-
1. 匿名 2024/12/09(月) 22:27:08
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
シャチが頭上に魚をのせる行動は何を意味するのか。ギャレット氏は一つの説明として、単純な遊び心が挙げられると述べた。10月のほとんどの間、サザンレジデントシャチはピュージェット湾でサケをむさぼり食べた。あまりにも大量の食料にめぐまれたことでシャチは、食べ物で遊ばずにはいられなくなった可能性があるという。
一方でサケを頭にのせることには実用的な目的もあり得る。ジャイルズ氏は、シャチは魚を頭に乗せておいて、後で食べたり、群れの仲間と分け合ったりしていたのかもしれないと指摘する。
シャチは非常に社会性の高い動物で、サザンレジデントシャチは複雑なあいさつの儀式など、社会的なつながりを強化する行動で知られている。サケが豊富なときに死んだサケを一時的に頭にのせておくことは、集団内での絆を強める体験として食べ物を分けることの別の側面である可能性があるという。+124
-10
-
2. 匿名 2024/12/09(月) 22:27:25
お弁当?+685
-3
-
3. 匿名 2024/12/09(月) 22:27:54
気づいてないとか?+102
-6
-
4. 匿名 2024/12/09(月) 22:27:55
なんか可愛い+263
-28
-
5. 匿名 2024/12/09(月) 22:27:58
そうなんだ
+8
-1
-
6. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:02
>>1
そういう気分の時、あるよね+308
-1
-
7. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:05
シャチとシャケ+151
-2
-
8. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:09
説明が書いてあるのでそうなんですかとしか(笑)+47
-1
-
9. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:10
鳥をおびき寄せてると見た!+132
-3
-
10. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:10
真相は永遠にわからないだろう+61
-1
-
11. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:13
シャチ生で見てみたい+55
-2
-
12. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:15
シャチの上にシャケ+89
-1
-
13. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:15
>>1
たまたまじゃなく?+7
-1
-
14. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:19
後でみんなと分けるんだ〜+113
-3
-
15. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:24
シャケを乗せたシャチのぬいぐるみ欲しい+100
-1
-
16. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:24
お土産?+22
-4
-
17. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:24
このトピはガル民に何を伝えたいのか+119
-3
-
18. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:31
家族へのお土産じゃない?📦+123
-2
-
19. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:36
仲間で分け合うって言ってもこの図体のデカさに対して鮭1尾って腹の足しになるんかなw+153
-2
-
20. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:44
へーシャチって頭いいんだねw
人間様には到底かなわないけどww+1
-17
-
21. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:48
食べ物で遊ぶなんて育ち悪いシャチだね+22
-17
-
22. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:48
>>1
縦じゃなくて横やった
遊んでんな+9
-1
-
23. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:52
単に遊んでるだけなのでは…+57
-1
-
24. 匿名 2024/12/09(月) 22:28:56
>>1
シャチは生き物を虐めて遊ぶ性質を持つことは小学生でも知ってる+164
-3
-
25. 匿名 2024/12/09(月) 22:29:04
>>21
シャチだぜ??+11
-2
-
26. 匿名 2024/12/09(月) 22:29:13
シャケナベイベー+14
-1
-
27. 匿名 2024/12/09(月) 22:29:25
>>11
鴨川シーワールドにいなかったっけ?+67
-2
-
28. 匿名 2024/12/09(月) 22:29:33
>>17
頭に鮭を乗せろと+63
-1
-
29. 匿名 2024/12/09(月) 22:29:59
>>11
水族館のシャチは物足りない感じ?+12
-3
-
30. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:01
>>14
足りるかな+43
-2
-
31. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:01
流行りらしいよ。サケ乗せてるのめっちゃナウい、真似しよう。で広まるとか。+54
-3
-
32. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:08
ファッションかな
さかなクンさん的な+55
-1
-
33. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:12
シャチだかイルカがフグをつついて毒で酔って遊んでる、てネット記事で昔読んだよ
鮭で遊ぶのも知能高きゆえよ+102
-1
-
34. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:14
>>1
「 シャチは魚を頭に乗せておいて、後で食べたり 」
その間ずっと海面から頭出して泳いでんのけ?潜ったらサケが水中に落ちるじゃん+28
-1
-
35. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:15
普通に考えたら、後で食べるようにとっときたかったんじゃないの+5
-1
-
36. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:25
>>9
鳥をおびきよせて楽しんでるんじゃない 昔の都民が鳩にえさやってたみたいな感じで+43
-1
-
37. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:32
クジラも食べ物であそぶんだよね+0
-0
-
38. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:38
>>12
かわよ+7
-0
-
39. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:39
とったど〜
じゃなくて?+6
-1
-
40. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:41
シャチは海の殺し屋だよね。+18
-1
-
41. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:51
かわいいけどタイトルが地味に怖い+9
-1
-
42. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:58
船にぶつかってくるのも遊んでるらしいよね。食物連鎖の頂点ならではのヨユーだね!+2
-2
-
43. 匿名 2024/12/09(月) 22:31:10
海のギャング+12
-1
-
44. 匿名 2024/12/09(月) 22:31:15
新巻鮭も高いというのに
分けて欲しい+8
-1
-
45. 匿名 2024/12/09(月) 22:31:19
>>18
ママシャチなのかな+4
-0
-
46. 匿名 2024/12/09(月) 22:31:28
シャチも獲物でジャレて遊ぶんでしょ。
猫みたいにすぐ食べずにおもちゃにする+9
-1
-
47. 匿名 2024/12/09(月) 22:31:34
>>1
「ねー見て見てー!シャケ獲れたんだけどー!」ってお友達に見せに行く途中じゃない?+35
-3
-
48. 匿名 2024/12/09(月) 22:32:01
>>1
水族館のシャチは餌で貰った小魚を使って鳥を誘き寄せ、その鳥を食べる+20
-1
-
49. 匿名 2024/12/09(月) 22:32:06
シャチってアザラシをボールみたいに投げ合って遊んだりするんだよね
ちょっと残酷+50
-3
-
50. 匿名 2024/12/09(月) 22:32:08
>>24
シャチと猿はいたぶり方が怖い+49
-1
-
51. 匿名 2024/12/09(月) 22:32:10
+48
-1
-
52. 匿名 2024/12/09(月) 22:32:34
>>6
www+77
-1
-
53. 匿名 2024/12/09(月) 22:32:52
>>2
かわいい+167
-1
-
54. 匿名 2024/12/09(月) 22:32:56
>>17
おすそわけ精神をシャチに学べ+33
-1
-
55. 匿名 2024/12/09(月) 22:32:57
>>2
お弁当さげてどちらへ?+104
-2
-
56. 匿名 2024/12/09(月) 22:32:58
ちょっと前に流行ったんだよ、サケ載せるの。最近は何も載せないのがまたトレンドになってきてる。少し前に撮った写真か、田舎のシャチなのかもね。+11
-2
-
57. 匿名 2024/12/09(月) 22:33:09
>>11
北海道の知床のクルーズ船乗れば見れるかも+7
-0
-
58. 匿名 2024/12/09(月) 22:33:12
シャチと言えばフリー・ウィリー+4
-1
-
59. 匿名 2024/12/09(月) 22:33:15
>>2
シャチは頭が良い、そして性格が悪い。獲物で遊んで散々痛ぶるからね。捕食目的では無くて単に弱い奴を痛ぶって遊びたいって理由だけで殺したりする。
+132
-3
-
60. 匿名 2024/12/09(月) 22:33:37
コメ欄大喜利要素強くて笑った+3
-2
-
61. 匿名 2024/12/09(月) 22:33:38
>>4
こうしてみると可愛いね
キラーホエールって恐ろしい名前ついてるけど+4
-3
-
62. 匿名 2024/12/09(月) 22:34:06
>>17
頭に魚乗せるのはサカナくんだけじゃないよって事+40
-2
-
63. 匿名 2024/12/09(月) 22:34:15
なにあれお洒落!私もやる!で広まるの?シャチって面白いね。+5
-1
-
64. 匿名 2024/12/09(月) 22:34:23
へ〜ファッション的には繋がりをテーマにしたリバイバルって感じなのね。
私が巨大なお団子に飴ちゃん入れるのを頑なにやめない感じに似てる+4
-2
-
65. 匿名 2024/12/09(月) 22:34:57
シャチもバズりたいんじゃない?+1
-1
-
66. 匿名 2024/12/09(月) 22:34:58
前にウミガメを何度も何度も空中に投げる映像見たことある。何度も飛ばしてるうちにウミガメが弱ってそれを食べるんじゃないかと言われてたけどそういう事かなぁ。+7
-1
-
67. 匿名 2024/12/09(月) 22:35:35
>>59
獰猛なサメでもシャチは子供扱いだからね
海のギャングの余裕が感じられる+67
-1
-
68. 匿名 2024/12/09(月) 22:36:51
>>6
生臭いから私は無いかな・・・+30
-1
-
69. 匿名 2024/12/09(月) 22:36:55
人間の幼児くらいの知能はあるって言われてるもんね。幼児もよく分からん遊びするし、同じよね。+7
-1
-
70. 匿名 2024/12/09(月) 22:38:27
>>67
そんなに強いの?でもシャチが人間襲ったって聞いた事ないね+1
-14
-
71. 匿名 2024/12/09(月) 22:38:32
>>1
シャチにはほぼ天敵がいないから、「ほら、お前らもこうなるんだよ😏」と他の生き物へ恐怖を与えるために被ってるのかもしれない
ちなみにザトウクジラは先天的に?、シャチを嫌っているので、シャチが他の生き物を襲っているところに出くわすとめっちゃシャチを攻撃する習性があるとのこと🐳+22
-1
-
72. 匿名 2024/12/09(月) 22:39:01
サンリオで見た+3
-2
-
73. 匿名 2024/12/09(月) 22:39:07
>>1
落とさずに器用ね+2
-1
-
74. 匿名 2024/12/09(月) 22:39:19
>>55
ちょっと底まで🎵+103
-2
-
75. 匿名 2024/12/09(月) 22:39:36
>>17
「少しは>>1読んだら?」+2
-7
-
76. 匿名 2024/12/09(月) 22:39:43
>>55
ちょっとそこまでー+7
-2
-
77. 匿名 2024/12/09(月) 22:41:16
>>74
好き+66
-2
-
78. 匿名 2024/12/09(月) 22:41:17
>>1
鯱の中にも流行とかあるのかな?+1
-0
-
79. 匿名 2024/12/09(月) 22:41:47
面白いのか面白くないのか
反応に困る+1
-1
-
80. 匿名 2024/12/09(月) 22:42:01
>>59
多少知能が高い動物は性格の悪い遊びするよね。+96
-1
-
81. 匿名 2024/12/09(月) 22:42:08
もともと水族館にいたシャチで
海でもショーをやってる
とか?+2
-1
-
82. 匿名 2024/12/09(月) 22:42:16
>>73
忘年会の演し物の練習かも+4
-1
-
83. 匿名 2024/12/09(月) 22:42:20
>>70
賢いから人間が怖い生き物だって知ってるんだって
あと人間は不味いから食べない+34
-1
-
84. 匿名 2024/12/09(月) 22:42:27
>>6
あるある+35
-1
-
85. 匿名 2024/12/09(月) 22:42:32
ぬいぐるみ頭にのっけたくなる時あるじゃん🧸+4
-1
-
86. 匿名 2024/12/09(月) 22:43:13
>>49
魚やアザラシを◯すだけで食べなかったりもするよね
他の動物とは違う感じ+22
-1
-
87. 匿名 2024/12/09(月) 22:43:14
>>28
山おやじかな+2
-1
-
88. 匿名 2024/12/09(月) 22:43:21
>>70
アメリカの水族館でシャチになぶり殺された調教師がいたような+38
-1
-
89. 匿名 2024/12/09(月) 22:43:23
>>2
鮭弁だね笑+103
-1
-
90. 匿名 2024/12/09(月) 22:43:37
>>72
最近の子ども本当にこの状態で泳いでると思ってるらしいじゃん、世も末だわ。+1
-1
-
91. 匿名 2024/12/09(月) 22:43:42
>>1
ピクニックかな🍙+2
-1
-
92. 匿名 2024/12/09(月) 22:43:56
>>64
徹子さん夜更かしはいけませんよ+4
-2
-
93. 匿名 2024/12/09(月) 22:43:56
子供の頃読んだおひさまのパンを思い出した+0
-1
-
94. 匿名 2024/12/09(月) 22:44:08
>>20
たぶんだけどあなたより頭良い+9
-1
-
95. 匿名 2024/12/09(月) 22:44:25
シャチあんまり好きじゃない
ラッコとか襲うし🦦🥲+2
-2
-
96. 匿名 2024/12/09(月) 22:44:35
>>74
上手い+64
-2
-
97. 匿名 2024/12/09(月) 22:44:43
食べるの飽きたからのせてみた⭐︎+3
-1
-
98. 匿名 2024/12/09(月) 22:45:25
>>70
サーフィンとかあぁいうのに乗って海を浮遊してるとあざらしとかと間違えて襲われたりって事はあるけど基本人間は襲わないんだって+1
-2
-
99. 匿名 2024/12/09(月) 22:46:14
>>2
ヘアアクセじゃないの?シャチっておしゃれだし+18
-2
-
100. 匿名 2024/12/09(月) 22:46:42
>>24
アザラシをただ面白いって理由で空中にぶっ飛ばす遊びをするらしいね+44
-2
-
101. 匿名 2024/12/09(月) 22:46:55
フグを複数でいたぶってその毒でラリってる様子の動画があるのはシャチだっけ?イルカだっけ?+2
-2
-
102. 匿名 2024/12/09(月) 22:46:57
>>51
ナウい+14
-1
-
103. 匿名 2024/12/09(月) 22:47:47
途中で落としたら「あっ落としちまった!」となるんだろうか。+1
-1
-
104. 匿名 2024/12/09(月) 22:47:48
>>2
お腹は満たされなさそうだけどかわいいw+12
-1
-
105. 匿名 2024/12/09(月) 22:48:14
>>59
アザラシを捕食する動画観たけど、まじでタチが悪いよね。小賢しいというか。+38
-3
-
106. 匿名 2024/12/09(月) 22:49:08
>>93
子供に昔読んだけど忘れちゃったよ
どんな話だっけ?+0
-1
-
107. 匿名 2024/12/09(月) 22:50:36 ID:TQbdAuoigJ
>>2
息子か娘が忘れていったのを急いで届けに行く途中の母ちゃんシャチの可能性も微レ存+36
-1
-
108. 匿名 2024/12/09(月) 22:50:45
>>1
デリバリー
シャチバーイーツ?+3
-1
-
109. 匿名 2024/12/09(月) 22:50:54
>>18
みんな帰ったぞ~!シャチあるぞ~!
わ~いパパ!的な?+16
-1
-
110. 匿名 2024/12/09(月) 22:51:23
>>108
シャチ配+4
-1
-
111. 匿名 2024/12/09(月) 22:51:44
>>6
わかる〜👉+20
-1
-
112. 匿名 2024/12/09(月) 22:52:55
シャチもシャチ生に疲れて絶望してるのかも。+1
-0
-
113. 匿名 2024/12/09(月) 22:53:23
>>80
トピ1位のいじめとか言って殺人してるおっさんたちも知能高めの動物なのかもな+5
-13
-
114. 匿名 2024/12/09(月) 22:53:27
>>14
お弁当からオヤツサイズに(笑)+13
-1
-
115. 匿名 2024/12/09(月) 22:54:29
>>4
何歳か分からないけど子供くらいの知能があるんでしょう?+0
-0
-
116. 匿名 2024/12/09(月) 22:56:12
>>28
ラジャ!+2
-2
-
117. 匿名 2024/12/09(月) 22:56:22
>>6
シャケを頭に乗せたい時ね+55
-1
-
118. 匿名 2024/12/09(月) 22:56:46
>>113
と言うか「地球上で一番知能が高い生き物」ってそういう事でしょ。ありとあらゆる拷問や処刑や迫害を見てみなされ。
+12
-1
-
119. 匿名 2024/12/09(月) 22:58:12
>>1
行動全部に意味があるとは限らない。私もさっき自分のお尻を叩きながらリズムよく走れるのか無性に気になってやってみたし。その行動にはどんな意味があるのですか?って聞かれても好奇心からの突発行動ですとしか言えない+9
-2
-
120. 匿名 2024/12/09(月) 22:58:17
>>90
横
うん、一部の子はね
知ってる子はちゃんと知ってるから安心して
こういう、下処理をした状態しか知らない子がいる事は、20年くらい前、いやそれ以前から言われて来た
大袈裟に若い世代を落とすテレビの情報もどうかと+4
-2
-
121. 匿名 2024/12/09(月) 23:01:21
>>1
(サケを頭に乗っけて泳いだら人カス喜ぶんやろなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜)+2
-1
-
122. 匿名 2024/12/09(月) 23:01:40
>>1
巨大地震の前触れ+1
-1
-
123. 匿名 2024/12/09(月) 23:02:36
>>7
ぐりとぐら的な?+18
-1
-
124. 匿名 2024/12/09(月) 23:03:11
フリーウィリーって映画でサケはシャチにとってチョコレートだみたいなセリフがあった気がする+2
-1
-
125. 匿名 2024/12/09(月) 23:03:38
>>2
わろた
なんかほのぼのしたが
よく考えたらこわいよね+15
-1
-
126. 匿名 2024/12/09(月) 23:05:15
>>21
お里が知れるシャチよねぇ+20
-1
-
127. 匿名 2024/12/09(月) 23:08:00
>>109
サケじゃなくてシャチ?
自分がお土産になってる(笑)+11
-1
-
128. 匿名 2024/12/09(月) 23:08:16
ゴールデンカムイでもそんな話あったような+1
-1
-
129. 匿名 2024/12/09(月) 23:09:41
>>117
「乗せたい時ー!」って言う芸人いたね+11
-1
-
130. 匿名 2024/12/09(月) 23:10:17
シャケがトレンドなんじゃない+1
-1
-
131. 匿名 2024/12/09(月) 23:10:46
>>1
どういうバランス?
よく落とさないね+1
-1
-
132. 匿名 2024/12/09(月) 23:14:25
>>27
鴨川
神戸
名古屋に行けば見れるはず+11
-1
-
133. 匿名 2024/12/09(月) 23:15:57
>>19
しかもみんなで分け合うって、理論的にどうなのって思った。
シャチってアザラシとかペンギンとか食べてる生き物なのに。+4
-3
-
134. 匿名 2024/12/09(月) 23:18:52
>>1
太古の昔、アンモナイトが絶滅したのはシャチの攻撃という説がある。
アンモナイトの甲羅をかじって穴を空け、穴から空気が漏れ出て
海面に浮き上がってしまったアンモナイトは死んでしまった。
制御不能になったアンモナイトをシャチが仲間と鼻で突きあって遊んでいたとも。
キラーホエールと呼ばれるだけある海の王者。+6
-1
-
135. 匿名 2024/12/09(月) 23:20:38
>>6
シャチががるちゃんする時代か…+13
-1
-
136. 匿名 2024/12/09(月) 23:21:08
>>13
シャチって片足立ちしてる人間を鼻先に乗せて泳ぎ回れる生き物なんだけど+2
-1
-
137. 匿名 2024/12/09(月) 23:21:36
鴨川のシャチはかもめを体に止まらせて遊ぶらしい
+6
-1
-
138. 匿名 2024/12/09(月) 23:22:04
>>36
今の都民はしないの?+4
-1
-
139. 匿名 2024/12/09(月) 23:26:32
>>2
非常食かな笑+3
-2
-
140. 匿名 2024/12/09(月) 23:27:03
筋子だぜ!イヤッホーいだと思う
わたしもやりたいもの+1
-1
-
141. 匿名 2024/12/09(月) 23:27:16
>>119
進撃の巨人みたいなの想像したわw
+0
-1
-
142. 匿名 2024/12/09(月) 23:30:21
>>138
条例違反じゃないかな?たぶん+0
-1
-
143. 匿名 2024/12/09(月) 23:31:08
今の若い子が明菜ちゃんメイクやファッション真似してTikTokにあげてる感じかシャチの間で「サケの帽子」が流行!実は80年代も流行っていた - ナゾロジーnazology.kusuguru.co.jpシャチの世界で”80年代ファッション”が再燃しているようです。 今から40年近く前、アメリカ西海岸沖のシャチ集団にて「サケを帽子のように被る」奇妙な行動が流行しました。 正確には死んだサケを頭の上に乗せるのですが、この流行は5〜6週間続いた後でパッタリと消...
+4
-1
-
144. 匿名 2024/12/09(月) 23:32:34
>>89
イクラが入ってたらアタリ+18
-1
-
145. 匿名 2024/12/09(月) 23:33:21
>>18
さては浮気したり後ろめたいことがあるシャチなのか?+4
-1
-
146. 匿名 2024/12/09(月) 23:34:02
>>9
サケでチキンを釣るのか…+33
-1
-
147. 匿名 2024/12/09(月) 23:36:56
流氷の上にいるアザラシを、シャチが数頭で同時に泳いでわざと大波をたてて海に落とす様子が忘れられない
人間の尺度で測れない遊び+0
-1
-
148. 匿名 2024/12/09(月) 23:38:21
>>113
めっちゃ頭悪いコメント+6
-6
-
149. 匿名 2024/12/09(月) 23:39:25
>>24
クマと青春アミーゴ出来そうな性質だな。+0
-3
-
150. 匿名 2024/12/09(月) 23:39:36
>>147
人間は山でも海でも人間同士でも、もっと酷いことしてる+2
-2
-
151. 匿名 2024/12/09(月) 23:40:48
シャチって群れごとに流行りがあるらしいね+3
-1
-
152. 匿名 2024/12/09(月) 23:43:10
>>100
イルカも楽しいってだけでタコを投げて遊ぶって、残念な生きものでやってた。+33
-1
-
153. 匿名 2024/12/09(月) 23:46:57
シャチになって、海を自由に泳ぎ回りたい
二足歩行、ちょっと一旦傍に置きたい+1
-1
-
154. 匿名 2024/12/09(月) 23:48:14
シャチが不急の殺しをしても可愛い〜という反応多いのちょっと怖い
海のギャングなのに見た目があんなに可愛いのおかしい+1
-3
-
155. 匿名 2024/12/09(月) 23:49:01
>>33
イルカだね+9
-1
-
156. 匿名 2024/12/09(月) 23:55:00
>>1
食べ物で遊ばずにはいられなくなった可能性
迷惑YouTuberやん+3
-0
-
157. 匿名 2024/12/09(月) 23:56:21
>>7
その名を シャッチケ+3
-0
-
158. 匿名 2024/12/09(月) 23:59:34
>>9
私は 鮭の血でサメをおびき寄せていると見た!+8
-0
-
159. 匿名 2024/12/10(火) 00:01:13
>>80
人間とかチンパンジーとかね+13
-0
-
160. 匿名 2024/12/10(火) 00:08:32
赤えんぴつを耳に挟んだお店のおじちゃんなら昔いたよ!モノを書くときそのおじちゃんは机の上にあるボールペンで書いてたよ!
+1
-0
-
161. 匿名 2024/12/10(火) 00:12:16
>シャチは魚を頭に乗せておいて、後で食べたり、群れの仲間と分け合ったりしていたのかも
これ夕飯にしようかな、それともおやつにみんなで食べようか、みたいな+1
-0
-
162. 匿名 2024/12/10(火) 00:13:53
>>59
でもあんなに可愛いイルカも仲間を虐めたりするらしいし、ラッコなんてアザラシの赤ちゃんを○○プしたりするみたいだからね。
わりと生き物は皆残酷な面をもっている。+50
-0
-
163. 匿名 2024/12/10(火) 00:25:58
何日か前に、やっぱり頭に何かのせてた動物いなかったっけ?+0
-0
-
164. 匿名 2024/12/10(火) 00:30:47
>>14
カワイイ+13
-0
-
165. 匿名 2024/12/10(火) 00:31:43
>>12
OH!シャチonシャケ!+2
-0
-
166. 匿名 2024/12/10(火) 01:15:44
>>30
試食かな?
+4
-0
-
167. 匿名 2024/12/10(火) 01:37:59
>>51
気がついたら潮吹く穴にシャケ刺さった系じゃないの?
前にアザラシの鼻の穴に入るウツボだか海蛇の話があったような。+0
-0
-
168. 匿名 2024/12/10(火) 01:43:14
義実家への手土産じゃない?
ちょっと早いけど帰省なんだよ。+2
-0
-
169. 匿名 2024/12/10(火) 02:20:54
>>7
の奇妙な遊泳+6
-0
-
170. 匿名 2024/12/10(火) 02:21:39
>>1
シャチ「アホな人間が見てらwwww」+1
-0
-
171. 匿名 2024/12/10(火) 02:22:37
>>119
貴女疲れてるのよ+1
-0
-
172. 匿名 2024/12/10(火) 02:23:57
>>28
頑張る💪🏽✨+2
-0
-
173. 匿名 2024/12/10(火) 03:00:52
>>75
1番つまんねーレス+0
-1
-
174. 匿名 2024/12/10(火) 03:02:51
>>6
やっぱり切り身派?アラ派?+9
-0
-
175. 匿名 2024/12/10(火) 03:03:48
鮭はいらんかね〜って遊びしてたのかな+0
-0
-
176. 匿名 2024/12/10(火) 03:13:20
>>24
イルカもそうだよね
いたぶって遊ぶ+6
-0
-
177. 匿名 2024/12/10(火) 03:54:20
>>1
>食べ物で遊ばずにはいられなくなった可能性があるという。
一方でサケを頭にのせることには実用的な目的もあり得る。ジャイルズ氏は、シャチは魚を頭に乗せておいて、後で食べたり、群れの仲間と分け合ったりしていたのかもしれないと指摘する。
↑
『可能性がある』とか『かもしれない』で『指摘』ってなにそれ笑
そこはまだ研究できてないのね+1
-0
-
178. 匿名 2024/12/10(火) 03:56:44
>>24 >>100 >>50
人間もガルみたいな奴らは動物並み、それ以下ってことなんだね笑
+2
-3
-
179. 匿名 2024/12/10(火) 04:03:23
>>9
あの子等飛べるしやりそう!+4
-0
-
180. 匿名 2024/12/10(火) 04:56:06
>>62
了解🐋+3
-0
-
181. 匿名 2024/12/10(火) 06:13:33
>>74
やまだくーん!+12
-0
-
182. 匿名 2024/12/10(火) 06:14:40
>>59
おー、だからオルカショーでも水かけるときめちゃくちゃ悪ガキみたいな顔して嬉々として水ぶっかけてくるのかw
仕事って分かってるけど容赦ないよね。+20
-1
-
183. 匿名 2024/12/10(火) 06:58:15
>>4
獰猛。って思うと獲物を頭の上に乗せてるって猟奇的やわ。+9
-0
-
184. 匿名 2024/12/10(火) 07:18:14
>>59
でも海の動物で1番大好きなんだよなぁ〜
何あの可愛いカラーリングと凶暴なギャップ
そんな私も性格悪くてシンパシー♡+21
-3
-
185. 匿名 2024/12/10(火) 07:18:37
>>6
あるあ、、、ねーよwww+12
-0
-
186. 匿名 2024/12/10(火) 07:24:04
>>3
お弁当付けてどこ行くのってやつか
ほっぺたに米粒ついてる時よく言われたわ+2
-1
-
187. 匿名 2024/12/10(火) 07:46:54
こわい+0
-0
-
188. 匿名 2024/12/10(火) 07:51:38
>>11
シャチナマ?+0
-0
-
189. 匿名 2024/12/10(火) 08:56:56
>>99
「食べ物のヘアアクセ」から連想して、ガルちゃんでよく貼られる「(髪に)芋けんぴついてるよ」って漫画の1コマ思い出しちゃった。+6
-0
-
190. 匿名 2024/12/10(火) 09:02:48
>>2
お弁当?ってコメントが可愛すぎてふき出しちゃった。+16
-0
-
191. 匿名 2024/12/10(火) 09:30:15
シャチとかイルカ、クジラの記事って面白いよね
右舷左舷と呼ばれてるホホジロザメの肝臓だけ食べてるシャチコンビとかクジラは歌う歌が住んでる地域で違うとか+2
-0
-
192. 匿名 2024/12/10(火) 09:30:56
>>159
ゾウはあんまりそういうの聞かないな
ゾウさん優しい+1
-0
-
193. 匿名 2024/12/10(火) 09:40:29
お持ち帰りかな+0
-0
-
194. 匿名 2024/12/10(火) 10:52:34
>>9
水族館のシャチがおこぼれもらいにくる野生の鳥にエサをわけてあげていて
ホッコリかとおもいきや
何度かエサを鳥にやって鳥もエサもらうのに安心して
なれてきた頃にガプッと鳥食べるのあるよね+13
-0
-
195. 匿名 2024/12/10(火) 10:57:45
>>49
猫もそうだよね+3
-1
-
196. 匿名 2024/12/10(火) 13:19:03
>>106
わたしが覚えているのは冬眠していた子だぬきが洞穴から出てみると、頭の上で食パンを焼いてるお日さまが立っているっておはなし。子たぬきは丁度よく焼けたパンを貰って大事そうに抱えて帰っていくの。
そのお日さまの顔がシュールでなんか印象に残ってる+0
-0
-
197. 匿名 2024/12/10(火) 14:19:21
>>177
ちゃんとした専門家は基本断言しない
研究が進むと全部ひっくり返るなんて事もあるし
今現在の研究結果ではそう思われてるってだけ+4
-0
-
198. 匿名 2024/12/10(火) 15:36:39
>>178
お前は動物未満だよクソ童貞野郎+0
-0
-
199. 匿名 2024/12/10(火) 15:52:11
>>132
神戸の須磨水族館リニューアルしたよ。+1
-0
-
200. 匿名 2024/12/10(火) 16:13:36
>>192
海外のサーカスの像とかたまに逆襲してるよ+0
-1
-
201. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:03
>>199
この間行ってきたけど、めちゃくちゃデカいのにめちゃくちゃ可愛くて不思議な生き物だった!+1
-0
-
202. 匿名 2024/12/10(火) 19:10:22
>>17
お歳暮は新巻き鮭だと+0
-0
-
203. 匿名 2024/12/10(火) 19:49:35
>>17
でもこういうトピが和むのよ
>>2のコメも相まって久しぶりにほっこりしたわ+3
-0
-
204. 匿名 2024/12/10(火) 20:11:08
>>19
シャチ「気持ちの問題や」+1
-0
-
205. 匿名 2024/12/10(火) 21:00:58
>>9
頭いいね!賢い!それだ!
+5
-0
-
206. 匿名 2024/12/10(火) 22:09:53
>>49
鯨の子供を集団で嬲ったりして遊ぶ+0
-0
-
207. 匿名 2024/12/11(水) 14:18:50
>>1
バランス感覚を鍛えてたんだよ
+0
-0
-
208. 匿名 2025/01/06(月) 23:16:54
後で食べるんじゃない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する