ガールズちゃんねる

小倉智昭さんが死去 77歳 フジ「とくダネ!」などキャスターとして活躍 長く闘病生活も力尽きる

1412コメント2024/12/15(日) 12:45

  • 501. 匿名 2024/12/10(火) 09:17:10 

    なんだろう、涙が出る。
    小倉さん私は好きでした。

    +26

    -8

  • 502. 匿名 2024/12/10(火) 09:17:32 

    >>481
    最初の一文だけならいいコメントなのに。
    次の文が一言余計で感じ悪い。


    +3

    -4

  • 503. 匿名 2024/12/10(火) 09:17:34 

    >>383
    ‥え??
    命を全うした←のほうがあってない表現じゃん。病死に対しては特に。

    +17

    -8

  • 504. 匿名 2024/12/10(火) 09:17:35 

    さすがに小倉さんの訃報特集が長すぎない?

    +11

    -10

  • 505. 匿名 2024/12/10(火) 09:17:44 

    >>7
    送ったFAXが採用されて取材に来たよ
    番組に出た時のビデオ、まだ家にある
    もうプレイヤーの方が無くて見られないけど
    懐かしい思い出

    +46

    -2

  • 506. 匿名 2024/12/10(火) 09:18:02 

    >>457
    なにか始めるのに年齢関係ない!って時々聞くけどそんな事は無いわね。

    今実母は80歳、旅行は行けるときに行っていたほうが良いよって言われた。

    +44

    -0

  • 507. 匿名 2024/12/10(火) 09:18:38 

    >>487
    昔の人とか、小説ならわかるんだけど、頑張っている人や亡くなったばかりの人に向けてその言い方は失礼だと感じる人が多いと思うんだけど…

    +8

    -16

  • 508. 匿名 2024/12/10(火) 09:18:47 

    残念(>_<)

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2024/12/10(火) 09:18:58 

    子供の頃によく観てた珍プレー好プレーのナレーションが面白くて好きでした。
    ご冥福をお祈りします。

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2024/12/10(火) 09:19:10 

    >>497
    嵐の宿題くんの時は人気あったくない?
    あれで人気ないって思うジャニヲタこぇ

    +4

    -6

  • 511. 匿名 2024/12/10(火) 09:19:25 

    うわあ
    2011 4月の雨の中で被災地海岸を歩いてる😱😱😱
    放射能って知らないのかな
    信じられない
    自殺に近い行動

    +2

    -11

  • 512. 匿名 2024/12/10(火) 09:19:28 

    >>457>>474

    474 さんの言う通り。
    私はたまたま職場に旅行好きがいたのと円高だったからコロナ前まであちこち行ってたけど、結果的にお金も自由に使えて一番元気な時に好きな所に行っておいて良かったと思った。
    アラフィフの今は唐突に腰痛起こして起き上がれなくなることあるから怖くて海外旅行とか行けないよ。特に何時間も飛行機なんて乗れない。
    お金も大事だけど、もっと大事なのは健康な時にどういう経験をするかだと思う。

    +39

    -0

  • 513. 匿名 2024/12/10(火) 09:19:42 

    あまりに特集ながくね?
    ミポリンとの差がえぐ

    +5

    -10

  • 514. 匿名 2024/12/10(火) 09:19:47 

    >>410
    例えば誰と?

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2024/12/10(火) 09:19:56 

    北海道ウィメンズマラソンのゲストにずっと来てくれてたり、
    ラジオ日高晤郎ショーの日高晤郎さんが亡くなった時に全国放送で天童よしみさんも呼んで(珍島物語は日高晤郎ショーから火がついてヒットしたそう)悼んでくれて
    芸能リポーターの前田忠明さん(北海道岩見沢市出身)ともとくダネ!でずっと一緒で
    なんかまとまらないけど、寂しいなぁ

    +4

    -1

  • 516. 匿名 2024/12/10(火) 09:20:22 

    >>477
    あなたが何を知ってるのかな笑

    +1

    -1

  • 517. 匿名 2024/12/10(火) 09:20:28 

    おかしくない認識の人はまあ闘病で亡くなった人の遺族に力尽きましたねいえばいいんじゃない

    +3

    -3

  • 518. 匿名 2024/12/10(火) 09:20:48 

    大学の時、一人暮らしで朝は準備しながらいつもトクダネ見てたなぁ。いい思い出の番組。

    とくダネがちょうど私の朝のテンションには合ってた。


    ご冥福をお祈りします。

    +6

    -2

  • 519. 匿名 2024/12/10(火) 09:20:55 

    >>506
    当てはまるの健康で超絶体力ある人だけだよね

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2024/12/10(火) 09:20:59 

    >>59
    力尽きる、なんて強さを感じないじゃん
    それなら闘病して頑張って生き抜いた程度の表現でいいのにわざわざこういう書き方しなくていい

    +12

    -10

  • 521. 匿名 2024/12/10(火) 09:21:24 

    >>502
    そういう人は実際いるからね。

    今それ言う?ってことを平気で言って周りが引いてることにも気付かない人。

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2024/12/10(火) 09:21:26 

    >>504
    確かに
    他の大切な情報はおきざりのまま

    +7

    -10

  • 523. 匿名 2024/12/10(火) 09:21:28 

    >>516
    私は知らないから大変だよねーとか軽々しく言わない

    +0

    -3

  • 524. 匿名 2024/12/10(火) 09:21:39 

    小倉さん、寂しいな
    連日訃報つらい

    +10

    -2

  • 525. 匿名 2024/12/10(火) 09:21:47 

    >>504
    今流れているキクちゃんのナレーションのVTR、いつ作られたんだろうね?
    谷原さんでさえ今朝の5時くらいに訃報を知ったそうだけど

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2024/12/10(火) 09:21:58 

    敗北とかネガティブイメージ想起するワードだと思う力尽きる

    +1

    -6

  • 527. 匿名 2024/12/10(火) 09:22:04 

    >>76
    なら意外性ないでしょ
    もう転移転移で長くないなってわかる

    +0

    -16

  • 528. 匿名 2024/12/10(火) 09:22:06 

    >>457
    歳を重ねると、美穂さんのようにある日突然…ということもありうるしね。
    やりたい事はやれるうちにやっておかなきゃいけないなと本当に思います。

    +32

    -1

  • 529. 匿名 2024/12/10(火) 09:22:22 

    >>198
    今よりずっと男社会の時代の人だし余計にじゃない?
    それに茶化して言ってるけど実際に自分がそうなればそんな気持ちになると思うよ
    婆さんになったって女性の機能が無くなるとか胸を摘出するとか嫌だと思う
    男とか女とか使う使わないの話じゃなくて

    +49

    -3

  • 530. 匿名 2024/12/10(火) 09:22:30 

    いつもニュースになった人と仲良いアピールしてたイメージ

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2024/12/10(火) 09:22:35 

    昨日小倉さんどうしてるかな?元気かな?って思い出したところだったので驚いた。とくダネのオープニングトーク好きでした。

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2024/12/10(火) 09:22:57 

    O橋巨泉がよく
    ウチの小倉なんかさぁ!って笑い話に引き合いに出してたね!

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2024/12/10(火) 09:22:57 

    >>526
    もうよくね?いつまでこの話題してんだろ

    +4

    -1

  • 534. 匿名 2024/12/10(火) 09:22:58 

    >>16
    じゃあ代替えの言葉教えて

    +8

    -6

  • 535. 匿名 2024/12/10(火) 09:23:06 

    >>534
    もうええて

    +3

    -5

  • 536. 匿名 2024/12/10(火) 09:23:46 

    >>504
    とくダネ!って22年もやってらしたんだね。
    長尺なのは仕方ないのかも。

    +16

    -3

  • 537. 匿名 2024/12/10(火) 09:23:57 

    放射能の怖さ知ったなーと言いながら福島原発の中にいる矛盾の映像にクラクラする

    +2

    -2

  • 538. 匿名 2024/12/10(火) 09:24:13 

    >>457
    自分も年取ってきてすごく共感する
    今年親を看取ったけど、最後の数カ月は施設に入った時に荷物を用意するのに持っていけるものは本当に限られていて、服もクリーニングしなくて良いもの(出来なくはないけどものすごく下手だから出さないほうが良いと言われた)机と椅子、下着と服とパジャマと本と筆記用具、その程度なんだよね
    大切にしていた高価な服もバッグも貴金属も全て家に置いていくしかない

    若い時はいつまでも生きている気がするけど残りの人生、そのうち健康でひとりで動けるのは20年、長くて30年あるかないか
    これまで10年なんてあっという間だったのがそれがあと2回3回と思うと、今動ける時に動いて好きな事をするのがとても大切だと思う

    +45

    -0

  • 539. 匿名 2024/12/10(火) 09:24:20 

    >>507
    へーそうなんだ

    +6

    -2

  • 540. 匿名 2024/12/10(火) 09:24:46 

    >>3
    毎朝みてたから結構、心がひっぱられるな〜

    +13

    -3

  • 541. 匿名 2024/12/10(火) 09:24:47 

    >>520
    めっちゃ力強さ感じるんだが

    +5

    -7

  • 542. 匿名 2024/12/10(火) 09:25:29 

    >>522
    他に大切なニュースなんてないんだろう

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2024/12/10(火) 09:25:37 

    >>511
    野次馬根性

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2024/12/10(火) 09:25:39 

    >>501
    私も普段はほとんど見ないテレビで小倉さんを見てて、凄く切ない。

    菊川怜さんと一緒に朝の番組に出てた時、娘と父親みたいな感じだったなぁと思い出して涙…

    +4

    -2

  • 545. 匿名 2024/12/10(火) 09:25:39 

    癌なのは知ってだけど、でも最近の集合写真見た時いつもと変わらず元気そうだったし、イベントにも顔出してからこんな早く亡くなるとは思わなかった。とにかくショックです。しかしこの時期になると亡くなる人多いな。

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2024/12/10(火) 09:25:56 

    >>145
    小倉さんの闘病は8年だから早くないし、一気に進んだわけじゃないよ

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2024/12/10(火) 09:25:56 

    >>541
    もうどっちでもいいやろ
    アホか

    +2

    -7

  • 548. 匿名 2024/12/10(火) 09:26:38 

    >>523
    あなたの理念は分かった
    何言っても文句言われるキャスターを大変な仕事だなと思うことがそんなにあなたの癇に障ったのね笑

    だけど、あなたはあなた
    私は私

    あなたは私のことも知らないよね
    あなたの理念に倣えば、あなたの意見と相容れないからといって無闇に絡んで来ないでね

    +2

    -3

  • 549. 匿名 2024/12/10(火) 09:26:39 

    >>504
    今日しかやらないし、フジでも午後の番組はやらなさそうだし、別に良いんじゃない
    テレビが元気だった頃、大きく支えてきた人だ思う

    +14

    -1

  • 550. 匿名 2024/12/10(火) 09:26:42 

    >>466
    合成だよ
    あれは

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2024/12/10(火) 09:26:44 

    >>544
    フジテレビの出演者は不幸ばかり
    呪われてるの?

    +0

    -9

  • 552. 匿名 2024/12/10(火) 09:26:57 

    めざまし8の追悼のVTR、とくダネの歴代のサブ司会者との映像が流れたけど、菊川怜時代のが流れなかった気がするんだけど見落としたのかしら

    +7

    -0

  • 553. 匿名 2024/12/10(火) 09:27:01 

    >>545
    毎年11月、12月って訃報が多いよね

    +7

    -1

  • 554. 匿名 2024/12/10(火) 09:27:02 

    >>1
    柏市に良い医師がいたのかな
    。小倉さん宅はうちの近くなのだけど、東京の西のほう。よく駅や公園でお見かけしてました。
    普通にお元気そうで、長い闘病のことをテレビで知らなければ全く気づかなかったと思います。小倉さんの話を聞いてから、外見が元気に見えても体調が良くない人もいるんだよなって思うキッカケになりました。最後まで放送人でいて様々な情報を出し続けてくれました。

    +9

    -1

  • 555. 匿名 2024/12/10(火) 09:27:05 

    >>504
    かなり長かったね
    いつ亡くなってもいいようにバッチリ用意しておきました感が伝わって最悪だわ

    +1

    -16

  • 556. 匿名 2024/12/10(火) 09:27:12 

    全摘すると男性機能にまで影響するとかで、それは未練あったみたいだね

    +2

    -2

  • 557. 匿名 2024/12/10(火) 09:27:28 

    >>515
    前田忠明さんも亡くなったしな
    寂しいね

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2024/12/10(火) 09:27:48 

    >>555
    あ!そういうことかあ 苦笑い

    +1

    -6

  • 559. 匿名 2024/12/10(火) 09:27:49 

    >>438
    なんで東京で被爆?

    +0

    -1

  • 560. 匿名 2024/12/10(火) 09:28:02 

    >>496
    違和感覚えてない人のほうが多数派だからまだなくなりません

    +14

    -6

  • 561. 匿名 2024/12/10(火) 09:28:35 

    >>393
    笠井さんが、何を話すかと思ったら「小倉さんも私もネットのない時代だったから生きてこられた」って発言してて笑ってしまった。

    羽鳥アナの番組に変えてみたら、小倉さんと羽鳥アナのインタビューが流れてて、小倉さんが「笠井くんがトンチンカンな事言っちゃうんですよ。最後に言おうと思った事を最初に言っちゃったりね」って言ったら、羽鳥アナが「玉川さんもそうなんですよ」と盛り上がってた 笑

    小倉さんが亡くなったニュースを見てショックだったけど、フフッと笑えるのはいいですね。

    +130

    -1

  • 562. 匿名 2024/12/10(火) 09:28:41 

    >>10
    谷原さんの方が炎上してるイメージ。谷原さんは悪気ないのかやばい発言だったりする事が多い。小倉さんは毒舌で炎上覚悟的なイメージ

    +254

    -14

  • 563. 匿名 2024/12/10(火) 09:29:20 

    >>59
    たぶんスポーツとかで負けた時にも使うし、やりきったっていうポジティブな言葉ではなくて、病気に負けた感があるからじゃないかな。
    私も昔は気にしてなかったけど、自分が年をとって身近な人を亡くしたりしてから、失礼とか無神経に感じるようになった。

    +19

    -5

  • 564. 匿名 2024/12/10(火) 09:29:29 

    >>559
    お台場の河川の水蒸気を吸い込んで内部被曝
    水道水で調理した外食で内部被曝

    体内にレントゲンを入れるようなもの

    +1

    -6

  • 565. 匿名 2024/12/10(火) 09:29:40 

    >>513
    20年も働いてた職場だから仕方ないだろ

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2024/12/10(火) 09:29:47 

    ずっと闘病されてたのは知ってたけど、急変とかじゃなく最期は緩やかに、、かと勝手に思ってた。子供の時からテレビで見てた方。寂しくなりますね

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2024/12/10(火) 09:30:05 

    もちろん台本ありだろうけど思い出話止まらない感じだね。

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2024/12/10(火) 09:30:28 

    めざまし8で凄く時間とって小倉さんの事やってるね。色々噂はあったけど、実際はスタッフに慕われてたんだろうね

    +9

    -0

  • 569. 匿名 2024/12/10(火) 09:30:30 

    >>477
    よこ どしたんこの人。新しい当たり屋かな?他トピで見たけどコメ数伸ばしのバイトか?めちゃくちゃに突っかかって行ってムリに炎上させなくていいよ 

    +6

    -1

  • 570. 匿名 2024/12/10(火) 09:30:34 

    >>1
    はじめに小倉さんのご冥福をお祈りいたします
    今年は有名人の訃報が多い気がする…
    特に子供の頃から知ってるとか親世代とかの方が亡くなられている

    +12

    -2

  • 571. 匿名 2024/12/10(火) 09:30:35 

    めざまし、とくダネと癌になってる人多いな。本当に癌の多さ実感。自分も妹も母親も乳がんよ

    +3

    -1

  • 572. 匿名 2024/12/10(火) 09:30:36 

    >>526
    言葉狩りマンwww

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2024/12/10(火) 09:30:37 

    >>258
    うるさいよ
    私は嫌いなんだわ
    言論統制すんなカス

    +23

    -52

  • 574. 匿名 2024/12/10(火) 09:31:09 

    >>535
    ないんだ

    +5

    -5

  • 575. 匿名 2024/12/10(火) 09:31:16 

    >>564 笠井アナもだもんね

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2024/12/10(火) 09:31:32 

    >>547
    アホはお前な

    +5

    -2

  • 577. 匿名 2024/12/10(火) 09:31:39 

    >>39
    ほんとに、明らかに何かがおかしい。
    どうみても怪しい。

    +5

    -18

  • 578. 匿名 2024/12/10(火) 09:31:41 

    >>10
    結構ネットとかでは老害とか言われてたけど、私は好きだったよ。
    はっきり意見言ってくれるし今みたいな視聴者に媚びた感じじゃないのが。
    学生時代、社会人、主婦となってきて朝8時は大体とくダネ見てた。バラエティ色もそんなに強くないんだけど硬すぎずクスッと笑える瞬間もあって、とくダネが終わるってなった時すごく寂しかった。
    だから今日の速報もすごくショックだった。

    +194

    -12

  • 579. 匿名 2024/12/10(火) 09:31:44 

    >>553
    この3ヶ月の発病や訃報がエグい
    東京が壊滅する勢いが恐怖

    +2

    -4

  • 580. 匿名 2024/12/10(火) 09:32:05 

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9
    あまたつぅ!!!!
    イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ.



    小倉さん、お疲れ様でした!!!💐

    +12

    -63

  • 581. 匿名 2024/12/10(火) 09:32:26 

    >>39
    被曝だから予想されてたよ

    +0

    -3

  • 582. 匿名 2024/12/10(火) 09:33:13 

    闘病生活つらかっただろうね想像を絶する
    それで仕事してたんだもん

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2024/12/10(火) 09:33:28 

    >>86
    私も。とくダネを観て朝がスタートしてた人生だったかも。初回当初からずっと観てた。当時私はまだ若かったし世の中に色々疑問や反感を抱えてても言語化出来ずにモヤモヤしてたけど、小倉さんは本当に小気味良くバッサリとよく切り込んでた。
    本当に情報量と知識量が半端なく凄いし、それを得る貪欲さに感心してた。
    何を聞かれても全て情報が出てくる。
    番組スタートの小倉さんの5~10分トークは実は好きな一人でした。
    番組引退前は闘病もあるし世代交代なんかなと思ってたらそうなって複雑に納得だった気がする。小倉さんの人情や情の厚さはずっと感じてました。私もアラフィフだから色々実感していくこの頃です。自分の人生に影響があった人達が亡くなっていくのは本当に寂しい、、。

    +28

    -2

  • 584. 匿名 2024/12/10(火) 09:33:29 

    >>573
    好き嫌いの話してないよ
    読解力0なのに言語統制という単語は知ってるという不思議😂


    +19

    -4

  • 585. 匿名 2024/12/10(火) 09:33:32 

    >>573
    安価ミスってて草

    +2

    -2

  • 586. 匿名 2024/12/10(火) 09:33:42 

    >>577
    フジとくダネ!小倉智昭さんが死去 77歳。がん公表した俳優の希良梨さん。夫婦の旅系YouTuber、サニージャーニーのみずきが、膵臓がんの再発。悪性リンパ腫寛解から4年のフリーアナウンサーの笠井信輔(61)河村隆一さん肺腺がん。フリーアナウンサー・早田和泰さん 死去(享年61) 「かねてより病気療養中。
    中川翔子、全身麻酔の手術を告白引退も覚悟、耳下腺腫瘍。
    東京23区における検案や法医解剖が必要な「異状死」約7割が65歳以上が増えていて2021年は7544人2022年は8762人。女性ソロギタリストMIYUが低分化腺がん。さやちぇる」さん(仮称)腟がん」の手術後に「敗血症」を発症。堀ちえみ「先日心友が闘いを終えました7年7ヶ月の長い闘いだったそうです。中西圭三「瞼も閉じられない状況」顔面神経麻痺の発症を報告。立花理佐、がん公表から1年「怖くて仕方なかった」「生き地獄からとにかく抜け出したかった」11/25。グラビアアイドルで、がんサバイバーの藤乃あおいさん(26)24歳で“悪性の希少がん”発覚、医者から「腫瘍が大きすぎて、窒息死するかもしれない」。歌舞伎俳優の市川團蔵さん11月死去73歳。佐野史郎2021年に多発性骨髄腫(血液のがん)を発症。造血幹細胞移植で治療し、現在は寛解。ひょっとしたら死ぬかも…元テレ朝アナの佐々木正洋さん髄膜炎(2013)を振り返る。2012年・1月、古村比呂さん「子宮頸がん」が判明し子宮を全摘出2017年・3月に癌がが「再発」2017年・11月に、癌が「再々発」2023年・1月「がん」が「再々再発」現在も治療中。石井慧「首の簡単な手術」…感染症、敗血症寸前の症状からリハビリ中。早見優 ラジオ生放送中にアレルギー発症のアクシデント 症状悪化。ジャーナリストの山田稔(64)さんに膀胱がんが発覚、肺にも転移しており、ステージ4。IWAジャパン社長・浅野起洲さん死去(72)。がん公表の「GTO」出演希良梨(44)、入院を発表開腹手術へ。misono、過敏性腸症候群を告白。藤崎奈々子、脳梗塞と動脈瘤を告白。女性モノマネ芸人のまちゅ(31)めまいや難聴などが続き心身共に回復の見込み立たず引退。格闘家、所英男の妻「トリプルネガティブ乳がん」8カ月の過酷治療が終了「PNHという難病も患っています」
    11/11。蒼井そら、卵巣嚢腫の手術で激痛「43年間生きてきて一番痛かった。渡邊渚さん、夏前は「腎盂腎炎や尿管結石、膀胱炎など腎臓関連弱っていた」。33歳元グラドル「実は入院してました」と報告 「72時間眠れないとおかしくなる」6月に第2子出産。
    静岡県富士宮市で採取された2種類のキノコから国の基準値を超える放射性セシウムを検出10/31(木) 。

    三輪晴香が体調不良で舞台降板。衝撃の調査結果!PFASが子どもの「染色体異常」に関連する可能性を初めて指摘…信州大学が発表10/31。元ジュディマリのTAKUYAが不整脈の心臓手術。高島彩 フジ時代「足にいくつもの発疹」「毎日コンシーラー重ねて…」 苦しんだ病を告白10/30。上皇后さま 、15年には冠動脈の狭窄が発見され、心筋の血流が悪くなる『心筋虚血』と診断、19年6月には、心機能が低下すると分泌量が増えるため心不全の指標となるホルモン『BNP』の数値が高い、続く心臓検査では心臓の弁が完全に閉じず、血液の逆流や不整脈が続いているという診断、原因不明の微熱、上皇后さまは両目の白内障手術、19年8月には定期健診で左胸乳腺に腫瘤が早期の乳がん、腫瘍摘出手術ステージI 、ホルモン療法が続けられ20年の春ごろから、朝方は正常で午後になって37度台の微熱が出る状態で原因不明、一昨年8月、右ふくらはぎが深部静脈血栓症』

    58歳・RIKACO 体調悪化で生配信中止を報告「肩の痛さが尋常じゃない。青木さやか「肺がん」闘病し再発の危機も。乳がん公表Qaijff森彩乃 「無事に治療が終了。だいたひかる(49)、2歳長男の目が赤く腫れ診察結果「中で出血している可能性。歌手の木村昇さん死去72歳ルパン三世。マルチタレントのソラ豆琴美が緊急入院、過労で倒れ療養
    。タレント小川恵理子さん乳がん闘病。口内炎と思いきや「舌がん」ステージ4。人気ヒップホップMC BOO。星野真里 9歳の娘・ふうかさんが指定難病「先天性ミオパチー」。32歳で腎臓がんと診断された「はんにゃ.」の川島章良。
    黒田福美さん骨髄浮腫症候群 「珍しい病気(68)。歌手の山川豊(66) 今年1月10日に肺がんを公表。角野卓造「一過性脳虚血発作」で舞台降りて7年。音楽家・牧野信博さん死去…昨年63歳。GTO出演の女優の希良梨(43がんで再手術。俳優・西田敏行さん死去 東京・世田谷区の自宅で 76歳。

    +1

    -10

  • 587. 匿名 2024/12/10(火) 09:33:53 

    寂しいね…
    忖度無く自分の言葉で話せる稀有な司会者だったと思う
    とくダネ時代、ずっと観てたよ

    +4

    -1

  • 588. 匿名 2024/12/10(火) 09:34:09 

    >>504
    20年以上ずっと前番組をやってた方だし、今日くらい良いんじゃない?
    違うニュースが見たければ他局に変えればいいんだし。

    +7

    -2

  • 589. 匿名 2024/12/10(火) 09:34:18 

    >>561
    小倉さん、佐々木アナが若いのに沈着冷静で的確に伝えられるのをよく褒めてた

    今日も長くは話さないけど小倉さんのエピソードがとてもわかりやすくてさすがだと思った
    佐々木さん、もっとテレビで活躍してほしい

    +71

    -1

  • 590. 匿名 2024/12/10(火) 09:34:30 

    人情味がどこかあってすごいファンだった
    寂しい

    +3

    -1

  • 591. 匿名 2024/12/10(火) 09:34:36 

    >>106


    そういうデリケートな話って普通公にしたくないと思うけど、
    自分みたいな人を増やさないようにって語ってくれたのかもね。

    +92

    -0

  • 592. 匿名 2024/12/10(火) 09:34:49 

    >>577 放射能は淡々と化学変化するお仕事なだけ
    2回目の余命宣告」三遊亭あら馬。子宮体がん公表の44歳・西丸優子 大学病院での検査から1年経過。難病ALS公表の声優・津久井教生 普通の風邪でもピンチ。毎日放送(MBS)の西靖アナ(53)帯状疱疹。ノッチの妻、皮膚科の医師から壊死した皮膚を除去。【警報レベルで梅毒急増】妊娠初期に感染した38歳主婦。原発不明がんで闘病中であることを公表した評論家山田五郎さん(65)モデル佐藤弥生さん(46) 突然の乳がん宣告「2週間後に乳房全摘10/14。松山千春、冠動脈バイパス手術でICUに7日間 無事退院
    (68)乳がんで全摘→再発で手術のだいたひかる。彦摩呂、“切除手術”を報告 診察後に即オペ。テレビ朝日アナウンサー・三上大樹さんが5日に死去、38歳。
    テレ東アナウンサー・角谷暁子、気管支喘息『モーサテ』を卒業。セクシー王子ピン芸人ヲタル(53)大腸がん。ピンク・レディー増田恵子 70歳夫の死去報告 末期がん。渡辺満里奈、夫・名倉潤のうつ病発症時について語。2018年6月の頸椎椎間板ヘルニア後にうつ病発症。42歳元アイドル「最近の鬱は落ち着いているのではないかと」 生活保護、自己破産経て。元おニャン子・内海和子、娘が発作を起こし倒れていて救急搬送。料理評論家 服部幸應さん(78)死去。黒田福美さんこの約10年、「骨髄浮腫症候群」原因不明の骨の病気。楽しんご、腸閉塞。青木さやかパニック障害、2度のがん。霜降り明星・粗品 体調不良が続く病状を説明。山田五郎氏が原発不明がん公表 骨に転移して圧迫骨折。俳優の小堀正博さん(36)は半年前ギラン・バレー症候群。ものまね芸人の山本高広さん左結石性腎盂腎炎。藤澤ノリマサ、適応障害を公表。フジ退社の渡邊渚さん、PTSD治療完了。消化器内科・皮膚科・膠原病科などにお世話になりました。桑野信義 白内障を発症 21年には大腸がん手術。歌手・山川豊(65)肺がん「ステージ4」。ジブリ作品を代表する主題歌の歌唱で知られる井上。そんな彼女から歌うことを奪った脳出血から1年。高校生の時に指定難病シェーグレン症候群をその3年後に指定難病全身性エリテマトーデスを発症を公表Yurina9/27。「急性白血病」復帰から5年岡村孝子。シンガー酸欠少女さユりさんが死去(28)9/27。
    東京都マイコプラズマ肺炎患者数過去最多。女優星野真里(41歳)9歳長女の難病「先天性ミオパチー」公表。フリーアナウンサー早坂まき子(42歳)帯状疱疹と顔面神経麻痺が悪化。子宮体がん公表藤あや子(56歳)。「ワニワニパニック」生みの親石川祝男氏(68歳)が死去。手足口病夏にピーク再来第二波。白血病競泳池江璃花子(23歳)完全寛解。野球解説者マック鈴木(57歳)肺炎完治確認のためCT検査。桑野信義(66歳)がんサバイバー。考古学者松木武彦(76歳)がんで死去。原千晶(50歳)2度のがんを乗り越え50歳。希良梨(29歳)がん公表来週手術予定。モー娘。弓桁朱琴(20歳)復帰。料理研究家桜井奈々子(38歳)宮腺筋症診断。ビッグダディ元妻美奈子(43歳)白髪に悩み。にしおかすみこ(42歳)母認知症姉ダウン症。三宅裕司(70歳)脊柱管狭窄症緊急入院。神田うの(47歳)夫脳梗塞で脳ドック開始。文芸評論家福田和也(68歳)死去。佐藤弘道(56歳)脊髄梗塞発症。夏木マリ(73歳)大手術受けた告白。長山洋子(52歳)乳がん経験。休井美郷(30歳)検診で異常発見子宮頸がん。ジャングルポケット斉藤慎二(34歳)活動休止。堀井美香(45歳)更年期症状に悩む。高橋英樹(78歳)妻突然アレルギー発症。秋野暢子(60歳)がん公表。「令和の虎」岩井良明社長(51歳)死去。難病で入院中脚本家北川悦吏子(60歳)。心身不調壇蜜(40歳)1年30%以上入退院。9歳娘難病公表星野真里(41歳)。元阪神ダイエー岩切英司(77歳)呼吸器不全死去。優里(28歳)パニック障害と広場恐怖症公表。十味(20歳)原因不明浮腫に悩み。山川豊(65歳)肺がん公表。佐藤弘道(56歳)脊髄梗塞診断絶望。和楽器バンド山葵(26歳)大腸がん手術報告。ノンフィクション作家佐々涼子(72歳)死去。卵巣がん公表藤あや子(56歳)市川由紀乃と。うつ病公表サカナクション山口一郎(41歳)。直腸がん手術から3年桑野信義(66歳)ミニオペ。23歳でがん宣告元アイドル。浜田ブリトニー(39歳)子宮体がん検査結果報告。西丸優子(36歳)抗がん剤治療終了。松本莉緒(40歳)心身不調報告。葉加瀬太郎(56歳)ラムゼイハント症候群罹患。古村比呂(58歳)抗がん剤治療。がん闘病中小倉智昭(66歳)。声優津久井教生さん(57歳)ALS闘病。宮崎麗果(29歳)赤ちゃんの成長が止まって。

    +0

    -9

  • 593. 匿名 2024/12/10(火) 09:35:18 

    >>1
    柏のがんセンターかな。
    うちの家人もお世話になった。

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2024/12/10(火) 09:35:33 

    >>555
    わぁ…それつらい

    +1

    -4

  • 595. 匿名 2024/12/10(火) 09:35:48 

    >>15
    佐々木朗希が試合中体に打球受けた時に「KO」なんて書き方するような奴らだもん

    +2

    -8

  • 596. 匿名 2024/12/10(火) 09:36:35 

    >>502


    >>10
    >>573
    ↑同一人物のコメントです。
    擁護するだけ無駄だったね

    +12

    -5

  • 597. 匿名 2024/12/10(火) 09:37:22 

    泣くなら福島に行く前に止めろ!馬鹿

    +2

    -3

  • 598. 匿名 2024/12/10(火) 09:37:31 

    >>504
    以前は芸能人亡くなるとこのくらいやってたよ
    最近タンパクすぎるだけ

    +3

    -2

  • 599. 匿名 2024/12/10(火) 09:37:47 

    最初の癌の2016年から8年も経って、21年には肺にも転移ってすごいね
    うちの父は、肺がん見つかってから1年もしないで亡くなったけど、何の違いだろう?

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2024/12/10(火) 09:37:47 

    東京でもきれいな青空みれるんだね

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2024/12/10(火) 09:37:47 

    >>552
    やっぱり、そうだよね。
    私は冒頭の部分しか見てないんだけど、歴代のアシスタントとの写真の中になかった。

    +6

    -2

  • 602. 匿名 2024/12/10(火) 09:38:08 

    >>515
    北海道にも住まいがあったんだっけ。日高晤郎が亡くなった時もとくダネでコメントしてたね。日高晤郎も賛否あり偏ってたけど長年番組やってたので寂しく感じたな。

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2024/12/10(火) 09:39:15 

    >>112
    本当にそうだね
    もうそろろかもな…という人も何人もいるし、寂しいなぁ

    +22

    -0

  • 604. 匿名 2024/12/10(火) 09:39:23 

    >>598
    放射能を騒がれるからパパッと終えておしまい
    昭和のテレビなら連日のように放射能を騒いでただろうに
    時代が変わると正義も変わる

    もう悪しかいないのか 世の中は

    +5

    -8

  • 605. 匿名 2024/12/10(火) 09:39:31 

    >>557
    竹田圭吾さんも懐かしい。癌で闘病しながら痩せた姿で番組に出られて最後まで頑張られてた印象。あの時もショックだった。

    +10

    -1

  • 606. 匿名 2024/12/10(火) 09:39:47 

    >>39
    少し前から50代と70代の訃報が多い気がして、50代と70代って要注意な年代なのかなと思ってしまう。

    +18

    -1

  • 607. 匿名 2024/12/10(火) 09:39:54 

    >>19
    私も小倉さんと言ったら宿題くんってイメージある。あのゆるい雰囲気で楽しめたのは小倉さんいてこそだったろうなと思う

    +85

    -0

  • 608. 匿名 2024/12/10(火) 09:39:54 

    オグさん昔はやかましくて偉そうだと思ってたけど
    すごい全力で頑張ったり優しい人なんだなと印象変わった
    病気になって辛いだろうに最後まで生き生きしてテレビで姿見せてくれてさすがプロフェッショナルだった
    今年は伯父さんが亡くなったり両親と年が近いからすごく寂しい

    +9

    -3

  • 609. 匿名 2024/12/10(火) 09:39:59 

    力尽きるって不謹慎じゃない?と思っていたらみんな反応していて安心した。ネット記事って変な見出しが多いね。

    +11

    -8

  • 610. 匿名 2024/12/10(火) 09:41:02 

    子供の頃は、大塚さんのめざましテレビ観て、小倉さんのおはようございまーす!聞いてから家出てたな
    大塚さんは今どうされてるんだろ

    +12

    -0

  • 611. 匿名 2024/12/10(火) 09:41:16 

    >>604
    放射能なら全然地域差出てないから違うと思う
    あちらだと思う。小倉さんは知らないけど

    +5

    -2

  • 612. 匿名 2024/12/10(火) 09:41:27 

    佐々木恭子さんがいて小室さん緊張したかな?

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2024/12/10(火) 09:41:34 

    >>605
    小倉智昭。大塚範一アナ急性リンパ性白血病 。竹田圭吾さん死去、51歳 ジャーナリスト 。経済アナリスト森永卓郎氏 ステージ4原発不明がん。経済評論家・岸博幸 多発性骨髄腫 。流通ジャーナリスト・金子哲雄さん死去。笠井アナ悪性リンパ腫 。小林麻央 進行性乳がん。フジ渡邊渚アナ闘病。八木亜希子さん(54歳)線維筋痛症 。有賀さつき卵巣がん 。元フジテレビ解説委員 和田圭氏 急性心不全 。フジ三上真奈アナが入院(2023)。帯番組レギュラー女子アナが次々と体調不良に。フジテレビ・阿部知代さん、足の骨折。高島彩フジテレビ退社「ニュースを読んでも針を刺すような痛み」

    +2

    -2

  • 614. 匿名 2024/12/10(火) 09:41:44 

    >>552
    レイちゃんレイちゃんって呼んで仲良さそうだったけどね。菊川怜の結婚の時も相手に会ったと言って褒めてたし。

    +11

    -0

  • 615. 匿名 2024/12/10(火) 09:42:00 

    コンプライアンスが凄くて言いたい事も言えない。ネットやYouTubeの方が言える時代…みたいたな事を言ってたようですね。
    テレビは政治的な発言をもっとするべきと言ってたけど、歪曲や偏向報道するから嫌われてるんだよ。世界情勢も日本では真逆な報道してるからネットに流れるんですよ。テレビはオワコン。
    とくダネは嫌いな番組だったけど、世界まるごとHOWマッチはよく観てたなぁ…

    ご冥福をお祈りします

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2024/12/10(火) 09:42:12 

    >>486
    宮根なんかは毒舌と言えるかもだけど、ただただ噛みついてるだけ
    幅広く深い知識と豊かな人間性に基づいた小倉さんの毒舌は格別だった

    +37

    -4

  • 617. 匿名 2024/12/10(火) 09:42:15 

    >>609
    なんか書き方なかったのかね

    +5

    -2

  • 618. 匿名 2024/12/10(火) 09:42:28 

    昔から観てたから、彼の死生観とか老後とかそんな話も何となく覚えてて、なんかその通りの生き方だったなと思った
    最期の最期まで心の中で実況してそう
    天晴れな人生だよ

    +12

    -0

  • 619. 匿名 2024/12/10(火) 09:43:06 

    >>613
    みんな力尽きてたね

    +1

    -2

  • 620. 匿名 2024/12/10(火) 09:43:17 

    >>610
    大塚さんは元気にしてるのかな

    +8

    -0

  • 621. 匿名 2024/12/10(火) 09:43:28 

    小倉さんがした五輪のメダル予想があまりにも楽観的だと笑ってたスポーツ新聞が、その予想通りのメダルラッシュで終わって小倉さんに謝罪の記事出したエピソード好き

    +9

    -0

  • 622. 匿名 2024/12/10(火) 09:43:28 

    これは伝説
    小倉智昭さんが死去 77歳 フジ「とくダネ!」などキャスターとして活躍 長く闘病生活も力尽きる

    +3

    -1

  • 623. 匿名 2024/12/10(火) 09:44:05 

    >>610
    音信不通だって記事を見たな

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2024/12/10(火) 09:44:50 

    >>199
    40過ぎから糖尿病だった上にあちこち癌で逆に長生きした方だと思うよ

    +26

    -0

  • 625. 匿名 2024/12/10(火) 09:44:51 

    >>28
    この番組偶然見かけて、闘病中と聞いてたけどこんなにお元気になったんだなぁと安心してた矢先の訃報だったので余計にショックでした

    +100

    -1

  • 626. 匿名 2024/12/10(火) 09:45:52 

    >>614
    後ろのパネルにお菊さんと中野美奈子のぶんがない!

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2024/12/10(火) 09:45:59 

    >>258
    ほんとそれ 小倉さん特別好きだったわけじゃないけど亡くなった人を貶すようなクズは胸くそ悪すぎて吐き気がするほどムカつく
    みんなが知ってるような事をわざと嫌な言い方でしつこくコメントしてるし こういうクズは絶対に地獄に堕ちるよ

    +46

    -25

  • 628. 匿名 2024/12/10(火) 09:46:01 

    >>554
    国立がんセンターかなぁ

    +7

    -1

  • 629. 匿名 2024/12/10(火) 09:46:21 

    >>1
    なんだろう
    この気持ち
    小倉さんは悲しくない
    むしろ、あ、そうなん?お疲れ様🖐️
    こんな感想
    みんなも同じ?

    +3

    -15

  • 630. 匿名 2024/12/10(火) 09:46:43 

    >>408
    この空気読まなさが好きw

    放射能の怖さってもっと知ろうよみんな

    +0

    -12

  • 631. 匿名 2024/12/10(火) 09:46:43 

    世界丸ごとHOWマッチ?のナレーションから聞いてたのに…
    寂しくなるなぁ

    +5

    -1

  • 632. 匿名 2024/12/10(火) 09:46:53 

    >>623
    後藤達俊さん知りませんか?消息がわからないです

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2024/12/10(火) 09:47:11 

    >>264
    髪型独特だね

    +2

    -13

  • 634. 匿名 2024/12/10(火) 09:47:32 

    >>552
    このあともまだゆかりのある人からの追悼メッセージがあるらしいから出るんじゃない??

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2024/12/10(火) 09:47:48 

    >>408
    末期がんにマッチした終末カツラなのかな

    +1

    -6

  • 636. 匿名 2024/12/10(火) 09:48:43 

    デーブwwwwww🤣

    +0

    -1

  • 637. 匿名 2024/12/10(火) 09:49:31 

    (昔の)はじめてのおつかいのナレーターって小倉さん??

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2024/12/10(火) 09:49:48 

    デーブスペクターの出演時間が短すぎる!
    アメリカの陰謀!?

    +1

    -4

  • 639. 匿名 2024/12/10(火) 09:50:00 

    >>611
    福島の原発取材してたね、そこから3年後にガンの手術

    +2

    -3

  • 640. 匿名 2024/12/10(火) 09:50:10 

    >>627
    だね。
    いらんこと言った上に>>573で逆ギレコメントしてるし。
    救いよう無いわ

    +10

    -8

  • 641. 匿名 2024/12/10(火) 09:50:23 

    とくだね、昔見てたなー。
    寂しいね

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2024/12/10(火) 09:50:26 

    >>15
    尽力の意味で使ってそう。

    +5

    -7

  • 643. 匿名 2024/12/10(火) 09:50:48 

    >>619
    は?
    まだご存命の方たちもいますけど。
    失礼な!

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2024/12/10(火) 09:51:08 

    >>552
    私もずっと気になってた。スタジオに佐々木恭子アナや笠井アナといるのかなと思ってたけどいないし、パネルないし。色々大人の事情かな

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2024/12/10(火) 09:51:10 

    >>251
    再現ドラマ面白かったよね
    あのドラマに出てくる役の人決まってたよね

    +54

    -0

  • 646. 匿名 2024/12/10(火) 09:51:21 

    >>490
    ヨコだけどそういう意味もあるよ
    力尽きる(ちからつきる)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
    力尽きる(ちからつきる)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書dictionary.goo.ne.jp

    力尽きる(ちからつきる)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。持っている力をすべて使い果たし、それ以上の力が出せなくなる。「—・きて降服する」 - goo国語辞書は30万9千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。

    +5

    -2

  • 647. 匿名 2024/12/10(火) 09:51:53 

    鳥山明やタラコや中山美穂や小倉さんなど子供の頃から見てた方が死ぬのは辛い

    +4

    -1

  • 648. 匿名 2024/12/10(火) 09:51:56 

    今日のめざまし8は天気以外、全部小倉さんの事だった

    +8

    -0

  • 649. 匿名 2024/12/10(火) 09:52:13 

    >>611
    無知って罪だね

    +1

    -1

  • 650. 匿名 2024/12/10(火) 09:52:58 

    小学生から長期休みはとくだねを見たり、時は流れ子供が生まれて朝はとくだね派、、、
    思い返せば朝は小倉さんで始まる日が多かった。
    寂しいな。
    なんかほんとーーーに寂しいなぁ

    +2

    -1

  • 651. 匿名 2024/12/10(火) 09:53:07 

    >>644
    森本さやかも出なかった
    闇を感じるわ

    +2

    -4

  • 653. 匿名 2024/12/10(火) 09:53:34 

    >>53
    ジョーダンじゃない!?

    +6

    -0

  • 654. 匿名 2024/12/10(火) 09:53:35 

    とくだね!最終回でのラストの小倉さんのメッセージ、今見ても温かくて泣ける。
    谷原さん、めざまし8のスタッフの皆さんこれからも頑張ってください!

    +10

    -1

  • 655. 匿名 2024/12/10(火) 09:54:43 

    >>1
    学生の頃まじで毎朝見てた顔、、悲しいね

    +8

    -1

  • 656. 匿名 2024/12/10(火) 09:55:04 

    >>38
    とくだねで菊川怜ちゃんとの掛け合いもよく見てたからあの頃はかなり元気だったのにな。ほんの数年前なのに

    +119

    -0

  • 657. 匿名 2024/12/10(火) 09:55:18 

    >>622
    これ酷かったよね
    太田見るのとこの事思い出す

    +10

    -0

  • 658. 匿名 2024/12/10(火) 09:55:19 

    最後で元番組出演者のコメントもっと紹介されるかと思ったらデーブだけなの寂しいな。小倉さんもコメント少ないじゃんっ!て拗ねてそう

    +6

    -1

  • 659. 匿名 2024/12/10(火) 09:55:30 

    みのもんたもひっそりしてるな
    施設にでも行ったかな

    +3

    -1

  • 660. 匿名 2024/12/10(火) 09:55:43 

    20年前とかまだ57歳だったんだと思うと、人の一生って本当に一瞬だなあとおもう

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2024/12/10(火) 09:56:41 

    >>617
    闘病を終える とかで良く無いかな。

    +0

    -2

  • 662. 匿名 2024/12/10(火) 09:57:11 

    >>513
    中山美穂さんも大物だけど2人とも路線が違うのと毎朝とくだねやってたから仕方ない

    +8

    -0

  • 663. 匿名 2024/12/10(火) 09:58:53 

    >>529
    茶化してないよ
    命より大事なもんなんかないと思ってるから驚いただけ
    うちは母が乳がんで私も卵巣がんで全摘してるから尚更
    どちらも40代だったけど迷わなかったなあ

    +27

    -3

  • 664. 匿名 2024/12/10(火) 10:00:30 

    >>660
    だいたい15年があっという間に過ぎる一つのワンセット
    2セット過ぎると子供が産まれてて世代交代しちゃう

    5回終わるとそろそろ1世代ごとの人生も終わるって考えると早い

    +3

    -1

  • 665. 匿名 2024/12/10(火) 10:00:58 

    >>106
    男性機能もだろうけど、あの年代の男性は立ちションができなくなるのが情けなくなるんじゃないかな。

    +10

    -5

  • 666. 匿名 2024/12/10(火) 10:01:13 

    >>606
    平均は83とかなんだっけ?
    でも90や10まで生きられる人もいるのとは反対に、早めに亡くなる人もそれぐらいの年齢が多いのかもね

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2024/12/10(火) 10:01:26 

    >>611
    人生の半分を糖尿病だった人に失礼な事言うね
    糖尿病の平均寿命は70歳なの知らんのか

    +2

    -2

  • 668. 匿名 2024/12/10(火) 10:01:28 

    >>663
    片乳?

    +0

    -19

  • 669. 匿名 2024/12/10(火) 10:01:32 

    あの古市も号泣してるだろうな
    かなり可愛がられてたよね

    +12

    -0

  • 670. 匿名 2024/12/10(火) 10:01:41 

    >>631
    私はヤンヤン歌うスタジオだわ。(古っ)
    御冥福御祈り致します。

    +4

    -1

  • 671. 匿名 2024/12/10(火) 10:02:40 

    >>442
    なかみーっていかにも都会育ちのお嬢様って感じがしたけど香川の田舎に対する地元愛が強いのがなんか意外だった。
    都会育ちのアヤパンに比べると内向的だったとか

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2024/12/10(火) 10:02:44 

    お疲れ様でした🥲
    最後、奥様に見守られて、穏やかに逝かれたのですね
    本当に良かったです
    ありがとうございました😭寂しいです

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2024/12/10(火) 10:02:50 

    長い間がんに苦しんだんだね
    まだそんなに歳じゃないのに
    こうなるのは怖いよ正直

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2024/12/10(火) 10:03:05 

    >>639
    四号機の中まで入ってた

    作業員でもないのに野次馬根性が強すぎ
    しかも会社も止めないなんて
    社長だとしてもこんなの労災じゃん

    +3

    -4

  • 675. 匿名 2024/12/10(火) 10:04:06 

    >>606
    私の周りは60代の男性がよく亡くなってる
    友達の親とか結構多い

    +3

    -1

  • 676. 匿名 2024/12/10(火) 10:04:10 

    >>355
    わたしもそう思った。不快に思う感性がないな、当方には。病を前にした時の、あるいはいつか我々は必ず死ぬという人間の無力さも現してると思う。

    +35

    -6

  • 677. 匿名 2024/12/10(火) 10:04:30 

    >>671
    放射能を理解してるから西日本に帰ったんだろうね
    全て捨てる覚悟はとてつもない勇気だったと思う
    グスグス東京に残ってたら死ぬ

    +2

    -7

  • 678. 匿名 2024/12/10(火) 10:05:01 

    >>640
    人して終わってるよね それでいて他のトピでは何食わぬ顔して犯罪者に文句言ったりしてるんだから本当におぞましいわ
    お前らもその犯罪者と変わらないわって感じだよ

    +7

    -4

  • 679. 匿名 2024/12/10(火) 10:06:56 

    >>2
    タモリ倶楽部の空耳アワーでも、あまたつう!って聞こえるやつあったよね
    気象予報士の森さんが送ってきた空耳

    +73

    -1

  • 680. 匿名 2024/12/10(火) 10:07:23 

    >>677
    誰とは言わないが、旦那の仕事で田舎暮らしして、私はこんなタマじゃないとぼやいてる女子アナもいるから、
    自ら地元に帰って、旦那さんに開業させちゃうのはすごい
    2人とも手に職あるから出来ることなんだろうけど

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2024/12/10(火) 10:08:03 

    >>669
    路頭に迷いそう 😅

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2024/12/10(火) 10:09:16 

    古市ブレイクするかと思ったけど
    四角三角メガネの変なのやカズレーザーとか濃いのが出てきて埋もれちゃったw

    +2

    -0

  • 683. 匿名 2024/12/10(火) 10:09:39 

    >>227
    逆に好き要素あるか?これ

    +0

    -7

  • 684. 匿名 2024/12/10(火) 10:11:16 

    >>42
    痛み止め飲んだり
    合法の麻薬服用したりだと思う。
    最後は苦しまなかったと願いたい。

    +76

    -0

  • 685. 匿名 2024/12/10(火) 10:11:33 

    >>17
    みのもんたもだよね?
    小倉さんもみのもんたもナレーションすごい上手かった

    +6

    -5

  • 686. 匿名 2024/12/10(火) 10:11:53 

    >>653
    一年で終わった番組だね。
    タイトルいいわぁ~

    +8

    -0

  • 687. 匿名 2024/12/10(火) 10:12:34 

    >>683
    感情は入れず事実を書いているだけに見えるけど

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2024/12/10(火) 10:13:08 

    >>355
    それは本当の意味で過去の出来事だから違和感ないんだよ
    つい先日まで生きてた人に使う言葉ではない気がする

    +17

    -22

  • 689. 匿名 2024/12/10(火) 10:14:23 

    >>345
    子供の時、夏休みに見るのが楽しみだった!

    +40

    -0

  • 690. 匿名 2024/12/10(火) 10:15:38 

    >>435
    女性芸能人の体調不良からの復帰のニュースのとき、コメントがすごーく優しかったの。普通の感覚のおじさまだなって微笑ましく思いました

    +63

    -3

  • 691. 匿名 2024/12/10(火) 10:15:52 

    えっ、、びっくり
    子供の頃から知っている有名な方が亡くなってしまうのは寂しい

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2024/12/10(火) 10:16:15 

    >>28
    気合いを感じるね
    転移しても77まで小倉さんらしく生き抜いたのだと思う

    +122

    -1

  • 693. 匿名 2024/12/10(火) 10:17:01 

    今年は本当に訃報が多いですね
    小倉さんのお悔やみ申し上げます

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2024/12/10(火) 10:17:18 

    >>2
    朝のあまたつー!聞くのが日課になってる時期あった
    司会交代の時も寂しかったけど…
    悲しいなあ…

    +127

    -1

  • 695. 匿名 2024/12/10(火) 10:17:21 

    >>39
    西田敏行さんからずっと続いてる気がして悲しいですね

    +31

    -1

  • 696. 匿名 2024/12/10(火) 10:17:55 

    >>167
    >>452
    鳥山明(68)漫画家
    TARAKO(63)声優
    いのまたむつみ(63)イラストレーター
    横山知伸(38)プロサッカー
    曙太郎(54)元横綱
    穴口一輝(23)プロボクサー
    マサキ(24) キックボクサー
    れいた(42) ガゼットベーシスト
    くぅ(25) ロックバンド
    エスパー伊東(63)お笑い芸人
    今くるよ(67)お笑い芸人
    笑福亭智六(45)落語家
    田中敦子(61)声優
    篠原恵美(61)声優
    須藤信充(53)キックボクサー
    三遊亭とん楽(67)落語家
    三上大樹(38)アナウンサー
    西田敏行(76)俳優
    中山美穂(54)女優
    小倉智昭(77)タレント

    +9

    -9

  • 697. 匿名 2024/12/10(火) 10:19:27 

    >>101
    それらをやっても長生きの人もいるけど、少数派だからね。

    +22

    -1

  • 698. 匿名 2024/12/10(火) 10:20:24 

    若い時から糖尿病だったこと知らない人多いんだね
    番組でも結構自身の糖尿病の話してたんだけどね
    長生きした方だと思うよ

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2024/12/10(火) 10:20:45 

    >>682
    本当のひねくれもの陰キャだったらもうちょっといけたかもね
    有名人に媚びて人脈で生きてるのがバレた

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2024/12/10(火) 10:21:15 

    >>1
    お亡くなりになる当日も仕事してたなんて小倉さんらしい

    +8

    -1

  • 701. 匿名 2024/12/10(火) 10:23:38 

    12月は結構亡くなるよね
    救急車もよく通るし

    +9

    -0

  • 702. 匿名 2024/12/10(火) 10:23:56 

    >>658
    昨日亡くなって今朝のニュースだから時間的に間に合わない面はあると思うわ 

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2024/12/10(火) 10:24:00 

    >>42
    え?医者は万能だと思ってるの?
    小学生?

    +76

    -4

  • 704. 匿名 2024/12/10(火) 10:24:33 

    >>22
    お医者さんがもう手の施しようがないと言ったんだから仕方ないじゃないの

    +9

    -3

  • 705. 匿名 2024/12/10(火) 10:27:46 

    >>23
    若い頃から糖尿病があったんだっけ
    ほんとうに戦って戦って亡くなられたという印象
    お悔やみ申し上げます

    +28

    -0

  • 706. 匿名 2024/12/10(火) 10:28:51 

    >>28
    これなんの時??となり、HIROよね??

    +16

    -0

  • 707. 匿名 2024/12/10(火) 10:30:40 

    >>51
    失礼じゃないよ

    闘病→病と闘っていた→力が尽きて病に負けた

    という流れの言葉だから

    +22

    -10

  • 708. 匿名 2024/12/10(火) 10:31:09 

    >>251
    私もよく見てたなー。
    なんだかまだのどかだった子供時代だったわ…

    +42

    -0

  • 709. 匿名 2024/12/10(火) 10:32:39 

    >>7
    再現ドラマ見て、よく「バカだねぇ」て言ってたね
    あまりにもハッキリ言うから面白かった

    +70

    -2

  • 710. 匿名 2024/12/10(火) 10:32:42 

    >>22
    闘病=病と闘う という言葉を知らない人ってこういう受け取り方になるのね
    病気と闘っていたけど力が尽きて亡くなった、ということなんだよ

    +32

    -7

  • 711. 匿名 2024/12/10(火) 10:34:10 

    >>687
    つまりただの感想ってことね
    見えるけど見えるけどって(笑)

    +0

    -7

  • 712. 匿名 2024/12/10(火) 10:34:59 

    >>11
    どーなってるの、懐かしいね
    この番組知ってるのはアラフォー以上かな?
    仕事休みの朝にいつもみてたなあ
    再現ドラマ面白かったし
    中村江里子と小倉さんいいコンビだった

    +69

    -0

  • 713. 匿名 2024/12/10(火) 10:35:03 

    Qちゃんには優しかったけど、真央ちゃんにはキツイこと言ってた人という記憶

    フィギュアスケートの報道を見て、小倉氏の番組を見るのをやめた

    +15

    -0

  • 714. 匿名 2024/12/10(火) 10:35:58 

    もし16年5月に膀胱がんの時点で全摘出したら転移はなかったのかな…難しいね…

    +6

    -1

  • 715. 匿名 2024/12/10(火) 10:37:01 

    力尽きるって酷い言い方だな
    最近の記者は変な書き方するの多すぎる

    +4

    -6

  • 716. 匿名 2024/12/10(火) 10:39:57 

    ちょっと前まで(と言っても数年になるけどさ)
    普通にとくだね!とか何かと司会してたりって姿を
    見かけてたし、ガンでどうのこうのと言っても
    早くに治療して、今は気を付けてマイペースに
    順調に過ごしてる風だしってイメージだったから、
    今朝知って驚いた。
    今年は少し前まで、子供の頃や最近まで
    普通にテレビで眺めてた人が多く逝ってしまって、
    なんか色んな「変わり目」を感じて(自分の歳も改めて)
    言いようのない思いがしてるわ。先日の中山美穂の死も相まってね。

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2024/12/10(火) 10:41:57 

    >>146
    早くから糖尿病だったし、病気と無縁なイメージはなかったな
    持病はあるけど元気な人って感じだったけどね

    +18

    -0

  • 718. 匿名 2024/12/10(火) 10:43:01 

    >>501
    親戚の中の物をハッキリ言ったり
    若者ネタにも興味津々、みたいな楽しいおじさんが
    急に逝ってしまった感があるわ

    +8

    -1

  • 719. 匿名 2024/12/10(火) 10:44:02 

    >>688
    私も同じ感覚。
    メロスならあり。笑

    +11

    -6

  • 720. 匿名 2024/12/10(火) 10:44:46 

    毎年FNS歌謡祭に顔出してたね。

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2024/12/10(火) 10:45:07 

    いろんな人のコメントを聞いていて、改めて私は菊間千乃弁護士が嫌いだと再認識した

    普通に、ご自宅に招かれる機会があってくつろいでお話を伺うことができたのが最近のいい思い出です、と言えばいいのに、(テレ朝の)「モーニングショーを毎日見ていると言われた」「一緒にお食事したいと言ってメンバーを言ったら、その人たちならいいだろうと言ってくださったから食事に行った」「ご自宅のシアタールームで映画を見せていただいたのに、私は居眠りしてしまった」とか、それ、お悔やみの場で言わないといけないことなの?ということの羅列

    お食事の時の写真を出していたから、メンバーに入らなかった人にはちょっと思うことがあるかもしれないし
    自分が!自分が!の人なんだろうけど、そういう負けず嫌いの我の強い人だから司法試験にも合格したんだろうな

    +3

    -9

  • 722. 匿名 2024/12/10(火) 10:45:12 

    >>19
    私も。最初はとくダネの時の棘のあるイメージだったけど、宿題くんのユルい雰囲気にぴったり合っててオグさん大好きになった。
    ご冥福をお祈りします

    +62

    -1

  • 723. 匿名 2024/12/10(火) 10:45:37 

    >>42
    ガンで身内や家族亡くしたらその意味がよくわかると思うよ

    +72

    -2

  • 724. 匿名 2024/12/10(火) 10:46:44 

    >>714
    がん細胞って小さいものがどこかに転移して潜んで何年もくすぶってることがあるから全摘したら無事だったとかはいえないと思う
    うちの父は、早期発見の胃がんを手術してそのあと検査もちゃんと受け続けて人間ドックだって受けて癌は完全になくなったと思ったら12年後にいきなり転移したものが再発してあっという間に亡くなった
    隠れるのがうまくて画像に映らない癌もあるんだって

    +19

    -0

  • 725. 匿名 2024/12/10(火) 10:47:26 

    >>701
    今年は急に寒くなったのもありそう。

    よこ
    うちの実父もガンで認知症軽かったけど
    今月急に進んでもう会話が難しくなってきた。

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2024/12/10(火) 10:48:42 

    >>721
    それくらいリラックスできる落ち着ける場所だったんじゃない?それを起こしたりしない小倉さんや周囲の優しさも感じる それに菊間さんは自分のお父さんも無くしたばかりじゃん、介護や看病で気が張ってたのもしれないよ?
    言葉通りに読んで叩くのはナンセンスだわ

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2024/12/10(火) 10:49:39 

    >>724
    がん細胞も5ミリ程の固形癌になるまではなかなか画像には映らないから

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2024/12/10(火) 10:50:56 

    >>1東京は広瀬隆が警告してた通りにジワジワと壊滅状態になったね
    見すごされている事実として、首都圏はトテツモナイ人口密度だということがあります。これは福島県の比ではありません。
 これからこの日本で、100万人以上の方が、フクシマ原発事故の汚染で亡くなります。
 一瞬でみんなが死ぬわけではない。だから、気づかない。それがおそろしいのです。
 時間をかけて、病室の中でゆっくりと殺されてゆく。音もなく、家族だけが知っている。そうして亡くなっていくのです。
     私が申し上げている事実は、「放射能の実害」にあります。
    2017.7.17 海の日 広瀬隆講演会〜福島原発事故の現状と子どもたちの未来〜
    2017.7.17 海の日 広瀬隆講演会〜福島原発事故の現状と子どもたちの未来〜youtu.be

    【山本太郎事務所編集】2017.4.14復興特別委員会「1082人の甲状腺がんについて」 https://youtu.be/yARDw_8BELs?list=PLZTrYt7iArOtAZF-cKlyWgeRdI7DngGNW


    「知識人に捧げる秘伝の書」チェルノブイリ原発事故と放射能の基礎医学
    「知識人に捧げる秘伝の書」チェルノブイリ原発事故と放射能の基礎医学
    「知識人に捧げる秘伝の書」チェルノブイリ原発事故と放射能の基礎医学youtu.be

    この物語は、「世界史の事件簿」の歴史的シリーズ「ロックフェラー財閥」の【第26話】です。前回まで核兵器の原水爆と、そこから生まれた原子力発電がどれほど恐ろしい被害を人間にもたらしてきたかを、“スリーマイル島原発事故“、”ウィンズケール再処理工場の海洋大...


    広瀬隆氏 トリチウムの危険性
    広瀬隆氏 トリチウムの危険性
    広瀬隆氏 トリチウムの危険性youtu.be

    広瀬隆氏 トリチウムの危険性 2016.1.10 広瀬隆講演「福島と日本の運命ーわたしたちの未来」 https://youtu.be/xyFG9VyJzWM より抜粋 フクシマ原発からの放射能漏洩はトテツモナイ量に!全く報道されない「トリチウム」の危険性 http://diamond.jp/articles/-/75003


    福島第一原発の汚染水はどんどん増え続けるので、国は海に流すことだけを考えているが、この汚染水の主成分トリチウムは、セシウムの放射能より質が悪くて、遺伝子の水素を消してゆくから、おそろしいことに、子供に伝える親の遺伝子DNAがバラバラになって、子供たちに重大な障害を起こす。それを風評被害と呼ぶのは科学的に間違いだ。

    https://dot.asahi.com/articles/-/76093?page=1

    ワクチンやコロナ前から始まってる発病や死亡

    著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki

    2011~2014年 急逝者 - 
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wikisearch.app

    2ちゃんねるのスレッド「著名人の病気や体調不良・訃報報告」のテンプレートを中心に、福島原発事故や内部被曝関連の情報をまとめています。


    2016年4~5月 逝去者 - 著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wikisearch.app

    2ちゃんねるのスレッド「著名人の病気や体調不良・訃報報告」のテンプレートを中心に、福島原発事故や内部被曝関連の情報をまとめています。


    2016年6~7月 逝去者 - 著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wikisearch.app

    2ちゃんねるのスレッド「著名人の病気や体調不良・訃報報告」のテンプレートを中心に、福島原発事故や内部被曝関連の情報をまとめています。


    著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wikisearch.app

    2ちゃんねるのスレッド「著名人の病気や体調不良・訃報報告」のテンプレートを中心に、福島原発事故や内部被曝関連の情報をまとめています。


    なぜ、東京で白内障、心筋梗塞が激増するのか?――エッセンシャル版・緊急特別講演会【パート3】 | 東京が壊滅する日 ― フクシマと日本の運命 | ダイヤモンド・オンライン
    なぜ、東京で白内障、心筋梗塞が激増するのか?――エッセンシャル版・緊急特別講演会【パート3】 | 東京が壊滅する日 ― フクシマと日本の運命 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    累計313万PVを突破した本連載も、いよいよ第47回を迎えた。ここでは、2015年10月23日に開催された、広瀬隆氏・緊急特別講演会の模様を、全7回のダイジェストにして紹介。注目の第3回をお送りする。


    内部被曝の真実と尿検査「低線量被曝でも危険」児玉龍彦
    内部被曝の真実と尿検査「低線量被曝でも危険」児玉龍彦youtu.be

    内部被曝の真実の著者児玉龍彦氏がなんで放射線を浴びるとガンができるか?放射線がどうやてDNAを切断するかを解説。 染色体7番qの11領域という染色体がやられてしまうと甲状腺がんになる。昔は低線量の放射線の影響はわからなかったが、今はそのメカニズムがわかっ...


    +2

    -9

  • 729. 匿名 2024/12/10(火) 10:51:06 

    みぽりん亡くなった事は
    知ってるのかな?

    +0

    -3

  • 730. 匿名 2024/12/10(火) 10:56:13 

    >>411

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2024/12/10(火) 10:57:12 

    ガル民にとって、小倉智昭さんって「程々」の位置だったんだね。

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2024/12/10(火) 10:57:26 

    >>714
    本人もそう言って悔やんでた映像みました
    全摘してたらその後の闘病生活も少しは楽だったなかな?と思います

    +10

    -0

  • 733. 匿名 2024/12/10(火) 11:02:10 

    >>713
    それはもったいないことをしたね
    確かに小倉智昭は最初の頃はフィギュアスケートに興味無かったし理解がなくて失礼だった
    でもだんだん変わっていって、自分でアイスショーを観に行ったり、フィギュアスケート選手のために日本スケ連の商売主義を批判したり
    最終的にはフィギュアスケーターの理解者に変わっていったんだよ
    小倉智昭「おまえ、何を聞くんだ!」 真央へのトリプルアクセル質問に苦笑い/芸能/デイリースポーツ online
    小倉智昭「おまえ、何を聞くんだ!」 真央へのトリプルアクセル質問に苦笑い/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    キャスターの小倉智昭氏が13日、フジテレビ系「とくダネ!」で、12日に現役引退会見したフィギュアスケートの浅田真央へのに投げかけられた「トリプルアクセルに声をかけるとしたら、なんてかけますか」という質問について、「おまえ、何を聞くんだ!と思...


    小倉智昭氏、銀メダルの宇野昌磨に「誰、このおじさんって顔をいつもされる」 - スポーツ報知
    小倉智昭氏、銀メダルの宇野昌磨に「誰、このおじさんって顔をいつもされる」 - スポーツ報知hochi.news

    21日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で平昌五輪男子フィギュアスケートで銀メダルを獲得した宇野昌磨(20)の樹さん(16)が語る兄の素顔を特集した。


    小倉智昭 羽生結弦の1182字メッセージに感銘「羽生選手の言葉には思いがある」/芸能/デイリースポーツ online
    小倉智昭 羽生結弦の1182字メッセージに感銘「羽生選手の言葉には思いがある」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    フリーアナウンサーの小倉智昭が11日、MCを務めるフジテレビ系「とくダネ!」に出演。東日本大震災から10年を迎えるにあたり、10日にコメントを発表したフィギュアスケート男子五輪2大会連続金メダリストの羽生結弦の言葉に感銘を口にした。 自身も...


    小倉智昭キャスター、フィギュア高橋大輔の現役復帰の演技に「いまだに信じられない」 - スポーツ報知
    小倉智昭キャスター、フィギュア高橋大輔の現役復帰の演技に「いまだに信じられない」 - スポーツ報知hochi.news

     8日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)では、フィギュアスケート男子で、約4年ぶりに現役復帰した10年バンクーバー五輪銅メダリスト高橋大輔(32)=関大KFSC=が、近畿選手権のショ

    +5

    -3

  • 734. 匿名 2024/12/10(火) 11:02:12 

    >>308
    日本人じゃないんだと思ってる

    +15

    -6

  • 735. 匿名 2024/12/10(火) 11:03:46 

    >>1
    どーなってるの?やとくダネ!、オジサンズ11、嵐の宿題くんとか小倉さんがMCの番組は結構見ていました。
    音楽が好きでハイレゾのCDが発売されたときはその素晴らしさをとくダネ!のオープニングでまわりがひくくらいの熱量で紹介したり、浜崎あゆみさんや絢香さんのファンを公言したりしていましたよね。
    ハワイが大好きで仕事がオフの時は奥様とハワイでゴルフを楽しまれたりしていたのに、小倉さんの癌の闘病がはじまり、コロナ禍や奥様の親の介護もあって好きなハワイにも行けなくて残念そうでした。
    問題発言も多かったけど、歯に衣着せぬ小倉さんのトークが好きでした。師匠の巨泉さんと天国でゴルフを楽しんでくださいね。
    いままでありがとうございました。どうか安らかに。

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2024/12/10(火) 11:04:02 

    >>42
    ダクターがスロウイングスプーンしたんだよ。

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2024/12/10(火) 11:04:05 

    >>609
    自分で言うのは良いけど
    人が言うのは失礼だよね。

    +2

    -2

  • 738. 匿名 2024/12/10(火) 11:04:50 

    >>16
    まだやり残した事があるのに、って感じがするよね
    私も嫌だわ

    +10

    -12

  • 739. 匿名 2024/12/10(火) 11:04:57 

    >>733
    横だけど、真央ちゃんにたいしても見方が変わってた?

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2024/12/10(火) 11:05:02 

    >>728
    力尽きたって放射能に?

    +0

    -2

  • 741. 匿名 2024/12/10(火) 11:05:52 

    >>728
    東京の人はそろそろ放射能無視を反省して
    子供や孫のために反省しなよ
    放射能タブー視して子殺し 孫殺しなんて罪だよ?

    +1

    -4

  • 742. 匿名 2024/12/10(火) 11:06:19 

    >>7
    上京した頃によく見ていたわ。懐かしい。
    出身地域では放送されてなかったので、東京ではこんな番組やってるんだーと興味津々で見てた。
    再現ドラマとか面白かったなあ。
    小倉さんのこともこの番組で初めて知った。

    その後とくダネのMCになり、20年以上も朝の顔になり続けるとは思わなかった。

    +16

    -1

  • 743. 匿名 2024/12/10(火) 11:06:23 

    >>459
    項羽とか真田幸村とか西郷隆盛とかチェゲバラとか
    闘病系なら正岡子規とか
    “身動きすらままならない病の床で、なお創作意欲盛んだった子規は、この随筆を書いてから4か月後、9月19日についに力尽きる”
    正岡子規|酒・飲料の歴史|キリン歴史ミュージアム
    正岡子規|酒・飲料の歴史|キリン歴史ミュージアムmuseum.kirinholdings.com

    日本のビールの歴史に関する人物コラムです。病床でビアホールを夢見た俳人、正岡子規について。

    +7

    -0

  • 744. 匿名 2024/12/10(火) 11:08:27 

    >>28
    子供の頃、小倉さんのナレーション好きだったよ
    司会業の前
    ハイトーンボイスがバラエティにマッチしてた

    +42

    -0

  • 745. 匿名 2024/12/10(火) 11:09:01 

    最後の日までお仕事出来たことは良かったことなのかな。
    膀胱全摘をするのも公表するのも勇気のいることだったと思います。
    男性トイレにパッドなどを捨てる箱を、女子トイレのように設置してくれたら良いとの発言はとても大きなことだったと心から思います。

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2024/12/10(火) 11:09:04 

    >>434
    はあ。そうすか。

    +2

    -5

  • 747. 匿名 2024/12/10(火) 11:09:17 

    キダ・タローに導かれるように小倉智昭さんが…

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2024/12/10(火) 11:10:27 

    中山美穂、小倉さんと訃報が続き
    人の人生ってのは儚いもんだ
    でもそうやって嘆いてばっかいらんないね
    生きてる間に何をするかが大事なんだなとつくづく思う

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2024/12/10(火) 11:10:48 

    >>707
    ですよね
    揚げ足取りみたいの コメントばっかりで げんなりするんだけど
    そんなことより 思い出話の一つでも書けば良いのに
    ここ追悼トピじゃないの❓️

    +13

    -9

  • 750. 匿名 2024/12/10(火) 11:12:01 

    >>728
    またイタイ奴が陰謀論だよ

    +5

    -2

  • 751. 匿名 2024/12/10(火) 11:12:46 

    なんで東京の芸能人ばかりが死んでいくの?

    大阪や名古屋の芸能人タレントは死なないよね?

    +1

    -15

  • 752. 匿名 2024/12/10(火) 11:13:51 

    >>435
    先日亡くなった、北の富士さんと舞の海さんの掛け合いみたいで、面白かったよね

    +21

    -1

  • 753. 匿名 2024/12/10(火) 11:15:52 

    >>751
    単に人口比率の問題だと思いますよ
    東京は芸能人も多いから

    +4

    -0

  • 754. 匿名 2024/12/10(火) 11:16:30 

    >>434
    これがクソリプってやつか

    +2

    -10

  • 755. 匿名 2024/12/10(火) 11:17:32 

    先月の写真なかやまみほと同じくらい顔ぱんぱんじゃん。がんは最後痩せると思ってた。
    なかやまみほあの顔は病気じゃなかったの?

    +0

    -6

  • 756. 匿名 2024/12/10(火) 11:17:41 

    >>31
    昔のプロ野球珍プレー好プレーのナレーションってイメージ

    +16

    -1

  • 757. 匿名 2024/12/10(火) 11:18:06 

    >>1
    昨日はミポリン、今日は小倉さん
    谷原さん連続で関係者の訃報を取り上げるのは大変だろうな…

    +16

    -2

  • 758. 匿名 2024/12/10(火) 11:19:23 

    >>43
    今の時代だったら番組のアカウントへ投稿、って形だけど、当時は視聴者が投稿する手段が電話orFAXって形だけだったもんね。懐かしい…

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2024/12/10(火) 11:22:29 

    え?

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2024/12/10(火) 11:23:02 

    兄は会社負担でPET検査をしている。ほんのちょっとしたことも引っかかり毎回、良性大腸ポリープを取っている。
    母が子宮体癌、胃がんとやっててすべて早期だったから転移もなく何十年も生きられてる。
    父も肺がんが早期でした。
    がん検診してても見つからなかったとアンナちゃん言っていて、やはりPET検査がよいのかしら?
    でも高いですものねー。
    癌のみならず病気は辛いけど小倉さんが病気なら自分に時間が持てるというようなこと言っていたそうですが
    最期まで発信されてほんと強い方でした。
    アマタツ!の声が聞こえてくるぐらい耳に残っています。
    ご冥福をお祈りします。

    +1

    -1

  • 761. 匿名 2024/12/10(火) 11:23:50 

    >>26
    なんか寂しいなんて言ってる場合じゃ無くて
    異常事態だよ そろそろ気づかないと

    +1

    -14

  • 762. 匿名 2024/12/10(火) 11:24:04 

    >>707
    亡くなった人に〇〇に負けたとか絶対いらんでしょ。闘病生活を終えたとかで良い。

    +31

    -7

  • 763. 匿名 2024/12/10(火) 11:24:21 

    ご冥福をお祈りします。元気な方だったし、私は結構好きでした。

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2024/12/10(火) 11:24:24 

    お疲れ様さまでした。

    大塚さんも心配だなあ
    全然記事でないし
    穏やかに暮らせてれば良いのだけど

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2024/12/10(火) 11:24:38 

    >>58
    ミポリンみたいに若くして突然に…
    ってパターンだってなきにしもあらずだしね。
    やりたい!って思い立ったら即行動しなきゃだ。
    自分の寿命なんて誰にもわからない事だし、後回しにして後悔するよりもやれるうちにやっておかないと。

    +23

    -0

  • 766. 匿名 2024/12/10(火) 11:24:39 

    >>739
    最初の記事が真央ちゃんの引退記事で
    ちゃんと彼女に優しい言葉をかけているよ

    最終的にはフィギュアスケート界全体を愛してくれたおじさんだと思うよ

    +4

    -9

  • 767. 匿名 2024/12/10(火) 11:24:47 

    日本人はよく死ぬけどハリウッドスターはぜんぜん死なない。アルパチーノデニーロジーンハックマン、スピルバーグにマイケルダグラスらご老体全員生存中。何が違うのだろうか?食い物?
    天皇家も100まで生きるところを見るとやはり食い物?

    +1

    -2

  • 768. 匿名 2024/12/10(火) 11:27:23 

    >>225
    通報

    +7

    -0

  • 769. 匿名 2024/12/10(火) 11:29:00 

    >>760
    芸能人が安い検査やってるとは思えないので
    それでも見つからなかったのでは

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2024/12/10(火) 11:29:05 

    >>767
    天皇家の普段の食事は食材はいいもの使ってると思うけど意外にも質素だよ 私生活自体も質素
    昔、宮家に仕えていた人から聞いた

    +6

    -1

  • 771. 匿名 2024/12/10(火) 11:29:44 

    昔2chで凄い嫌われていたけれど何でだったのかな
    大富豪でも本当に癌はどうにもならないんだね
    IPS癌治療も結局実現不可能なのかな

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2024/12/10(火) 11:30:28 

    小倉さんは基本的には若い人には優しかったんだよね
    夢を追う若い人が好きというか

    嫌いという人がいるのも分かるけどね

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2024/12/10(火) 11:32:06 

    >>771
    いろんな事業をしていて
    病気に倒れたときには
    ほとんど自分の私財はなく
    奥さんが貯めていた老後資金をあてながら
    ビルを売って自宅で一人で療養して
    奥さんは実家から通ってたらしい

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2024/12/10(火) 11:36:19 

    >>761
    何が異常事態なの?ビーコさんも小倉さんも年齢的にはおかしくない亡くなり方

    +8

    -0

  • 775. 匿名 2024/12/10(火) 11:37:15 

    >>622
    初めて見た。
    何があったの?

    +10

    -1

  • 776. 匿名 2024/12/10(火) 11:37:19 

    >>728
    反感食うだけだよ

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2024/12/10(火) 11:37:30 

    >>19
    事務所問題の時にインタビューで嵐のこと若干悪く言ってたけどね
    復活したらどうするんだろと思った
    小倉さん=嵐だったから

    +7

    -9

  • 778. 匿名 2024/12/10(火) 11:38:39 

    >>225
    何が面白いのか。
    このトピに貼る必要があるのか。

    +9

    -0

  • 779. 匿名 2024/12/10(火) 11:40:21 

    >>743
    力尽きるって言葉はどこか文学的というか詩的な表現でもあるよね 精一杯生きぬいた、病と最後の最後まで戦ったという敬意も含まれてるように感じる

    +13

    -3

  • 780. 匿名 2024/12/10(火) 11:42:08 

    >>760
    ベテランの何百人も人の死を看取ってきたドクターが言ってるんだけどガン死は悪い死に方じゃないそうだよ。
    一番苦しいのは老衰だって。
    老衰って眠るように死ぬイメージだったけど
    そうじゃないらしい

    +3

    -1

  • 781. 匿名 2024/12/10(火) 11:42:43 

    >>755
    無知が人を傷つける典型だね

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2024/12/10(火) 11:43:08 

    今年は地震から始まったし、最後の最後まで暗い話題ばかりで終わりそう。2024年って何だか暗い年だったね。

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2024/12/10(火) 11:43:26 

    >>775
    田中「それにしても小倉さん増えてますね(番組がっ意味)」
    太田「髪の毛が?」
    田中「小倉さんすみませんこいつ殺しますから」

    +31

    -0

  • 784. 匿名 2024/12/10(火) 11:44:57 

    >>782
    そういえば今年の漢字が明後日発表だね 年始から震災や事故が続いて波乱の幕開けだったなあ 一般参賀も休止になった

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2024/12/10(火) 11:45:17 

    >>751
    静岡のキノコからとんでもない数値のセシウム出たニュースがいまだに出てたし
    静岡まで放射能をしっかりかぶってる
    吸い込んでるから内部被曝は10000倍被曝して死ぬ

    静岡県富士宮市で採取された2種類のキノコから国の基準値を超える放射性セシウムを検出(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
    静岡県富士宮市で採取された2種類のキノコから国の基準値を超える放射性セシウムを検出(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    静岡県は、富士宮市で採取された野生キノコから、国の基準値を超える放射性セシウムが検出されたと発表しました。  静岡県によりますと、富士山周辺の5つの市と町の野生キノコを検査したところ、ハナイグチと

    +1

    -2

  • 786. 匿名 2024/12/10(火) 11:46:14 

    >>782
    元日に地震、2日に飛行機の事故って続いたもんね。
    悲しい事っていつあっても辛いけどよりにもよってお正月だもんね。

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2024/12/10(火) 11:47:14 

    >>312
    私も発声障害だからこの人に勇気づけられました。元々あまり好きではなかったけど「吃音があったから今の自分がいる」とネット記事で言っていて、この前向きな精神見習いたいと思ったし応援していました。

    +10

    -0

  • 788. 匿名 2024/12/10(火) 11:47:35 

    >>780
    癌の方が何年も痛い

    老衰が死に際に苦しく立って短い期間なんてたいしたことない

    +1

    -1

  • 789. 匿名 2024/12/10(火) 11:48:54 

    何か荒らしがいるけど、今更放射性物質だけ気をつけたってどうにもならないよね 薬物や添加物に始まり、土壌や水質汚染にだって日本人は日々晒されてる 

    +2

    -2

  • 790. 匿名 2024/12/10(火) 11:49:58 

    >>776
    反発して放射能無視してくれたら金持ち東京に西日本の食品奪われなくて済むんだよ
    日本もこの調子で牽引してくれる
    そういうこと
    ネットは奥深いから

    +0

    -1

  • 791. 匿名 2024/12/10(火) 11:50:07 

    >>1
    小倉さんのコラム読みました。
    老後に何かやろうとしても、
    身体の自由が利かなくて出来ない。
    だから、元気なうちに、やりたいことは、
    やっておけって、凄く心に刺さりました涙

    +12

    -1

  • 792. 匿名 2024/12/10(火) 11:51:42 

    とくダネ長かったもんね残念でならないよ

    +0

    -1

  • 793. 匿名 2024/12/10(火) 11:53:45 

    >>767
    タンパク質の量だと思う
    やっぱり肉だよ、肉

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2024/12/10(火) 11:54:04 

    >>767
    ブルースウィルスとかマイケルJフォックスとか若くして難病になってるよね スティーブ・ジョブズやパトリックスウェイジ(ゴーストに出た俳優)も膵臓がんで亡くなったりしてる

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2024/12/10(火) 11:54:26 

    >>779
    最後まで病気と闘った姿を称えてる言葉だと思う。

    +9

    -2

  • 796. 匿名 2024/12/10(火) 11:54:40 

    >>1
    小倉智昭さんが死去 77歳 フジ「とくダネ!」などキャスターとして活躍 長く闘病生活も力尽きる

    +37

    -13

  • 797. 匿名 2024/12/10(火) 11:54:40 

    >>562
    比べる方が可哀想……
    谷原声がいいだけで、アンポンタンだよ
    なにがダメなのかも分からないんだから
    小倉さんは頭良いよ

    +29

    -14

  • 798. 匿名 2024/12/10(火) 11:55:27 

    >>3
    色々言う人いたけど、この人も坂上忍も嫌いじゃない

    +16

    -9

  • 799. 匿名 2024/12/10(火) 11:57:03 

    中山美穂さんといい悲しい訃報ばかり

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2024/12/10(火) 11:57:18 

    >>797
    小倉さん、ハラスメント基準がおかし過ぎて
    竹田圭吾さんにピシャリとよく言われてたよね
    竹田さんが亡くなって以降、見てられなかったね

    +6

    -1

  • 801. 匿名 2024/12/10(火) 11:57:42 

    >>133
    自分の身内ならわかるけど、他人に対して使うから違和感がある。死は誰にでも等しく訪れるものだし、たとえ病が原因だとしても他人の死に力尽きるという表現をわざわざ使う必要があるのか。

    +19

    -6

  • 802. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:19 

    >>779
    保険医療受けただけで、戦った、となるのかね

    +1

    -11

  • 803. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:39 

    >>793
    そう考えると人種というか遺伝子的にアジア人よりは筋力や体力にも優れてる感じはする 内分泌の機能にしても、欧米人はインスリンの分泌力もアジア人に比べると多いと言われてるしアルコールの分解力も優れてるんだよね お酒を飲めない(アセトアルデヒトを分解できない)遺伝子を持ってるのは一部のアジア人のみだそう

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2024/12/10(火) 11:59:01 

    >>782
    2025からが、、、
    2024は序奏だと思っている
    最近のイーロンの発言も意味不明だし
    日本の首相の頼りなさからも明るい未来が見えない
    トランプに会えたんか?

    +2

    -2

  • 805. 匿名 2024/12/10(火) 11:59:45 

    大変 お疲れ様でした
    ゆっくり休んで下さい

    +2

    -0

  • 806. 匿名 2024/12/10(火) 12:00:03 

    >>802
    文字通りにしか解釈できない人?治療方法なんて関係あるか?病との向き合い方、精神の問題も含めてでしょ

    +11

    -0

  • 807. 匿名 2024/12/10(火) 12:00:28 

    >>788
    1番辛いのは周りに迷惑をかける痴呆と医療従事者は言うね

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2024/12/10(火) 12:01:00 

    >>801
    よこ 低俗なスポーツ紙や週刊誌の見出しなんて、センセーショナルに書いてなんぼじゃない?

    +0

    -7

  • 809. 匿名 2024/12/10(火) 12:02:02 

    >>803
    外国に行ったら真冬でも半袖に短パンの人だらけでびっくりした記憶あり。アメリカ人だけかな?

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2024/12/10(火) 12:04:08 

    不倫肯定派

    +0

    -1

  • 811. 匿名 2024/12/10(火) 12:05:20 

    とくダネ毎朝観てたから終わるときも寂しかったけど
    、今は全く違う寂しさがある。本当に居なくなってしまった……

    +7

    -1

  • 812. 匿名 2024/12/10(火) 12:05:38 

    >>809
    日本に観光に来てる外国人にもいるかも!11月は暖かかったにしても夏のバカンスか?!ってな格好のカップルとか見かけたわ スリップドレスみたいなのとかすごく肌を出してるよねw太陽を浴びるのが幸せ!みたいな感じなのかな

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2024/12/10(火) 12:05:54 

    >>225
    亡くなった方への冒涜だよ。

    通報した

    +20

    -0

  • 814. 匿名 2024/12/10(火) 12:06:26 

    >>1
    とくダネ、朝ずっと見ていたな。
    ネットでなんだかんだ多かったけど、私は小倉さん好きだったよ。聞きやすかったし人間味もありおもしろかったもん。毎朝の定番だった。
    ご冥福をお祈りします。

    +23

    -2

  • 815. 匿名 2024/12/10(火) 12:07:51 

    >>1
    棺桶に入れるときは頭どうするのかな

    +2

    -10

  • 816. 匿名 2024/12/10(火) 12:08:07 

    生放送で中野美奈子アナのこといびってたの子供の頃みてて
    このジジイ嫌い!って思ってたわ…

    +13

    -3

  • 817. 匿名 2024/12/10(火) 12:08:24 

    12月は亡くなる人が多い気がする
    偶然かもしれないけど先週も自分の周りの人が亡くなったし、親や親戚も冬に亡くなった人ばかりでそのせいか冬が嫌いになった

    +8

    -0

  • 818. 匿名 2024/12/10(火) 12:09:38 

    >>811
    でも癌を公表してたから少しずついつかはって覚悟みたいなのはあったかな 肺転移から3年だしよく頑張られたなと思う 
    実際病状が急激に悪くなるのは最期の2ヶ月ごろだったりするよね 自分の親も亡くなる1ヶ月前までは身の回りのこと普通にできてた 

    +7

    -0

  • 819. 匿名 2024/12/10(火) 12:10:38 

    死んだら お疲れ様 クソみたいな世界の卒業

    +1

    -2

  • 820. 匿名 2024/12/10(火) 12:11:23 

    >>1
    77じゃ別に普通じゃないかな

    +4

    -2

  • 821. 匿名 2024/12/10(火) 12:11:42 

    >>391
    母親若っ
    わい49歳やわ

    +12

    -4

  • 822. 匿名 2024/12/10(火) 12:11:46 

    >>815
    不謹慎なこと言うね うちの母は癌治療で頭髪なかったからちゃんと相棒のウィッグつけて見送ったわ 
    死者を興味本位で冒涜して楽しい?

    +7

    -5

  • 823. 匿名 2024/12/10(火) 12:12:50 

    >>391
    20年生きられたら御の字かな
    うちの母は61で逝ったから私もあと10年は生きようと思ってる

    +19

    -0

  • 824. 匿名 2024/12/10(火) 12:15:43 

    音楽にうるさいオーディオマニアだったね アーティストでは、いわゆる低迷期からずっと安室ちゃんを絶賛し続けていたこと忘れません!

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2024/12/10(火) 12:17:04 

    力尽きるって何?本人の努力が足らんわけでもないんだから書き方が失礼過ぎ!!

    ご冥福をお祈り申し上げます。

    +3

    -6

  • 826. 匿名 2024/12/10(火) 12:18:29 

    >>609
    闘病の末、力尽きて永眠した

    ということなんで不謹慎でも何でもないのに
    闘病という言葉を知らない人が多いのかな?

    +3

    -3

  • 827. 匿名 2024/12/10(火) 12:18:42 

    ただ金稼いだっていうだけで何か
    心に残る人でないからね。

    +1

    -3

  • 828. 匿名 2024/12/10(火) 12:19:19 

    >>355
    巨星墜つとかと同類で生前の少なくない実績が含まれる表現だと思った
    実際に闘病は長かったし

    というかこれを否定する感性の人間と今までの人生で出会ったことがなかった
    どういう界隈の方々が嫌ってるのこれ

    +19

    -9

  • 829. 匿名 2024/12/10(火) 12:19:51 

    >>767
    主語がデカい

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2024/12/10(火) 12:20:02 

    小倉さん寂しいよー
    トクダネも小倉さんは辛口と言っても愛が感じられた

    辛抱さんのラジオを聴いてるんだけど、ゲストに出たり、辛抱さんが太平洋横断に行ってる間パーソナリティを臨時で引き受けたり、ラジオでは聴いてたし、大阪のどこまで言って委員会にも出演してたからホント最近まで耳にも目にもしてたので寂しい

    今年はこの間まで現役でしていたと思っていた小倉さん、火野正平さん、八代亜紀さん等70代の方の病死が伝えられて、同世代のミポリンの50代の死亡でなんか落ち込んでしまいそうになる

    小倉さんの老後にしようと思ってるのはやめて今しようと言うの実践しようと思います

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2024/12/10(火) 12:20:08 

    >>10

    浅い知識で語ってたからね
    この人の意見を貴重とか言ってる人は頭が悪い人だよ
    オールドメディアのテレビが都合よく使ってたレベルの低い人だった

    +14

    -23

  • 832. 匿名 2024/12/10(火) 12:21:37 

    >>820
    どうなんだろうね?
    生まれてすぐ死んだ新生児まで含めると
    日本人って平均何歳で死ぬのかしら。

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2024/12/10(火) 12:21:40 

    >>29
    どの世代向けでもないんですけどね。
    強いて言えば知能の低い動物向け。

    +0

    -1

  • 834. 匿名 2024/12/10(火) 12:21:52 

    >>801
    そう?私は意味を知ってるから気にならなかったけど

    +7

    -2

  • 835. 匿名 2024/12/10(火) 12:21:57 

    >>180
    小倉さんはサブカルチャーとかにも理解があったからね
    いいものはいいと認める姿勢を持ってた
    先入観で語る他の司会者たちとは一線を画してたと思う

    +104

    -3

  • 836. 匿名 2024/12/10(火) 12:24:21 

    >>710
    なので、病に負けたということなるから、引っかかる人がいるんだと思うよ

    +9

    -7

  • 837. 匿名 2024/12/10(火) 12:24:53 

    >>758
    よこ
    ファクシミリでの番組投稿って結構好きだった
    みんな送った紙面がテレビに映ることを考えて色んな工夫をしてて面白かったりしたから
    懐かしい

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2024/12/10(火) 12:26:14 

    >>726
    不幸の時は型通りでいいのよ
    自分だけ特別扱いされていたみたいな印象を持たれることを言ったらダメよ
    大人として

    +0

    -5

  • 839. 匿名 2024/12/10(火) 12:26:36 

    小倉さんと笠井さんのコンビのとくダネ!ほんと好きだった。
    お二人ともその後闘病されて。
    笠井さんもほんと悲しんでるだろうな。

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2024/12/10(火) 12:27:03 

    >>836 よこ
    敢闘むなしくついに負けた、ではダメなの?
    薬石効なくとか日本はそうした末に散る命を労いこそすれ弱いともダメだと言わないよね
    負けちゃいけないなんて辛いね

    +4

    -4

  • 841. 匿名 2024/12/10(火) 12:27:34 

    >>1
    トクダネのイメージ強い!寂しいなー

    ご冥福をお祈りします

    +3

    -1

  • 842. 匿名 2024/12/10(火) 12:27:42 

    ちょっと前まで元気だったよね
    ボケてないし介護も殆ど無かっただろうし理想的な死に方

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2024/12/10(火) 12:27:57 

    >>820
    男性の平均余命は83歳だよ
    若くして事故死したり自死する人も含んだ年齢だから実際は85歳以上生きる人が多いと思うよ

    +1

    -3

  • 844. 匿名 2024/12/10(火) 12:28:00 

    >>831
    そうそう。
    浅い知識でしたり顔の偉そうな
    オヤジっていうイメージしかない。

    +8

    -3

  • 845. 匿名 2024/12/10(火) 12:28:08 

    >>561
    ちょうど同じ時間帯で小倉智昭さんのことを取り上げていましたね。フジとテレ朝。
    こういう珍現象があるから面白い🤣。

    +3

    -3

  • 846. 匿名 2024/12/10(火) 12:28:34 

    小倉さんはスマップ解散直後の年明けのめざましで「スマップの件は本当のことを言うと番組つぶされる」と一言だけメリーにちくりと逆らったのが印象的。悔しかったんだろうね。
    でもそのせいか、週刊誌で老害扱いされたり叩かれること増えた。

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2024/12/10(火) 12:29:06 

    どこか少年ぽさが残る魅力的な方だった。
    巨泉さんの番組のナレーションも凄く好きだった。

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2024/12/10(火) 12:30:02 

    今年亡くなったキダタローとカツラの交換をしてるかな?

    +2

    -4

  • 849. 匿名 2024/12/10(火) 12:30:07 

    >>800
    竹田圭吾さん!
    素敵な方でファンでした
    竹田さんも早世でしたね…

    +9

    -1

  • 850. 匿名 2024/12/10(火) 12:30:40 

    >>843
    平均余命83?
    平均余命って今生きているある年齢の人があと何年生きるかっていう意味だよ。

    +2

    -1

  • 851. 匿名 2024/12/10(火) 12:30:41 

    >>832
    平均寿命 日本人
    で検索

    平均寿命は新生児で亡くなった例もちゃんと含めて計算されている
    最近平均寿命が伸びている一因は新生児が死ににくくなってきたからだし

    +0

    -0

  • 852. 匿名 2024/12/10(火) 12:31:23 

    >>816
    そのことについて、中野美奈子さんがあまりにも可愛かったので照れて目を合わせられなかったって言ってだけど…。
    でもそれって、佐々木アナに失礼じゃないの?ってチラッと思ったけれど、佐々木さんは気にする風でもなかった。
    どなたかも書いてありましたが、小倉さん、佐々木さんには全幅の信頼を寄せてらしたと思います。
    一生懸命に中野美奈子さんをフォローしたつもりだろうけれど…うーん😅。

    +15

    -2

  • 853. 匿名 2024/12/10(火) 12:32:29 

    やはり全摘は大事やな。残したい気持ちはよくわかるけれども。

    +15

    -0

  • 854. 匿名 2024/12/10(火) 12:33:07 

    >>834
    辞書を引けば用例には「力尽きて降服する」と載っていて、ネガティブなニュアンスも含まれる言葉だから違和感を覚える人が少なからずいる。

    +7

    -3

  • 855. 匿名 2024/12/10(火) 12:33:31 

    >>7
    バカなの?トピタイも読めないの?

    +1

    -33

  • 856. 匿名 2024/12/10(火) 12:35:16 

    悲しい、小倉さんは私のお茶の間にいつもいた人だった。

    +11

    -2

  • 857. 匿名 2024/12/10(火) 12:37:45 

    >>710
    従来そういう表現がされてきたことはわかるけど、根底に力尽きるまで病気と戦うことを美徳とする昔の根性論の価値観があると思うから、病気と戦うかどうかも個人の自由っていう現代的な価値観だと、赤の他人が力尽きたなんて評価をすることに拒否感を覚える人がいてもおかしくないと思う。

    +18

    -4

  • 858. 匿名 2024/12/10(火) 12:38:35 

    >>850
    「ゼロ歳児の平均余命」という意味で使うんだよ

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2024/12/10(火) 12:41:18 

    >>769
    金額の問題だけじゃなく、医者嫌い検査嫌いって人も多いから。
    普通の健康診断だけサクッと受けて安心してる人も多いと思う。

    +0

    -0

  • 860. 匿名 2024/12/10(火) 12:42:53 

    >>751
    成功すると東京に住んで離れないからね
    だから芸能人や金持ちが東京に多くなる
    それだけ東京はお金があれば住みやすいって事だよ
    地方だと歳取ると住みにくいから

    維新作った堺屋太一も口では大阪を持ち上げてたけど、住まいも亡くなった病院も東京

    +1

    -2

  • 861. 匿名 2024/12/10(火) 12:44:15 

    >>767
    やはり高度先進医療受けれるからじゃね
    ハリウッドスターぐらいだと金を明かしてできるでしょ

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2024/12/10(火) 12:45:00 

    >>854
    闘病の末、力尽きてあの世に召された、ということだから
    天寿を全うしたといえない年齢の人の死は、どうしてもネガティブよ

    +1

    -5

  • 863. 匿名 2024/12/10(火) 12:45:11 

    >>7
    どーなってるの前はじょーだんじゃない!っていう番組だったの覚えてる人いる?

    +34

    -1

  • 864. 匿名 2024/12/10(火) 12:46:46 

    >>857
    「現代的な価値観」w
    日本は安楽死を法制化している国じゃないのでね
    選択肢はありません

    +1

    -2

  • 865. 匿名 2024/12/10(火) 12:46:51 

    >>844
    亡くなった事はお悔やみだけど、
    この人の意見は本当に浅かった
    それを持ち上げてたけテレビ局はいまや斜陽まっしぐらで、テレビを見てる人は老人ばかりという現実

    +13

    -5

  • 866. 匿名 2024/12/10(火) 12:47:05 

    びっくりしたわ。
    朝の顔と言えば小倉さんだったな私の中で

    +1

    -1

  • 867. 匿名 2024/12/10(火) 12:47:41 

    >>788
    スパゲッティ状態で胃ろうして何年も死なない
    老衰、苦しいのが続くだけだから。

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2024/12/10(火) 12:48:24 

    有名な人がどんどん居なくなっていく。。

    +0

    -1

  • 869. 匿名 2024/12/10(火) 12:49:22 

    >>31
    テレビ東京(当時は東京12チャンネル)の局アナ時代に、当時山城新伍さん司会の「独占!男の時間」でいかがわしいことをさせられたという話を聞いたことがある。

    +3

    -0

  • 870. 匿名 2024/12/10(火) 12:50:07 

    >>376
    節約術ありましたね!
    笑えるものから、ためになるものもあったり。
    因みにうちは我が家のペット自慢です。
    父がらんちゅうと言う金魚繁殖させまくってたのを電話で話したら取材依頼がきましたが同じく恥ずかしいからダメだと親に言われてしまいました、

    +11

    -0

  • 871. 匿名 2024/12/10(火) 12:52:25 

    >>836
    単なる物知らずだよ

    +5

    -5

  • 872. 匿名 2024/12/10(火) 12:52:36 

    音楽の趣味はほんとは洋楽の中の
    プログレッシブロックなのに
    ジャニ褒めなきゃならないのは仕事とは言え
    いやだったろうな。
    小倉さんははなまるマーケットに憧れていて
    深夜のはなまるマーケットに出演して
    「あーいいね。失言気にしなくて自由に喋れる
    深夜は最高!」と言ってた。

    +2

    -5

  • 873. 匿名 2024/12/10(火) 12:52:42 

    昔文化放送でも確か平日の朝にレギュラー番組を持っていて、毎朝必ず聴いていた。カムバックメロディーというコーナーがあって、懐かしい曲を流していた。

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2024/12/10(火) 12:53:06 

    >>1
    長らく糖尿病も持ってたよね

    +2

    -0

  • 875. 匿名 2024/12/10(火) 12:53:55 

    なんか今年、自分の周りも芸能界も亡くなる方多すぎる

    +1

    -2

  • 876. 匿名 2024/12/10(火) 12:56:47 

    >>794
    昔のハリウッドスターは西部劇のロケ地が
    水爆実験をしたところでしてたから
    吸い込んで早く死亡した人多いよ
    やはり内部被曝は怖いね

    +2

    -1

  • 877. 匿名 2024/12/10(火) 12:57:49 

    >>843
    なが‥健康寿命で考えようぜ

    +0

    -3

  • 878. 匿名 2024/12/10(火) 12:58:51 

    >>16
    昔はアイドルの自殺を、死へのダイブとか書かれてたな…
    時代が違うけど、それでもひどすぎ。

    +2

    -7

  • 879. 匿名 2024/12/10(火) 12:59:16 

    >>858
    馬鹿なの?

    +0

    -1

  • 880. 匿名 2024/12/10(火) 12:59:34 

    >>825
    闘病の末、だよ
    力尽きて病に負けた
    人間は病に対して謙虚でいないとね
    常に病に勝てるわけじゃない

    +4

    -2

  • 881. 匿名 2024/12/10(火) 13:00:05 

    >>872
    フジの目覚ましで韓ドラ推しも仕事のうち

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2024/12/10(火) 13:01:05 

    とくダネが最終回に近づくまで数回を録画しといたんだよね
    歴代の補佐アナが集まって座談会してたの面白かった

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2024/12/10(火) 13:01:27 

    >>838
    特別扱いされたなんて語ってないじゃん?どんな解釈?モーニングショーのメンツ(羽鳥さんと玉川さん)で訪問したんでしょ?玉川さんもその時のことを回想してたけどすごく楽しい時間だったんだと思う

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2024/12/10(火) 13:01:39 

    >>15
    頑張ってた闘ってたのに失礼な気がする

    +10

    -9

  • 885. 匿名 2024/12/10(火) 13:02:00 

    >>756
    それみのもんたじゃなくて?

    +7

    -0

  • 886. 匿名 2024/12/10(火) 13:02:00 

    >>7
    夜間の学校に通っていた時
    午前中は時間があったのでどーなってるのよく見ていた思い出。

    +7

    -1

  • 887. 匿名 2024/12/10(火) 13:03:16 

    どーなってるの?、学生だった自分と夜勤明けだった当時の彼氏と一緒に見てたな。
    車の中でオープニングの曲を一緒に歌って爆笑したり、懐かしい思い出。

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2024/12/10(火) 13:04:18 

    >>879
    横、バカじゃないでしょ 生まれたばかりの0歳の赤ちゃんが何年生きるかを計算したものが平均余命 

    +3

    -1

  • 889. 匿名 2024/12/10(火) 13:06:54 

    >>394
    そういう意味ではテレビ創世記からいる黒柳さんが健在なのすごい事なのかも

    +13

    -0

  • 890. 匿名 2024/12/10(火) 13:09:17 

    奥さんとは別居状態だったんだね。
    奥さんは自分の親の介護で別居してたんだ。
    大変だな、奥さんは

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2024/12/10(火) 13:15:08 

    >>888
    平均余命でぐぐった方が

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2024/12/10(火) 13:15:24 

    >>15
    そうそう!見出し見た途端、え?ってなった
    そんな書き方普通しないし変な人が書いてるんだろうな

    +9

    -14

  • 893. 匿名 2024/12/10(火) 13:16:31 

    なんか結構ショックが深くて驚いてる。
    長年毎朝のように見てきてた人だから、いつの間にか自分の身内のように感じてたのかもしれない。

    確かに浅い知識で語ってる時もあったかもしれないけど、どんなことでも先入観で決めつけずに自分なりに咀嚼して語ろうとする姿勢は嫌いじゃなかったな。

    歳を重ねても色んなことにアンテナを張って柔軟な人だったと思う。
    番組丸々使って追悼特集が組まれ流なんて、きっと出演者やスタッフにも好かれてたんじゃないのかな。

    +0

    -2

  • 894. 匿名 2024/12/10(火) 13:17:51 

    >>383
    人生を全うすることと力尽きるという表現は、別に矛盾しないと思う。

    +11

    -1

  • 895. 匿名 2024/12/10(火) 13:18:23 

    >>3
    学生の頃はめざましテレビからのとくダネの途中で学校行くのが定番だったな
    とくダネはオープニングテーマがいいチョイスというか
    洋楽の名曲ばかりだったからそこから洋楽興味持ち始めた

    +35

    -0

  • 896. 匿名 2024/12/10(火) 13:18:49 

    >>15
    力尽きるってそんなに失礼な表現?
    割と使われてる表現だと思うんだけど。
    あまりにプラスと同意コメントが多すぎてびっくりする。
    皆日常的にあまり文章読んでないの?

    +27

    -15

  • 897. 匿名 2024/12/10(火) 13:19:54 

    小倉さんはみのもんたと同世代かな?徳光はもっと上?徳光っていつまでと元気だよね 嫌いだからあまり見たくないけと

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2024/12/10(火) 13:21:56 

    >>842
    そうだよね。先月まで収録もしてたし、痩せ細った感じでもなかった。今までの小倉さんのイメージのまま逝かれたのかな。最後は長い入院生活もなく自宅で...って理想的なのかもしれない。ワンチャンにも見守られて、手も握ってって。最後の奥様孝行かな。

    +2

    -2

  • 899. 匿名 2024/12/10(火) 13:22:23 

    ここ10年くらい闘病してたイメージ
    ゆっくり眠ってください

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2024/12/10(火) 13:24:48 

    >>890
    女癖が悪いから奥さんも苦労した
    だろうね。

    +3

    -2

  • 901. 匿名 2024/12/10(火) 13:25:18 

    >>32
    ね。みんなきっとアラフォーあたりから死が身近になってきて自分の寿命についても考えだすよね。平均寿命で考えたらやっと折り返し地点なのに、もう死がそこまで迫ってきてるような感覚になってしんどい時あるわ。同世代〜の方はどんな気持ちで過ごしてるんだろう。考えすぎかなぁ…

    +76

    -3

  • 902. 匿名 2024/12/10(火) 13:27:33 

    >>898
    消化器転移じゃないしそこまで痩せ細ることはないのかなと思うよ(両親とも消化器ガンで亡くした)
    亡くなる1ヶ月ごろから直前は量が食べられなくなったり徐々に痩せて弱るだろうけど、それまでは比較的元気そうに見えることも多い

    +2

    -0

  • 903. 匿名 2024/12/10(火) 13:28:30 

    >>901
    わかるわかる
    子供の頃には感じなかった現実を感じて辛いのよ
    特別ファンとかじゃなくても

    +53

    -1

  • 904. 匿名 2024/12/10(火) 13:28:39 

    >>11
    岬めぐりのおじさんも、風のおじさんも、昴のおじさんも、、、、、、

    +7

    -0

  • 905. 匿名 2024/12/10(火) 13:28:49 

    >>153
    芸能人じゃないけど
    うちの母も今年癌で旅立ちました
    だから人ごとじゃなく切ないよ…

    +30

    -1

  • 906. 匿名 2024/12/10(火) 13:29:31 

    >>153
    去年も同じように感じたかな 八代亜紀さんもショックだった

    +12

    -0

  • 907. 匿名 2024/12/10(火) 13:30:15 

    >>892
    変じゃないよ
    闘病生活が長かった人に使うんだよ
    覚えておいた方がいいよ

    +22

    -3

  • 908. 匿名 2024/12/10(火) 13:32:19 

    >>22
    比較的上の方の記者が書いたのかな。
    昭和なら使ってたかも。
    特に男が。
    男性同士の会話な感覚。

    もしかしたら、小倉さんと仲良かった記者が書いたのかもね。
    最期の友情で。

    +6

    -5

  • 909. 匿名 2024/12/10(火) 13:33:06 

    >>891
    常識的に、平均余命というと生まれた赤ちゃんが何歳まで生きるかということなんだよ

    +1

    -0

  • 910. 匿名 2024/12/10(火) 13:34:42 

    確か文鳥が好きだったよね

    +0

    -0

  • 911. 匿名 2024/12/10(火) 13:36:34 

    小学生の夏休みにどうーなってるの?!をみるの楽しみだったし中学生で不登校になったときとくダネが見たくて朝起きてたから昼夜逆転はしなくて、その後の高校大学には支障なく通えたと思っています。
    寂しいです。ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
    私の青春時代を華やかにしてくれた人達がどんどん天国に行ってしまう。子供の頃に親が嘆いてたの理解できた。

    +20

    -2

  • 912. 匿名 2024/12/10(火) 13:41:52 

    >>505
    せっかくあるならそれをDVDに焼いた方がいいですよ
    ダビングサービスをやってる専門店や電気屋やカメラ屋などに頼んでみれば?
    金額は店によりますが1本あたり数百円から1500円くらいかな、まとめて10本とかでやるなら1本あたりは安くなる
    1本1500円なら10本で1本あたり1000円くらいになるとかです
    他にもテレビの録画とかもあると思うので大事やつだけでもやっておくと良いかも
    VHSテープの寿命は保存状態にもよりますが約20年だそうで、どうなってるの?はもっと昔のような……

    +20

    -2

  • 913. 匿名 2024/12/10(火) 13:45:20 

    人が亡くなるとほんとに寂しい
    生前好きではなかった父が亡くなってから5年間ずっと寂しい
    よほどの悪人じゃないとやっぱり人間がこの世からいなくなるということって寂しいんだよね
    中山美穂さんのようなまだ若くて突然亡くなると、まだ気持ちが沈んでる
    そんなときに小倉さんまで

    +7

    -2

  • 914. 匿名 2024/12/10(火) 13:45:41 

    >>3
    髪の毛の事でいろいろ言われていたけど寂しくなりますよね

    +9

    -5

  • 915. 匿名 2024/12/10(火) 13:47:18 

    >>7

    こたちょー商事

    +19

    -1

  • 916. 匿名 2024/12/10(火) 13:48:44 

    >>10
    時代が違うとはいえ、何十年も朝の顔をやってこれたのはすごいことだと思うけど。

    闘病生活が長かったから、天国ではゆっくり過ごされてください。
    ご冥福をお祈り申し上げます。

    +88

    -2

  • 917. 匿名 2024/12/10(火) 13:52:47 

    >>7
    川合さんとか出てたやつかな?

    +9

    -1

  • 918. 匿名 2024/12/10(火) 13:55:01 

    >>225
    どんな人がどんな顔してこんな画像貼ってんだ?亡くなってんだよ?プラスついてる意味も分からん。

    +5

    -1

  • 919. 匿名 2024/12/10(火) 13:56:02 

    気持ちはまだまだ若い人だったよね
    病気にさえならなければ活躍し続けたと思うのに
    悲しい

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2024/12/10(火) 13:56:27 

    >>853
    医者が全摘すすめてきたら、全摘した方が良いと思う。温存して治療しても再発に怯え再発した後は、ずっと闘病しなきゃならないから。

    +6

    -0

  • 921. 匿名 2024/12/10(火) 13:57:07 

    >>10
    駅に顔が判別できる監視カメラを導入するかどうかっていう議論で、メリットは犯罪者の顔を登録しておけばカメラが検知できるってことなんだけど、それに対して人権の侵害だとかなり強く反対していたこと覚えてるわ

    +6

    -1

  • 922. 匿名 2024/12/10(火) 13:57:43 

    >>3
    子供の頃から我が家の朝の顔だった。
    佐々木さんと笠井さん。
    辛口だけど優しさもあって良い塩梅だった。

    +10

    -3

  • 923. 匿名 2024/12/10(火) 13:57:44 

    >>901
    アラフォーはまだ祖母がが生きてる人が多いからどうだろう
    友達から祖母が亡くなった喪中ハガキがきたりするから
    親が亡くなった時に色々感じそう

    +7

    -2

  • 924. 匿名 2024/12/10(火) 13:58:14 

    >>890
    奥様のお母さん長生きなのね。
    それだけ介護も大変かもしれないけど。

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2024/12/10(火) 13:58:44 

    毎年年末になると、「今年お亡くなりになった著名人」が紹介されるけれど、今年はいつにも増して多くの人がいるように感じられる。
    12月に入って、中山美穂さん、小倉智昭さんと大物が続いたから余計にそう感じるのかもしれないけれど。
    10月には西田敏行さん、11月には火野正平さんも亡くなられた。
    中山さんは若くしての突然の事故だったけれど、西田さん、火野さん、小倉さんは皆さん70代で、病気を抱えながらもそれでも殆ど寝たきりになることなく、ギリギリまで仕事をして人生を全う出来たことは幸せなことだったとも思う。

    +4

    -1

  • 926. 匿名 2024/12/10(火) 13:59:58 

    >>920
    よこ スティーブ・ジョブズ思い出すな 彼は膵臓だけど悪性度が低い希少がんだったから発見時すぐ手術していればもっと生きられた 
    小倉さんは全摘することで男性機能も失う可能性があることに躊躇いがあったんだよね

    +8

    -0

  • 927. 匿名 2024/12/10(火) 14:01:23 

    >>28
    小倉さん全然変わってないね。

    +30

    -1

  • 928. 匿名 2024/12/10(火) 14:01:59 

    闘病期間が長かったから辛かったでしょうね。

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2024/12/10(火) 14:02:16 

    >>926
    小倉さん、ゴルフの後サウナに入れなくなるのも嫌だと言ってた

    +8

    -0

  • 930. 匿名 2024/12/10(火) 14:03:55 

    >>925
    「風をよむ」だよね
    寒い季節のというのもあって余計に悲しさが増す

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2024/12/10(火) 14:04:52 

    >>627
    そう思う。
    自分の家族や大切な人の葬儀の場で知らん人が勝手な悪口を言ってるのと同じだし、小倉さんやご家族の気持ちを想像できたらこんなコメント出来ないと思うけどな。

    +4

    -6

  • 932. 匿名 2024/12/10(火) 14:05:00 

    >>1
    この人の話でよく覚えてるのが生死彷徨った時の話ね。
    三途の川って本当にあって、そこで父親と会ったとか。
    普通に会話してそろそろ行くかみたいな話になったら「親父、俺はまだそっちに行けないよ」と言ったら「そうか、おまえは来ないのか」と言って奥に消えて行ったって話

    +9

    -0

  • 933. 匿名 2024/12/10(火) 14:05:40 

    >>347
    ほんと!なんか失礼だなと思ったよ

    +10

    -2

  • 934. 匿名 2024/12/10(火) 14:06:00 

    >>901
    取り敢えず、生きてるうちに「ね。」止めて下さい…

    +2

    -14

  • 935. 匿名 2024/12/10(火) 14:07:09 

    関係者から好かれてたんだね

    +1

    -1

  • 936. 匿名 2024/12/10(火) 14:07:10 

    >>923
    両親が亡くなった時に、次は私の番だなって思ったわ
    こういうのは順番だから、上の世代が亡くなると色々思うわ

    +11

    -0

  • 937. 匿名 2024/12/10(火) 14:07:50 

    >>1
    ガンがわかってからずっと 抗がん剤を投与していたみたいね
    抗がん剤嫌いの私は 抗がん剤が原因なんじゃないかなという風に 邪推してしまう

    +2

    -3

  • 938. 匿名 2024/12/10(火) 14:08:31 

    小倉さんは何だかまだまだ生きてくれると思ってた

    今日のめざまし8で笠井さんが小倉さんの奥様から聞いた最期を話していて、我慢できず涙が溢れてきた

    やっぱり小さい頃から見ていた人が亡くなると悲しいし寂しい。
    晩年は病気の治療で、とてもご苦労されたみたいだしもっと生きて欲しかった、奥様と楽しい老後を過ごして欲しかったと思うけど、同時にお疲れ様でした。
    ゆっくり休んで下さいと言う思い。
    ご冥福をお祈りいたします

    +8

    -1

  • 939. 匿名 2024/12/10(火) 14:08:45 

    今ミヤネ屋で小倉さんのことやってて、つい2.3年前の動画とか流れてるけど本当に話がわかりやすくて周りへの気遣いもありつつ歯切れ良くて気持ちいい このトークがもう聞けないと思うと急に寂しくなってきた 

    +5

    -1

  • 940. 匿名 2024/12/10(火) 14:09:24 

    >>855

    そういう名前の番組があって、小倉さんそれに出てたんだって

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2024/12/10(火) 14:09:55 

    >>323
    ADLじゃなくて?

    +3

    -14

  • 942. 匿名 2024/12/10(火) 14:11:18 

    >>646
    亡くなった意味での力尽きる、なのに
    降伏につなげるの意味分かんねーわ

    +5

    -0

  • 943. 匿名 2024/12/10(火) 14:13:35 

    小倉さんもっとテレビで見たかったな

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2024/12/10(火) 14:14:01 

    >>153
    毎年それ聞くけどね

    +6

    -0

  • 945. 匿名 2024/12/10(火) 14:14:43 

    放送事故 小倉さん何が起こってるのでしょうか?とくダネ! コメンテーターの目が点に
    放送事故 小倉さん何が起こってるのでしょうか?とくダネ! コメンテーターの目が点にyoutu.be

    笠井アナウンサーは、今必死に闘病されています。 頑張ってほしいです。この映像を笠井さんが見て、病室で「あーこんなこともあったな」と笑って過ごせたらいいですね。 お元気になられることを祈ってます。



    フェイク動画?

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2024/12/10(火) 14:14:52 

    子供の頃『世界まるごとHOWマッチ』好きで、とても面白かったな~
    子供にとっては世界を見れて学べた。
    特に通貨、イタリアはリラなのかぁ!とか。

    小倉さんがナレーションだったのよね。
    大橋巨泉が小倉さん抜擢して。

    大橋巨泉が好きな仲間を集めた番組だけど本当に面白かった。
    たけしがまだ若く悪ガキぶりを大橋巨泉にぶつけて
    、突っ込んで笑えたな~

    巨泉さんにオーストラリアの家を買わされて大損したとか笑い。
    あれ、小倉さんも買わされてたんだよね、確か。

    インテリ俳優石坂浩二が上手くバランスとってて。
    大橋巨泉の「へいちゃーん」呼びが
    何で石坂浩二がへいちゃんなのかよく分からなかった。

    +11

    -0

  • 947. 匿名 2024/12/10(火) 14:15:13 

    諸行無常じゃないけど、いつかはどんなものにも終わりが来るんだなってしみじみ感じるようになったわ

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2024/12/10(火) 14:15:35 

    >>507
    記事タイトルとしてはありだと思います。私はマスコミ、メディア同業者故に敬意を持ってその表現だと感じたけどな。

    突然亡くなることはそのような表現はしない。
    命に関わる難しい病気を治療し幾度か乗り越えてきたけれども…の表現だと思います。
    文学的と言うか。

    +17

    -3

  • 949. 匿名 2024/12/10(火) 14:16:06 

    >>314
    今ミヤネ屋で天達さんが話してたけど、最初は専門家を呼び捨てするなんてって批判もあったんだってね。
    でもあんまり予報が当たらないし(えw)、あまたつー!で人気が出なかったらとっくに首になってたと思う。って

    +7

    -1

  • 950. 匿名 2024/12/10(火) 14:17:59 

    >>7
    この番組とルックルックこんにちはだっけ??懐かしい

    +9

    -1

  • 951. 匿名 2024/12/10(火) 14:18:14 

    ミポリンが結婚したとき、とくダネで小倉さんが「辻仁成には勿体ない」ってあからさまに残念がってたのを思い出した矢先でした。
    朝からいつも元気をありがとうございました。

    +26

    -3

  • 952. 匿名 2024/12/10(火) 14:18:23 

    >>277
    フジテレビ黄金期を支えた人達だよね。
    私も中学生の頃ずっと めざまし→とくダネを見てたなぁ。フジテレビ以外のテレビを見るっていう概念がないぐらいだった

    +15

    -2

  • 953. 匿名 2024/12/10(火) 14:21:01 

    >>35
    辛口な意見もズバッと言うし
    声が個性的で聞き取りやすかった
    プロ野球やバラエティで小倉さんがナレーションしてたら、ついついチャンネル変えるのを止めて聞き入っていたな

    +12

    -4

  • 954. 匿名 2024/12/10(火) 14:21:43 

    >>3
    オヅラwなんて言ったりもしてたけど、きっちり番組をまとめてくれる小倉さんの司会が大好きだった
    あれだけ存在感のある司会ができる人はそういないよね

    +51

    -5

  • 955. 匿名 2024/12/10(火) 14:22:34 

    ミヤネ屋コメンテーターの小倉さんの優しい思いやりのあるエピソード聞いてたら涙出てきた🥲 

    +9

    -1

  • 956. 匿名 2024/12/10(火) 14:24:10 

    もうかなり前だけど、モーニングショーで羽鳥さんがお天気コーナーの時に「よだつか〜」ってあまたつ風な呼び方していて笑えた。依田さんは苦笑いしながら何言ってるんですかって感じだったけど

    真似されるくらいでやっぱ小倉さんって凄いなと実感しました。もうテレビで見れないかと思うと悲しい

    +17

    -0

  • 957. 匿名 2024/12/10(火) 14:24:15 

    >>1東京は広瀬隆が警告してた通りにジワジワと壊滅状態になったね
    見すごされている事実として、首都圏はトテツモナイ人口密度だということがあります。これは福島県の比ではありません。
 これからこの日本で、100万人以上の方が、フクシマ原発事故の汚染で亡くなります。
 一瞬でみんなが死ぬわけではない。だから、気づかない。それがおそろしいのです。
 時間をかけて、病室の中でゆっくりと殺されてゆく。音もなく、家族だけが知っている。そうして亡くなっていくのです。
     私が申し上げている事実は、「放射能の実害」にあります。
    2017.7.17 海の日 広瀬隆講演会〜福島原発事故の現状と子どもたちの未来〜
    2017.7.17 海の日 広瀬隆講演会〜福島原発事故の現状と子どもたちの未来〜youtu.be

    【山本太郎事務所編集】2017.4.14復興特別委員会「1082人の甲状腺がんについて」 https://youtu.be/yARDw_8BELs?list=PLZTrYt7iArOtAZF-cKlyWgeRdI7DngGNW


    「知識人に捧げる秘伝の書」チェルノブイリ原発事故と放射能の基礎医学
    「知識人に捧げる秘伝の書」チェルノブイリ原発事故と放射能の基礎医学
    「知識人に捧げる秘伝の書」チェルノブイリ原発事故と放射能の基礎医学youtu.be

    この物語は、「世界史の事件簿」の歴史的シリーズ「ロックフェラー財閥」の【第26話】です。前回まで核兵器の原水爆と、そこから生まれた原子力発電がどれほど恐ろしい被害を人間にもたらしてきたかを、“スリーマイル島原発事故“、”ウィンズケール再処理工場の海洋大...


    広瀬隆氏 トリチウムの危険性
    広瀬隆氏 トリチウムの危険性
    広瀬隆氏 トリチウムの危険性youtu.be

    広瀬隆氏 トリチウムの危険性 2016.1.10 広瀬隆講演「福島と日本の運命ーわたしたちの未来」 https://youtu.be/xyFG9VyJzWM より抜粋 フクシマ原発からの放射能漏洩はトテツモナイ量に!全く報道されない「トリチウム」の危険性 http://diamond.jp/articles/-/75003


    福島第一原発の汚染水はどんどん増え続けるので、国は海に流すことだけを考えているが、この汚染水の主成分トリチウムは、セシウムの放射能より質が悪くて、遺伝子の水素を消してゆくから、おそろしいことに、子供に伝える親の遺伝子DNAがバラバラになって、子供たちに重大な障害を起こす。それを風評被害と呼ぶのは科学的に間違いだ。
    広瀬隆「即刻、全原発廃炉しかない」 除染作業が続く現実 #あれから私は | AERA dot. (アエラドット)
    広瀬隆「即刻、全原発廃炉しかない」 除染作業が続く現実 #あれから私は | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    『東京に原発を!』など多くの著書を通して40年にわたって原発の危険性を訴えてきた作家・広瀬隆さん(78)は、福島第一原発事故10年に何を思うのか。本誌で連載した「原発破局を阻止せよ!」スペシャル版…


    ワクチンやコロナ前から始まってる発病や死亡

    著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki

    2011~2014年 急逝者 - 
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wikisearch.app

    2ちゃんねるのスレッド「著名人の病気や体調不良・訃報報告」のテンプレートを中心に、福島原発事故や内部被曝関連の情報をまとめています。


    2016年4~5月 逝去者 - 著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wikisearch.app

    2ちゃんねるのスレッド「著名人の病気や体調不良・訃報報告」のテンプレートを中心に、福島原発事故や内部被曝関連の情報をまとめています。


    2016年6~7月 逝去者 - 著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wikisearch.app

    2ちゃんねるのスレッド「著名人の病気や体調不良・訃報報告」のテンプレートを中心に、福島原発事故や内部被曝関連の情報をまとめています。


    著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki
    著名人の病気や体調不良・訃報報告wikisearch.app

    2ちゃんねるのスレッド「著名人の病気や体調不良・訃報報告」のテンプレートを中心に、福島原発事故や内部被曝関連の情報をまとめています。


    なぜ、東京で白内障、心筋梗塞が激増するのか?――エッセンシャル版・緊急特別講演会【パート3】 | 東京が壊滅する日 ― フクシマと日本の運命 | ダイヤモンド・オンライン
    なぜ、東京で白内障、心筋梗塞が激増するのか?――エッセンシャル版・緊急特別講演会【パート3】 | 東京が壊滅する日 ― フクシマと日本の運命 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    累計313万PVを突破した本連載も、いよいよ第47回を迎えた。ここでは、2015年10月23日に開催された、広瀬隆氏・緊急特別講演会の模様を、全7回のダイジェストにして紹介。注目の第3回をお送りする。


    内部被曝の真実と尿検査「低線量被曝でも危険」児玉龍彦
    内部被曝の真実と尿検査「低線量被曝でも危険」児玉龍彦youtu.be

    内部被曝の真実の著者児玉龍彦氏がなんで放射線を浴びるとガンができるか?放射線がどうやてDNAを切断するかを解説。 染色体7番qの11領域という染色体がやられてしまうと甲状腺がんになる。昔は低線量の放射線の影響はわからなかったが、今はそのメカニズムがわかっ...


    +2

    -15

  • 958. 匿名 2024/12/10(火) 14:25:43 

    >>951
    それってバーニングに言わされてないかあ?

    +3

    -1

  • 959. 匿名 2024/12/10(火) 14:26:28 

    >>750
    真実拒絶者よ 目覚めなさい

    +1

    -3

  • 960. 匿名 2024/12/10(火) 14:27:14 

    小倉さんがとくダネ!ではっきり物申すところが好きだったな。
    多方面に配慮する言葉選びは時代に適っているけど、自分の意見を躊躇なく言える人がいなくなってしまうのは寂しい。
    小倉さんありがとう。

    +15

    -2

  • 961. 匿名 2024/12/10(火) 14:28:08 

    >>901
    アラフォーだけどとにかく健康第一に考えてるよ。
    食事や運動に気をつけて、仕事を頑張りすぎない、嫌なことからはさっさと距離を置く…など。
    本当に大切な人たち(自分と家族)の幸せに集中するようにしている。

    +32

    -1

  • 962. 匿名 2024/12/10(火) 14:28:08 

    >>319
    関係ない
    ガンのある箇所を切除したとてすでに全身に転移してる
    一番最初に腫瘍化したのが膀胱だっただけ

    標準治療や抗がん剤がよくなかったんだと思う

    +2

    -19

  • 963. 匿名 2024/12/10(火) 14:33:11 

    >>960
    自分の意見を躊躇なく言ったら攻撃してくるの私たちじゃんw
    炎上する側がよく言うわ

    +1

    -2

  • 964. 匿名 2024/12/10(火) 14:35:10 

    >>962
    膀胱とか腎臓がんはその臓器を切除することで完治が見込める しかも進行が遅いタイプの癌だよね (小倉さんもそこは言ってた)同じガンでもできた場所によっても予後は違うと思う 

    +18

    -0

  • 965. 匿名 2024/12/10(火) 14:37:51 

    >>957
    少しでも被曝してると低確率だけどやがて10数年かそこらで発癌するって東大の研究者も言ってるのに
    それが今からじゃん

    おしっこが膀胱と腎臓を100回ぐるぐる回って100倍もずっと遺伝子を切られてるって

    なんで理解できないんだろ

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2024/12/10(火) 14:41:21 

    え、亡くなったの!?
    小学生の夏休みにこたえてちょーだい!とかよく見てたしとくダネも見てたから亡くなることを想像してなくてビックリ
    ご冥福をお祈りします

    +5

    -1

  • 967. 匿名 2024/12/10(火) 14:45:43 

    >>9
    私はめざましテレビの7時前のお天気コーナー前のニュースで知ったわ
    めざましテレビから小倉さんの8時の情報番組への流れが懐かしい

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2024/12/10(火) 14:46:21 

    >>1
    中山美穂の時と違って余り伸びないですね?

    +3

    -12

  • 969. 匿名 2024/12/10(火) 14:47:59 

    >>965
    よこ 放射線を浴びない生活は無理じゃない?医療被曝もあるし 10数年で発癌のリスクがあるというなら他のことでも当てはまると思う 大気汚染(PM2.5とか)や水質汚染(有機フッ素問題)とかも侮れない

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2024/12/10(火) 14:51:38 

    >>835
    大昔、みのもんた全盛期の頃、本当に主婦の気持ちを理解していて、潜在的に主婦の支持が高いのは実は小倉智昭だとナンシー関が書いてた。まあ、ナンシーは小倉の事色々揶揄してたから、ナンシーが亡くなった時の小倉のコメントはなかなか冷たいものだった記憶あるけどさ。

    +15

    -1

  • 971. 匿名 2024/12/10(火) 14:53:15 

    もう77だったのか
    60代くらいのイメージで止まってた

    +1

    -2

  • 972. 匿名 2024/12/10(火) 14:56:32 

    >>648
    フジテレビ朝8時代の顔だった司会者だもの

    +5

    -0

  • 973. 匿名 2024/12/10(火) 14:57:04 

    >>1
    どうでもええわ

    +2

    -5

  • 974. 匿名 2024/12/10(火) 14:58:28 

    >>969
    内部被曝は何万倍も危険

    +0

    -0

  • 975. 匿名 2024/12/10(火) 14:59:54 

    >>648
    原発の中まで入ったり
    宮城の海岸に行ったり

    +6

    -0

  • 976. 匿名 2024/12/10(火) 14:59:54 

    >>970
    うちの母親がみのもんた全盛期によく番組観てたけど私は主婦に媚び媚びのみのさんより、どんなニュースにもはっきりものをいう小倉さんが好きだったなー 

    +19

    -2

  • 977. 匿名 2024/12/10(火) 15:00:30 

    >>974
    わかるけど今更何をどうしろと?

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2024/12/10(火) 15:01:04 

    >>709
    ガルちゃんで「力尽きる」論争
    小倉智昭「バカだねえ」

    +21

    -0

  • 979. 匿名 2024/12/10(火) 15:01:59 

    >>977
    実害をわかった上で腹を括って東京の人は原発を早く回していこう
    経済がヤバい!

    +2

    -3

  • 980. 匿名 2024/12/10(火) 15:02:29 

    居なくなるといきなり「いい人だった」扱い
    こういうの良くないと思う
    コロコロ言うことが変わって
    その時の気分の排泄をしているだけだよ

    +8

    -5

  • 981. 匿名 2024/12/10(火) 15:02:35 

    内視鏡手術でがんを切除って痛そう
    がんの治療に痛くないは無いんだけどさ…
    今33歳でとくに大病して無いけど、この年齢だと乳がんや子宮がんが怖い。

    +0

    -2

  • 982. 匿名 2024/12/10(火) 15:04:49 

    >>48
    >今の時代炎上するようなこと言える人は貴重だね

    ??
    若者がちょっとでもデリカシーないこと言ったら
    ガルでブッ叩かれて炎上してるけど
    貴重なのかw

    +31

    -6

  • 983. 匿名 2024/12/10(火) 15:05:18 

    よくさあ 三途の川で親と再会とか言うけど
    だいたい会うのは親類だよね
    ミポリンとは会えないと信じたい

    +0

    -1

  • 984. 匿名 2024/12/10(火) 15:06:53 

    >>951
    ジジイのセクハラに加担してて草w

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2024/12/10(火) 15:07:01 

    >>7
    頭髪のこと?

    +0

    -8

  • 986. 匿名 2024/12/10(火) 15:07:27 

    私今60歳なんだけど、
    近頃知ってる有名人が亡くなると、
    すごく心にこたえる…。


    小倉さんのご冥福をお祈りします。

    +8

    -0

  • 987. 匿名 2024/12/10(火) 15:09:54 

    唯一無二の方達の訃報が続くねぇ
    小倉さん、残念だな…

    +5

    -0

  • 988. 匿名 2024/12/10(火) 15:11:26 

    小倉さんがサッカー観に行った時に大杉漣さんに偶然会えた話が凄く好きです

    小倉智昭氏、ドイツW杯で大杉漣さんとの秘話「後ろの列から小倉さんって声かけられたんです」 - スポーツ報知
    小倉智昭氏、ドイツW杯で大杉漣さんとの秘話「後ろの列から小倉さんって声かけられたんです」 - スポーツ報知hochi.news

     22日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で映画「ソナチネ」「HANA―BI」などに出演し、ドラマやバラエティーでも親しまれた俳優の大杉漣(おおすぎ・れん、本名・大杉孝=おおすぎ・た

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2024/12/10(火) 15:12:32 

    >>981
    内視鏡手術は開腹しないから患者の体の負担は少ないんだけども

    +3

    -0

  • 990. 匿名 2024/12/10(火) 15:13:08 

    かなり昔だけど成田空港で見掛けた。偶然一緒のハワイ行きだったんだけども・・・小倉さん、凄い美人と二人だった・・・あれ、奥様だったのかなあ?未だに謎。

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2024/12/10(火) 15:14:09 

    >>25
    直接存じ上げているわけではないのに、喪失感ある…
    小倉さんは吃音を乗り越えて、このお仕事を選ばれたというインタビュー記事を読んでから、ファンです。気概ある方でした。

    +13

    -0

  • 992. 匿名 2024/12/10(火) 15:14:31 

    ご冥福をお祈りします。
    結構嫌われてるイメージだけど元彼がテレビ局に仕事で行った時小倉さんに会って、当時下っ端中の下っ端の元彼にもすごく優しく話しかけてくれたみたいで。
    そこからあまり自分の中で悪い印象ないんだよね。

    +11

    -0

  • 993. 匿名 2024/12/10(火) 15:16:12 

    >>962
    ステージ2の段階なら遠隔転移はない可能性も高いから全敵で根治する可能性はあったと思うよ。

    +10

    -0

  • 994. 匿名 2024/12/10(火) 15:16:23 

    >>7
    南雲アナのやつ?ピーコのファッションチェックとか

    +1

    -2

  • 995. 匿名 2024/12/10(火) 15:16:38 

    >>992
    視聴者からは批判があったかも知れないけど、仕事関係者は皆慕ってたり尊敬してるように見えるよ 懐深くて面倒見も良くて優しい人だったんだよね 

    +7

    -0

  • 996. 匿名 2024/12/10(火) 15:17:32 

    まじかショック…少し前にラジオにゲスト出演されてて元気にトーク繰り広げてたのに
    ご冥福をお祈りいたします

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2024/12/10(火) 15:18:32 

    世界丸ごとハウマッチのナレーションと
    ナンシー関さんが亡くなったときのコメント
    大桃美代子さんが元夫と麻木久仁子さんにひどい裏切りされたときのコメントが
    印象的。

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2024/12/10(火) 15:18:37 

    >>243
    ロケで外にいる時の天達の顔がドス黒いというか茶色くてビックリした!

    +34

    -0

  • 999. 匿名 2024/12/10(火) 15:18:57 

    >>993
    横だけど胃がんや乳がんもそうだよね ステージ2なら原発層もまだ小さく浅いはずだから切除すれば十分根治可能 スキルスとか悪性度が高いタイプは例外もあるけど

    +7

    -0

  • 1000. 匿名 2024/12/10(火) 15:20:22 

    どんどん知ってる人が亡くなる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。