ガールズちゃんねる

“事故物件住みます芸人”に遺族が訴え 所属事務所が見解「故人を幽霊と表現したことはない」も…動画削除

135コメント2024/12/31(火) 00:58

  • 1. 匿名 2024/12/09(月) 15:44:52 


    松原は3年前、とある殺人事件の現場となった物件を自身のYouTubeチャンネル「松原タニシch」で紹介。これについて今月4日、登録者数49万人のユーチューバー「懲役太郎」が「松原タニシさんへのお願い」とした動画をアップし、事件の被害者遺族から心霊コンテンツ化をやめるよう訴えが寄せられたことを明かした。

    ▽所属事務所の松竹芸能がコメントを発表

    「当該動画では物件を示す表現はなされておらず、また、これまでの活動の中でも故人の方を幽霊と表現したことはございません」
    「しかしながらご遺族様のご心情を鑑み、当該動画の削除、ならびにご指摘いただいた物件の話は今後一切発信致しません」

    +124

    -4

  • 2. 匿名 2024/12/09(月) 15:46:19 

    まぁ、被害者遺族は嫌だろうね

    +511

    -5

  • 3. 匿名 2024/12/09(月) 15:46:22 

    故人の名前を出したりしてなくても結果的にそう印象付ける行為を意図的にしているんだから、民事裁判になったら負けるかもね。

    +363

    -6

  • 4. 匿名 2024/12/09(月) 15:46:24 

    この人の映画、クソ映画になったみたいだね笑
    さらば青春の光の動画で見た

    +23

    -23

  • 5. 匿名 2024/12/09(月) 15:47:09 

    大島てるは大丈夫なの?

    +112

    -14

  • 6. 匿名 2024/12/09(月) 15:47:19 

    裁判の傍聴をエンタメ化してる人もいつかこうなると思う

    +158

    -3

  • 7. 匿名 2024/12/09(月) 15:47:23 

    映像化されてたりするし、遺族はおもちゃにされてると思うよ

    +143

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/09(月) 15:47:38 

    事件の当事者からしたら、面白おかしく心霊コンテンツにされるのは嫌だよね

    +192

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/09(月) 15:47:53 

    幽霊扱いしてなくてもネタにしてるからね。
    知人とか、わかる人にはわかるだろうし

    +140

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/09(月) 15:47:55 

    まあ、親族からしたら身内が亡くなった場所でエンタメ的に面白がられるのは気分がいいもんじゃないよね。

    +197

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/09(月) 15:48:42 

    そりゃ不愉快だろうな
    自分の家族が亡くなった場所をエンタメにされたら

    +178

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/09(月) 15:48:55 

    殺人事件ってことは、事件の被害者が亡くなった物件って事だよね?

    それを「事故物件」として見世物にするのは配慮に欠け過ぎてるわ

    +147

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/09(月) 15:49:05 

    懲役太郎好きだったけど、漫画化するあたりから商売っ気出し始めて哀しくなった。
    昔はそっちの世界の裏話とかが聞けて面白かったけど今は時事ネタばかりでつまらない。

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/09(月) 15:49:12 

    >>5
    その方かと思って開いたら別の方だった

    +24

    -11

  • 15. 匿名 2024/12/09(月) 15:49:14 

    心霊系とか未解決事件系YouTubeもひどいよね

    +74

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/09(月) 15:49:22 

    松原タニツ

    +2

    -3

  • 17. 匿名 2024/12/09(月) 15:49:25 

    その動画で泣きたいのは事故物件管理してる会社だろう
    次の入居者なかなか入らないだろうし

    +59

    -4

  • 18. 匿名 2024/12/09(月) 15:49:27 

    タニシ無視はいかんよ

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/09(月) 15:49:40 

    松竹なんだ
    住みます芸人とかって吉本かと思ってた

    +52

    -3

  • 20. 匿名 2024/12/09(月) 15:49:50 

    ウチさ、事故物件とかじゃないけど何かが落ちる音がしたりするよ。
    普通に鳴る音が事故物件で鳴ったりしたらそらもう心霊現象扱いになっちゃうだろうね。

    +13

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/09(月) 15:50:17 

    そっとしといてほしいよね

    +50

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/09(月) 15:50:27 

    >>6
    そもそも裁判の傍聴する人って何なの?
    人の不幸を見たいとしか思えないんだが
    高校時代の女友達が人の不幸が好きな人で裁判の傍聴が趣味って言ってて、殺人事件や性犯罪や放火事件の傍聴に行くのが1番楽しくて好きって言ってて引いたことある、被害者が泣きながら証言してる所が1番見応えあるんだって
    一般人にはそんなの理解できなかったし気味悪いからその子とは縁切ったよ

    +44

    -45

  • 23. 匿名 2024/12/09(月) 15:50:32 

    20年以上前、とある交差点で事故が多発するので、原因を捜査していたら、霊媒師が「ここで昔、事故が起こり1人の少女が亡くなった。少女は淋しくて人を呼ぶ為に事故を起こしている」と言っていた
    少女の遺族は現場に花を手向けたり、常に少女を思っていたのに「自分の娘が人様に迷惑をかけているなんて」と涙をこぼしていた

    霊に関する事って、普通の人には見えないしわからないけれど、その事で儲けたり、傷付く人がいるのは避けなければいけないと思う

    +135

    -3

  • 24. 匿名 2024/12/09(月) 15:50:32 

    >>1
    殺人である以上被害者や被害者家族が存在するの当り前なのに
    その程度も考えなかったとか
    わざわざ住んでみましたって配信する本当にロクでもない

    +65

    -3

  • 25. 匿名 2024/12/09(月) 15:51:09 

    >>8
    それ系の動画とかあんまりみたことないから詳細は知らないけど

    当事者の所有物件ならそう言う権利はあるだろうけど
    賃貸だったら、持ち主の意見の方が重要だと思う

    +7

    -3

  • 26. 匿名 2024/12/09(月) 15:51:35 

    >>5
    倫理観で言えばとっくにアウトだけど
    この人みたいに事務所に所属してるわけでもないから犯罪じゃない限りどうしようもない

    +62

    -4

  • 27. 匿名 2024/12/09(月) 15:51:42 

    実際の事件について
    面白おかしく投稿してきてそれを動画にしてるオカルト系全般に言えることなんだよね
    恐不知(おそれしらず)の動画でもそれについて言及してたわ

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2024/12/09(月) 15:51:52 

    >>6
    傍聴は権利があるし
    学生とかライターとか沢山いる

    +33

    -7

  • 29. 匿名 2024/12/09(月) 15:52:06 

    >>3
    是非負けてほしい
    似たような事やってる奴等に、明日は我が身だと教訓になるし

    +48

    -5

  • 30. 匿名 2024/12/09(月) 15:52:51 

    死人で稼ぐって嫌だな

    +45

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/09(月) 15:53:49 

    以前ドキュメンタリー番組で、殺人事件でお子さんが被害に遭われた女性(お母さん)が、
    「自分の娘の事件をYouTuberがコンテンツとして取り上げているのが、気分の良い物では無い」って話しをしてたのが凄く納得した。
    遺族からしたら、いつまでも自分の家族が被害に遭った事は辛く悲しい事として残ってるのに、
    見ず知らずのYouTuberがお金の為に、遺族に許可も取らず、勝手にコンテンツの1つとして、紹介してんだもんね。

    +101

    -2

  • 32. 匿名 2024/12/09(月) 15:53:58 

    これに限らず、そもそも心霊系自体不謹慎だよね
    自分の家族が亡くなった場所で「ぎゃー!」とか「何か写った!」とかやられたら悔しくて泣けるよなぁと思って見てた

    +73

    -3

  • 33. 匿名 2024/12/09(月) 15:54:03 

    >>5
    大島てるは削除依頼出したら消えるみたいだよ
    うちの近所のマンション知ってるだけで数回自殺起きてるけど乗ってないし

    +100

    -3

  • 34. 匿名 2024/12/09(月) 15:54:16 

    変な霊能者呼んで「この部屋に住んでた元住人は〜」とある事ない事話して盛り上がって事実であるかのように仕立て上げてるんだもんね
    そりゃあ遺族の方は嫌だよ。傷が癒えてなくてソッとしておいて欲しい人の方が多いのに、人の死をエンタメよろしく面白おかしく騒いでるんだから

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/09(月) 15:55:09 

    >>1
    この漫画の人だよね?
    漫画も結構特定できるって言われてたしな
    私も読んでたけどわかるやつあったし
    事件で殺されて亡くなった方とかの物件もあったしそりゃご遺族は嫌だよね
    “事故物件住みます芸人”に遺族が訴え 所属事務所が見解「故人を幽霊と表現したことはない」も…動画削除

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/09(月) 15:55:50 

    >>22
    裁判は基本的に公開法廷で行うことが憲法で定められてるからね

    +40

    -2

  • 37. 匿名 2024/12/09(月) 15:56:01 

    >>30
    ちょっと違うけれど、戒名とかってまさにそうだよね

    +12

    -5

  • 38. 匿名 2024/12/09(月) 15:56:11 

    >>6
    それいつも言う人いるけど、裁判の傍聴をエンタメ化してる人なんている?重大事件とかは見て記事にしたり報告してくれる人がいると真相がわかってありがたいけど。

    +14

    -12

  • 39. 匿名 2024/12/09(月) 15:57:44 

    >>5
    私の住んでるマンションも何故か事故物件になってるけどそういう事実はない 価格に影響はないみたいだけどあまりいい気はしない

    +30

    -4

  • 40. 匿名 2024/12/09(月) 16:00:01 

    こういう系で近所の物件が晒されてたけどほとんどヤラセだなって思う。

    ウチのところはYouTube上では
    精神的におかしくなった旦那が妻と子供2人を殺害して遺棄。
    後に旦那も自死して廃墟になって以降心霊スポットとして地域で語り継がれている。
    夜な夜な子供と女が啜り泣く声と、男のごめんねごめんねって声がこだましてるってストーリー。

    実際は鬱になった旦那が休職手当もらいながら家で療養。
    ちょっと自傷行為がひどくて夜中騒いだり救急車呼んだりした事もあるからご近所さんにはいつもすみませんってお詫びして回ってた。
    事件か何かを疑われるのも嫌だし、ご迷惑かけてしまうからってご夫婦2人揃って詳しく説明とお詫びしに来てくれた。
    1年療養して少しマシになったくらいで旦那側の実家に帰るとかでお引っ越し。

    顔色も良くなってたしヒゲも剃っててすこし笑顔も見えるようになってた。
    治りかけが1番怖いので、注意しますって。
    共通の知り合いもいるけど特に何も言ってないから一家惨殺はないと思う。

    +55

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/09(月) 16:00:27 

    タニシつまらんよね。

    +17

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/09(月) 16:00:43 

    >>5
    私の実家大島てるに載ってる。母が自宅で倒れて死亡、救急車やら警察が来たから誰か近所の人が投稿したんだと思う。同居していた姉が帰宅してすぐに発見したから孤独死じゃないんだけどなぜか掲載されてる。相続後に売却、建物は取り壊されて建売物件が数軒建ったけどそのまま掲載中。遺族としては正直気分悪いよただでさえ悲しいのに。

    +221

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/09(月) 16:00:49 

    まあ嫌だよね
    事実かどうかもわからないことを「息子さん娘さんにはこんなことがあり、こんなふうに言っています!」ってまことしやかに言いふらすわけでしょ
    こういうの見る層は信じやすいから、それがあたかも事実かのようにさらにネットで流布する
    ガルにも時々YouTube見たバカがそういうの書いてるよね
    そうやって広められることでその内容が事実として認定されるんだから、名誉毀損だし迷惑だよ

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/09(月) 16:01:46 

    前にガルちゃんでこの人のことを遺族の気持ちかんがえろと批判したらガル民に「でも事故物件には住みたくないからこういう情報は必要」と袋叩きにされたわ。エンタメ化しておいて情報も何もないじゃん

    +37

    -3

  • 45. 匿名 2024/12/09(月) 16:02:36 

    怪談でボロ儲け

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/09(月) 16:03:14 

    >>3
    「死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした場合でなければ、罰しない」(刑法第230条2項)ってのがあるから、事実だけしか言ってないなら遺族もどうしようもないかもよ

    でももし幽霊になったなんて言ってたとしたらそんなの証拠も出せないわけだから明らかな誹謗中傷になっちゃうかもね

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/09(月) 16:03:17 

    北野誠のお前ら行くな

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/09(月) 16:03:21 

    >>5
    始りは借主に殺人や自殺等の事実を伝えずに貸す業者への牽制で始まっているからね
    事故物件て言葉も認識されて法改正にも繋がった

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/09(月) 16:03:35 

    怪談図書館

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/09(月) 16:04:13 

    島田秀平のお怪談巡り

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/09(月) 16:04:48 

    大島てる

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/09(月) 16:05:35 

    >>23
    その霊媒師ひどすぎ
    ただ単にその交差点が事故が起こりやすいだけで少女も被害者の1人なのに
    現実の事故を嘘混ぜてエンタメ化するのはひどい

    +103

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/09(月) 16:06:30 

    >>15
    未解決事件はまた別かな
    表現の仕方によるけど
    風化防止になってるならありがたい
    面白おかしくされたら嫌だけど
    忘れられて、あーそんな事件もあったねーそういえばどんな事件だったっけ?と思ってくれたらいい

    +9

    -4

  • 54. 匿名 2024/12/09(月) 16:06:55 

    トピ画、光浦靖子かと思った

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/09(月) 16:07:15 

    >>42
    私の実家も同じくです!状況も同じ。近所の人が投稿したと思う。 更地にして建売たったから削除依頼出しても消してくれない‥。自殺事件でもないのに、、。本当に遺族としては苦しい気持ちです。

    +114

    -3

  • 56. 匿名 2024/12/09(月) 16:07:20 

    >>44
    情報も何もガセ言いたい放題言ってるだけだろうにね
    面識のない人を面白おかしくこねくり回して楽しもう、ってバカ以外見ないだろうからその程度の民度なんだろうな

    +26

    -2

  • 57. 匿名 2024/12/09(月) 16:08:12 

    好井まさおも有名な事件の被害者の女の子が遺棄されたトンネルに行ってその夜家でその子が首絞めてきたって話してる

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/09(月) 16:08:48 

    >>22
    サイコパスって感じがするね
    被害者なんて気の毒以外の何物でもないというのに、ぼやかすこともなくそういうことを他人に話してしまうところが無理だな

    +44

    -3

  • 59. 匿名 2024/12/09(月) 16:09:21 

    >>23
    事故鑑定人を呼んでくれ。対策が見つかるかもしれない!

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/09(月) 16:10:06 

    >>22
    きも
    性犯罪の傍聴しながらまんこいじくってそう🤮🤮🤮

    +5

    -22

  • 61. 匿名 2024/12/09(月) 16:10:38 

    >>53
    世田谷一家殺人事件なんて「事件がきっかけで空き地になりました」と大嘘こいていい加減過ぎる
    ネトウヨもシュバッてくるからほんと害しかないよ

    +24

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/09(月) 16:10:48 

    >>6
    趣味で行ってる〜とかよく聞くけど悪趣味だよね
    どんな事件にも被害者がいるのに

    +56

    -4

  • 63. 匿名 2024/12/09(月) 16:13:47 

    >>35
    動画配信したり
    マンガまで出して稼ぐ気満々とかその人間性が気持ち悪い

    +34

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/09(月) 16:16:41 

    >>22
    裁判の傍聴は公平公正に裁かれてるかどうかを開かれた場所で行うって意味だから、「傍聴する人ってなんなの?」は的外れだと思う。
    ただ、人の不幸を蜜の味としてるその女友達の嗜好は正常ではない、というだけで。

    +70

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/09(月) 16:17:04 

    20年ぐらい前、江原さんの番組で
    当時世間を震撼させた凶悪殺人事件のご遺族の方々が出演されていて
    殺害された被害者からのメッセージを江原さんが伝えたら
    御遺族が涙を流され、それを聞いて少しだけ心が救われたように見えたシーンがあった
    被害者と遺族に対して敬意があれば慰霊になるのではないかな

    +10

    -7

  • 66. 匿名 2024/12/09(月) 16:18:52 

    まぁ遺族としてはYouTubeでおもちゃにされたら気分は良くないね
    ここで亡くなった人が怪奇現象起こしてる!とか面白おかしく消費されるんだもん

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/09(月) 16:19:18 

    >>38
    事件をもとにした映画や小説見るけど、エンタメとして見たことなんてないや

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2024/12/09(月) 16:19:20 

    肝試しとかも私は子供の頃から嫌いだったな
    怖いからとか以前にもしほんとにこの世を恨んでる幽霊がいるんだとしたら殺されたり悲しい死に方をした人なのになんでみんな面白がっていられるの?って思ってた

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2024/12/09(月) 16:21:13 

    YouTubeのあるごめとりいの動画も消して欲しいと遺族の方が言っていたね。
    適当な情報で作っているからと

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2024/12/09(月) 16:22:31 

    >>53
    どっちにしろ遺族が嫌だと言ったらそれまでよね

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/09(月) 16:24:47 

    >>69
    あるごめとりいのどの動画だろう?

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/09(月) 16:26:01 

    >>68
    小学生の時に臨海学校で肝試ししたけど墓地で騒ぐのはどうかなと子供心に思ってしまった

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2024/12/09(月) 16:30:09 

    >>1
    芸人となってるけど迷惑ユーチューバーとやってる事変わらないよね

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2024/12/09(月) 16:31:00 

    >>5
    私の家が事故物件になってるんだが…

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/09(月) 16:32:10 

    >>35
    この表紙だけ見ても事件や事故の被害者を心霊コンテンツ化してるし要は幽霊ネタだよね
    内容ちょっとチェックしたけど心霊ネタありきというか(アンチ心霊ネタだって心霊ネタの異種バージョンだからね)一般的に事故物件が忌避される原因を踏まえたネタ作りだから被害者を冒涜してると言われても仕方ない
    事務所の言い訳コメントが微妙なのもそのせい
    私としてはこの手のネタは(今回だけでなく)一切やめて二度とやるべきではないと思う

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/09(月) 16:33:30 

    まあ大前提として遺族がいる以上、冒涜してる行為だなとは思うけど
    遺族もどうやって身内がコンテンツ化されてるって知ったんだろう
    周囲の人から報告?自ら情報を取りに行った?
    周囲に教えた人がいるならばその教えた人も若干不気味な存在だなって

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2024/12/09(月) 16:39:46 

    >>1
    交差点の事故現場に霊が立つとか、心霊スポットにされたら遺族は嫌だろうなと前から思ってた

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/09(月) 16:39:55 

    >>2
    遺族は勿論だけど管理会社からも訴えられない?

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2024/12/09(月) 16:41:57 

    >>19
    吉本のは「地方」住みます芸人。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/09(月) 16:53:31 

    この人の顔直視できない。喫茶店巡る番組出ないでほしい。

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2024/12/09(月) 17:02:38 

    >>57
    好井さんは心霊が嫌いで仕方ないらしいのにYouTubeで心霊番組やってるのが不思議で仕方ない。今となっては収入のメインのはずなんだから、あんなに嫌だ嫌だ言わなきゃいいのに…。
    そのトンネルも、私の地元の話だから気分悪い。もともと二つの市町村が合併したんだけど、私の地元とは違う方だから本来なら無関係なんだけど、心霊スポットとしてすごく有名になっちゃって嫌だ…。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/09(月) 17:08:23 

    >>5
    まぁでも賃貸で借りる人からしたら有り難いと思う。今の20代30代なんて契約する前に絶対に大島てるで調べるって人も多いし。殺人や自殺、孤独死じゃなかったら気にならないけど。

    +27

    -4

  • 83. 匿名 2024/12/09(月) 17:12:34 

    心霊映像系は苦手だからYouTubeは見てないけど
    この人が題材の漫画読んだ時に
    あーあの事件の家かぁってすぐわかるような描写が
    あったからネタにされる被害者遺族は嫌だろうよ

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/09(月) 17:13:25 

    >>81
    もしかして、私の地元かな?
    私の父も「そういう事件があった」と言っているし、私の家に近い方でもう一つ幽霊が出るトンネルがあるから、chauwikiか何かで「幽霊が出るトンネルがある。犯人がおかしくなったのはそのトンネルで悪霊に憑かれたから」とか面白おかしく書かれているのぞっとした。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/09(月) 17:14:59 

    >>79
    それであっている。横だけど。
    吉本の住みます芸人は町おこしなんだよね。
    神奈川が地元である囲碁将棋だったり。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/09(月) 17:15:45 

    幽霊って言ってなくても、物言いする人間は怖いもんな…逃げて正解

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/09(月) 17:29:00 

    私が幽霊を信じないのもこういう事
    誰だろうと亡くなった人にも家族がいるし恨みがあろうがなかろうが面白おかしくなくなった人を幽霊が〜とかいうのは失礼

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2024/12/09(月) 17:31:07 

    ここ最近、裏世界ピクニック・ダンダダンみたいな洒落怖派生の都市伝説系・変な家&変な絵みたいな一つの物事にこういう残酷な過去が的な嫌ミス系・放送禁止みたいなモニュメンタリー系と3パターンのホラーが流行っていて、その流れにこの人は便乗したと思えない。

    アンドロメディアの作者もやりすぎ都市伝説や裏世界ピクニック・闇芝居が流行ったころあたりから最新科学を取り上げた作品をあまり書かなくなり、都市伝説系ばかり書くようになってしまった。
    作者がスピってしまったのもあるんだけどね。ufoコーヒーとか。
    中野ブロードウェイを都市伝説の聖地と言っていたけど、名誉棄損で怒られかねないと思う。
    行方不明展ですら、不謹慎って言われていたから、この手のホラーってぎりぎりなんだよ。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/09(月) 17:33:16 

    >>11
    エンタメっつか飯の種だよね

    しかもこの件はずっと遺族から抗議されてたのを無視
    懲役太郎が取り上げたことで炎上してようやく対応でしょ

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/09(月) 17:35:35 

    >>39
    内密になっているだけで知らないということもあるかも
    うちがそうで、現場を見た人やそこから聞いた人以外は秘密になっている
    管理側も守秘義務があるから内密になっている

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/09(月) 17:37:13 

    >>84
    調べたらあの事件か。
    被害者と同年代でとにかく恐ろしさはよく覚えてる。今はいろんな怪談師がネタにしてて気分悪いよ。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/09(月) 17:52:06 

    うちの実家周辺は何かわからないけど、住み始めると事故にあったり、家族崩壊や夜逃げ、障害者ばっかりになった。もう周りそんな人たちばっかりで、老後私戻ろうかと考えてたけどとてもじゃないけど住めないと思って売り払った。
    もはや地鎮祭とかしても無理っぽかった。
    その地区一帯の鎮守の道祖神は今でもあったよ。何があったんだろう。ほんとに。
    そして、大島てるとかにも載ってないので次から次へと人が引っ越してきて、どうなっちゃうんだろう。あそこ。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/09(月) 17:52:22 

    >>1
    >>44
    この人が有名になった物件に住んでた方々って残虐な快楽殺人の被害者なのにね

    ただでさえご家族は胸を抉られるような思いをされてるのに、惚れられて粘着されて彼女も危ない目にあったとか吹聴するの酷すぎるってずっと思ってた

    +13

    -4

  • 94. 匿名 2024/12/09(月) 17:52:30 

    テレビ番組、天国の手紙だったかな。
    江原啓之が、亡くなった人のことを霊視してた。
    そのときは、この話題の事件の被害者の霊だったよ。ご両親がお願いしてたのかなとは思う。

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2024/12/09(月) 17:55:59 

    >>35
    人を傷つけるような内容を書籍や漫画化して儲けてるんだから、民事で損害賠償請求されたらいいのにね

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2024/12/09(月) 17:56:59 

    >>91
    こういうことで話題になりたくないや。
    ツチノコや河童で町おこししている自治体の方がましだわ。夢があるから。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/09(月) 18:02:36 

    >>5
    不快だと思うよ。
    親戚が事件で亡くなった。遺族は売る気も貸す気もないけど大島てるに載ってて嫌だって言ってたよ。

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/09(月) 18:05:58 

    やっぱり本人はだんまりなまま自分のYouTube動画だけ消して書籍や映画、他の人のチャンネルで喋ったのとかはしれっとそのまま残して終わろうとしてるのかな
    遺族の方はそれで納得できるとは思えないけど

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2024/12/09(月) 18:06:59 

    >>46
    名誉毀損に値する可能性あるよ
    幽霊だとは言ってなくてもこの人明らかに一般的に他人が怖がる前提で話を進めてるもん

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2024/12/09(月) 18:13:58 

    都市伝説系で有名なったと言えば、きさらぎ駅のモデルになった静岡の駅はきさらぎ駅のモデルの一つでーすってアピールしているね。
    きさらぎ駅みたいに、ある種の空想エンタメとしてのホラーなら、まだよかったんだろうけど、これはノンフィクションの近い部分があるからね。実際の人は迷惑だと思う。

    事故物件と言えば、5時夢を見ている際に、おばあさんが「迷惑かけてごめんね」と孤独死する内容の事故物件不動産の㎝が演技悪いと思った。
    母方のおばあちゃんがおじいちゃんに先立たれ、一人暮らし(今はおじさんと暮らしている)していたから。
    そう思うと、事故物件って複雑だよね。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/09(月) 18:17:16 

    >>22
    いやいや、その人のモラルがおかしいって話ならわかるけど、裁判傍聴する人を批判するのは違うと思うよ

    それこそ、身内だけしか入っちゃダメってなったら、逆にややこしくなるというか、第三者の目が入るから、公平な裁判ができるって側面もあるんだろうし

    例えば、仮の話だけど、芸人が何か事件起こして、裁判だってなった時に、事務所の人間だけで傍聴席を埋めて、一般の人は入れないなんてなったら、不正しかねないというか

    +25

    -3

  • 102. 匿名 2024/12/09(月) 18:18:54 

    松原タニシって、事故物件に一人で住んでるのかと思ったら全部(?)後輩芸人達とルームシェアしてるんだよね。去年あたりに初めて知ってびっくり。自分だけ事故物件住みます芸人を名乗って仕事貰ってるけど、一緒に事故物件に住んでる後輩が可哀想。

    不謹慎ではあるけど、こういう人が借りてくれたら大家さんは助かるよね。でも遺族からしたら面白おかしくいつまでも広められて、それでお金まで稼がれたら辛すぎるよね…。

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2024/12/09(月) 18:21:47 

    遺族の訴えをずっとシカトしてきたのにネットニュースになってやっと削除したって言われてるけど

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/09(月) 19:08:11 

    >>1
    この人の顔色が異様に悪かったりカメラに認識されなかったりをファンが騒いで心配してたけど、普通に死者を貶めるという業が深いことをやってるから、その業に飲み込まれて行ってるんだと思う
    とにかく関わらない方が良い人

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2024/12/09(月) 19:10:13 

    >>15
    某自称陰陽師も酷いよね
    世田谷の事件の現場うろついて適度な妄言で視聴率稼ぎしてる

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/09(月) 19:11:41 

    >>43
    しかも、普通に考えたら根も葉もない噂みたいな話なのに、人間ってセンセーショナルの内容に飛びついちゃうし誰かに話したくなっちゃうから事実よりよっぽど広まっちゃいますよね…

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/09(月) 19:18:34 

    >>42
    大島てるのサイトに事情を説明しても消してくれないの?

    +33

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/09(月) 20:05:17 

    >>39
    うちのマンションは確かに亡くなった方いたけれど、亡くなった場所と死因が間違って大島てるに載っている。
    悪い方に間違っていてか正直気分悪いかな。

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/09(月) 20:38:19 

    >>44
    ガルちゃんにはこういうおかしな人間がたまにわくよね

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2024/12/09(月) 20:41:05 

    大家側からしたら、事故物件になって家賃下がるし悪評広まるけど、遺族に家を借りてもらえるわけでもないし補償もしてもらえない。もちろん被害者の方をバカにしているわけでもないんだけど、分かってもらえないものかな。
    幽霊騒ぎが起きるなら私なら会いたいから逆に借りたいわ。亡くなった家族に会いたいよ。今でも亡くなった父に会いたい

    +0

    -4

  • 111. 匿名 2024/12/09(月) 20:46:28 

    >>2
    落武者とか江戸時代の霊ならそういうこともないけどね

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/09(月) 20:51:06 

    >>22
    ただの子なし夫婦のどうでもいい離婚裁判も見ることできるよ
    法律の勉強してる人が聞きに行ったりしてるはず

    +3

    -7

  • 113. 匿名 2024/12/09(月) 21:03:55 

    >>52

    コンクリ事件も散々霊媒師呼んで。
    彼女は恨みを抱えてるとか
    自分に隙があって事件に巻き込まれたと言ってるとか
    散々被害者を中傷する言葉を言ってて酷かった。
    90年代とかの霊能系のテレビはほんと酷かった。
    実際は評判の美少女で目をつけられたと検証番組で言ってて悲しくなった。彼女に落ち度なんて全くないのに。

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/09(月) 21:53:44 

    >>113
    今も人の死を予言したアピールをするスピ系や渦中にある芸能人や政治家をホロスコープで占う占い師(しかも、左寄り)がいるから、スピった人の人の不幸は蜜の味ってのは消えていないんでしょうね。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/09(月) 22:32:45 

    殺人だと被害者の名前が報道されてるし場所隠しても何となくあの事件だなと分かるから、遺族からしたら辛いだろうと思う。タニシさんは今や相当発信力があるタレントだから、取り上げてしまうと問題になることもある。部外者は何の気なしに観てるけど、関係者からしたらもう公に触れてほしくはない部分だよね

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/09(月) 22:35:06 

    >>61
    そういえば言われてたね
    事件があったから周りは気味悪がって皆引っ越したとか言われてた
    事件きっかけで空き地になったわけじゃないのにね

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/09(月) 22:41:33 

    それはそれ、これはこれ問題だね
    取り上げてほしくない削除してほしいとかであれば粛々と

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2024/12/09(月) 22:47:45 

    >>47
    最後のシーンで北野誠が視聴者に対して
    「お前ら呪われろ!」と言ってた
    不愉快で最低な人間だと思ったよ

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/09(月) 22:57:14 

    >>33
    横だけどそれがなかなか消してくれないんだよ〜!
    うちの近所間違ってるから削除依頼出してるけど放置だよ。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/09(月) 23:43:00 

    >>90
    告知義務ってなかったっけ?

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/10(火) 00:34:55 

    このタニシという芸人さん、よく知らないけれど、
    上手いこと生きる術を見つけたよね。

    事故物件ばかりに住んで、蘊蓄垂れ流せば儲けになるんだもの。
    当該物件の大家さんや入居者にしてみれば、迷惑千万だよね。


    +1

    -2

  • 122. 匿名 2024/12/10(火) 01:56:01 

    実際に亡くなった人がいる以上遺族が嫌ならそこで終わらせるべきなのよ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/10(火) 02:24:11 

    >>6
    女性が被害者の性犯罪の裁判をわざわざ見に行くジジイが居るらしいよ。
    そういう人は傍聴できないようにしてほしい。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/10(火) 02:29:47 

    >>123
    性犯罪とかは傍聴規制した方がいいんじゃ…

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/10(火) 08:12:26 

    北野誠はこの件で関係者としてある意味トラブルになってるし竹内義和は中山市朗とやってたYouTubeチャンネル関係で現在進行形で結構揉めててトラブルになってる
    ある年代の関西方面の人しかわからないかもしれないけどサイキックの符合がなんかゾッとする…

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2024/12/10(火) 12:37:23 

    >>42
    これ問題ありすぎやん。大島てる最悪やな

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/10(火) 12:39:56 

    >>23
    人の不幸は蜜の味なのかな。クズだわ。霊媒師なんて本当にいるんかな

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/10(火) 12:43:01 

    >>69
    家じゃなくて実際の事件を取り扱ってるよね?ちゃんと許可取ってるのでは?その答えは加害者の家族か被害者の家族かでも変わってくるけど。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/10(火) 13:37:00 

    >>1
    人の心がわからないヤツらに
    どんなエンタメができるの?

    不快、楽しめない、信用ない

    「テレビ」「芸能事務所」「タレント」もそんな奴らの吹き溜まりになって正常な人たちが離れていく原因になったよね

    当たり前のことがわからなかった
    おバカさんたち

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/12/10(火) 16:17:29 

    これの映画ホラー映画だけど爆笑しながら見たわ

    初めて太ってる幽霊みた

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/10(火) 17:00:07 

    >>130
    ラヴィットで田辺さんが紹介していたね。
    「怖いの嫌だけど、亀梨君が出るから見た」って。
    その太った幽霊(バターおばさん)が周りから田辺さんといじられた。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2024/12/10(火) 19:05:15 

    YouTubeの怖い話大会で
    この人が ある事故が起きた場所で事故が起きたその時間に
    なると悲鳴が聞こえるとか色々言ってたけど

    まだ比較的最近の事故で
    親や一緒にいた人たちが観たら悲しいだろうなと思った。


    +0

    -1

  • 133. 匿名 2024/12/10(火) 19:32:34 

    >>38
    >>6
    阿曽山大噴火?

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/11(水) 17:27:16 

    >>127
    宮崎大地震および南海トラフ騒動の際に、星占いで見る防災対策とかネットにのっけた占い師もいたからな。
    サイコパス野郎。

    +0

    -0

  • 135. 名無しの権兵衛 2024/12/31(火) 00:58:37 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。