-
1. 匿名 2024/12/10(火) 08:07:07
疲れからか、帰ってきて
髪からバナナクリップを外しゴミ箱に捨て
届いていた宅配物のシャンプーを冷蔵庫にいれ
スマホをソファに投げたところで
「スマホしかあってないな?」
って気づきました。
女性は複数タスク得意説ありますが皆さんちゃんとできてますか?+66
-3
-
2. 匿名 2024/12/10(火) 08:07:57
疲れてる言うてるやん
答え出てるやん+30
-8
-
3. 匿名 2024/12/10(火) 08:08:34
疲れてるときは絶対ミスるからひとつずつやるよ+52
-0
-
4. 匿名 2024/12/10(火) 08:08:45
疲れてるときあるある
+14
-0
-
5. 匿名 2024/12/10(火) 08:08:59
こたつ出たらあれやってこれやってって考えるんだけど、いざ出たら一つも思い出せない+12
-0
-
6. 匿名 2024/12/10(火) 08:09:34
考え事してるだけでも、
捨てる方を捨てないで、とっておくほうを捨てたりしたことあるよ
+14
-0
-
7. 匿名 2024/12/10(火) 08:10:04
多重タスクなら料理だよね
芋煮てる間に野菜切りながら魚やいてとか
盛大に魚焦がしたことならある+26
-1
-
8. 匿名 2024/12/10(火) 08:11:02
シングルタスクは発達+1
-13
-
9. 匿名 2024/12/10(火) 08:14:41
失敗というか、物をよく落とすようになる+6
-0
-
10. 匿名 2024/12/10(火) 08:14:43
発達障害と境界知能の私は朝の支度で精一杯。結婚したらやること増えてめちゃくちゃになりそうだから、独身貫くかも。+6
-2
-
11. 匿名 2024/12/10(火) 08:15:32
あれとあれ取りに行って、途中これしてって考えてやるけど取りに行った先で違うことしてる。
物忘れ激しいだけ?+7
-0
-
12. 匿名 2024/12/10(火) 08:16:41
>>1
マルチタスク得意だよ。仕事でも家事でも。
でも他のこと考えながらだとダメ。
疲れてる時も思考停止と同じだからダメなんだよね。+7
-0
-
13. 匿名 2024/12/10(火) 08:18:30
調子いい時は増やしていくけど
そうじゃない時は1つに集中してるわ+3
-0
-
14. 匿名 2024/12/10(火) 08:21:08
お喋りしながら手作業するとミスしてる事ある
話しながらカットする美容師凄いなーと思うけど静かに集中してやってくれる人の方が結局上手い+20
-0
-
15. 匿名 2024/12/10(火) 08:21:53
料理の時にテキパキこなすつもりが鍋は吹きこぼれ水は出しっぱなし下味つけ忘れーという事があります。同時進行向いてない。+4
-0
-
16. 匿名 2024/12/10(火) 08:25:33
>>2
失敗談について語りたいと解釈した
原因を追求しているのではないと思う+9
-0
-
17. 匿名 2024/12/10(火) 08:27:04
疲れてる時卵を割って殻を器に、中身をゴミ袋に入れてたことならある。疲れ限界に達してた+6
-2
-
18. 匿名 2024/12/10(火) 08:27:50
>>1
あー
そうすべきでないのをゴミ箱に捨てるときまれにある
コーヒー淹れてスティックシュガー入れようってとき中身をごみ箱にあけてしまったこととか
この現象に名前あるんだろうか+9
-0
-
19. 匿名 2024/12/10(火) 08:29:08
>>1
これペンギン赤ちゃんどういう状況?
要領悪いのは可愛いけど笑+8
-0
-
20. 匿名 2024/12/10(火) 08:30:42
>>1
複数タスクって言うのかなこれw
なんにしてもお疲れさま
休めるときにいっぱい休んで+12
-0
-
21. 匿名 2024/12/10(火) 08:30:43
>>1
できてます
なぜなら疲れてもいないし時間にも追われていない子供は小学生1人の専業主婦なので+1
-6
-
22. 匿名 2024/12/10(火) 08:30:49
>>1
気がついただけでも誉めてあげたい+3
-0
-
23. 匿名 2024/12/10(火) 08:43:16
>>1
モルダー、あなた疲れてるのよ+4
-0
-
24. 匿名 2024/12/10(火) 08:43:53
疲れてると本当出来ない
ご飯前に子供に薬飲ませる、てタスク1つ増えるだけでもうぐったりするほど疲れる+3
-0
-
25. 匿名 2024/12/10(火) 08:47:25
>>1
ペンギンが地面に刺さってるのかと思った。
よく見たら親の腹に埋まってる赤ちゃんペンだった+0
-0
-
26. 匿名 2024/12/10(火) 08:47:42
カップラーメン食べた後、お箸ごとゴミ箱に捨てたらしく、家からお箸がどんどん無くなっていった事はあるよ+2
-0
-
27. 匿名 2024/12/10(火) 08:50:02
スマホしながらドラマ見てたら気づいたらキーパーサー死んでた+0
-0
-
28. 匿名 2024/12/10(火) 08:54:54
今子がインフルにかかり親が疲労困憊
体温計のケースを冷蔵庫に入れていたよ+2
-0
-
29. 匿名 2024/12/10(火) 08:55:09
料理とか家事系は得意だけど仕事だけは苦手…
2~3個ぐらいまでならかかえられるけどこれ以上になるとミスにつながりそうで無理
実際、常に20個くらいの仕事かかえてキャパオーバーになって派遣の仕事辞めたところ
おぼえてない所に重ねておぼえさせる企業で無理だった+2
-0
-
30. 匿名 2024/12/10(火) 09:00:06
仕事は慣れもあるし気を張ってるのもあるから疲れてても案外ミスしないけど、家に帰ってきた途端ポンコツになる+4
-0
-
31. 匿名 2024/12/10(火) 09:01:12
ペットボトルのキャップを取ってラベルを剥がしてボトルをそれぞれのゴミ箱に捨てる
繰り返していると必ずゴミが混在している
それぞれやり終えてから次の作業に入った方が早いのかな+3
-0
-
32. 匿名 2024/12/10(火) 09:02:17
>>1
タスクというほどのタスクじゃない
+0
-1
-
33. 匿名 2024/12/10(火) 09:05:32
>>1
卵を割って中身を出そうとしたら、中身をそのままポリ袋に捨てそうになったよw
あとは、歯を磨きながらキッチンで次何するか考えてたら冷蔵庫に電動歯ブラシ入れそうになったw
途中で気付いたけど
+1
-0
-
34. 匿名 2024/12/10(火) 09:06:16
>>10
何で結婚しただけでやる事増えるの?
独身貫くのは悪いことじゃないけど、結婚したからって相手の世話しなきゃいけないわけじゃない。
分担してやった方が効率良い場合もあるよ。+2
-0
-
35. 匿名 2024/12/10(火) 09:09:18
>>34
何かあった時に介護するリスクを考えてます。
会話がスムーズにいかないから、この年でこんなに抜けてるのは困るなどズバズバ言われるのが怖すぎて、相手探しに消極的になってました。+3
-0
-
36. 匿名 2024/12/10(火) 09:15:32
>>19
これの上手に出来ない版+9
-0
-
37. 匿名 2024/12/10(火) 09:17:55
2階まで階段のぼってって「え、私なんでここにいるの?なにしに来たの?」ってなるの子供のころからある。+2
-0
-
38. 匿名 2024/12/10(火) 09:26:13
>>35さん
あるか分からないリスクを考え過ぎて素敵な出会いを逃してしまうのはもったいないわ
それに、世の中にはズバズバ言わないあなたを丸ごと愛してくれる男の人だっているのよ+3
-1
-
39. 匿名 2024/12/10(火) 09:54:31
なんか最近他のことやると前のことが頭からポンと消えるようになってしまうようになったからあまりマルチタスクできなくなってきた+3
-0
-
40. 匿名 2024/12/10(火) 09:56:56
>>1
ごめんよ。文章の意味がわからない。
バナナクリップをゴミ箱に捨てた
スマホをソファに投げた
スマホしか合ってないな→わからん
+0
-6
-
41. 匿名 2024/12/10(火) 10:05:39
>>40
日本語どの程度できますか?
日本語の雑誌は読めます?+3
-1
-
42. 匿名 2024/12/10(火) 11:32:17
ドラマ見ながらガルちゃんやネットニュース見てて、ネットに集中してしまいドラマを見逃して巻き戻してまた見るっていう時間の無駄遣いをしてしまっている+0
-0
-
43. 匿名 2024/12/10(火) 13:07:40
家に帰ってからやる事を考えながら自転車に乗って帰ると自転車の鍵を取り忘れる事は何回かある。
買い物でもそうだけど、先の事を考え過ぎると目の前の事が綺麗さっぱり消え去る。
老化だろうけどw+0
-0
-
44. 匿名 2024/12/10(火) 18:00:35
>>14
だから私は美容師さんが手動かし始めたら話を終わらせるようにしてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する