-
1. 匿名 2024/12/10(火) 16:20:39
英字紙バンコク・ポストなどによると、死亡したのは地元で人気の歌手(20)で、10月に肩こりを感じて店を訪れた。帰宅後に腕がしびれ、同じ店で約1カ月間にさらに2回施術を受けて痛みが全身に広がった。今月8日に脳浮腫と血液の感染症で死亡した。
+85
-15
-
2. 匿名 2024/12/10(火) 16:21:12
こわ!+793
-4
-
3. 匿名 2024/12/10(火) 16:21:33
そんなマッサージ受けて死ぬとかいタイだろうに……
亡くなられたタイ人のご冥福をお祈りします。+13
-123
-
4. 匿名 2024/12/10(火) 16:21:40
ポキポキする整体て怖いよね
+836
-6
-
5. 匿名 2024/12/10(火) 16:21:47
首鳴らすのとか見ていて怖いもんね+513
-3
-
6. 匿名 2024/12/10(火) 16:22:03
>>2
発展途上国のやることは怖いね!
亡くなられた方、まだ若いのに気の毒+7
-58
-
7. 匿名 2024/12/10(火) 16:22:05
バキッてやつ絶対怖いよね+420
-0
-
8. 匿名 2024/12/10(火) 16:22:07
首鳴らすのやっぱり危険なんだね
以前は自分で首をゴキゴキ鳴らしてたけど今は怖くてやらなくなった+385
-3
-
9. 匿名 2024/12/10(火) 16:22:18
あのポキポキするのなにか意味あるの?+115
-3
-
10. 匿名 2024/12/10(火) 16:22:23
首をボキボキ‥ひぇー+12
-0
-
11. 匿名 2024/12/10(火) 16:22:43
首鳴らすの絶対に危ないと思ってた+235
-2
-
12. 匿名 2024/12/10(火) 16:22:46
カイロプラクティックだっけ?
怖いよねアレ+177
-0
-
13. 匿名 2024/12/10(火) 16:23:00
ずんずん運動よ〜+16
-321
-
14. 匿名 2024/12/10(火) 16:23:09
首バキボキは自分でやるのも危険だって言うよね
気にすると鳴らしたくなるけど+161
-0
-
15. 匿名 2024/12/10(火) 16:23:11
そもそも指ポキポキ鳴らすのもよくない+78
-1
-
16. 匿名 2024/12/10(火) 16:23:24
>>3
こんな時にまで😠+32
-1
-
17. 匿名 2024/12/10(火) 16:23:25
首のリンパを流すのも両側を一気にやると心臓に負担かかって良くないって言うよね+145
-1
-
18. 匿名 2024/12/10(火) 16:23:26
TikTokで流れてくるヘッドスパとかのお店
最後の仕上げにタオルで首を引っ張ってるけど怖いなぁっていつも思う+142
-0
-
19. 匿名 2024/12/10(火) 16:23:58
日本でも赤ちゃんをグニャグニャやって死なせたマッサージあったよね、怖い。+133
-3
-
20. 匿名 2024/12/10(火) 16:24:03
>>13
赤ちゃんの表情...
+193
-3
-
21. 匿名 2024/12/10(火) 16:24:18
バキッとかゴリゴリってやってもらうの好きで良く行ってたんだけど…身体中熱持って逆に寝込むことになってやめたことある。
脳浮腫とかこわすぎる…+135
-3
-
22. 匿名 2024/12/10(火) 16:24:22
昔、整体でやられたことがある
変に力が入っちゃうと怪我するのでリラックスしてください~って言われたけど、なんか怖くて1回でやめてもらった+137
-1
-
23. 匿名 2024/12/10(火) 16:24:43
他の場所はともかく首なんか雑に扱ったら終わりなのプロレスラー見てたら分かるだろ+150
-4
-
24. 匿名 2024/12/10(火) 16:25:03
旅行中に地元のマッサージ屋さんいくのすきだったけど怖いね
盗難とかもこわいと思ってたけど
民間療法はほどほどが良いね+35
-2
-
25. 匿名 2024/12/10(火) 16:25:09
マッサージで逆に悪化するパターンあるよね。
私はそうだった。
プロがやるからと安心は出来ない。
実は藪かもしれないし。+171
-0
-
26. 匿名 2024/12/10(火) 16:25:34
ボキボキ鳴らすやつはYouTubeでよく見てる。専門家の人によると、なんの意味も無いし寧ろ首に負担が掛かって良くないって言われてたな。+111
-2
-
27. 匿名 2024/12/10(火) 16:25:42
整体でめちゃくちゃ引っ張られ、その後ゴリゴリされる動画見たことあるけど
ありえないくらい首伸びるのが怖かった
やっぱ良くないよね
その動画では患者さん?はすっきりした〜って満足してたけど+50
-1
-
28. 匿名 2024/12/10(火) 16:25:46
>>15
ならしすぎて痛くなってロキソニンテープ貼ってる…
でも鳴らさないと引っかかってる感じでそれも痛い
+81
-1
-
29. 匿名 2024/12/10(火) 16:25:47
>>6
日本でもカイロとか整体とか色々あるよね+56
-0
-
30. 匿名 2024/12/10(火) 16:26:17
>>8
でもボキボキ鳴らすときもちいいんだよね
すごい疲れがとれるような気がする+107
-10
-
31. 匿名 2024/12/10(火) 16:26:25
首をゴキゴキならす施術して、半身不随になった知り合いいるので絶対やりたくない
腰が悪くて整体に通ってたのですが、引っ越しして新しいところを探しているときに「首をバキバキならす施術はしないか?」と予約時に確認してやらないっていうから行ったのに、やられたことあるから気を付けるの大変
「なんでやったんだ、やらないでくれって言ってたのに」と苦情言ったら「バキバキ音出さないと僕が欲求不満になるんですよー」とか言われたのでそこには二度と行かなかったしママ友とかにも言っておいた+242
-1
-
32. 匿名 2024/12/10(火) 16:26:37
まだ二十歳なのに😭+54
-0
-
33. 匿名 2024/12/10(火) 16:26:45
前に変な整体行って首ボキやられてから片方に向きづらい。ネットがない時代だからそのままにしてるけど立派な後遺症な気がする+95
-0
-
34. 匿名 2024/12/10(火) 16:27:02
>>25
イチャモン付けるつもりはないんだけど、ああいうプロって国家資格とか持っているの?+69
-0
-
35. 匿名 2024/12/10(火) 16:27:02
指圧マッサージ行きたいんだけど、揉み返しが怖くていまだかつて行けてない+24
-0
-
36. 匿名 2024/12/10(火) 16:27:03
>>1
タイに限らず首周りのマッサージ怖いから、マッサージする人の言いなりじゃなくてやられたくない事は断るようにしてる
彼ら医師じゃないから完全に信用はしない+117
-2
-
37. 匿名 2024/12/10(火) 16:27:45
>>17
健康な人は自然に流れるから弄らない方が良いよね。私は首の片側のリンパをガンで取っちゃったから、ストレッチ&マッサージしないと血行不良で死にそうになるけど。肩こりくらいなら肩回して暖めるくらいで良いと思うわ。+90
-2
-
38. 匿名 2024/12/10(火) 16:28:07
台湾式の整体とか
首ポキポキ鳴らすとこ多いんだわ…+10
-0
-
39. 匿名 2024/12/10(火) 16:28:25
>>34
街中のマッサージ屋にいるひとら?あんなもん資格ないよ
医師の指導をもとに治療を目的としたマッサージをするためには国家資格いる+98
-1
-
40. 匿名 2024/12/10(火) 16:28:27
私は接骨院で首をゴキッとされて すぐに足の感覚がおかしくなって1年以上 歩き方がおかしくなったよ。整形外科でリハビリしてて効果がないから接骨院に行ったんだけどまた整形外科に戻って 地道に治したわ。+103
-1
-
41. 匿名 2024/12/10(火) 16:28:38
>>13
私もこれ思い出した+79
-0
-
42. 匿名 2024/12/10(火) 16:28:52
鎖骨から耳下にグリグリマッサージするのでも亡くなったってポストをスレッズで見たけど。
https://www.threads.net/@hdc_nagomaru/post/DDW9lNpSZh1?xmt=AQGzrD7z8K_bDMugMQ0loAU6t_1hNZJmAhHocgsV6fUW5A
+7
-3
-
43. 匿名 2024/12/10(火) 16:29:13
日本でもよくYouTubeとかで整体受けてるやつ見かけるよね
めっちゃヤバい音と力加えてるやつ…+18
-0
-
44. 匿名 2024/12/10(火) 16:30:13
テレビでも整体師か何かが出演者の首をひねってボキッと音を鳴らして盛り上がっているの見たことある。怖いね。+32
-0
-
45. 匿名 2024/12/10(火) 16:30:44
いタイ、タイ、タイ+5
-9
-
46. 匿名 2024/12/10(火) 16:30:45
>>31
是非!是非ともGoogleの口コミに書いてほしい!+140
-0
-
47. 匿名 2024/12/10(火) 16:30:54
これは殺人だよね?+26
-0
-
48. 匿名 2024/12/10(火) 16:31:42
>>39
やっぱりそうだよね。資格持っているって言っても、民間の資格だとどこまで信頼していいのか分からないなと思っていたところ。+40
-0
-
49. 匿名 2024/12/10(火) 16:31:57
整体はほどほどに+15
-11
-
50. 匿名 2024/12/10(火) 16:32:01
日本での話だけど友達がマッサージいったら、もみ返しで深夜にあまりにも痛くて息吸うだけでも激痛で泣きながら電話かかってきて首痛いこれで救急車呼んでもいいかな?悪いかな? って泣いて相談来た 脳にも関係することだからほんとに辛いなら呼びなって言ったことある
+106
-3
-
51. 匿名 2024/12/10(火) 16:32:24
リンパマッサージした友達、首のリンパ腫れてたよ。強くやり過ぎたみたい+27
-1
-
52. 匿名 2024/12/10(火) 16:32:45
>>1
日本でも、脳梗塞になった女子アナさんが、元々首を回してゴキゴキ鳴らす癖があったって言ってて、私も肩こりで時々やってたからゾッとしました。+58
-0
-
53. 匿名 2024/12/10(火) 16:32:51
美容院とかで頼んでないのに当たり前のように仕上げに後頭部とか首を異様に強く揉んでくる人いるよね。
マッサージされ慣れてないから「血管がありそうなのにこんなにグリグリされて大丈夫なんだろうか」って思いながら耐えてたわ。+58
-0
-
54. 匿名 2024/12/10(火) 16:33:05
骨はダメ!
頚椎を動かすなんて素人が考えたって危険とわかる⚠️+42
-0
-
55. 匿名 2024/12/10(火) 16:33:47
>>4
上手い人がやれば問題ないし、結構受けてきたけど失敗されたことはない。
取り敢えず怪しいと思った店は行っちゃだめ。+4
-46
-
56. 匿名 2024/12/10(火) 16:34:05
>>31
首だと頸椎か胸椎の上がやられるだろうから半身不随よりはもっと上から動かなくなりそうだけどね、怖いね+76
-1
-
57. 匿名 2024/12/10(火) 16:34:09
なぜ同じところ行った…+27
-2
-
58. 匿名 2024/12/10(火) 16:35:34
首をポキポキ鳴らすのって気持ちいいけどやめた方がいいんだよね。鳴らさないとスッキリしなくてやめられなかったんだけど脳出血を発症したからやめる努力してる。でもどうしてもやりたくやるんだよなぁ…+26
-1
-
59. 匿名 2024/12/10(火) 16:35:43
>>4
日本は国家資格いるから怖いと思った事は無いけど、海外だと怖くて無理だわ。
オイルマッサージくらいしか受けたくない。+44
-28
-
60. 匿名 2024/12/10(火) 16:35:54
これとは別で昨日TikTokで見たのは、マッサージ終わった後めまいがして倒れて病院運ばれて、首の動脈4本切れてることがわかって亡くなった話しだったな。+51
-0
-
61. 匿名 2024/12/10(火) 16:36:19
>>4
実際それで健康被害でてるよ
そもそも素人だもん+97
-2
-
62. 匿名 2024/12/10(火) 16:36:51
>>8
ピンクスパイダーの人も首ならしてたら亡くなったという噂がまえにあったと思う+2
-15
-
63. 匿名 2024/12/10(火) 16:36:57
子猿の頭を掴んでポキっと捻ったら簡単にポアできる動画を見たけど、人間も気をつけなといけないさー+2
-18
-
64. 匿名 2024/12/10(火) 16:37:46
>>57
マッサージが痛みの原因だとは思ってないからだよ
施術してもらうことでマシになるはずと思い込んでるから+23
-0
-
65. 匿名 2024/12/10(火) 16:40:12
あれ角度ちょっとミスっただけで骨折しそう+4
-0
-
66. 匿名 2024/12/10(火) 16:40:26
>>63
あなたはわざわざそういう動画を選んで見てるってことだよね。+12
-5
-
67. 匿名 2024/12/10(火) 16:40:38
>>2
まだ20歳なのにね
どんな罪になるんだろ+16
-0
-
68. 匿名 2024/12/10(火) 16:41:42
これ有名人に起こったからニュースになって皆が知ることになっただけでもっと被害者出てるんだろうな+33
-1
-
69. 匿名 2024/12/10(火) 16:42:29
>>15
子どもの頃からしばらく面白半分でやってたけど指太くなって不格好になった+39
-2
-
70. 匿名 2024/12/10(火) 16:43:12
タイはマッサージが安いからいいなって思ってたけれど何気にいけないわ+12
-0
-
71. 匿名 2024/12/10(火) 16:43:19
>>59
国家資格いらないよ
なしで働ける+47
-1
-
72. 匿名 2024/12/10(火) 16:43:43
>>7
カイロプラクティックが流行ってた頃に首ゴキゴキやられて帰宅途中にどんどん具合悪くなってきてその後2週間寝たきり状態になった。
起き上がろうとすると眩暈が起きて大変だったよ。死ななくて良かった。+120
-1
-
73. 匿名 2024/12/10(火) 16:44:44
施術してもらった直後じゃなくしばらく後で亡くなったら、そのお店で施術されたと周りに知られないまま亡くなってる人もいるんだろうね+26
-0
-
74. 匿名 2024/12/10(火) 16:44:55
高校で教師が部活の生徒にやってたわ
ゾッとする+16
-0
-
75. 匿名 2024/12/10(火) 16:44:58
>>18
私ただのヘッドスパで施術中は気持ち良かったけど終わったら目眩と吐き気で一晩酷かったことあるよ
頭や首って大事な血管や神経多いからむやみやたらに触らない方がいいんだろうなって思った+62
-1
-
76. 匿名 2024/12/10(火) 16:45:15
芸能人が行ってたちいう店なら高級店だろうしそれなりの経験者がマッサージ師だっただろうに+11
-0
-
77. 匿名 2024/12/10(火) 16:46:03
>>13
実は親が子を進んで差し出していたって話は本当なんだろうか
闇が深い
+67
-5
-
78. 匿名 2024/12/10(火) 16:47:12
>>25
接骨院で柔道整復師さんに首ポキポキされたのが怖くて、あん摩指圧師にポキポキ施術しないか聞いたら「ポキポキしませんよ」と言われたので通いだしたら腕やら腰やら無理やり鳴らされるようになって、首以外はやるのか…と思っていたら「解れてきたのでそろそろ首ポキポキ出来そうです」と言われ「やらない約束では?」と聞いたら「腕がある人間がやれば大丈夫なんです」と。首ポキポキされる前に逃げましたが、首ポキポキは厚生労働省で禁止されてると話しても自信があると聞く耳持たなかったですね+65
-0
-
79. 匿名 2024/12/10(火) 16:48:17
>>4
何でポキポキするんだろう、意味あるのか?+71
-3
-
80. 匿名 2024/12/10(火) 16:49:18
>>71
え!知らなかった。
今まで行った所も、今通ってる所もみんな柔道整復師の資格持ってるし。
+18
-2
-
81. 匿名 2024/12/10(火) 16:50:19
首はすごくデリケートな場所だから人に揉んでもらうのは力加減とか怖いし自分でも揉むのはなるべく控えてる
寝違えてもあずきのチカラで温めるか湿布貼るかくらい
神経や血管が集中してる場所だし絶対素人が触らない方がいい+20
-0
-
82. 匿名 2024/12/10(火) 16:50:36
>>4
日本のカイロプラクティックで首鳴らされたあと、高熱で寝込んだ
あれもヤバかったんだろうな+111
-1
-
83. 匿名 2024/12/10(火) 16:51:48
>>13
これやったり、ベビーオイルマッサージ、ベビープールとか、色々目新しい物に目をつけては色々やってた義兄嫁さん
子供がこれやって、左向けなくなったり、オイルで荒れてアトピーが酷くなったり、ベビープールで感染症を起こしたり、、良い印象が全くない+133
-2
-
84. 匿名 2024/12/10(火) 16:52:06
わたし脛椎ヘルニア
マッサージ厳禁だし、下手に触ったら麻痺だから!と整形外科医に厳しく言われてる+9
-0
-
85. 匿名 2024/12/10(火) 16:52:40
>>75
もみ返しって言うのがあるから、なんとも+15
-1
-
86. 匿名 2024/12/10(火) 16:52:46
>>7
それで半身不随になって自分で排尿もできなくなった人の話を週刊誌で大昔に読んだ。
私は怖がりだからバキッ!とかやるあれは絶対無理だと思う
変に力入ってしまっておかしなことになりそう。
+33
-1
-
87. 匿名 2024/12/10(火) 16:53:32
リンパマッサージも、首のどっかに、押すと呼吸とまるだか意識失うみたいなツボあるから素人はやるなって
プロの人が言ってたよ+10
-0
-
88. 匿名 2024/12/10(火) 16:54:14
首周りって怖いな…
私も首こりが酷すぎて首関係の整体やマッサージの動画見るの好きで自分もやってもらいたいなと思ってたくらい
でも首周りの施術も良し悪しだね。+10
-2
-
89. 匿名 2024/12/10(火) 16:54:23
ヘッドスパも危ないんだよね
素人レベルで首触ったり頭(側頭骨を圧迫したり)触ったり危険。絶対頼まない+16
-0
-
90. 匿名 2024/12/10(火) 16:55:13
>>53
洗髪で後頭部グリグリされた後、数日寝込んだことあるから美容室怖くて
歯医者もだけど美容室のあの椅子に座って首を後ろに傾けるのも具合悪くなる
首の血管弱い人とか不調になるって聞くよね
美容室はもう何年も行ってなくて自分で切ってる
歯医者は全部倒さないようにお願いしてる+31
-1
-
91. 匿名 2024/12/10(火) 16:56:02
>>80
前行ってたとこ、「今日柔道整復師の試験なんで人足りなくてすみません」って言われたことあるわ
残ってるの院長1人だったから、他は無資格だったってことよね+32
-0
-
92. 匿名 2024/12/10(火) 16:56:19
日本でもこの施術あるけど怖いよね+1
-0
-
93. 匿名 2024/12/10(火) 16:57:42
>>77
子供があれってやつね、、、+23
-0
-
94. 匿名 2024/12/10(火) 16:59:10
>>17
私ふくらはぎのマッサージしてもらうと何か心臓が痛くなるんだけど、負担かかってるのかな。
やめたほうがいいのかな。+39
-0
-
95. 匿名 2024/12/10(火) 16:59:46
タイ式マッサージ怖い+2
-1
-
96. 匿名 2024/12/10(火) 17:00:08
首もだけどヘッドスパも危ないらしいよ
ドライヘッドスパ流行ってるけど、事故起きないかヒヤヒヤ+4
-1
-
97. 匿名 2024/12/10(火) 17:00:36
毎日首ポキポキ鳴らしてるよ+2
-1
-
98. 匿名 2024/12/10(火) 17:01:17
>>1
痺れが出た時点でやめておけば…
気の毒+5
-0
-
99. 匿名 2024/12/10(火) 17:03:01
>>14
ダメだとわかってるけど、やるとスッキリしたり頭痛や吐き気がおさまったりするのでやめられない
無理矢理でなくストレッチの延長上みたいなやり方にしてはいるけど+45
-0
-
100. 匿名 2024/12/10(火) 17:05:06
>>4
日本でも赤ちゃんが被害にあってなかった?
+20
-1
-
101. 匿名 2024/12/10(火) 17:05:52
>>1
まだ20歳でマッサージで亡くなるなんて、本人も予想外だったろうに。+25
-0
-
102. 匿名 2024/12/10(火) 17:05:52
バギってやるやり方めちゃくちゃ怖い+2
-1
-
103. 匿名 2024/12/10(火) 17:12:07
>>66
害獣駆除でインドネシアでは普通だよ。+2
-0
-
104. 匿名 2024/12/10(火) 17:12:25
>>17
そうなんだ、最近面倒くさくて両方一緒にやってた、気をつけよう…。+21
-0
-
105. 匿名 2024/12/10(火) 17:15:44
マッサージってホンマか?と思う言い回しが多いわ
肩甲骨はがしとか
老廃物を流すとか..+25
-1
-
106. 匿名 2024/12/10(火) 17:15:59
バンコクポスト覗いてみたらパトンビーチでマッサージを受けたシンガポール人の中年男性も亡くなったって。よくあることなのかな。海外でマッサージ受けるのやめとこ…+15
-0
-
107. 匿名 2024/12/10(火) 17:18:57
>>4
必要がない。エビデンスもない。危ない。
やるべきでない+54
-0
-
108. 匿名 2024/12/10(火) 17:19:24
来月タイに行って、タイ古式マッサージ受けようと思ってただけにこのニュースは怖いです。何を基準にお店選んだらいいのだろう。+8
-0
-
109. 匿名 2024/12/10(火) 17:19:35
>>51
私も若い頃マッサージを受けた直後に腕の内側(脇のすぐ上)にぽっこり硬いしこりみたいのが現れたことある。病院に行ったら何かが腫れてるんだよって言われた(たぶんリンパ?)
たしかにマッサージ師の力が強くすぎた+11
-0
-
110. 匿名 2024/12/10(火) 17:22:02
>>91
私が行ってる所は先生達の資格証明書?が額縁に入れて受付の壁に飾ってあるから資格あるの確認できるようになってる。+5
-0
-
111. 匿名 2024/12/10(火) 17:24:53
>>13
なにこれ!?なんてことしてんの…!?+111
-3
-
112. 匿名 2024/12/10(火) 17:25:27
医者のブログに書いてあったんだけど、ゴルフ首とかいって、スイングした瞬間に首を痛めるのって細い血管が切れたからなんだって。
やめときー+8
-0
-
113. 匿名 2024/12/10(火) 17:25:33
>>39
民間資格って誰でもそこそこ勉強すれば取れるレベルだよ。+3
-1
-
114. 匿名 2024/12/10(火) 17:26:19
>>80
昔は柔道やってる人なら誰でもなれたとか聞いたことあるよ+6
-3
-
115. 匿名 2024/12/10(火) 17:29:33
>>4
整体、マッサージやカイロプラクティック(ポキポキ鳴らす方)国家資格なし
整骨院や鍼灸院は国家資格あり+76
-2
-
116. 匿名 2024/12/10(火) 17:31:12
>>8
歳とともに鳴りにくくなった。身体が硬くなって+19
-0
-
117. 匿名 2024/12/10(火) 17:32:07
>>82
おなじく!夜中吐き気とまらなくて死ぬかと思ったけど相談したら好転反応です。って言われた…ほんとかよ
それ以来カイロはもちろん優しい整体しかしたくない+84
-0
-
118. 匿名 2024/12/10(火) 17:32:20
>>22
あるある。
「みんな警戒するからフェイントかけて力を抜いて貰うんだよ〜」って整体師に言われた。
その1回しか行ってない。+11
-0
-
119. 匿名 2024/12/10(火) 17:34:50
>>4
理学療法士や整骨院の標準治療で死ぬ人はいないけど、鍼治療とカイロプラクティックは年間数人お亡くなりになる、って話を誰かがしてて戦慄した記憶。+64
-2
-
120. 匿名 2024/12/10(火) 17:35:02
>>2
インスタとかで見る美容整体とか美容整骨?だかなんだかあんなん本当なの?って思う
ビフォー・アフター撮り方具合ですやんとも思うし
ああいうのって国家資格とまた別なのでしょ?+12
-0
-
121. 匿名 2024/12/10(火) 17:36:02
行ってた整体でも必ず首をポキっとされるのがちょっと怖くて苦手だった。腰で来てるのに毎回何で首?って思いながらもまあスッキリするからと通ってたけど、ある日新人っぽい人にもやられて他の先生みたいにポキっと行かなくてすごく中途半端にゴリッとなって違和感残った。さすがにクレーム入れたら「正直に言っていただけて嬉しかったです。技術不足なので修行します」とか言われたけどいや、あんたの練習台になる気は無いんだよ金返せって思ってしまってバカバカしくて行くのやめた。それ以来整体ってあんまり信用してない。+23
-0
-
122. 匿名 2024/12/10(火) 17:39:02
五十肩で整形外科通院してて、主治医に整体やマッサージに通うのはどうですか?と質問したら、うーん…ってはぐらかされた。+4
-1
-
123. 匿名 2024/12/10(火) 17:39:12
>>13
合成写真並に無茶な顔の位置+79
-0
-
124. 匿名 2024/12/10(火) 17:41:13
>>50
お友達大丈夫だったんですか?
1人暮らしだったのなら、泣きながら電話したくなる気持ちわかりますね。
そんなのめちゃくちゃ怖いですもん。+43
-0
-
125. 匿名 2024/12/10(火) 17:45:06
>>100
ずんずん体操ってやつ?
ガルで見たことある+20
-0
-
126. 匿名 2024/12/10(火) 17:46:18
インスタでもボキボキ首をならしてる動画あるよね
怖すぎ+0
-0
-
127. 匿名 2024/12/10(火) 17:48:46
>>13
この子、無事なの…?+71
-0
-
128. 匿名 2024/12/10(火) 17:51:18
リンパマッサージは怖いなと思ってる
なんも知識はないけど
+3
-0
-
129. 匿名 2024/12/10(火) 17:52:20
整体とかマッサージで逆に体悪くする人もいるよね+3
-0
-
130. 匿名 2024/12/10(火) 17:57:27
>>72
金払って、寝たきり辛い😢+20
-0
-
131. 匿名 2024/12/10(火) 17:57:39
インスタで一時期よく流れてきてた、首をトュルルルルルルルって左右に小刻みに揺らした後にハッ!(バキッ)て衝撃を与えてたやつ見てて怖かったな。
筋膜リリースをしたことになってたような…
分かる人いるかな+2
-0
-
132. 匿名 2024/12/10(火) 17:58:53
>>86
健康に産まれたのに、マッサージでこれは辛い…+19
-0
-
133. 匿名 2024/12/10(火) 17:59:19
>>110
それ見て本物だってわかるの?+0
-3
-
134. 匿名 2024/12/10(火) 18:03:04
>>127
この子では無いと思うけど実際亡くなった子いるよ+55
-0
-
135. 匿名 2024/12/10(火) 18:04:28
>>134
そうなるよね…😰+26
-0
-
136. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:03
>>122
医療関係者は整体だのカイロだのは怖いものだと知ってるからね、実際に頚椎とか悪くした人は多いし、整形外科が近くにあるならそこのリハビリを続けた方が安全だよ+11
-0
-
137. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:46
首のマッサージした事あるけど
次の日に倒れたよ+1
-1
-
138. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:32
>>4
昔接骨院行ってたけど、首ポキはやめてくださいってお願いしてた
あれ素人でも怖いって思ってたよ+39
-0
-
139. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:37
これ柔道利権なんだよね+0
-0
-
140. 匿名 2024/12/10(火) 18:12:38
>>13
こんなのあったね
初めてみたとき、赤ちゃんには不自然な方に曲げられてて悪いけど気持ち悪かった+65
-0
-
141. 匿名 2024/12/10(火) 18:14:25
なんか昔の時代劇「必殺仕事人」思い出したわ
首をゴキッとやって悪人を始末するやつ+10
-0
-
142. 匿名 2024/12/10(火) 18:17:41
>>111
死亡事故があってニュースになりました…+58
-0
-
143. 匿名 2024/12/10(火) 18:18:02
マッサージとかエステとか、体触られるのあまり好きじゃないから行かなくて良かった+3
-0
-
144. 匿名 2024/12/10(火) 18:19:12
>>4
新入社員の頃、会社にあれやりたがる先輩(素人・男🥋)がいてみんなやってもらってたけど絶対怖いから気配消して逃げ回ってた
おっさんに触られるのも絶対嫌だった+28
-0
-
145. 匿名 2024/12/10(火) 18:21:16
>>80
横だけど柔道整復師はマッサージだめだよ
あん摩マッサージ指圧師の国家資格がある柔道整復師であればマッサージも出来るけど+22
-0
-
146. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:20
>>94
ふくらはぎは第二の心臓+27
-0
-
147. 匿名 2024/12/10(火) 18:25:25
>>139
タイでのマッサージが?日本の柔道利権と関係あるの?+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:25
本当整体系は何を信用していいか分からなくて、がちがちのコリをほぐすのに鍼灸に行ったわ
+1
-0
-
149. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:58
>>119
針治療で手が麻痺した野球選手いたしやる必要ないよね+15
-2
-
150. 匿名 2024/12/10(火) 18:33:26
本場で対本場の人でもこうなるなんて+3
-0
-
151. 匿名 2024/12/10(火) 18:39:37
>>144
柔道整復師の資格持ってたんだ?+2
-2
-
152. 匿名 2024/12/10(火) 18:41:28
>>144
手相観たがるオッサンみたい
女子社員めっちゃ逃げ回ってたよw+20
-0
-
153. 匿名 2024/12/10(火) 18:57:09
>>124
結果 大丈夫でした。
でも首が息吸うだけで痛いってパニックになりますよね もしかしたら他の病気かもしれないし ただのもみ返しで救急車呼ぶのは申し訳ないしで+31
-0
-
154. 匿名 2024/12/10(火) 19:01:47
>>1
厚生労働省は、頚椎への急激な回旋進展操作を加える「スラスト矯正」を禁止しています。首には重要な血管や神経がたくさん詰まっているため、無理やり動かすことで損傷してしまう危険があります。+16
-2
-
155. 匿名 2024/12/10(火) 19:10:05
ポキポキ鳴らす系も怖いしうつ伏せですごい力で体重かけて押してくる人とかもいるよね
肋骨折れそうで怖い+9
-1
-
156. 匿名 2024/12/10(火) 19:19:19
>>13
赤ちゃんだけど こんな首後ろって行くもんなの?折れてない?+69
-0
-
157. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:20
>>115
国家資格ないとマッサージって名乗れないよ。
+9
-1
-
158. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:29
>>34
整体は資格はいらないよ
マッサージは国家資格がいる
ボディケアとかいって、やってることは実質無資格マッサージってのは現状見逃されてるけどね
前にこういう仕事してたけど、まあ変な人多いし(私も含めてw)
あんまり信用しない方がいいと思うよ
治せる人は治せる人で、「先生」でありたがるというか
一時良くなっても、自分に依存させるように仕向けてる感じ
もうほとんど撫でるぐらいであとは楽しくおしゃべりしてくれる、ってぐらいが一番無害なんじゃないかとさえ今は思う+18
-0
-
159. 匿名 2024/12/10(火) 19:31:54
>>105
それ、マッサージじゃないんじゃない?+3
-0
-
160. 匿名 2024/12/10(火) 19:44:26
>>144
あー、ドヤ顔でマッサージやりたがる人いるよね
私は肩もみすらされたくない+10
-0
-
161. 匿名 2024/12/10(火) 20:07:38
マドンナもやってたやつ?(4:30ぐらい)
+0
-0
-
162. 匿名 2024/12/10(火) 20:20:17
これって早めに病院行っても助からなかったのかな…+1
-1
-
163. 匿名 2024/12/10(火) 20:27:15
韓国で旅行がてらマッサージ受けた職場の人いたけど、青あざだらけになってたって言ってた
たまに骨折する人いるもんね、手加減ってもの知らないのだろうか?
+13
-0
-
164. 匿名 2024/12/10(火) 20:28:39
常磐線沿線の駅前に必ず整骨院あるんだけど何で?
しかも何店舗もある
そんなのよりパン屋ができてほしい
そんなに整骨院ってもうかるの?+7
-0
-
165. 匿名 2024/12/10(火) 20:31:08
>>111
よくこんなのに連れて行くよね、赤ちゃんの意思じゃないんだから親が悪いよ
あきらかにおかしいじゃん、なんの運動なのさ?
医師免許なくても違法でおかしいってわかるわ、赤ちゃんかわいそう+72
-0
-
166. 匿名 2024/12/10(火) 20:31:14
>>14
自分の力でやるのは平気と聞いた
他人が力をかけてやるのがダメだとか
医療関係の人から+1
-3
-
167. 匿名 2024/12/10(火) 20:32:55
>>21
それもさ、好転反応とか言われない?鍼行ったあともズーンときたりめまいするけどよくないのかな+18
-0
-
168. 匿名 2024/12/10(火) 20:33:39
電気バリブラシ的なやつも首はやっちゃダメって友達が言ってたな。+3
-0
-
169. 匿名 2024/12/10(火) 20:37:23
>>9
鳴ってる間だけは刺激で良くなった感じがあるの+10
-0
-
170. 匿名 2024/12/10(火) 20:38:21
>>13
これとは違うけど、似た感じのとこに通ってた
子どもがいつまでたっても歩けないし喋れないし、藁にも縋る思いだったんだよ…+4
-8
-
171. 匿名 2024/12/10(火) 20:44:20
>>79さん>>78ですが、あん摩指圧師さんに何で鳴らすのか聞いたら「関節鳴らすと可動域が広がるので施術しやすくなるんです。なので鳴らさないと次のステージに行けないので早く良くなるには鳴らさないと」と言われました
知り合いの理学療法士さんに聞いたら、骨粗鬆症やリウマチの可能性もあるし、靭帯傷つけたりするから首以外でも関節は無理やり鳴らすもんじゃないと言われました+50
-1
-
172. 匿名 2024/12/10(火) 20:56:08
>>115
あん摩マッサージ指圧師は国家資格
偽物はリラクゼーションマッサージとかもみほぐしって名乗ってる+21
-0
-
173. 匿名 2024/12/10(火) 20:59:27
保険外交員の勧誘でヘッドマッサージあったから受けたら、いつの間にか気絶して机に突っ伏してた事がある。「大丈夫ですか?大丈夫ですか?」の呼びかけで気がついたけど、何か変なツボに入ったのかも。あんなの初めてだったわ。+8
-1
-
174. 匿名 2024/12/10(火) 21:30:23
整体やリラクゼーションはとりあえず素人でも分かるようにマッサージって言葉使えなくしてほしい
マッサージっていう言葉を使えるのは国家資格持ってるあん摩さんと医師、助産師の胸のマッサージくらいで限定すれば分かりやすいよ+9
-0
-
175. 匿名 2024/12/10(火) 21:58:23
>>1น้องผิงนักร้องดัง!! "นวดบิดคอ" ญาติเชื่อเสียชีวิตเพราะไปนวด l EP.1819 l 9 ธ.ค.67 l#โหนกระแสwww.youtube.comมาร่วมตีแผ่กระแสที่แรงที่สุดในสังคม กับรายการ #โหนกระแส เวลา จันทร์-ศุกร์ เวลา 12.35 น. ทางช่อง3HD กดเลข33 กดติดตามได้ที่ YouTube : http://bit.ly/3YKjDO8 Fan Page : https://www.facebook.com/HKS2017/ Twitter : https://twitter.com/HoneKrasae Tikto...
+1
-0
-
176. 匿名 2024/12/10(火) 22:01:01
整形外科で理学療法士さんに腰のマッサージしてもらってたけど、指でぎゅっと押す時に、足に響いてませんか?他の場所に違和感ありませんか?って確認されながら慎重にやってくれてた。
首ぼきぼきなんて怖すぎる。+11
-0
-
177. 匿名 2024/12/10(火) 22:06:45
>>4
高校の時の友達のお父さん、整骨院でそれやって首痛めて
外科手術が有名な病院に入院して手術した。
それから整骨院て悪い印象しかなくて行ったことない
+28
-0
-
178. 匿名 2024/12/10(火) 22:21:26
>>82
カイロプラクティクスは資格なしで開業できちゃうから、HP等でWHOの基準を満たしているか確認するようにしてる
WHOが認める基準を満たすには、4~5年の大学教育課程とCCE(世界カイロプラクティック機構)が定める試験に合格する必要があるらしい+23
-1
-
179. 匿名 2024/12/10(火) 22:26:14
>>4
美容師の首周りのマッサージも怖い時ある。
首のヘルニアやってるから最近はお断りするけど、
男性美容師は力任せにやってくる人いるから首周りは怖い。+22
-0
-
180. 匿名 2024/12/10(火) 22:26:28
タイマッサージのおばちゃんたち元犯罪者が多いんだよね
+1
-0
-
181. 匿名 2024/12/10(火) 22:27:00
>>71
よくみたらマッサージってうたってないはず
リラクゼーションとかもみほぐしとかが多い
マッサージは国家資格持ってないとできないよ+20
-0
-
182. 匿名 2024/12/10(火) 22:27:52
整体って丁寧な人だと気持ちいいけど、かなり荒い人いるよね
有名なチェーン店でやってもらった時、産後に腰を痛めて整体行ってみたんだけど、腰が痛いって言ってんのに、腰を思いっきりボキッと曲げやがって、音も鳴って自然と痛い!と声が出た
もう怖くて行くの辞めたけど、苦情言えばよかったレベル
肝心の腰は全くよくなってないし、整体ってその時気持ちいいだけ
根本的な治療にはならないし、二度と行かない+5
-1
-
183. 匿名 2024/12/10(火) 22:31:20
わしもしにたい+0
-2
-
184. 匿名 2024/12/10(火) 22:33:42
>>25
今神経を診てくれるところに通ってるけど
その前はカイロで体中ならしまくる整体でした……
レントゲンとったら、首の骨がザクザクにツイストしていて、今の神経を診てくれるところに通って2年でようやく戻り始め……
あんなの絶対やっちゃダメだわ
腰痛で通って腰ばっかマッサージするやつなんてやぶだわ。
腰痛で腰悪いと思ってレントゲンとったら、骨盤の歪みさえなく、原因は首でした。
それも今通ってるところで初めて知った。根本的な原因を直さないで腰ばっかマッサージしてたらそりゃなおらないわけだわ。+13
-0
-
185. 匿名 2024/12/10(火) 22:39:37
>>183
生きて!+4
-1
-
186. 匿名 2024/12/10(火) 22:46:15
>>1
びっくりした。タタ・ヤンかネコジャンプあたりかと思ったじゃないか+0
-0
-
187. 匿名 2024/12/10(火) 22:56:56
「きまぐれオレンジロード」の作者が、肩こりやらなんやらでマッサージをしょっちゅうやってもらってたら、子供の時の交通事故で受けた古傷の脊椎の液が漏れる様になったとかで闘病した末亡くなったのを思い出したわ。
まず病院に行って検査受けて。
マッサージは常に緩めにして。
緩いと効いた気がしないだろうけど、ケガするよりはずっとマシ。+11
-0
-
188. 匿名 2024/12/10(火) 23:24:57
首回すだけでバキバキバキって鳴ってしまうんだけどこれも危険なのかな
首コリのときはどうすりゃええんじゃ+6
-0
-
189. 匿名 2024/12/10(火) 23:39:36
>>177
柔道整復師なのに?
整体じゃなくて整骨院であるんだ+1
-0
-
190. 匿名 2024/12/10(火) 23:40:22
>>28
引っかかってる感じ、わかるー!
ポキッて鳴らすと引っかかりがスッと取れたような感じがして
ラクになるんだよね
やめられなくて毎日やっちゃってるけど良くないよね+18
-0
-
191. 匿名 2024/12/11(水) 00:06:23
>>12
今はわからんが数年前は資格なしで、誰でもできたよ
知識ない奴が人体を触るなんてこわいよ+1
-0
-
192. 匿名 2024/12/11(水) 00:24:05
>>1
これが危険なことを知ってるから、首はあまり触らないようにしてる+0
-0
-
193. 匿名 2024/12/11(水) 00:44:09
>>83
その子って今は無事なの?
このズンズンは後遺症出そう+8
-0
-
194. 匿名 2024/12/11(水) 04:07:13
>>30
私も鳴らしてた時あったけど、首鳴らした後腕が痺れたことがあって怖くなってやめた
鳴らさないと気持ち悪い感じしてたけどしばらく我慢したら鳴らなくなったよ
+4
-0
-
195. 匿名 2024/12/11(水) 05:30:48
>>50
親が美容院のおまけの首から肩へのマッサージで
その後、一週間くらい苦しんでたことあるよ
時間をかけてないマッサージでも
こんなになることあるのかって驚いた
+17
-0
-
196. 匿名 2024/12/11(水) 07:06:22
>>1
タイ古式マッサージが好きで昔よく行ってた
そこもよく首もってポキポキ鳴らしてて気持ちよかったんだけど、やばいんじゃないかと思って調べたら厚労省のHPで首ポキはダメって書いてて好きだけど行ってない+3
-0
-
197. 匿名 2024/12/11(水) 07:08:41
>>171
按摩師さんまも本人はそのまま信じ込んでるんでしょうね…悪気なく
自分が偶然そういう患者に当たらなかっただけで
だから余計タチ悪い+5
-0
-
198. 匿名 2024/12/11(水) 07:11:38
>>56
半身不随だから右とか左の意味かと+2
-0
-
199. 匿名 2024/12/11(水) 07:29:45
>>197
資格取る学校で実習などなく(友達と揉み合いっこはしたとか)国家資格取ったらお金がある人はそのまま開業して、無い人は弟子入りして開業資金を貯めると言っていて、その方は師匠がポキポキ鳴らす施術だったと話していたのでポキポキ施術は大丈夫だと信じ込んでいるんだと思います+2
-0
-
200. 匿名 2024/12/11(水) 09:01:39
>>17
昔一時期流行った造顔マッサージを今でもたまにやるけどあれ首の両側を流すんだよね
危険なのか+4
-0
-
201. 匿名 2024/12/11(水) 09:10:34
>>125
執行猶予3年だって
なんでだろうね+7
-0
-
202. 匿名 2024/12/11(水) 09:59:51
>>193
たぶん、普通
ただ遊んでる時とか、やっぱり左は向きにくいのかな?と感じる、、義兄夫婦は気にしてないし認めてないけど
+5
-0
-
203. 匿名 2024/12/11(水) 10:37:39
医者は行くなと言うもんね
でも行く人は医者は信用できないと言うんだよね+4
-1
-
204. 匿名 2024/12/11(水) 11:27:13
知り合いにタイで修行してきたって人がタイ古式マッサージをやってるんだけど、よく聞いたら1週間ぐらいタイに行っただけだった
セラピスト名乗ってたし、資格いらないんだね
なんだか怖いな+5
-0
-
205. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:18
タイ古式マッサージってポキポキはやる?
ストレッチとリンパの中間みたいな感じだったような+1
-0
-
206. 匿名 2024/12/11(水) 11:44:50
>>2
日本の接骨院も医師免許持ってるわけではないから怖いと脳外科医が常日頃言ってます。+7
-1
-
207. 匿名 2024/12/11(水) 12:34:32
>>12
カイロ、うちの行くところは全くポキポキしませんよ
バチって音を鳴らす機械をする+1
-0
-
208. 匿名 2024/12/11(水) 12:56:10
>>105
肩甲骨は剥がれないし、骨盤も矯正なんて出来ないですよ!+3
-0
-
209. 匿名 2024/12/11(水) 13:47:29
>>1
ほらやっぱこうゆうことあると思った!
整体行っても首は鳴らさないでって毎回言ってて良かった+4
-0
-
210. 匿名 2024/12/11(水) 13:58:17
こわいマッサージに行っても首は触らない
で下さいって言うこれからも+2
-0
-
211. 匿名 2024/12/11(水) 14:29:38
>>30
ポキポキすると痛みを麻痺させる物質が出て気持ちいい錯覚になるだけらしいよ+2
-0
-
212. 匿名 2024/12/11(水) 14:33:48
整骨院で働いてた事あるけど柔整師がマッサージして患者さんの骨折った事ある。
柔整師は患者さんに払う費用を負担する保険に入っていたからまぁまぁ事故ってあるのかなと思った。+4
-0
-
213. 匿名 2024/12/11(水) 16:54:20
>>4
ココロカラダメディカル整体というところは
かなりバキバキしてくる
首とか怖かった+1
-0
-
214. 匿名 2024/12/11(水) 18:48:24
>>202
年とってからヤバイ気がするね
ハズレ親+3
-0
-
215. 匿名 2024/12/11(水) 20:10:23
>>59
タイのマッサージは国家資格だよ
+0
-0
-
216. 匿名 2024/12/11(水) 20:56:01
>>95
世界で一番気持ちいいと言われてるよ+0
-0
-
217. 匿名 2024/12/11(水) 21:00:26
>>106
その人が酔ってた可能性あるけどね+0
-0
-
218. 匿名 2024/12/11(水) 21:04:42
>>113
国家資格は3年学校に通いさえすればセンスなくても取れる
筆記だけで実技試験もない
金と時間で取る資格だよ+2
-0
-
219. 匿名 2024/12/11(水) 22:05:24
前にもなんか中居君と鶴瓶のテレビでやってた!
首の整体?かなんか受けてその後死亡したって。
首ってやっぱ怖い。
旦那よく運転中にすんごい速さで首動かして鳴らすんだけど超怖い。
私は目眩待ちだからそんな事できないんだけど、いつも大丈夫なのか?心配になる。+1
-0
-
220. 匿名 2024/12/11(水) 23:40:42
>>93
何?初めて見た+1
-0
-
221. 匿名 2024/12/12(木) 00:26:19
>>7
たまにインスタで犬の整体とかいってバキッて鳴らしてるやつがあって、あれ犬は喋らないから心配+3
-0
-
222. 匿名 2024/12/12(木) 02:19:44
>>221
凄い心配ですよね
飼い主って何考えて無理な事させるんだろ+0
-0
-
223. 匿名 2024/12/12(木) 04:00:07
>>28
鳴らすときレントゲンとったら、見えないくらいの骨折して、破片技?がとんでたよ。+4
-0
-
224. 匿名 2024/12/12(木) 11:48:43
私が見た記事と違った
オイルマッサージの後に亡くなったけど、司法解剖を拒否したって夫婦の話だった。因果関係についてまだわかってない上で、首ボキのケースも合わせて載っててなんならこの件はサブ的な扱いだったけど。とにかく因果関係は不明らしいよ+0
-0
-
225. 匿名 2024/12/12(木) 13:38:57
>>190
自分で首動かすぶんはそこまで深刻なことではないらしいよ
+0
-0
-
226. 匿名 2024/12/12(木) 21:22:48
>>59
ポキポキってカイロだよね?
日本では国家資格無いよ。海外だとドクターと同じ立ち位置の仕事。検査しっかりしてレントゲンとか取って骨の位置を確認してはじめて出来る技術。
柔整、按摩指圧、鍼灸の国家資格を持っていても授業でやらないし意味ないよ。
整体師より+1
-0
-
227. 匿名 2024/12/12(木) 22:07:03
>>59
カイロと柔道整復師と整体士とか認識が色々混じってないかい?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タイ東北部ウドンタニのマッサージ店で女性客が施術後に体の痛みを訴え、解消するためにさらに繰り返し施術を受けた末に死亡した。首をボキボキと鳴らす激しいマッサージが影響した可能性があるとして、専門家が注意を呼びかけた。地元メディアが9日伝えた。