3

  • 114. 匿名 2025/01/09(木) 07:49:19 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。