- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/12/10(火) 00:25:19
「みんなで街をきれいにしよう」という意識があまり根付いていないフランス。その理由は、フランス特有の文化的背景や学校の制度に起因していると言えます。
まず、フランスの小学校、中学校、高校では「掃除の時間」がありません。学校には清掃を担当する専門のスタッフがいるためです。フランスの学校は日本に比べて授業時間が長いので、清掃は専門の人に任せるという考え方が一般的です。
また、フランスには「個人の自由」が最優先される傾向があります。フランス人は、周囲に配慮する日本人の感覚とは異なり、個人の行動を細かく制御されることが大嫌い。こうした価値観では、一人ひとりに「街をきれいにするよう求める」ことは難しいと言えるでしょう。
+16
-274
-
2. 匿名 2024/12/10(火) 00:26:03
掃除しな🧹+636
-8
-
3. 匿名 2024/12/10(火) 00:26:17
それでいてプライドはエッフェル塔より高いんだもんね+1535
-7
-
4. 匿名 2024/12/10(火) 00:26:26
>>1
昔から定期+362
-2
-
5. 匿名 2024/12/10(火) 00:26:46
ポイ捨てって、フランスでは個人の自由なの…?+559
-5
-
6. 匿名 2024/12/10(火) 00:26:51
ほったらかしなのは掃除する仕事の人の為とも昔旅行行った時聞いた+288
-12
-
7. 匿名 2024/12/10(火) 00:26:58
トイレまでとんでもない汚さだったわ…
なんで💩がそこにあるの!?ってトイレもあった+462
-2
-
8. 匿名 2024/12/10(火) 00:27:02
マリーアントワネット時代から変わってねぇだろ+577
-3
-
9. 匿名 2024/12/10(火) 00:27:13
汚フランス+580
-1
-
10. 匿名 2024/12/10(火) 00:27:21
ハイヒールの由来聞いて納得した+513
-2
-
11. 匿名 2024/12/10(火) 00:27:33
その清掃やゴミ回収の人すら度々ストやボイコットしてるイメージ+281
-1
-
12. 匿名 2024/12/10(火) 00:27:45
またこの話題やるのか、もう飽きたわ+25
-26
-
13. 匿名 2024/12/10(火) 00:27:46
>>9
上手い+75
-2
-
14. 匿名 2024/12/10(火) 00:28:09
町中、臭そう+306
-1
-
15. 匿名 2024/12/10(火) 00:28:18
基本、外国はそんな感じなのかな?
中国人は日本の百貨店内でペットボトルポイ捨てしてたりするもんね
日本人はキレイ好きというより他人の目を気にしてポイ捨てしない人が多いだけなのかもしれないけど+22
-49
-
16. 匿名 2024/12/10(火) 00:28:38
ギャルがガサツなのと一緒+18
-16
-
17. 匿名 2024/12/10(火) 00:28:55
北海道とパリ、どちらの街の方が汚い❓+2
-59
-
18. 匿名 2024/12/10(火) 00:28:59
Oui!+23
-2
-
19. 匿名 2024/12/10(火) 00:29:20
多分、そういうのは身分の低い人がやる仕事とか清掃の仕事を馬鹿にしているから。+360
-2
-
20. 匿名 2024/12/10(火) 00:29:34
>>1
フランスだけじゃなく欧米のほとんどはそうだよ+184
-3
-
21. 匿名 2024/12/10(火) 00:29:35
昔からきったねえ国民じゃん
ハイヒールやマントの由来知らないの?+246
-2
-
22. 匿名 2024/12/10(火) 00:30:08
犬のクソなんてまだいい方でイスラム、黒人の人糞も当たり前
それでいまだにフランスに憧れる閉経更年期ポカホンタス+22
-21
-
23. 匿名 2024/12/10(火) 00:30:21
>>7
無料のトイレ?
有料トイレも増えてるらしいけど有料トイレまで汚かったら嫌すぎるな+181
-3
-
24. 匿名 2024/12/10(火) 00:30:30
日本人だけど、私も個人の行動を細かく制御されるのが大嫌いです。でも、ポイ捨てはしませんよ。+257
-5
-
25. 匿名 2024/12/10(火) 00:30:41
つい半年前に行った時はそんなことなかったけど…
公共のゴミ箱がそこらじゅうにあるからポイ捨てはほぼ無かった+9
-9
-
26. 匿名 2024/12/10(火) 00:31:19
>>21
お風呂入る習慣もなかったしね。
花の都どころか鼻の曲がる都じゃんね。+311
-3
-
27. 匿名 2024/12/10(火) 00:31:35
フランス人、ガル民の素質あるよ+1
-10
-
28. 匿名 2024/12/10(火) 00:31:38
フープスカートもハイヒールも日傘も糞尿対策から生まれたファッション
ムスクの動物的な香水は風呂に入らない習慣による体臭をごまかすため
西洋の衛生観念どうなってるんだろう+301
-5
-
29. 匿名 2024/12/10(火) 00:32:01
個人の自由の名のもとに汚さを我慢してるの笑う+91
-1
-
30. 匿名 2024/12/10(火) 00:32:09
フランス人だから+10
-2
-
31. 匿名 2024/12/10(火) 00:32:50
ポイ捨てする人ってごみ屋敷なのか気になる。
家だけは綺麗にしているのかな?
ていうか、家も家族(複数の人間)がいるならリビングやキッチン、お風呂、洗面所、トイレ、廊下はある意味公共の場なのに家だけは綺麗に出きるのは可笑しい。
その意識を外でも出せよ。+146
-2
-
32. 匿名 2024/12/10(火) 00:32:57
>>25
オリンピックがあるから頑張ったんじゃない?
終わったら元通りうんこまみれに戻った+133
-3
-
33. 匿名 2024/12/10(火) 00:33:22
フランス人ですもん。+22
-1
-
34. 匿名 2024/12/10(火) 00:33:50
>>1
あの辺の貴族崩れ民族は
変にプライドだけ高いよね+132
-1
-
35. 匿名 2024/12/10(火) 00:34:53
>>10
扇子は、臭いを飛ばすものだよね+123
-2
-
36. 匿名 2024/12/10(火) 00:34:55
>>1
フランス人って
そんなもんじゃん+30
-2
-
37. 匿名 2024/12/10(火) 00:35:43
フランスはオシャレだし素敵なところもいっぱいあるけど、衛生面を考えると日本以外で住むのは無理だ+137
-4
-
38. 匿名 2024/12/10(火) 00:35:51
何で日本みたいに汗拭きシートや水に変わる物を開発しないのか意味分からん。
あと、お風呂に入れないなら濡れタオルでお腹や背中、首、腕と脚を拭くくらいはしないの?+152
-3
-
39. 匿名 2024/12/10(火) 00:35:55
>>1
単純に民度が低いだけでしょ
2000年以上歴史が続いてて、知能ランキングトップ層の日本と比べたら可哀想だよ
アジア人を見下さないとプライド保てないくらいすーっごい気にしてるんだからそっとしといてやんなよー+252
-9
-
40. 匿名 2024/12/10(火) 00:36:07
窓から💩放っていたからでしょ?単純じゃん。ベルサイユ宮殿もトイレナッシング。トイレはおまる+45
-1
-
41. 匿名 2024/12/10(火) 00:36:19
>>12
いまの若者って欧米の文化には全然興味なくて
韓国のインフルエンサーが欧米文化に興味持って取り入れてSNSで広めると
後追いでそれ覗いて「韓国って素敵~」とかいって急に流行るのあほみたいだよね
自分で開拓する意欲がないの+20
-15
-
42. 匿名 2024/12/10(火) 00:37:48
風呂キャンセル界隈の祖?+53
-1
-
43. 匿名 2024/12/10(火) 00:38:00
>>10
広いツバの帽子は
上から落ちてきた汚物から身を守るもの+176
-3
-
44. 匿名 2024/12/10(火) 00:38:10
日本人はパンにかじりつくからマナー違反とか思われるけど
手を洗わずにいちいちパンちぎって食べたり、お皿ではなくテーブルの上にパンを直置きする方がなんか嫌だわ+171
-2
-
45. 匿名 2024/12/10(火) 00:38:24
>>17
断然 パリ+34
-3
-
46. 匿名 2024/12/10(火) 00:39:13
>>8
日本は、衛生観念は江戸時代から大きく変わったのにね。(アルコールで除菌とか、手は石鹸で洗うとかお風呂は毎日入るとか)あと、外国人のせいで江戸時代のような綺麗さは保てなくなっている。+197
-3
-
47. 匿名 2024/12/10(火) 00:39:59
>>1
パリオリンピックでフランス人の本性を知ったから驚きもしない+140
-4
-
48. 匿名 2024/12/10(火) 00:40:03
今のフランスって移民だらけのイメージだけど、移民もそんな感じなんだろうな+78
-2
-
49. 匿名 2024/12/10(火) 00:40:40
日本スゴイ系番組も変だけど
最近それがエスカレートして視聴者の逆出羽の守ぶりがすごい+20
-2
-
50. 匿名 2024/12/10(火) 00:41:04
>>1
ウン十年前、高校の国語の女の先生がいて、日本は何でパリのようにキレイな街に出来ないのかしら〜ってやたらパリを絶賛してたけど、あの先生こういう記事知ってんのかな。聞いてみたいわ+168
-1
-
51. 匿名 2024/12/10(火) 00:41:35
>>14
臭かった。
あと電車も引くほどきったないしガラ悪い人多いし店員もタクシーもすごく失礼で美術館はストで閉館。
10年近く前だからもしかしたら今は違うかもだけど、パリはイメージとの落差で幻滅した街ナンバーワンだわ笑+162
-1
-
52. 匿名 2024/12/10(火) 00:42:09
>>15
日本人はキレイ好きですよ
当たり前過ぎて自覚がないだけ
人が全くいないところでも
悪いなあと感じるのが日本人
なぜなら自然に囲まれ
当たり前に感謝できる民族だから
+167
-5
-
53. 匿名 2024/12/10(火) 00:42:16
街歩いたら上から汚物が降ってくるって昔から聞いたことある+28
-2
-
54. 匿名 2024/12/10(火) 00:42:19
>>35
香水の発明も+66
-1
-
55. 匿名 2024/12/10(火) 00:43:20
>>50
それ建築の話でしょ+38
-1
-
56. 匿名 2024/12/10(火) 00:43:23
>>7
糞便を窓から投げ捨てる時代から何も変わってない
どの時代でも「花の都なのに!」って言ってる
「花の都」の方を変えなよ+245
-2
-
57. 匿名 2024/12/10(火) 00:43:57
>>1
う◯こ専門ポリスを置くしかないのでは
掃除せずに置き去りした人には投げつける、ポケットにねじ込む、なんでもしたらいい
でも減らなさそう
高貴な人はマナーとして後始末もやるって流行らせたらすぐ乗っかりそうだけどね
プライド高いしミーハーだから+3
-1
-
58. 匿名 2024/12/10(火) 00:44:50
>>17
北海道民に失礼
汚してるのはアチラの国では?
+77
-0
-
59. 匿名 2024/12/10(火) 00:44:59
>>34
京都の貴族崩れと同じだね
いつまで過去のお家の栄光ずってんだか
仕事でフランス人と関わってあの国が大嫌いになったわ+69
-6
-
60. 匿名 2024/12/10(火) 00:45:41
西欧って意外と野蛮よね。+38
-1
-
61. 匿名 2024/12/10(火) 00:47:26
>>1
在仏邦人がフランス人ヅラしてどこでも日本人が日本感覚でささっと身の回りの掃除をするのをあてつけがましいって馬鹿にしてたけど、そういう感覚なのかね+46
-2
-
62. 匿名 2024/12/10(火) 00:47:38
外人が増えて日本にも観光地はゴミ結構落ちてるとこある
日本はきれいとか言いながら自分らは汚して帰るんだから何様なのか【独自】「めちゃくちゃひどい」“ゴミがゴミ呼ぶ”アキバで外国人観光客増加…ポイ捨ても急増 直撃に「あったから置いた」 区は歩行者天国開催時にごみ箱設置の対策|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp夜の東京・秋葉原。「イット!」取材班が目撃したのは、ゴミのポイ捨ての瞬間でした。次々と捨てられる空き缶。秋葉原の駅前は、ゴミがゴミを呼ぶ状態となっていました。ポイ捨てをした男性:(他のゴミが)あったから置いた。(Q.ゴミ箱を探さない?)あ~思わなか...
+83
-1
-
63. 匿名 2024/12/10(火) 00:47:40
国民総貴族きどり+4
-1
-
64. 匿名 2024/12/10(火) 00:47:54
だってハイヒールが出来たのだって、スカートの裾を膨らませるのだって、そこいらの糞からなるべく遠くになるように、ドレスの中におまる仕込んで用を足せるようになんでしょ?
今さら清潔を求めたって無理やん
中世から延々持ち続ける価値観よ?+15
-2
-
65. 匿名 2024/12/10(火) 00:48:25
昔からでしょ、ヒール履いてたのもうんが凄いからでしょ?
あのドレスも。+10
-2
-
66. 匿名 2024/12/10(火) 00:48:38
>>1
昔からの上にパリでは「(日本人含む)アジアの女は憧れの顔してパリに来て絶望の顔して帰ってく」というジョークが定着している+67
-2
-
67. 匿名 2024/12/10(火) 00:50:01
>>60
ちょっと日本で美化されすぎてる節あるよね。+14
-1
-
68. 匿名 2024/12/10(火) 00:50:55
>>34
市民革命達成させたのが自慢のわりには自分たちでなんでもやろうって意識が希薄だよね+61
-1
-
69. 匿名 2024/12/10(火) 00:51:04
>>1
だって、あのマクロンの国だもん+3
-1
-
70. 匿名 2024/12/10(火) 00:51:07
>>35
夏にさあ電車の中でおっさんが扇子をパタパタやるの止めて欲しいわ+4
-10
-
71. 匿名 2024/12/10(火) 00:52:06
フランス移住の連中ももれなくアホそうな連中ばっかりだし日本人はそろそろフランスの現実に気づいあらいいのに…いつまでベルサイユのばらやってるん?アホなん?+14
-4
-
72. 匿名 2024/12/10(火) 00:52:55
日本人差別も酷い汚いところになんで日本人は憧れるんだろうね+49
-2
-
73. 匿名 2024/12/10(火) 00:54:29
>>55
国によってはエリアごとに外壁が統一されていたり、洗濯物は外から見える所に干さないのがマナーだったり、お庭を常にきれいに手入れする文化があるよね
+44
-1
-
74. 匿名 2024/12/10(火) 00:54:51
>>72
オーバーツーリズムと移民で外国人に塩なのは理解できるようになってきたけど、犬の糞に関しては次元が違う
+11
-1
-
75. 匿名 2024/12/10(火) 00:55:27
>>1
フランスのアンチ活動してる人達ってなぜなの?
日本の国益も損なってるよ
日仏の友好関係を壊さないで欲しい+7
-13
-
76. 匿名 2024/12/10(火) 00:55:58
>>73
日本は景観に無頓着過ぎとは言われてるよね+28
-2
-
77. 匿名 2024/12/10(火) 00:56:09
💩の都?+2
-1
-
78. 匿名 2024/12/10(火) 00:56:20
パリばっかり言われがちだけど10年以上前に南フランスのエクサンプロヴァンスってとこ行った時も糞だらけだったよ
街並みはいいんだけど糞だけじゃなく至る所にゴミが詰まってパンパンになったゴミ袋だらけ
一応観光客多いとこなのに
でもフランスでもドイツよりの街はゴミもなくすごくきれいだった(ストラスブール)から土地によって全然違うと思った+34
-1
-
79. 匿名 2024/12/10(火) 00:57:02
>>72
見た目が終わってるから
日本人はスタイル、見た目で欧米の小学生にすら負けてる
このコンプレックスが根底にあるから+4
-18
-
80. 匿名 2024/12/10(火) 00:58:51
>>79
アメリカ人もフランス好きだよ
パリというブランドは何故か揺るがないんだよ+10
-3
-
81. 匿名 2024/12/10(火) 00:59:22
>>56
💩の都+51
-2
-
82. 匿名 2024/12/10(火) 01:00:15
>>80
アメリカ人がフランス好き?は?アメリカ人の98%は他の州のことすら知らないバカだよ
映画の内容をそのまま自分の知識としてひけらかす辺り、あんたもフランスに憧れるただのバカっぽいね+6
-9
-
83. 匿名 2024/12/10(火) 01:01:00
日本がいちばんだな+25
-2
-
84. 匿名 2024/12/10(火) 01:01:20
フランス人自身がパリはクサイキタナイ(あと1個忘れた)の3Kって言ってたよ
でもクサイっていうのは個人的にはわからなかったな
特に臭いは感じなかった+10
-1
-
85. 匿名 2024/12/10(火) 01:01:32
>>76
日本は地震あるから電柱丸見えなのが痛いと思う+6
-3
-
86. 匿名 2024/12/10(火) 01:01:50
>>62
どうせ日本人が片付けるから
って感覚なんでしょ。
いつまでも階級制度を引きずってる+18
-1
-
87. 匿名 2024/12/10(火) 01:03:17
>>85
今埋め込みしてるけど、地面から火が吹くとか爆発するとか大地震でありそうだよね。
景観も大事だが我々日本人からしたら災害対応型の都市構造で行くしかない(都会は無造作にたてすぎ)+44
-1
-
88. 匿名 2024/12/10(火) 01:03:52
>>77
タバコの吸いガラの都でもある+1
-1
-
89. 匿名 2024/12/10(火) 01:07:25
体臭のことだけど
日本だけ、コピー紙の匂いだってw
韓国人「世界各国の人々の体臭を物に例えてみた」 日本人はコピー用紙の匂いとのこと : 海外の万国反応記@海外の反応www.all-nationz.comスレッド「世界の体臭一覧」より。各国の人々がどんな体臭がするのか物で例えてみたという画像が話題を集めていたので反応をまとめました。引用:http://boards.4chan.org/int/thread/63289746http://boards.4chan.org/int/thread/61919098(海外の反応)1 万国アノニ...
+4
-2
-
90. 匿名 2024/12/10(火) 01:09:16
「みんなで街をきれいにしよう」という意識があまり根付いていない理由として
フランス特有の文化的背景や学校の制度とか最もらしいこと言ってるけど
単に全体的にうっすら馬鹿なだけじゃないの、、?
少し考えたら分かるよね大人なら
+41
-5
-
91. 匿名 2024/12/10(火) 01:09:16
>>62
日本人は恵まれてるとか偉そうにしたり顔で語る外国人いるけど、日本の美点って全て日本人の人力なんだよね
ゴミ捨てないとかルールを守るとか最低限の礼儀を払うとか+56
-1
-
92. 匿名 2024/12/10(火) 01:10:08
>>82
フランスというかパリね
パリってフランス国内でも独特なんだよ+3
-1
-
93. 匿名 2024/12/10(火) 01:10:31
>>1
汚い、プライドが高い、治安が悪い、差別主義。
おフランス(笑)に憧れる人の気がしれない。ただの無知?+55
-3
-
94. 匿名 2024/12/10(火) 01:11:29
>>92
もういいって…恥ずかしいからその辺りで止めなさい
映画とYouTubeからの情報をひけらかしました、ごめんなさいすれば許してあげるから
+0
-8
-
95. 匿名 2024/12/10(火) 01:14:00
そんな中でよくオリンピック出来たな+2
-1
-
96. 匿名 2024/12/10(火) 01:19:32
>>84
フランス人がパリの連中は性格腐ってるって名指しして言ってたけど京都仕草みたいなもんかな+9
-1
-
97. 匿名 2024/12/10(火) 01:20:54
>>94
映画やらYouTubeやらの情報が溢れてる時点でブランディングには成功してるって分からない?+3
-1
-
98. 匿名 2024/12/10(火) 01:23:25
>>91
でも最近の若者は「昭和じゃないんだし」とか「こんなのやってるの日本だけ」が口癖で
日本人の美点である勤勉さとか謙虚さとか良い所をどんどん捨てようとしてるけどね
+21
-4
-
99. 匿名 2024/12/10(火) 01:23:43
>>1
ハエとかわんさかいそうだけど病気になったりしないのかな+9
-1
-
100. 匿名 2024/12/10(火) 01:25:39
花の都なんて思ってる人いるの?
セーヌ川沿いや色んな所に立ちションBOXいっぱいあるのに
+15
-5
-
101. 匿名 2024/12/10(火) 01:26:57
>>93
このトピでフランス叩きしてる人達へのブーメランだと思うけど+4
-9
-
102. 匿名 2024/12/10(火) 01:29:55
糞尿臭を掻き消すために香水が生まれたんだからね+6
-1
-
103. 匿名 2024/12/10(火) 01:31:30
>>4
シラク大統領の頃、犬の糞専用掃除機を載せたバイクが街中を走って掃除してたけど、財政を圧迫するってことで止めちゃったんだよね
あの頃はまだ綺麗だったよ+17
-2
-
104. 匿名 2024/12/10(火) 01:38:57
西成のホームレスのが綺麗じゃん+6
-2
-
105. 匿名 2024/12/10(火) 01:40:59
>>5
モラル低すぎるよね+201
-1
-
106. 匿名 2024/12/10(火) 01:42:16
>>1
今年NHKで放送したフランスのドラマ「6人の女 ワケアリな私たち」を見て、フランス人ってこんなに自己中心的な人たちばっかりなの!?と思ったから何の不思議もありません。+19
-1
-
107. 匿名 2024/12/10(火) 01:44:42
シンガポールみたいに罰則制にすればいい+5
-1
-
108. 匿名 2024/12/10(火) 01:45:36
>>15
日本の衛生観念のレベルはかなり高い+67
-1
-
109. 匿名 2024/12/10(火) 01:47:38
>>43
初めて知った
鳥の汚物ならまだしも人間の汚物だとしたら嫌だな+75
-2
-
110. 匿名 2024/12/10(火) 01:48:44
飲食店入ったら通路に💩落ちてた事ある
明らかに人間の
食べないで引き返して来た+12
-1
-
111. 匿名 2024/12/10(火) 01:50:44
>>53
窓から投げ捨てるとか?+2
-1
-
112. 匿名 2024/12/10(火) 01:53:50
>>99
ノロ(ガストロ)は半端ないらしいよ。
牡蠣文化だしね。
ノロの出たとこの消毒とかやってるんだろうか。
ガストロが来たら医者はコーラをすすめるとか。+9
-3
-
113. 匿名 2024/12/10(火) 01:56:04
新婚旅行でパリに行ったとき、Diorの前で犬の💩踏んだのショックだった+11
-1
-
114. 匿名 2024/12/10(火) 02:00:17
>>5
かつては窓から糞便を道に捨ててた国ですよ+196
-1
-
115. 匿名 2024/12/10(火) 02:01:35
>>103
さすが日本大好きシラクさん+9
-1
-
116. 匿名 2024/12/10(火) 02:02:05
犬の糞とかゴミとか、道路清掃車が来て道を清掃したあとセーヌ川に捨ててるって、オリンピックの時期にトライアスロンの川汚染問題でコメンテーターが言ってた。
大腸菌がヤバイ数いるとか。
実際、選手はセーヌ川で泳がされた後、体調不良続出したよね。
地元住民ですら人命救助みたいな余程の事がなければ絶対に入らないって言ってるのに、この川で泳がせたんだよね。
他の方法は考えなかった。+23
-1
-
117. 匿名 2024/12/10(火) 02:04:33
>>110
フランス人はあの国の事、悪く言えないねw+6
-1
-
118. 匿名 2024/12/10(火) 02:20:51
>>43
日傘もそうなんだっけ
2階の窓から降ってくる汚物を避ける目的+69
-1
-
119. 匿名 2024/12/10(火) 02:21:53
>>1
その分高い税金を払って街で清掃員を雇って綺麗にすればいいんじゃないかな?
しらんけど+2
-0
-
120. 匿名 2024/12/10(火) 02:22:36
>>5
フランスは知らないけどアメリカはゴミ拾いの人から仕事奪うことになるからって町中あちこちポイ捨てするって聞いた+109
-3
-
121. 匿名 2024/12/10(火) 02:22:44
>>8
アントワネットは実家でお風呂入ってたから嫁ぎ先でも浴槽導入したのにファッションは真似する人多かったのに入浴はあまり広まらなかったんだね+94
-0
-
122. 匿名 2024/12/10(火) 02:39:20
>>1
そう?前に60年代くらいのパリの映像見たけど全然ゴミも落ちてないし汚れてなかったけどな。今は単純にホームレスと移民が多いから汚れてるんじゃなくて?+5
-2
-
123. 匿名 2024/12/10(火) 02:39:38
大リーグのベンチの中は汚いらしいわざと散らかしている風潮が有るらしい
掃除する人の仕事を無くしてはいけないからだと野球解説者が言っていたなぁ+5
-0
-
124. 匿名 2024/12/10(火) 02:49:35
>>4
ちなみにフランスのどの街行ってもわりとそう。パリだけじゃない。地方都市も。
日本の散歩スタイル見たら高度すぎて驚くだろうな。+23
-0
-
125. 匿名 2024/12/10(火) 02:49:40
>>103
シラク元大統領はセーヌ川も綺麗にしたくて頑張ってたからね。確かにお金の面がかなり厳しいかも。+25
-0
-
126. 匿名 2024/12/10(火) 02:51:43
>>10
あの裾の広がったドレスだって、庭の片隅で用をたすためですよね。
+86
-0
-
127. 匿名 2024/12/10(火) 02:58:24
>>1
西洋人は規律より自由を重要視する人が多いんじゃない?よく言えば。
はっきり言ってただの自分勝手。
人間は食物連鎖の最上位にいる訳だから自分勝手に生きてたら人も街も汚くなるのは当たり前。でも彼らはそれが一生理解出来ない。+9
-0
-
128. 匿名 2024/12/10(火) 02:59:36
フランスでは堂々と男性がピーしてるんだよ。手も洗ってない。+5
-0
-
129. 匿名 2024/12/10(火) 03:01:38
オリンピックの時に川が汚すぎて病人が何人か出てた。選手が川の中に入るんだからせめてその時くらい綺麗にしたらいいのに。
本当に清潔の感覚がないのでしょうか?+5
-0
-
130. 匿名 2024/12/10(火) 03:04:25
>>1
それでいてアジア人は汚い、汚れてる、肥やしてるって思ってるもん。
アジア人は貧乏だから車も乗れないの?ププとか言われるらしいよ。+12
-0
-
131. 匿名 2024/12/10(火) 03:06:55
フランスの電車の中で用を足してる人を見て日本人が驚く。みたいな記事を読んだことあるけど、あれ本当なの?+1
-0
-
132. 匿名 2024/12/10(火) 03:10:28
>>1
アジア人やアラブ人や黒人がレストランで窓際から奥に座らされるのは見栄えを気にしてるのか知らないけど、街の汚さは気にならないんだ・・・+20
-0
-
133. 匿名 2024/12/10(火) 03:38:01
この>>1の記事を書いてる人は日本とフランス以外のことをよく知らないで書いてるとしか思えないんだけど。「「どうしてルールを守らないのだろう」と、日本人には疑問でしかありません」「罰金制度がなくても街がピカピカな日本」なんて書いてるけど、喫煙文化が当たり前だった頃はタバコのポイ捨てだらけだったこととかどう解釈してるんだろうか。こういう日本に一方的に有利なバイアスで書いてる人を賞賛して異論を反日認定するのはやめてほしい。わたしはイギリスに住んでたことがあって、あちらのネガティブな部分もよく知ってるつもりだけど、こんな恥ずかしいジャパン礼賛はやりたくないわ+9
-1
-
134. 匿名 2024/12/10(火) 03:52:50
>>7
ヨーロッパの韓国と言われてるからね
どちらも💩大好き+128
-3
-
135. 匿名 2024/12/10(火) 04:08:27
>>1
これ受け取る年金の年齢が2年伸びて労働者が激怒したからだと思ってたわ、ゴミ収集車がストップしたって記事見たよ
日本は5年伸びても政治家を信じるもんね
アホな国民だわ+4
-0
-
136. 匿名 2024/12/10(火) 04:47:39
>>121
フランスが汚くて臭すぎて実家のある国に帰りたかっただろうなぁと思うと気の毒になる+75
-0
-
137. 匿名 2024/12/10(火) 04:53:20
>>5
日本もどんどん個性、個の自由、プライバシーとかが大きく叫ばれるようになってきてるから、そうなるかもね
核家族化がその大きな1つ+61
-15
-
138. 匿名 2024/12/10(火) 04:58:32
>>104
大阪人は言う資格ないから黙ってな+1
-5
-
139. 匿名 2024/12/10(火) 05:05:45
>>4
マリー・アントワネットの時代なんかそこら辺で用を足したりバケツに出して窓から捨ててたくらいだしね
庭園は糞尿まみれ、垂れ流しながら歩いている貴族もいた
ちなみに入浴の習慣もない中、デュ・バリー夫人だけが毎日入浴していたから綺麗だった+44
-1
-
140. 匿名 2024/12/10(火) 05:06:21
>>1川もサルモネラ菌だらけなんでしょ
意識低いよね そのわりにプライドだけは高い
+11
-0
-
141. 匿名 2024/12/10(火) 05:08:49
+68
-0
-
142. 匿名 2024/12/10(火) 05:10:55
江戸時代の江戸の話だけど、富士山の噴火の後、火山灰で町中の埃が酷くて風呂に入らずにはいられなかったそう
風呂屋から遠い人のために、屋形船が風呂になっている出張風呂屋も有ったと時代劇で描かれていた
+2
-0
-
143. 匿名 2024/12/10(火) 05:12:40
>>6
アメリカメジャーリーグとか清掃係の人の仕事を取らない為に、わざと綺麗にしないでおくって言うのと似てるね。+23
-1
-
144. 匿名 2024/12/10(火) 05:12:40
>>72昔の雑誌とかよく特集してたしそれこそ洗脳だと思う フランスに憧れるようにメディアが仕向けてた
+18
-0
-
145. 匿名 2024/12/10(火) 05:37:14
>>8
ローマ人は綺麗好きだったのに、ローマが滅ぶと上下水道が破壊や放置で壊れ一気に汚い国になった
・当時のキリスト教の教えで、風呂は極力禁制(裸になって肉欲を晒すから)
・各家庭にトイレが無く、バケツや尿瓶に溜めた汚物は窓から道へ投げ捨てて終わり
・貴婦人のスカートは「どこでも用が足せるよう」末広がりに裾が広がった
・ハイヒールは汚物のぬかるみで裾を汚さないために生まれた。当時は爪先も高かった+51
-0
-
146. 匿名 2024/12/10(火) 05:38:12
本に出てくる描写で、
犬のうんちを踏む、君もパリジェンヌだねとフランスの友人に言われた
と言うのがあった。+4
-0
-
147. 匿名 2024/12/10(火) 05:51:14
>>1
なんでイエローモンキーのバカマズゴミってアメリカヨーロッパのストーカーすんの?きもいんだけど
自分の国の心配しろよ名誉白人の猿が+3
-8
-
148. 匿名 2024/12/10(火) 05:53:34
アメリカ中国ロシア韓国カルト工作員がワラワラ
+0
-1
-
149. 匿名 2024/12/10(火) 06:03:38
>>145
香水の発展も臭いの誤摩化すためだったね+47
-0
-
150. 匿名 2024/12/10(火) 06:04:13
>>7
日本のマスゴミが昔からフランスを異様に持ち上げ過ぎた+101
-1
-
151. 匿名 2024/12/10(火) 06:07:16
>>2
ハイヒール履けばいいんだよ+9
-0
-
152. 匿名 2024/12/10(火) 06:08:13
>>34
民衆による革命が成功したから。だから個人主義が跋扈してプライドだけ高くなった
そして薔薇戦争をやるくらいイギリスが大嫌いなクセにWW2ではイギリスにおんぶに抱っこ。今は政治面経済面でイギリスにおんぶに抱っこ。でもフランスで英語を話したらアテつけでフランス語でしか返さない
しかも未だに世界共通語がフランス語から英語になってしまった事を恨み続けているし、植民地管理にしてもイギリスより遥か劣っていてフツ族とツチ族で有名なアパルトヘイトのルワンダの内戦引き起したのに、世界からだからフランスはって呆れ果てられているのに、イギリスを目の敵にする
イギリスに対してメシがまずいのはあいつらは産業革命とかやってたから笑その間俺ら(イタリア、フランス、日本)は文化を磨いていたから笑働くより食事の大事さを解いていたから笑とか煽り散らかすけど、フランスは何もかもがイギリスに劣っている+16
-0
-
153. 匿名 2024/12/10(火) 06:13:38
>>15
日本人もポイ捨てしまくりじゃん。高速道路やバイパスのあちこちにポイ捨てしまくり、タバコやお菓子や菓子パンの袋道端に落ちているし、何より日本人は民度高いポイ捨てしないって言うならそれらを根こそぎ否定する渋谷の街はなんなの+16
-2
-
154. 匿名 2024/12/10(火) 06:18:11
海外のパリの動画観たことあるけど、本当に汚くてびっくりした
おしっこの臭いもするらしいわ+5
-0
-
155. 匿名 2024/12/10(火) 06:21:16
行きたくない国
街中臭いんだろうな+6
-0
-
156. 匿名 2024/12/10(火) 06:22:37
>>26
上手い+54
-0
-
157. 匿名 2024/12/10(火) 06:33:39
>>10
日本は下駄+5
-0
-
158. 匿名 2024/12/10(火) 06:38:35
>>87
平常時は、今だとIT技術でチェックというかそういう管理もうまくいくんだろうけど、災害の時には、目視しづらいから復旧遅れるとかありそうというか懸念してる人もいた。
電柱埋めろって人は、そういうとき真っ先に「復旧遅い」って文句言いそう。+3
-1
-
159. 匿名 2024/12/10(火) 06:45:47
>>1
個人の自由と不潔は関係なくない??+4
-0
-
160. 匿名 2024/12/10(火) 06:46:26
>>154
おええ🤮+4
-0
-
161. 匿名 2024/12/10(火) 06:49:19
>>10
裾の広がったドレスはその辺ですぐに野◯そできるように+51
-0
-
162. 匿名 2024/12/10(火) 06:58:13
>>61
フランス人ヅラ
恥ずかし過ぎ
娘をフランスに留学させたママ友が、おフランスかぶれになってたのを思い出した
留学って一ヶ月くらいだったかな+14
-2
-
163. 匿名 2024/12/10(火) 07:01:26
>>20
欧米でも犬のフンはパリの名物っていう認識だよ
ロンドンに留学してた時に、パリに旅行に行く話を学校でしたらイギリス人の先生に「犬のフン踏むから気をつけてね」って言われた。ちなみに左足で踏むとその日ラッキーなことが起こるらしい…
19世紀後半から20世紀半ばぐらいまでは犬のフンを集めて売る人達もいたし(革なめしに使う)、シラク大統領の時代には犬のフン用の掃除機バイクが走り回っていたらしい。コスパ悪すぎてもう廃止されたらしいし、今は罰金制だけど「誰かが片付ける」っていう市民の意識が変わらないんだろうね+28
-1
-
164. 匿名 2024/12/10(火) 07:03:33
>>153
コロナ禍以降はホントに酷くなったよね。
昔は善意で拾ってた人達も得体のしれないウィルスや菌を怖れてゴミ拾わなくなってしまったし。+10
-0
-
165. 匿名 2024/12/10(火) 07:06:40
中世の頃からちっとも変わらない+1
-0
-
166. 匿名 2024/12/10(火) 07:09:23
>>26
元々入らないのに、ペスト流行ったから(水からも感染するってデマのお陰で)もっとお風呂に入らなくなった‥不衛生過ぎ‥+21
-0
-
167. 匿名 2024/12/10(火) 07:10:51
>>1
そもそも花って感じでもなくない?+1
-0
-
168. 匿名 2024/12/10(火) 07:16:18
>>1
セーヌ 排水路で泳がすな+7
-0
-
169. 匿名 2024/12/10(火) 07:18:27
温暖化云々よりまず街をきれいにしなさいよ+0
-0
-
170. 匿名 2024/12/10(火) 07:20:36
たしかに落ちてたわ。
旦那がうんち踏んじゃってた。+2
-0
-
171. 匿名 2024/12/10(火) 07:22:21
>>1
実は日本人も70年代頃までは民度低かったらしいね
ほんと中国並だったって
あと日本人のパリ症候群はいい加減に恥ずかしい
マスコミが持ち上げて洗脳されたんだけどすぐ幻想抱くよね+5
-15
-
172. 匿名 2024/12/10(火) 07:23:23
中韓大喜び+0
-0
-
173. 匿名 2024/12/10(火) 07:24:19
アジア人差別があったと見ると
気取ってたって汚いよね〜。
手も洗わないしさ〜。笑
とか思っちゃう。+7
-0
-
174. 匿名 2024/12/10(火) 07:24:45
>>6
そーなんだ。
誰かが掃除してるのか。+4
-3
-
175. 匿名 2024/12/10(火) 07:25:38
>>5
結局民度が低いだけじゃんって思った
人種差別意識も強いし+185
-1
-
176. 匿名 2024/12/10(火) 07:25:45
踏んだかもしれない靴のままベッドに飛び込んだり何日も洗髪しないからべったりした髪だったり、顔もくすんだ赤い顔だったり、フランス人への憧れはないな+6
-0
-
177. 匿名 2024/12/10(火) 07:25:57
>>145
ローマより退化している
宗教の影響ヤバい+39
-0
-
178. 匿名 2024/12/10(火) 07:26:11
海外のサッカーのスタジアムとかロッカー室も床がゴミで酷いけど、そのゴミがなければ他の部分まで丁寧に掃除出来るだろうになぁと思ってしまう+2
-0
-
179. 匿名 2024/12/10(火) 07:31:26
考え方が違うね
うちの田舎中学では
生徒会がクリーン作戦をしようと言って
毎週放課後みんなで学校周りのゴミ拾いの時間があった+2
-0
-
180. 匿名 2024/12/10(火) 07:32:26
鼻とプライドだけは人より高いから
メンツだけを重んじるとあるお隣の小さな国と同じだから まさにヨーロッパの○国+3
-0
-
181. 匿名 2024/12/10(火) 07:33:14
でも東京でゴミ拾いしてたら、胡散臭がられたよ
悪口言う婆もいたし、わざと新しいタバコ落とすやつ(男)もいた+4
-3
-
182. 匿名 2024/12/10(火) 07:34:28
この夏のパリ五輪も、いろいろ酷かったもんね…
衛生観念めちゃくちゃ低くて驚きだわ+8
-0
-
183. 匿名 2024/12/10(火) 07:38:28
>>181
よく、東京だって~日本だって~とか言う人いるけど、レベルが違うからね
フランスの公衆トイレ
雨が降ると、これがダイレクトにセーヌ川に流れ込む。+27
-0
-
184. 匿名 2024/12/10(火) 07:39:28
>>145
「まず綺麗にしよう!」って発想にならないのが凄い+33
-0
-
185. 匿名 2024/12/10(火) 07:39:51
>>162
フランスなあ。国名のゴロがいいよね。
それだけだよね。
ホムーンとかペッチョとかの国名ならお洒落な街や国やら絶対言われないよね。
ルーブル美術館行って見たかったけどどうでもいいや。+6
-0
-
186. 匿名 2024/12/10(火) 07:40:18
>>171
今年オリンピックでパリの絵葉書のような街並みを再確認したけど
汚れてても日本の街とは全然違う魅力は認めるけどね
大体パリって移民とか外国人だらけでフランス人どこ?だし
日本のフランス人ハーフタレントも実はアルジェリア人だったり偽フランスだったり+12
-0
-
187. 匿名 2024/12/10(火) 07:40:54
>>183
人間性の話+3
-1
-
188. 匿名 2024/12/10(火) 07:42:34
>>5
思った
自由を履き違えてる+76
-0
-
189. 匿名 2024/12/10(火) 07:42:38
>>187
人間性なら
フランスの人種差別は有名だけど。
本当にごく普通の優しそうなおばあさんが、ごく普通にアジア人差別して来て驚くよ+12
-0
-
190. 匿名 2024/12/10(火) 07:43:45
>>73
景観に厳しいのにゴミはいいんだ…+7
-0
-
191. 匿名 2024/12/10(火) 07:46:00
考えてみたんだけど、やっぱり「現代のフランス」には誇れるものが無いんじゃないかな?
世界が知ってる有名曲と言えば、オーシャンゼリゼとかイブ・モンタンの枯れ葉、シェルブールの雨傘、愛の賛歌とか懐メロばっか
パリ五輪でテレビに映った美しいパリってのも、エッフェル塔とかベルサイユとか過去の遺物ばっか
近寄ると、マラソンで映った街並みは道路が割れててショボくて脇には雑草
木々が生え放題で剪定もされておらず、現代のフランス人は何やってるんや、過去だけで食いつないでるんか?と思ったわ…+2
-0
-
192. 匿名 2024/12/10(火) 07:46:30
>>56
花の都(笑)って感じ+23
-0
-
193. 匿名 2024/12/10(火) 07:47:06
>>141
これ大袈裟ではなく❓+14
-0
-
194. 匿名 2024/12/10(火) 07:48:30
>>58
道民だしあちらの国の方々沢山買い物に来てるけど別に汚くないけど???+3
-2
-
195. 匿名 2024/12/10(火) 07:48:42
>>177
民族が違うよ
ローマ人を追い出して野蛮なゲルマン人がヨーロッパを支配した+19
-0
-
196. 匿名 2024/12/10(火) 07:48:49
>>171
日本の特に女に多いパリ症候群
パリは芸術の都で、おフランスは文化的でオシャレ〜ってのね
実際パリに留学して幻滅して病んで帰って来た女の話があったね
そういえばコロナ禍の時あっちではアジア人差別、迫害が横行したよね+4
-1
-
197. 匿名 2024/12/10(火) 07:52:26
>>187
パリ五輪でのフランスの不正、酷かったよ…
柔道なんて特に酷い不正判定だらけだったわ+9
-0
-
198. 匿名 2024/12/10(火) 07:54:06
お風呂が嫌いで宗教や感染症を言い訳にしてるイメージ+1
-0
-
199. 匿名 2024/12/10(火) 07:54:17
修学旅行でイギリス綺麗だなと思ったあとフランスに行ったら
「汚な!」「黒人!」「感じ悪っ!」で幻滅した+4
-0
-
200. 匿名 2024/12/10(火) 07:56:55
>>120
フランスもそうだよ
ゴミは業者が片付けるからポイ捨てしときなさいって親が子供に教えるんだと+45
-1
-
201. 匿名 2024/12/10(火) 07:57:07
>>1
パリオリンピックのトピで
ホームレスだらけで犬のフンだらけの街だってみんな言ってたなあ
だからフランスパリは行かないほうが夢が壊れないって言う人もいた+2
-1
-
202. 匿名 2024/12/10(火) 07:57:53
衛生観念が大昔から皆無だね。
私、強迫性障害だからその何も考えない所は凄く羨ましいわ。+3
-0
-
203. 匿名 2024/12/10(火) 08:00:20
>>15
日本も飲み屋街はゴミがすごいよ+9
-0
-
204. 匿名 2024/12/10(火) 08:00:38
>>163
子供のころパリに住んでて犬飼ってたし、今でも毎年パリに行くけど、昔みたいに犬のフンがあちこちに転がってるわけじゃないよ
川岸や公園以外で犬の散歩してる人もだいぶ減った
むしろ道路で迷惑なのはそこら中で歩きタバコしてることとタバコのポイ捨て
せめて立ち止まって吸ってくれ+10
-1
-
205. 匿名 2024/12/10(火) 08:01:18
>>6
清掃員にまかせること自体は問題ないけど、その前にゴミをまとめておくなりすることは出来るはず
そのあたり、何かはき違えてる気がするな
+125
-1
-
206. 匿名 2024/12/10(火) 08:01:43
パリなどヨーロッパではタバコは店など公共の屋内では禁煙 だから外で吸う なので街中吸い殻だらけなのです+0
-0
-
207. 匿名 2024/12/10(火) 08:03:01
>>194
慣れは怖い
首が落ちていても気にしなそう+3
-6
-
208. 匿名 2024/12/10(火) 08:04:04
>>1
フランスはクソですね+9
-1
-
209. 匿名 2024/12/10(火) 08:06:44
なおフランスの現実
+17
-3
-
210. 匿名 2024/12/10(火) 08:07:05
メルド
エミリーパリへ行くで覚えたフランス語+4
-0
-
211. 匿名 2024/12/10(火) 08:09:46
>>1
フランスだけじゃなくてヨーロッパは
犬を長時間留守番させるのは虐待だという考え方があって
国によっては大型犬でも一緒に電車に乗れて
仕事場や買い物などに連れてゆく人がいて
ウンコ袋持って電車に乗ったり仕事場に行くのは
迷惑だからそのままにしてもよいという文化なんじゃないかと思う
+2
-0
-
212. 匿名 2024/12/10(火) 08:09:59
>>12
本当だよね。
>>41は41で嫌韓に繋げててそれも嫌だわ
エッフェル塔よりプライド高いというか視野が狭いのは他の誰でもない、がる民だよ+0
-6
-
213. 匿名 2024/12/10(火) 08:12:29
>>25
日本にも公共のゴミ箱が沢山欲しい+8
-1
-
214. 匿名 2024/12/10(火) 08:13:05
+15
-0
-
215. 匿名 2024/12/10(火) 08:16:02
>>1
まぁフランスやヨーロッパは都市ごとに個性があって違ってて魅力的だけどね
地方分権が進んでるし、東京一極の能が無い日本からすると羨ましいし
日本みたいにどこの都市も同じで地味なビルばっかの風景とは違うし
+10
-2
-
216. 匿名 2024/12/10(火) 08:20:29
>>212
横だけど
東京五輪を放射能五輪と揶揄して、日本をバカにしまくったのは世界でフランスと韓国だけ。
この2か国は似ているよ
現実
※フランスだけ桁違い
↓
+40
-1
-
217. 匿名 2024/12/10(火) 08:22:03
>>43
そのハイヒールや帽子やマントを身につけたまま、家に帰るんだよね…?人のウンコまみれを家で洗うのかな、まさかそのまま使うのかな、土足文化だから、ウンコ踏んだ靴で家じゅう歩くのかな。
想像するだけで気持ち悪すぎる。+77
-0
-
218. 匿名 2024/12/10(火) 08:22:40
>>6
ほんだら清掃係が掃除するから綺麗なはずやろ?
なんで街は汚いの?+123
-0
-
219. 匿名 2024/12/10(火) 08:22:48
自分さえ良ければいい国民性
その時だけきれいに見えりゃ後は知らんという考え方
臭いは香水、メダルはメッキでカバー+3
-0
-
220. 匿名 2024/12/10(火) 08:24:10
金髪白人美女がいるから、フランスは美しい国のイメージあるだけ
街自体は汚いよ😅+2
-0
-
221. 匿名 2024/12/10(火) 08:25:21
>>8
ヨーロッパでペスト流行ったの、
なんか分かる気がする
香水も体の臭さを隠すために
発達だもんね+50
-0
-
222. 匿名 2024/12/10(火) 08:25:48
>>211
そのままにするのは迷惑じゃないのかw+1
-0
-
223. 匿名 2024/12/10(火) 08:29:41
>>6
だから疫病が蔓延するんだよ+59
-1
-
224. 匿名 2024/12/10(火) 08:30:23
+24
-0
-
225. 匿名 2024/12/10(火) 08:32:06
昨日Xで韓国の給食配膳室?みたいな所で返却された食器が床にまで散乱してる画像見たけど、何であんなことになるのか不思議でならない+1
-0
-
226. 匿名 2024/12/10(火) 08:32:21
+30
-0
-
227. 匿名 2024/12/10(火) 08:33:37
>>1
ここでパリは汚い・臭いって書いてる人のうち
何パーセントくらいの人がパリに行ったことあるんだろうか
たぶん行ったことなくて書いてる人が多いとは思うけど+4
-5
-
228. 匿名 2024/12/10(火) 08:34:06
>>215
フランス人って社会意識が高いのか何かあるとデモが起こる
政治に無知無関心で政治家が好き放題やってる日本が非難できるのかな
日本人も社会政治意識があれば大阪万博みたいなフザケた金の使い方出来ないからね+4
-2
-
229. 匿名 2024/12/10(火) 08:35:02
>>227
おフランスに行ったことがあるんざますか?+0
-0
-
230. 匿名 2024/12/10(火) 08:37:05
>>227
一回だけだけど、行った事あるよ~+1
-0
-
231. 匿名 2024/12/10(火) 08:38:09
>>133
どの国にでも良い面と悪い面があるのに一部だけ取り上げてここがダメあれがダメそれに比べて日本は〜って書き方、本当に恥ずかしくなるわ
まぁ日本ageの釣り記事なんだろうけどね+4
-1
-
232. 匿名 2024/12/10(火) 08:38:23
パリには憧れない。
汚いイメージ。
どこがいいの?
フランスへ行くならニースがいい。
プロヴァンス地方とかね。+5
-0
-
233. 匿名 2024/12/10(火) 08:38:56
>>4
お貴族様の時代
つばの広い帽子なんかはうんこ避けのためだっけ
窓から降ってくるから+10
-0
-
234. 匿名 2024/12/10(火) 08:42:56
結構あちこちにゴミ箱あるよね?パリだけでなくヨーロッパ何ヶ国かそうだった。ポイ捨てしなくてもすぐそこのゴミ箱に捨てたらいーじゃんて思う…+1
-0
-
235. 匿名 2024/12/10(火) 08:43:27
>>215
私は日本はどこも地味なビルばかりという感じはしなくて
逆に看板と電線だらけでゴチャゴチャしすぎという印象
(最近ではそこがシュールでおもしろいという外国人がいるけど)
パリは看板は2階までに制限されてるからその点はスッキリしてる
それでも地元の人に言わせると昔に比べると看板が増えて
美しくなくなったと言ってる人がいたけどね+4
-1
-
236. 匿名 2024/12/10(火) 08:49:20
さすが欧州の韓国+3
-0
-
237. 匿名 2024/12/10(火) 08:49:36
>>227
ガルの初心者ですかね
ここはそういう場所なんだよ笑
ネタにマジギレ
スルースキルがゼロ+2
-2
-
238. 匿名 2024/12/10(火) 08:50:18
でもちゃんと「犬用のトイレ場」みたいなのが設けてあるんだよね昔から
犬も慣れていて散歩中にそこに来るとオシッコしたりウンチしたり
犬のウンチをばーっと掻き取って走っていく黄色いバイクの掃除人さんもいた
30年前にはそんな風だったの見て「フランス人は犬好きだなーさすが」と感心した
当時の日本は犬の飼い方今と違って遅れてたから+0
-0
-
239. 匿名 2024/12/10(火) 08:51:14
>>227
パリなんて海外旅行の定番じゃん
まず候補に入るよ+1
-2
-
240. 匿名 2024/12/10(火) 08:52:08
>>3
ちょっと低くない?www+125
-0
-
241. 匿名 2024/12/10(火) 08:52:27
>>235
わかる
別にヨーロッパがいいとかそういう意味じゃなくて
電線と看板で東京はアジアの街って感じ
+2
-0
-
242. 匿名 2024/12/10(火) 08:54:22
>>237
横ですけど、ネタって…?+1
-0
-
243. 匿名 2024/12/10(火) 08:55:00
>>39
確かにIQランキングでフランスは10位内圏外だった
何十年前からトイレ事情が向上しないからアホなんだなあ~とは思ってた
+28
-0
-
244. 匿名 2024/12/10(火) 08:56:28
>>227
行ったから汚いと言っているんだよ
+2
-0
-
245. 匿名 2024/12/10(火) 08:59:02
>>6>>143
う●ことゴミだらけの国に住んで楽しい?
自分が掃除する仕事だったとして嬉しい?
掃除する人だって「う●ことゴミを残してくれてありがと~。助かる~」なんて思うわけないじゃん
何の障害なんだろう
+96
-2
-
246. 匿名 2024/12/10(火) 08:59:43
>>182
パリ五輪で世界にフランスの低レベル宣伝したようなもんだよね
+2
-0
-
247. 匿名 2024/12/10(火) 09:00:36
>>75
アンチのつもりないよ
真実を語っているだけ+3
-2
-
248. 匿名 2024/12/10(火) 09:00:38
>>233
日傘もハイヒールもふんわりしたスカートもそう
おしゃれ目的なんかではない+12
-0
-
249. 匿名 2024/12/10(火) 09:02:31
>>50
パリに行ったことない先生なんじゃない?
パリに住んでたことがあり、日本の良さに気づいたよ
外に出てに自国の良さに気づくのは日本人+19
-0
-
250. 匿名 2024/12/10(火) 09:03:43
>>75
フランスの擁護活動してる人は何なの?
フランス人●ねとか言ってるわけじゃないし、日本の掲示板でフランスについて語って何が問題なの?
フランスのトピには来ないか黙って+5
-0
-
251. 匿名 2024/12/10(火) 09:06:19
中国人と変わらないよね
トイレもなくて糞尿垂れ流しで、ベルサイユもこの世のものとは思えない悪臭を放ってたって
お風呂にも入らないし
トイレに入っても手を洗わないで手づかみで食べるし+9
-0
-
252. 匿名 2024/12/10(火) 09:09:11
>>28
ヨーロッパ人はやたらテラス席でお茶を飲んだり食事をしたがるし、日本人よりもずっと野生に近いんだと思ってる。+40
-1
-
253. 匿名 2024/12/10(火) 09:11:47
>>215
ヨーロッパ人に日本の都市なんて恥ずかしくて見せられないよ
同じような退屈なビル、マンション、小さい無個性な家ばっか、誰もそんなもん興味ない。
東京なんて思いつきで繁華街作って計画性ゼロの所なんか常に混雑してるし。+5
-11
-
254. 匿名 2024/12/10(火) 09:13:35
>>228
汚くて臭そうってまるで大阪みたいじゃないか笑+1
-5
-
255. 匿名 2024/12/10(火) 09:14:52
>>252
>テラス席でお茶を飲んだり食事をしたがる
これに関しては他の問題とは違う
日本は日照に恵まれてるから、ヨーロッパの人の苦労はわからないと思う
>日本人よりもずっと野生に近い
それはあるだろうね。ワイルド
+28
-0
-
256. 匿名 2024/12/10(火) 09:15:21
フランス人は、アジアでいえば中国人+5
-0
-
257. 匿名 2024/12/10(火) 09:16:48
>>253
出て行けばいいのに+7
-2
-
258. 匿名 2024/12/10(火) 09:16:52
>>253
横
いま日本に外国人観光客が押し寄せてて、行きたい国の一位になってるやん。
来すぎて迷惑なんだけど…+11
-0
-
259. 匿名 2024/12/10(火) 09:19:34
>>253
恥ずかしいなら見せなければいいんじゃない?
でも、フランスから日本に観光旅行に来る人は日本に感激してるけどね
トイレはどこに入ってもき奇麗で道もゴミが落ちていないとか色々
何年も日本に住んでいるフランス人が数年ぶりに帰国するとゲンナリするらしいよ
+7
-1
-
260. 匿名 2024/12/10(火) 09:21:14
>>253
なら汚フランスに住めばいい
+7
-1
-
261. 匿名 2024/12/10(火) 09:22:08
>>250
剥きになってるよね
バカみたいよ+3
-0
-
262. 匿名 2024/12/10(火) 09:22:36
>>200
終わってるね
中国人がそうだよね
新幹線や飛行機の通路にゴミを捨てて、捨ててあげてると
キチ●イにもほどがある+80
-0
-
263. 匿名 2024/12/10(火) 09:24:10
>>261
他のトピでも同じこと言ってたよ
日本を下げて叩いてフランスを上げるの
ほんとバカみたい
帰ればいいのに+8
-0
-
264. 匿名 2024/12/10(火) 09:24:53
>>253
戦争で焼け野原になった後
もっとちゃんと都市計画すればよかったんだよね+2
-6
-
265. 匿名 2024/12/10(火) 09:25:42
>>260
汚フランスwほんとだよね
+5
-0
-
266. 匿名 2024/12/10(火) 09:26:23
清潔な日本は合わないでしょう
とっとと汚腐乱巣に帰りましょう
+3
-0
-
267. 匿名 2024/12/10(火) 09:27:34
日本のことより自分の国の衛生感覚を何とかしなよ+4
-0
-
268. 匿名 2024/12/10(火) 09:28:20
>>175
移民を差別するなら不自然でもない話+9
-0
-
269. 匿名 2024/12/10(火) 09:29:53
>>264
横
土地が真っ平らなパリと違って、東京は土地に高低差があるからね
その段差や丘隆に沿って道路を造ってるから難しいだろうね+5
-0
-
270. 匿名 2024/12/10(火) 09:39:21
見た目ばっかり気にして汚らしい
清潔な日本の方がよっぽどいい+5
-0
-
271. 匿名 2024/12/10(火) 09:42:58
>>200
お洒落なカフェでも、足元タバコの吸い殻だらけだしね…+23
-0
-
272. 匿名 2024/12/10(火) 09:49:01
>>2
掃除は労働者の仕事っていう意識が凄いあるみたいだよ
平等だとかいいつつ根本的にそういう仕事に偏見があるから日本で学生が学校の掃除してるの信じられないみたい+23
-0
-
273. 匿名 2024/12/10(火) 10:00:55
>>28
宗教って、怖いねぇ+2
-3
-
274. 匿名 2024/12/10(火) 10:18:03
衛生観念の高さは日本がトップレベルだとおもう。+3
-0
-
275. 匿名 2024/12/10(火) 10:19:02
>>21
昔話もちだすなら日本も汚いよね。
平安時代の髪とか想像しただけで汚いし、虫歯も放置。
衛生概念は時代によりまったく違うから。
+3
-23
-
276. 匿名 2024/12/10(火) 10:24:54
>>1
日本の感覚で外国を当てはめようとすな
他国は他国。ウチはウチ
+4
-1
-
277. 匿名 2024/12/10(火) 10:25:23
>>31
そういう人いるよ。
うちの会社でも水筒のコップに残った水滴を床に向かって振り落とす人、雨の日に差してきた傘をロッカーの上で乾かす人、弁当箱を洗った後共用のデスクの上で乾かす人…一見キレイ好きそうに見えるけど、家ではやらないだろう行動ばかり。
職場ではどうやってもいいんだろうね。+12
-0
-
278. 匿名 2024/12/10(火) 10:26:28
>>272
差別って色々な能力が絶望的に不足したバカしかしない
+19
-0
-
279. 匿名 2024/12/10(火) 10:26:44
>>253
フランスの集合住宅って意外にも外観は日本の団地タイプが多いと聞いたよ。
セーヌ沿いとか高級住宅地にあるおはクラシックで素敵な外観も多いけど、郊外のアパルトメントはかなり没個性。
その上住環境は悪いので日本より狭い空間で家族が住むのもよくあること。
ゴダール映画でもごく普通の主婦がすむ家は無機質で無個性なまさに団地そのもの。
+7
-0
-
280. 匿名 2024/12/10(火) 10:27:11
>>276
日本語がおかしい
帰れ+2
-3
-
281. 匿名 2024/12/10(火) 10:29:30
>>21
マントもそうなんだ?知らなかった
何もかもうんこと悪臭対策ばっかりだね
それ以外って何かあるのかな笑
+28
-0
-
282. 匿名 2024/12/10(火) 10:31:57
>>89
コピー紙、いいじゃんw+3
-0
-
283. 匿名 2024/12/10(火) 10:32:07
>>214
日本も移民受け入れてこうなる運命だろうな…内部から破壊されて行く+12
-1
-
284. 匿名 2024/12/10(火) 10:38:08
日本の学校教育の勝利って感じだよね
汚く使うと掃除をするのも自分達ってことだから使う時から注意することがキレイに繋がるってことだし
私立の学校とかだと専門の清掃の人とか雇っているのかな?+7
-0
-
285. 匿名 2024/12/10(火) 10:39:18
自分はずっと日本の一般的な街並みは統一性がなく余計な看板出しまくりだし電線も多いしガチャガチャしててヨーロッパはいいなぁと思ってたんだけど、向こうの人は逆に電線がある風景がエモいと言ったりビル群の中にお寺があったりとそのギャップが良いという人も結構いるね
ドイツ行った時とかきれいだけど生活感全然なかったもんなぁ+0
-0
-
286. 匿名 2024/12/10(火) 10:47:01
>>280
どこがおかしいのか指摘してみなよ
クズが+1
-3
-
287. 匿名 2024/12/10(火) 10:48:10
大昔からフランス人は汚いのが普通
臭いと香水でごまかす
体毛は生えっぱなし
+2
-0
-
288. 匿名 2024/12/10(火) 11:06:41
>>163
昔はロンドンでも清掃は移民の仕事だった。
今は有色人種か白人でも貧しい人達で労働者の典型。
下に見られてるよね。
少なくとも大学に行く人達ではないから。
+11
-0
-
289. 匿名 2024/12/10(火) 11:07:09
>>279
よこ
パリ市内にはそういう建物少ないよ
条例で、景観の為になかなか現代建築を建てられないんだよ
郊外にはあるけど+0
-0
-
290. 匿名 2024/12/10(火) 11:07:49
見えない厨房は汚く、食事も菌まみれ。
知らぬが仏。+1
-0
-
291. 匿名 2024/12/10(火) 11:10:36
>>114
Chinaとなにが違うんだろう+35
-0
-
292. 匿名 2024/12/10(火) 11:22:40
>>10
綺麗な薔薇のお庭も例の匂い隠し…+11
-0
-
293. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:59
>>5
窓から家のゴミ捨てる人もいるからね+10
-0
-
294. 匿名 2024/12/10(火) 12:02:36
アフリカの元植民地から毎年50兆円規模のCFAフランの献上金があるとか。そんな金があったら街の清掃などたやすいけど、やらないんだから倫理観がおかしいし、それ以前にアフリカからの巻き上げもやめないんだから全てが狂ってる。+1
-0
-
295. 匿名 2024/12/10(火) 12:06:17
>>279
その無機質な郊外の団地は移民等低社会層が住むのよ。パリ市内は法律で建て替えのできない建物が殆ど。戸建てはないし、アパルトマンも最上階は基本メイド等下働きの住む部屋っていう文化性だから狭い。+3
-0
-
296. 匿名 2024/12/10(火) 12:13:32
>>252
テラスに出たがるのは、年間日照時間がめちゃくちゃ少ないからよ。
気温が良くて快晴の日なんて貴重なのでね…
秋の終わり頃からどんより暗い季節が長く続くのよ
野生に近いのはわりと事実(笑+25
-0
-
297. 匿名 2024/12/10(火) 12:31:39
昔、パリを歩けば犬の糞に当たるって聞いた事あったけど、今でもなんだー+0
-0
-
298. 匿名 2024/12/10(火) 12:32:40
>>253
あなたは何を成し得た人なのw+0
-0
-
299. 匿名 2024/12/10(火) 12:33:29
>>286
日本語は使ってるのにね
使い方と民度が日本人とは違う
そのレベルでよく掲示板に来るね
+1
-2
-
300. 匿名 2024/12/10(火) 12:35:13
>>298
どの立場から言ってるつもりなんだろうね笑
>誰もそんなもん興味ない
めっちゃ興味持って世界中から来てるよね笑+4
-0
-
301. 匿名 2024/12/10(火) 12:38:47
>>284
掃除に対する意識もだけど、掃除をしてくれてる人に対する思いがヤバいよね
わざと汚して掃除させてやってるなんて
そんなことを思ってる人が多数派の国ってサイコパス味ある+9
-0
-
302. 匿名 2024/12/10(火) 12:43:23
>>8
マリーアントワネットは外国人なので筆頭に挙げられるのは気の毒+24
-1
-
303. 匿名 2024/12/10(火) 12:49:18
日本で平安貴族が恋にオシャレに文学に励んでいた時代に
王侯貴族が手づかみで肉食って室内で放尿していた国だよ
十字軍がアッバースから略奪してやっと人並みに+2
-1
-
304. 匿名 2024/12/10(火) 12:54:42
>>1
移民ばっか入れるからだろ+3
-0
-
305. 匿名 2024/12/10(火) 12:54:54
日本に留学してる知り合いのフランス人が言ってたけど、掃除する人に仕事をあげてるつもりなんだよって言ってた。
根本的な教育の違いだと思う。
+6
-0
-
306. 匿名 2024/12/10(火) 12:56:39
>>302
我々からすればな
現地では違う+3
-0
-
307. 匿名 2024/12/10(火) 13:09:02
>>7
なんでそんなとこに!?ってパターンは中国人が犯人の場合もあるのでパリに限った話じゃないかも…日本でもあったよそういうトイレ。悲鳴あげそうになった+23
-0
-
308. 匿名 2024/12/10(火) 13:10:14
こんなの大昔からなのに今更?+0
-0
-
309. 匿名 2024/12/10(火) 13:12:58
SATCでキャリーがパリ歩いてる時にルブタンの靴かなんかで犬の💩踏んでて、ついに心が折れたような描写があったな+3
-0
-
310. 匿名 2024/12/10(火) 13:24:29
>>21
マントはなに?
上から降ってくる糞尿ガード?
帽子もそうだったりして+8
-0
-
311. 匿名 2024/12/10(火) 13:27:32
>>4
昔は植民地やアフリカからの搾取で裕福だった国も経済力が失くなって来てる
また年金問題で揉めそうだけど 昔ほど国に経済力が無いことをフランス人は解ってない+7
-0
-
312. 匿名 2024/12/10(火) 13:28:15
>>141
これは何?ホームレスでもいるの?+21
-0
-
313. 匿名 2024/12/10(火) 13:31:16
そういうマナーが悪いのは移民が多いよ。
もちろん全員ではないけど。+2
-0
-
314. 匿名 2024/12/10(火) 13:35:30
>>138
大阪人に何されたんだよw三下が+0
-0
-
315. 匿名 2024/12/10(火) 13:48:26
>>174
ニュース番組で紹介していたけど、何時間置きかに清掃車が出る
タンクに水を入れたトラックが来て水圧の高いホースで道を洗い流していた
その事についてどう思っているかパリ市民にインタビューしたら「その為に税金を払っている、フンの清掃は国の仕事」と堂々と答えていた
「犬のフンは各飼い主が持ち帰る」という発想がないようだった+4
-0
-
316. 匿名 2024/12/10(火) 13:49:11
>>6
まい、言い分くさい話だよね。犯罪するのは警察の仕事を取らないため、みたいな+53
-0
-
317. 匿名 2024/12/10(火) 13:53:17
>>315
頭が悪いし効率も悪いし不衛生
考え方がクズすぎ
犬を飼うな
飼う資格ない
+12
-0
-
318. 匿名 2024/12/10(火) 14:04:58
杏や石田ゆり子が観光地パリを好む理由がわからない
+3
-0
-
319. 匿名 2024/12/10(火) 14:16:00
>>1
白人のフランス人は
<<長らくアルジェリアからの移民に掃除などの綺麗ではない仕事を与えてきたという立場>> でいるから公共のところを自分たちが掃除をするなんて概念がないから
概念がなければ理解なんて得られないからこれからも汚いままだよ
下に見ているアジア人の中でもさらに掃除をする日本人なんて彼らにしたら下の下なのかもしれない+3
-2
-
320. 匿名 2024/12/10(火) 14:20:49
>>275
そんな次元じゃねえw勉強し直してこいw+17
-1
-
321. 匿名 2024/12/10(火) 14:25:53
>>154
嫌すぎる、立ちションは罰金刑にしたらいいのに+0
-0
-
322. 匿名 2024/12/10(火) 14:28:48
>>281
>>310
そうそう。そうだな、あとは
フープドレスはしゃがんでそのまま糞尿する為の隠れ蓑
衣類以外だと、尿で口をゆすぐ、鉛で毛穴を埋める、体を洗わない、頭の臭さやシラミ隠しに粉をふりかけるからハゲやすいカツラつける、香水でごまかすがごまかせない
そこら中糞尿まみれ、庭に糞尿ぶちまける
まあとにかく汚え国だよ
ペストも流行るっつーの
+37
-0
-
323. 匿名 2024/12/10(火) 14:30:56
>>2
フランスだけじゃない
家でも土足だしその床を赤ちゃんがハイハイしてても気にならない人ばかり
最近は土足禁止の家も増えたけど慣れない親族が土足で入ってくるから困っていた実は日本だけじゃない?家に上がるとき靴を脱ぐ国は意外とあった! - 靴とファッションのコラムやコーディネートのことならLOCONDO MAGAZINE(ロコンドマガジン) www.locondo.jp靴とファッションのコラムやコーディネートのことならLOCONDO MAGAZINE(ロコンドマガジン)
+7
-0
-
324. 匿名 2024/12/10(火) 14:35:25
>>171
なんの民度???
どこをどう見ても大正時代が日本の文化民度共に頂点だったよ。独特の美しい文化、言葉遣い、豊かさ。
70年以降?GHQのせいでむしろ民度はさがってるだろ。在日増えてるしよ+6
-0
-
325. 匿名 2024/12/10(火) 14:35:53
>>1
低モラルな人の割合が日本よりフランスはひどくて、日本人がフランスを美化してるだけ。
コンビニ周りとかポイ捨てすごいし、犬の糞も近所によく落ちてる。低モラルな人はどの国にも一定層いる。+0
-1
-
326. 匿名 2024/12/10(火) 14:37:26
>>319
>白人のフランス人は
フランスはラテン系です+4
-2
-
327. 匿名 2024/12/10(火) 14:39:35
>>294
献上金は植民地を運営していた人たちに入ってた(1900年代で終了したのも多い)のであって 国家に入ってたわけじゃない
現在もある植民地搾取の金も企業に入るだけ
フランス国内の産業が空洞化していってるから 富裕層は分厚くても街の清掃や公共のために使う金なんかないのよ+0
-0
-
328. 匿名 2024/12/10(火) 14:41:57
>>252
日光にあたらないとビタミンD不足でくる病になるから。公園で日光浴してるのもこれが理由+14
-0
-
329. 匿名 2024/12/10(火) 14:48:29
上を見れば美しい建造物
下を見れば犬の糞、ゴミ、ホームレス
それがパリ+1
-0
-
330. 匿名 2024/12/10(火) 14:48:43
パリ五輪でフランスへの幻想が消えた人が多いようでよかった+0
-0
-
331. 匿名 2024/12/10(火) 14:48:50
>>295
そうなの?
パリ在住の知り合いからそういう風に聞いた
その人は旦那さんはフランス人で大学もでている中流ぐらいの人に思えたけどな。
最上階がメイドの部屋というのもその人から聞いたことある。
+2
-0
-
332. 匿名 2024/12/10(火) 15:00:26
>>35
確かドレスみたいなのは洗わない前提なんじゃなかったっけ?貴族のドレスとか、あんなの洗えないよね。おそらく洗濯できるのは下着まで。
ついでに言うと、本人も基本的に入浴しないので、清潔にする=下着を変える(だけ)っていう概念。
※上下水道や浄水が整えられない中世〜近世ヨーロッパまでは水が病原菌を運ぶという考えのため水に触れるのを嫌うという文化背景があった
つまり下着を綺麗なのに変えて、パウダールームで頭のテッペンからパウダーまみれにして髪の油分や身体の油分を吸収させてサラサラに。そして余分なパウダーは皮脂と埃と臭気を巻き込んで下に払い落とされる。ほんでコルセットしてドレス着て香水で完了かしら。
ということならドレス自体は常に香水臭いだろうから誤魔化されて汚れとか気にならなかったのかも。+12
-0
-
333. 匿名 2024/12/10(火) 15:05:05
>>15
中国人は民度の低いゴキブリ民族だからね
同じ人間と思っちゃダメよ+7
-0
-
334. 匿名 2024/12/10(火) 15:08:16
>>326
ラテン語系の言語を話す民族って事でしょ
人種的には白人じゃん+2
-3
-
335. 匿名 2024/12/10(火) 15:08:25
>>14
その辺で人がオシッコしてるからね
犬じゃないよ人間が、だよ+22
-0
-
336. 匿名 2024/12/10(火) 15:10:03
移民のせいでパリがイスラムバードみたいになってる動画よく見るけど、あれは極端な切り抜きなのか、あれが至る所で起きてるのか気になる
元々住んでた白人はどこに行ったんだろう?+0
-2
-
337. 匿名 2024/12/10(火) 15:10:05
>>14
大袈裟ではなく割とアンモニア臭が当たり前。
ちょっと裏に入った道や、駅構内。+27
-0
-
338. 匿名 2024/12/10(火) 15:13:52
>>7
パリジェンヌは流さないのか 幻滅…+0
-0
-
339. 匿名 2024/12/10(火) 15:14:05
>>322
>尿で口をゆすぐ
これは初耳だがおもろいな。
水自体は汚染されているという考えだから、漱ぐだけにしろ口に含もうなんて思うわけがない。新鮮な尿の方が無害。そのくらい日常には「清潔な水」が無いってことだろう。
昔は子供にも平気でワインなどを供してたようだが、そもそも当時は子供という概念がなくあくまでも「小さい大人」で、アルコールに関しては要するに安心できる飲み水が無かったという。+4
-0
-
340. 匿名 2024/12/10(火) 15:15:59
>>14
それでも杏さんはパリに住んでるんだよね
衛生観念ない人なの?+23
-3
-
341. 匿名 2024/12/10(火) 15:17:33
>>218
時間が追いつかない
子育てと同じや+7
-1
-
342. 匿名 2024/12/10(火) 15:21:32
>>20
ペストとか流行った理由わかるよね
衛生観念がだいぶレベル低い+7
-1
-
343. 匿名 2024/12/10(火) 15:22:14
>>335
なのに地べたに座ってる人が結構多いんだよね+10
-0
-
344. 匿名 2024/12/10(火) 15:24:02
>>299
で、どこが?とも指摘出来ず
クズが棚に上げて自分の本文をを誤魔化す
その程度が「掲示板が」とかレスしてくるの?
で、何が言いたいのか解らないわ+2
-1
-
345. 匿名 2024/12/10(火) 15:24:21
>>59
京都の街はきれいだわ+9
-1
-
346. 匿名 2024/12/10(火) 15:26:11
トーキョーもフランスも金持ちしか楽しめない街だよね+0
-0
-
347. 匿名 2024/12/10(火) 15:26:13
>>154
場所によるよ
汚いところは、駅の中とか公衆トイレみたいな匂いのするところもあるし、ホームレスがいっぱいいて道端にマットレスが並んでるところもある
でも、それは全ての場所じゃないよ+0
-0
-
348. 匿名 2024/12/10(火) 15:27:15
>>296
>>328
サンタンした小麦肌=セレブみたいな流れはこういうことだよね。パリとかローカルにしかいないと、日照時間や紫外線の弱さで日焼けなんてできないのは明白。しかもただでさえ小麦色が定着しにくい肌質。
あと気候もそうだな、陽が出たからとビキニなんかでその辺に寝転がってたら風邪引くと思う。
小麦肌はバカンスの証
南方に旅行できる財力の証
毎日あくせくしてないのよの証w+5
-0
-
349. 匿名 2024/12/10(火) 15:35:48
>>4
昔からだよね
そもそもウンコ踏まない様に
ハイヒールが生まれたってのも
フランスじゃない?+13
-0
-
350. 匿名 2024/12/10(火) 15:36:25
>>268
移民を差別したくなる気持ちはわかる+6
-0
-
351. 匿名 2024/12/10(火) 15:38:59
>>284
学習院は掃除当番あるよー
+2
-0
-
352. 匿名 2024/12/10(火) 15:40:39
>>275
虫歯痛かっただろうな
+1
-0
-
353. 匿名 2024/12/10(火) 15:42:55
>>344
また日本語がおかしいww+0
-2
-
354. 匿名 2024/12/10(火) 15:43:21
>>120
よこ
エレベーターガール見なくなったよね+2
-0
-
355. 匿名 2024/12/10(火) 15:48:34
不衛生?なパリに住む、生活できるマンは強い身体で体調不良とか無縁というか無敵なのかな?+0
-0
-
356. 匿名 2024/12/10(火) 15:57:44
>>134
それウクライナじゃなくて?!+2
-0
-
357. 匿名 2024/12/10(火) 16:00:34
パリ五輪のトピで、パリは汚い、パリは臭い、パリはうんちだらけ…とかコメめちゃくちゃ見てびっくりした+4
-0
-
358. 匿名 2024/12/10(火) 16:10:40
パリ何回かいったけど至る所から小便臭した+2
-0
-
359. 匿名 2024/12/10(火) 16:12:58
>>150
オリーブ少女のボーダーのカットソーに帽子被ってる格好をフランス人が見ると漁港のオッサンらしいからねw+9
-0
-
360. 匿名 2024/12/10(火) 16:23:27
美的センスゼロ
+1
-1
-
361. 匿名 2024/12/10(火) 16:29:34
>>218
常に清掃員がいるわけじゃないんじゃない?+7
-1
-
362. 匿名 2024/12/10(火) 16:29:34
>>353
クズが絡むなよ。よくそれで掲示板できるね
+2
-1
-
363. 匿名 2024/12/10(火) 16:36:34
日本語が苦手なので猿まねしてみました
恥ずかしい日本語でごめんなさい+0
-2
-
364. 匿名 2024/12/10(火) 16:42:12
>>223
なのに土足文化だもんね+10
-0
-
365. 匿名 2024/12/10(火) 16:42:39
これはフランスだけではなく日本でもポイ捨てする人間は自己中と思ってる。人間性出るよ。大体見てるとそんな奴ら。+5
-0
-
366. 匿名 2024/12/10(火) 16:45:11
>>353
横だけど、どこがおかしいのかほんとに分からない
そりゃ国語として綺麗な文章ではないけど、ここは掲示板だから口語体でも問題なくね?+3
-0
-
367. 匿名 2024/12/10(火) 16:45:45
フランスに限らずだけど、家の中は日本よりめちゃくちゃ綺麗よね
インテリアとか居心地の良い部屋作りに拘るというか
環境意識も高くて紙袋使い回したりしてゴミ出さないようにしてるらしい
その延長で街も綺麗にとはならないのが面白い
日本とは考え方が真逆な感じ+3
-1
-
368. 匿名 2024/12/10(火) 16:47:00
>>365
フランスはそれが文化だし、一応定期的に掃除はされてるようだけど、日本は道路の清掃車なんか来ないんだから、日本でポイ捨てする日本人は自己中どころかクソやんけ+3
-0
-
369. 匿名 2024/12/10(火) 16:51:37
>>365
高校の頃だけど
同じ高校の子がポッキーの空き箱捨てて
友達とえ?となって二人で拾って捨てたな。
空き箱捨てた子は確かに人望なくて嫌われてはいた。+4
-0
-
370. 匿名 2024/12/10(火) 16:57:39
イメージ的にはフランスが
世界で一番ゴミなさそうなのに+1
-0
-
371. 匿名 2024/12/10(火) 16:59:04
>>44
そもそもカトラリーが周辺国から入ってくるまでなんでも手づかみで食べてたからね、、
芸術以外は生み出せない+4
-0
-
372. 匿名 2024/12/10(火) 17:04:47
>>2
ストが頻繁なんだよね
ストばかりだよ…+4
-0
-
373. 匿名 2024/12/10(火) 17:05:22
>>1
移民や不法難民が捨ててるんだろ?川口でもクルド人がポイ捨てをするって聞くしね+3
-1
-
374. 匿名 2024/12/10(火) 17:13:10
>>14
町全体が公衆トイレみたいだね+18
-0
-
375. 匿名 2024/12/10(火) 17:13:36
そんな街もトイレも汚いのに、何で昔から女性の憧れの街なんだろ?
ヨーロッパに憧れておとぎ話とかお姫様気分とか味わえると思って、実際行ったらう◯こだらけなんだよね?
+0
-0
-
376. 匿名 2024/12/10(火) 17:13:54
>>1
日本だって最近はマナーの悪い人が増えてるし他の国を笑えなくなってきてるよ+2
-1
-
377. 匿名 2024/12/10(火) 17:17:49
>>183
ちんちん差し込んで使うの?+8
-0
-
378. 匿名 2024/12/10(火) 17:18:49
>>357
住んだり長期滞在すると、そういうのが見えてくるのだろうね
ちょっと旅行だと、観光地とか絵画みたいな綺麗な部分しか見えないのかなと
自分も、東京に観光で行った時はキラキラした街に見えて
実際上京して住んだ時に街が臭くて汚かったって記憶しか残ってないw+2
-0
-
379. 匿名 2024/12/10(火) 17:23:17
よくフランスやイタリア?とかトイレが便座がないとか汚すぎるから空気イスみたいに足震えながら用を足すとか聞くけど、
海外って年寄りとか障害者とか居ないの?
そういう人らってどうしてるんだろう、って思う
あと障害者の人が海外はバリアフリー進んでて日本は進んでないって言う人も居るじゃん?
でも街もトイレも汚いし、日本みたいなバリアフリー多目的トイレみたいなのってないわけだよね?
じゃあ日本が一番マシでは?と思う
+4
-0
-
380. 匿名 2024/12/10(火) 17:23:42
>>366
人は人同士で話すからいいんじゃない?
猿は猿同士で話せば笑+0
-3
-
381. 匿名 2024/12/10(火) 17:24:15
でも、シャネル、ディオール、ランコム、サンローランの国だよね
ガルちゃん民が使ってるコスメはおフランスブランドでしょ?+1
-1
-
382. 匿名 2024/12/10(火) 17:31:51
>>379
日本はトイレと清潔にこだわるから
あちらはトイレにもこだわらないし不潔でいいから
ベルサイユってすごい数の人が働いたり出入りしてたのに、トイレがなかったんでしょ
あんなに豪華でグルメだったのに
日本にはそんな時代なくない?感覚が違うんだよ+2
-0
-
383. 匿名 2024/12/10(火) 17:35:53
>>367
自己中なんだよね
公共の場は汚しても平気なのよ
自分が住んでいる街が汚いのは治安が悪くなるし
気分的にも良いものじゃないと感じるのが日本人だが
価値観の違いだね+2
-0
-
384. 匿名 2024/12/10(火) 17:37:20
>>14
香水ぶっかけりゃいいと思ってるんじゃないの?+10
-0
-
385. 匿名 2024/12/10(火) 17:37:28
>>380
クズと話せる奴ってクズしかいないもんね。
あ、クズに絡んだから私もクズになるww+0
-1
-
386. 匿名 2024/12/10(火) 17:38:07
>>381
そうざます。香料たーっぷりの汚ッフッランスのブランドざーます+0
-0
-
387. 匿名 2024/12/10(火) 17:41:58
>>1
それが優雅なフランスの実体か?
確かにちょっと郊外に出れば、貧民街があり、薬物が蔓延しているって聞いた。行きたくないな。+0
-1
-
388. 匿名 2024/12/10(火) 17:44:27
きったない…絶対に行きたくない+1
-0
-
389. 匿名 2024/12/10(火) 17:45:35
こんな日本語が不自由な奴と話せる人なんかいないもんね。
あ、人に絡もうとした私は生まれつきクズだったww
日本語も話せないくせにしつこく絡もうとしてごめんなさい+0
-0
-
390. 匿名 2024/12/10(火) 17:46:38
>>1
自分のことで精一杯じゃないの?+2
-0
-
391. 匿名 2024/12/10(火) 17:47:45
>>28
インド人が川が汚いと言う程だもんね+3
-0
-
392. 匿名 2024/12/10(火) 17:47:50
>>100
えー箱から流れてるのは尿?
+17
-1
-
393. 匿名 2024/12/10(火) 17:48:41
>>3
なんかさあ、掃除ひとつまともにできないでプライドプライド言ってる人たちって何の教育も受けてないギャングみたいだよね+74
-0
-
394. 匿名 2024/12/10(火) 17:50:42
>>183
うわーくっさ!
こんなのがそこかしこにあれば街中臭くてたまらないね
行った事無いから匂いまではさすがにわからないよ+9
-0
-
395. 匿名 2024/12/10(火) 17:51:42
犬のフン、そのままなの!?
びっくり+1
-0
-
396. 匿名 2024/12/10(火) 17:52:34
スペインも犬のフンだらけだったよ
お散歩ワンコが道端でフンしてる間、飼い主たちは和やかに立ち話して待つ感じ
一緒に留学してた人がホームシックで「なんで人間様が犬のフン避けながら歩かなきゃいけないのよおおー!」と泣きながらキレていた。
まあ、人糞が落ちてる国(行ったことないけど)よりマシかなと+0
-0
-
397. 匿名 2024/12/10(火) 17:56:34
>>6
分別とかゴミ削減とか環境の為に〜とか
世界中のスローガンだと思ってた。
違うの?
なんの為の集まり?サミット?+1
-0
-
398. 匿名 2024/12/10(火) 17:58:34
>>240
よこ
エッフェル塔ってこんな低いんだね!知らなかった😂+44
-0
-
399. 匿名 2024/12/10(火) 17:58:44
>>396
えーースペインに憧れてたのにショック…
インドは外にう○こしに行くけど、そこかしこではしない
列車では線路に落としていくけど+1
-0
-
400. 匿名 2024/12/10(火) 18:02:30
>>315
これに関してはフランス人が納得してるならいいんじゃないかな
税金を払って糞を掃除してもらうってシステムが出来上がってるわけだし
日本だと何もかも自分でやらなきゃいけなくて
そして主にそういった名もなき雑事は女性がやらざるをえなくなる+3
-1
-
401. 匿名 2024/12/10(火) 18:04:04
民度でしょうね+5
-0
-
402. 匿名 2024/12/10(火) 18:05:52
住んでる街汚いとか恥ずかしくないんかな。プライドは高いのに。+6
-0
-
403. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:03
>>401
でしょうね
軽蔑します+4
-0
-
404. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:09
>>56
鼻の曲がる都+20
-0
-
405. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:08
>>402
う○こまみれで気にならないんだもんね。それがおかしいとも何とかしようとも思わない。
日本人には耐えられないよね。+4
-0
-
406. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:35
>>28
硬水だから、乾燥してるから、日本とは違う理解出来る。でもどんな環境でもシャワー5分くらいは毎日浴びたくならないのか不思議。
コロナ禍にとあるフランス人医師が「だから家に帰ったら手を洗えと俺はずっと前から散々言ってただろ!」と怒ってた動画を見たことがある。+14
-0
-
407. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:45
う○こまみれのプライド+0
-0
-
408. 匿名 2024/12/10(火) 18:13:14
>>143
わざと綺麗にしないでおく間は汚いわけだから不快よね。清掃係の人の生活のために不快な時間を過ごすっておかしくないかな。+19
-0
-
409. 匿名 2024/12/10(火) 18:15:21
そういう問題じゃないよね
人でなしの言い訳だよ+0
-0
-
410. 匿名 2024/12/10(火) 18:19:46
確かにインスタフォローしてるヨーロッパの女性、小型犬との散歩風景載せてるけど、ロングコートとかお洒落な服着てるしバッグも小さくて、💩やおしっこなどの処理はどうしてるんだろうといつも疑問だった+4
-0
-
411. 匿名 2024/12/10(火) 18:21:39
>>175
日本人も韓国人や中国人、中東の人への差別意識凄いからあまり言えたものじゃないと思うけど。現にフランスの清掃への意識を、中国かよ!って馬鹿にしてるコメント沢山あるし。+1
-6
-
412. 匿名 2024/12/10(火) 18:21:50
フランスの化粧品って、何でここまで強い香料入れるんだろう?ってずっと思ってたけど
顔に香水つけるわけにはいかないから、化粧品に強い香りをつけて悪臭をごまかしたいんだね
口紅なんか鼻に近いし
私は気持ち悪くなるから苦手なんだけど+6
-0
-
413. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:47
>>37
コンビニトイレに除菌スプレー
付いてるの日本位では
外国人客が多い地域のコンビニトイレは
汚くて使えなかったわ
+2
-0
-
414. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:47
>>161
立ったままって事だよね?
ハイヒール履いて立ったまま踏ん張るのか…って考えると凄いね
私には無理だw+9
-0
-
415. 匿名 2024/12/10(火) 18:24:25
>>7
フランス人は水がもったいないから洗髪もたまにしかしないそう
穴の開いた靴下は平気で履く+7
-0
-
416. 匿名 2024/12/10(火) 18:27:28
>>20
え、米国のどこ?
長年住んでいて、そんな場所見た事ないよ。+0
-2
-
417. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:02
>>245
実際、個人が綺麗にすべきという意識を持てば、清掃員の総数は減っていくと思う。
綺麗好きの日本にも清掃員いるじゃん!って反論出るだろうけど、アメリカと日本じゃ貧困の度合いが違うから、少しでもその総数を減らされちゃたまったもんじゃないんだよな。
日本人の価値観を押しつけて、結局貧困層の暮らしが見えていない。ボランティアで服送りつける奴と同じ。+5
-5
-
418. 匿名 2024/12/10(火) 18:49:29
>>411
日本人って中東の人への差別意識が凄いの?+4
-1
-
419. 匿名 2024/12/10(火) 18:55:44
>>411
中韓が反日差別教育してるからだよね
日本からではない
敵意を向けて迷惑をかける民族なんだから仕方ない+19
-0
-
420. 匿名 2024/12/10(火) 18:57:50
>>240
ほんと、大したことねぇな+20
-0
-
421. 匿名 2024/12/10(火) 19:00:02
>>218
激しく同意+10
-0
-
422. 匿名 2024/12/10(火) 19:06:59
>>415
日本と違って湿度も低いし、
水が硬水だから頻繁に洗うと
髪はバサバサ、肌はパサパサになるんだよ。+9
-0
-
423. 匿名 2024/12/10(火) 19:13:58
>>85
電線も情緒あると思うけどねえ+5
-1
-
424. 匿名 2024/12/10(火) 19:14:07
>>1
エアビーで部屋借りたけど汚なかったな
マンションの入り口も落ち葉と犬のフンだらけで汚すぎるから朝早く掃除してたら「掃除業者のアジア人」だと勘違いされたw
部屋を借りてる住人だって言ったら「なんのためにそんなことしてるの?」って言われて文化違いすぎて疲れた+5
-1
-
425. 匿名 2024/12/10(火) 19:14:48
>>85
外国人が電線に文句言ってるのは聴いた事ないけど、カラーコーンが嫌だって言ってるのは見た+1
-2
-
426. 匿名 2024/12/10(火) 19:18:42
>>5
ベルサイユ宮殿のお姫様達もパーティ会場で立って◯ンコして放置の歴史があるから相手が不快に思おうが臭いと言おうがそれが個人の自由と現代でも定着してるのでは?知らんけど+16
-0
-
427. 匿名 2024/12/10(火) 19:18:54
あなたの自由が私の自由を侵害してんだけどって外国人の知り合いに言っても理解しなかった。そういう概念が無さそう。+1
-0
-
428. 匿名 2024/12/10(火) 19:21:41
>>418
最近だとクルド系はだいぶ嫌われてる+1
-1
-
429. 匿名 2024/12/10(火) 19:21:43
>>195
やっぱそうか
民族関係あるよね+8
-0
-
430. 匿名 2024/12/10(火) 19:22:49
以前、フランスに住んでたけど、
道路は下水の延長って感じだったな。
犬の糞を流し込む穴もちゃんと道端に設置されてるし、
糞をさせるために,散歩に連れて行くんだって。
家の床や庭を掃除したゴミも,ちりとりで道に投げ捨ててた。
「掃除する人は税金で雇ってるんだから、彼らの仕事を奪っちゃダメ」と言われた。
+5
-0
-
431. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:27
夜にホースで洗い流すから、汚くしてオッケーみたいな感覚だって聞いたよ
汚い、馬のふんもたくさん落ちてたわ+2
-0
-
432. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:52
+4
-2
-
433. 匿名 2024/12/10(火) 19:33:29
>>217
まさかベッドの上では靴はいてないよね?
安全なのはベッドの上だけだ。
ハイハイする幼児がいたらどうしよう。+6
-1
-
434. 匿名 2024/12/10(火) 19:35:49
>>414
脚も足も靴も汚れるよね。拭かないよね。お尻にう○こついたままだよね。
ドレスのすそって長いよね。床に落ちた自分のブツを踏みながら踊るよね。
臭いし汚いよね。ノーパンで垂れ流してる人と話したり踊ったり食事したり…無理だわ。+11
-0
-
435. 匿名 2024/12/10(火) 19:36:41
>>126
ベルサイユや宝塚やディズニープリンセスや結婚式や異世界漫画で必須アイテムw
女が皆あのドレスに憧れていると思ったら大間違い
あのドレスに憧れるよう洗脳はそろそろ終わりにすべきでしょう
あのドレスはそもそも貧しい庶民の血税で贅沢した言わば富裕層の悪手の象徴負の遺産に値するのに
富の象徴=富への憧れとして未だ存在w
〇十年前の結婚式で周囲に強制的に着せられましたよウエディングドレスもカラードレスも裾が広がったやつ
どーせ着るなら白ドレスはもっとレンタル料安いマーメードラインが良かったし、そもそも結婚式でたかが数分のレンタル料に大金使うとかあり得ない結婚後や子育てに金掛かるのにとゴネても「花嫁は派手に綺麗に着飾るのが云々」洗脳されていた両家両親夫からの圧に屈したけど結婚後某理由で極貧になってから両家両親夫「ごめんなさい」
+2
-4
-
436. 匿名 2024/12/10(火) 19:41:11
>>416
私も何度か行ってるけど一度も見たことない
たぶん意識やルールからしてないと思う
お高めのエリアだと庭や窓の手入れまで細かく言われるみたいだから+2
-0
-
437. 匿名 2024/12/10(火) 19:43:46
>>430
道路をゴミ箱兼トイレだと思ってるんだね
キチガ○イとしか思えない+4
-0
-
438. 匿名 2024/12/10(火) 19:49:58
>>414
あのふんわりしたドレスの中では、糞尿だけじゃなく、性的なこともしてたんだって
障害や奇形がある人を集めてお城で飼って、笑いものにする文化があったんだけど
小人症の人をあの中に入れて、性的な快楽を味わってたらしい
ドン引きだよね。ほんとに気持ち悪い人たち+18
-0
-
439. 匿名 2024/12/10(火) 19:57:41
>>2
毎日清掃車が掃除しているから、問題ないんじゃないかな?+1
-2
-
440. 匿名 2024/12/10(火) 19:59:47
>>20
欧米はーってよく言う人いるけど
やっぱ日本って治安もいいし、比較的綺麗だよな
金があればきっと綺麗なところに住めるんだろうけど欧米もさ、まぁ普通の人間には無理なわけでクソ汚い街で住むしかないという+10
-0
-
441. 匿名 2024/12/10(火) 20:09:03
>>335
旅行で行った時に道のど真ん中で立ちションしてた人いてびっくりした。せめて壁に向かってしてよって思った。+5
-0
-
442. 匿名 2024/12/10(火) 20:13:06
>>23
横からすまぬ。
私がパリに行ったのは20年くらい前だけど
その頃は有料トイレだって汚かったよ
でもガルちゃんでパリ=うんこのイメージって書き込んだら毎回「何年前の話w」「今のパリはキレイ」って返信くるからてっきりキレイになったのかと思ってた+13
-1
-
443. 匿名 2024/12/10(火) 20:15:48
>>441
え?何もないところで?っていうか女性がいるのに露出してる状態で捕まらないの?
日本なら色んな意味で捕まるのに
やっぱり野蛮人なんだね
公然で排泄するのは中国人だけかと思ってたけど、民度が近いのかな+10
-0
-
444. 匿名 2024/12/10(火) 20:16:01
>>134
韓国の昔の家もキッチンと同じ空間に便器置いてたぐらいだし感覚は似てるのかもね+13
-0
-
445. 匿名 2024/12/10(火) 20:25:30
>>1
ここ日本だけど?
何を語れと…笑+1
-0
-
446. 匿名 2024/12/10(火) 20:32:19
オリンピックの開会式で驚愕した
ベルばらのなんちゃってフランスの華麗な世界は架空のものだったのね+1
-0
-
447. 匿名 2024/12/10(火) 20:34:17
>>332
あの膨らんだドレスは立ったまま用を足すためと聞いたことがある。
中世なんて本当に汚かったらしいよね。+4
-0
-
448. 匿名 2024/12/10(火) 20:37:29
>>1
お風呂にあまり入らないよね
それで香水が流行した+0
-0
-
449. 匿名 2024/12/10(火) 20:38:19
>>277
そういう事する人大っ嫌い!+1
-0
-
450. 匿名 2024/12/10(火) 20:39:33
>>3
プライドの意味をはき違えてる
誇りっていうよりは勘違い
+0
-1
-
451. 匿名 2024/12/10(火) 20:44:31
>>378
フランス、パリなんかわたしは雑誌かテレビでしかみたことないから現実を知らなくて。おしゃれな街におしゃれな人、おしゃれなカフェ…のとこしか知らない笑
+0
-0
-
452. 匿名 2024/12/10(火) 20:44:50
>>312
今ホームレスめちゃ多いらしい…
+6
-1
-
453. 匿名 2024/12/10(火) 20:50:10
>>452
フランスってめっちゃ寒いんじゃないの?
フランスで人気だったトビーさんが話してた+3
-0
-
454. 匿名 2024/12/10(火) 20:50:42
>>10
糞除けの靴だね+5
-0
-
455. 匿名 2024/12/10(火) 20:51:57
>>398
いやいやエッフェル塔を真似して作ったのが東京タワー、これはフランスの方が先だよ。+7
-0
-
456. 匿名 2024/12/10(火) 20:53:06
日本の未来地図みたい+0
-0
-
457. 匿名 2024/12/10(火) 20:54:01
>>1
パリパリって昭和の女優で岸恵子とかいたけど
差別は今よりひどかっただろうしなんであんなに気取ってたんだろ
ファッション誌も一緒になってパリパリオシャレ
現実から逃避して夢物語を作ってたんだね+4
-1
-
458. 匿名 2024/12/10(火) 20:54:38
>>183
この船も沈みそうなくらいギューギューに人が乗ってるんだね…+6
-0
-
459. 匿名 2024/12/10(火) 21:00:06
>>453
トビーさん(フランスで有名な日本人)はこんな方Zoun-Doko Bushi / Les Romanesqueswww.youtube.comZoun-Doko Bushi (Juin 2011 Les Romanesques Records) Artistes : Les Romanesques https://itunes.apple.com/album/id576300233 Paroles : TOBI Musique : Anonyme Arrangement : KC Réalisateur : MIKA POSA
+2
-0
-
460. 匿名 2024/12/10(火) 21:05:16
イギリス人男性は、どうしようもない場合以外は絶対立ちションはしない。
フランス人は、周りに人がいてもトイレがあっても、どこでも平気でする。って動物かよ+0
-0
-
461. 匿名 2024/12/10(火) 21:08:04
>>10
香水は体臭を誤魔化すためのモノ+7
-0
-
462. 匿名 2024/12/10(火) 21:11:34
日本の掃除する文化と対極だね
+1
-0
-
463. 匿名 2024/12/10(火) 21:12:18
>>56
ブラタモリでパリを訪れてて、道の地面が若干V字に傾斜がついてて、現地のガイドさんから「この傾斜の意味は何だと思います?」ってクイズがあった。答えが建物の窓から糞尿を投げ捨てるから(下に川へと、流しやすくするため?はっきり言わなかった)。
それにタモリさんが周囲見回しながら……え??……えぇ!?……え?ってめっちゃ困惑してた。私も最初冗談かと思ったし、本当だと知って絶句した。
江戸時代から日本って優秀だな、とも思った。+19
-0
-
464. 匿名 2024/12/10(火) 21:14:47
パリオリンピックの開会式セレモニー 炎上したけど私は面白かったし良かったと思う+0
-0
-
465. 匿名 2024/12/10(火) 21:17:58
>>55
そう思う
街並みとかで衛生観念のことではないと思う
確かに日本は建物高さも全くバラバラでネオンもどぎついし、パチンコや飲み屋も店構えもけばけばしいのが多い+7
-0
-
466. 匿名 2024/12/10(火) 21:20:20
>>430
そりゃ川も汚くなるわけだ
パリオリンピックでトライアスロンの選手が気の毒過ぎた
うんこ河レベル+7
-0
-
467. 匿名 2024/12/10(火) 21:23:21
>>50
むこうは相続税がないんだよ
だから古い町並みのままで絵になる風景が残される
日本は世界一高い相続税でなかなか建築の維持が出来ない
土地価格の高い処は皆相続税を払うために更地にして家や土地を売るからね
+15
-0
-
468. 匿名 2024/12/10(火) 21:37:59
💩の都ブリ+0
-0
-
469. 匿名 2024/12/10(火) 21:40:47
高校時代のアメリカ留学中にフランス人とドイツ人から日本人の私は存在しないようなまるで透明人間のような扱いをされたのを思い出した。特にフランス人は酷かった。+3
-0
-
470. 匿名 2024/12/10(火) 21:43:34
>>59
さすがに京都に失礼+3
-1
-
471. 匿名 2024/12/10(火) 21:47:39
パリ街歩きしてたら前を歩いてた人が💩踏んづけて一歩進む毎に臭いが香ばしくなっていったの思い出した+0
-0
-
472. 匿名 2024/12/10(火) 21:51:32
>>152
なんか日本とお隣りの国みたいだね+2
-0
-
473. 匿名 2024/12/10(火) 21:55:43
>>76
それはある
見た目は統一感がなくバラバラ
センスもあまり良くない
というか美意識はあるにはある
けど美しくないものも強くは拒絶しない寛容さゆえ
+8
-0
-
474. 匿名 2024/12/10(火) 21:56:01
>>52
すべてのものに神が宿ってるという感覚が備わってるよね+6
-0
-
475. 匿名 2024/12/10(火) 22:01:38
>>465
本当そう
他より目立って客を呼び込んで兎に角利益上げたい!みたいな思想?がダダ漏れで品も何も無いなと思う
戦前のレンガ作りの建物や街並みは美しかったらしいけどビルドアンドスクラップ繰り返してるうちにそういう美的感覚とか無くなっちゃったんだろうね
稼げれば良いやみたいな+1
-0
-
476. 匿名 2024/12/10(火) 22:03:31
>>1
そういう風にきれいにまとめて何とかフランスをよく見せようとするのもう無理だよ 単純に自分さえよければいいって言う国民性の故だよ 自分の家は汚されるのすごい嫌がるもの彼ら オリンピックの自分勝手ぶり見ればわかるじゃん 世界中から批判され指摘されてた+3
-1
-
477. 匿名 2024/12/10(火) 22:03:48
>>183
こんな歩道でうっかり転んで手や尻もちついたりして地面に触りたくないし、怪我でもしたら怖い病原菌が入りそう😱+1
-0
-
478. 匿名 2024/12/10(火) 22:11:50
>>7
うっっ、、、
耐えられない+0
-0
-
479. 匿名 2024/12/10(火) 22:12:08
>>134
それここでしか見ないけど誰が言い出したの?
煌びやかで華やかな歴史も建造物も文化もないくせに韓国?笑うわ
💩汚いとこと高飛車なとこだけじゃん似てるの+10
-0
-
480. 匿名 2024/12/10(火) 22:23:01
パリなんて超観光地だからポイ捨てしてるの観光客説あると思うけど。
日本だって日本汚してるの観光客だよね。
地元民より観光客のほうがそりゃ衛生観念低くなるでしょ+0
-0
-
481. 匿名 2024/12/10(火) 22:29:46
>>8
ハイヒールがうんこ踏まないために生まれた靴って聞いてからベルばらのイメージが崩れた
現実はウンコまみれだったとか最悪+3
-0
-
482. 匿名 2024/12/10(火) 22:29:55
>>461
お風呂入らないからだよね+1
-0
-
483. 匿名 2024/12/10(火) 22:33:09
>>240
だからと言って「フランス人のプライド、東京スカイツリーより高いよね〜」もなんか笑っちゃうね。+8
-0
-
484. 匿名 2024/12/10(火) 22:34:16
>>223
ハイヒールはかなきゃ+0
-0
-
485. 匿名 2024/12/10(火) 22:35:03
>>245
文化的にあんま抵抗ないのかな
建物から投げ捨ててたよね?+4
-0
-
486. 匿名 2024/12/10(火) 22:38:09
>>26
座布団10枚+4
-0
-
487. 匿名 2024/12/10(火) 22:39:52
>>457
世界を牛耳ってる
支配者層が住んでいるからじゃない ?
>>9438>>6651「世界の衝撃的な真実~闇側の狂気」佐野美代子 の本の紹介動画有難... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
これを↑改めて読み、Wikipedia↓も読んだら色々と考えさせられたわ。ロスチャイルド家 - Wikipediaja.wikipedia.orgロスチャイルド家 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井...
+0
-0
-
488. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:18
パリオリンピックでお腹いっぱいです。
憧れなんて全くありません、昔も今も。治安最悪、人種差別しまくり、大嫌いな国。+0
-0
-
489. 匿名 2024/12/10(火) 22:41:02
>>312
ジプシーがこのゾーンにたくさん居るの。
それで停車した車にお金たかりに来る。+5
-0
-
490. 匿名 2024/12/10(火) 22:47:09
>>345
>>470
今の京都見てそれ言える?
害人どものせいではあるけど結構酷いことになってるよ+1
-1
-
491. 匿名 2024/12/10(火) 22:48:30
>>114
聞いたことあるけど
やっぱ頭イカれてるw
+1
-0
-
492. 匿名 2024/12/10(火) 22:51:35
+0
-0
-
493. 匿名 2024/12/10(火) 22:51:53
>>467
それは、こういうことフランスは未だにアフリカからの搾取で成り立ってる国。CFAフラン、あれが無かった... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
494. 匿名 2024/12/10(火) 22:54:02
>>291
フランスって確か『ヨーロッパの中国』って言われてるんじゃなかったっけ?w+4
-0
-
495. 匿名 2024/12/10(火) 22:54:24
>>492
やっぱトンキンって頭イカれてるw+0
-0
-
496. 匿名 2024/12/10(火) 23:03:27
うちにきた
留学生
バリはゴミだらけと言ってたよ+1
-0
-
497. 匿名 2024/12/10(火) 23:04:31
子どもの頃、フランスに憧れてたら父からフランスって綺麗なイメージあるけど実際はうんこが落ちてるらしいぞって言われて、冗談だと思ってたら大人になってから本当だと知った。+1
-0
-
498. 匿名 2024/12/10(火) 23:11:36
散々悪口書き込まれてるけどやっぱり日本人ってフランスが好きというか、良くも悪くも目立つ存在だし興味はあるんだと思う。フランスやパリに関するトピはいつもコメント多いし。イタリアとかだったら皆んなこんな食いつかない+0
-1
-
499. 匿名 2024/12/10(火) 23:17:25
>>76
あちこちで糞尿垂れ流されてる景観だけ綺麗な街並みより、常に清潔で景観バラバラの方が住みたいわ。
たまに旅行だけならそりゃいいけど。+2
-0
-
500. 匿名 2024/12/10(火) 23:18:30
自分も綺麗な環境に居たいし使ったら元に戻すくらいはするよね。トイレだと月の物の時とか汚しがちだから後ろ振り返って汚れてたら備え付けの除菌のやつで軽く掃除するよ。振り返らずパーッと出れる人って不安じゃないのかな。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
花の都パリが「犬の糞」「ポイ捨て」だらけの理由。フランス人はなぜ“街をきれいにする意識”が低いのか(All About) - Yahoo!ニュース